リズム感を養うために ..
[2ch|▼Menu]
2:選曲してください
21/01/15 16:13:24.85 jd3p6a7i.net
やっぱりリズム感は大事ですよね

3:選曲してください
21/01/15 16:16:24.85 jd3p6a7i.net
リズム感には、身体操作に関するものとメンタルな部分に関するものとがありますが、このスレでは、メンタルな認知上のリズム感の向上を図るのが主目的になります。

4:選曲してください
21/01/15 16:22:59.43 jd3p6a7i.net
Sing Sing Sing ・ Benny Goodman
URLリンク(youtu.be)

5:選曲してください
21/01/15 16:24:34.10 jd3p6a7i.net
例えばこんな曲とか
ジャンルも色々で多面的に捉えていきたいと思ってます。

6:選曲してください
21/01/15 16:27:11.40 8kWPL24a.net
横軸、リズム感がしっかりすると
正確な縦軸、音程が構築する

7:選曲してください
21/01/15 16:29:35.07 jd3p6a7i.net
そうですよね
リズム感が欲しい

8:選曲してください
21/01/15 16:31:02.01 jd3p6a7i.net
スウィングのリズムはやっぱり難しいですね

9:選曲してください
21/01/15 16:47:28.09 jd3p6a7i.net
Run Baby Run ・ Bustafunk
URLリンク(youtu.be)

10:選曲してください
21/01/15 16:59:10.14 jd3p6a7i.net
4つ打ち系のファンクな感じですね

11:選曲してください
21/01/15 17:21:44.12 jd3p6a7i.net
James Brown - Get On The Good Foot
URLリンク(youtu.be)

12:選曲してください
21/01/15 17:23:04.06 jd3p6a7i.net
こういうガチ目なファンクはやはりわかりにくい感じなんですかね
それにしてもホイッスルシャウトを連発してますけどどういう出し方してんでしょうねえ

13:選曲してください
21/01/15 17:43:27.95 jd3p6a7i.net
Earth, Wind & Fire, The Emotions - Boogie Wonderland
URLリンク(youtu.be)

14:選曲してください
21/01/15 17:44:24.50 jd3p6a7i.net
ディスコファンクまで行くとわかりやすいですね
どちらかと言うと歌謡曲ポップスによりすぎかもしれませんけど

15:選曲してください
21/01/15 17:46:05.07 Gg09F1iS.net
楽をしようとしないでメトロノームで手拍子しろよ

16:選曲してください
21/01/15 17:49:10.81 jd3p6a7i.net
それはフィジカルな方面ですからね
そいうのは否定してませんよ

17:選曲してください
21/01/15 17:58:14.46 jd3p6a7i.net
CHIC feat Nile Rodgers - "I'll Be There"
URLリンク(youtu.be)

18:選曲してください
21/01/15 17:59:23.05 jd3p6a7i.net
これなんかいいディスコファンクですよね
クラップも入ってますので一緒に手拍子しましょう

19:選曲してください
21/01/15 18:13:49.31 jd3p6a7i.net
ギターのカッティングが非常に気持ちいいですね

20:選曲してください
21/01/15 18:14:33.78 jd3p6a7i.net
聴くだけでリズム感がよくなってきた気がしてきました
錯覚でしょうか?

21:選曲してください
21/01/15 21:31:54.78 us0jZ+3p.net
4/4拍子とか3/4拍子とかどう言うこと?
楽譜の一小節に4分音符が4つとかはわかってるつもりだけど
音的にはどう違う?
ワルツは3拍子とかtake5は5拍子とか知識としては知ってるけどさ

22:選曲してください
21/01/15 22:55:40.82 jd3p6a7i.net
いきなりややこしい質問が来ましたね。
基本となるのは、一つの音を2分割するのが2拍子(4拍子)、3つに分割するのが3拍子ということになるのでしょうね。
2拍子は、フィジカル的には、歩行のリズムですが、観念的には、白と黒、善と悪などのような二元論に属しています
観念上の1音目と2音目は、メタ化すると有有の2点となるので有の1元となってしまいます。
そこで有無有無の4点が観念上の2元を形成する最小単位になるのではないかと
これが4拍子がポップスにおいて最も好まれる事の説明になるのでは、と考えてみました。

3拍子は、フィジカル的には心拍のリズムであるとされているようです。観念上は、中間の音が入ることにより、揺らぎが表現できるようになるということですね。
5拍子だとホルストの火星とかが有名ですよね。

23:選曲してください
21/01/15 22:56:23.19 jd3p6a7i.net
ホルスト 組曲「惑星」より火星
URLリンク(youtu.be)

24:選曲してください
21/01/15 22:59:38.68 jd3p6a7i.net
Dave Brubeck, The Dave Brubeck Quartet - Take Five
URLリンク(youtu.be)

25:選曲してください
21/01/15 23:36:27.13 us0jZ+3p.net
単純に音楽を聴いた時にどうリズムが違うのかという事だけどな
カラオケで歌う時にどうリズムを取るのか
どうしたらリズムが合うようになるのか
リズムがズレていることに気付くのかそしてどう修正するのか等

26:選曲してください
21/01/15 23:44:07.77 Gg09F1iS.net
>>25
メロディを追うのではなくドラムを聴く
メロディを追う以上は知覚してから追従する関係でちょっとズレるんだよ
ドラムを追ってれば1234で次の歌いだしがわかる

27:選曲してください
21/01/15 23:58:20.40 jd3p6a7i.net
実際はメロディもリズムがちゃんとありますのでメロディをしっかり取ればリズムも合うはずなんですけどね。
これは、認知上でメロディの言語性が優位すぎるということだと思うんです。
言語は、音楽ほどリズムの厳密性を求められないのと意味表現の様式の違いから「音楽的に」ズレた状態になります。
ですから認知的に(メンタル的に)慣れ親しんだ言語表現様式と音楽表現様式が違うこと、又はその種類の多様性を聴取経験から学んで行くことは重要なんだと思います。

28:選曲してください
21/01/16 00:31:03.20 ZTiUIAZ7.net
ややこしいのが裏拍とかシンコペーションとか
3連符みたいなのもあるし
基本は4/4なのかな

