【電球】LED照明 53灯 ..
[2ch|▼Menu]
232:目のつけ所が名無しさん
20/06/28 09:45:27 ldrR2owh0.net
>>231
そりゃ大変だな電気代高くても白熱電球使うしか無いな

233:目のつけ所が名無しさん
20/06/28 10:54:35 ch2i8lPB0.net
いやいや手塚じむしが白熱電球を使って着色したから黄色だと思ってたレオが
翌朝見たら真っ白だった。ってことらしいよ。じむしは嘘つきだから本当かどうかわかんないし
仮に本当でも塗り直す時間くらいあったと思うんだよね

234:目のつけ所が名無しさん
20/06/28 16:02:31 aiCC848W0.net
色の正確さが必要な作業のときだけは昼光色や昼白色が必要だな
俺は自宅では年賀状を印刷するときだけだが

235:目のつけ所が名無しさん
20/06/28 16:22:23.72 Rnwl9NpMM.net
自分の場合シーリングライトは作業用として安物の昼光色
色を見る作業は太陽光
普段は電球色のLED電球で分散照明

236:目のつけ所が名無しさん
20/06/28 16:41:17 mPWG911u0.net
>>231
一度店内の照明が電球色で良い色のジーンズだなと思って買って
家で着てみたら全然色が違って返品したことあるわ
デザインなんかの仕事してる人には合わないかもね

237:目のつけ所が名無しさん
20/06/28 19:51:33.97 mZoMEvJN0.net
近所の電器屋でNECの約5500ルーメンのLEDシーリング12畳用がクーポン使用で4500円で売ってたので買った所、眩しすぎてダメでした。
あと、何か気のせいかも知れないけど、チラツキや紫色のフリンジがあるような気がします。
やっぱり値段が安い物はそれなりですね。

238:目のつけ所が名無しさん
20/06/28 19:57:53.88 ldrR2owh0.net
>>233
ホワイトバランスはちゃんと脳が補正するし演色性に完璧を求めるなら白熱電球なんだけどね

239:目のつけ所が名無しさん
20/06/28 20:28:42 mfmZ3E0L0.net
白熱電球下で作業したらめっちゃ汗ダラダラの白熱状態になるからすかん

240:目のつけ所が名無しさん
20/06/28 20:36:15.49 ch2i8lPB0.net
平成ジャンプ生まれなんで白熱電球なんて見たことないです

241:目のつけ所が名無しさん
20/06/28 22:02:07 Xy8ait9W0.net
意外と白熱電球が使われてる箇所は多いけどな

242:目のつけ所が名無しさん
20/06/28 22:31:14.96 /OPg2e97M.net
白熱電球はこちら
白熱電球について語るスレ 3W©2ch.net
スレリンク(kaden板)

243:目のつけ所が名無しさん
20/06/28 22:33:23.36 /OPg2e97M.net
>>237
NECはチラつきに関しては最も優秀な部類だと思うんだけどな
アイリスはその価格帯のものは酷いから止めたほうが良いけど

244:目のつけ所が名無しさん
20/06/29 00:18:06.35 O6caXCHUp.net
>>238
頭イカれてんのか?
普通の人間には電球色は自動補正の範囲外だ
電球色で白が真っ白に見える奴は精神病か薬物中毒だろ

245:目のつけ所が名無しさん
20/06/29 00:54:05.50 sZU41vZy0.net
>>240
そのジャンプはなんだ
ジャンプしたということは令和生まれか?

246:目のつけ所が名無しさん
20/06/29 10:30:49.47 E2ppbMc80.net
>>244
>>238書いたやつは一言も白く見えるなんて言ってないだろう。
電球色の下で白い紙を見たときに「オレンジ色」と即断せずに「電球色の下だから多分白だな」と補正することを言っているのだろう。
あなたは電球色の下でオレンジ色のシャツなのか白いシャツなのか区別つかないのかい?

247:目のつけ所が名無しさん
20/06/29 13:05:48.28 GKoXl+hQ0NIKU.net
東芝、というかNVCのワイド調色の電球色と昼白色の中間、赤みがあって演色性めっちゃ高いな

248:目のつけ所が名無しさん
20/06/29 16:41:53 /tgroUA/MNIKU.net
中国の時代だな

249:目のつけ所が名無しさん
20/06/29 19:09:15 ApH2moua0NIKU.net
やっぱ楽天で2000円くらいのは駄目なのかな?w
レビューは評価よさげだけど
蛍光灯交換するより安いと思ったけど
すぐ壊れたら丸ごと交換だもんね
取り換えで蛍光灯捨てちゃったら真っ暗w

250:目のつけ所が名無しさん
20/06/29 19:44:05 e8Bz0BiG0NIKU.net
>>249
LEDシーリングはメーカーで選んだ方がいいよ。

俺が土日で色んな店を回って学んだ事は、

パナは信頼性が高いけど、まともなデザインは軒並み高く、2万円以下の物は安っぽい。

アイリスオーヤマは回路が密封されてないから劣化が早く、3年くらいで暗くなるってメーカー応援社員が言ってた。

東芝はネットと店舗で価格が2倍近く違う。
信頼性高い。

日立は明る過ぎず、目に優しそうな光。
俺は日立を買って満足した。

NECは明る過ぎた。デザインそこそこ良くて安い。

上記メーカーは保証が5年付いてるけど、メーカーによって保証の場所が違うので注意。

次は東芝か日立を買うと思う。

251:目のつけ所が名無しさん
20/06/30 11:28:23 SrzbfHwU0.net
パナは、ゆっくり変わるフェードインフェードアウト機能がないから、リモコン操作すると物凄く安っぽく感じる

252:目のつけ所が名無しさん
20/06/30 11:29:15 SrzbfHwU0.net
俺は東芝のワイド調色にしたよ
電球色側がいい感じ
電球色側しか使わないけど

253:目のつけ所が名無しさん
20/06/30 20:45:34.43 WyfEBH3w0.net
>>251-252
またおまえか、懲りねぇな。

254:目のつけ所が名無しさん
20/06/30 20:54:23.28 IIHKMZ7nM.net
この特徴は黄チガイだな
嘘ばかり書いて何が良いのやら

255:目のつけ所が名無しさん
20/07/01 07:56:13 RESKH2IU0.net
またパナ社員か

256:目のつけ所が名無しさん
20/07/01 13:10:15 g6vwOyRz0.net
?

