固定ハンドルをつけて ..
[2ch|▼Menu]
2:ピーナッツ
23/07/16 09:26:16.06 wK3GYIMk.net
ずっと名無しでしたがわかりやすくして交流するスレがあってもいいかと

3:ピーナッツ
23/07/16 09:31:37.14 wK3GYIMk.net
細く長くと考えております

4:選曲してください
23/07/16 09:32:24.64 mlI1dFXQ.net
お薬飲みましょう

5:ピーナッツ
23/07/16 09:36:47.39 wK3GYIMk.net
耳悪スレを立てたのは吸気さんなのでしょうかねぇ

6:ピーナッツ
23/07/16 09:38:55.58 wK3GYIMk.net
吸気さんの立てたスレいくつあるのやら...

7:ピーナッツ
23/07/16 09:41:24.84 wK3GYIMk.net
放置さえしなければ良スレになりそうなのもあると思うのだけれど

8:ピーナッツ
23/07/16 09:54:37.62 wK3GYIMk.net
横道にそれましたが、そういうことは気にせずっと

9:ピーナッツ
23/07/16 10:16:10.09 wK3GYIMk.net
歌はあげてもいいしあげなくてもいいしです。このスレでは。

10:ピーナッツ
23/07/16 10:23:07.92 wK3GYIMk.net
楽しい話なら真面目な話でも馬鹿らしい話でもなんでもかんでも

11:ピーナッツ
23/07/16 10:25:24.38 wK3GYIMk.net
フレンドリーで優しいスレにしたいと思っております

12:ピーナッツ
23/07/16 10:43:49.85 wK3GYIMk.net
楽しくなるかわかりませんが昨日の続きの話を考えてみようと思います

13:ピーナッツ
23/07/16 10:53:40.74 wK3GYIMk.net
昨日つぶやきスレで始まった話ですがあちらでは長話はスレチだと思いますしid変わると話の流れが追いづらいと思いますので...

そういえばjane使えなくなったからパソコン用の5chブラウザは何が良いのでしょうね
sikiかlive5chでしょうか

14:選曲してください
23/07/16 10:55:11.77 OhW8rZsW.net
クソスレ立てんな

15:ピーナッツ
23/07/16 11:08:07.77 wK3GYIMk.net
家の掃除と洗濯をしながらゆっくりやります
久しぶりの連休がのんびりできてありがたいこと

16:コロッケ大臣チェストボイサー
23/07/16 11:51:32.25 I6DEoi3J.net
>>13
メイトをWindowsで使えるんじゃなかったか?
janeなんてアプリでよく我慢してたな
まあ、慣れなんだろうがな

ちなみに
>つぶやきスレで始まった話し

どんな話?

17:ピーナッツ
23/07/16 13:12:15.05 W28iq7c3.net
>>16
mate使いやすいですよね
PCはwindows11からみたいですね
windows10はダメかぁ

つぶやきスレで始まった話はつぶやき所スレの474ぐらいから昨日夜に少しだけ話してた事です
あとで簡単に経緯まとめてから続き考えようと思います

18:ピーナッツ
23/07/16 22:30:35.63 m/n/J7cu.net
昨日のつぶやき所での話のレス抽出してみます
こんな流れでした

474: 選曲してください 2023/07/15(土) 23:23:45.30 ID:nv3Fg3oL
まずみんなは圧倒的に耳が悪いと思う

475: 選曲してください sage 2023/07/15(土) 23:24:22.45 ID:lR3eiw/t
>>474
科学的に言うと?

479: 選曲してください sage 2023/07/15(土) 23:34:16.22 ID:w2Vniqnl
理論的に耳の悪さを説明して、次に理論的に耳の成長方法を考えるということかな
具体的科学的アプローチを考えてみることもいいかもね

482: 選曲してください sage 2023/07/15(土) 23:44:34.31 ID:w2Vniqnl
とりあえずの仮説
耳が悪いとは判別できないことである

具体的には
音程のズレが判別できない
ピッチズレが判別できない
テンポズレが判別できない
テクニックが判別できない
心地よい好まれやすい発声が判別できない
曲に合う歌い方が判別できない

簡単にいうとこんな感じか?