29:選曲してください
21/01/16 01:19:45.29 9eK6JdUx.net
殆どの曲が4/4拍子ですよね
それを強調する4つ打ちキックのスタイルは、特によく使われてるんでしょうね。
この曲とかは。キックが表拍で上物が裏拍という非常にシンプルな形式ですね。
フリーケンシーの操作で楽曲としてのグルーヴを出していく感じですか
I Remember ・ deadmau5 ・ Kaskade
URLリンク(youtu.be)

30:選曲してください
21/01/16 01:29:43.70 ZTiUIAZ7.net
2/2とか2/4とかとは違うものになるのかが自分にはわからない

31:選曲してください
21/01/16 01:33:03.33 9eK6JdUx.net
シンコペーションと言えば、なんでしょうか?
モータウンビートとかですかね
You Can't Hurry Love ・ The Supremes
URLリンク(youtu.be)

32:選曲してください
21/01/16 03:11:16.98 Su/U6A/L.net
>>28
4/4はクラシック的に言えばそうなんだけどポピュラーだと8ビートとか16ビートって
言って例えば8ビートなら1234の上で123445678のリズムが鳴ってるので
シンコペーションとか裏拍はそちらを感じてると自然にできる
あと1234の24が強調される部分も違う

33:選曲してください
21/01/16 13:02:57.45 ZTiUIAZ7.net
1234のリズムの曲だとして
3の所を1だと間違うのはどうやって気付ける?
2や4の所を1と間違うのは拍の強弱に注意したら気付けると思う

34:選曲してください
21/01/16 17:14:01.46 9eK6JdUx.net
4拍の場合ですと概念上は、(1・2)が表拍、(3・4)が裏拍になりますね。
つまり、表拍(1・2)の表(1)が分かれば、裏(3・4)が特定でき、裏(3・4)の表が3になります。
つまり、基準点(1拍目)が、わかれば3拍目が判明することになります。
リズムの概念的な基本構造は、このように重層的な入れ子状になっています。
「最初に聴いた音を基準点にする」という人間の自然な感覚を利用して、表が裏だったという仕掛けはたまに利用されていますね。
この曲のイントロとかは有名ですね。
Metallica - Enter Sandman
URLリンク(youtu.be)

35:選曲してください
21/01/16 17:42:04.33 9eK6JdUx.net
メタリカで思い出しましたが、その昔ジョイのマスターオブパぺッツが変拍子コピーできなくて別の曲になっていましたね。
メインのリフで7/8拍子が途中に入るんですけど、4拍子でやっててまともに歌えなかった記憶があります。
今はなおってるみたいです。
Master Of Puppets (Remastered)  Metallica
URLリンク(youtu.be)

36:選曲してください
21/01/16 17:52:36.05 v4mldXDN.net
>>34
表と裏ってそんな概念なの?
4拍が4/4だとして、1234ならそれ全部最初から表な気がしてw
1小節を全体を2分割してくって考え方してるのはなんとなくわかるんだけど、しっくりこないのは知識不足か…

37:選曲してください
21/01/16 18:23:40.00 9eK6JdUx.net
表裏の概念は、ある音の基準点に対しての対置的な時間軸上の相対位置の音であって、つまり、認知上の2音が無ければリズムとはならない、BPMが決定されないということなんです。
あくまでも相対位置なので、基準点をどこにとるかで、1小節の表裏、1拍目の表裏、などが重層的に存在するということになります。
これらの認知上の多元性を物理波動として一元的に感覚することがリズム感と言えるのではないかと思うんですよね。

38:選曲してください
21/01/16 18:28:25.69 ZTiUIAZ7.net
1拍目を特定する方法とかズレていると気付く方法は?
3拍目を1拍と思っているのに気付くにはどうすれば?

39:選曲してください
21/01/16 18:30:46.16 EzAVCVnP.net
>>36
一般的にはその認識であってるよ
1さんの言ってる事は自分にはちょっとよく分からないので、思いもよらぬ意図があるのかもしれないけれど
一般に裏拍を感じなさいと言われる裏拍は、4/4拍子に8分音符を8つ当てた時に、拍子に当たらない部分の拍のこと

40:選曲してください
21/01/16 18:35:59.84 v4mldXDN.net
>>39
そうですよね!納得しました!
>>38
だいたいドラムパターンで分かるんじゃない?単純に構成の違和感感じるとも思う
小節の頭が分からないまま進行すること実際にある?
プログレとかなら知らんけど

41:選曲してください
21/01/16 18:46:15.65 v4mldXDN.net
ついでに聞いてみたいんですが、よく言われる「ハネるリズム」って要は6連符の1346に合わせればいいんですよね?
米津Lemonの歌い方をイメージしてもらえればと思います
16ビートのシャッフルって言われたりするのは結局24分割の1346部分の16を抜き取るって認識でいいのかなと

42:選曲してください
21/01/16 19:33:00.14 9eK6JdUx.net
基本のシャッフルは1346で、2と5をそれぞれ1と4という前の音が”食う”前食いな訳ですが、米津Lemonの歌い方ですと3と6が”食う”後食いのシャッフルですね。
2と5がアクセントになります。
「16ビートのシャッフル」の説明は、米津Lemonと直接関係はないと思いますけど、ジャズとかだとあるんでしょうかねえ。
米津玄師 MV「Lemon」
URLリンク(youtu.be)

43:選曲してください
21/01/16 20:49:20.17 ZTiUIAZ7.net
リズム感のある人は自然にリズムが取れるんでしょうね
途中で急に変わってもすぐに対応できたり
リズム感が不十分な人は知識や訓練で身につく部分と無理な部分があるかもしれないですね

