おすすめのエアコン Vol.189 at KADEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:目のつけ所が名無しさん
22/12/12 14:40:46.69 m/mQ8depM1212.net
暖房は低温暖房能力を基準にして選ぶ
冷房は再熱除湿があるモデルにする

851:目のつけ所が名無しさん
22/12/12 15:20:14.12 GBHdkW8f01212.net
>>827
一番の基準は予算だな。

852:目のつけ所が名無しさん
22/12/12 15:32:51.57 REQ9qWo1M1212.net
>>827
同じく神奈川の南向き戸建て、床暖房が快適すぎてエアコンは夏しか使わず。冬場の空気乾燥で猫の毛が舞わないようにってのもあるけど。
夏は当然灼熱なので、窓周り何か対策できるといいね。

853:目のつけ所が名無しさん
22/12/12 16:23:02.75 msHHyKhRd1212.net
>>827
基準は家の性能だけどわからないよね。
まあリビングは14畳用200Vのいいやつ買って、個室は6畳用でなんとかなるのでは。

854:目のつけ所が名無しさん
22/12/12 18:58:57.17 2NKtRqU901212.net
>>827
建売っても有名メーカーから地元の工務店まであるやで?
有名メーカーならばそんなにおかしなこともなく、地元系は玉石混合。とはいえ無難に畳数は立ち上がりの必要に合わせて、付けっ放し前提なら200vの最低出力機種か。
南側は庇やベランダが窓の上に90cm以上出てれば、夏の直射日光はさほど強くないはず。それより西側の方が夏は気になるかな。窓や隣家でかなり変わる。

855:目のつけ所が名無しさん
22/12/12 22:08:12.68 jtQBVcQG0.net
ふと気付くと40年ぐらい前に和室に取り付けたエアコンがまだ有り
もちろん動いてないんですけど交換は簡単に出来るものなんでしょうか
状態としては和室の壁から廊下に繋がって
廊下の上の部分をダクトが通っていて外に出ているという形です
部品流用が出来なくても穴2ヶ所が使えればだいぶ設置も楽かと思いますが

856:目のつけ所が名無しさん
22/12/12 22:30:57.94 fq180Dbv0.net
できます。

857:目のつけ所が名無しさん
22/12/13 00:13:03.60 KHArpN+w0.net
とは言っても自分じゃできない

858:目のつけ所が名無しさん
22/12/13 05:17:08.37 vcTK+lVa0.net
>>833
排水も通ってるんですかね?冷媒管より排水管のが心配。

859:目のつけ所が名無しさん
22/12/13 08:12:39.13 NoNaDF4m0.net
回答ありがとうございました
ちょっと検討してみます。日立かダイキンかなと思っています

860:目のつけ所が名無しさん
22/12/13 11:51:00.27 a3SKjTeQ0.net
>>834
やはり穴が空いてるとそれは流用できますよね
特別な費用なんかも発生しなければいいなと思い
>>835
いろいろDIYしてますけどさすがにそれは
>>836
そこしか外と繋がってないのでとにかく大丈夫かと
ただ昔と今と機械の構造が違うということですと
その辺は全然分からないです
ということでいずれは交換したいと思います

861:目のつけ所が名無しさん
22/12/13 13:33:26.36 XinutnQia.net
PCボンバーから購入したら酷く歪んでいた

862:目のつけ所が名無しさん
22/12/13 22:12:03.60 NoNaDF4m0.net
何台かまとめて購入する場合、機種は異なっても、メーカーを統一するメリットってある?

863:目のつけ所が名無しさん
22/12/13 22:28:31.98 iYdiuCYDM.net
無いんじゃ

864:目のつけ所が名無しさん
22/12/13 22:42:08.73 tLd22m930.net
今季初めてエアコン点けたんだけど暖房機能がダメになっとる…
(冷房などは普通に使える)
これ修理で直るんかな
買い替えたほうがいいだろうか

865:目のつけ所が名無しさん
22/12/13 22:43:59.60 cbEyHeSJ0.net
リモートがひとつのアプリでできるくらいかな?

866:目のつけ所が名無しさん
22/12/13 22:51:21.49 fLlipgGM0.net
>>840
機種は違ってもメーカーが同じで室外機の大きさとデザインが同じなら屋外で見た目の統一感は出るね
設置スペースの問題でコンパクトな室外機の機種を選ぶ必要があるとかでなければ自己満足でしかないけどw
まあ、リモコンが壊れたりしたら他の部屋ので試せたり室内機が同じならフィルター使いまわしたりとか出来るメリットはあるかも

867:目のつけ所が名無しさん
22/12/13 22:52:54.84 fLlipgGM0.net
まあ滅多に無いとは思うけど、掃除してるときにフィルターが破れちゃったりしたら、使ってない部屋から急遽借りてくるとか

