平和に発声改善がしたいんじゃ3 at KARAOK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:しんくろ
17/11/16 22:53:40.31 CMhnqbUl.net
ひさびさにオケスレきて眺めてたらメロスピがこんなところにw
洋楽っぽい声が出ないよお…

201:選曲してください
17/11/16 23:05:54.75 lODPSHlC.net
>>176
や、大して役に立ってないと思うよ
コメントねーし☆余計なことしちゃったかなーてへぺろ

202:選曲してください
17/11/16 23:06:42.22 lODPSHlC.net
なにか☆の位置を間違えたっぽいwww

203:選曲してください
17/11/16 23:09:14.40 lODPSHlC.net
>>193
自分の音源の上からハモりとか重ねたり、人とコラボもできるので楽しいよー
始めたら聞きに行くので教えて下され

204:ならず者
17/11/16 23:10:00.93 eHFg4mU4.net
>>196
いやいや、感謝やで^^
書き忘れとったけどウォリアー楽しみにしてるで!
原曲聞く感じ二種類のハモりかな?
サビとか一重ねだけの歌声には聞こえへんな
その辺のハモりセンスも期待してるからな^^

205:り
17/11/16 23:14:17.29 NkUFjzBX.net
>>194
ああ、なるほど。確かになんとなく言われてみればその通りかもしれません。あと話を伺って頷ける箇所があります。
 少なくとも僕の経験でわかったことは、当時の自分が想像してた以上にチェストを馬鹿にしてはいけないな、という感想でした。
自分でもまだまだですが、声を薄くするのも、太くするのも含めて一度チェストの感覚を記憶するかしないかで差が出る印象があります 。
芯がなくてふらふらしてる人にはチェストを一度経験してほしい気持ちがあります。
>>198
そうですねぇ!これをきっかけに、ら さんとならず者さんの音源を聞いてみたいですね!

206:選曲してください
17/11/16 23:16:27.98 lODPSHlC.net
>>199
上手くやれるか謎だけどダメ元でやるだけやってみるわ
できたら知らせるね!
歌えるか歌えないか検討もつかないワクワク感ってあるけども、実際に歌ってみたら予想外にあかんくて撃沈パターンが毎度なんだよなー
でも、ちゃんと上げるんで待っててねー

207:選曲してください
17/11/16 23:25:31.04 lODPSHlC.net
見当、だったw
>>200
りさんもよかったら聞きにきてね(蒲公英ってハンネです)
自分ぼっちなんですよ、だむともww
完全な保管庫でDAMともの人と全く交流してないというモノグサ具合
だもんで、ならずーと違い基本 誰も聞きに来ませんw

208:ならず者
17/11/16 23:34:44.72 eHFg4mU4.net
>>200
流石に良くわかってらっしゃる!!
それ故にチェストの大切さをこの板で伝えたかったんですが、ワイは空間録音で音源出す事ができずに歯痒い思いをして伝えられずに居たのでり殿には感謝しております
やはり基本的なチェストを極める事で、低音域〜高音域までの歌声の調節や表現力豊かになって来る訳ですわ
原曲で同じトーンを続ける曲も有りますが、曲によっては幅広いトーンを披露する歌も有るし、それを表現するには全ての要素が必要になって来ますからな

209:ならず者
17/11/16 23:55:51.35 eHFg4mU4.net
>>201
ふっふっふ…ニヤリ…

210:選曲してください
17/11/17 00:05:06.83 6/aZFTLz.net
これメロからフェイザーぽいのかかってる気がする
音の立ち上がり?的にフランジャーかな…とりあえず微妙にずらしながらw上から重ねてみる
一本では無理な響きのやつだわw

211:選曲してください
17/11/17 00:07:56.23 6/aZFTLz.net
イントロ、SHOW−YAかと思ったw

212:ならず者
17/11/17 00:13:55.71 Kcsg0Ukw.net
>>205
サモエド殿のブログの 『初恋』のトーンの幅広さに思わず爆笑してもうた 笑
これだけ幅広く声変えれたら一曲の中でどれだけ変わるねんと思う
こりゃ凄い!

213:1
17/11/17 00:55:31.32 xQ94AZDJ.net
>>162 軟口蓋さん
こんなスレがひっそりとありました
どうぞ宜しくお願いします〜!
軟口蓋さん他のスレでもお見かけするけれどそう言えば音源聞いた事ないなあ
>>179 りさん



214:wッドそんな感じと思いますよ! 初めはもう少し息と声量減らしつつ色々やってみた方が捗るかもしれません >>195 しんくろさん 久々にお見かけしました、いらっしゃいませ〜 ネイゾル発声という奴ですかね? 自分も最近ブルーノ好きで試してみてますがウンともすんともでない >>207 ならず者さん 相変わらずトーンの幅凄いですよね笑 秦さんの方、共鳴腔が鼻〜咽頭〜(胸)と落ちていっている 声の起点と方向としては、上:軟口蓋辺り→鼻、中:喉奥→鼻、下:喉奥→下前後 という風に歌っているのかなあと個人的には感じるのですが 皆さんはどんな感じに受け取るのですかね? そして忠実に真似しようとしても、何だかんだ響きのバランスが上に寄ってしまい、音色として幅が小さくなってしまう…難しい



215:選曲してください
17/11/17 01:06:08.78 6/aZFTLz.net
あれ?RIOTって男性?女性?

216:ならず者
17/11/17 05:40:45.31 Kcsg0Ukw.net
>>209
男やで
高さ的に貴殿に丁度良いと思って女性として推薦した
>>208
流石主殿
ワイが聴きとれたのは鼻〜咽頭〜胸起点ぐらいで細かい事はまだまだ聞き取れないですわ
ワイもまだまだ耳が鍛えられてないし、全てがわかるようにならないと上達できないんやなと痛感しております
うーむ…難しい…

217:軟口蓋マン
17/11/17 06:03:36.11 tdSbD1KL.net
音源か...キマグレンに配信したりすることはあるかもです
ここ数年、fm横浜でごり押しされてる長渕剛の息子のReN君の声を出したい
滑舌死んでるけどかっこいいんだよなあ

218:メロスピ
17/11/17 08:00:48.63 GZm4OV4Y.net
>>195
シンクロさんお久しぶりです!
自分もレス付けるのは久々ですw

219:選曲してください
17/11/17 09:10:20.57 6/aZFTLz.net
>>210
ググって一番上に出てきたこれを始めに聞いたけど女性と思ったんだわー
URLリンク(youtu.be)
でもほかのを聴いたら男性だったから、あれ?ってw