44:選曲してください
21/01/16 22:50:14.97 advMGuRl.net
>>36
8分音符なら8個あるうち2468なので4分音符のなってる1234は表
裏拍がどうこうって話をするときはこれが多い
4分音符の裏なら4分音符の24、8分音符で言えば37が裏
16ビートの場合16分音符の裏もある
2個並行でリズムがあると考えるのがポピュラーのリズムで裏は偶数の部分
>>38
普通は1から入るのでわかるし、別の部分で入った場合はあえてなので
あ、ここから1だとわかるように出来てるはずだけど
どういう時に迷ってるのかな?
>>41
シャッフルはそうやって説明されることも多いけど、それは機械的に抜いてるだけで
本来はシャッフルじゃない
「適当に」前をのばして、歩いたり走ったりするんじゃなくてスキップのリズムに
するのがシャッフルでそのスキップの仕方の微妙な違いをグルーブっていう
でもだいたいはそんな感じ
もしメトロノームでやるならその部分に関してはきっちりやらない方が良いと思う
>>43
ほぼトレーニングだよ
毎日何年もやってればやってない人よりは当然全然上手くなる
ただ体で感じることが基本なので、日々の生活でリズム取ってる人と
取ってない人でスタート地点は違うけど

45:選曲してください
21/01/16 22:55:05.19 advMGuRl.net
>>36
間違えた
>8分音符なら8個あるうち2468なので4分音符のなってる1234は表
4分音符のなってる1357は表

46:選曲してください
21/01/17 18:20:50.97 7C/idS7H.net
アタックタイミングの前後の揺れをもってグルーブと見做す考え方は、実は結構沼りやすいので注意が必要なんですよね。
BPMが機械的に固定される現代ポップス音楽環境でのリズム感とかカッコよさは、実際の所、オンタイミングにあります。
ただ単にリズムがヨレているだけということになってしまいかねません。
正確な譜割りを追求するのが正道といえます。
そもそも人間は、機械ではないのでやろうと思ってもなかなかできるものではありません。
演歌的だったり、レゲエ的なノリだとよく言えばレイドバック的な、悪く言えばねっとり感とかが出てきくるので。
ここら辺は、方向性やジャンル、好みの範疇になってきますよね。
Bob Marley & The Wailers - Roots, Rock, Reggae
URLリンク(youtu.be)

47:選曲してください
21/01/17 18:53:06.05 7C/idS7H.net
港町 ブルース
URLリンク(youtu.be)

48:選曲してください
21/01/18 01:31:18.42 LGLEdyim.net
>>46
狭義のグルーブはそれなんだよね
まあ広義では全体の構成とかもあるけれど
当然ちゃんと取れるのがまず最初だけどね
シャッフルの質問だったので

49:選曲してください
21/01/18 02:29:42.97 LGLEdyim.net
>>47
お約束なのはわかってるんだけど
なぜこういうのにブルースって付けるのが流行ってしまったのかw
こういうリズムですよね
URLリンク(youtu.be)

50:選曲してください
21/01/18 09:32:30.78 /LABP4By.net
端緒としては戦前の淡谷のり子の「別れのブルース」になるのでしょうが、演歌系昭和歌謡で、いわゆるハチロクのリズムの曲を”ブルース”と称する慣行に繋がっていますね。
日本での洋楽のイメージだとロックジャンル黎明以降のB.Bキングに代表されるようなギターフィーチャードな”ブルーズ”のイメージが強いと思います。
広い意味でのRythm&Bluesのbluesの概念としては根本が同じではありますけど、本邦への移入時期と解釈などがかけ離れているのが原因でしょう。
別れのブルース 昭和12年のヒット曲(唄:淡谷のり子)
URLリンク(youtu.be)

51:選曲してください
21/01/18 09:38:39.46 /LABP4By.net
Bessie Smith - St. Louis Blues (1925)
URLリンク(youtu.be)
服部良一がイメージしてたであろう本家的なブルースはこういう感じですよね。

52:選曲してください
21/01/18 09:49:36.54 /LABP4By.net
西海ブルース
URLリンク(youtu.be)
演歌ムード歌謡系のハチロク

53:選曲してください
21/01/18 09:55:53.66 /LABP4By.net
松田聖子 - SWEET MEMORIES
URLリンク(youtu.be)
アイドルのハチロク

54:選曲してください
21/01/18 10:03:19.86 /LABP4By.net
Lana Del Rey - Chemtrails Over The Country Club
URLリンク(youtu.be)
今時のハチロク

55:選曲してください
21/01/18 19:51:22.15 ZJ6rlQ0l.net
面白そうなスレ、ハッケーン!

56:選曲してください
21/01/19 01:54:20.39 a7nURwOH.net
>>50
>>51
なるほど、シャッフルは3連の真ん中抜いたやつって考えが
さらに一歩進んじゃって6/8がブルースってわけだ
気がつかなかった
スパゲッティーナポリタン的な感じですね

57:選曲してください
21/01/20 07:44:30.39 rGg++Po3.net
>> 55
いらっしゃいませ!
>>56
シャッフル自体が単なる3連中抜きではなくて、1拍を三等分して更に2拍に還元することにより3拍子と2拍子の複合リズムを構成することにありますからね。
「blue」の概念も厳しい人種差別を背景とした黒人の魂ソウル、悲哀や情念を表現するものなので、いわゆる演歌的な哀愁なんかと馴染みやすいというのはあるのかもしれません。
Syl Johnson - Is It Because I'm Black
URLリンク(youtu.be)

58:選曲してください
21/01/20 08:16:27.58 rGg++Po3.net
B.B. KING - I Believe To My Soul
URLリンク(youtu.be)

59:選曲してください
21/01/20 09:44:50.20 rGg++Po3.net
The Jimi Hendrix Experience - Voodoo Child (Slight Return)
URLリンク(youtu.be)
これなんかもギターフィーチャードなブルーズ、ハードロックの名曲ですね。

60:選曲してください
21/01/21 07:32:41.24 u//tjM6N.net
Bia Ferreira - Cota Nao e Esmola
URLリンク(youtu.be)
ポルトガル語はよくわかりませんが自動翻訳なんかから察するにこれなんかも人種差別的なテーマを歌っているのでブルーズといえるかもしれませんね。
そういう解釈が正統だと言えるかどうかは、50年代からの米の公民権運動によって新たに付加されていったような経緯も垣間見れるので何とも言えないところがありますが。

61:選曲してください
21/01/23 12:40:57.55 Cl83QWzm.net
>>60
こりゃかっこいい
何言ってるか全くわからないけどw
ジミヘンもロックのレジェンドだけどファンクのベースが強くあって
リズムが良いですよね

62:選曲してください
21/01/23 12:43:47.23 Cl83QWzm.net
1234の3強調で3の16分音符前のシンコペーション入れるのかな?
真似したいけど難しいな

