ミドルボイス練習スレ241 at KARAOK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:あさみ (ワッチョイ e7bd-pSzm)
17/07/25 19:24:34.62 W/PaSgVY0.net
なんか?(o^^o)
最近誰が誰か普通にわかるようになったなぁ
ヤダヤダ(o^^o)

401:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/25 19:28:29.06 kA+EuikPp.net
>>397
前からええ奴なんやでw
ただ、常識ないやつには厳しいんやでw
例えば音源も出さずにできるできると理論ばかりかざすヤツとかw

402:選曲してください (ササクッテロレ Sp1b-H/UL)
17/07/25 19:31:40.66 VgajFIKDp.net
URLリンク(fast-uploader.com)
ギリギリ聞き苦しくならないくらいの音程の曲を歌ったのですが、ここから音域を広げるにはどうしたらいいでしょうか
これ以上キーが高い曲になってくるとどんどんクロちゃん成分が増えます

403:あさみ (ワッチョイ e7bd-pSzm)
17/07/25 19:31:58.30 W/PaSgVY0.net
>>399
音源上げないのにも理由は2通りあるよ。
ひとつは単純に上手くないから
もうひとつは音源上げると誰だか分かる人(o^^o)

404:あどらー (ワッチョイ c7c8-2hL5)
17/07/25 19:38:04.34 hrGRniW20.net
また音源あげようかな、hiA以上ほんとでない

405:選曲してください (スッップ Sdff-9RNT)
17/07/25 19:48:38.59 yzMPyMhsd.net
>>399
お前のは厳しいというか発狂に近いだろw
で、カラオケ機材持ってんの?

406:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/25 19:54:15.46 kA+EuikPp.net
>>403
もってねーお?

407:選曲してください (スッップ Sdff-9RNT)
17/07/25 19:55:25.54 yzMPyMhsd.net
>>404
あれ、前急に録音してきたみたいなことなかった?
持ってた音源上げただけか

408:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/25 19:57:02.11 kA+EuikPp.net
カラオケだな😂
まあパソコンでもカラオケできるが、せん。

409:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/25 19:57:52.91 kA+EuikPp.net
>>401
志村ミックスは前者やけれど、こいつは既にヘタクソということを認めているので、潔いww

410:選曲してください (ワッチョイ df60-fvrh)
17/07/25 20:28:47.01 jOYS4FLL0.net
ワンフレーズだけなら高音だせたんだけど
続けてできない
どんな練習すればいい?

411:選曲してください (アウアウカー Safb-yCSf)
17/07/25 20:42:39.25 T7Gto/Zja.net
トムさん火曜ですよ

412:選曲してください (スププ Sdff-G9zW)
17/07/25 20:43:52.20 Ojkv0qv7d.net
>>365
なるほど体か
やはり頑張って出さないと出ないんだな
どの辺を意識してる?

413:選曲してください (スップ Sdff-pSzm)
17/07/25 20:45:37.11 995D0x/qd.net
>>369
ややや、あさみさんは素でじゅうぶんかっこいいのでそのまんまで大丈夫だからw

414:選曲してください (スップ Sdff-pSzm)
17/07/25 20:47:28.26 995D0x/qd.net
>>375
告知してないときはせいぜい10がいいとこだぞ
なにそれこわいな

415:選曲してください (アウアウアー Sa4f-5OZu)
17/07/25 20:55:35.52 YzHttt39a.net
>>410
俺も下手くそだからあんまり宛にしないでくれ、今の所腹付近と口の中かな、喉の事は出来るだけ忘れるようにしてる

416:音割れくん (アウアウカー Safb-U9Jq)
17/07/25 20:56:20.26 MbYbbXSCa.net
オレもまだ志村ミックスなんだよなあ
引き下げ筋を鍛えねば

417:あどらー
17/07/25 21:32:25.65 AxpbiDmsp
Jeanneの月光花をタカラで歌ってきました、高音域とか歌いまわしとかアドバイスお願いいたすm(__)m
URLリンク(twitsound.jp)

418:選曲してください (アウアウウー Sa6b-H/UL)
17/07/25 21:27:55.56 DxvQCur+a.net
初めて来たんだけどここってミックスボイスの出し方とか纏めてないの?

419:選曲してください (ワッチョイ 87cf-sAjE)
17/07/25 21:31:08.15 I5lIbRsQ0.net
>>376 ミックスは判らないとしても、裏声に聴こえるじぶんは糞耳なのか。


420:ところでTAKUYA∞は裏声っぽさが多めな気がする。 下の音源(宅録で声量などすまん)は裏声認定されますか?或いは声の分類は何にあたる? あと、50秒辺りで裏声に息漏れさせようと試みてるのだが、これって声質改善になる? >>376が言ってる裏声に芯を入れるみたいな感覚に近いと思ってるのが、裏声に息漏れ混ぜるなんだけど、、、全然見当違い? 最終的にはACIDMANのオオキノブオみたいにハスキー感のある歌い方にしたい。 息漏れが苦手でunravel歌ってもクリアに尖った裏声になってしまう。 息漏れのいい練習あったら教えて。 いつか必ず死ぬことを忘れるな/UVERworld http://fast-uploader.com/file/7056539209242/ どへたは承知の助。気持ち悪いは禁句な、ぼっっこーんと凹むから。 >>416 出し方については論争の火種になってる。じぶんも新参だけど永遠に結論は出なさそうな雰囲気ww



421:選曲してください (ワッチョイ 672b-xLcv)
17/07/25 21:35:16.20 6B+y/zIM0.net
鼻腔共鳴って鼻が響くのか?
どうやっても喉の奥しか響かせれないんだが

422:あどらー (ワッチョイ c7c8-/5PW)
17/07/25 21:38:33.91 hrGRniW20.net
Jeanneの月光花をタカラで歌ってきました、高音域とか歌いまわしとかアドバイスお願いいたすm(__)m
URLリンク(twitsound.jp)

423:選曲してください (アウアウカー Safb-PlMR)
17/07/25 21:51:02.99 MbYbbXSCa.net
>>376
最高音付近はキツそうだけど表声出てるね
芯入れるってので具体的にどういうことやってるか聞きたいな

424:選曲してください (アウアウカー Safb-PlMR)
17/07/25 21:52:46.79 MbYbbXSCa.net
>>414とID被ってて草

425:選曲してください (スプッッ Sd7f-StmX)
17/07/25 21:57:05.93 F5XB5iF2d.net
>>417
私の感覚なのでわかりませんが
たくやはもっと裏声っぽいですよね
私のは力みすぎてますし
張り上げと指摘されてますから
そうなんだと思います