220:1
17/11/17 12:17:42.40 ORLNJKs7.net
>>210
いやいや、私がそう感じるというだけで正しいのか否かも不明ですよ!汗
ただ音源聴いて感じる事ってやっぱり自分の中で試して馴染んでる事柄だと思いまして
そういった意味で、自分の中ではとりあえず最初に感じるのが上記の事で、人によりどの程度差があるのかな〜と思った次第でした
自分ももっと耳を鍛えねばと最近痛感しておりますが、試行錯誤して発声録音考察繰り返すしかないですよね、頑張りましょう!
>>211
配信されるんですね!その際はこのスレにも宣伝して下さると嬉しいです〜
時間が合えば是非聞かせて頂きます

221:1
17/11/17 12:20:17.64 ORLNJKs7.net
そう言えばサモエドさんのブログをこのスレには載せていなかったのでちょっこり宣伝
URLリンク(fixedmix.blog.fc2.com)
私の贔屓しておりますサモエドさんのブログです
音源付きで歌唱法解説されているので是非覗いてみて下さい

222:選曲してください
17/11/17 12:29:23.82 ORLNJKs7.net
それとふと思ったチラ裏独り言
サモエドさんの初恋の発声考察を書いてて思ったけれど
聴いた感想・考察ってやっぱり普段その人が何を意識して聴いて・歌っているかが強く出て
音源と同じ位歌に関する考え方について色々な事が露わになるなーと思った
まあ今更ではあるけれど笑
そういう意味で、その感想や指摘が妥当かどうかに関わらず
思った事を素直に書く事って大切だなあと改めて思いました
他の方の感想に対する他の方の感想が一番勉強になる気がする

223:選曲してください
17/11/17 12:30:37.18 ORLNJKs7.net
最後


224:誤植ですね笑 他の方の音源に対する他の方の感想、ですね 連投すみませんでした〜



225:メロスピ
17/11/17 12:40:26.53 6tiJQOR6.net
そういえば初恋ってABCバージョンしか聴いたことないなあ。
村下さんだと踊り子って曲が下から上までバランスよく発声できないと歌えない曲なので練習になりますね。

226:1
17/11/17 12:51:22.62 3X5Dsfbx.net
abcバージョンがあるのか聞いてみよう
踊り子も良い曲ですよね〜
村下さんはG位までの音域のバランス本当に勉強になります
そう言えばメロスピさんが言っていたもののけ姫のオク下昨日試してみたのですが良かったです〜
原キーで上の、オク下で下のストレッチやトレーニングに良いなあと感じました
響いた声を意識し易いのは、音の構成故なんですかね

227:メロスピ
17/11/17 12:56:38.49 6tiJQOR6.net
村下さんの自然な発声のルーツは水泳にありそうな気がしますねー。
言ってしまえば自在に操れる息の供給。
もののけ姫は1番オク下、2番原キーでやるとウォームアップにいいですよ。
語尾がロングトーン主体なので、語尾で伸ばすから響きを下げやすいと言うのもあると思いますが、元々カウンターテナーが歌ってるので、イメージから自然とオペラを意識して歌うからですかね?

228:り
17/11/17 13:00:55.19 VyuOvkcq.net
>>202
前々から作ってたアカウントを使って覗いてみました!
個人的には凄くミステリアスで病み付きになる声だなぁという印象を持ちました(Kalafina、サザン、NEWSを聞いて)!
NEWSの曲知ってるならセブンスカラー歌ってほしいなぁ...。にわかですけど、以外とジャニーズの曲は聞くと好きになるの多いので楽しみだったり。
女性の曲だったら手島葵さんとかもありそうですね。
>>203
いわゆる歌い手系イケボのような方向性の人でも、チェストを見るのは遠回りじゃないと思うんですよね。
表現や歌心に関することも課題ですよねぇ。何れは発声を研究して歌うのではなく、歌詞を表現して歌えるようになりたいですね。
いやいやとんでもない 滝汗 私も何れダムともに挑戦してみますので、その機会なや、ならず者さんの音源も聞いてみたいです!
>>208
なるほど!参考になります!息を少な目で喉のフォームを確かめるのもありですね。声が安定するようになったら色々と工夫してみようかな。
そういえば、前の返信を見逃してたのですが1さんもバンプ世代だったんですね!僕の場合はFLASH時代にバンプを知ったのですが、そのあたりの方なら案外年は近いのかもしれませんね!

229:軟口蓋マン
17/11/17 13:05:45.12 Hb40V+Tk.net
Acid Black Cherry聴くけどオリジナル曲のアルバムしか聴いてなかったなあ

230:メロスピ
17/11/17 13:10:32.13 6tiJQOR6.net
最後の雨とかもええですやで。

231:メロスピ
17/11/17 13:15:30.66 6tiJQOR6.net
>>221
自分もラフメイカーをフラッシュで知った世代ですw

232:Dr. 和尚
17/11/17 13:40:02.89 2R6XHQ+2.net
なんか急にスレの勢いが凄くなってきたなw
>>205
これはダブリングやね、らさんがやろうとしてるまんま2回歌って重ねてる感じ
まぁ、メジャーどころではよくやってるやつやけどこんだけズレちゃってるのも珍しいww
メタリカとか全部これやってるらしいけど聴いた感じ全然わからん
2回完璧に歌える凄さw
まぁ、声の厚みを増やしてるんやろうね
Riotはオレこれしか知らんかったー、これが好きw↓
URLリンク(www.youtube.com)
ちょっと1さんに質問!
奥の部屋って頭全体をちょっと前に出す&ちょっと上向きにしたら鳴らしやすくなったりする?

233:Dr. 和尚
17/11/17 15:19:20.46 2R6XHQ+2.net
その頭を前に&ちょい上向きで鳴らしやすくなった「奥の部屋」で歌ってみたで〜
久しぶりにクローゼットでww
エレカシ − 桜の花〜〜〜
URLリンク(fast-uploader.com)
上で出てた初恋w(ヤスくんバージョン)
URLリンク(fast-uploader.com)
ヤスくんは完全にこの部屋のみで歌ってるっぽいな
ほんま聴いててここ言ちょい

234:Dr. 和尚
17/11/17 15:21:06.88 2R6XHQ+2.net
おわ、なんかミスタッチで書き込みされてもた;
最後は、「聴いてて心地よい」って書きたかってんw

235:メロスピ
17/11/17 15:55:36.21 6tiJQOR6.net
yasuさんは声質と歌い方で騙されやすいですが、意外にチェストしっかりしてて丸みがあると思うんですよね。
よく言われるキンキン感はあまり感じません。
yasuさんのトレーナーがx-rayの藤本さんで、かなりその辺りをダメ出しされたみたいです。

236:メロスピ
17/11/17 16:03:22.31 6tiJQOR6.net
>>226
この声の伸びが羨ましいですねー、イの母音ってやっぱり難しいですか?

