携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part41 at KADEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:目のつけ所が名無しさん
22/02/03 05:02:55.94 N/NGW8OA0.net
自分も見た目で選ぶならICF-506だなー

851:目のつけ所が名無しさん
22/02/03 08:00:09.50 Zn9LUV/ZM.net
音はRF-2450の方が良いよ
チウニングもストレスは少ない
デザインは...

852:目のつけ所が名無しさん
22/02/03 09:05:27.58 pkH6j9wT0.net
RF-2400使いだけど小音量が苦手なボリウムだから改善されてなきゃRF-2450もベッドサイド用に向かないかも?

853:目のつけ所が名無しさん
22/02/03 15:52:28.73 jLaE/a/H0.net
827です
規制くらって書き込みできませんでした
皆さんの反応を見てICF-506にすることにしました
操作性を優先したほうが薄暗い中でも快適に使えそうなので
感度に関しては同軸をアンテナにクリップでつけるので大丈夫です
ありがとうございます

854:目のつけ所が名無しさん
22/02/04 14:28:56.73 VWZFd8lC0.net
>>835
決まってよかったね

855:目のつけ所が名無しさん
22/02/04 17:50:53.70 i/ZeucPs0.net
ソニー はXDR56TVの後継機は出さないのかな?

856:目のつけ所が名無しさん
22/02/06 12:19:19.84 mkogzORh0.net
ソニーが少し前に出した、アナログチューニング的な操作方法を維持しつつ、内部を部分的にDSPチューナー化。
しかし、完全なDSPへの置き換えではなく部分的に手を加えることで、DSPチューナーにありがちなAM放送で音がこもって聞こえる現象を改善したポケットラジオ。
チューニングはメモリー記憶式でいいから、DSPチューナーを使いつつ音質を改善する手法をさらに高度化した、高音質バージョン(外部アンテナ入力誕生とライン音声出力端子付)モデルも登場させてほしい。
可能ならば、光デジタル出力もつけてほしい。

857:目のつけ所が名無しさん
22/02/06 12:44:39.37 8cjZguuT0.net
>>838
こういうの具体的な型番も書いてよ

858:目のつけ所が名無しさん
22/02/06 12:51:52.24 gc/LcEoo0.net
>>839
ICF-P37, ICF-P27 だね
チップは SANSHIN SSS16R1482
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ステレオ化、高音質化できるのなら
そのうちラジカセとかポータブルオーディオに
このチップ乗るのかな?

859:目のつけ所が名無しさん
22/02/06 14:25:12.68 8cjZguuT0.net
>>840
情報サンクス
ポータブルラジオに使ってるなら消費電力の問題もないだろうし、
音質の詳細な特性は不明だけど、流用の可能性はあるね
糸掛けをやめてギア式を選ぶ機種が増えたのも、組み立て工数を
減らすのが目的かな?個人的にはきちんと作られた糸掛け式の
操作時バックラッシュの小ささが好きだけど、ギア式の方が組み立ても、
分解再組立ても楽そうだ

860:目のつけ所が名無しさん
22/02/06 16:09:06.47 WmARt2f6M.net
ソニーは筐体の作りがいいよね。
継ぎ目が目立たないから高級感もある。

861:目のつけ所が名無しさん
22/02/10 21:32:36.69 iD8yrr30M.net
・マツダ車で「特定のラジオを受信するとシステムが利用不能になる不具合」が発生、その原因とは?
URLリンク(gigazine.net)



862:ラーだな



863:815
22/02/10 22:04:08.96 /n43Abcn0.net
アメリカのラジオって画像送れるの?

864:目のつけ所が名無しさん
22/02/10 22:58:38.34 ZM3jBkhZM.net
HD radioで変なの送ってしまったらしい

865:目のつけ所が名無しさん
22/02/10 23:06:22.92 njfM0yPf0.net
HD Radio対応カーラジオに表示される
Station Logoを送る際に拡張子無しで送信されて
ラジオ側が処理できずにクラッシュしたと言う事らしい。
日本の地デジでいうところのチャンネルロゴみたいなもの。

866:目のつけ所が名無しさん
22/02/11 12:41:10.58 izVC1KSS0.net
WINTECHのKMR-60という安いラジオを買ってきた

867:目のつけ所が名無しさん
22/02/11 12:55:05.40 VCeI6yXFa.net
携帯ラジオじゃないけどDJ-X8注文した
ラジオの60/160MHz帯の中継回線を傍受したりするのが楽しみ

