平和に発声改善がした ..
[2ch|▼Menu]
224:201
17/12/15 11:26:50.70 M8G9Jqic.net
>>202
話し声で押して歌ってる感じがするので、まずは話し声じゃない声で歌うところから
響きを抜くって、説明する表現としては失敗だったと思います、すみません
えーと、例えば鍵盤をひとつポンと弾いたとき、よく聞くとポーンと音が山なりになってませんか?
初めから終わりまで同じ大きさで、ビーーッと鳴ってブツっと切れたりはしないですよね
棒をまっすぐ繋いでいくんではなくて、フレースが一本の波と想像して、山なりになったり下ったり、上がったと思ったらまたさらにそこから上がったり
波の大きさも小波から大波まで様々で、
波が一瞬とまって、また波が始まったり、ときに真っ直ぐになったり
それを組み合わせたものがメロディーなので
その意識を持つと良いのかも
波の変化は声量と響きでつけるものかなと個人的には感じてまして、響きを抜くって表現したのはその、前述のビーーッ、ブチっを
ビイィィイイ…とか、ビーーーィィィ〜
とか小波にしたり、引いたり押したりするといいのかなと思い
響きで抑揚をつけるのはまだ難しいかもわからないので、始めは曲線を意識すると少しずつ良くなってくるかもしれないなと思いました


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

116日前に更新/399 KB
担当:undef