257:目のつけ所が名無しさん
20/07/01 15:44:29.79 E2mjqBRld.net
パナのシーリングの調色がパッと変わるのは本当だぞ?
使ってる俺が言うのだから間違いない

258:目のつけ所が名無しさん
20/07/01 18:58:51 /Cnk/pz3F.net
>>257
全部の機種か一部なのか

259:目のつけ所が名無しさん
20/07/01 19:07:33.98 EA6SawsF0.net
それはシアターとか勉強とかシーン登録されてる機種だろ
白色←→暖色みたいなのしかない機種じゃ出来るわけない

260:目のつけ所が名無しさん
20/07/01 20:45:50 n4sc1FFnM.net
調色がパッと変わるのは東芝も同じ
というか全メーカーかと

261:目のつけ所が名無しさん
20/07/02 08:34:02.54 O7R5fz7Z0.net
DAIKOは寒色から暖色に変えると昼光色→昼白色→温白色→電球色みたいな感じにゆっくり変わるよ

262:目のつけ所が名無しさん
20/07/05 23:24:45 4GHpQMVe0.net
プレミアX、全然安くならねーな

263:目のつけ所が名無しさん
20/07/06 02:04:16 zMIt2SqMK.net
東芝の12畳用のマルチカラーシーリングライトを買おうと思う
上のレビューで8畳用は暗いと言う事なので
12畳用にする

Raが95でマルチカラーが出来るのは東芝だけなので
色を変えて楽しもうと思う
アクア色なんか水族館に居る感じ

264:目のつけ所が名無しさん
20/07/06 02:11:03 zMIt2SqMK.net
日立でマルチカラーシーリングライトを出して欲しいな

一番明るく東芝のマルチカラーみたいにいろんな色を楽しめる様にね

265:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 05:07:37.93 lPGOi0HC0.net
URLリンク(www.youtube.com)

266:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 12:20:23.70 p4q09nvBM0707.net
LED照明の演色性を上げるために使われる蛍光体って
蛍光灯と同じように寿命が来るもんなの?

267:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 12:40:52.24 7fcHcht4M0707.net
Ra70クラスだと蛍光体の劣化とともに青っぽくなって、Ra83以上のクラスになると赤っぽくなる

268:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 13:02:58.60 T2e3MFxK00707.net
スピーカー付き電球のスレは無いのかな
アイリスオーヤマのやつ買ってみたけどもっと安いやつはどうなのか知りたい

269:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 13:21:16.55 wUInC57Cx0707.net
ソニーのスマートスピーカー対応の MFL-1000Aが気になるわ
4300ルーメンは少しくらいかな?
とか気になる

270:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 13:30:34.69 eBmBETkN00707.net
LEDバックライトのテレビが少しずつ青くなり、今ではまっ青なんだがバックライトのRa70クラスなのかぁ

271:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 13:32:38 7fcHcht4M0707.net
家のテレビ(パナソニック TH-L37C5)は逆に赤っぽくなってる

スピーカー付きLED電球はここで問題無いかと

272:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 14:11:54 T2e3MFxK00707.net
ソニーのやつ欲しいなぁ
でも高い…
家中スピーカー付き電球だらけにしたい

>>271
ありがとう

273:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 15:37:29 IR3gn4zAH0707.net
>>270
蛍光体が劣化して波長変換(?)がされなくなったんじゃなかろうか。

274:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 16:46:35.25 wwf2l6Uh00707.net
そんなことがあるんだ

275:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 17:11:37.88 p4q09nvBM0707.net
>>267
そっかー残念

276:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 17:15:52.74 7fcHcht4M0707.net
>>275
実際に京急新1000形の1313編成以降で東芝製のLED蛍光灯が使われてるが、2012年製だから赤っぽいを通り越してピンク色に変色してた
URLリンク(jirei.tlt.co.jp)
その影響で車内が暗いし変な色になってた
今は新品に交換された

277:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 17:22:55.68 7fcHcht4M0707.net
京急600形(653-4,654,655)は東芝製の直管型LED蛍光灯が使われてるが、Ra70だからこっちは青っぽくなってる
ただ、後期品はRa83のようだから劣化したら赤っぽくなるはず
だから40000時間っていうのは素子の寿命というよりは蛍光体の寿命なんだよな
電車はほぼ1日点けっぱなしだし

278:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 17:26:38 SosL4Aqq00707.net
アイリスオーヤマのシーリングライトは調光すればいいんでないの
それよりリモコンが1年くらいで壊れるよな だから別メーカーの
リモコン買う羽目になる 追加で1,380円くらいかな
2014年3月購入で6年経ったか

279:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 18:11:28 bwbfdJKK00707.net
経年劣化は色調がそんなに変わるのか…嫌だなあ

280:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 18:40:01 vab3XEqP00707.net
アイリスオーヤマのリモコン壊れたけどアマゾンで取り扱いがなく、汎用LEDライトのリモコンをダメ元で買ったら本当にだめだった。
マイナー会社はそういう点だめだな。NECとか東芝だったら入手しやすいのに

281:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 19:33:03 o6DdZi1lM0707.net
>>280
モデルごとにOEM先によってコード体系が違ってたりして

282:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 20:13:18 7fcHcht4M0707.net
マイナーメーカーはリモコンが壊れると互換品では対応してないことが多いから困るよな…

Ra70だと青っぽくなる件についてだが、Ra70はBlueLED+Y(Yellow)蛍光体で、蛍光体が劣化すると当然ながら青っぽくなる
Ra83程度のものだとBlueLED+YO(Orange)蛍光体で、Yが劣化しやすいから赤っぽくなる

Ra95のBlueLED+YR(Red)も恐らく赤っぽくなるかと

283:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 22:08:32 vab3XEqP0.net
アイリスオーヤマとかは自社ではほぼ何も作ってなくて、他社製品を「アイリスオーヤマ」
っていうブランドで売ってるだけでしょ。アイリスオーヤマにそんなブランド力があるとは思えないんだけど
フナイがOEMで東芝に提供。ならわかるけどさ。アイリスオーヤマだぜ?

284:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 22:20:32 0SKdg+SP0.net
>>283
なに言ってんの?
そういう他社にOEMで製品作らせてブランド商売し始めた大手電機メーカーで不要になった技術者をかき集めて開発力持ったのがアイリスオーヤマなんだが

285:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 22:29:50 vab3XEqP0.net
それはテレビとかエアコンとかある程度技術力が必要なのだけじゃないかい?
扇風機とかLEDシーリングなんて、分解すればわかるけど、もう制御する回路なんて
大昔からほぼ変わってないから、自社開発なんかしたらそのコストの方が高くなる。
恐らくこっちの方は出来合いのもんを買ってきただけだろうな。

286:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 22:35:43 0SKdg+SP0.net
>>285

URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

287:目のつけ所が名無しさん
20/07/07 22:57:37 KdqhkxOC0.net
RDがあるとは思えない内装だなw

288:目のつけ所が名無しさん
20/07/08 00:16:27.10 WvEWxiGx0.net
ソニーの8畳で使ってるけど、白色100%にすると若干暗く感じる、全光にすると、明るいけど電球色が強い感じ。
個人的にはアレクサアプリで昼白色に設定するといい感じだと思う。
ソニーのアプリだと右上隅から左に4分の1よりちょっと真ん中よりのあたり。

289:目のつけ所が名無しさん
20/07/08 01:57:16 q32ZRis90.net
今更ながら1個165円だったから
東芝のキレイ色LDG8L-D/G70 買っちゃった。
まあ410lmで暗いからトイレぐらいしか使い道が思いつかないけど。

290:目のつけ所が名無しさん
20/07/08 04:27:16.12 8MqJ/OZa0.net
LEDバックライトの液晶ディスプレイ、
2万時間使ったけどかなり色がズレてる
新品で6500Kだったのが8000Kくらいになってる
寿命は明るさだけで色合いの変化は考慮されてないから、
4万時間なんてインチキみたいなもんだわ

291:目のつけ所が名無しさん
20/07/08 07:08:08 Ox4p5o7x0.net
>>286
だからその設計っていうのはほとんどデザインとか部品の選定程度のことだろ
LED照明ってのはACをDCに変換する。リモコン。くらいしか回路がない。
あとはLEDチップの性能で消費電力が変わるくらい。設計したくてもできる要素がほぼない。
君が懐中電灯設計したいと思っても電池入れる、豆電球入れる、スイッチつける。わあもうできちゃった。
にしかならないだろ

292:目のつけ所が名無しさん
20/07/08 07:26:10 xLsFJtgi0.net
>>291
話変わってるぞ。
お前は他社OEMのブランドだけじゃね?って話してたろボケ爺さん

293:目のつけ所が名無しさん
20/07/08 10:55:05.25 E+AreNYO0.net
同じ時期に買ったLEDバックライトのCCFLバックライトのノートPCの液晶、LEDは10000Kくらいに、CCFLは3500K位に劣化してる
最初は両方とも6500Kくらいの同じ色だったのに

294:目のつけ所が名無しさん
20/07/08 12:41:09 lIrKsNfRM.net
蛍光灯は劣化すると色温度が極端に低下するからな
LEDは上に書いたように高くなるものと低くなるものがあるからな

295:目のつけ所が名無しさん
20/07/08 13:40:27 nY4nck7u0.net
>>290
2万時間でそんなもんか
1日10時間使ったら5年で1.8万時間
5年保証が切れる頃には駄目になってるってことだね

296:目のつけ所が名無しさん
20/07/08 13:55:44.52 Ox4p5o7x0.net
>>292
なんだと!晩ごはんはまだなのか!

297:目のつけ所が名無しさん
20/07/08 15:27:43.29 rJzmJ3nQM.net
>>296
晩御飯なら去年食べたでしょ

298:目のつけ所が名無しさん
20/07/09 09:14:16 3E5R+Vlg0.net
ダイオウグソクムシ「いや、5年前だったよ」

299:目のつけ所が名無しさん
20/07/09 22:57:41 S9FtBkbgK.net
東芝マルチカラーLEDシーリングだが
使っている人居る?

廊下にも付けて家の明かりを全部マルチカラーLEDシーリングにしようかと思う
いろんな色で遊んでいみようと思う
ただ一番色で遊んでみたい場所は
お風呂何だよ
マルチカラーのお風呂用って
オーデリックのしか無いのかなあ
他にマルチカラーが出来る浴室灯って有る?

300:目のつけ所が名無しさん
20/07/09 23:06:03 1vlxQbNi0.net
マルチカラーLEDシーリングで家の照明器具を固めてる人って居る?

店舗の照明で使用しているお店は見た事が有るが
そのお店の照明器具を見ると東芝のマルチカラーLEDシーリングライトが付いていた
青い色だったな其処だけ幻想的だった

301:目のつけ所が名無しさん
20/07/09 23:11:01.70 S9FtBkbgK.net
今の東芝のマルチカラーLEDシーリングは
2014年の発売でソレから一回もモデルチェンジして無いんだよなあ
追加モデルは有るが
マルチカラーは12畳が最高の明るさだが
本当は20畳位のが欲しいんだよ

302:目のつけ所が名無しさん
20/07/09 23:16:11.93 1vlxQbNi0.net
日立の23畳用のシーリングライトが家庭用で最高の照度だったな
マルチカラー使用では難しいのか
照度で選ぶのかRaで選ぶのか

303:目のつけ所が名無しさん
20/07/09 23:26:39.23 1vlxQbNi0.net
東芝はマルチカラーLEDシーリングライトを止め無いのかね
全然モデルチェンジをし無いし
このまま止めそうだが

304:目のつけ所が名無しさん
20/07/09 23:39:58 1vlxQbNi0.net
ウチは未だ蛍光灯を使っているんだが
良い蛍光灯が手に入れ難く成って来た
そろそろLED照明器具に変え様と思っているが
マルチカラーにするか
ソレとも日立の一番明るいやつにするか悩むなあ

305:目のつけ所が名無しさん
20/07/10 00:47:44.40 WwO7gz+90.net
マルチカラーは厚みがあって重いし消費電力も多めだし
Raと自在な調色以外はいまいち

306:目のつけ所が名無しさん
20/07/10 01:07:10 KQaNoPd70.net
もっとがんばってくれ

307:目のつけ所が名無しさん
20/07/10 01:07:37 KCB2kSj+K.net
コイズミ太陽光スペクトルLEDシーリング(Ra97)
はRaが97で最高だが
10畳用で暗いな