868:目のつけ所が名無しさん
22/02/11 13:38:44.99 izVC1KSS0.net
>>848
アルインコか、いいね
自分はアマチュア無線やってるけど広帯域レシーバーは持ってないな

869:目のつけ所が名無しさん
22/02/11 15:43:56.36 fh8Zn7Z80.net
震災や有事の際に広帯域受信機は役に立つらしい

870:目のつけ所が名無しさん
22/02/12 10:20:05.53 FoWzu7/L0.net
高速道路のアレはどうなんだろうな…
災害スレ向きのネタかなw

871:目のつけ所が名無しさん
22/02/12 10:53:58.07 Au6v0gUp0.net
正月に新東名通ったらトンネル内FM再送信の電波に緊急通報割り込ませてた

872:目のつけ所が名無しさん
22/02/12 15:31:42.33 sliJE2cI0.net
にほんどーろこーだん
ハイウェイラージオ

873:目のつけ所が名無しさん
22/02/12 17:12:00.80 DTj23qYU0.net
綾瀬バス停付近
小仏トンネル

874:目のつけ所が名無しさん
22/02/13 14:50:22.28 tMy/32kv0.net
ここのスレとは違うかもしれないが中古のラジカセ買ってきた
ワイドFM聴けるアイワのステレオラジカセ
1980円でした

875:目のつけ所が名無しさん
22/02/13 17:30:11.85 IiL33w+80.net
>>855
カセ?
CD聞けんのかいwww

876:目のつけ所が名無しさん
22/02/13 17:30:45.96 IiL33w+80.net
てかカセットテープ買うんかいwww

877:目のつけ所が名無しさん
22/02/13 18:13:47.90 xdPvEXE90.net
貸せってんだから買わないだろ

878:目のつけ所が名無しさん
22/02/13 18:50:44.25 rtu04qjM0.net
ラジオを聴いているのだろうに。

879:目のつけ所が名無しさん
22/02/13 19:49:31.87 10DIb22x0.net
ステレオいいな

880:目のつけ所が名無しさん
22/02/13 21:06:13.23 IiL33w+80.net
>>859
だろ
なぜかセットが必要なんだ?

881:目のつけ所が名無しさん
22/02/13 21:52:56.80 tcV8/Jwed.net
構ってちゃんか
カセットがあっても困らないし使わなくてもホームラジオとして使うのは想定の範囲内だろう
むしろ今時はCDの方が邪魔なケースが多いわ

882:目のつけ所が名無しさん
22/02/14 00:10:56.75 E4vY5wiNr.net
>>862
確かに。

883:目のつけ所が名無しさん
22/02/14 05:48:06.82 gXxgO5Sh0.net
>>853 道路から2Kmほど離れていたけど空中線時代は良好に聞けたな。
同軸の漏洩に替わって全く聞けなくなったが

884:目のつけ所が名無しさん
22/02/14 06:48:48.47 3y7kwVa30.net
これ買った人いる?
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

885:目のつけ所が名無しさん
22/02/15 01:05:49.35 2dX0yaE8M.net
いらない

886:目のつけ所が名無しさん
22/02/15 03:33:31.86 aTh5YKf+r.net
短波入るし小さいしで気にはなったけど充電式だから辞めた
防災も兼ねて持ってるから

887:目のつけ所が名無しさん
22/02/15 04:29:30.81 CWwdiW2ld.net
テレビよりラジオの方が待機電力が多い理由は何ですか?

888:目のつけ所が名無しさん
22/02/15 06:15:59.50 2vkcMT+50.net
ラジオの待機電力は
・ac-dcアダプターを使ってる
・時計を利用してる(


889:表示有無に関わらず) テレビの待機電力は ・早く起動するような待機処理をしている ・赤外線リモコンを受け付けるような待機処理 ・時計利用 とかじゃないか? 基本どちらも使わないときにコンセント抜いてても問題ない家電



890:目のつけ所が名無しさん
22/02/15 12:28:18.78 1l6HYOG/M.net
ソニー板で同じ質問してる人いるけど
同一人物?

891:目のつけ所が名無しさん
22/02/15 22:45:03.65 CWwdiW2ld.net
>>869
ありがとうございます!!