868:目のつけ所が名無しさん
22/12/13 22:55:43.41 fLlipgGM0.net
>>843
それもあるね

869:目のつけ所が名無しさん
22/12/13 23:24:08.86 NoNaDF4m0.net
室外機の統一感は凄い分かるw
散歩しててふと目に入った他


870:人の家の室外機が揃ってないとなんだかなぁって思うもん リモートのアプリね。確かに1アプリでまとめて制御できるのは楽かも んー室外機ね。物凄い統一したいw



871:目のつけ所が名無しさん
22/12/13 23:26:48.69 NoNaDF4m0.net
メンテで来てもらった時にまとめて見てもらえるとかそんなのも有る?つーか、エアコンなんて故障でもしない限りメンテしてもらうことないか
掃除は専門業者だからメーカー関係なさげだし

872:目のつけ所が名無しさん
22/12/14 09:14:55.96 wkdKja/ha.net
>>847
エアコンが趣味なんだねw変人w
新機種買うとき近所を散歩して観察したけどその傾向は
ダイキン、パナは1台使用、三菱、日立は複数台使用が多かった
室外機の置き方は三菱が一番綺麗だった
自分は三菱にした

873:目のつけ所が名無しさん
22/12/14 09:29:32.11 QGc8oDxj0.net
それ、単に施工業者の問題では?

874:目のつけ所が名無しさん
22/12/14 10:38:59.69 1Xlwx+JWa.net
>>850
三菱の室外機は奥行きが小さいから並べ安いんじゃないかな

875:目のつけ所が名無しさん
22/12/14 11:04:19.67 CGUIeWjL0.net
>>851
モデルによって大きさ違う

876:目のつけ所が名無しさん
22/12/14 12:03:16.62 1Xlwx+JWa.net
30cmほど雪が積もる地域なんだけど
しっかりした土台に室外機を置いてる小綺麗な家屋だと三菱
他のエアコンも三菱で統一
地面に無造作に置いてあるのがたいていパナw
自宅周辺の限定の話しだけどね

877:目のつけ所が名無しさん
22/12/15 00:09:54.59 wG7iQtTe0.net
三菱電機なのか三菱重工なのか

878:目のつけ所が名無しさん
22/12/15 17:35:21.09 Ka1BkrnrM.net
うちの周辺も小綺麗な家は三菱ズバ暖で統一している家が目に付く。
俺の家は日立1に三菱電機1にパナ1に富士通2と多種多様…

879:目のつけ所が名無しさん
22/12/15 21:33:29.31 FRISO0yZr.net
うちは白くまメガ暖で統一
特にこだわりは無かったけど同じだと何故か安心感がある

880:目のつけ所が名無しさん
22/12/15 22:54:27.03 8pos4Z4W0.net
>>854
三菱電機のビーバー

881:目のつけ所が名無しさん
22/12/15 23:01:45.83 CqV+e5N90.net
ビーバーは重工だろ

882:目のつけ所が名無しさん
22/12/15 23:05:38.64 e5zwTpZq0.net
フィーバーは北野広大

883:目のつけ所が名無しさん
22/12/16 07:09:40.17 zgnYUmTC0.net
>>856
家は一時期富士通で統一したが、リモコンが2台までしか使い分けできず、位置関係によっては別の部屋も運転してしまうっていう。

884:目のつけ所が名無しさん
22/12/16 15:21:56.44 JGko+vNV0.net
なんだかんだいっても日立の白くまくんXシリーズだよな!
今日は暖房設定22.5℃で快適快適
ちょっと暑いけど

885:目のつけ所が名無しさん
22/12/16 18:08:38.74 5thCwHxd0.net
いままでは目標室温以上になったら設定温度を下げても室温は下がらなかったけど、
この所寒くなって設定温度を下げると室温も下がるようになった
ついでに老猫には高めの室温を、ということで目標室温も高めにした
電気代がかかるな
床辺りは温度が低いしストーブ導入かなあ

886:目のつけ所が名無しさん
22/12/16 18:27:43.02 Gr3B1BOmM.net
内窓つけろ

887:目のつけ所が名無しさん
22/12/16 18:57:24.72 5thCwHxd0.net
ついてる

888:目のつけ所が名無しさん
22/12/16 19:07:00.55 Gr3B1BOmM.net
じゃあ玄関も断熱ドアにしろ

889:目のつけ所が名無しさん
22/12/16 20:00:41.72 RmjW5Qg1a.net
>>862
室温が下がらなっかたのは電化製品の発熱があったから
電気製品を増やせよ
LEDから白熱電球に交換もあり

890:目のつけ所が名無しさん
22/12/16 20:43:49.41 2iITS+9q0.net
>>866
え?断熱無しのテントじゃあるまいし単純に外が寒くなってきたからだろ

891:目のつけ所が名無しさん
22/12/16 20:47:58.05 i3E7EkoHd.net
>>867
外が寒いから室温が下がる
これ家の断熱性能が悪いからじゃん
頭大丈夫か?

