【うるさら】ダイキンエアコン 14【スゴ暖】 at KADEN
[2ch|▼Menu]
394:目のつけ所が名無しさん
24/06/25 08:53:46.32 2fByiw6n0.net
>>389
らしいらしい例がある、じゃなくて
1,普通のエアコンは冷媒の通る管が2本と電気配線の計3本で済むのが、うるさらは加湿用配管が増えて合計4本になるから施工が面倒
2,ヤマダ電機ではエアコンに限らずダイキン商品の取り扱いが一切無い、これは施工難易度の問題じゃなく過去に商取引の問題が起きたため

395:目のつけ所が名無しさん
24/06/25 09:25:37.59 VfHEjxEe0.net
2年前に買ってからというもの、
冷房28℃設定にしてても室温が21℃になってもシャカリキに動き続けてるから困り果ててたけど、ここに書かれてた部屋形状を確認して変えてみたらやっと設定温度と室温がほぼ合致したよ。
あと、ドライキープも切って除湿機を置いたら快適。ここまで長かった…。

396:目のつけ所が名無しさん
24/06/25 09:46:41.20 HsTGTJH/d.net
>>395
敢えて実際の設部屋形状から変えるって事だろ?本来ならそんな裏技的な事しなくても良いんじゃね、何のためのハイエンドなんだよw草

397:目のつけ所が名無しさん
24/06/25 09:54:36.49 VfHEjxEe0.net
>>396
いや、壁の右端にエアコン設置してるのに
設定が中央になってたから右端に変えたの。
そんな設定があること自体、このスレ読むまで知らんかった。

398:目のつけ所が名無しさん
24/06/25 15:00:35.27 bw+71erwF.net
うるさらXになる直前が除湿できていたよな
うるさらXはなんでこうまで

399:目のつけ所が名無しさん
24/06/25 19:15:58.28 dbwn1bon0.net
>>388
設置場所の設定変えたら冷えるようになった!
うちは部屋の右端にあって、設定も右端で合ってたけど中央に変えたら冷えるようになったw
なんでだw
でもこれでストレスが少し軽減した
ありがとう!

400:目のつけ所が名無しさん
24/06/25 20:56:18.26 u4436CKO0.net
うるさらXで除湿されすぎてさらさらのワイ
XでAI自動使ったら室温も湿度もドンピシャ制御されてるという投稿見つけて今晩はAI自動を一年ぶりに使う事を決意す

401:目のつけ所が名無しさん
24/06/25 21:20:39.24 PIZgh4yC0.net
>>389
室外機から水持ってくるホースが太くて買い替えだと壁穴の拡張が必要だったりバレないように柱削られたりがある

402:目のつけ所が名無しさん
24/06/25 21:25:55.21 W9fVMRBV0.net
>>400
はいはい工作員乙

403:目のつけ所が名無しさん
24/06/25 21:33:24.74 jntaPH3X0.net
うちの近所にはダイキンの空気清浄機売ってないんだけどなんでかな?

404:目のつけ所が名無しさん
24/06/25 22:42:39.06 FM/QKOiB0.net
山田組がにらみをきかせてる地だから

405:目のつけ所が名無しさん
24/06/25 23:50:58.03 NhV1/fyd0.net
ダイキンのエアコン欲しいけど高いよぉ
なんか何もかも値上がりしててもう高値の華だね

406:目のつけ所が名無しさん
24/06/26 00:44:51.24 F3FOzCrA0.net
>>400
結論だけ言うとやっぱり下がってしまったわい
24時間換気回ってるがたまに換気でもするしかないのか

407:目のつけ所が名無しさん
24/06/26 01:01:54.23 6ws6X5aw0.net
24時間換気も第1種熱交換換気と第3種とで快適性がかなり違う。特に外気の温湿度をそのまま入れる3種換気は…
我が家はダクト式1種熱交換気で顕熱ではなく全熱タイプ
だけど、それでもうるさらXは時として制御が馬鹿過ぎで湿度を吐いて湿度が上がる

408:目のつけ所が名無しさん
24/06/26 01:05:08.21 F3FOzCrA0.net
うちは三種やね

409:目のつけ所が名無しさん
24/06/26 01:14:20.82 F3FOzCrA0.net
これはあくまでも想像だが、その時として湿気吐くのは>>305これの1から2に切り替わったタイミングじゃね?
熱交換器全体を冷やしていた状態から一部を再熱用に切り替えて、付いてた水が蒸発して戻って来てるんだと予想
ほっときゃあっという間に下がらね?

410:目のつけ所が名無しさん
24/06/26 01:26:31.70 6ws6X5aw0.net
>>409
それはある程度理解しているけど部屋の広さで違うのか知らないけど湿度よりも温度が下がる傾向が多くて寒いのにジメジメする。23℃65%やら70%やら。そーなると後は何やっても悪循環よ

411:目のつけ所が名無しさん
24/06/26 01:29:57.80 6ws6X5aw0.net
適宜除湿自動切り替えをOFFったりセンサーを固定したりしないとならないエアコンだと知ってたらはなからこんなの買わんわね。ハイエンド本来の使い方じゃないし

412:目のつけ所が名無しさん
24/06/26 01:41:57.26 6ws6X5aw0.net
良くも悪くも温度ベースを軸に全てを判断してる感が強いから湿度が高くても無視というか一度、そうなると制御が追い付いていない状態に陥ってる感強し。
恐らくだがうるさらXは実質、高気密高断熱の高性能な家に対しての適用能力が余りにもゴミすぎるエアコンだと思う

413:目のつけ所が名無しさん
24/06/26 01:51:24.35 6ws6X5aw0.net
元々多湿な環境ではない所へ自分で吐き出した湿気なくせに自分で回収できないそんなオチのあるのがうるさらXと言うエアコンやね

414:目のつけ所が名無しさん
24/06/26 02:07:15.19 F3FOzCrA0.net
うちは一度切り替われば後はひたすら湿度が下がる一方なんだがな
風量が強すぎたりサーキュレーション気流使用してたりすると、過絞り除湿では結露よりも蒸発の方が早くて湿度が下がらないか徐々に上がるような感じだったわ
ので、部屋の広さによるは正解かもな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

208日前に更新/114 KB
担当:undef