Ra100で20畳以上のが欲しい

308:目のつけ所が名無しさん
20/07/10 15:26:54.54 TvwOLj65r.net
14じょうのリビングに二箇所シーリングライトを取り付ける場所があります
7畳用2つでいいでしょうか?
真ん中に一つ14畳用をつけるのが正解ですか?
部屋全体を明るくできるコスパのよくおしゃれなライトがあれば教えてください

309:目のつけ所が名無しさん
20/07/10 16:08:42.67 0Nnr71Uy0.net
>>314
そうだったか

310:目のつけ所が名無しさん
20/07/10 16:09:46.84 AJYR7KIvM.net
>>308
まず7畳用は存在しない
8畳用2つの方が影ができにくいからオススメ
ただし同じ器具にしないと明るさにバラつきがでて違和感がある

311:目のつけ所が名無しさん
20/07/10 16:11:46.98 AJYR7KIvM.net
あと、昼白色や昼光色で使うのであれば日立が良い
電球色ならホタルクス(NEC)のGLAND QUALITYシリーズかダイコー自社製、中国製だがNVCがオススメ

312:目のつけ所が名無しさん
20/07/10 17:19:53 TvwOLj65r.net
>>310
ありがとうございます
アイリスの安いの2個にしようと思いましたが値段相当(400〇円位)ですか?

313:目のつけ所が名無しさん
20/07/10 18:02:47.74 YcJI9Ddd0.net
安いの二台並べて設置したら明るさや色合いや色ムラやチラつきが違い過ぎてイライラ爆発で後悔するオチだって

314:目のつけ所が名無しさん
20/07/10 18:11:07.26 AJYR7KIvM.net
>>312
アイリスのLEDシーリングはチラつきが気になる人は止めといた方がいい
少しの電圧変動でも明るさが変わる
業務用やLED電球なら問題ないんだけどな

315:目のつけ所が名無しさん
20/07/10 18:29:17.42 TvwOLj65r.net
>>313
>>314
日立の見てきましたー
性能凄そうだけどめちゃ高かった
上級国民御用達ブランドって感じですなー!
ということでホタルクス(nec)で探してみますね!
細かくアドバイスありがとうございました

316:目のつけ所が名無しさん
20/07/10 20:29:36 GqHfLaeid.net
引っ越しで部屋が広くなるので新しく照明を購入したいのですが、NEC(ホタルクス)の14畳モデルは全て生産終了なのでしょうか

新しい部屋が縦長の11畳弱、12畳だとちょっと厳しそうなので14畳モデルがほしいのですが…
NECはチラつきが気にならないと聞いたのですが、他メーカーでも条件にあうものがあれば教えていただけるとありがたいです

317:目のつけ所が名無しさん
20/07/10 22:36:35 qLhhT+jAd.net
このスレが落ちたのでやってきました

LEDシーリングライトを買ったら部屋がめちゃ明るくなった ・
スレリンク(ogame板)

318:目のつけ所が名無しさん
20/07/10 23:17:44 AJYR7KIvM.net
>>316
ホタルクスの14畳用は確かに存在しないみたいだな

日立は機種によってはチラつくものもあるとか(アイリスほどではない)
パナソニックなら14畳用があるようだ

あとはオーデリック、コイズミ、ダイコーあたりの専業メーカー(OEMは除く)もチラつきは無いみたい

319:目のつけ所が名無しさん
20/07/11 02:22:26.99 6h9HCSPKd.net
>>318
ありがとうございます
専業メーカー気になるのですが、レビューがなかなかないですね…
パナソニックは盲点でした、調べてみますね

320:目のつけ所が名無しさん
20/07/11 10:00:48 qbI34tZJ0.net
ペンダントと違って全方向を照らすから、家族がいる人とかはいいだろうね

321:目のつけ所が名無しさん
20/07/11 11:54:43 d5G9wddz0.net
地味だがダイコーかオーデリックがお勧め
電球色でも75%の明るさ保証、アクリルカバーがペコペコではなく厚みがありしっかりしている、ちらつきゼロなど

322:目のつけ所が名無しさん
20/07/11 13:35:11 Utkc45lTd.net
>>321
ちらつきゼロに加えて、カバーに厚みがあるのはいいですね!
今後も引っ越しの可能性があるので、割れにくいのはありがたいです
あまりにもレビューがないのと、同メーカー同スペックで品番違いのものにどんな差があるのかよくわからないのですが、調べてみます

323:目のつけ所が名無しさん
20/07/13 13:39:36 HNESumQp0.net
ホテル、大規模商業施設、パチンコ店の照明はかなりの確率でDAIKOやな

324:目のつけ所が名無しさん
20/07/13 23:55:50 8mJEO0Yh0.net
数日前にLED電球が急に付かなくなって見たら白い樹脂部分が黒く変色してたんだがなんでだろう?
断熱材使用のポケット部分?に設置して5年以上経過してる分
近くで雷落ちたからかな?

325:目のつけ所が名無しさん
20/07/14 00:11:35 SrJlPTTD0.net
調光付きのダウンライトを付けようとしてるんだけど、
スイッチ(くるくる回すのが付いてるやつ)とダウンライト本体ってメーカー違くても動作する?
ダウンライトは信号線いらないやつ

326:目のつけ所が名無しさん
20/07/14 08:44:59 IREMogMAM.net
15年前の蛍光灯のシーリングライトの電球が切れたからledの丸型に変えようと思うんだけど
本体に寿命ってありますか?
まるごと変えたほうが良かったりする?