426:選曲してください (アウアウカー Safb-PlMR)
17/07/25 21:57:52.33 MbYbbXSCa.net
>>417
この音源だと小声だからか裏声に聴こえる
カラオケで声量増したときの声を聴かないと判断できないな

427:選曲してください (スプッッ Sd7f-StmX)
17/07/25 22:11:26.35 F5XB5iF2d.net
>>420
普段裏声練習してるので
そこに地声を混ぜる感じです
でも私のは役に立たないので
他の方の意見を参考にしたほうがよいと思います

先ほどより力み抑えましたが
やはり自分でも聞きにくいです

ナノセカンドワンフレーズ
パス0110
URLリンク(fast-uploader.com)

428:選曲してください (ワッチョイ 8733-9RNT)
17/07/25 22:15:24.58 HrFpE/Sk0.net
>>422
地声高いし変に枯れてないので裏で歌いきってもさっぱりしてて嫌がられないはず
無理に芯入れようとせずに裏のままの声で歌ったカラオケ音源聞きたい

429:選曲してください (ワッチョイ 87cf-sAjE)
17/07/25 22:24:31.04 I5lIbRsQ0.net
>>422 本家クオリアなんとなく聴きなおしてみたけど、意外と地声感ある部分多かった、高音域は裏声感顕著だけど。
>>424聴いた!ライドーンのとこが地声感感じました。出だしと「いとわず」が本人ぽさ出てたと思う。
素人耳には、ほんの少し声の震えをなくせばいいかと思う。
あと、原曲知らないけど、じゃすどぅいカッコいい
>>423 レスありがとう。裏声の感覚で歌ってます。同じ発声でマイクに乗るかわからないです。
明後日カラオケ行けたら歌ってきます。

430:選曲してください (スプッッ Sd7f-StmX)
17/07/25 22:39:17.92 F5XB5iF2d.net
>>425
当分
カラオケには行けないのでこれですみません
もっと練習します
裏声音源は
これが最後です
仕事もありますので皆様ご教示ありがとうございました

パス0110 URLリンク(fast-uploader.com)

431:選曲してください (スプッッ Sd7f-StmX)
17/07/25 22:48:47.54 F5XB5iF2d.net
>>426
かしこまりました
死ぬことを忘れるな聞きました
綺麗な声ですね
羨ましいです
ありがとうございました
ではまた

432:選曲してください (ワッチョイ 8733-9RNT)
17/07/25 22:


433:49:53.50 ID:HrFpE/Sk0.net



434:あどらー (ワッチョイ c7c8-2hL5)
17/07/25 23:15:25.00 hrGRniW20.net
>>419
お願いします!

435:選曲してください (アウアウアー Sa4f-5OZu)
17/07/25 23:39:50.77 YzHttt39a.net
>>430
メロからダメダメやん、物食う時の筋肉が働きまくってるからそれ排除するにはどうすれば良いかよく考えてみ、あどらーは頭良いんだろ?良く考えてトライ&エラー、因にメロから改善していった方がいいよ

436:選曲してください (ワッチョイ 4796-UHNh)
17/07/25 23:47:00.94 bG3gkvzU0.net
>>419
はじめから、声をそのまま出してます感が出てて、あか抜けないように感じる。
もう少し声をとがらせるイメージで、声を上に響かせるように出すようにしたらまだ良くなると思う

437:選曲してください (ワッチョイ 8733-9RNT)
17/07/25 23:51:19.05 HrFpE/Sk0.net
>>430
喉に力が入ってて音程合わなくなってる
なぜ喉に力が入ると音程合わなくなるのか
どうすれば喉の力を抜けるか、力を抜くとはどういう事か
課題は色々ある感じ

438:選曲してください (アウアウカー Safb-7d1+)
17/07/25 23:54:25.12 VxuIQ81ya.net
>>430
やっぱおんJでシネって罵倒されるだけはあるなと思う
なんか中途半端に下手なくせにカッコつけてるからカンに触るんだろうな
俺もド下手だけど下手が突き抜けすぎて笑われてスレ阿呆みたいに伸びたわ
才能なさそうだしネタ枠で頑張れば?

439:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/25 23:56:47.45 kA+EuikPp.net
裏声グループがたくさんうpされているが、もうここは志村ミックスにまかせる。

440:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/25 23:58:43.10 kA+EuikPp.net
叩かれたいドMは申告したまえw

441:選曲してください (アウアウカー Safb-yCSf)
17/07/26 00:13:19.80 ntouFWWoa.net
トム玉さんの音源ってどこですか?

442:選曲してください (ワッチョイ 8733-9RNT)
17/07/26 00:20:07.36 hFDBTfQR0.net
>>435
わかったからw
しばらく発狂せず落ち着いとけよ

443:選曲してください (ワッチョイ bf9c-QK4i)
17/07/26 00:22:41.20 KFIERzMb0.net
>>419
ミドルスレってこんな感じの声多い気がする

444:選曲してください (ワッチョイ c70f-G9zW)
17/07/26 00:24:45.48 u2jX4pOn0.net
高音で滑舌がものすごい悪くなる
特に い段 は いぇ とか え になって、いを発音すると裏返る
これは逆に喉を開けることがどきてるってことなのか?

445:選曲してください (ワッチョイ 8733-9RNT)
17/07/26 00:30:45.21 hFDBTfQR0.net
>>440
そういう曖昧な口の開き方しないと喉が開かなくなってる可能性大

446:選曲してください (スプッッ Sd7f-3O2B)
17/07/26 00:40:19.95 6p/X05sPd.net
>>419
びっくりした全く成長してないな

447:選曲してください (ワッチョイ bf1f-b4pe)
17/07/26 00:52:42.80 Y1Qxri1+0.net
ライン録音初めてしてみたけどどうでしょうか?
white breath
URLリンク(fast-uploader.com)

448:選曲してください (ワッチョイ 8799-t6T/)
17/07/26 01:03:07.31 aC/fvcvb0.net
>>443
歌がアバウトだから音きいて歌えるようになればかわりそう
単純作業みたいに音聴きながら歌い続けるしかないね
高い声もでてるし原曲も損なわない程度に歌えてるし下手ではないと思う