237:選曲してください
17/11/17 19:17:25.54 bVK2wuv6.net
週末じゃああああああああ

238:り
17/11/17 19:23:10.01 VyuOvkcq.net
>>224
メロスピさんもでしたか笑
僕ははじめてしったのが天体観測でした!
>>226
感じ的に奥の部屋って、女の子で言うところのポニーテールがある場所かな?このキーをここまで丸く出せるのは凄い!俺も奥の部屋開きたいですね!

239:選曲してください
17/11/17 19:34:44.01 gLNPaJqp.net
>>226
桜の花パワーアップしてますね!
私も今日歌いましたが、裏声で行ってますが、裏声感凄いし
サビ最後の「舞い上がる『道をー』」の所で必ずヘロヘロしだしましたorz

240:1
17/11/17 20:08:53.12 ORLNJKs7.net
>>220 メロスピさん
よし、水泳始めよう(単純)
イメージの問題はありますね!
対極にBUMPとかは低くとも深い発声で出すの難しく感じますものね
>>221 りさん
鼻辺りの共鳴を感じて、咽頭と行き来できればベストですね〜りさんはそういうの得意そうな印象
BUMP信者でしたからね〜メッセージ性や曲の雰囲気はやっぱり今でも一番好きです
自分はFlashはKとダンデライオン位しか見た事がないのでいつ頃流行ったのか把握してないんですよね、、笑
>>225 和尚さん
飽くまでも自分は、ですが、その真逆ですね(´Д` )笑
頭を若干後ろに下げて背骨に乗っけて、俯き気味が一番鳴りやすいです
分かりやすく言えばベルカントとかオペラ歌手とかの姿勢ですね!
動画内容自体は全く関係ないですがこんな感じです
URLリンク(m.youtube.com)
ただそれは私があくびの喉で咽頭辺りをぽかーんと開けてそこにメインで響かせる感覚があるためで
yasuさんの様に主に鼻や眉間辺りに響きを当てている時には、上を向いた方が鳴らしやすく感じます
和尚さんもその位置が強い様に私は考察していますが、それが理由かもしれないな〜とは思いました!
音源後ほど聞かせて貰いますね
>>230
週末ですよ!音源待ってますよ!!

241:選曲してください
17/11/17 20:26:37.37 6/aZFTLz.net
>>221
リさん、聞いてくれたんだ!ありがとうございます
ミステリアスやて?!
わお、セクシーとかミステリアスを狙ってるんですけども(笑)なかなかそうならなくて、素地がないのかなと思ってたので、そういう感想をいただけたのはすごく嬉しいです
癖になるのは、ちょっと変わった声だからかも?キモいと紙一重のところらしくて、オケ板では歌い方がキモい


242:、下手!といわれることもしばしば セブンカラーズはめっちゃ高いので殺しにかかられる気がするけど、機会があったらチャンレンジしてみますね あと、余談だけど りさんの「滝汗」って表現がすごくツボってしまいまして、なにかセンスあるなあとw



243:ら
17/11/17 20:32:56.07 wFcFC6f6.net
>>225
ダブリングは好きで、カラオケでもたまに使ったりするよー(あがってるやつのルパンとかそう)
でも上に貼ったウォリアーのはダブリングとは違くきこえる
同時に鳴ってるんじゃなく、少し後ろに響きがズレてる感じ
主旋律はメロの頭からずっとそうだけど、主旋律だけでハモりはそうなってないからそういう響きズレ?のエフェクトなのかなと思う
その曲、かっこいい!
ウォリアーより難しそうで、自分のスペックじゃ歌えない&歌ったらしょぼそうな気が満々
スピード系のロックグループなのかな、RIOTて
アドレナリン出てきて興奮する感じでいいわー

244:メロスピ
17/11/17 20:42:10.64 69wU4YKF.net
歌いたいけど扁桃腺炎で歌えん。。。

245:選曲してください
17/11/17 20:42:32.19 wFcFC6f6.net
>>226
和尚様、二つとも聴いたよー
上の部屋って上顎?を貫通して上に行くイメージある
上擦り気味の出音になるけどそれもまた味というか
自分は鼻使うのが下手なんで、和尚様の細くないのに甘めの声は羨ましい
初恋は村下さんのしか知らなかったからYouTubeで探して聞いてみよっと

246:ならず者
17/11/17 21:23:24.02 Kcsg0Ukw.net
>>226
おお!エレカシ凄いな!!
これが奥の部屋ってやつか
それにしてもこの高さでここまで太くて安定した声出せるのは凄いな^^
おまけに声に丸みが有る
流石やな
初恋
うーむ…太くて尚且つ甘いトーンでええ感じやな^^
やはり奥で(咽頭)鳴らすのが如何に大事なのかがわかる
力みもあまり無いし、ゴムのような弾力性やな

247:ならず者
17/11/17 21:28:53.36 Kcsg0Ukw.net
>>221
確かに歌詞を表現する域まで行けばセミプロレベルですなあ^^
歌は奥が深い!
今から名前を変えて来ますが『がなり男』で検索してみてくだされ
非公開からなのですぐに名前出るかはわかりませんが、足跡つき次第現在使ってるアカウントからリクエストで挨拶します故にそこからページ飛んでください

248:選曲してください
17/11/17 21:30:49.12 wFcFC6f6.net
>>236
あれまあ、歌うたいには歌えないのはツラいですね
お大事に
あ、好きな知ってる音楽を聴いてるだけで声を出さなくても声帯が反応して動いちゃうから、良くなるまで聴くのも初見のとかにしたほうがいいかもです

249:選曲してください
17/11/17 21:32:25.17 wFcFC6f6.net
がなり男わろた

250:選曲してください
17/11/17 21:46:57.24 L6DmKfy3.net
うろ覚えなんですが、発声練習として一昨日メタルの練習も兼ねて歌った奴張ってみます。
URLリンク(fast-uploader.com)
移民の歌/Led Zeppelin
本当にうろ覚えですみません(--;)
一曲通して適度に気持ちよく楽に出せたんですけど、別のメタル歌うときはこんくらいの音域にがなりとか入れてみたいのでどうするんだろう?と少し方向性に悩んでます!

