灯油の値段に一喜一憂するスレ37 at KADEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:目のつけ所が名無しさん
24/04/15 13:48:35.22 qx5Yy/NT0.net
もう灯油使わんな。3月が寒くてつい大目に買って余らしてしまった不覚

151:目のつけ所が名無しさん
24/04/15 13:53:45.49 MN3P89RQM.net
余った灯油は11月まで保管してまた使えばいい

152:目のつけ所が名無しさん
24/04/15 14:20:21.48 EdkQ2EuV0.net
石油給湯器のお宅以外だと悩ましい問題だよな

153:目のつけ所が名無しさん
24/04/15 16:11:05.65 OTlEuiqx0.net
日光の当たらない場所で保管したら問題ない

154:目のつけ所が名無しさん
24/04/15 16:27:37.78 t/vBv+8XM.net
よほど劣悪な条件で放置しない限り半年程度で問題になることはまず無い

155:目のつけ所が名無しさん
24/04/15 23:24:54.96 XbOwSeiSH.net
たった半年で灯油を劣化させるのは雨風日光の当たる場所にポリ缶保管する知障だけ

156:目のつけ所が名無しさん
24/04/15 23:51:37.40 bAMnRRe60.net
いろいろ言うてますが残したくないんよ、やっぱし
理屈じゃないんよ、やっぱし

157:目のつけ所が名無しさん
24/04/15 23:56:06.69 fllOLOVxH.net
残しても大丈夫だから安心しなさい

158:目のつけ所が名無しさん
24/04/16 09:06:40.10 thfUm28cM.net
1ドルついに154円

159:目のつけ所が名無しさん
24/04/16 10:50:26.79 lSPLhrKE0.net
政府が備蓄する石油は全世帯が250日前後使用できる量
つまり半年や一年で劣化する心配はない
もちろん保管には注意が必要だが

160:目のつけ所が名無しさん
24/04/16 11:46:38.11 b7WJAnIgM.net
iPhoneの値段も上がるから今のうちに買っとけよ

161:目のつけ所が名無しさん
24/04/16 11:52:00.39 zPNxXyEc0.net
灯油を余らすのはレジでキリ良く払えなくて財布が小銭で分厚くなるのと同じ感覚

162:目のつけ所が名無しさん
24/04/16 11:55:25.65 BYWduLkvd.net
もう現金使わないから忘れたなその感覚

163:目のつけ所が名無しさん
24/04/16 12:04:53.64 EFBasO4XM.net
>>158
今回の財務相の対応は
「今の動きをしっかりと注視している」と発言
だそうだ。

164:目のつけ所が名無しさん
24/04/16 19:21:17.04 67/1kNZj0.net
円安加速!中東紛争で原油価格上げ!
せめてもの救いはこの時期だたこと

165:目のつけ所が名無しさん
24/04/16 19:43:07.82 1jAm6HX3M.net
これからの季節はガソリンの値上がりが困る

166:目のつけ所が名無しさん
24/04/17 05:22:49.36 XKRYpf80r.net
矛盾するが偶には遠出すると燃費が伸びるし調子が戻ってきた
短距離ばかりだと燃費がおちたまま調子も戻らない時があるし
それよりそろそろ空焚きせんとあかんか
例年より早いし例年なら灯油の在庫処分がおわり足りない分を少し買い足して在庫調整するんだけど、買い足しするまでもなく余りそうだ
ポリタンクはブルーシートの濃い奴でカバー作って掛けとくかぁ

167:目のつけ所が名無しさん
24/04/17 07:24:05.41 +LQzyclKM.net
いやいやいやいや
ブルーシートなんか掛けるよりも屋内で保管しなよ

168: 警備員[Lv.4][新][苗]
24/04/17 09:29:02.24 y6TQdvtE0.net
近所105円で談合中

169:目のつけ所が名無しさん
24/04/17 10:01:03.94 ERvjhIQ+M.net
オカモトセルフは100円を維持
1ドル155円に迫る円安だから今のうちに買い溜めしたいけど空き容器が無い…

170:目のつけ所が名無しさん
24/04/17 15:19:20.39 oWwr528SH.net
持ち越し灯油の変質を気にするような劣悪な保管状況だったら
ポリタンクも劣化が早くて長持ちしないだろうな

171:目のつけ所が名無しさん
24/04/17 17:03:47.69 uUznzlnv0.net
食べ残しが気になる感覚なんよ
残したくない、理屈じゃないんよ

172:目のつけ所が名無しさん
24/04/17 17:47:48.61 CW2P6RSCd.net
ほな褐色の試薬瓶でも買って
残りをきちんと保管したらええやん
ラベリングでもしてさ
食べ残しではなくちゃんと在庫としてね

173:目のつけ所が名無しさん
24/04/17 20:15:16.64 L5h7MDd20.net
保管するなら冷暗所

174:目のつけ所が名無しさん
24/04/17 21:22:13.46 KVQNt9PBM.net
普通に室内保管でも大丈夫
金属製の一斗缶だと丸2年保管でも中身の灯油は全く変化無しだった

175:目のつけ所が名無しさん
24/04/17 21:59:33.43 ahMURm/w0.net
室内保管だけど玄関のガラス部分からの直射日光もろに浴びる位置なんだよね
置き場所はそこしかない
段ボールで覆えばマシ?