449:音割れくん (ワッチョイ 671e-U9Jq)
17/07/26 01:11:44.66 8SLKDcrT0.net
>>419
まだ"歌声"になってない気がするからそこからかなあ
いい声で歌うってイメージ持つだけでも変わると思う
まだミックスの入り口の入り口って感じだから"歌声"を完成させるとこから練習するのをおすすめする

450:選曲してください (ワッチョイ bf1f-b4pe)
17/07/26 01:13:20.76 Y1Qxri1+0.net
>>444
あざす
オケ聞く意識が薄い自覚あるんでそこ直す必要ありそうです

451:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 01:37:37.49 +47d8aIQp.net
>>438
まてやww
こないだのはファルセットだねーって普通にしてたのに、おんどれが変なつっかかり方したからだなぁwww

452:選曲してください (ワッチョイ 87cf-sAjE)
17/07/26 04:37:55.93 vbOJRY0V0.net
じじいだから起きちまったw
ミドルスレのあさは早いぜ。
ここにいる歌うまたちは音声→歌声への変化ってどうしてる?
特に声色のつけ方がききたい。表声も裏声もどちらも。
どうしても歌声にならないので困る。
センス?才能?それとも耳のせい?
たぶんこの質問はトムさん得意そうなのでトムは必答で。
アンケートにご協力をお願いします。

453:選曲してください (ワッチョイ a7bd-pSzm)
17/07/26 05:19:42.60 ueUXAycB0.net
>>448
声色とか関係ないだろ
歌い出せば自然に歌声になるだろ

454:選曲してください (ワッチョイ 87cf-sAjE)
17/07/26 05:47:16.67 vbOJRY0V0.net
>>449 あどらーが音割れくんに指摘されてるような状態になってるんだ。
何も気を付けてないのなら、天賦の才タイプってことでおk?

455:選曲してください (ワッチョイ dfae-gdsi)
17/07/26 06:35:19.68 JFU2zaxn0.net
>>419
とりあえず後ろに引けてないね

456:選曲してください (アウアウカー Safb-MWVT)
17/07/26 06:49:17.77 /9w1N7NSa.net
学力と歌の上手さは反比例するってマジ?
872: あどらー (アウアウウー Sa6b-2hL5)
2017/07/22(土) 12:37:15.08 ID:4GVe2HjIa
まじ必死すぎてこええよ
今から仕事っていうやつはお前も学生時代は暇だっただろと言いたいし俺は進学校で東大京大以外の宮廷ならA判定出るくらいの学力が高3である上で余裕があるからバイトもしてます
歌がくそなのは否定しないけど、ただ他人に特に生産性のない暴言を吐きつけるような人間がいいとは俺には思えん

457:あどらー (ワッチョイ c7c8-2hL5)
17/07/26 07:08:04.54 zq9tsNif0.net
そんなに下手かぁ…
歌声ってなんなんだろう、後ろに引くってなんなんだろなぁ

458:選曲してください (ワッチョイ bf50-7lrd)
17/07/26 07:24:35.19 7QCPGqCj0.net
独学で無理なやつは素直にボイトレ通ったほうがいいぞ

459:選曲してください (ワッチョイ dfae-gdsi)
17/07/26 07:29:12.02 JFU2zaxn0.net
もっと声軽くするといいよ

460:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 07:53:57.41 +47d8aIQp.net
>>448
その文章だけじゃ答えは難しいかな。
歌声にならないってのが抽象的だから。
音源をあげてくれればわかりやすいよね。

461:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 07:55:05.90 +47d8aIQp.net
あどらーと同じ状態か。
あどらーどれ?

462:あどらー (ワッチョイ c7c8-2hL5)
17/07/26 07:55:15.55 zq9tsNif0.net
>>455
多分昔よりはだいぶ軽くなってるし感覚もなんとなくわかるようになってきたから軽くするわありがとう
>>456
俺の音源が歌声じゃないっていうのはどういうことなのかっていうのは聞いたら教えてくれる?

463:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 07:55:31.93 +47d8aIQp.net
あどらーカワイソスww

464:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 07:55:59.62 +47d8aIQp.net
>>458
わかる範囲でw

465:あどらー (ワッチョイ c7c8-2hL5)
17/07/26 07:58:11.56 zq9tsNif0.net
音源は415にあるよ

466:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 08:14:53.40 +47d8aIQp.net
>>461
なるほど。棒読みなぬ、棒うたいということか。
簡単に言えば今は音階にそって音を出してるだけな状態ね。
感情がないみたいな。
これもおいら得意の息の使い方よ。
息だけじゃないけれども。
例えば歌詞にもある「ため息」の「た」だけアクセントつけてみ。
「た」だけ力いれて息をはいたり、1音したからしゃくり上げたり。
つぎに「め息」の「め」を弱め「息」を中くらいの強さで息を吐きながら声を出す。
まずは息のコントロールで言葉を表現することかな。
説明が難しいが、言葉ひとつひとつに強弱つけてみ。

467:選曲してください (ラクッペ MMdb-pSzm)
17/07/26 08:27:35.09 l67u31jCM.net
歌が下手な奴って演技やらせても棒読みなんだろうなーと想像できる

468:選曲してください (アウアウカー Safb-ygJY)
17/07/26 08:31:08.33 9Zm9pYZOa.net
あどらーは歌唱センスが絶望的だなぁ
初期スペックがあまりにも悪すぎる
大人しくお勉強だけしとけ

469:選曲してください (アウアウカー Safb-9RNT)
17/07/26 08:31:37.01 BWkKQ0ksa.net
歌上手くても棒読みの人は結構多いが
読むの上手くて歌下手はそこまでいないな
音痴は別として

470:選曲してください (ワッチョイ dfae-gdsi)
17/07/26 08:34:04.07 JFU2zaxn0.net
演技はどうでもいいよ

471:選曲してください (スププ Sdff-l+nO)
17/07/26 08:35:56.28 ziyAa31Qd.net
ハッピーセット☆レポ
URLリンク(tmtm.blog.jp)
ピカチュウのチョコバナナ

472:選曲してください (ササクッテロル Sp1b-w1rl)
17/07/26 08:49:05.35 70ZLNs3hp.net
表現をつける手っ取り早い方法としては
単語にわざとらしくアクセントをつける
さながら日本人が真似する”ガイジン”のごとく

473:選曲してください (スッップ Sdff-9RNT)
17/07/26 08:58:18.21 znKgYXt7d.net
あどらー、上手くなりたいならとりあえず音域と声に合った歌手を完璧に真似してみたら良いんじゃない?
学力高いなら録音した声と歌手本人を比べて差分を全部ノートに書き出すのもそれほど苦にならんでしょ?
違う部分を徹底的に分析してどうやったら似せられるかを試行錯誤する
上手い人は直感でやるが、普通はできないから言語化して繰り返すしかない