327:目のつけ所が名無しさん
20/07/14 11:54:28 +A5MuuChM.net
>>324
過電流が流れてLED素子が焼けたとかなのかな

>>325
調光スイッチは数種類あるみたいだから何とも言えないんだよな

>>326
カバーが割れたり、ソケットが壊れたりする
できれば器具全体を替えたほうが良い

328:目のつけ所が名無しさん
20/07/15 22:54:54 PZSo5Xf30.net
アイリスの分解したらCOBじゃないどころかアルミ基板ですらなかった
安いわけだ

329:目のつけ所が名無しさん
20/07/17 09:18:50 0+DDWBQ8M.net
メタルサーキットとかいうやつが錫メッキ基板みたいだから、それ以外はガラエポとか紙フェノール(熱的にありえないが)なんだろうな

他社はLED基板についてはアルミ基板が普通なんだけどな

330:目のつけ所が名無しさん
20/07/17 09:22:43 0+DDWBQ8M.net
COB(Chip On Board)はLED照明ではあまり使われてない
熱で壊れやすくなるし、LEDが専用のものになってしまうし

LED照明はほとんどがSMD(Surface Mount Device/表面実装部品)を採用している

331:目のつけ所が名無しさん
20/07/17 20:50:40 u+h5H0hrM.net
SMDよりCOBの方が熱抵抗低くて熱で壊れにくいんだが

332:目のつけ所が名無しさん
20/07/17 20:51:57 Fim7c+/+0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

333:目のつけ所が名無しさん
20/07/17 23:21:23 tX2EFwS40.net
↑これの発動条件がわからん

334:目のつけ所が名無しさん
20/07/18 12:30:06 rUwvmorw0.net
熱抵抗低いの意味が分からんが、SMDを集積したのがCOB
SMDでも2〜3素子をモールドしたものもあり構造的にはCOBだが端子足は素子ごとに独立
SMDは放熱を足と熱結合した銅箔が担い、COBは素子背面に放熱器を接触
どちらもLED製造メーカーがデータシートで電流対発熱量、動作保証温度を明記 放熱要件を指定し、
二次メーカーが器具設計で満たしてあれば無問題

335:目のつけ所が名無しさん
20/07/23 00:32:48 h8BUgL/p0.net
リモコンなし調光なしのLEDシーリングって国内メーカーだとないんでしょうか?
壁付けスイッチだけで全灯オンオフしたいんですが
アマゾンでいろんな名前出ている中華製の20W6畳用のやつを買ったんですがキッチンには少し暗いようです
リビングや寝室にはNECのLEDシーリングってシーリングの8畳タイプを使っていて快適です
同じようなのを買ってリモコン併用で使うしかないでしょうか?

336:目のつけ所が名無しさん
20/07/23 00:59:23 Z6KeI/TA0.net
オームのLEDシーリングはリモコンついてくるけど、壁スイッチでの明るさ切り替えはできないから、一度全灯にすれば壁スイッチで全灯/消灯ができるようになる

337:目のつけ所が名無しさん
20/07/23 01:20:53.36 z0pWrvJd0.net
URLリンク(www.low-ya.com)
この照明を付けられれば買おうと思ってるんですけど
家が古くて下の写真のような感じです。
付けることはできるんでしょうか。
URLリンク(get.secret.jp)

338:目のつけ所が名無しさん
20/07/23 03:15:41 iYPbWRQJ0.net
商品ページの説明にあるが、壁スイッチ必要 なければ増設工事
引っ掛けローゼット増設必要
古い器具外すの含め要資格作業につき、電気工事屋にすっかり任せれば大丈夫

339:目のつけ所が名無しさん
20/07/23 09:43:29 h8BUgL/p0.net
>>336
おーありがとう
と思って取説見たらやっぱり2秒以内の壁スイッチオンオフで明度代わっちゃいますね
URLリンク(www.ohm-electric.co.jp)

340:目のつけ所が名無しさん
20/07/23 10:32:44.86 Z6KeI/TA0.net
>>339
自分が持ってるこれはならないよ
URLリンク(www.ohm-electric.co.jp)
リモコンなしのやつもある
URLリンク(www.ohm-electric.co.jp)

341:目のつけ所が名無しさん
20/07/23 10:35:09.72 Z6KeI/TA0.net
>>339
8畳用はこっちだった…
URLリンク(www.ohm-electric.co.jp)

342:目のつけ所が名無しさん
20/07/23 10:43:31.96 U2CZbHerM.net
>>337
337も触れてるが、電線直結式みたいだから、引掛シーリングを取り付けてもらう必要がある
上のリンクの画像7枚目に記載があるが、更に埋込みローゼット以外だと補強材(付属)も取り付ける必要がある

343:目のつけ所が名無しさん
20/07/23 12:31:46.72 z0pWrvJd0.net
>>338 >>342
ありがとー。工事すればできるんですね。
電気工事屋さんに電話してみます。

344:目のつけ所が名無しさん
20/07/23 15:07:56 h8BUgL/p0.net
>>341
おーサンクスコ
取説も見たけどこれならいけそうですね

3畳ほどの脱衣場に20Wの2000lmの6畳用のLEDシーリングつけると明るすぎますかね?
15W1800lmのほうが適していますか?
いままでは30Wの丸形蛍光灯がついてたんですが

345:目のつけ所が名無しさん
20/07/23 22:39:04 jS5yor790.net
>>339
それで困るような使い方するの?
アル中だったらごめんなさい

346:目のつけ所が名無しさん
20/07/23 23:36:59 ShphNecA0.net
自分もその機能はないほうがいいなあ
「部屋を出ようと電気を消したが、消した直後に忘れものに気付いて点けたくなる」
ってことがそれなりにあって、でもその機能があるせいで切り替わっちゃうんだよね。
実際は、それが嫌だから点けたくなってもあえて5秒ぐらい待ってから点けるんだ。不便。

逆に、壁スイッチで切り替える機能が役に立ったことは一度もないし…。

347:目のつけ所が名無しさん
20/07/24 08:22:22.36 rG+q67wN0.net
あー、意図せずに変わっちゃったら6回もスイッチ操作しないと元に戻らんのだな。

348:目のつけ所が名無しさん
20/07/24 10:55:14 cNwq/yShd.net
ボロアパートのユニットバスは
換気扇と照明が連動するタイプなので
昭明だけを消したいと思い
評価の高い電球とリモコンにしたら
意外と高額になって馬鹿みたいに思った。

Philips Hue ホワイト シングルランプ(電球色)Bluetooth + Zigbee|E26 LED電球 スマートライト
¥2,218

Philips Hue ディマースイッチ |ワイヤレスリモコン| 929001173762
¥2,852

初めはスマホ操作だけでいいかと思ったが
やはり面倒臭いのでリモコンを追加した。

349:目のつけ所が名無しさん
20/07/24 11:22:45 wm9zoezK0.net
>>343
よくはないがDIYが得意な人なら、こんなんすぐかえられる

350:目のつけ所が名無しさん
20/07/24 11:45:22 3D2jcyxvM.net
軽いLEDシーリングライトならともかく、シーリングファンは適当な工事だと落下して危険だから、素人工事は厳禁

351:目のつけ所が名無しさん
20/07/24 12:05:38.47 EbrxMGpQ0.net
回転中のファンが落下してきたら頭頂部の髪を毟られてしまうからな