63:選曲してください
21/01/23 17:45:34.84 tOtCKd4L.net
>>62
基本的なサンバのリズムみたいですね。
ダンスの動画ですが、45秒あたりで説明があります。
How To Count Samba (For Beginners) - Samba Rhythm Explained
URLリンク(youtu.be)

64:選曲してください
21/01/23 22:22:23.78 tOtCKd4L.net
ラテン系のリズムは本当に難しいです。
この曲なんかはカラオケにもありますが、1/16突っ込むリズムが取れてないとズレますよね。
Bellini - Samba De Janeiro
URLリンク(youtu.be)

65:選曲してください
21/01/29 19:55:01.61 ozjwo0Ui.net
ラグタイムのアメリカでの20世紀初頭の流行が、現代的なポップミュージックのリズム的な基礎となっているみたいですね、
Maple Leaf Rag  Scott Joplin
URLリンク(youtu.be)

66:選曲してください
21/01/29 20:11:55.61 ozjwo0Ui.net
ガーシュウィンなどは、より白人的、欧州的、西洋クラシカル音楽的な視座からの”blue”の解釈と言えるでしょうか。
第一次大戦以降にこうした動きが加速していったようですね。
Paul Whiteman And His Orchestra 'Rhapsody In Blue' Original 1924 Acoustic 78 rpm
URLリンク(youtu.be)

67:選曲してください
21/01/29 20:24:23.51 ozjwo0Ui.net
こういった動きから派生してジャズへと発展していくルート、とポピュラー音楽、映画音楽的に発展していくルートの分かれ道がある気がしますね。
Tar Paper Stomp Wingy Manone
URLリンク(youtu.be)
The Glenn Miller Orchestra - I've Got A Gal In Kalamazoo
URLリンク(youtu.be)

68:選曲してください
21/01/29 20:41:10.12 ozjwo0Ui.net
ブギウギの30年代からの流行が、いわゆるロック的な8ビートに繋がっていくことになるんですね。
Tommy Dorsey - Boogie Woogie
URLリンク(youtu.be)

69:選曲してください
21/01/29 20:42:31.94 ozjwo0Ui.net
Boogie Woogie Bugle Boy The Andrews Sisters
URLリンク(youtu.be)
笠置シヅ子 - 東京ブギウギ
URLリンク(youtu.be)
日本だとブギウギというと戦後間もなくのイメージが強いですね。

70:選曲してください
21/01/31 11:57:23.82 Oi9m+422.net
ピアノのブギウギスタイルをギターでメインで演奏したものがロックンロールへと発展していくと。
Swingin' the Boogie Hadda Brooks
URLリンク(youtu.be)
Arthur Smith - Guitar Boogie (1948)
URLリンク(youtu.be)

71:選曲してください
21/01/31 22:10:52.34 Oi9m+422.net
白人のカントリーミュージックと黒人のリズムアンドブルースが、ブギウギのリズムが媒介となって融合的にロカビリー(ロックンロール)になっていったようですね。
文脈的には、ウエスタンスウィングなどでヒルビリー的な文化に黒人のリズムが包摂されていっっていた、という素地があるというところですか。
Bill Haley & His Comets - Rock Around The Clock (1955)
URLリンク(youtu.be)
Elvis Presley - Hound Dog
URLリンク(youtu.be)

72:選曲してください
21/01/31 22:22:56.76 Oi9m+422.net
白人のロカビリーがやや田舎臭いのに比べると黒人のロックンロールは、より現代的というか都会的な感じがしますね。
ロックとしての歌唱法(ヒーカップやシャウト)が、ゴスペル由来として入ってきてる所が分かりやすい気がします。
Chuck Berry - Johnny B Goode (1959)
URLリンク(youtu.be)
Little Richard - Lucille (1958)
URLリンク(youtu.be)

73:選曲してください
21/01/31 22:48:42.71 Oi9m+422.net
日本でのロカビリーの受容は、同時代的には、基本的にエルビスプレスリーの日本語カバーなどでしたが、70年代に以降に暴走族、ヤンキー文化の一部として取り入れられたイメージが強いですね。
クールス♪紫のハイウェイ/作詞 舘ひろし 作曲 矢沢永吉 (五大洋光)
URLリンク(youtu.be)
ツッパリHigh School Rock'n Roll(試験編)/ TCR横浜銀蝿RS
URLリンク(youtu.be)

74:選曲してください
21/02/05 19:04:00.53 du901lEJ.net
60年代に至って米国の影響を受けた英国のバンドが米国に逆輸入されるというブリティッシュインベイジョンが起こります。
この頃にロック/ポップスの雛形が完成されていますね。
She Loves You (Remastered 2009) The Beatles
URLリンク(youtu.be)
The Rolling Stones - (I Can't Get No) Satisfaction
URLリンク(youtu.be)

75:選曲してください
21/02/06 10:04:54.83 4W65C9lo.net
同じ頃に黒人のポップスとしてのソウルミュージックも確立していきます。
黒人のキリスト教コミュニティに根差したある種の宗教音楽であったゴスペルが基盤となってポップスとなって行ったようですね。
Hit the Road Jack  Ray Charles
URLリンク(youtu.be)
[Love Is Like A] Heat Wave  Martha Reeves & The Vandellas
URLリンク(youtu.be)
Wilson Pickett - Land of 1000 Dances
URLリンク(youtu.be)

いずれもゴスペル色が強いですね。
シャウト系の歌唱法、掛け合い(コール&レスポンス)、リフレインを基調としている、など。

76:選曲してください
21/02/06 10:32:35.24 4W65C9lo.net
コールアンドレスポンスは、本来的には説教や聖書の一節を音楽にのせて牧師などに続いて繰り返すことで、宗教的な高揚感や恍惚感を高めるために行われていたものですが、これをより音楽的に様式化して成立していったということのようですね。
Crazy Praise Break w/ Prophet Todd Hall at our 8th Church Anniversary?? 10/20/19
URLリンク(youtu.be)
親子でのより音楽的なコールアンドレスポンスですが、メリスマのような修飾的歌唱技法が、コールアンドレスポンスを音楽として成立させるために発達していったのだろうと思わせられますね。
The Will of God Karen Clark Sheard feat Kierra Sheard
URLリンク(youtu.be)