474:選曲してください (ラクッペ MMdb-pSzm)
17/07/26 09:03:35.71 l67u31jCM.net
完コピは効果あると思うが、果たしてあどらーに合う音域と声質のアーティストがいるかどうか

475:選曲してください (スプッッ Sd7f-StmX)
17/07/26 09:10:46.86 zohIA0GAd.net
>>429
そうなんですか
表声を入れると崩壊しますし、
これだと声量というかファルセットでキモイ感じが自分ではするのですが

その中間あたりの出し方ってことなのでしょうか
才能ないんで本当難しいです

476:選曲してください (ワッチョイ 7fbe-pSzm)
17/07/26 09:13:36.80 7+57lDfb0.net
>>448
おはようじじい

477:選曲してください (ワッチョイ 7fbe-pSzm)
17/07/26 09:22:47.97 7+57lDfb0.net
演技って演劇?声優系?踊り?

478:選曲してください (スッップ Sdff-9RNT)
17/07/26 09:23:39.80 znKgYXt7d.net
>>471
裏声臭くなるのは発声の頭なのでその部分が超えられるようになればキモさは軽減するはず
カラオケ行ったら数曲練習だと思って捨てるつもりで伴奏音下げまくって裏声だけで歌ってみるのがいいよ
師匠おすすめ文献にファルセット・インペットという歌唱法が載ってて、裏声なのに地声にしか聞こえないらしい(研究中なのでわかったらお伝えします)

479:選曲してください (ワッチョイ 8799-t6T/)
17/07/26 09:32:58.72 aC/fvcvb0.net
>>453
janneより息漏れがするから息ふきすぎなんだよ
響きが散らばっててメロディも甘いしこれじゃ堂々巡りだからカラオケ教室でもいけばいい

480:選曲してください (ワッチョイ 7fbe-pSzm)
17/07/26 09:35:12.91 7+57lDfb0.net
>>375
ちょっとテストしてみたんだけど明け方の数時間にも関わらず前より全然多かったわ
しかもオケ板に貼ったものとどこにも貼ってないものの視聴数が同等数だった謎

481:選曲してください (ワッチョイ 7fbe-pSzm)
17/07/26 09:36:44.10 7+57lDfb0.net
>>375
なもんでオケ板からいがいの視聴って可能性もあるよな

482:選曲してください (アウアウカー Safb-6r42)
17/07/26 09:53:43.85 2ssPa2sIa.net
あどらーくんはもとの声自体はそこまで悪くないと思うんだよね
ただ無駄にプライド高くて感想や意見を求めてもここの住人を見下してるからアドバイスとかに聞く耳持たないし
音源あげるときは毎回「うろ


483:oえだから〜」って言い訳するし >>469みたいなアドバイスとか前から言われてるのにいつまで経っても実行しないもんね あどらーくんが一向に上達しないのってぶっちゃけその問題だらけの人間性のせいだと思うよ



484:選曲してください (スッップ Sdff-9RNT)
17/07/26 09:59:57.74 znKgYXt7d.net
>>478
なるほどね。あれだけ寄ってたかってボコボコにされるのにはそりゃ理由があるわなw

485:あさみ (ササクッテロレ Sp1b-pSzm)
17/07/26 10:06:30.57 C2uTr+TXp.net
アドラー君は理数系かな?
理数系の人はキチキチ考えすぎるんだよなぁ
歌はルーズな人の方が上手くなる
いい加減くらいがちょうど良い。
いい加減は良い加減なんだよね〜
一回いい加減に歌ってみてはいかが?(o^^o)

486:選曲してください (ラクッペ MMdb-pSzm)
17/07/26 10:22:50.92 l67u31jCM.net
>>480
性格は知らんが歌は結構いい加減に聞こえるけど

487:選曲してください (ワッチョイ 87cf-sAjE)
17/07/26 10:34:53.84 vbOJRY0V0.net
>>462
確かに棒読みかも。「息のコントロール」参考にします。
性格的に感情の起伏がなだらかすぎるから、感情を表すの苦手。
>>468 アクセントつけるのも苦手だからがんばる
>>472 おはようさん。つい二度寝してしまったよ。
>>469 面白そうだから小生もノートつくろっと。
みなさんくす

488:選曲してください (ワッチョイ 678c-1ib3)
17/07/26 11:54:28.56 qAD/jgoB0.net
>>419
声が張り切れていない
歌声≒張った声と考えるといいかも
つまり大きい声を出すよう意識してくのがよいかと
しばらくマイクは離し気味で
声質の狙い目はとりあえず太め
合唱っぽくしても最初はよくて
声量が上がってきたら喉っぽさもいい意味で加わってくるかなと
声を体に響かせるなら
低音は胸
中・高音は後ろ上顎
がいいんじゃないかと
腹式呼吸と連動してくるとマイク無しで歌えるくらいの声量になるはず
でも張り上げに陥りやすくなるから注意

489:音割れくん (ワッチョイ 671e-U9Jq)
17/07/26 11:56:33.13 8SLKDcrT0.net
歌声になってないってのは確かに抽象的すぎたかもなあ
なんだろう喋り声とあんま変わらない声で歌ってるって印象だった
歌で使う声と普段の喋り声は全く別物だと思うんだよな
歌いなれてない人はこの違いがハッキリしないイメージ
だから歌手の真似はオレもおすすめするわ

490:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 12:10:43.72 +47d8aIQp.net
あどらー
まあまあみんなw
凹ませる場でもないので、良いところをば
ピッチは結構正確かなと思う。
声もいろいろ言われているが、喉締めでもないぽいし(全部は聞いていないが)それは個性として考えればいいと思う。
言葉が棒なのは「歌っている」とは言い難いけれど、
「奏でている」ならいいと思うよ。
残念ながらおいらはそれがいいとは思えないけどねw

491:選曲してください (スプッッ Sd7f-StmX)
17/07/26 12:14:05.17 zohIA0GAd.net
>>474
そうですか
頑張ってみます

張り上げと言われたのでファルセットと昨日の張り上げの中間あたりの出し方(弱め)で歌ってみました

どう改善したらよいかまだわかりません
運転しながらなので
音割れひどいです
後半破たんします
営業があり、何度も撮れないのですみません
パス
0110
URLリンク(fast-uploader.com)