352:目のつけ所が名無しさん
20/07/24 15:30:48.08 Dwy3yNteM.net
ハゲなら毟られることもなく安心だな!
毛が無いだけに怪我も無し

353:目のつけ所が名無しさん
20/07/24 19:21:28 +blrkbNe0.net
プルレス機能は設定で切れるようにして欲しい

354:目のつけ所が名無しさん
20/07/24 20:22:57 n4AMcQS3d.net
>>316ですが、PanasonicのLSEB1182を購入しました
販売店によるとLGC61120相当品とのことです
10畳超の部屋に付けましたが、すごく明るい!という感じではないですね
天井が高いのも影響してるかもしれません

日常生活には支障なし、部屋の隅でPC作業をするには若干心もとない感じです
(デスクライトを併用するので問題ないのですが)

光の色を変えられる照明は初めてなのですが、これはいいですね
肉眼ではちらつきも特に感じません

アドバイスくださった方々、ありがとうございました

355:目のつけ所が名無しさん
20/07/24 22:44:12.18 BzjGBLmG0.net
左にテレビ、右にパソコン(IPSモニター)って感じのおっさん部屋なんですが
昼光色しかない最安グレードのNECのシーリングライトを使ってます
これを調光調色仕様のにして昼白色にしたら目の疲れが緩やかになりますか?

356:目のつけ所が名無しさん
20/07/24 23:30:57 s0Jo97vV0.net
なりません
目の疲れは加齢のせいです

357:目のつけ所が名無しさん
20/07/24 23:34:09 uTd70+vO0.net
6畳の各部屋へ12畳用とか14畳用を設置すれば割と晴れ晴れとした明るさである
NECの調光シーリングだが壁や天井の暗さや昼光色の違和感も少なく爽快な感じ

358:目のつけ所が名無しさん
20/07/25 00:10:28 bK+C5y1y0.net
>>353
何か設定スイッチかなんかつけてほしいよね

359:目のつけ所が名無しさん
20/07/25 08:18:30 A8YYRdUt0.net
>>358
スイッチつけるのはコストがかかるから
連続20回カチカチでプルレス機能自体をON/OFFするのはどうだろう

360:目のつけ所が名無しさん
20/07/25 09:11:18 Slix1YX+0.net
どの明るさがいいか3周前後見て回ったら固定されてしまうw

361:目のつけ所が名無しさん
20/07/25 13:16:42 i0O4eGa00.net
色はドウシシャの3色変えられるやつの白色が綺麗な温白色なんで気に入ってる

362:目のつけ所が名無しさん
20/07/26 20:06:35 GvFZzRoq0.net
>>355
昼光色はめっちゃ疲れるから、調色タイプにして電球色と昼白色の中間ぐらいにすると眼の疲労が軽減されるよ

363:目のつけ所が名無しさん
20/07/27 14:28:37 Et2uU24P0.net
家にE17のソケットが一箇所も無いのを確認しないでE17の人感センサー付きの白熱電球を買って
5年全く消費の当てがなく放置してしまったので
ダイソーでE17→E26のソケットを付けてE26のソケットに取り付けてみたのですが
どうも人感センサーが時間が来ても消灯せず
外して触ってみたら付きっ放しのE26LEDを触るより熱く、温度も長く篭っていて
これは使用したら火事の元になったりするのではと警戒しました
何せライトなのでうっかり炎上したら天井から延焼しかねません

E26口径にE17の電球を付けると供給電力はE17適性になるか、それともやはり過剰に流れるのでしょうか
もしE26で危険ならナツメ球のE12用にはアダプタ経由で使えないかとか
とにかく家の中にE17ソケットが無い状態でE17を使いたいのですが
この辺り詳しい方はいますか?

364:目のつけ所が名無しさん
20/07/27 20:38:35 a1XEfUzC0.net
>>363
E17の場合、容積が小さいから熱の発散が集中するから熱い。
ソケットには電流を増大させる効能はないと思う。
人感センサーが上手く作動しない理由については説明書を見た方が早そう。
点きっぱなしモードとかやってないかね?

365:目のつけ所が名無しさん
20/07/27 21:26:41 sEdhRyHl0.net
>>363
人感センサー付白熱電球
→人感センサー付LED電球では?

E26 E17は口金サイズ違いだけなので、放熱や物理的支障がなければ一般的なLED電球をつける上では問題ないはず
器具や壁スイッチに調光器など特殊な回路が入っている場合は調光対応型LED電球が必要になるなど制限が出るが

366:目のつけ所が名無しさん
20/07/27 21:44:18.33 mED2jI+V0.net
人感センサーと言ってもフォトセンサーとか赤外線センサーとかあるから
LEDや電源回路の発熱で赤外線センサーが誤作動して故障するパターンだろ

367:目のつけ所が名無しさん
20/07/30 13:19:58 QfpbaoT9a.net
シーリングライト引っ越しするからLEDに替えたいと思って前の住人がつけてたカバー外そうとしても全く外れない
ネットとか見て、まわしてとるっていうのずっとやってるのに無理だ
何人か知り合いに頼んでみても無理だったしこういう場合ってどうしたらいいですか?
今ついてるのがどういうタイプなのかどうなのかすらわからないし
電気つかなくなった時とか考えると不安で仕方ない

368:目のつけ所が名無しさん
20/07/30 17:03:26 8LnloJa0M.net
>>367
カバーとベースの間にボタンが無いかな?
ボタンがある場合はそれを押しながら回転させる

369:目のつけ所が名無しさん
20/07/30 17:04:17 8LnloJa0M.net
それかベースの上(天井側)

370:目のつけ所が名無しさん
20/07/30 17:04:36 NiSprFIDa.net
>>367
下に引っ張るタイプとかボタン押すタイプとかいろいろあるし画像数枚挙げればここの人達が解決してくれるかも

371:目のつけ所が名無しさん
20/07/31 00:12:21.45 6EQg8KFFF.net
>>367
大家か管理会社に問合せる

372:目のつけ所が名無しさん
20/07/31 00:34:03.12 claFWeHH0.net
>>367
URLリンク(sumai.panasonic.jp)
カバーが回転させて外すタイプで
器具本体がビスで取付金具やローゼットの耳に固定しないものだと
スポンジが劣化すると器具本体もカバーと共に回転してしまうことも

373:目のつけ所が名無しさん
20/07/31 07:00:10.26 MuazzN7yM.net
端的に伺いますが、
LED電球を買おうと思ってますが
パナソニック、オーム電気、アイリスオーヤマ。どれがいいと思います?