176:目のつけ所が名無しさん
24/04/17 22:15:47.77 BP5BGUqMH.net
>>175
それでOK!

177:目のつけ所が名無しさん
24/04/18 01:39:47.75 hk6oIEiH0.net
>>176
ありがとう
段ボール切り開いてガムテで貼り合わせる作業に入るわ

178:目のつけ所が名無しさん
24/04/18 09:24:13.94 II4ya+aMM.net
日差しを遮りつつ熱がこもらないよう開口部を設けると良さそう

179:目のつけ所が名無しさん
24/04/18 09:59:38.64 uRjGJ6jt0.net
どれだけ余ってるのかは知らんがポリタンクよりは本体のタンクに全部入れた方が良いな
所謂ポリタンクは一時保管用に過ぎない

180:目のつけ所が名無しさん
24/04/18 10:09:52.62 atJb77Wk0.net
白いポリタンクは使わないようにね
白いのは混合油用だから
灯油は色付きのポリタンクに入れてください

181:目のつけ所が名無しさん
24/04/18 10:11:21.46 atJb77Wk0.net
空のポリタンクを陽の当たるベランダに放置してたら紫外線で劣化して
キャップと本体上部にヒビが入ってた

182:目のつけ所が名無しさん
24/04/18 10:14:24.11 KLzSdrA4M.net
>>179
まぁ確かに本体のタンクは金属製なので保存性は良いよね
ただし芯式の石油ストーブは芯に染み込んだ灯油が空気に触れるのでやめておいた方が良いけど

183:目のつけ所が名無しさん
24/04/18 10:17:24.35 ErJFMintd.net
タンクに入れて逆さにしとくのか?

184:目のつけ所が名無しさん
24/04/18 10:19:03.34 KLzSdrA4M.net
>>181
プラスチックは基本的に紫外線に弱いからね
金属は紫外線の影響は受けないけど雨で錆びることがあるし
ガラスや陶器は割れない限り屋外環境では半永久的に変化しない

185:目のつけ所が名無しさん
24/04/18 10:23:55.58 KLzSdrA4M.net
>>183
ファンヒーターは灯油満タンにして本体にセット
ストーブは灯油を抜き取ってから本体にセット、点火して芯を空焼き
毎年そうして押し入れに仕舞っている

186:目のつけ所が名無しさん
24/04/18 16:37:28.82 uRjGJ6jt0.net
ファンヒーターも本来は中の灯油全部抜き取ってフィルター洗って保管が良いらしいが
そんな事しなくても10年以上は余裕で使えるしな

187:目のつけ所が名無しさん
24/04/18 17:10:55.95 ghoVwEGI0.net
>>186
それやっても5年ぐらいしか持たなかったよ

188:目のつけ所が名無しさん
24/04/18 18:02:40.92 HIRJVa8eH.net
>>186
満タン保管で10年経っているがまだ普通に使えている

189:目のつけ所が名無しさん
24/04/20 17:08:15.56 da67lShAM.net
関東地方東京近郊だけど、さすがにもう暖房は要らんだろうと思って
今日石油ファンヒーター片付けたわ

190:目のつけ所が名無しさん
24/04/20 22:54:17.52 TEOyiM9w0.net
今月はほとんど減らなかったな
いつも灯油買っていたガソスタが先月無くなったんで、来年からは新しいガソスタに買いに行く

191:目のつけ所が名無しさん
24/04/21 22:44:22.84 Zae8CigUH.net
>>189
25度予想だった明日の予想気温が18度に下がったorz
24日(水)も肌寒い雨になるらしいorz

192:目のつけ所が名無しさん
24/04/23 12:08:24.52 +og4kPRjM.net
まーた今日も 高い緊張感をもって見ている、とか言ってるけど
もう見透かされて市場も反応しなくなってるな

193:目のつけ所が名無しさん
24/04/25 06:10:20.43 S0rN4sG60.net
自動車だけでなく船舶でもエンジン燃費が改ざんされていたという事は非常に問題だと思う。
国土交通省はこの際だから明るみになったものに個別対応するのではなく全社のデータを再チェックしたほうが良いのでは?
そうでないと安心できなくなってきている。