492:音割れくん (ワッチョイ 671e-U9Jq)
17/07/26 12:19:00.70 8SLKDcrT0.net
まあ自分がどう歌いたいかだな
でもJanne Da ArcみたいなV系は大袈裟に歌うぐらいがちょうどいい気はする
オレも声質はいいと思うし悪い発声というわけでもない
あんま難しいこと考えないで好きなように歌えばいいと思う
さっきもいったけどミックスの入り口にはきてる

493:選曲してください (スプッッ Sd7f-7lrd)
17/07/26 12:23:29.86 aibxQleZd.net



494:。カラオケ来てるんだけどここからどうやったらミックスつなげられるかな? 一番が超力抜いて歌ったので二番がけっこう喉ぴりぴりする歌い方 http://fast-uploader.com/file/7056594748274/



495:選曲してください (アウアウカー Safb-/aBs)
17/07/26 12:27:45.22 5bhI7uNCa.net
>>485
消えろゴミ

496:あさみ (ササクッテロレ Sp1b-pSzm)
17/07/26 12:31:07.71 C2uTr+TXp.net
>>489
怖〜〜い(o^^o)笑笑

497:音割れくん (ワッチョイ 671e-U9Jq)
17/07/26 12:34:49.08 8SLKDcrT0.net
>>488
開けないぞ
多分変換ミスってる

498:選曲してください (スプッッ Sd7f-7lrd)
17/07/26 12:35:45.42 aibxQleZd.net
あれ聞こえない?スマホからなんだけどどこで変換すればいいかな

499:選曲してください (スプッッ Sd7f-3O2B)
17/07/26 12:35:48.53 IMNRnjWhd.net
あどらーの鱗はまだましだった記憶あるんだが気のせいだったか

500:音割れくん (ワッチョイ 671e-U9Jq)
17/07/26 12:39:28.78 8SLKDcrT0.net
前は変換のテンプレあったんだけどなあ

501:選曲してください (ササクッテロル Sp1b-w1rl)
17/07/26 12:42:53.25 70ZLNs3hp.net
あどらー普通に歌えてるよう聞こえるがなぜか高音で破綻してるな
発声を意識する位置が低いのかもしれん
のどちんこから真っ直ぐ声が口に出るイメージだぞ

502:あどらー (ワッチョイ c7c8-2hL5)
17/07/26 12:45:38.02 zq9tsNif0.net
>>493
多分あれは今よりひどいからたぶん気のせいだと思う
高すぎてあっぷあっぷしてた記憶しかないわ、もしかしたらなんやかんやで某歌いっぽくなかったとかはあるのかな?
トムとか音割れくんとかあさみさんとかななしさん丁寧なコメントほんとにありがとう、意見聞きながらほんと頑張りますわ

503:選曲してください (ラクッペ MMdb-Ki5D)
17/07/26 12:47:28.71 4bBNe2WKM.net
>>489
ゴミはお前だ

504:選曲してください (スッップ Sdff-9RNT)
17/07/26 12:53:49.07 znKgYXt7d.net
>>486
おお、後で聞かせてもらうね
ファルセットインペットが何となくわかってきたんだけど裏声で低音を出すのを繰り返してるうちに地声にしか聞こえない裏声が出るようになるらしくその声の事みたい(俺もそうなんだが)これをミックスと定義する人も多い
喚声しないし裏声なのでピッチも合いやすくて便利
裏声鍛える方向も間違えではなさそうなので試してみて

505:選曲してください (スッップ Sdff-9RNT)
17/07/26 13:14:59.56 znKgYXt7d.net
>>486
おおおー!
聞かせてもらったけどやっぱメチャ上手いじゃないw
ちょっとヘコむわw
その感じで歌える人滅多にいないよ
最高音が惜しい感じなだけで、もっと力抜いた裏使えばピッチが合うはず
多分君がその最高音出そうとするのと普通のおっさん声がhiAの壁を越えるのが同等の難易度とみたw

506:あどらー (ワッチョイ c7c8-2hL5)
17/07/26 13:22:35.58 zq9tsNif0.net
>>495
もっと高いところから出す感じ?
ウーバー歌ってる人すげえ羨ましい、俺の裏声とはモノが違うようにしか感じないけどヘロヘロの裏声鍛えたらこんな感じになるのかな?

507:選曲してください (スプッッ Sd7f-7lrd)
17/07/26 13:23:49.10 aibxQleZd.net
MP3レコーダーで録ってるのにtwitsoundに上げようとするとMP3じゃないって言われる
スマホからアップロードしてる人ってどう上げてるの?

508:音割れくん (ワッチョイ 671e-U9Jq)
17/07/26 13:27:06.33 8SLKDcrT0.net
>>486
うっめえなこれ改善する必要ないよ
自分では裏声だしてるつもりなら多分ヘッドボイスなんだろうなあ
喚声点もないしこのまま歌い続けていいでしょ
教える側にまわった方がいいレベル

509:選曲してください (スプッッ Sd7f-StmX)
17/07/26 14:11:58.52 zohIA0GAd.net
>>499
そうですか
ありがとうございます
少しは改善してるならよかったです
まだこの感覚というかなんか軽い感じは慣れてませんし
気を抜くと裏返りそうです
もともと高音発声を張り上げたり、力んだりするクセがあるので
少し歌わないと感覚忘れてまた張り上げに戻ります

もっと楽に歌えるよう
頑張ります

510:選曲してください (スプッッ Sd7f-StmX)
17/07/26 14:16:58.73 zohIA0GAd.net
>>502
今回のは裏声に昨日の半分の表声みたいな感覚でした
原曲にはほど遠いので全然だと思います

私は知識がないので駄目だと思います

ありがとうございました

511:選曲してください (ワッチョイ 8799-t6T/)
17/07/26 14:26:56.29 aC/fvcvb0.net
>>486
音程が少しずれてるっぽい(上下動が激しいというかなんというか)
うまくメロディに乗れないのはそれが原因かもしれない
近畿キッズとかもそのあたりが微妙でいつも聴いてて気になる
ただなんとなくは歌えてるから聴き手によっては誤魔化せるとはおもう
改善するにしても譜面読めるようになってどうこうとかそんな方法だろう
感覚で覚えるのはどうしてもそこは選民の世界で限界があるから

512:選曲してください (スッップ Sdff-9RNT)
17/07/26 14:28:43.68 znKgYXt7d.net
>>503
改善どころか、ちょっと気をつけただけで圧倒的に上手くなったw
変にカッコいい声出そうとかシャウト入れようとしなければ、声量に気をつけるだけで張り上げは無くなると思うよ。声質良いので素直に軽く歌うだけで十分!
機会あればKINJITO歌ってみて。サビでhiD#が頻出して一気にmid域に落ちるので。君くらいの音域の人でも最高音は張り上げずに出さないと破綻するから練習になるはず!