892:目のつけ所が名無しさん
22/02/15 23:13:40.15 aDN6jYjR0.net
何となくだけど
テレビはノイズに強いからスイッチング電源
ラジオはノイズを嫌うからトランス整流電源
程度の差かなぁ

893:目のつけ所が名無しさん
22/02/15 23:54:08.17 CWwdiW2ld.net
>>872
なるほど
ずっと不思議だったんですけどスッキリしました

894:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 00:55:30.11 prcxIvz00.net
いつの時代の話だよ

895:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 01:06:26.01 5bditE95d.net
>>874
違うんですか?

896:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 06:01:45.89 yHV1t05A0.net
東芝の一部のポータブルラジオはスイッチング式でフェライトコアが付いていた気がする

897:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 09:34:26.03 VyRyYAlq0.net
AMが死ぬ

898:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 09:52:50.45 5bditE95d.net
>>872
これはあってるの?

899:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 11:59:45.27 YShGx7ML0.net
どうでもいいけど
物理的に電源オフがほとんどのポータブルラジオでは待機電流なんて無いだろ

900:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 13:24:17.86 xXUS+TLd0.net
100Vに挿すタイプの比較なのかな

901:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 13:38:29.62 SInyof6Z0.net
据え置きラジオやコンポだとリレーを使って主電源落とすやつもあるからなぁ
針小棒大に言って俺が正しいとマウントしたいだけだろw

902:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 18:09:36.18 5bditE95d.net
>>879
0.8Wと書いてあるけど

903:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 18:27:40.42 5bditE95d.net
>>880
そうです

904:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 18:37:34.31 /xR7jI0t0.net
常時バックグラウンドで受信している
防災ラジオですら0.15Wなのに
使わない時はコンセントから抜いておけと言う
うんこラジカセじゃないのか

905:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 20:00:55.37 5bditE95d.net
ソニーXDR-56TVです。正確には0.6Wでした
てか、ソニーもPanasonicも待機時0.6W前後と書いてありますが

906:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 20:07:12.38 5bditE95d.net
パナのRF-300BTなんか1Wだって

907:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 20:07:30.82 L/rnw95i0.net
俺のICF-801も待機1.1もあるやで

908:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 20:29:37.44 5bditE95d.net
>>887
調べたらON時とOFF時がほとんど変わらないw
ということは時計機能はほとんど関係なく、アダプターや回路の問題か

909:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 20:39:45.07 xJEqgDQu0.net
>>887
ACアダプターが内臓されていて電源オフの時は電力がいらないラジオでは
ACアダプターまでをオフにすれば待機電力が無くなるのに
それをしないラジオは少なくないよね
俺の知識では理解できない

910:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 22:01:54.21 wcK63JDXa.net
近所のお店まだイクフプ26を売ってた
URLリンク(i.imgur.com)

911:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 22:36:21.39 o0G47dr3d.net
>>890
見た目は同じだけど中身は別物だからな。
600円弱の差額ならP27やP37を買った方がいいね。

912:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 22:41:42.82 XfgFmFWl0.net
>>891
でも電池持たないんでしょう?

913:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 22:42:01.58 NyihTNZp0.net
結局P27/37のボリュームもガリつくの?

914:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 22:44:48.61 sJcZlLUXM.net
>>893
P27は2年くらいは大丈夫だったが3年目にはアウト
P26みたいに1年持たないってことはないがね

915:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 22:45:13.40 XfgFmFWl0.net
ジョンタイター?

916:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 22:46:14.89 wZzoYTsa0.net
> ON時とOFF時がほとんど変わらない
そもそもOFFでもスリープしてるだけで
電源が切れていないだけ

917:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 22:55:22.71 PIDH/2pKM.net
>>894
未来から来たのかな

918:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 22:58:41.41 prcxIvz00.net
夏への扉

919:目のつけ所が名無しさん
22/02/16 23:04:07.53 +ufeAoQB0.net
>>894
は?

920:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 00:27:36.94 68yGdorC0.net
俺のICF-P36は76MHz台の地元のコミュニティFM受信しないorz
明らかに不良品だ
ICF-P26は問題無く良好に受信するのに

921:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 00:58:20.27 vQd4I/gk0.net
俺も最初に買ったICF-P36もFM 76.5MHzを受信できなかった。
お店に相談したら返品してくれたよ。
バリコンの調整がズレてたんだと思う。
それか、ロッドアンテナにTV同軸ケーブルを繋いでいたので、
帯電してズレたのかも知れない。
バリコン・チューニングは電池が持つけど、
調整で人件費掛かって原価が高くなるから、
IC使った P37/27 にモデルチェンジする理由の一つだったのかも。

922:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 01:31:35.90 68yGdorC0.net
やっぱりバリコンなのね・・
P36は開腹すると傷が残るみたいだしオシロスコープも無しに素人が調整するのも問題だし買ってまだふた月弱だからやはり販売店に掛け合ってみますわ

923:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 01:35:30.77 WEcdvusVM.net
ICF-P37のAMは混信もないし、
FMのイメージ受信も対策されてる。
DSPラジオの良さを持ったアナログラジオだな。

924:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 05:05:19.17 K2lmZHvo0.net
>>890
写り込んでるなあ

925:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 06:26:24.63 KaN0ON0jM.net
広いものでしょ
半年くらい前には見たで

926:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 08:55:26.10 UWKT55U20.net
分厚くて嵩張るのが難点
ICF-9,P21以前の筐体に戻ってほしい

927:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 08:58:51.76 M7yOD8uYM.net
だよなあ
タバコ箱が羊羹になった感じ

928:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 09:25:41.44 cONVI6svd.net
ソニーってデジタルチューナーのアナログラジオ無いの?
もしかしてラジオはパナの方が上?

929:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 09:39:58.35 MBKflDYL0.net
ICF-506がDSPでは?

930:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 09:50:45.52 cONVI6svd.net
そうなんだ
HPで全然アピールしてないけどw

931:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 14:44:33.78 V5zRHkbh0.net
ICF-506は電源スイッチ(バンド切り替えも)が難点とレビューにあった
やっぱり操作しにくいのかな?

932:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 15:55:37.55 rHfLg2Q7M.net
バンド切替と電源は分けて欲しいな

933:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 16:17:24.76 UWKT55U20.net
ICF-506は電源入れて音が出るまで1秒位かかるのが気になる

934:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 17:55:52.61 mGcEhW010.net
>>889 昔からそうですよ。
AC・DCの切り替えは機器側ソケットについている。コード内蔵式はリレーで。
ACの場合はトランスで無効電力が。 東芝の今のAC/DCラジオはトランスが今一らしく
うなっているしほんのり温かいので結構な待機電力を。 そう単なるバリコンラジオならプラグ抜こう。

935:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 18:30:09.62 DKVerv3NM.net
>>913
DSPラジオで即時起動できるのはスリープ状態を維持してる

936:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 18:36:24.13 I1xFUstNd.net
質問いいですか?
自分はラジオは使わないので知識がありません
母親のラジオが壊れてしまって次の条件に該当するラジオがあれば教えて下さい
AM・FMが聴ける
受診感度が良い
スピーカーで聴ける
AC電源搭載
なるべくシンプル
価格は5千円前後まで出せます
条件に当て嵌まればメーカー等は問いません



937:ラーはピンクが良いそうです 母親の誕生日プレゼントにあげたいのでよろしくお願いします



938:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 18:38:38.75 NvoAud5k0.net
量販店でいい加減くたびれた感じのやつをいじらせてもらうと弱点が見えてくるよ
なので506はパス

939:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 18:58:21.68 bZPR866yd.net
>>916
URLリンク(s.kakaku.com)

940:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 21:00:04.58 z60PeAf0M.net
ノイズキャンセラーみたいのやつが憑いてるポータブルラじおないのかな

941:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 22:25:49.07 MBKflDYL0.net
>>911
ソニーはどれも電源スイッチ(OFF/AM/FM)が操作しにくいと思う

942:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 23:23:34.68 J5g5w9Drd.net
ラジオはパナがええの?

943:目のつけ所が名無しさん
22/02/17 23:59:03.14 Wdy6R9AY0.net
>>921
SONYじゃない?

944:目のつけ所が名無しさん
22/02/18 00:03:57.38 h4X/mAsv0.net
>>922
そうはいっても、全面的に信用できないという部分もある。
ソニーのオーディオ製品って、なんでああまで工業製品なんだ?
アコースティックな音という意味は、五感に響くようなという気分のつもりで
使っているんだけど、そういう音がでない!
性能だけがいいというのは、これはスペック至上主義で、人間を信じていない証拠にみえる。
CDの不可聴高域をカットすることをきめた技術者は許せない。
そいつはとっくに辞めているとしんじたいな。

945:目のつけ所が名無しさん
22/02/18 00:25:40.83 ZMoqB2A+d.net
>>922
やっぱり?