251:ならず者
17/11/17 21:56:13.00 Kcsg0Ukw.net
>>242
ちと苦しそうに聞こえますなあ…
せやけど声域自体出てるし迫力を上げるには声帯を後ろに引きながら上下からプレスかけてそれを前に押し出す感じで仮声帯に振動を送ればもっとパワーアップするはず^^
ただし、エッジを前にあまり押しすぎると逆に威力半減するので、一番威力が上がる感覚まで押し出すイメージを作ってくだされ
せやけど、基本の歌声が良いしエッジを上手く使えるようになれば化けそうですな

252:り
17/11/17 22:06:40.84 L6DmKfy3.net
>>233
ヘッドって難しいですね...。そういえば、あまり咽頭は意識したことないですね。昔はあったんですが、
自分の声に違和感感じてからはあまり意識しなくなりましたね。最近は鎖骨の下あたりから共振を感じたり、
僧帽筋から共振を感じながら、最終的には鳩尾とその後ろの背中の振動を感じながら歌ってます!
>>234
 本当ですか?結構神秘のベールに包まれてる印象があったので、幻想的な曲調にはあうのかなぁ...と。滝汗面白かったですか??; 凄く恐縮だったのであのような表現になりました。
>>243 >>239
 ふむ...なるほど。一応感覚としては前で鳴らし鋭くするのを意識したのがありましたね。後ろだとクリーンで丸くなりすぎる印象があったのですが、ここからがなりが加えられそうかですね!
それとダム音源一番上聞きました!足跡ついてるかな...。りたって名前だと思います!テンポが早くて多分自分じゃ絶対歌えない...しかも、チェストがえぐいところがあってびびりました。

253:選曲してください
17/11/17 22:07:40.74 Fkh6ytkX.net
あんまり歌いすぎもよくないですかね?
2週間程一切歌わなかったら変わるかなw

254:選曲してください
17/11/17 22:18:44.43 wFcFC6f6.net
りさんの書き込み読んで思ったんだけど共鳴と共振の違いを理解してる勉強家あるいは感覚のすぐれた方に見受けられたけど精通してますなあ
それなのに控えめなので、うまい人ほど頭を垂れるってのはアルアルだなと

255:ならず者
17/11/17 22:22:38.42 Kcsg0Ukw.net
>>244
今さっき 『こんばんわ』ってリクエスト送ったのでお気に入り登録よろしゅうです^^
がなりを加えるには真後ろにある程度引っ張らないとパワーは出まへんで
前に押し出すのは正解ですが、前だけでは呼気を高める事はできないんですわ
がなりの練習を何回かすればその意味もわかってくるはずでっせ^^

256:選曲してください
17/11/17 22:24:47.32 wFcFC6f6.net
>>242
音源を開いてタイトル見て、お茶目だなとちょっとクスっと来ました
あああーあ!のところ、少し弱いと思いました
これ、メンタル的に吹っ切れないと野性味を出すのが難しくてストッパーかかりそうな曲ですよね
かなぐり捨てる感というか、リミッター解除する為にブッ飛んだ部分が必要な感じがする

257:1
17/11/17 22:31:15.53 ORLNJKs7.net
>>226 和尚さん
エレカシ
おお〜上への移行、声の厚さ丸さとても良い感じですね!下の音域の柔らかさも増しててgoodだと思います
遠回り"してた"で息吹いて崩れてしまったのが勿体無い…!
ただ原曲もここは怒鳴りですし、急上昇すぎる構成なので仕方ないというのもあります
折角アカペラなのでテンポダウンしてしっかり上まで移行してあげるのも手かもしれません
初恋
abcカバーと聞き比べましたが、やっぱり鼻の響きとても似てますね
ヤスさんは和尚さんの仰る通りの部屋で歌われているなあと私も思います
今割と和尚さん上にも下にも強く引いている印象なのですが、下の引きを少し弱く(軽く、少し息含めた感じ)し
そうするともう少し後ろに重心を下げられると思うので更に奥を広げてあげる且つ壁は柔らかく保つイメージにすると
よりヤスさんに近づくんじゃないのかなあと感じました
>>242
音源聴きました〜!
下の音域の歌い方がもろV系な感じですね〜トーンにも艶があってとても良いと思います
換声点上で声門の閉鎖が解けてしまい音が痩せてしまっているのが勿体無いです
現時点で発声感覚にも大きな落差を自分でも感じている場合は、裏声〜地声を行き来して感覚を寄せてあげると良いのかなと思います
その際響いてる箇所が移動する感覚を意識出来るとgoodです
音色としては低音域が柔らかくてとても良いので、輪郭をそれに寄せる形で密度を段々薄くしていくイメージが良いと個人的には思います
がなりについては本当に門外漢なので他の方にお任せします…!

258:1
17/11/17 22:41:50.87 ORLNJKs7.net
>>244
そうなんですね、重心を下に落とすという意味でも咽頭は意識しない方が良いのかなあ
鎖骨や僧帽筋の共振は分かりますが、それをイメージしながら歌った事はなかった…目から鱗です!
所謂胸に響く声、というのを胸腔に共鳴する声として捉えておりまして
その感覚が掴めず、ってか声帯より下で音が共鳴するって物理的にどうなん…?とずっと疑問に思っておりまして
それ故下に響く位置、重心を落とすイメージがつかなかったのですが
正にりさんの仰るそれな気がしてきた!ちょっと今度意識してみます!
因みにりさん的に、その共振は重心を下げる、チェストに大切という認識はあったりしますか?