513:選曲してください
17/07/26 14:46:10.70 VB0aCIbbV
なんか ちょっと誤解してる人が多いが  張り上げはけして悪い発声ではないんだよ
あくまでも表現の仕方だからね
曲の全てを同じような声質や声量で歌ってても飽きられてしまうことの方が多いです。
声を張るのと喉締めを 同じように考えている人もいるみたいですね
苦しく絞り出すのと 弦を張った状態で強く張り上げるのは違います。
どんな発声法でも全く負担なく歌うことは不可能です。
さあ  トムくん  おいで (*^^*)

514:選曲してください (スプッッ Sd7f-StmX)
17/07/26 14:45:34.92 zohIA0GAd.net
>>505
私譜面読めないんです

でもなんとなくズレたり届かない時はわかります
その程度なので
音痴なんだんと思います
裏声だともう少しマシに当てれるのですが
やはり今はまだ歌いきるので精一杯です
すみません

譜面などそういうのも覚えてみます

515:選曲してください (スプッッ Sd7f-StmX)
17/07/26 14:52:36.65 zohIA0GAd.net
>>506
声量には今後気をつけて行きたいと思います

先ほども書きましたが私は音痴なので
曲によって
全く駄目なものもあります
金字塔はあんまり自信ありませんが
練習してみます
 
ご教示ありがとうございました

516:選曲してください (スッップ Sdff-RtKs)
17/07/26 14:56:50.89 fRLYUG7bd.net
知り合いのバンドボーカルが言ってたけど、やっぱ姿勢良く歌うのは重要みたいだね
必要以上に体曲げたり反ったりじゃなくて表情筋動かせってこと

517:選曲してください (ワッチョイ a7bd-k/cA)
17/07/26 15:01:40.53 ueUXAycB0.net
>>508
別に読めなくても構わないよ
プロでも読めない人結構いる
曲が作れるのに譜面が書けずに採譜してもらってる人もいる
歌のうまさはそういうことじゃない

518:選曲してください (スプッッ Sd7f-StmX)
17/07/26 15:12:41.45 zohIA0GAd.net
>>511
かしこまりました
当面は音程と発声に気をつけて行きたいと思います

ご教示ありがとうございました
またよろしくお願いいたします

519:音割れくん (アウアウカー Safb-U9Jq)
17/07/26 15:25:08.75 /00ler9ga.net
関係ないけど無駄な改行読みにくいからやめてくれww

520:選曲してください (スッップ Sdff-9RNT)
17/07/26 15:30:41.34 znKgYXt7d.net
>>509
そんだけ歌えて音痴はないと思うけどw
多分ピッチが合わなくなってるのは地声意識が強く出る瞬間だと思う
「強く」とか「芯を入れる」とか意識したら喉の地声で使う筋肉が邪魔して軽くズレる
声量を上げず素直に歌うだけでかなりピッチのズレは軽減するはず
君の言う「弱め」をもうちょい弱めるイメージかな

521:選曲してください (スプッッ Sd7f-K7Gg)
17/07/26 15:39:07.66 DYENFccid.net
読めないケースは感覚が優れてるかヘタッピなくせにプロやってるかであって不必要なものではない
凡人には限界があるからそこで穴埋


522:めするしかないだけのこと せめて音符くらいは理解できないと我々では限界値は低いから頭打ちする



523:音割れくん (アウアウカー Safb-U9Jq)
17/07/26 15:48:33.05 /00ler9ga.net
ID:zohIA0GAdは裏声で歌ってるつもりなんだっけ
ってことは声は一本に繋がってるのか?

524:選曲してください (スッップ Sdff-9RNT)
17/07/26 16:15:48.14 znKgYXt7d.net
>>516
喚声点ないよ

525:選曲してください (スプッッ Sd7f-StmX)
17/07/26 16:18:03.12 zohIA0GAd.net
>>513
すみません慣れてなくて
以後気をつけます

526:選曲してください (スプッッ Sd7f-StmX)
17/07/26 16:22:29.19 zohIA0GAd.net
>>514
そうですね
仰るとおりだと思います。
弱めると裏返りそうで裏返りそうなのを力んだり、張り上げで誤魔化そうとするのだと思います。
弱めて脱力で出せるように心がけます。

527:選曲してください (スプッッ Sd7f-StmX)
17/07/26 16:26:23.60 zohIA0GAd.net
>>516
繋がってるかわかりませんが、昨日夜撮ったのが裏声で今回は裏声に表声少し入れた感じです。したがって裏声で歌っているとは少し感じが違います。私の感覚論ですみません

528:選曲してください (ドコグロ MM9f-xLcv)
17/07/26 18:14:23.12 use2OjtxM.net
好きなだけ練習するがいいさ

529:選曲してください (ワッチョイ df1e-zuX2)
17/07/26 18:43:30.06 cQhEXI3W0.net
昨日のForever loveをがっつり喉仏下げてリベンジしました
今度はミックスボイスですか?
URLリンク(fast-uploader.com)

530:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 18:57:47.71 +47d8aIQp.net
>>522
ミックスではなく、裏声だな。
Aメロはミックスぽく聞こえる人もいるだろうけれど、これは裏声の低音。
サビまでいけば普通に裏声ってわかるよね。
その歌唱法ではミックスにならないよ。

531:選曲してください (ワッチョイ e7bd-2K89)
17/07/26 19:19:54.39 KkP+8Un40.net
なるほど

532:選曲してください (スプッッ Sd7f-3O2B)
17/07/26 19:31:15.93 IMNRnjWhd.net
>>522
ミックス出来てるよって言えば満足する?