946:目のつけ所が名無しさん
22/02/18 02:05:19.48 LCPmvdxM0.net
実際icf9越える名機はここ十年見てないな

947:目のつけ所が名無しさん
22/02/18 02:12:23.02 ZMoqB2A+d.net
みんなアナログが好きなの?

948:目のつけ所が名無しさん
22/02/18 03:59:24.76 6BJSOTFM0.net
FM放送ならDSPはメリットしかないのだが、
AM放送だとデメリットがそれなりにあるからな。

949:目のつけ所が名無しさん
22/02/18 06:25:13.60 gTIR8sYK0.net
>>916 昔ながらのを感覚を求めたいなら
URLリンク(yoshio-dempa.blogspot.com)
なかはDSPの特徴が出ていますが操作感覚は昔ながらの感覚なので違和感ないと。
ただ最近の台所周辺IHの普及でノイズだらけなので調理のお供としては・・・

950:目のつけ所が名無しさん
22/02/18 08:26:24.16 7dQA0ilka.net
>>923
アホ

951:目のつけ所が名無しさん
22/02/18 12:06:23.88 U98kA1RZM.net
>>928
横型のボディーに
長い同調スケールを横向きに置く
DSPの特性上昔と同じではないだろうけど
近年のやたらスケールが短い機種よりは
同調操作がしやすそう

952:目のつけ所が名無しさん
22/02/18 12:47:10.18 h4X/mAsv0.net
>>929
『技術は行動であるから、その結果するものについては責任を問われる。
技術者は技術自体の持つ論理性だけでなく、文明の担い手としての
見識を持たなければならない。
(中略)
社会の近代化が進み、その中に組み込まれる高度技術の質と量とが大きくなるにつれて
技術者の負うべき責任は、急速に重くなり、技術の特化によって、その分野がせばまるにも
かかわらず、より広い影響域についての知見が必要とされるようになる。しかし社会の
構造の上からは、そのような関与が自然にできるようにはなってはいないし
技術のタレントの活用効率の上からは、自分の殻に閉じこもりたくなるのが自然であるし
そのことについてのモ


953:ラルのうえでの疑念は、一般にはおきないであろう。 近代社会では、かえって無関心が一般的風土の基調にさえなっている。 しかし、このような風土からひきおこされる社会的ひずみの蓄積が、やがて 顕在化し得るのである。(中略) ここで、マザー・テレサの辛らつなつぶやきを思い出すのである。 ”豊かな国ほど、心が貧しい”』                         (『日本機会学会誌』昭和五十七年一月号) 【以上、『ジェットエンジンに取り憑かれた男』 前間孝則著 講談社文庫、六六〇頁】 現在の家電技術は、半世紀前の軍事技術以上のレベルになっている。 民需技術とおもわれていたものが軍事に転用できるために、国際貿易の規定に 違反したという報道だってあるくらいだから、 ソニーのような企業、そこの技術者は ”殻” にとじこもらないようにしていただきたいとおもう。



954:915
22/02/18 16:52:13.34 PvbAibDtd.net
>>918
条件に合った物を教えていただきありがとうございます
早速注文しました
CDも聴けるので母も喜びそうです
>>928さんもありがとうございました

955:目のつけ所が名無しさん
22/02/20 01:42:31.41 ouqcRuZeM.net
ICF-P26/P36を崇拝してたラジヲタクたちは、
最新のアナログラジオと変貌したICF-P27/P37も買ったよね?

956:目のつけ所が名無しさん
22/02/20 07:32:43.92 dvoyoGgF0.net
>>933
崇拝とかしてないICF-P36ユーザーだけど買ってないよ。
むしろP37が出たせいで安くなったP36を予備のために追加で買ったよ。

957:目のつけ所が名無しさん
22/02/20 11:26:26.81 l5wAh3WV0.net
P36とP37かなり使用感違うのかな?比べた人いないかな?