892:目のつけ所が名無しさん
22/12/16 21:13:30.37 5thCwHxd0.net
>>868
電化製品は関係ない


893:ニ言っているだけだろう 今まで室温が下がらなかったのはテントと違ってそれなりの断熱がされていたけど それを越えて寒くなったってこと



894:目のつけ所が名無しさん
22/12/16 21:15:52.73 i3E7EkoHd.net
>>869
>それなりの断熱がされていたけど
これと電気製品の発熱が平衡してたんだよ
馬鹿なの?

895:目のつけ所が名無しさん
22/12/16 21:19:55.92 2iITS+9q0.net
>>868
おまえも電化製品で室温を維持出来てたと思ってる馬鹿なの?
今までは気温もそこまで低くなくエアコンの設定温度を下げても室温が下がらなかったのは断熱されていて保温出来てたからだろ
電化製品無くても一般的な断熱性能があれば室温は下がりにくいし陽が出てれば室温が上がることもある
>>862が「この所寒くなって」と言ってるように気温が下がれば断熱性能高くても設定温度下げれば室温を維持出来ない
電化製品の発熱なんかより断熱性能だよ
こんなことも分からないのか?頭悪すぎる

896:目のつけ所が名無しさん
22/12/16 21:34:57.09 i3E7EkoHd.net
>>871
でお前の正解は何?
内窓か?w

897:目のつけ所が名無しさん
22/12/16 21:44:00.48 IruyOhIia.net
>>871
>>862にアドバイスしてやれよw

898:目のつけ所が名無しさん
22/12/16 22:46:58.29 Nw2XgoYn0.net
外気温に関わらず断熱性能だけで室温が維持できるはずもない
維持出来なきゃ暖房器具の出力を上げるだけだろ

899:目のつけ所が名無しさん
22/12/17 05:00:45.40 8yghhd5H0.net
もう壁厚1mくらいにして好きなだけ断熱材入れなよ。

900:目のつけ所が名無しさん
22/12/17 08:52:20.24 9TGFcLAL0.net
>>871の一連のレスは至極まともなことを言っていると思うのだが
断熱を重視しつつも本格的な寒さでは希望の室温を維持するには設定温度を下げられない
電気製品の発熱なんていままで室温が下がらなかったことに関係ない
絡む要素はないぞ

901:目のつけ所が名無しさん
22/12/17 21:16:43.54 IkPW1QKIp.net
三菱パキパキうるさすぎる
温度変化で膨張収縮して〜なんだろうけどそれにしても煩くてノイローゼになるわ
個体差や年式にもよるのかもしれんが、これ店頭で説明しとけよ…
寝室になんてとても付けられんわ

902:目のつけ所が名無しさん
22/12/17 21:20:31.71 lzILkCk00.net
>>877
モデルは何なんだい?

903:目のつけ所が名無しさん
22/12/17 21:32:08.43 IkPW1QKIp.net
>>878
Z
YouTubeに公式が動画上げてるんだが、どうやら仕様だと言いたいらしい
いや、たしかに理屈はわかるんだが、こんなにパキパキ鳴るエアコン初めてだよ…

904:目のつけ所が名無しさん
22/12/17 21:37:56.72 IkPW1QKIp.net
これね
URLリンク(youtu.be)

905:目のつけ所が名無しさん
22/12/17 21:59:58.21 lzILkCk00.net
たしかにパキパキ鳴っとるなぁ
ずっと続くとか鬱陶しい
サンキュー避けるわ

906:目のつけ所が名無しさん
22/12/17 22:05:58.93 IkPW1QKIp.net
>>881
一応擁護しとくと、さすがに”ずっと”ではないんよ
冷媒の音がするたびにパキパキいう感じ

907:目のつけ所が名無しさん
22/12/17 22:09:41.57 IkPW1QKIp.net
まぁその他もよーわからんタイミングで鳴るけどなw
とにかくどう考えても鳴りすぎなのは間違いない
ただ先にも書いたが個体差や年式によるんだろう
その時の部材の品質やら関わってんじゃないかね
完全にハズレを引きましたわ

908:目のつけ所が名無しさん
22/12/17 23:35:00.95 BYL2r+0Q0.net
>>877
Zwの2020年モデルだけどメッチャパキパキ言ってて本当に勘弁して欲しいしかも寝室に付いてるから本当にたまらんよ

909:目のつけ所が名無しさん
22/12/17 23:56:56.85 IkPW1QKIp.net
被害者が居たか…
ウチは設置してからまだそんなに経ってないから、クレームは入れてみるつもりだよ
さすがにこの価格帯でこれはひどい

910:目のつけ所が名無しさん
22/12/18 01:25:18.27 ttiCShvB0.net
>>885
何か対処方でもあればいいんですけどね説明書に書いてあるからと言われてもこんなに頻繁にパキパキ鳴るとは思わないもんね良かったらクレームの結果を又教えてくれると嬉しいです

911:目のつけ所が名無しさん
22/12/18 10:22:29.94 Tdl9MaXo0.net
糞東芝、暖房室外機回ってるだけでガス温まらないわ。
5年で壊れるとは…

912:目のつけ所が名無しさん
22/12/18 10:48:27.17 r5omjK630.net
型番は?