259:ならず者
17/11/17 22:49:30.13 Kcsg0Ukw.net
>>245
喉に痛みが有る時やモチベーションが落ちてる時は休める事も大事でっせ^^
やはりやる気が有る時のが絶対効率高くなりまする

260:り
17/11/17 22:58:01.66 L6DmKfy3.net
>>247
ああ...。確かに、がなりだとこれは後ろに引くべきですね...。呼気はあまり意識してなかったので、ちとパワー足りませんでしたね!がなりはあんまやったことないので、これを機に練習してみます。早くカラオケ行きたいなぁ笑笑
見てみました!てか映像見ましたけど滅茶苦茶カッコいいですね!あとでゆっくり音源聞いてみます!
>>248
いやはや、本当に「何がよい音なのか」わからない状態で来てるので勉強ばかりです(--;) なるほど、確かに呼気に頼らず、喋るような感じでやってた気がするので、もう少し勢いほしいのかもしれませんね。方向性見えた気がします!
>>249
やはり1さんは耳がよいですね...。自分はまだ何が太い音なのかよくわからなくて結構方向性悩んでました。この曲は小野正利さんがそういえば物真似で歌ってたなぁ?って感じで、
少し真似てみたんですが、今回はうまくいかなかったようです!でも、なんか方向性が見えたのでよかったです!
それと質問に対する回答ですが、これはちょっと遠回りで理論的な回答ではないので話半分に聞いていただきたいのですが、
私個人の解釈だと、共振は筋肉深部に対するアプローチなのかなと捉えていて、
共振が伴わないとそれだけ喉が硬直したり、あるいは体の緊張によって、意識してた以上に息が声帯にあたらないのかな?と思ってます。
そういった意味で喉から下の振動は共鳴ではなくとも、共鳴に必要な息に対するアプローチなのかな?と思っています。
ちなみにこれまで張った音源で一番響きが好きなのはGACKTの音源なんですが、この音源は鳩尾あたりから息を通すよな感覚でしたね。
他のWANDSやハイトーン系は、喉から下を考えないでやったので、少し試したいことが多いですね...(--;)長々とすみません!!

261:選曲してください
17/11/17 23:08:11.85 frpVxTtO.net
>>1さん
ブルーノマーズいいですよねー
俺もカラオケいくと良く歌います歌えません
いまversace on the floor練習してるんだけど
エッジ立てたあとクリーンに戻ってこようとすると裏にすっぽ抜けちゃうんでコントロールが全然足らないみたいです…
URLリンク(www.studiorag.com)
ここで10代男性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲にThat's What I


262:likeが入ってて どこのスーパー10代だよアホかクソむずいわボケ死ねカスって秒で突っ込みました



263:しんくろ
17/11/17 23:08:58.12 frpVxTtO.net
適当英語で適当にがなってPermとか楽しいです
発声とかどうでもいいです楽しいです

264:ならず者
17/11/17 23:11:38.19 Kcsg0Ukw.net
>>252
ぐふふ…イカツイ歌い方の曲ばかり聴いてくれてはるみたいですな^^
呼気を強めるのは前後の引き伸ばし、プラス口内を上下から圧縮するようにプレスする感覚でっせ!
上にも書かれてる通りパワーを上げるには気合いと野生動物の雄叫びをイメージするべしですわ

265:選曲してください
17/11/17 23:13:23.44 wFcFC6f6.net
自分で触って実際にビリビリしてたら共振
でも共鳴も共振も、良い声を出せたら結果的に共鳴共振していた
という結果論が一番自然で良いと思ったり
どこに響かせる、とかは自身の体感でしかないので、体感を中心に試行錯誤するよりは
耳を使って耳中心で試行錯誤した方がいいのかなと思ったり
理想の出音に近づけるためにはそれに適した身体の使い方を身につけなくてはならないけど、
身体の動きとの紐付け役として「体感」は便利なのかなとは思う
というのはあくまで個人的な見解ですので話半分でお願いしますw

266:ならず者
17/11/17 23:25:39.40 Kcsg0Ukw.net
>>253
難易度高すぎや 苦笑
せやけど、確かに歌えたら格好良いですな^^

267:り
17/11/17 23:26:20.15 9+mOa+pd.net
>>255
そうですね。勉強になります(--;)hia.bまではこの様なことができても、まだハイトーンは時間がかかりそうですね。次はもっといい音源に仕上げて見せます!!勉強になりました。
あと上二曲聞かせて頂きました。凄くノイジーで厚みのある声が羨ましい。何もよりも凄く楽しそうに歌ってるのが好きです。
>>256
そうですね!チェストから出すとかの一般的な回答はあるとしても、結構答えは千差万別だと思います。
私の場合は愚直に、発声意識→録音→反省の繰り返しで、色々と試しては捨ててですね。そうした視点だと、耳も重要になってくると思います。

268:ならず者
17/11/17 23:31:28.36 Kcsg0Ukw.net
>>258
此方こそ聴いて頂き有り難き幸せでっせ!
り殿はチェストもミドルもヘッドも段階踏んでるので、コツさえ掴めば幅広いジャンルで行けると思うので楽しみですな^^

269:選曲してください
17/11/17 23:41:05.57 frpVxTtO.net
>>257
こんなん音追うだけで精一杯ですよ
どうやったらこんないろんな色付けて歌えんだろうって聞けば聞くほど鬱になりますw

270:り
17/11/17 23:44:49.23 9+mOa+pd.net
>>253
しんくろさん、はじめまして!今時の十代はこれが歌いやすいのか..色んな意味で、将来安泰だなぁ...。少なくとも20代からしちゃ無理だわ...。
>>259
精進いたします!とりあえずハイトーンがなれるように気合いいれます笑

271:ならず者
17/11/17 23:46:04.59 Kcsg0Ukw.net
>>260
これは音合わすだけでも相当難しいでっせ 笑
ワイ日本語のラップでさえ音程外れまくるし、リズム感とか余計難しい

272:選曲してください
17/11/17 23:48:42.80 wFcFC6f6.net
ラップとか好き勝手にやっちゃって驚異の60点代を叩き出したことある

273:ならず者
17/11/17 23:50:40.67 Kcsg0Ukw.net
>>263
音程が階段なラップは合わしに行くとしょぼい歌い方なるし、大胆に歌うのが正解やな^^

274:選曲してください
17/11/17 23:52:32.83 frpVxTtO.net
>>262
精一杯(合わせられてるとは言ってない)なのでw
自分はピッチすごく甘いんで録音したの聞くと何歌ってんだコイツってよくなります

275:選曲してください
17/11/17 23:54:18.14 wFcFC6f6.net
>>264
いや、ならずー
そこはほれ、果てしなく不正解だと思われwww
あと、デスボも70点代w
音が拾われてないっぽい

276:しんくろ
17/11/17 23:57:45.58 frpVxTtO.net
>>261
はじめまして!
アラフォーでも全然無理です無理無理ですw
たぶんこれをしっかり歌える10代って1000人に1人もいないレベルだと思います…

277:選曲してください
17/11/17 23:59:49.54 wFcFC6f6.net
シンクロさん久しぶりにみた
メロスピも来たしオケ板に戻ってきてる方が多いのかな
自分は相変わらずホイッスル出来ず鶏です…w