19:ピーナッツ
23/07/16 22:32:34.88 m/n/J7cu.net
484: 選曲してください sage 2023/07/15(土) 23:49:36.53 ID:2TPrzXEq
自分の録音をチェックすると

音程のズレが判別→すぐわかる
ピッチズレが判別→すぐわかる
テンポズレが判別できない→すぐわかる
テクニックが判別できない→すぐわかる
心地よい好まれるやすい発声が判別できない→まあわかる
曲に合う歌い方が判別できない→まあわかる

だが歌い込み足りないとお話にならんくらい下手になるw

485: 選曲してください sage 2023/07/15(土) 23:52:30.33 ID:lR3eiw/t
>>484
その判断が正しいかをジャッジメントするために、それぞれの項目の自己採点付きで音源上げたら最高に有意義

486: 選曲してください 2023/07/15(土) 23:52:59.36 ID:nv3Fg3oL
ピッチとか誰でもなんか違うくらいは聞き取れる
それよりも生で聞いたらどれくらい圧があるとかを一切聞き取れてない

487: 選曲してください sage 2023/07/16(日) 00:00:56.19 ID:mgTeBHnr
そしたらとりあえず仮説で進めますか
次に耳の成長方法を考えてと思ったが眠いので後日。。。

>>484
早速なるほどです歌い込みと聞き込みや判別はセットみたいなもんですよね

それと判別できてるできてないの判断に関してが
マホーンさんのいう④の問題に関わるのだと思うのですよ

20:ピーナッツ
23/07/16 22:37:07.94 m/n/J7cu.net
大体上記のような流れでしたー
詳しそうな方もいらっしゃいましたので
次の耳の成長方法を具体的に考えてと思っておりました次第です

21:ピーナッツ
23/07/16 23:08:11.73 m/n/J7cu.net
急ぐ話でもないのでゆっくり予定です

昨日書いた下記のとりあえず仮説ですが
これをたたき台にして
修正していきたいと思います
ご意見お待ちしておりますー

・目的
具体的論理的に耳が悪いとは何かを分析し
そこから耳の成長方法を具体的論理的に考察し実践と成長のヒントとする

・とりあえず仮説
耳が悪いとは判別できないことである

具体的には
音程のズレが判別できない
ピッチズレが判別できない
テンポズレが判別できない
テクニックが判別できない
心地よい好まれやすい発声が判別できない
曲に合う歌い方が判別できない

22:選曲してください
23/07/16 23:45:40.50 SKxQSVEZ.net
それ、耳悪いスレでする話でしょ

23:コロッケ大臣チェストボイサー
23/07/17 08:49:57.04 4LVX1QUE.net
おはよう
仮説?というのも大袈裟な気がするが・・
耳で聴いて分かることは長い目で、自分の発声や歌にも影響するから重要であるとは思う。
しかし耳の良いはずの指揮者も歌わせれば音外すとか聴くし
大歌手を厳しく指導した作曲家でも歌は下手だったりするからな
結局、トレーニングしか無いんだろうね
まあ・・
〝音程〟と〝テンポ〟に関してはメソッドやソフトも色々あるし、又、かなり伸びるとも聴く。
(俺はミュージシャンではないので苦手だが)
しかし〝ピッチ〟は絶対音感無いと難しいんと違うか?
〝曲にあう歌い方〟に関しては、そもそも正解なんて有り?
解釈やジャンル的なこともある。
(同じ民謡でも、民謡歌手、演歌歌手、フォレスタ、声楽家で皆違う)
個別曲の歌唱法解説してる冊子やツベを参考にするのは、悪いことでは無いとは思うが。
〝心地よい好まれやすい発声〟
声質の問題と区別しないとな
トレーニングでどうこう出来るのは、ブレスの基礎(喉の弛緩、開放、支え)しかないと考えている。
結局は共鳴。
〝テクニック〟は、単なるアーティストの癖や欠点と区別する必要はあると思う。

24:コロッケ大臣チェストボイサー
23/07/17 08:52:57.27 4LVX1QUE.net
例えばテクニックや発声というなら、この4人はビブラートを多用しているが、お前さんの率直な感想聞かせてくれないか
A カービー・アスント
URLリンク(youtu.be)
B サラ・ヘロニモ
URLリンク(youtu.be)
C 五輪真弓
URLリンク(youtu.be)
D フィオレンツァ・コッソット
URLリンク(youtu.be)

25:コロッケ大臣チェストボイサー
23/07/17 08:57:51.80 4LVX1QUE.net
あくまでビブラートにフォーカスした感想・意見ね。

26:ピーナッツ
23/07/17 09:03:11.60 Cyywv0q0.net
つぶやき所もそうなのですけど
名無しでずっと会話してる場合、少し長い話になると途中でidも変わってしまうし話をしている当事者同士ですら誰が誰か分からなくなって話がこんがらがってしまう
後からスレに来た場合は話の流れを正確に追うことすら難しくなる
そんな風に感じる事がよくありました
このスレの趣旨は
話をする人達は固定ハンドルをつけて