913:目のつけ所が名無しさん
22/12/18 15:37:34.11 9qVJ35HI0.net
家電量販店なんかは専用回路が無いと設置拒否なんだな
今日日他の数多ある暖房器具のほうがよっぽどヤバいだろうに
日本の不思議

914:目のつけ所が名無しさん
22/12/18 16:15:14.79 r5omjK630.net
手抜き工事のカモフラージュと工事費で儲ける為
事故防止は二の次

915:目のつけ所が名無しさん
22/12/18 16:20:56.97 NSiXGfpf0.net
専用回路を追加する場合って線はどうするんだ?
今更壁の中は無理だろうから壁に這わせるのか?
見栄えがいまいちになるな

916:目のつけ所が名無しさん
22/12/18 16:23:21.32 NSiXGfpf0.net
✕いまいち
○いまひとつ
orz

917:目のつけ所が名無しさん
22/12/18 16:32:42.58 r5omjK630.net
>>891
分電盤に空きが無い場合はブレーカー増設して天井から線をおろして壁に這わせて露出型のコンセントを取り付ける
量販は構造上壁の中通せたとしてもそこまではしてくれないと思う
露出も金掛ければ配線を目立たないようには出来る
ケーブルにカバー付けたり、薄型の露出コンセント使ったり
まあ専用回路だけでも事前に電気工事が本業の業者にやってもらったほうが良いと思うな

918:目のつけ所が名無しさん
22/12/18 16:41:44.49 NSiXGfpf0.net
なるほど

919:目のつけ所が名無しさん
22/12/18 17:27:24.14 6Afay0crp.net
専用回路の工事が必要だと言ってジジババから巻き上げてる光景が目に浮かぶ

920:目のつけ所が名無しさん
22/12/18 17:29:23.25 6Afay0crp.net
古い住宅に住んでりゃそんなもんねえしな
今まで普通に共用から取ってたんだから
それで何十年もなんともなかったんだからw

921:目のつけ所が名無しさん
22/12/18 17:48:31.83 hApdxT9dd.net
美的のやつかい?

922:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 02:01:14.86 piyGKzvI0.net
さんざん耳タコかも知れないが見識をお借りしたい、。石川の金沢でマンション8階だが200v14畳か12畳を検討中。エアコンは寒冷地仕様入れた方が良いかね?通常仕様も含めてお薦め知りたいm(_ _)m

923:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 08:29:35.82 2G08bMDC0.net
>>898
自分が買うならノンストップ暖房に拘って三菱ZDシリーズかパナソニックのUXシリーズかな

924:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 10:18:36.03 oMNPM5cY0.net
>>898
部屋の広さが分からんがギリギリ100Vは絶対に無い
40の200Vにすべし

925:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 10:30:43.17 L5CVUBEmM.net
俺なら100Vの2.8kモデルにしますね

926:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 10:55:14.53 AMKWQUAm0.net
>>898
そもそも何畳なんだ?

927:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 10:59:33.95 HY7ltURl0.net
暖房はできる限り大きいの選んだ方がいい。霜取りで止まらないのがあれば尚いい

928:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 11:50:51.08 PEZuMHTcd.net
やっぱパナソニックのXシリーズだよな!!
エネチャージでノンストップ22度だぜ。

929:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 12:05:04.98 RykQCZ5T0.net
金沢ならXよりUXがいいんじゃないか?

930:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 12:18:06.31 RykQCZ5T0.net
ああ、でも8階か
雪には埋もれないか
高い階の外気温てどうなの?

931:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 12:48:00.85 nDnUOKBJM.net
>>899
ありがとう。三菱は室外機がうるさいとも聞くのでコスト安のパナと悩んでみる。
>>900
まじか、前オナが12畳100v+床暖使用で


932:問題無かったと聞いたが電気代変わらないならガス高い床暖使いたく無いし大は兼ねるかな?と200vで考えてる。200なら寒冷地仕様じゃ無くても大丈夫かな? >>902 13畳+4畳+6畳の空間をフォローしたい。



933:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 12:51:50.26 nDnUOKBJM.net
>>906
そう!それも解らず悩んでる。

934:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 12:56:26.12 SWh9Lhx10.net
寒冷地仕様の霜取り中も暖房が止まらないエアコンがいいんじゃないですかね~

935:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 13:41:13.49 X8lBW+jid.net
>>907
マンションは断熱気密結構いいから最上階や角部屋でないなら8畳用でもいけそう。
だけどすぐに暖めたい場合もあるだろうから、200Vの12畳か14畳が無難でしょうね。

936:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 15:04:18.24 2G08bMDC0.net
>>907
日本海側の冬は湿度高いから通常モデルのエアコンだと頻繁に霜取り運転で暖房止まるよ
ノンストップ暖房に拘った方がいいと思うよ

937:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 15:23:45.52 m/brkFhKp.net
新品のわりと高級機、アルミフィンになにか当てた形跡があって萎えるんだが
こんなん当たり前なの?

938:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 20:24:32.00 HY7ltURl0.net
>>912
運ぶ人は中が高級かどうかなんて知らないからな

939:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 20:26:26.79 HY7ltURl0.net
>>912
ちなみに俺はフィン間隔と同サイズのプラ板探してきて曲げて直したけど綺麗に治ったぞ

940:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 20:41:57.87 lO+UUvzMM.net
九州のめったに雪が降らない地域なんだけど以前雪でエアコンが動かなかった事がありパナ寒冷地エアコンを購入昨日久しぶり雪が積もったが寒冷地エアコンは問題なく動き寒冷地仕様じゃないエアコンは動かなかった寒冷地エアコンは完全エアコン化には必須なのかと思った

941:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 21:33:24.85 iBuDjhau0.net
>>912
当たり前じゃないけど設置直後にその場で点検して指摘しないと言い逃れされる
気分は悪いが全体性能にはさほど影響しないレベルだろうから、>>914 に準じた補修をさせるくらいかな

942:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 21:51:50.70 p9cvuJyQ0.net
それほど雪が振らない場所で寒冷地エアコンを買うかどうかは、難しいよね。
あんまり雪がふらないなどであれば、ちょっと雪かき頑張ればエアコン暖房が動くかもしれないし。

943:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 21:59:41.00 HY7ltURl0.net
>>917
湿度高いとすぐ霜着いちゃうから雪の量よりも湿度だな。おれんちは豪雪地帯だけどドレンパンの水出る穴小さいタイプだと凍って下のフィンとケースが全部曲がる

944:目のつけ所が名無しさん
22/12/19 22:22:40.98 yZa+37xD.net
まあそうだろうねえ
外気温3度とかだけど湿度40%とかだから霜取り起きない

945:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 00:42:39.03 ikuCl2/q0.net
>>910
>>911
ありがとうございます。多分12畳100でも中住戸、ペアガラスでイケちゃうんだろうけど安定感に払って200v12か14の寒冷地仕様で決めたいと思います。寒冷地仕様ならどのメーカーでも安定するかな?出来れば静かなのが好み。

946:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 06:52:48.71 9m0uy5in0.net
北陸であれば再熱除湿も必要なのでは?

947:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 10:34:00.78 B3erpf75p.net
どこのカスがフィルターお掃除メカなんてゴミを思い付いたのか
高級機にもつけるのやめてほしい

948:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 10:54:57.75 9xpFEZCR0.net
偶にいるよね
お掃除機能を目の敵にする奴

949:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 10:56:21.60 B3erpf75p.net
いや、メリットが知りたいわ
脚立に上がれないような高齢者だけしか得しなくね?

950:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 12:00:17.41 D3qTIcsz0.net
実際は脚立に乗る回数が減るだけだよね
掃除機構あっても夏冬の稼働期が終わったらフィルタは水洗いした方が良いくらい汚れてる
今はもっと機能向上してるのかも知れないけど自分は10年交換不要のうたい文句に騙されて10年たった頃に脚立に上がって愕然とした
今は毎シーズン自分で洗う
それでも掃除機構があるから洗う頻度は減るんだろう
でも見た目気にしなければ掃除機構無しで100均フィルタ被せるくらいの方がフィンの掃除が楽になる

951:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 12:06:35.12 yTk7+jWW0.net
>>924
お掃除機能がないとメーカーが推奨してる2週間に一回フィルターの掃除が必要だけどやってる?
殆どの人がサボって年2回程度しか掃除してないでしょ
うちは4台エアコンあるけどそんな頻度で出来ないから全て自動お掃除付きにした
こまめに掃除できるなら別だけど、出来ないなら節電の為にもお掃除機能はあった方がいいし目の敵にする程悪い機能ではない
自分の場合はメーカー推奨通り年一回のフィルター水洗いは年末の大掃除の時にやってるけど、それ以外の2週間に一度のフィルター掃除から10年間開放されるなら多少高くてもお掃除機能付きを選ぶ

952:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 12:14:29.28 W1Jf0ZJM0.net
天井が高くてエアコン届きにくいのかな?
フィルターはずずのなんか全く負担にならない
シーズン中何度も掃除のときにフィルター外して掃除機の羽箒かけるけど、
そもそもエアコンのフィルターにほとんどホコリつかない(ホコリをキャッチしてない)
むしろ24時間換気の排気口フィルターは2週間でみっしりホコリで塞がる

953:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 12:20:50.86 B3erpf75p.net
デメリットが無いならべつにええんよな
でもそうじゃなくデメリットだらけ
故障のリスクがあるし
業者のクリーニングは高いし
睡眠妨害してくるし
室内機はデカくなるし

954:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 12:29:07.69 /u+XVctl0.net
こういう人、年末の大掃除に水洗いなんかしたらその間、エアコン使えないのにどうしてんだろう。フィルターって1000円しないからもう一セット買ってあるけど

955:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 12:36:10.41 B3erpf75p.net
フィルターなんかすぐ乾くけど…
その時間すら耐えられないなら掃除機かけるだけにすればいいのでは…
どんだけ頭硬いのよ

956:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 12:36:18.59 D3qTIcsz0.net
>>927
排気口は換気に伴う家全体の空気の流れの中だけどエアコンは周囲の空気を吸い込むだけだからね
そのくらいの頻度で掃除してれば自動機構は不要というか邪魔なくらいでしょ

957:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 12:40:50.13 sMwgqvBjd.net
>>929
エアコンもそうすればいいのか。加湿器のフィルターはそうしてるわ

958:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 12:41:19.55 D3qTIcsz0.net
フィルタは水洗いしたらタオルで包んでパンパンしたら水はほとんど切れるのでそのまま装着して運転して風通した方が乾くのも早い

959:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 13:09:16.40 W1Jf0ZJM0.net
フィルタは斜めに干しておくと水切れ早い
洗濯バサミでぶら下げといたり、斜めに立て掛けておいたり

960:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 13:11:38.43 +JQtbZFWM.net
掃除機能がないとめちゃよごれて業者が掃除してくれなくなるぞ

961:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 13:34:57.12 S0mcC6/kd.net
エアコン自分で付けてるけどメンテ考えて手が届く所に設置してるぞ

962:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 14:02:01.59 9xpFEZCR0.net
自分で出来る人は例外の部類だよ
大部分の人の利便性や必要性にあわせて機能をつけている

963:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 17:33:31.49 Kw0kxZbRM.net
真空ポンプ持ってるの?
まさかガス空気中に出してるのか?
もしポンプ持ってないなら褒められるもんじゃ無いんだけど

964:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 19:00:18.38 +i0l6xUp


965:0.net



966:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 20:27:43.56 UkCimaIo0.net
お掃除機能付き買ったら故障したりクリーニングで高くついたりそういう経験あるなら敬遠するのもわかるが
パナの上位モデル買ってから故障もないし特にデメリットが今のとこない、10年ももてばいいと思うし できれば15年とかそれ以上持ってほしいがw
高齢の親のリビングにエネ機買ったけど暖房があったかいし掃除の手間もないし今はとても喜ばれてるわ
不満言ってる人は残念ながらハズレ引いたとしか

967:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 20:33:38.52 Bbg30NZT0.net
フィルターよりも、フィンを清潔に保てる機種はありませんか?日立?

968:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 20:36:39.79 qP3nQuJa0.net
>>941
網とフィンはそれほど汚れないけどクロスフローファンとドレンのカビが簡単に落とせるような仕組みが欲しい

969:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 22:00:07.63 ikuCl2/q0.net
価格コムでそろそろ十年前ぐらいのモデルも売ってるけど仕様が納得なら古くても箱入りなら大丈夫?

970:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 22:39:55.93 oLzaB/Yc0.net
購入は家電量販店、取付工事は家を建てた工務店に依頼しようと思うんだけど、これ悪手なの?
問題起きたときにどっちの責任が曖昧になって揉めるとか聞いたんだけど

971:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 22:41:51.91 D3qTIcsz0.net
自動機構はバキュームじゃないから綿ゴミは取るけど微細なチリまで取れる訳じゃない
夏冬の節目には水洗いした方がいいと感じるくらいの状態になってるから過信は出来ないよね

972:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 23:09:05.44 lT19MwVq0.net
フィルターの網目が埋まるのを防ぐくらいの機能だべ

973:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 23:40:38.96 ikuCl2/q0.net
>>944
コスパで言えば超握手だけどむしろ何かあった時は量販店の責任に出来るからおんぶに抱っこして欲しいなら量販店に高い金払う。ある程度知識を持って責任の切り分けが出来るなら価格コム+くらしのマーケットで量販の半額ほどのコストで済ます。好きな方を選ぼう。

974:目のつけ所が名無しさん
22/12/20 23:44:29.16 ikuCl2/q0.net
>>944
あー、ごめん。工務店に頼むんだね、だったらもし不良だったら工務店に量販店電話させれば良いね。自分が無知でも工務店は無知じゃないからきっちり話通してくれるよ

975:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 00:32:42.12 0kh/NjIC0.net
>>944
デメリットだけ言うと、無料でついてくる長期保証がつかなくなる(おまけ程度だけど)
あと量販店にってはものだけ売ってくれない場合があるな

976:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 09:34:35.10 5pRiz1wS0.net
>>939
自動掃除のコストアップ分考えたら、燃費で元とれるかどうかわかんないよ

977:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 09:45:48.41 iOfsoBAn0.net
掃除を2週間毎にしないで済むだけで元はとれる
>>945
一年半洗わなかったが、端の方に一筋うっすらと線になったのがあったが他は綺麗だったよ

978:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 13:21:01.73 z4FT5xyVp.net
フィルター掃除なんて掃除機かけるだけだろと
一分で終わる
ほんとに綺麗にしようと思ったら水洗いしなきゃだめだし
三菱しかわからんけど、あんなのブラシみたいなのでゴシゴシ当ててるだけやん
てか2週間で


979:フィルター掃除しなきゃいけないほど埃まみれの家をなんとかしたほうがよくないか メーカーがその周期でしろと言ってるのは置いといて



980:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 14:37:38.80 eLIiuYNw0.net
フィルター掃除機能が付いたグレードのほうが室外機も違って、APF値が高かったりするから悩ましいところ

981:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 14:48:25.68 KVPCoNnP0.net
フィルターなんて正直どうでもよくてカビなんだよな

982:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 16:06:48.80 G1E2Hw4Ip.net
ほんとそれ
熱交換器シロッコファンドレパンを自動洗浄してくれないと意味が無い
凍結洗浄とやらもせいぜい熱交換器が綺麗になってるように見えるくらいなもんみたいだし

983:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 16:22:31.31 O/Gi49zgM.net
カビる家が変なんだけど

984:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 16:39:41.13 eLIiuYNw0.net
クロスフローファン・・・・・・・

985:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 16:41:58.53 YpMGgzu30.net
引っ越してエアコン4台くらい新調するから色々検討中
快適性とかコスパもだけど、とにかく自分での清掃性の良さで考えてる
分解しやすさなら霧ヶ峰がいい?

986:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 16:44:03.35 O/Gi49zgM.net
再熱除湿がついてない奴はやめろ

987:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 16:51:41.60 YpMGgzu30.net
>>959
再熱除湿ついてないと、夏も厳しい?
梅雨とか秋雨の肌寒い時期はデシカント式除湿機でいいかなーと思ってるんだけど
ちな結構な寒がりで真夏も設定温度28℃とか

988:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 16:58:49.98 G1E2Hw4Ip.net
このスレの再熱除湿信仰異常だろ
1人でやってんのかしらんけど

989:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 17:06:08.00 O/Gi49zgM.net
>>960
10度以下でデシカントなんて効かないんじゃないか。
室温28度湿度80%でいいなら再熱除湿無くて良いと思う

990:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 17:35:30.36 YpMGgzu30.net
>>962
10℃以下ならデシカント式使わないで迷わず暖房にするなぁ
弱冷房式除湿だと、28℃で湿度80まで上がるの?
今賃貸の霧ヶ峰やSHARPだと、真夏に湿度戻りして上がっても70%くらいだった記憶なんだけど…

991:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 17:52:39.97 O/Gi49zgM.net
>>963
それでいいならいいんじゃねぇか
俺は55%くらいを目指してるから弱冷房とか論外

992:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 18:03:39.80 iOfsoBAn0.net
デシカントじゃなくてコンプじゃないの、温度で駄目になるって
デシカントは寒い時期向けだよ
ていうか、梅雨や秋雨の時期なんて10℃以下になるか?

993:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 18:05:14.58 IRvfm1BUp.net
再熱除湿が必要かどうかの判断基準てなに?

994:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 19:26:13.20 zf5Blcx90.net
除湿ってそんなに使う?
普通の冷房でも湿度は下がるから使わないよ

995:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 19:36:45.08 O/Gi49zgM.net
ひどい断熱の家ならね
そこそこ断熱が良いと外から熱が入らないから再熱除湿が必要なんだ

996:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 19:46:30.81 eid2crGC0.net
再熱除湿が必要かはわからんがとにかく上位モデル買えばええんや

997:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 19:54:14.66 3YA2GiG0p.net
じゃあお掃除機能付けるんじゃねえよ
いらねえんだよw

998:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 19:58:48.44 eid2crGC0.net
貧乏人は掃除なしの下位モデル買ってれば安くすむし何の問題もないだろ
まさか他人が勝手に買ってるのまで認めないんか

999:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 20:54:20.21 R3lsFzc40.net
>>948
>>949
なるほど。ありがとう!
取付工事に5台で15万くらい提示された。新築だから仕方ないのかな

1000:目のつけ所が名無しさん
22/12/21 21:47:58.08 KVPCoNnP0.net
>>971
下位モデルをカビたら交換って感じで3年毎に変えてるわ

1001:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 01:48:24.15 YKfXFCDOd.net
>>973
そんな事やってるからいつまで経っても貧乏人なんだよw

1002:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 08:39:54.23 MQf7teyX0.net
>>973
3年はさすがに短いけど方向性としては間違ってない。上位