958:目のつけ所が名無しさん
22/02/20 12:07:02.70 h55sIgwQ0.net
702 名前:It's@名無しさん [sage] :2022/02/20(日) 10:36:33.62
P26のFMアンテナは扇形平面上しか動かない
P36のFMアンテナは半球内を自由に動かせる
これ見過ごされること多いけど結構重要だと思う
手に持ったまま使うことを想定したP26と
机に置いて使うことが前提なP36の違いかな

959:目のつけ所が名無しさん
22/02/20 21:06:30.58 ctl3/IIDd.net
>>892
依然としてアナログチューナーだから体感できる差はないね。
DSPに変わった直後のパナが酷かったのを思い出した。

960:目のつけ所が名無しさん
22/02/20 22:17:30.75 KdAUu78A0.net
>>933
ほすいけどまだ買って無いw
まあ今年中には買うと思う
>>936
縦型機のロッドアンテナは昔から前後には動かせなかった

961:目のつけ所が名無しさん
22/02/20 22:32:12.70 l5wAh3WV0.net
縦型でアンテナグルグルできても倒れそう

962:目のつけ所が名無しさん
22/02/20 22:53:07.17 h55sIgwQ0.net
ICF-8/9のアンテナはP26と同じタイプで自由度低いんだよね
P36は底面積大きいからかも

963:目のつけ所が名無しさん
22/02/21 00:07:13.59 A2Lc286op.net
AMしか聞かないから
ロッドアンテナ自由度の改善は嬉しくない。

964:目のつけ所が名無しさん
22/02/21 00:22:38.32 o96YfQWT0.net
P26は海外YouTuberの評価が高いようだな。
縦型コンパクトなのにアンテナ取付部の出っ張りが残念すぎる。

965:目のつけ所が名無しさん
22/02/21 01:23:29.91 qNV4TGpZM.net
片手で持った時に指を置く場所にスイッチやダイアルが配置されてる

966:目のつけ所が名無しさん
22/02/21 03:08:29.06 1S5eVX37a.net
縦型機にも色々ある
中に収納して必要時にボタンやレバー操作で飛び出るポップアップ式がある

967:目のつけ所が名無しさん
22/02/21 03:13:19.80 PBK+yoHJ0.net
ICF-P36/P27/P37を使い比べてみました
同調のしやすさを確認するために、
選局ダイヤルを端から端までを1回として
選局ゲージの端から端まで何回かを図ってみた
回数が多い方が微調整しやすいと思う
P27 10回 同調しやすい
P37 8回 同調しやすい
P36 3回 同調、ややシビア
AM感度はP27が一番だった。
電波の弱い部屋でP27だけクリアに受信できた
なんでだろう?内部バーアンテナと
スピーカー(金属)の位置関係で有利なのかな?
電池持ちはP36が圧倒的。FMダメになってもSMは聴ける。
聴けなくなった後、電池の電圧を図ったら1.0v切っても
鳴っていた。
P26/P37の電池の持ちはまずまず。
他のDSP機よりは全然持つ
受信深になったときに電圧は1.0v前後でした

968:目のつけ所が名無しさん
22/02/21 03:46:58.78 SWqBOOUV0.net
レポありがとう

969:目のつけ所が名無しさん
22/02/21 11:42:58.69 3n1D7QQDM.net
さらにシビアなP155というラジオがあってだな…

970:目のつけ所が名無しさん
22/02/21 14:13:16.41 zthtmtr60.net
>>945
乙です、参考になりました

971:目のつけ所が名無しさん
22/02/21 18:49:26.33 rwUTa0de0.net
>>945
>受信深になったときに電圧は1.0v前後でした
日常、充電池で使うならこっちの方が安全かもな。

972:目のつけ所が名無しさん
22/02/21 19:53:23.07 LMuzRlGjM.net
ICF-307待機

973:目のつけ所が名無しさん
22/02/21 22:52:24.55 PBK+yoHJ0.net
>>945
944です。

974:目のつけ所が名無しさん
22/02/21 22:53:20.02 Cn2E920A0.net
>>950
持ってるけど微妙な機種だな。
感度はP36とほぼ同じか低いし音質は昔懐かしい6石トランジスタラジオの音。
パッと見は格好いいけど傷がつきやすい。

975:目のつけ所が名無しさん
22/02/21 22:55:04.23 PBK+yoHJ0.net
途中で送信してしまった。
>>945
我ながら誤字脱字だらけで恥ずかしい。
寝ぼけてたとはいえ。
にもかかわらず、読み取ってくれて
皆さんありがとう。

976:951
22/02/21 22:55:34.97 Cn2E920A0.net
ICF-306じゃないのか。悪い悪い間違えた。

977:目のつけ所が名無しさん
22/02/21 23:02:28.80 PBK+yoHJ0.net
ICF-P307 そのうち出てきそう
イヤホンステレオになったら嬉しいかも