27:ピーナッツ
23/07/17 09:04:26.80 Cyywv0q0.net
途中送信してしまったごめんなさいm(_ _)m
後で続き書きます

28:コロッケ大臣チェストボイサー
23/07/17 09:09:01.99 4LVX1QUE.net
>>26
ああ、その趣旨には賛同だな。
俺が5ちゃんでハンドルネーム名乗っているのも、話の流れが混乱しないようにするため。

29:選曲してください
23/07/17 12:08:20.65 xNhdXZ96.net
>>28
コロッケ先生!
ご無沙汰しております。
お元気でしたか?
コロッケ先生のような力強い発声をしたいのでまた発声のこといろいろ教えてください。

30:ピーナッツ
23/07/17 21:45:21.63 +svG3r1l.net
>>26の話は前半部分で大体伝わりそうですね
コロッケさん賛同!ありがとうございます

31:ピーナッツ
23/07/17 22:14:03.67 +svG3r1l.net
>>23
その時の流れでつけたのですが説というのが大袈裟感を出してますね仮案みたいなものですw
ボリュームある意見頂いたので一つ一つ考えたいと思います。
>>24も聞かせてもらいますね
音程、テンポは問題なさそうなのでピッチについて。
音楽知識も経験もない只の歌好きなので変なこと書くと思いますが
こういう考察することで学ぶきっかけにもなるのが良いですね
・ピッチに関して
0から単音を精度高く判別するなら絶対音感がないと無理でしょうけど
歌の中のピッチなら相対での高低判別になるので相対音感が育てば十分判別できる範囲かと
サンプル動画あればわかりやすいだろうけど..
そういう資料になりそうなのyoutubeにあるかもですよね
どなたかわかりやすい資料あればご紹介くださるとうれしいです

32:ピーナッツ
23/07/17 23:05:57.35 +svG3r1l.net
>>24
ビブラートについてですか...
変なこと言いますし大したことも言えませんが聴いてみて感じた事書いてみます
A カービー・アスント
URLリンク(youtu.be)
音質ノイズが多いですね
歌い始めのボフ音や時々入る打音みたいなのが気になる
国家斉唱みたいな雰囲気で自身の歌じゃないのかな
歌いなれてないように聞こえます、あまり上手に聴こえないし声にノイズがのって聴き心地良くない
ビブラートもノイズが絡んで聴こえてしまいます
この歌に関しては浅いビブで喉感も感じてビブラートの安定感や波の心地よさを感じませんでした
曲があっていないのか歌声自体にも喉感を感じてしまうのでそれもあると思いました
ビブラートだけにフォーカスできませんでしたが率直な感想です
残りはまた後日聞いて書かせていただきますね

33:梅おむすび。
23/07/17 23:32:46.71 cCvFVEZa.net
スレ立て、おめでとうございます
ご挨拶かたがた

34:梅おむすび。
23/07/17 23:38:56.92 cCvFVEZa.net
ピーナッツさんはノイズが乗った声が好きじゃないのかあ…

35:三色団子🍡
23/07/18 00:31:53.16 nMx+85HT.net
自分もノイズ入ってる声はそこまで…という感じで、息混じりの特に女性の声が好きですね

36:コロッケ大臣チェストボイサー
23/07/18 01:09:47.92 ddqeGRoX.net
>>32
細かく聴いてくれてありがとう。
AとBはボクシング世界タイトルマッチの国歌斉唱。
音楽用にチューニングされていないしエフェクトも一切無いから、実際の歌手の息遣い(雑音も含まれる)がストレートに聴ける。
引き続き、B~Dの感想待っています。

37:コロッケ大臣チェストボイサー
23/07/18 01:13:37.98 ddqeGRoX.net
>>29
(誰かは解るけどスレのルール上、名無しは無視になってるんで、言いたいことがあったら仮のコテ名をテキトーに付けてくれんか)

38:三色団子🍡
23/07/18 01:22:38.90 nMx+85HT.net
いいですな。コロッケさんにしか出来ない発声授業、あると思います❗

39:ピーナッツ
23/07/18 07:13:10.24 Utvoyfl4.net
>>33
梅おむすび。さんありがとうございます
ノイジーな声やハスキーな声も好きですよー
Aは声以外のノイズがどうしても耳に痛く感じてしまうのがあると思います
>>35
好みは色々ありますよね
>>36
ストレートに聴ける。なるほどそういう訳なのですね
会場と曲に合わせてこういった歌唱になっている感じですよね
歌唱自体もそういう場用なら良いと思いました