374:目のつけ所が名無しさん
20/07/31 10:27:14 BZ4OVr7d0.net
パナソニックのプレミアX
プレミアX以外は発色が黄色っぽいから、それが許容できれば

375:目のつけ所が名無しさん
20/07/31 10:44:00 U2vijDWK0.net
普通はパナ以外は選択肢に入らないがオーム電気の屋外用の防雨タイプだけは買ってる

376:目のつけ所が名無しさん
20/07/31 10:51:09 mlY6lALb0.net
パナソニック>>>>アイリスオーヤマ>>(超えられない壁)>>>>>オーム

377:目のつけ所が名無しさん
20/07/31 12:55:21 7QJ8yYsG0.net
電球型だと
プレミアX>>>あまり売ってないけど三菱、日立>>東芝>>>他パナ>>>>アイリス

378:目のつけ所が名無しさん
20/07/31 13:03:02 nZh2NDVi0.net
プレミアXの100W型まだ?

379:目のつけ所が名無しさん
20/07/31 13:06:31 MMuSlw2lM.net
中華ノーブランドはパナソニックの黄色よりのものよりも更に黄色いものも多い

>>373
その中ならパナソニック(Ra80のものは非推奨)だが、日立や三菱が結構良かったりする

アイリスのLED電球は良くはないが悪くもない
ただしシーリングライトは非推奨

380:目のつけ所が名無しさん
20/07/31 13:07:43 MMuSlw2lM.net
NVCは東芝ライテックが絡んでるからどうなんだろう?

電球色はRa80、昼白色と昼光色はRa83

381:目のつけ所が名無しさん
20/07/31 13:22:50 DRbTkRkSa.net
>>367です
質問答えてくれてありがとうございます
見てみたけどボタンとかはなさそうです
画像はあげ方がわからないので特徴を言うとカバーの回りに銀の縁みたいなのがついてます
劣化して取れない場合もあるんですね
どうしても無理な場合は管理会社に電話してみます
ただ管理会社が住んでる所から離れてるので来てくれるか不安だったりしますが…

382:目のつけ所が名無しさん
20/07/31 15:44:28 GhwUQ5dfa.net
パナのプレミア系以外はマレーシア製で品質悪いから注意
東芝はライティング製は良い
NVCの品質は不明

383:目のつけ所が名無しさん
20/08/01 02:02:02 ENV0T9s40.net
200lm/wな電球型LEDはいつごろ?

384:目のつけ所が名無しさん
20/08/01 06:16:20.96 LTBkK1Fv0.net
100均に売ってるよ

385:目のつけ所が名無しさん
20/08/01 09:20:52 NWY3GPak0.net
>>376
アイリス>オームだけは絶対にないわ

アイリスは切れまくってるけどオームは1個も切れてない

386:目のつけ所が名無しさん
20/08/01 09:40:22 alGVKjWyM.net
オーム電機のLED電球は分解してる人がいたから中身を見たことがあるが、結構しっかりしてる感じだったな
ヒューズがヒューズ抵抗じゃなくて専用のヒューズが実装されてるし

安くてスイッチング式だからチラつきにくいし

387:目のつけ所が名無しさん
20/08/01 10:32:33 pUTVpKDt0.net
オームのライトを買ったら、オームの乾電池が
付属していてコスパ良かった思い出

388:目のつけ所が名無しさん
20/08/02 16:39:07 6yuyYTrsr.net
URLリンク(i.imgur.com)
この12畳用シーリングライト買おうと思ってるんだけど買った人いない?アウトレットで安いし

LDKで、リビングが10畳+ダイニングキッチン4畳です
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

389:目のつけ所が名無しさん
20/08/02 21:55:47.03 +K1XSSyM0.net
ダウンライトをつけようとしてるんだけど、
別の種類(メーカー)のダウンライトを一つの回路で繋いじゃって問題ない?
同じライトで統一しないとダメ?

390:目のつけ所が名無しさん
20/08/02 23:08:48.67 1VC/cgOQM.net
調光回路が無いならただのスイッチなら色合い以外の問題は無いかと
調光回路があると明るさがバラバラになる

391:目のつけ所が名無しさん
20/08/02 23:09:35.46 1VC/cgOQM.net
×無いならただのスイッチなら
○無いただのスイッチなら

392:目のつけ所が名無しさん
20/08/02 23:27:35 +K1XSSyM0.net
>>390
サンクス

393:目のつけ所が名無しさん
20/08/03 09:54:47.33 fscZQHPE0.net
>>388
高くね?
オーデリックかダイコーかNVCがお勧めだが

394:目のつけ所が名無しさん
20/08/05 23:51:47 1XfptL1la.net
リビングにつける、小さめの雰囲気でるライト欲しいんだがなかなか無いですね(´・ω・`)

395:目のつけ所が名無しさん
20/08/06 00:30:44 3TgrXDeO0.net
もう寿命かと思ったらリモコン壊れただけだった

396:目のつけ所が名無しさん
20/08/06 15:37:38 Y6WrwV1Mp.net
シーリングライトの引っ掛け部分の配線って素人でも外せる?

397:目のつけ所が名無しさん
20/08/06 15:58:27.05 vQaZZ4Th0.net
>>396
引っ掛けのベースの部分の話なら電気工事士の資格が必要

398:目のつけ所が名無しさん
20/08/06 16:48:07 fDC+bpk90.net
外せるだろう
簡単な作業だろう
だが資格はいるんです

399:目のつけ所が名無しさん
20/08/06 17:07:19 Rjpi36tQ0.net
14畳のLDKの左右に引っ掛け口があって、片側の実質8畳くらいのリビングスペースには何畳用のLEDシーリングライトをつければいいんだろうか?