77:選曲してください
21/02/06 18:05:51.55 4W65C9lo.net
こうした黒人文化とフランドル派などを起点とするヨーロッパの調性音楽がキリスト教を媒介として習合することにより、ゴスペルクワイアとして成立していったと。
Missa Prolationum: Kyrie Johannes Ockeghem
URLリンク(youtu.be)
"Total Praise" - Donnie McClurkin, Kierra Sheard, Melvin Crispell
URLリンク(youtu.be)

78:選曲してください
21/02/06 23:40:01.98 4/KuzONz.net
>>1
◆◆◆「創,価,学,会,」の集団ストーカーに注意◆◆◆
卑猥投稿、誹謗中傷、ファン叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺泣き寝入りに追い込む集ストネット工作
・札幌の悪徳ライブハウスSound Lab Moleの大嶋(オオシマ)店長は集団ストーカー
(配信ライブで卑怯にお金を巻き上げる 詐欺師※ソースあり)
(ずさんなコロナ対策で35人感染者のクラスターを発生させた※ソースあり)
大嶋の顔画像5枚↓ @ohshima0040
URLリンク(imgur.com)
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙暴露!
スレリンク(4649板)
「 大嶋智洋 集団ストーカー 」で検索
・東京の無名DJ 「なんちゃらロック」ことウメロックは集団ストーカー
顔画像集↓ @ume_rock
URLリンク(imgur.com)
(ゴミ漁りして個人情報収集やストーキング)
(女性に卑猥スカトロ投稿嫌がらせをやる変質者)
ウメロックの悪事を一挙大暴露↓
スレリンク(4649板) yddkld
「 ume-rock は悪質な集団ストーカー! 」で検索

79:選曲してください
21/02/13 20:03:02.13 aSPqodhm.net
コールアンドレスポンスは、ライブを盛り上げるための手法として現在でもよく使われていますね。
曲中などで眺めのブレイクを伴って行われることが多いようです。
BRADIO - Golden Liar[ファンカジスタツアー2016ver.]
URLリンク(youtu.be)
BABYMETAL - HEADBANGER LIVE AT BUDOKAN BLACK NIGHT 2014
URLリンク(youtu.be)

80:選曲してください
21/02/13 20:15:31.36 aSPqodhm.net
Golden Liarの動画内でも使われている「ヘイヘーイヘイヘーヘイ」というコールアンドレスポンスは、ここが元ネタらしいですね。
New Orleans Gary U.S. Bonds
URLリンク(youtu.be)
日本では、フィンガーファイブの学園天国などが有名ですね。
フィンガー5/学園天国
URLリンク(youtu.be)

81:選曲してください
21/02/13 20:36:36.93 aSPqodhm.net
Hip Hop系でよく使われるものだと「say ho」がありますね。
Bee Geesのディスコ曲のラップアレンジカバーです。
既に80年代前半あたりにはあったようですね。
Stayin' Alive N-Trance Ricardo Da Force
URLリンク(youtu.be)

82:選曲してください
21/02/13 20:55:31.86 aSPqodhm.net
これは、ファンクの有名曲ですが、全編コールアンドレスポンスで構成されていますね。
JAMES BROWN - Sex machine (Long 12'' Version Videoclip)
URLリンク(youtu.be)

83:選曲してください
21/02/13 21:09:52.19 aSPqodhm.net
ファンクの基本的な構成は、繰り返されるうねるようなベースラインリフとカッティングギター、ブラスセクション、シャウト系のボーカル、コールアンドレスポンスといったところです。
言語的、物語的ではなく、より身体的、刹那的であって踊るための音楽という感じですね。
特にリズムを中心にした心地良さや面白さを感覚することがメインになります。
Chaka Khan - Like Sugar
URLリンク(youtu.be)
Janelle Monae - Tightrope [feat. Big Boi]
URLリンク(youtu.be)

84:選曲してください
21/02/26 00:21:25.83 bFvSuus9.net
聴くじゃなくてやるだけどリズム天国はやって損はない
裏拍の概念がすっと学べる
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

85:選曲してください
21/03/05 20:59:40.74 +3tQXd1w.net
そういうのもいいですね

86:選曲してください
21/03/05 21:02:44.40 +3tQXd1w.net
BUGATTI & MUSKER~SO MUCH IN LOVE 1982 ALBUM THE DUKES BUGATTI & MUSKER
URLリンク(youtu.be)
サビのシンコペーションが効果的でキャッチーなAORですね

87:選曲してください
21/03/05 21:53:26.70 +3tQXd1w.net
AORというのは和製英語的なジャンルらしいですね。
スモーキーロビンソンのアルバムタイトルから取られた「クワイエットストーム」が対応するジャンル名とのこと
Smokey Robinson - Quiet Storm
URLリンク(youtu.be)

88:選曲してください
21/03/05 21:58:12.96 +3tQXd1w.net
日本でドメスティック化したのは、シティポップと言われますね。
Tatsuro Yamashita - Ride on Time (1982)
URLリンク(youtu.be)

89:選曲してください
21/03/05 22:22:56.47 +3tQXd1w.net
2010年代でも、80年代レトロ、回顧の動きからシティポップのリヴァイバルもありましたね。
Nulbarich ? VOICE
URLリンク(youtu.be)
ファンク味強め
cinnamons × evening cinema - summertime
URLリンク(youtu.be)
ディスコ歌謡風味ですね。

90:選曲してください
21/03/05 22:43:13.33 +3tQXd1w.net
日本のシティポップをリミックスしたフューチャーファンクというインターネットミュージックのジャンルもありますね。
Jelly BonBon - 夢のDancing
URLリンク(youtu.be)

91:選曲してください
21/03/05 23:22:52.70 +3tQXd1w.net
クワイエットストームの本筋としては、こういう感じでしょうか。
BOBBY CALDWELL - What You Won't Do For Love (1979)
URLリンク(youtu.be)
Christopher Cross - Sailing
URLリンク(youtu.be)