40:選曲してください
23/07/18 11:41:12.24 RgDBGgxs.net
>>21の仮案に関してコロッケさんに頂いた意見を元に考察の続きを少し

・曲に合う歌い方が判別できない に関して
コロッケさんの>>23の考え、なるほどです
絶対的な正解はないですよね
ただその曲を歌う上での個人個人その人なりの正解のようなものを何らかの形でもっておく必要はあるのかなとも思います

41:ピーナッツ
23/07/18 11:50:17.01 RgDBGgxs.net
>>40も自分です。別のPCから書込みしてハンドル外れてました...

40の続き
その人なりの正解とは原曲的解釈の歌い方だったり、曲を聴いて漠然と浮かんだイメージだったり
何度も歌って聞き返していく過程で、こうしたいと思い浮かんでくる歌い方だったり、
コロッケさんのおっしゃるようにジャンル的なことやその人それぞれで違ってもいいと

そして 曲に合う歌い方が判別できない というのは
その人なり曲解釈を持たずに漠然と歌っていたり
なんらかの曲の解釈を正解として持っていたとしても、その解釈と自身の歌い方の違いが判別できないということに近いのかなと

考察がまだ浅いのでおかしな点もありそうですが、
曲に合う歌い方を判別できない に関して僕は今のところ大体こんな風に感じました

42:ピーナッツ
23/07/18 12:03:23.33 RgDBGgxs.net
というかこの仮案を書いたのは自分なので
その時はそんな様なイメージで書いたんだと多分

43:ピーナッツ
23/07/18 22:21:05.64 Dc0vCUT7.net
>>36
B~Dの動画も聴かせてもらいました
なるべくビブラートにフォーカスした感想を書かせてもらいました

B サラ・ヘロニモ
URLリンク(youtu.be)
AとBはフィリピン語なんですね言語特性か破裂音のような発音が多い気がします
ビブラートもAの方よりは深い波ですが
言語的に深く息を使うような言語ではなく発声にもそれが反映されているのかなという印象でした

C 五輪真弓
URLリンク(youtu.be)
あまり聞いたことはありませんが知っている曲でした
ビブラートは曲と一体になってどの音域でもしっかりとコントロールされていて一番好きです
歌う姿も歌唱も役者のように曲の世界に憑依しているようですね

D フィオレンツァ・コッソット
URLリンク(youtu.be)
オペラは全く馴染みがないです
なのでビブラートだけにフォーカスして聴きました。
オペラの専門的なことはわかりませんが技術が高い事はわかります
主に息のコントロールでビブラートを変化させているように聞こえました

44:ピーナッツ
23/07/18 22:23:26.64 Dc0vCUT7.net
紹介してもらうことで普段聴かないような歌にも興味がわきました
コロッケさんありがとうございました

45:コロッケ大臣チェストボイサー
23/07/19 01:43:56.00 a9WuSNPs.net
>>43 >>44
細かい所まで書いてくれてありがとう。
すごい誠実で几帳面な性格っぽいね

さて、国歌斉唱の音源だが、米国人だとアレンジを加えたり、声種も色々混ぜることが多い。
しかしフィリピン人は曲調はもとより、発声も基本に忠実に歌う傾向がある。
国歌斉唱の作法を憲法で規定しているお国柄が影響しているのかもしれない。

AとBも胸声の基礎ボイスで歌っており、ナチュラルビブラート。
発声の教則本などで〝正しい発声の結果自然に生ずる声の振動〟
などと解説されているタイプのビブラートで、音程を意図的に上下させたり、揺らしたりする歌唱テクニック等とは別物。

ブレスの基礎(喉の弛緩、喉の開放、横隔膜の支え)が出来て声か共鳴するようになれば、響きに付随して起きる現象。
そしてBはAの進化形で、よりブレスが深いので、ビブラートも深くかかるのはピーナッツ氏ご指摘のとおり。

46:コロッケ大臣チェストボイサー
23/07/19 01:46:12.32 a9WuSNPs.net
一方、Cは意図的に音程を上下させたり、速度を調節したりしているのも、ピーナッツ氏ご指摘のとおり。
ナチュラルビブラートの基礎はあるので、不自然には聞こえない。
こういうあざといテクニックを駆使する歌手も多いが、あくまで基礎があっての話。