400:目のつけ所が名無しさん
20/08/06 17:21:40.80 FWp1xt8PM.net
>>399
何色で使うかにもよる
昼白色や昼光色なら日立やパナソニックの8畳用〜10畳用
電球色ならダイコーやオーデリック、NVC(これらは70%保証)の8〜10畳用
昼白色以外だと全光束の70%-30%程度の明るさになるから注意

401:目のつけ所が名無しさん
20/08/07 07:43:34 nvlajCuaa.net
>>400
サンクス
部屋の反対側半分が暖色だから気持ち大きめの昼白色昼光色のをつけてみるよ

402:目のつけ所が名無しさん
20/08/07 08:49:19 DRTtaf1J0.net
Amazonセール4000円で買ったアイリスオーヤマ8畳用と、楽天で13000円で買ったNEC12畳用
リモコンの品質と応答性はNECが上なんだけど、明るさや調光調色、特に調色はアイリスオーヤマの方が上だった
アイリスが10段階で
NECは5段階しかない

403:目のつけ所が名無しさん
20/08/07 11:15:44 mHlcT+sH0.net
アイリスが良いと思って納得してる幸せな方でしたら他者への報告も不要なのにご苦労なことなのですわ

404:目のつけ所が名無しさん
20/08/07 11:19:49.58 ftbgE+z00.net
2つの比較が気に入らなかったら謝るわすまんな

405:目のつけ所が名無しさん
20/08/07 11:20:31.68 +kb9UQ6rM.net
他者への報告不要とか笑うわ(笑)

406:目のつけ所が名無しさん
20/08/07 13:44:54 z0GJuSJip.net
>>402
5段階は酷いね
東芝は20段階なのに

407:目のつけ所が名無しさん
20/08/07 19:29:11 6I/HyPHFM.net
>>402
ホタルクス(NEC)の廉価機は調光が5段階しか無いからな
高級機になると多段調光が可能になる

とはいえ他社は基本的に多段調光なんだけどな

408:目のつけ所が名無しさん
20/08/07 20:43:43 ftbgE+z00.net
>>407
いや「調光は10段階」だったよ
上に書いてあるとおり「調色が5段階」

409:目のつけ所が名無しさん
20/08/07 21:03:11 UVjxHM/1M.net
>>408
調色なしの昼光色のみのモデルだと本当に5段階調光だったりする

調光10段階+調色5段階なのか

410:目のつけ所が名無しさん
20/08/07 21:10:06 /W1356Bo0.net
ちょうこう朝食で遊ぶの最初だけ

411:目のつけ所が名無しさん
20/08/08 09:07:02 /9MT6e4e00808.net
rc913タブレットから標準アプリの for HOMEとかいうの消してしもーた
再DLできんの?見つからん

412:目のつけ所が名無しさん
20/08/08 09:08:41 /9MT6e4e00808.net
↑オーデリックです

413:目のつけ所が名無しさん
20/08/08 13:46:12.85 vOpG5phOM0808.net
リモコンに関してはNECリモコンはパワーがあって楽
シーリングライトに向けなくても操作できる
赤外線発振器が横に3つも並んでるハイパワー
アイリスオーヤマは赤外線発振器が1つでシーリングライトへ向けないと操作できなかった

414:目のつけ所が名無しさん
20/08/08 14:30:37.74 jQo6PvpS00808.net
アイリスの音声反応のやつを
寝室につけたら快適だわ。
寝る時にリモコンを手に取って消す動作が不要なのは大きい。
灯りの質は大手メーカーのものよりは
落ちるだろうけど。

415:目のつけ所が名無しさん
20/08/08 14:55:40 81FgxxXt00808.net
LEDダウンライトで正位相の調光スイッチが使えるダウンライトなら
逆位相の調光スイッチに変えても動作する?

416:目のつけ所が名無しさん
20/08/08 19:50:55.15 5SHSzcx200808.net
>>400
特に日立の電球色は暗い

417:目のつけ所が名無しさん
20/08/09 14:35:18 2cCYy0g7d.net
>>397
俺は無資格だがやったわ
自分で引っかけつけた

418:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 10:32:33 QjL3e8od0.net
自室の照明がgx53口金で、外径φ75までしか対応してないタイプ×4だったんですけど、
リモコンでon-offを切り替えられる製品/手段ってありますか?
オーデリックがリモコン対応タイプ出してるんだけど、外径φ100からしかない・・・

419:目のつけ所が名無しさん
20/08/11 12:49:00 6LqVdEXY0.net
>>418
オーデリックのリモコン対応GX53ランプってφ75からあるよ
ダウンライトの埋込穴サイズと見間違えてない?

420:目のつけ所が名無しさん
20/08/13 20:05:17 MbsxBwjSd.net
パナのHH-CE0623AとHH−CE0628AHって何が違うんだろ
マイナーチェンジ品?

421:目のつけ所が名無しさん
20/08/14 17:41:25.79 /AqIDU980.net
HHは廉価版
LGBで始まる型番がお勧め

422:目のつけ所が名無しさん
20/08/14 18:17:29.06 g7nnCVFRd.net
>>421
演色が違ったりするの?

423:目のつけ所が名無しさん
20/08/14 18:21:37.12 YHan2LzWM.net
住設ルートか家電ルートかの違いじゃね?

424:目のつけ所が名無しさん
20/08/14 18:33:41 5vksq1S+0.net
角型引っ掛けシーリングのおまけ付きはうれしい

425:目のつけ所が名無しさん
20/08/17 05:43:53.07 NqarLsSGM.net
トイレの天井にくっついてる電球式の
照明に傘をかぶせたようなタイプの
ヤツをLED電球に交換するのに合わせて
傘も交換したいんだけど、ああいうのは何て名称なの?
シーリングじゃないしペンダントじゃないし…?

426:目のつけ所が名無しさん
20/08/17 06:51:59.96 nVqjiXdK0.net
天井直付けならシーリングになるんじゃないの?

427:目のつけ所が名無しさん
20/08/17 06:58:57.90 9nZyF2xm0.net
検索ワードのことなら廊下灯とか

428:目のつけ所が名無しさん
20/08/17 07:27:31 /sIP+gqg0.net
>>425
ペンダントライトだよ 傘がほしいならニトリとかで傘だけ売ってるコーナーもあるし
下手したらペンダントライト本体より傘の方が高いけどな。

429:目のつけ所が名無しさん
20/08/17 08:02:08 ZixXgqDA0.net
>>422
カバーの質や作りが違う
HHシリーズはホームセンター向けに価格を下げたもの

430:目のつけ所が名無しさん
20/08/17 08:03:20 ZixXgqDA0.net
HH アクリルカバー
LG 高拡散クリーンアクリルカバー ムシベール


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

504日前に更新/172 KB
担当:undef