92:選曲してください
21/03/07 10:03:45.65 Wkie5M0z.net
基本的にソウルミュージックなんですよね、特にメロウな感性にフォーカスしているんじゃないでしょうか
The Delfonics - La-La Means I Love You
URLリンク(youtu.be)
Al Green - Let's Stay Together
URLリンク(youtu.be)

93:選曲してください
21/03/07 10:12:39.72 Wkie5M0z.net
白人のソウルミュージックは、ブルーアイドソウルとして60年代からありますよね。
Unchained Melody The Righteous Brothers
URLリンク(youtu.be)
Groovin' The Young Rascals
URLリンク(youtu.be)

94:選曲してください
21/03/07 10:23:21.93 Wkie5M0z.net
70年代のブルーアイドソウル
Stories - Brother Louie 1973
URLリンク(youtu.be)
Daryl Hall & John Oates - Sara Smile
URLリンク(youtu.be)

95:選曲してください
21/03/07 10:58:52.92 Wkie5M0z.net
80年代に入ってニューウェイブの影響下でもそれなりにヒット曲はあるんですよね。
それでも基本古臭いスタイルとして、徐々に退潮的になって行ったようですね。
George Michael - Careless Whisper
URLリンク(youtu.be)
Spandau Ballet - True
URLリンク(youtu.be)
Shout To The Top (USA Remix) The Style Council
URLリンク(youtu.be)

96:選曲してください
21/03/13 20:02:11.88 qqjPf7NS.net
70年代に入ってファンクやソウルから影響を受けたディスコミュージックが大きく拡大していきます。
フィラデルフィアソウル(フィリーソウル)などが流行したようですね。
The O'Jays - Love Train
URLリンク(youtu.be)
Love Unlimited Orchestra - Love's Theme
URLリンク(youtu.be)
MFSB - T.S.O.P. (The Sound of Philadelphia) (Official Audio) ft. The Three Degrees
URLリンク(youtu.be)
ブルース由来の泥臭さが抜けて、解放感のあるストリングスを大胆にフィーチャーしたり、より都会的な雰囲気が特徴ですね。

97:選曲してください
21/03/13 20:20:02.38 qqjPf7NS.net
Van McCoy - The Hustle
URLリンク(youtu.be)
Donna Summer - Love To Love You Baby (Single Edit)
URLリンク(youtu.be)
Gloria Gaynor - Never Can Say Goodbye
URLリンク(youtu.be)
(Jakusonn5のディスコアレンジカバー)
それに続くヒット曲が出て、次第にディスコのスタイルが確立していく感じですね。

98:選曲してください
21/03/13 20:40:48.00 qqjPf7NS.net
さらにポップスジャンルへの影響も拡大して、ディスコスタイルは、世界的な広がりを見せます。
Vicki Sue Robinson - Turn the Beat Around
URLリンク(youtu.be)
Get up and Boogie that's Right Silver Convention
URLリンク(youtu.be)
ABBA - Dancing Queen
URLリンク(youtu.be)
山口百恵 赤い衝撃
URLリンク(youtu.be)

99:選曲してください
21/03/13 20:52:32.20 qqjPf7NS.net
映画「サタデー・ナイト・フィーバー」も公開され、ディスコが重要なジャンルとして確立したと言えるでしょう。
The Trammps - Disco Inferno
URLリンク(youtu.be)
Bee Gees - Stayin' Alive
URLリンク(youtu.be)

100:選曲してください
21/03/24 01:02:45.24 Vbk9vlhb.net


101:選曲してください
21/03/26 04:14:44.30 injOIVqe.net
Gloria Gaynor - I Will Survive
URLリンク(youtu.be)
抒情的なストリングスのメロディが印象的。
裏取り中心のボーカルメロは、かなり難しいですね。
Earth, Wind & Fire - September
URLリンク(youtu.be)
色褪せない名曲。メロディーも明快でカラオケでも歌いやすい曲です。
Cheryl Lynn - Got To Be Real
URLリンク(youtu.be)
某J-POP曲のパクリ元としても有名ですね。

102:選曲してください
21/03/26 07:36:55.99 injOIVqe.net
Michael Zager Band - Let's All Chant
URLリンク(youtu.be)
「ウーアウーア」というボーカルフックが印象的ですね。
中間部のバロック調部分やシンセサウンドがヨーロッパ的な感じです。

103:選曲してください
21/03/26 07:41:52.66 injOIVqe.net
このボーカルフックは、色々な曲で使われていますね。
Backstreet Boys- Everybody
URLリンク(youtu.be)

104:選曲してください
21/03/26 07:51:19.33 injOIVqe.net
Les Rita Mitsouko - Marcia Baila
URLリンク(youtu.be)
80年代のフランスのポップグループです。

105:選曲してください
21/03/26 07:56:51.37 injOIVqe.net
モーニング娘。「LOVEマシーン」
URLリンク(youtu.be)
カラオケの定番曲ですね。

106:選曲してください
21/03/26 19:28:32.58 injOIVqe.net
Denki Groove-Flashback Disco
URLリンク(youtu.be)
電気グルーブ

107:選曲してください
21/03/26 19:35:45.42 injOIVqe.net
S Club Party
URLリンク(youtu.be)
イギリスの男女混成アイドルグループです。

108:選曲してください
21/03/26 19:39:17.18 injOIVqe.net
Girl Thing - Girls on Top
URLリンク(youtu.be)
こちらもアイドルグループ。アレンジも70年代ディスコですね。

109:選曲してください
21/04/10 19:14:45.08 CLeuF7iI.net
Musique - Keep On Jumpin' 1978
URLリンク(youtu.be)
ジョセリン・ブラウンが在籍したディスコプロジェクト

110:選曲してください
21/04/10 19:24:28.42 CLeuF7iI.net
Jocelyn Brown - Somebody Else's Guy (12") 1984
URLリンク(youtu.be)
パワフルなボーカルのR&B曲ですね。

111:選曲してください
21/04/10 19:35:10.41 CLeuF7iI.net
Garcons - French Boy 1978
URLリンク(youtu.be)
MusiqueのメンバーMary Seymourがバッキングボーカルで参加しているフランスのニューウェイブバンド