533:タンボイーーン先生 (ワッチョイ dfae-jmQ6)
17/07/26 19:40:57.98 tLZiN9gB0.net
>>419
なんかアドラーの歌い方を聴いてたら、昔の自分を思い出すわww
オレも最初は棒歌いと散々言われたけど、最初は棒っぽく丁寧に歌ってたほうが、あとあとそれが活きてくる。
曲のキーを自分にあわせつつ、ちょっとずつ歌い方を改善していって自分の理想に近づけていけばいいよ。

534:音割れくん (ワッチョイ 671e-U9Jq)
17/07/26 19:47:56.75 8SLKDcrT0.net
>>522
これ家で録ってる?
まずカラオケみたいな声出せる状況じゃないと判断ができない……

535:選曲してください (ワッチョイ df1e-zuX2)
17/07/26 19:48:10.91 cQhEXI3W0.net
>>523
もっと頑張ればいつか地声になると信じて練習します
>>525
まだまだ、もっと強い声が欲しいです

536:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 19:56:18.14 +47d8aIQp.net
>>528
歌い方を変えない限り一生ないよ。

537:選曲してください (ワッチョイ bf50-7lrd)
17/07/26 19:58:48.77 7QCPGqCj0.net
誰か高い声だそうとするとガラガラするんだけどどうすればいいんだ

538:選曲してください (ワッチョイ df1e-zuX2)
17/07/26 20:14:23.53 cQhEXI3W0.net
>>529
どうすればいいのでしょう?

539:選曲してください (スッップ Sdff-9RNT)
17/07/26 20:33:41.48 znKgYXt7d.net
>>531
やめとけトム豆は>>522からのアプローチを絶対許さない厳しい男だぞw
トム豆この子俺が引き取ろうか?

540:選曲してください (ワッチョイ dfc9-tVtU)
17/07/26 20:42:35.89 itgZc9sl0.net
オリオンをなぞる歌いましたが、楽に出してるように聞こえますか?あとこれは声色的にミドルボイスなのでしょうか…?すげぇ薄い…
URLリンク(fast-uploader.com)

541:選曲してください (スッップ Sdff-9RNT)
17/07/26 20:46:03.32 znKgYXt7d.net
>>533
リズムもメロも全部うろ覚えで歌ったようにハズレて聞こえるんだが……所々ミックスっぽい発声の片鱗を感じはする

542:選曲してください (ワッチョイ dfc9-tVtU)
17/07/26 20:47:16.32 itgZc9sl0.net
>>534
すまない…久々に歌ったらボロボロだったよ

543:選曲してください (ワッチョイ dfc9-tVtU)
17/07/26 20:54:22.31 itgZc9sl0.net
>>534
ああとこれならどうでしょう、別の曲で粉雪ですが、これなら少しミドルの自信があります
URLリンク(fast-uploader.com)
はじめの三曲くらい限定でなんかすこし張りのある声が出せるんですが、だんだん先程のオリオンをなぞるみたいにカスカスでウスウスになってくんですよね

544:選曲してください (スッップ Sdff-9RNT)
17/07/26 21:05:28.57 znKgYXt7d.net
>>536
出てるよーいい感じ
高音そんなに辛く無いでしょ?
低音が弱いけど、もっとしっかり落とせるならより良くなる
何曲かで喉がかすれるのは個人の限界を超えて声量上げてるからかもね
伴奏抑えて声量抑えてみたらいいかも

545:選曲してください (ワッチョイ dfc9-tVtU)
17/07/26 21:13:49.56 itgZc9sl0.net
>>537
ありがとうございます、そこまでは、辛くないですね!
とりあえずもっと息減らしてカラオケの音下げて声量落として次は挑戦します!!

546:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 21:14:26.09 +47d8aIQp.net
>>532
まかせたww

547:選曲してください (アウアウカー Safb-1ib3)
17/07/26 21:21:46.44 d7IxcAAya.net
>>301
ごめんレス忘れてた
・呪怨声≒エッジボイスだからヘッド・ミックスではあまり使わないし不必要かも
でも仮声帯の感覚がわからないうちはOK
・息漏れのある裏声≒芯のない裏声は鼻腔共鳴と声帯の"ふち"の均一な収縮による、広がるような声でこれが大事
・息の量は意識しすぎなくていいかも
・鼻腔のことはとりあえずOK
・アンザッツは6→4→3→5というように繋いで、同時に当てられるのが理想(著者のいう回す発声、ジラーレ)
・仮声帯を狭めるのはシャウト系ヘッド≒スクイーズ≒ハードミックスでは意識しておくといいかと

548:選曲してください (アウアウカー Safb-1ib3)
17/07/26 21:27:55.38 d7IxcAAya.net
>>522
喉を下げる目的は声を太くすること
だけど声帯が伸びやすくなるから地声感を出すには別要因がいるよ

549:トム王子 ◆o.svrKQQQw (ワッチョイ a7bd-fyIl)
17/07/26 21:38:58.56 SsO1VSZb0.net
後半スタミナ切れw
globe/Precious Memories
URLリンク(fast-uploader.com)

550:選曲してください
17/07/26 22:08:23.51 2A+KihhgK
 何が  この子 引き取るだ禿げ
どんだけ 上から目線だよ  ろくに音源も上げてないチンカスが
コテつけて音源あげてから  偉そうにしろよ
適当なネットでかじった程度の浅はかな知識と用語つかって、いかにもうまそうに喋るやつの典型(笑)

551:選曲してください
17/07/26 22:13:49.54 2A+KihhgK
>>532  雑魚が偉そうにw

552:選曲してください
17/07/26 22:17:24.31 2A+KihhgK
トムさん  ヘッド音域なんて簡単で どうでもいいから
三代目とかEXILEかなんかのミドルとかあげてくんないですかね
無理ならいいけど(笑)

553:選曲してください
17/07/26 22:18:13.51 2A+KihhgK
もしあげてくれるならファルセットの部分はファルセットでお願いします

554:選曲してください (ワッチョイ 8733-9RNT)
17/07/26 21:51:15.69 hFDBTfQR0.net
>>540
おお師匠、お疲れ様です!
ありがとうございます、それぞれ意識して取り組みたいと思います!
ファルセットインペットていうのがメルマガに出てましたが、低音もカバーする裏声みたいな感じですか?
使っている歌い手ご存知ならご教示いただけると嬉しいです

555:選曲してください (ワッチョイ 8733-9RNT)
17/07/26 21:57:04.90 hFDBTfQR0.net
>>539
了解w
裏の世界から来た子は俺にまかされよ
>>531
とりあえず今一番のポイントは喚声点
低い所で裏から表にひっくり返ってるからそこがスムーズに繋がる声量で裏声を出し、自分の出せる高音低音全て裏声でまかなえるようにすべし
その喉が基本となるので、それができないと次のステップに進めない

556:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 22:01:51.55 +47d8aIQp.net
>>548
おいらとは異なるが任せたので黙っとくww