1003:機種は基本性能を上げただけじゃなく無駄な機能盛りだくさんで価格を上げすぎている。まぁ5万円の機種を7年使えば20万円の機種を15年使うよりも良いだろう。



1004:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 08:49:52.51 eC+xvAOVF.net
ウチは4kw安物94800工事込のを17年使った
壊れたと思って買いに行って処分費も込118000位に安物もなってたけど
次の日動いた以降調子良い
取付日明明後日でキャンセルしようか悩み中

1005:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 09:38:05.55 nOGyKaH8d.net
効きが極端に悪くなるか壊れるまで使っていいんだよエアコンなんてな
10年かそこらでまた買い換える時が楽しい

1006:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 10:07:11.71 aU2jZaeUp.net
冷房は28度に設定するんじゃなく、室温が28度になるように調節するんやでとか某空調メーカーが言ってたけど、室温を設定温度にできへんエアコンさんがポンコツなんちゃうんけ?

1007:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 10:45:04.01 KZe3/FB50.net
エアコン本舗ってどうなん?
10年間上限100%保証いいなって思うんだけど

1008:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 11:35:14.56 PxHWSinwM.net
保証?必要か?
壊れる可能性が極めて低いし壊れたら二度と買えないものでもない。
なんのために保証を?

1009:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 13:40:43.36 i/dAv1Tb0.net
保証を付ければ壊れない、保証をケチると壊れる
これジャングルの常識

1010:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 13:57:26.89 uqLSVSbz0.net
ガン保険みたいなもんだな

1011:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 13:59:40.51 PxHWSinwM.net
がん保険は払いきれない金額を求められるときのための保険としてはアリだと思うが、エアコンが壊れて10万払えないのか?また買えばよくね?

1012:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 14:26:51.64 KZe3/FB50.net
良いグレードのものを買おうと思って
故障したら買い替え費用の他に撤去取り付け費用かかるじゃん?
その金で保証つけたらいいかなと思ったんだ

1013:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 14:39:48.77 PxHWSinwM.net
壊れなければ保証は無駄ですよ。
保険の意味をよく考えて判断しましょう。

1014:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 15:03:06.91 Or89xW2m0.net
>>978
西側の窓の上にエアコン設置していると、夕日で窓+壁が熱くなって、想像以上に頑張るw

1015:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 15:49:29.28 5cBVBX5p0.net
SHARPのエアコンを店員の口車に乗って買ったら
プラズマクラスターイオン発生ユニット交換しろってずっと言ってくるんですエアコンが
日立にすれば良かったと後悔
SHARPは駄目!約束!

1016:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 16:11:30.14 vGC6zdkI0.net
>>987
日立も実質的にジョンソンコントロールズなので海外メーカー
海外メーカーはダメだから日立もダメ

1017:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 16:21:43.65 5cBVBX5p0.net
>>988
でも
プラズマクラスターイオン発生ユニットを交換しろって言わないでしょ

1018:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 16:34:27.17 kKrpaDXra.net
おすすめのエアコン業者の情報ってないのかな?
改築した家に穴あけから頼みたいんだが量販店でいいのかわからん

1019:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 17:28:37.26 MQf7teyX0.net
>>978
そんな時にはサーキュレーター

1020:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 18:07:41.40 uqLSVSbz0.net
>>990
穴だけ工務店に開けてもらう

1021:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 18:11:13.60 PxHWSinwM.net
穴だけとか開けてくれるか?

1022:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 18:23:02.42 ru0PFB7B0.net
そう思ってサイディングやに聞いてみたら位置調整とかわからないんでつけるときに開けたほうがいいですよと断られたわ

1023:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 18:29:44.29 oxryLnnK0.net
エアコン寿命10年は冷暖房使った場合?
冷房だけなら20年持つ?

1024:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 18:50:26.25 j9yJaymZ0.net
>>990
うちはエアコン購入した量販店にお願いしたけど綺麗に穴あけして無料でスリーブも通してもらったよ
工事前に工務店から図面貰って筋交の位置確認しておいた方がいいかも
あとスリーブはオプション対応の場合もあるけど必ずお願いした方がいい

1025:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 18:52:07.48 j9yJaymZ0.net
>>995
条件は取説に書いてある

1026:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 20:26:44.78 49cBYpHjM.net
教えて下さい
冬の暖房つけた室内の空気を撹拌するには
床の冷たい空気を上に上げるのか、天井の暖かい空気を下に下ろすのか
どちらが良いのでしょうか?
夏なんかは冷気を下部の人間がいるところに溜めたままの方が良いから
下手に撹拌しないけれど

1027:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 21:12:51.86 uqLSVSbz0.net
ちょっと質問いいですか?

1028:目のつけ所が名無しさん
22/12/22 21:25:46.17 Or89xW2m0.net
ダメです

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 12時間 30分 31秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

495日前に更新/247 KB
担当:undef