194:目のつけ所が名無しさん
24/04/25 07:05:27.54 pyIPLVRJM.net
円安が止まらずついに1ドル155円
日本政府の無策は目に余る

195:目のつけ所が名無しさん
24/04/25 15:06:02.22 VSCuVQALM.net
1ドル156円に迫る円安でも何もしない自民党政権
こいつらマジで売国奴かよ

196:目のつけ所が名無しさん
24/04/25 15:15:25.70 tGNTAd/i0.net
自民の上にドルで資産大量に持ってるのが居るんだろうね

197:目のつけ所が名無しさん
24/04/25 18:22:45.22 4EJNXRYAM.net
そのドル今すぐ売って利益確定すればいいのに

198:目のつけ所が名無しさん
24/04/26 04:26:48.76 j8seuDo60.net
アベノミクスの集大成

199:目のつけ所が名無しさん
24/04/26 04:59:27.08 cKDwWl0GM.net
それはちょっと過剰な反応ではありませんか?

200:目のつけ所が名無しさん
24/04/26 06:36:20.30 ZXS1iJE5M.net
過度の円安による物価高に苦しむ日本国民。
円安のお陰で爆買いを楽しむ外国人観光客。
裏金売国奴が長年政権を牛耳った結果がこれ。

201:目のつけ所が名無しさん
24/04/26 11:01:20.10 E1g1cuwH0.net
政治は結果
URLリンク(i.imgur.com)

202:目のつけ所が名無しさん
24/04/26 12:17:44.72 ke3kJIhFH.net
有権者がアホだから、こうなる。

203:目のつけ所が名無しさん
24/04/26 12:31:10.91 bz3fizVk0.net
ニュー速+とかで政治談義すりゃいいのになんでここで延々とやるんだろ
有権者が悪いなんてここで言うより、人の多い所で言った方がいいんじゃないの

204:目のつけ所が名無しさん
24/04/26 21:15:12.22 kyKSKgRGM.net
1ドル160円が現実味を帯びてきたな
灯油の値段も恐ろしいことになりそうだ

205:目のつけ所が名無しさん
24/04/26 22:05:22.75 G/p5Oc03H.net
政府日銀がわざわざ円安を促すような発言を繰り返しているからな
物価高に苦しむ国民のことなど眼中に無いようだ

206:目のつけ所が名無しさん
24/04/26 23:44:46.92 1b6qV88dM.net
ダメだこりゃ
ついに1ドル157円

207:目のつけ所が名無しさん
24/04/27 07:04:44.82 wOiln67JM.net
朝起きたら1ドル158円になってたorz

208:目のつけ所が名無しさん
24/04/27 10:07:39.72 kCkJromIH.net
6月から電気料金も爆上げして実質賃金は減る一方
経済の好循環が聞いて呆れる

209:目のつけ所が名無しさん
24/04/27 13:55:06.46 bQAf+pO90.net
>>205
政府与党の方針に背くことは難しい

210:目のつけ所が名無しさん
24/04/27 14:02:52.85 FPRPg8YX0.net
ドル160円手前なんて通過点ですよ
URLリンク(i.imgur.com)

211:目のつけ所が名無しさん
24/04/27 15:37:24.74 jnPLl+WLM.net
>>210
それって日本に住んでいる日本人にとって
あまりにもデメリットが大きすぎるような

212:目のつけ所が名無しさん
24/04/27 16:37:23.66 Ip0hNrUP0.net
そもそも日本人を憎んでますから
URLリンク(i.imgur.com)

213:目のつけ所が名無しさん
24/04/27 17:42:59.61 29YBj0oDH.net
>>212
これは酷い。
まぁでも、なるほどそういうことか。
異常に過度な円安を是正するどころか火に油を注ぐような振る舞いしてるもの納得だわ

214:目のつけ所が名無しさん
24/04/28 22:39:56.95 uAEdneWK0.net
175円ほどは想定しておこう

215:目のつけ所が名無しさん
24/04/28 22:44:16.41 mYZBIPZUH.net
この歴史的な円安で喜んでいるのは外国人観光客と自民党だけ

216:目のつけ所が名無しさん
24/04/29 12:02:23.82 FDqabMU4MNIKU.net
マジで1ドル160円になってるじゃんクソが

217:目のつけ所が名無しさん
24/04/29 16:03:56.99 fCqhjGYSMNIKU.net
今日いきなり160→155円と円高
ようやく市場介入したか

218:目のつけ所が名無しさん
24/04/29 21:59:53.60 4lDUE5EGMNIKU.net
ここ家電板もどんぐり導入されたな

219:
24/05/03 17:08:21.75 7OOax6IpM.net
どんぐり?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

29日前に更新/43 KB
担当:undef