978:目のつけ所が名無しさん
22/02/21 23:26:02.99 3n1D7QQDM.net
SSS16R1482 はステレオ対応してるから期待できる

979:目のつけ所が名無しさん
22/02/23 02:20:13.94 CrnSAsdrM.net
>>952
P36より低音が出るなら買おうかな。
家の中で持ち運んで使うなら良さそう。
電池持ちもいいし災害用ラジオとしても期待できる。

980:目のつけ所が名無しさん
22/02/23 05:49:35.64 ZVRlvO3c0.net
昔のぶっこわれたラジカセから10p~16p径のスピーカーを
箱に突っ込めば(昔のセパレート電蓄のスピーカーは箱まで使える)
それをイヤホンプラグに刺せばお手軽に柔らかい音色で鳴らせる。
残念ながら今の高入力低効率のSPは音が小さくなって使えない。

981:目のつけ所が名無しさん
22/02/23 13:36:02.31 b4Otugj+K.net
>>936 OHMやELPAの縦型機に到っては上に真っ直ぐ伸びるだけだからなあ。
私はER-C38FLのロッドアンテナ縮めた状態の先にリード線括り着けて垂らして使ってるけど。

982:目のつけ所が名無しさん
22/02/23 16:16:32.80 s/XxdEb30.net
ポータブルラジオでアンテナを回転させようと思わないから俺は上に伸びるだけでも十分かな
元々ポータブルラジオでFM聞く機会も少ないけど(外はスマホ、家はコンポ)

983:目のつけ所が名無しさん
22/02/23 19:43:54.27 WRjP3BjHM.net
FMラジオ付きのスマホいいよね

984:目のつけ所が名無しさん
22/02/23 19:46:24.30 do4HDNm90.net
>>961
イヤホンが必要っての


985:がな



986:目のつけ所が名無しさん
22/02/23 19:46:58.15 QE2etKQhM.net
いやほんとそれな

987:目のつけ所が名無しさん
22/02/23 19:49:16.68 do4HDNm90.net
bluetoothイヤホンだけで聞けねんだよ

988:目のつけ所が名無しさん
22/02/23 21:04:54.78 py3tVgX4d.net
FM聴かない

989:目のつけ所が名無しさん
22/02/23 21:06:45.64 c0n0eXuc0.net
シャレになんねーニュースだな
朝からキツイわ

990:目のつけ所が名無しさん
22/02/23 22:06:45.42 1Vk61wDup.net
夜だぞ

991:目のつけ所が名無しさん
22/02/23 22:21:58.81 3Xmd9EH00.net
中華スマホメーカーUlefoneの端末が国内FMバンドに非対応であるもののアンテナ内蔵で有線イヤホンなしで受信可能らしい
実用的な感度が得られるのか気になるところ

992:目のつけ所が名無しさん
22/02/23 22:23:55.14 3Xmd9EH00.net
参考
URLリンク(win-tab.net)

993:目のつけ所が名無しさん
22/02/24 21:42:41.12 2qcxkzsqa.net
RAM:4GB
ストレージ:32GB
はい、消えた!!

994:目のつけ所が名無しさん
22/02/25 02:01:28.40 /RQZylR1M.net
修行用かな

995:目のつけ所が名無しさん
22/02/25 09:13:15.60 hNUdYQ880.net
感度も何も非対応なら聞けねーよw

996:目のつけ所が名無しさん
22/02/25 12:35:10.06 iG/zvt2VM.net
対応非対応だけじゃなくて
具体的な数字も書いて欲しいな
下の方使わない人もいるだろうし

997:目のつけ所が名無しさん
22/02/25 13:17:45.50 BwTWRv9r0.net
日本もFM放送の周波数を海外(87.5〜108MHz)に合わせてほしい

998:目のつけ所が名無しさん
22/02/25 21:58:59.23 G4/cSnoFM.net
それよりデジタル化を

999:目のつけ所が名無しさん
22/02/25 22:50:49.19 qv1gdeevM.net
デジタルにしたら、今のラジオが全部使えん

1000:目のつけ所が名無しさん
22/02/25 23:57:05.23 8NRaNXped.net
デジタルなんかいらんわ

1001:目のつけ所が名無しさん
22/02/26 02:26:09.89 M2wEhkw+M.net
デジタル化してもチャンネルが増えるだけ

1002:目のつけ所が名無しさん
22/02/26 09:52:18.57 pLVRdSQ90.net
デジタル化はラジコとかTuneInの劣化版にしかならんやん