278:ならず者
17/11/18 00:00:55.80 3AmSL5bx.net
>>265
ユウザロックのダックロックフィーバーは難曲なので歌ってみてくだされ^^
>>266
デスボでLowLow域の曲有るけど音拾わんもんな 笑
因みにその曲の声域は4オクターブ超やし、こんなもん一回で歌えるかー!!
ってなる
因みにデスボとスクリーム入れて85点なら出た 苦笑

279:選曲してください
17/11/18 00:06:51.45 N9qQ8lBT.net
>>251
ありがとうございます!
少し休んでみますw

280:選曲してください
17/11/18 00:08:27.41 bmLwDI31.net
うへーならずーも他の人もすごいの歌ってるんだな
そんな難曲デスボムリだわ、
死んでしまいそう(ナイヤガラ汗)

281:選曲してください
17/11/18 00:35:17.32 n3WKMrrn.net
>>269
これは無理だ!
自分の脳内のスケールと動きが違い過ぎて1音ずつ覚えないとダメなやつ…

282:ならず者
17/11/18 09:01:09.27 3AmSL5bx.net
>>261
一杯音源聴いて頂き有り難き幸せでっせ!
聴いて貰えるだけでも嬉しいので感謝!
>>272
ああいう歌は細かい音程より雰囲気作りが大切でしょうな

283:1
17/11/18 14:41:10.42 O5OwTibz.net
>>242
私自身、聴いて感じた点を率直に書いているだけで、耳は決して良くないので話半分でお願いしますね(´Д` )笑
太い声・地声感とかって難しいですよね…結局は聴いてる人が"そう聞こえるか"に尽きますが、特に自分の音源だと客観的判断は困難ですし
ただパワフルな声を目指す上で、太さと厚さは区別した方が良いのかな〜と個人的には思っています
と言うのも、太さ(音の輪郭)は共鳴の豊かさ、厚さ(音の密度)は声門の閉鎖の確かさに由来し、体感的にそれらは相反するものだと考えています
勿論両方を鍛える事は可能ですが恐らく長丁場になるため、その意識があると短期的なアプローチ時に迷う事が減るかなと思ったので書きました
共振の位置が息的なアプローチというのは言われて自分もとても腑に落ちます!
どうしても喉の方の意識に囚われて発声が浅くなりがちですが、息の起点を下に持っていくと深く丸い響きで息がしっかり声になる体感があります
自分は鳩尾まで落とす事が出来ないので、まだまだ浅くなってしまっているのかな〜
ハイトーン域もその辺りは共通しているのかな〜と思います
長々聞けてとても勉強になります!凄く凄く楽しい
>>253
しんくろさんのブルーノ聴いてみたし
私は全く歌えない自信しかないのでカラオケでは手を出していないです笑
ブルーノのエッジって掛けるというよりは掛かってしまう発声状態に持っていかないと行き来が激しいので厳しそうな印象ですね
ランキングわろた
10代(声変わり前)だからキー的に楽という解釈の可能性すら考えられますね

284:1
17/11/18 14:54:19.79 O5OwTibz.net
>>256
ある程度自分宛に感じたのでレスします!笑
自分もその考えには概ね賛成です!
ただ完全に音色による判断も自分は危険と思っていまして
例えば代表例としてよく出てくるものに、鼻腔共鳴を意識して変な鼻声になってしまっている、というのがあると思いますが
そこで何が起きているかって、鼻腔共鳴の意識によりハイラリンクスの併発、共鳴腔の偏りが起こっているから音色として変になってしまっているからで
決して鼻に響かせる事自体が悪いのではないと思います
ただここで音色だけで判断していた場合、"ここに響かせるのは変な声になったから間違っている"という認識に至ってしまい
それを引きずったまま何年も経ち、チェストがただ重たくぼやけた音になっている…といった事も起こり得ると思います
そうならない為にも自分は手法として
鼻に響かせた状態を維持したまま、他のバランスを色々変えてみる
その共通項を拾っていく事で、鼻に響かせる事が音色に与える影響を出来る限り正しく把握する
というステップが大切なのかなと思っています
そのため、録音して音色を確認する作業は間違いなく欠けてはいけませんが
音色の幅を広げる為には、一部の感覚を固定して試行錯誤してその感覚の音色に対する影響を考察するという
体感を中心に置いたアプローチも自分はしても良いのかなと思います

285:ならず者
17/11/18 15:32:23.78 3AmSL5bx.net
>>275
なるほど…その考察からの意見ですが、裏声で思い通りの音色が出ないのは共鳴や共振の探索が足りてないという事でしょうな
諦めずにヘッドまで繋ぐステップとして、理想的な音色を目指して探してみますわ
やはり発声は奥が深いですな

286:選曲してください
17/11/18 19:58:46.96 WpBfPzPX.net
>>275
誰宛とかじゃないですよー
そのときはちゃんと安価さしますし汗

287:選曲してください
17/11/18 20:01:26.21 WpBfPzPX.net
そっかー1さんみたいに理論だててきちんと積み上げていくのが一番確実なのかもしれないですね…
自分は耳だけで体感後回しなところがあるのでそういう癖がついてしまってるだけなのかも

288:1
17/11/18 20:40:20.10 gRJN9iuF.net
>>276
裏声でも共鳴共振の探索は大切ですね!
裏だと共鳴を潰した音と閉鎖の音が割と似通っていて間違えやすいと思うので
共鳴をしっかり取れればその間違えも起きづらいという面でも重要に感じます
>>277
早とちりでしたね、ごめんなさい!
本来的には耳だけで認識出来るのがベストだとは自分も思うのですけどね〜
センスの鋭い人は理論も感覚論も無しに歌手の真似だけで上手くなりますし
ただ自分の様な凡人はしっかり頭を使う事と練習量で補うしかないなあと

289:選曲してください
17/11/18 20:49:53.06 WpBfPzPX.net
>>279
自分も凡人ですwww
むしろ私は体感が鈍いのかも、だから当てにできないみたいなw

290:り
17/11/18 21:59:33.88 x6XiHtkd.net
>>273
他にも何曲か聞かせていただきましたが、深みのある柔らかい音で表現もできるのですね。チェストに関しては柔と剛を兼ね備えてるんだなぁ。参考になる箇所があったので、こちらも聞けてよかったです!あと声帯1ミリくらい分けてほしいです 笑
>>274
いやいや、僕が見えてない視点や予想もできなかったご指摘を受けて勉強になります。
ただ輪郭が丸く広いだけなのも違うと思うし、芯(ここでは密度なのかな?)がバリバリしすぎるのも違う。
そういった意味で薄く、濃くの比率をどうするかは結構悩みます。
音に対する絶対的な答えはないと思いますので、こればっかりはその音でどんなことがしたいのかが一番重要なのかな?
今回のメタルも、そろそろハイトーン盗んでみたいなってスタンスで雰囲気だけでも模倣する形からやってます。
これである程度形が出来たら、自分なりのスタイルでかっこつけてみたいかなぁ...と。
息に対するアプローチって人の体質や筋肉の緊張、癖によって答えが千差万別だと思うので、理論的な話はできませんが、色々試して自分の体の状態と向き合うのも悪くないと思います。
俺の場合は試しては捨てて試して


291:フ繰り返しですね。効率はよくないのかもしれませんが、ヒトカラのときはこのスタイルで楽しくやれてます。 また長くなってしまったorz でも本当に勉強になりました。なんか進展あったらはります!