557:選曲してください (ワッチョイ 7fbe-pSzm)
17/07/26 22:01:54.28 7+57lDfb0.net
>>548
おまえらすっかり仲良くなっててわろた

558:選曲してください (ラクッペ MMdb-Ki5D)
17/07/26 22:11:02.13 ZF4aIoiIM.net
でも変換なくして裏声の形が出来たら、トムのいう表声だすんでしょ?ゴールは同じだわな

559:選曲してください
17/07/26 22:23:40.62 2A+KihhgK
>>548   ステップみせろや(笑)

560:選曲してください
17/07/26 22:35:51.97 2A+KihhgK
>>548  偉そうにしたいなら 見本みせような(笑)
黙りとか はずいぞ

561:選曲してください (ワッチョイ 8733-9RNT)
17/07/26 22:11:43.94 hFDBTfQR0.net
>>550
豆を求める小梅、オカマ、どっかのオッサン
俺がアドバイス可能な裏声アプローチの人
それぞれの世界がわかったんだよ(適当)

562:選曲してください (アウアウカー Safb-yCSf)
17/07/26 22:13:57.41 EYSDQl7Aa.net
>>542
発声がややポンちゃんに似ていますねw
アニソンスレに行って参考にするといいと思いますよ

563:選曲してください (ワッチョイ 7fbe-pSzm)
17/07/26 22:15:46.63 7+57lDfb0.net
>>554
そんなに登場人物いたのかよw
賑やかなこったwww

564:選曲してください (ワッチョイ 8733-9RNT)
17/07/26 22:16:52.33 hFDBTfQR0.net
>>551
いや、トムのは表声を喉絞めてでも持ち上げて高音が出るように鍛えられたら喉絞めずその音域を維持する発声を見つける方法、つまり表声の限界を超えた音域は出ないミックス
裏声アプローチは自分の持ってる限界の高さからスタートしていかに裏くささを消していくかという発想
全然違うが、どっちもミックスと言われてる(と今朝Wikiに書いてるのを読んだ)

565:選曲してください (ドコグロ MM9f-xLcv)
17/07/26 22:19:49.03 use2OjtxM.net
どっかの人がミドルスレで話題になったような内容をまとめてブログで独自見解してるな

566:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 22:21:35.73 +47d8aIQp.net
>>550
志村ミックスはアンジャッシュやガム等の理論をこよなく愛し、机上の空論でさも正解かのように主張するが自分自身は歌がヘタということを認識しており、
自らが発するミックスの理論は、まちがいなく机上の空論であることを自らが証明する可愛いやつなので、裏声からアプローチする(面倒な)子を任せることにした。
いわば棲み分けw

567:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 22:22:36.06 +47d8aIQp.net
>>558
え?どこで!

568:選曲してください (ワッチョイ 7fbe-pSzm)
17/07/26 22:23:03.14 7+57lDfb0.net
もうあいつジェリーでいいよ
コテつけちゃいなよ

569:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 22:23:44.64 +47d8aIQp.net
>>554
おマイの先生はどこいったんだよww
。。自演だったのね!w

570:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 22:24:04.00 +47d8aIQp.net
ジェリーはもういる。

571:選曲してください (ワッチョイ 8733-9RNT)
17/07/26 22:24:59.18 hFDBTfQR0.net
たまに出て来て死ねって言う奴がジェリーだろw

572:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 22:25:34.92 +47d8aIQp.net
>>564
あいつか!!
ちょっとかまってやらんかったからってww

573:選曲してください (ワッチョイ 7fbe-pSzm)
17/07/26 22:25:51.62 7+57lDfb0.net
どれがどれかわからん
ジェリーどこw

574:選曲してください (ワッチョイ 8733-9RNT)
17/07/26 22:27:53.14 hFDBTfQR0.net
>>562
俺が勝手に師事してアドバイスもらってるだけで
お前との関係に何の関わりもないだろw

575:選曲してください (ワッチョイ 7fbe-pSzm)
17/07/26 22:27:54.87 7+57lDfb0.net
てか、こないだボインスレでトムにしね!っていったの自分なんだけどおいらジェリーじゃない

576:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 22:29:24.98 +47d8aIQp.net
>>568
お前しねや!www

577:選曲してください (ワッチョイ 8733-9RNT)
17/07/26 22:29:48.18 hFDBTfQR0.net
過半数が豆に死ねって言ってるからなあ

578:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 22:30:16.51 +47d8aIQp.net
>>568
お前トイレで叫んで怒られた中学生やろwwこのガキがw

579:選曲してください (ワッチョイ 7fbe-pSzm)
17/07/26 22:31:42.67 7+57lDfb0.net
>>571
はあ?まったくもって特定下手くそなw
わかってなかったんかいwww

580:選曲してください (ワッチョイ 8733-9RNT)
17/07/26 22:32:18.82 hFDBTfQR0.net
全角の空白で文章を区切る人がジェリーだと思ってた
あれコロッケかな?

581:選曲してください (アウアウカー Safb-1ib3)
17/07/26 22:33:41.47 N4BvK9yCa.net
>>547
ファルセットインペットは胸につけてる裏声系発声ってそのまま意味
地声っぽいヘッドと同様に考えていいと思う
胸につけること自体はアンザッツ2番と別次元かも
アンザッツの提唱者フレデリック・フースラーの『うたうこと』にでてくる
アッポジアーレ・ラ・ボーチェやコルポ・ディ・ペットが近いみたい
ボイトレ嘘真では胸郭固定といって似たような概念が触れられてたと思う

582:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 22:35:23.89 +47d8aIQp.net
>>574
きみははぐれか?

583:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 22:36:13.53 +47d8aIQp.net
>>572
名無しの特定は決めつけという形で行うw

584:選曲してください
17/07/26 22:57:53.46 2A+KihhgK
トイレで叫んで 怒られたのは俺だよ(笑)

トムの彼女も私だ

少しは楽しめたか?  うんじゃな

私はトムは好きだよ   可愛いからな    才は文を越える
すなわち  己

585:選曲してください
17/07/26 23:00:32.14 2A+KihhgK
質は量を越える  量は質を包む  すなわち 己

586:トム王 ◆o.svrKQQQw (ササクッテロル Sp1b-jSdz)
17/07/26 22:42:18.70 +47d8aIQp.net
ほんま花子おかす!w

587:選曲してください (アウアウカー Safb-1ib3)
17/07/26 22:43:07.28 N4BvK9yCa.net
>>575
違う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2日前に更新/312 KB
担当:undef