112:選曲してください
21/04/10 19:44:39.45 CLeuF7iI.net
DSK Featuring Christine Wilshire* - Faster And Faster 1989
URLリンク(youtu.be)
メンバーの一人Christine Wilshireがボーカルのハウス曲

113:選曲してください
21/04/10 20:05:09.90 CLeuF7iI.net
Pandora's Box - Good Girls Go To Heaven (Bad Girls Go Everywhere) 1989
URLリンク(youtu.be)
メンバーの一人Gina Taylor Pickensが参加したポップグループのオリジナルバージョン
アメリカンポップロックな感じですね。

114:選曲してください
21/04/10 20:05:38.16 CLeuF7iI.net
椎名恵 悲しみは続かない1989
URLリンク(youtu.be)
日本語カバーバージョン
クリーンかつストレートな歌声でいいですね
Meat Loaf - Good Girls Go To Heaven (Bad Girls Go Everywhere)1990
URLリンク(youtu.be)
Meat Loafバージョン
メタル調のアレンジですね。

115:選曲してください
21/04/10 20:09:52.05 CLeuF7iI.net
椎名恵 - いつか空に届いて 
URLリンク(youtu.be)
椎名恵さんと言えば、ポケットの中の戦争のこの曲が有名でしょうか

116:選曲してください
21/04/18 12:11:16.79 8cVBl8mV.net
Karen Young - Hot Shot (Original 12" Mix)
URLリンク(youtu.be)
アメリカのディスコシンガーのヒットナンバー
おしゃれな雰囲気でラテン味もあります。
後半のスキャットもいいですね。

117:選曲してください
21/04/18 12:15:29.20 8cVBl8mV.net
Daft Punk - Indo Silver Club
URLリンク(youtu.be)
この曲のサンプル元ですね。

118:選曲してください
21/04/18 12:20:08.55 8cVBl8mV.net
Boogie Oogie Oogie A Taste Of Honey
URLリンク(youtu.be)
ロサンゼルスのギターとベースの女性デュオ
ベースラインが印象的です。

119:選曲してください
21/04/18 12:25:48.22 8cVBl8mV.net
A Taste Of Honey - Sukiyaki
URLリンク(youtu.be)
坂本九の「上を向いて歩こう」の英語カバーでも有名ですね。

120:選曲してください
21/04/18 12:29:36.21 8cVBl8mV.net
Jamiroquai - Little L (Wounded Buffalo Remix)
URLリンク(youtu.be)
サンプルされてます。

121:選曲してください
21/04/18 12:36:36.32 8cVBl8mV.net
Pure Sugar - Delicious
URLリンク(youtu.be)
大胆なアレンジカバー的な感じですね。

122:選曲してください
21/05/16 22:35:07.03 LDO2eImN.net
保守

123:選曲してください
21/05/19 17:04:28.53 LzX6TRmX.net
Chic Le Freak
URLリンク(youtu.be)
ナイル・ロジャースとバーナード・エドワーズのR&Bバンド

124:選曲してください
21/05/19 17:16:28.44 LzX6TRmX.net
Modjo - Chillin'
URLリンク(youtu.be)
フランスのhouse/Nu-Discoデュオ
Le Freakが、サンプルとして使われていますね。

125:選曲してください
21/05/20 17:14:10.82 tLWSU0zg.net
Madonna - Material Girl
URLリンク(youtu.be)
Nile Rodgersは、プロデューサーとしても有名ですね。
マドンナやデビッドボウイなど
Daft Punkとコラボもあります。

126:選曲してください
21/05/20 17:24:24.24 tLWSU0zg.net
HOLD TIGHT - CHANGE
URLリンク(youtu.be)
Chicのリードボーカルのdiva kayがボーカルとして参加しています。
イタロディスコバンド

127:選曲してください
21/05/21 23:14:02.46 U7zhSEXQ.net
Jon Faddis - A Night In Tunisia
URLリンク(youtu.be)
Le Freakでトランペットを担当したJon Faddis
A Night In Tunisiaは、ジャズスタンダードでトランペット奏者のディジー・ガレスピーとピアニストのフランク・パパレリとの共作(1942年)

128:選曲してください
21/05/21 23:20:47.59 U7zhSEXQ.net
Boz Scaggs - JoJo
URLリンク(youtu.be)
Le Freakでボーカルを担当したDavid Lasley作曲のブルーアイドソウル

129:選曲してください
21/05/23 13:48:13.30 8x54OfHo.net
矢野顕子 ?- Bakabon
URLリンク(youtu.be)
Le Freakでsaxを担当したAlex Fosterが参加
これでいいのだ

130:選曲してください
21/05/23 13:56:20.33 8x54OfHo.net
Luther Vandross - Endless Love ft. Mariah Carey
URLリンク(youtu.be)
Le Freakでボーカルを担当したLuther VandrossのMariah Careyとのデュエット曲
メリスマで絡み合うグルーヴの重なりが圧巻ですね
原曲は、ライオネル・リッチーとダイアナ・ロス(1981)

131:選曲してください
21/05/27 22:19:06.03 uypPY3US.net
Be The Change - Jarrod Lawson
URLリンク(youtu.be)
Le Freakでパーカッションを担当したSammy Figueroaが参加
スティーヴィー・ワンダーを思わせるようなさわやかな一曲ですね。

132:選曲してください
21/05/27 22:23:54.83 uypPY3US.net
Larry Harlow - Our World
URLリンク(youtu.be)
Le FreakでSaxを担当したJean Finebergがフルート、サックスで参加
Larry Harlowは、アメリカのサルサミュージシャン
ラテンリズムが軽快な曲ですね。

133:選曲してください
21/06/03 03:21:11.18 68e2YiIx.net
Lonnie Smith - It's Changed
URLリンク(youtu.be)

Le Freakでtromboneを担当したBarry Rogersが参加してるらしい
ジャズファンクの有名曲ですね。

134:選曲してください
21/06/03 03:27:58.35 68e2YiIx.net
Sister Sledge - He's the Greatest Dancer
URLリンク(youtu.be)
シックのナイル・ロジャースとバーナード・エドワーズが手掛けたこの曲が有名ですね。

135:選曲してください
21/06/10 21:54:15.44 4kwcDXJm.net
Will Smith - Gettin' Jiggy Wit It
URLリンク(youtu.be)
sample
nananana-nana-naというボーカルフックは、The Bar-Kays - Sang And Danceから取られています。