Dは世界的な大メゾ・ソプラノだが、明らかに声がwobble(上下のぐらつき)している。
ビブラートではなくトレモロだという人もいる。
実はこの音源は盛りを過ぎたキャリア後期のもの。
「若い頃の柔軟性を失い、硬くて声の揺れが目立つようになった」という批評もよく見かける。

ちなみに彼女がまだ若かった1969年の音源がYouTubeにあるから、興味があったら聴き比べたら良いよ。
上下のグラつきは全く無いから。
Stride La Vampa Cossotto 1969
ですぐ見つかる。

録音なので、歳とってからの音源の方が太く、響くように聞こえるかもしれないが、生で聴くと若い頃の声の方が透明感があって、実際は遠くへ飛ぶと思われる。

47:コロッケ大臣チェストボイサー
23/07/19 01:47:10.06 a9WuSNPs.net
さて、明日早いから寝るわ。
じゃあ、またね。

48:選曲してください
23/07/19 08:14:57.02 vLq+RRJ8.net
議題無視は相変わらず

49:ろまみきじうこのやあ
23/07/19 10:21:34.80 HYRPmQld.net
クソコテ大量で草

50:コロッケ大臣チェストボイサー
23/07/19 12:44:41.41 HBqdYl+G.net
>>議題無視
いや、あくまでピーナッツ氏の仮説中テクニック≠ノフォーカスした話題。
>>23の『テクニック≠ヘ、単なるアーティストの癖や欠点と区別する必要はあると思う。』
に連なっており、音源で例示中の流れ。
話しが中途で切れたんで、続きは今しばらく待たれよ

51:ピーナッツ
23/07/19 16:41:01.48 YVQIJIan.net
>>45
誠実几帳面!そんな印象ですか
思っていない事を言わない、感じた事を言う
したくないことはしない、やりたい事をやるというように感じる事に正直であるように意識してますが
性格は几帳面の反対語がしっくりくる、そんなタイプと思いますw
動画の解説ありがとうございます
落ちつける時にゆっくりみてみます

52:ピーナッツ
23/07/19 18:18:15.68 YVQIJIan.net
>>45>>46
A,Bは国柄や国歌斉唱の作法があってのことだったんですか
A,B共に大方共通してますものね確かに
ビブもそれは納得

C 歌謡曲のビブラートはそういうイメージです
そういう土壌の日本で育ったからか、その揺らぎが心地よくも感じます

Dの1969年音源も聞いてみました全然違います
85年のほうはオペラってこういうものなのかなと思って聞いてましたが聴き比べると69年が本来なんだなと
85年はコントロールが効いてなくああなっていたんですね

53:コロッケ大臣チェストボイサー
23/07/20 06:19:50.93 oo/uZDqT.net
おはよう。

①擬似ビブラート(声楽系ボイストレーナー)揺らし
URLリンク(youtu.be)

②ナチュラルビブラート(声楽門下生)
URLリンク(youtu.be)

③ナチュラルビブラート(松崎しげる) 冒頭部分のみ
URLリンク(youtu.be)

まず①は声を揺らしているだけで、本来のビブラートとは別物。
典型的な〝疑似〟で響きが乗っていない。
余計な動きが加わっているため、響きが阻害され、声の揺れだけ変に目立つ。
ちなみに同タイプのトレーナーに、しらスタがいる。

本当のビブラートは響き、共鳴に付随して発生するもので、②が本物。
トレーナーの指導で、この時は上から抑えつけるみたいな、窮屈でやや力んだ発声を強いられているが
この人はブレスの基礎が非常にしっかりしており、響きは失われていない。

同じく、③松崎しげるの冒頭歌唱も本物。
声楽とは響きのポイントが異なりハスキーだが、コレもしっかり支えられ共鳴している。

つまり①と②&③は似て非なるもの。

54:コロッケ大臣チェストボイサー
23/07/20 06:28:38.38 oo/uZDqT.net
しかし②と③はレベルが高過ぎ(息がおっそろしく深い所で支えられていながら喉は超リラックス)で、一般人はイメージしづらく、音程を上下させたり、変な事をしそう。
イメージするなら、先ずは>>24のAカービィ・アスントあたりの素直な発声が無難。
支えられた息がしっかり流れ、高音部で自然な響きとビブラートが感じられるか。
あくまで基礎ボイスの話で、実際に歌う時はまた、別。
上のサラ・ヘロニモだって、日本で絢香の三日月を全く違う響きで歌っており、Youtubeにもアップされている。