292:選曲してください
17/11/18 22:00:21.47 DmIxTRcL.net
前スレでグレイとかあげたものです
ミドルの感覚がわかり始めた代償にチェストの感覚を見失ったw
RING/B'z
URLリンク(fast-uploader.com)
ながい愛/B'z
URLリンク(fast-uploader.com)
けど次でようやく全音域まとまる気がする
音響最悪の部屋だったので聞きづらくて申し訳ない

293:選曲してください
17/11/18 22:33:10.60 8z0tg2WT.net
>>282
ウマス。声も太い

294:ならず者
17/11/19 04:04:20.76 FIzsqaHx.net
>>279
現在飲み会後のタカラのカラオケ中ですが、朝帰りでそのまま直行で死亡確定なのでまたゆっくり返信しますわ
>>281
そう言って頂き嬉しいでっせ^^
同席の人からリクエストラッシュでまた喉やりましたわ 苦笑
流石に酒焼けで北斗の拳リクエストとかキツいですわ 汗
普段この声域あんまり歌わんからキツいですなあ

295:ならず者
17/11/19 05:32:15.51 FIzsqaHx.net
>>282
ちと時間が無かったので音源が消えてなければ時間が出来次第後で聴きます

296:選曲してください
17/11/19 07:34:20.57 YXCB22r+.net
>>282
声に艶というかエロさが出てていい感じですね
高音が出る代償に低音がちょっとふらふらしてる感じなので
チェストとのすり合わせというかそういうところを
練習していければまだクオリティ上がりそうです!
>>242
消えてたけど前に聞いてたので覚えてる範囲で
確かにすっげえうろ覚えだなぁって思いましたw
でもミドル辺りまでの音域の安定感があって
無理やり感もそれほどなかったような気がするので
地道な練習次第でどんどんヘッドも上手くなっていくんじゃないかなぁって
思ったような気がします
>>226
上 声の突き抜け方が完全にメタル歌う人だwって感じました
これだけ声出たら気持ちいいんだろうなぁと・・・
下 yasuはほんと聴き心地が良いというかヘッド寄りのミドル?というか綺麗な響きで歌いますよね
和尚さんは恐らくyasuと比べるとチェストが強めの発声なので若干重めになってるので
チェスト軽めというかヘッド寄りというかそういう発声でいくとyasuに更に近づくのかなぁとか

297:Dr. 和尚
17/11/19 09:11:19.80 jPN93fyN.net
>>229
ありやす!(ヤスくん風w)
イとウが苦手やね〜、ちょっと力みを入れないと破綻しちゃう;
ヘッドを良い感じでミドルに下ろせてた時は大丈夫やったんやけど、、、やっぱりちゃんと地盤から固め直したほうが良さそうやな^^;
>>231
おー、その場所近いかも!
もうちょっと内側で具体的に言うと喉ち○この裏のちょい上らへんかな
けっこう頬骨の影響も受けやすい場所
だから口角上げて歌いなさいって言ってんのか〜って感じw
>>232
ありやすっ!
裏声で全部歌うってゆう練習はアリやと思うで、オレもやったことあるわ
なんかのキッカケを掴めるかもやし、リラックスして声を出すフォームを身体に覚えさせるのに良い!
サビ最後のとこ裏声でもヘロヘロしちゃう?
>>233
そっかぁ、1さんは逆か〜
その姿勢で「引く」んやったっけ?
書いてなかってんけど今回「引く」ってのはやらずにそのポイントで鳴らすってのでやってんな
引くとなるとやっぱその姿勢のほうがやりやすそうやし、ん〜、何回か試してみよw
その動画の呼吸法やってたことあったわー
めちゃめちゃパワー出たんやけど高音が歪んでしまうから止めてんな
それはそれで面白い音源録れてんけどw
ヘッドだいぶ出せるようになった今やったらまた違うかな
あー、試したい事いっぱいやな〜、疲れへん喉が欲しい〜www

298:Dr. 和尚
17/11/19 09:15:44.09 jPN93fyN.net
一気にレスしようと思ったら「本文が長過ぎます!」やて
そんなエラー初めて見たわw
>>235
カッコいいっしょ!
高校のときに文化祭でやってる奴らがおってんけど裏声で頑張って歌ってて笑ったわww
>>237
ありやすっっ!
上顎を貫通ってゆうより上顎の裏っ側で鳴らしてる感じかな
鼻とか眉間で鳴らすイメージでやってたこともあったんやけど、またそれとは違ってもっと後ろのほうやね
>>238
ありやす、ありやす!!
ほんま今までのしんどさはなんやってんってぐらい楽に高音出るで
なんとか掴みやすい伝え方を見つけてみんなにも体感してもらいたい!
>>242
消えてる〜、消えるの早いよ〜
>>249
ありやす〜〜!
下の引きを弱く、軽くってのがオレにとってはめっちゃ難しいねんな〜;
(もともと声が低い人はみんなそうやと思うけど)
やっぱりヘッドをもっと定着させて下ろしてくる作業を徹底してやらなアカンな

299:Dr. 和尚
17/11/19 09:29:23.06 jPN93fyN.net
>>282
下のん聴いた、上手いことリラックスしてヘッドに移行してるな〜
これでええと思うで、この感じで歌ってたらどんどん響いてくるはずや
「しっかりした」とか「力強さ」とかは響きで出せる、力みで出すべきじゃないと思う
ミドルににも滑らかに落とせてるし、いやー、見習おうw
上のんはゴメン、不安定で聴きずらくて聴けんかった;
>>286
おっしゃる通り!
もっともっとヘッド寄りにせな〜ってつくずく思ってるねん;
ほんまマイケルジャクソンみたいに普段もずっとヘッドで喋るとかせなアカンかなww

300:選曲してください
17/11/19 11:44:31.99 NiPrYH+a.net
爆発的に伸びててびっくりしたw
おっつかない、今から読んで音源を聞いてきまーす!