136:選曲してください
21/06/17 06:22:54.80 mBgYHvLs.net
Moe Shop - Baby Pink (w/ YUC'e)
URLリンク(youtu.be)
sample
フランス人プロデューサーMoe Shop
オタク・エレクトロというvaporwave派生の独自ジャンルらしいです。
上物サンプルをゲートすることでリズム楽器として使っていますね。

137:選曲してください
21/06/17 06:34:44.46 mBgYHvLs.net
Norma Jean Wright - High Society (12" Version)
URLリンク(youtu.be)
ChicのNorma Jean Wrightもバッキングボーカルで参加していますね。

138:選曲してください
21/06/19 04:21:35.68 Sq3KYAKF.net
Simms Brothers Band - Take Me As I Am
URLリンク(youtu.be)
PianoのRobert Sabinoが参加。
EaglesやQueenやブルーアイドソウルをごちゃまぜにしたような感じですね。

139:選曲してください
21/06/19 04:30:49.51 Sq3KYAKF.net
Jeffrey Osborne - Stay With Me Tonight
URLリンク(youtu.be)
エレピで参加のRaymond Jonesが作曲
ギターソロが入ったりといかにも80年代的なとポスト・ディスコ曲

140:選曲してください
21/06/20 17:16:21.06 FRnzaYYc.net
Michael Jackson - Get on the Floor
URLリンク(youtu.be)
Quincy JonesプロデュースのOff the Wall(1979)から

141:選曲してください
21/06/20 17:21:57.99 FRnzaYYc.net
The Weeknd - I Feel It Coming ft. Daft Punk
URLリンク(youtu.be)
Michael Jacksonの影響は数え切れませんが、この曲のボーカルスタイルなどは明確ですね。

142:選曲してください
21/06/26 04:48:43.33 vM9us/SD.net
Jamiroquai - Canned Heat
URLリンク(youtu.be)
此方もGet on the Floorな雰囲気ありますよね。

143:選曲してください
21/06/26 04:54:26.29 vM9us/SD.net
Quincy Jones - Ai No Corrida
URLリンク(youtu.be)
Get on the FloorのプロデューサーQuincy Jonesのヒット曲
サビの曲タイトルにもなっている日本語フレーズが有名ですね。

144:選曲してください
21/06/26 05:01:22.46 vM9us/SD.net
AMY HOLLAND - How Do I Survive
URLリンク(youtu.be)
Get on the Floorでtrumpetを担当したGary Grantが参加
Michael McDonaldプロデュース。83年に結婚します。
オリジナルは、The Bliss Band

145:選曲してください
21/06/27 13:28:21.11 7E6ULXVh.net
音を聞いてから歌ってたら録音聞き返すとタメて歌ってる
聞いてから反応してると遅すぎて駄目なんでしょか

146:選曲してください
21/06/27 16:28:28.61 J9AAbiBm.net
一般論で言いますと、カラオケのガイドメロディを聴いてから反応したのでは絶対に遅れることになりますね。
先行するドラムやベースなどの楽器のリズムを聴いてタイミングを合わせる必要があります。

147:選曲してください
21/07/04 07:06:02.49 /5B4e3PQ.net
Starship - Nothing's Gonna Stop Us Now
URLリンク(youtu.be)
Get on the Floorでバックグラウンドボーカルを担当したJim Gilstrapが参加

148:選曲してください
21/07/04 07:13:40.78 /5B4e3PQ.net
Diana Krall - The Look Of Love (Live)
URLリンク(youtu.be)
Get on the Floorでパーカッションを担当したPaulinho Da Costaが参加
The Look of loveは、バート・バカラックとハル・デヴィッドの曲(1967)

149:選曲してください
21/07/10 17:10:55.38 GgevdCbp.net
Paul McCartney & Michael Jackson - Say Say Say
URLリンク(youtu.be)
Get on the Floorでtrumpetを担当したJerry Heyが参加
グルーブの対称性が分かりやすく出てますね。

150:選曲してください
21/08/06 05:53:33.24 v063xwKR.net
>>145
よく気付いたね
それは楽器演奏だとドラムに乗っかってると言われる状態で良くない
どんな楽器も歌も自分でリズム出さないといけない
ダンスで考えりゃわかるけど隣の人見て動いたら遅れる

151:選曲してください
21/08/06 05:55:57.05 v063xwKR.net
マネキン姫とロクデナシって曲がドラムンベースでキメもいっぱいあっていいぞ

152:選曲してください
23/08/11 17:19:06.23 MyUHbFNQl
男のクセに歌とか歌う時点で身の毛か゛よだつほと゛キモチワ儿イものを枕営業か゛と゛うたら耳を疑うな.炎上商法だろうけど,遠い國の爭い同様
どうて゛もいい話た゛か゛、国連のショ夕コン担当か゛人権がと゛うたらノコ丿コ地球破壞しながら介入しにきて、そんなことだから国連はクソの役にも
立たない何ひとつ価値生産できない税金泥棒集団だと言われんた゛ろ,家でオ├ナしくしている者の生活どころか地球まて゛破壊しながら人を殺し
まくって私腹を肥やしてるテ口リスト放置しておいて、わざわさ゛出向いて何か巻き込まれてるバ力の人権ガ―とか救いようか゛ないな,力による
‐方的な現状変更によって大量破壞兵器て゛あるクソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まて゛騷音まみれにして静音が生命線の知的産業壊滅
させて孑供の学習環境破壞して,鉄道の3〇倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして気侯変動させて海水温上昇させて.かつてない量の
水蒸氣を日本列島に供給させて土砂崩れ,洪水,暴風、突風.灼熱地獄にと住民の生命と財産を徹底的に破壞して世界最悪の脱炭素拒否のテ□
國家に送られる化石賞連続受賞にハ゛力丸出しプ□パカ゛ンダ放送て゛國民を洗脳し続けるテロ政府にАвСD包囲網のような制裁を科すのが先た゛ろ

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛ロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
htТps://i、imgur,соm/hnli1ga.jpeg


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

73日前に更新/46 KB
担当:undef