55:コロッケ大臣チェストボイサー
23/07/20 06:35:20.57 oo/uZDqT.net
「テクニックが判別出来ない」の件だが
テクニックは音程、ピッチ、テンポと違って、概念が曖昧なケースも多々有る。
上で長々話してきたように
◯同じワード(例えばビブラート)でも、別物を指している場合
◯本来のテクニックそのものではなく、本人のクセ等である場合
◯そのテクニックの技法に関する誤解
が絡むから、文字のやりとりだけでは、話が噛み合わないケースが多々有ると考えられる。
自分が考えるビブラート、シャウト、ミックスボイスは、例えばコレ。
と音源をリンクして示しておいた方が無難。
もっとも、最近はリンク貼れない音源も多いがね。

56:コロッケ大臣チェストボイサー
23/07/20 06:44:58.02 oo/uZDqT.net
>>51
まぁ、性格については単なる印象(しかしコレがけっこう大事)だから。
>>52
ああ、それは良かった。
色んなジャンルを聴いてみると参考になるよね。
ちなみに、歴史を代表するようなオペラ歌手の全盛期の歌唱に、やたら音程上下が強調された音源は存在しない。
パヴァロッティなども、ビブラートは実に素直で聴きやすい。

57:ピーナッツ
23/07/20 22:34:45.14 piMetgIY.net
海外や声楽系、オペラ関係は自分に蓄積されてきたものがないなあ
蓄積はほぼ日本のヒット曲ばかり

58:カレー粉
23/07/20 22:49:20.07 vaPnFV/T.net
歌の交流って言うんだから皆さん音源でも上げなすったらどうだい

59:選曲してください
23/07/20 22:53:27.14 UbOtWECq.net
音源はあげずに文字だけでイキる
これがカラオケ板の伝統
そして例外なく音痴

60:選曲してください
23/07/20 22:54:51.78 c9nrbahE.net
例外はあると言ってやれw
それが彼等の唯一の逃げ道だから

61:ピーナッツ
23/07/21 16:11:21.69 mQvZcpqv.net
>>58
ありがとうございます
>>9にも書きましたが、このスレは歌はあげてもあげなくてもどちらでも良いかなと思ってます
人が増えてくれば自然と音源があがってきたりだろうとも思いますし流れのままという感じで
ゆっくりなスレですから楽しい歌の交流はどんな形でもこだわらず良きですよー

62:スノー
23/07/21 16:42:23.01 ealTWYpr.net
自己紹介がわりの一曲くらいはあってもいいよねカラオケ板なんだし

63:カレー粉
23/07/21 17:22:06.58 Kzn9nCOM.net
音源出すのって自分のスタンドを見せるのと同じだからな 中々他人には見せないよ

64:梅おむすび。
23/07/21 19:18:23.99 l6LQWsL5.net
スタンド使いとかかっこいい

65:スノー
23/07/21 20:14:52.44 Qar3cTUs.net
>>63
例え下手すぎか

66:ええねん
23/07/21 21:24:48.90 Ndlj8F/A.net
じゃあぽんぽこしようぜ
スレ違いのすれ違いなんて言うなんてつまんねえぜ
URLリンク(uploader.cc)

67:ピーナッツ
23/07/21 22:33:03.09 rW33A3HZ.net
>>62
そこは個人の好き好きでよいのではと思ってます
良い歌歌えたーとか新しい歌覚えたーとか
とかとかあげたいときにあげればよいと
>>63
わかるようでわからない絶妙の例えでワロタ

68:ピーナッツ
23/07/21 22:40:35.71 rW33A3HZ.net
小さな頃は覚醒すればスタンド出せると本気で思ってました
>>66
言っていることはあまりわかりませんが
ポンポコ聞き心地よかったです

69:ピーナッツ
23/07/24 22:12:44.64 URvVbSWA.net
Googleでユカタン半島のクレーターを検索

70:選曲してください
23/07/25 15:04:40.78 Pl1FDToM.net
隕石降ってきた

71:選曲してください
23/08/05 10:53:53.31 Ks/tZa+J.net
終わり?

72:選曲してください
23/08/13 19:15:18.12 WglfaiJd.net
なんだここw

73:選曲してください
23/08/13 21:29:45.38 8xmQ0WwC.net
そりゃ隕石降ってきたらもう

74:三色団子🍡
23/08/23 20:09:27.05 zhFmlzoS.net
みなさんちゃんと隕石退けましたか?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

251日前に更新/26 KB
担当:undef