301:ら
17/11/19 11:48:59.07 NiPrYH+a.net
>>215
面白そう、時間のあるときにじっくり読んでみます

302:選曲してください
17/11/19 11:56:57.26 NiPrYH+a.net
>>282
いま上のを聴きながらレスしてます
フォールしゃくりビブなしでブレずにまっすぐ出てる中音域の声が小田和正さんっぽい
ふらつきがあるのに安定してるという不思議さは、喉なんかの発声は安定してきてるけどブレスコントロールに揺らぎがあって音程が定まらないからなのかなと予想してみたりしますけどどうなんだろう
違ってたらすみません

303:選曲してください
17/11/19 12:01:05.53 NiPrYH+a.net
>>284
大盛況おめ&おっつー
リクエストも、好みじゃないのとか明らかジャンル違いのとか、下手すると知らない曲でも歌わされたり〜みたいなときどうしてる?(ならずーは付き合いよさそうだからちゃんと応えそうな気がするけどw)

304:選曲してください
17/11/19 12:05:04.27 DcgTP+RR.net
>>287
エレカシの者です。
最後まで裏声意識したら保てました!
果たしてカラオケで出来るかどうか…
裏声が凄く鮮やかにwなってしまうから無意識に裏声を使わない方向に行ってしまって
ヘロヘロしてたのかもしれません。
もののけ姫舞い上がる道をになってしまうかもw

305:選曲してください
17/11/19 12:08:49.47 NiPrYH+a.net
和尚様、ここぞという普段の会話は歌うほうがいいよ
歌うより大声でしゃべる(騒がしい居酒屋とかで長時間)ほうがダメージでかいし、その割に注文が店員さんに通らなくて困るんでさ、
「すみませ〜ん、ウーロンハイ一つ〜」のときだけ歌うようにしたら効果抜群やで!
普段から軽く歌う感じの声でしゃべると地力の底上げになるかもしれん
星飛雄馬が日常生活でバネみたいな?器具を仕込んで生活するみたいな、箸あげるだけで「うっ…(メキメキ…)」みたいなw

306:ならず者
17/11/19 12:09:19.73 FIzsqaHx.net
>>288
やはり辛く感じながら発声するのは間違った発声なんやろなあ
ワイもいずれ和尚殿みたいに楽に高音域出せるように段階踏んで行くで!
朝帰り直行で仕事中やが、流石に堪える 苦笑
ワイの歌い方は普通では居ないみたいで
『次元が違う』『〇〇過ぎる』って言われてモチベ上がったで!
この板の人達との情報交換のおかげやと思う
チェストに関したら某ブログや、いつも声帯の伸展について詳しく教えてくれはるあの人とかの助言やな
やはり声帯の伸縮の感覚を掴む事によって幅広い表現力を手に入れる事がでけるって訳やな ニヤリ…

307:ならず者
17/11/19 12:11:57.39 FIzsqaHx.net
>>293
流石に後半10連発ぐらいリクエストされた時は喉潰れてまうんちゃうか思うたで 笑
また喉万全になるまで大人しくしとく

308:選曲してください
17/11/19 12:13:59.45 NiPrYH+a.net
「悪魔すぎる」も追加で!w

309:選曲してください
17/11/19 12:17:09.37 NiPrYH+a.net
せやでせやで!
忘年会シーズンまでに喉万全にしておかんとw
周り風邪ひいてる人ばかりで滅入るわー
おまけに今の風邪は喉から来るみたいで「ら、も飴食べる?」って風邪ひいてる人たちからお裾分け飴もらってばっかw
乗り切れるだろうか、喉…

310:選曲してください
17/11/19 12:20:51.75 NiPrYH+a.net
余談だけど、チェスト域って誰でも出るからおろそかにされがちだけど、本当はすべての基盤、土台だと思うんだよね
でも、わからん人にはわからんやん?チェストってわかりやすいように見えて、それは罠で、蓋開けたらみんな出来てない〜みたいな
そんな中、悪魔特化な ならずー的な人はとてもアドバイス重宝されると思う
自分にも教えてください、よろしくですw

311:ならず者
17/11/19 12:35:49.41 FIzsqaHx.net
>>300
どんな歌唱スタイル目指すかによるんちゃうか?
ワイの理論やと、ミドルとヘッドは完全な胸声ではないので表現力を底上げするとしても限界が有るし、発声がシビアな分抑揚つけるのがかなり難しい
しかし、チェスト域は誰でも楽に出せる声域故に表現の幅は無限大に有ると思う
悪魔過ぎるか 笑
確かに今回のタカラで耳塞いでる人多数やったわ 笑
カラオケの部屋やと反響しまくりで拷問部屋みたいになるんやろな
がはははは!!

312:選曲してください
17/11/19 12:39:57.85 NiPrYH+a.net
拷問部屋w
そこまではいいかな、耳はふさがれたくない
とりあえず小悪魔めざして精進しますw

313:メロスピ
17/11/19 12:40:27.75 rvMWm8lW.net
>>300
自分は全ての発声はチェストの延長線上だと思ってるので一番大事にしてます。
調子悪い時もまずチェストから見直すようにしてます。

314:選曲してください
17/11/19 12:45:42.11 NiPrYH+a.net
>>303
ですよね、自分もそう思います
ミドルスレだと異端児扱いされそうだけど、本当にチェストは大事…というか土台ですもんね

315:メロスピ
17/11/19 12:47:26.00 rvMWm8lW.net
>>282
確かに支えが無くなってしまってるかもしれません。
フレーズのブレはそこから来てると思います。
この上と下のバランスは非常に難しいというか皆んなが悩むとこですよね。
とりあえずこの発声を続けてみても母音が上手く発声出来ないようならちょっと捻ってみるのが良さそうですね。
個人的にはこう言う発声を曲中の高いところで使い、低い所はサビの中でもポジションを変えれると理想的に思います。
最後のシャウトへの移行は色んな声に応用出来そうです!

316:メロスピ
17/11/19 12:51:09.47 rvMWm8lW.net
>>304
チェストを残しつつ上に移行するのと、チェストを減らして上に移行するというのは同じに見えますがこの考え方の違いで中高音域の安定感や支えが変わってくると思いますね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

176日前に更新/419 KB
担当:undef