平和に発声改善がした ..
[2ch|▼Menu]
258:1
17/11/17 22:41:50.87 ORLNJKs7.net
>>244
そうなんですね、重心を下に落とすという意味でも咽頭は意識しない方が良いのかなあ
鎖骨や僧帽筋の共振は分かりますが、それをイメージしながら歌った事はなかった…目から鱗です!
所謂胸に響く声、というのを胸腔に共鳴する声として捉えておりまして
その感覚が掴めず、ってか声帯より下で音が共鳴するって物理的にどうなん…?とずっと疑問に思っておりまして
それ故下に響く位置、重心を落とすイメージがつかなかったのですが
正にりさんの仰るそれな気がしてきた!ちょっと今度意識してみます!
因みにりさん的に、その共振は重心を下げる、チェストに大切という認識はあったりしますか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

204日前に更新/419 KB
担当:undef