1003:目のつけ所が名無しさん
22/02/26 15:08:00.22 HtUvFqnVd.net
ほんまな

1004:目のつけ所が名無しさん
22/02/27 12:12:08.98 3Az/N8NCM.net
最近韓国語放送が聞こえなくなってようやくまともになったと思ってたのに
あ、北朝鮮はまだ聞こえるか('A`)

1005:目のつけ所が名無しさん
22/02/27 14:06:31.41 0Zc3b3WP0.net
>>981
972kHz・1170kHz共に減力放送みたいだな。
特に1170kHzは弱くなった。
一方中国東北地方からは益々元気。

1006:目のつけ所が名無しさん
22/02/27 21:43:16.65 DGukqD9U0.net
>>982
1206?

1007:目のつけ所が名無しさん
22/02/27 23:20:02.57 0fjVyySu0.net
>>983
去年辺りから1116kHz、837kHzの長春、瀋陽辺りから送信される中央人民電台がやたら強くなった。。
新潟の下越村上市以北沿岸部や上越沿岸部では
夜間まともに地元局が聞こえないんじゃ無いかと。

1008:目のつけ所が名無しさん
22/03/01 00:54:13.52 v+DoOP8G0.net
・重さ73gで最長2190時間録音可能!ワイドFMチューナーを搭載したTASCAMのボイスレコーダー「VR-03」
URLリンク(dime.jp)
まさかのTASCAM製

1009:目のつけ所が名無しさん
22/03/01 11:36:07.96 9oBwKfv8M.net
>>985
ソニーのICレコーダーをMP3プレイヤー代わりに使えるかと思ったが、
ノイズが酷くて使い物にならなかった思い出。

1010:目のつけ所が名無しさん
22/03/02 22:15:15.16 lbeJQlgza.net
1206ヨンビョンラジオは良好。

1011:目のつけ所が名無しさん
22/03/03 22:25:42.54 k4K5qTxha.net
VR-03の欠点
内蔵メモリー容量が少なく外部記憶媒体での拡張性がない
内蔵充電池の容量が少なく電池持続時間が短いのでその都度充電することになる
タイマー録音等の予約機能もない
おもちゃ次元の仕様

1012:目のつけ所が名無しさん
22/03/03 22:38:52.04 Lk73lFzh0.net
>>985
チューナーがモノラルなのは理由があるのかな

1013:目のつけ所が名無しさん
22/03/04 11:00:11.53 e1G9ZgOy0.net
その方が雑音減るでしょ

1014:目のつけ所が名無しさん
22/03/04 11:25:09.56 +OoEE1MHM.net
モノラルとステレオの切替スイッチがあるラジオは便利よね

1015:目のつけ所が名無しさん
22/03/04 11:29:47.45 8GHmYvAI0.net
JoshinWebでICF-P26が税込み2,200円(ポイント10%付き)

1016:目のつけ所が名無しさん
22/03/04 12:07:25.99 XG68mPYR0.net
畑作業でラジオは必須だ

1017:目のつけ所が名無しさん
22/03/04 17:28:22.49 NPVRajIA0.net
SONYのP37のパチモン買った
まあまあのラジオ、ヤマダ電機で売ってる

1018:目のつけ所が名無しさん
22/03/04 18:49:36.98 nAqq7Cps0.net
本物と比較すると、音はどうなんだろう。

1019:目のつけ所が名無しさん
22/03/04 19:19:08.87 NPVRajIA0.net
音は、いいとは言えない
でも聴けないわけではない、SONYのレベルには届かないですね

1020:目のつけ所が名無しさん
22/03/04 19:50:24.07 nAqq7Cps0.net
レスありがとう。
やはり値段なりですかね。

1021:目のつけ所が名無しさん
22/03/04 20:52:43.31 YDpRJV/B0.net
>>993
畑だと田舎だからfmは聴けれないんじゃないの?

1022:目のつけ所が名無しさん
22/03/04 21:37:46.68 5ae2VWsD0.net
羊羹のパチもんってのがよくわからん
何かあったっけ?オームのスタミナハンディかな?

1023:目のつけ所が名無しさん
22/03/04 21:44:57.74 uecCw54K0.net
ヤマダ電気で売ってる mlabs HSAR17 って奴

1024:目のつけ所が名無しさん
22/03/04 21:45:49.02 098lVt57M.net
オウムのラジオは優秀よな

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 316日 23時間 45分 45秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

113日前に更新/215 KB
担当:undef