【電球】LED照明 53灯 ..
[2ch|▼Menu]
2:目のつけ所が名無しさん
20/03/13 00:34:33.64 JlnrdSsT0.net
>>1 訂正
前スレ
【電球】LED照明 52灯目【シーリング】
スレリンク(kaden板)
なんで?前スレ>>5の表記が52灯目だったのに・・・・
立てたら51灯目になった。

3:目のつけ所が名無しさん
20/03/13 01:28:18.92 bfweTpXH0.net
テンプレ更新する気なくて草

4:次スレ用
20/03/13 07:42:22.35 sXrjdDqQM.net
次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
■メーカー等
アイリスオーヤマ URLリンク(www.irisohyama.co.jp)
ELPA 朝日電器 URLリンク(www.elpa.co.jp)
オーデリック URLリンク(www.odelic.co.jp)
オーム電機 URLリンク(www.ohm-electric.co.jp)
コイズミ照明 URLリンク(www.koizumi-lt.co.jp)
大光電機 URLリンク(www.lighting-daiko.co.jp)
タキズミ URLリンク(www.takizumi-denki.com)
ドウシシャ URLリンク(www.doshisha-led.com)
東芝ライテック(BtoB) URLリンク(www.tlt.co.jp)
NVC Lighting Japan(BtoC) URLリンク(www.nvc-lighting.co.jp)
パナソニック URLリンク(panasonic.jp)
日立グローバルライフソリューションズ URLリンク(kadenfan.hitachi.co.jp)
ホタルクス(旧NECライティング) URLリンク(www.hotalux.com)
三菱電機照明 URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
三菱ケミカルメディア URLリンク(www.verbatimlighting.jp)
ヤザワコーポレーション URLリンク(www.yazawa.co.jp)
■基礎知識/LEDについて
照明学会 URLリンク(www.ieij.or.jp)
日本照明工業会 URLリンク(www.jlma.or.jp)
日本照明工業会会員(メーカーリンク) URLリンク(www.jlma.or.jp)
LED照明推進協議会 URLリンク(www.led.or.jp)
価格.com (照明) URLリンク(kakaku.com)
■前スレ
【電球】LED照明 53灯目【シーリング】
スレリンク(kaden板)
━━━━━ テンプレここまで ━━━━━━

5:目のつけ所が名無しさん
20/03/13 07:43:47.80 sXrjdDqQM.net
>>1
スレ立て乙
>>970
次スレのテンプレは>>4でお願いします。

6:目のつけ所が名無しさん
20/03/13 17:08:01.38 qCtY5ah90.net
コメリでオーム電機の人感センサー(お知らせ付き)
LED電球60w型買って、玄関に取り付けた
帰宅時、一歩入ると明るくなって便利
同じくコメリでエコデバイスの丸型と、
ダイソーで直管を買った。LEDはすぐ
点灯するのがありがたいね

7:目のつけ所が名無しさん
20/03/14 03:51:20.03 qa+pQr7Z0.net
>>3
>>4
ごめん。前スレの>>5をコピペしたつもりが、そのまま>>1をコピペしてた。
だから、前スレ表示が違っていたんだ・・・・

8:目のつけ所が名無しさん
20/03/14 20:25:26 Qdas9XSsdPi.net
年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)

ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)

9:目のつけ所が名無しさん
20/03/18 12:49:13.59 PdHJe2+X0.net
>>1
(´・ω・`)へたくそ♪

10:目のつけ所が名無しさん
20/03/27 14:15:54.50 ROCrBS8j0.net
>>また拾えばいいじゃん
そんなに都合よく落ちてたらいいんですけどね…
ドウシシャのリモコン2というのが対応してるみたいなんですけど
オーム電機のはリモコン2に対応してますかね?

11:目のつけ所が名無しさん
20/03/27 20:33:06.77 iuqFx7Ts0.net
引越しシーズンだからチャンスだろ

12:目のつけ所が名無しさん
20/03/28 15:59:10.05 oipD7zVu0.net
たし蟹

13:目のつけ所が名無しさん
20/04/13 15:13:10.28 8+POOAmi0.net
test

14:目のつけ所が名無しさん
20/04/13 15:45:09 XnrsMcPv0.net
なんか人いないねここ

15:目のつけ所が名無しさん
20/04/13 16:01:47 llmQgjxQM.net
ここのところ新製品が出ないからな
LED電球プレミアXが最後じゃないかな

16:目のつけ所が名無しさん
20/04/13 16:17:19 JtkDvZJ10.net
みんな家いることが多くなって「あれっうちのシーリング演色性低くない?」って気付けばいいのに
プレミアシーリングはよ

17:目のつけ所が名無しさん
20/04/13 16:25:42 QU5yh3cB0.net
シーリングライトって消費電力が45Wとか36Wとかですけど
LED電球なら一つ10Wもないですよね。
明るさや広がりはシーリングの方が勝ってる気がしますが
部屋全体が明るくなくていいのならLED電球の方が消費電力少ないですよね?

18:目のつけ所が名無しさん
20/04/13 16:50:33 RyA5PnzG0.net
「ルーメン」でググれ

19:目のつけ所が名無しさん
20/04/13 17:05:55.46 1GP6Rdmu0.net
明るくなーれ明るーめん

20:目のつけ所が名無しさん
20/04/13 18:33:36 llmQgjxQM.net
>>17
LEDシーリングライトは調光できるんだから全光にしなければ36Wフルに消費することはない

21:目のつけ所が名無しさん
20/04/13 19:55:45 sLV4u1DR0.net
はよプレミアXの100W相当作れやパナソニックのウンコ野郎!
黄色いゴミは店頭から撤去せい!

22:目のつけ所が名無しさん
20/04/13 20:17:25 Ea2PHfCs0.net
人が戻ってきた!

23:ぴころ
20/04/13 21:17:51.32 A0D+1nJi0.net
良かったでしゅね(^▽^)

24:目のつけ所が名無しさん
20/04/13 22:11:50.13 8+POOAmi0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

25:目のつけ所が名無しさん
20/04/13 23:11:00 copCtzAC0.net
脱糞やめろ��

26:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
20/04/13 23:39:39 A0D+1nJi0.net
>>24
おまえアホ(^▽^)

27:目のつけ所が名無しさん
20/04/14 10:53:31 LppRejTQ0.net
>>17
俺の買ったシーリングは8畳用で25Wだったぞ、真っ青だけどな
あとはシーリングではないが、手元灯で10Wくらいのも出てる

28:目のつけ所が名無しさん
20/04/14 11:38:23 2DFm0wxD0.net
>>20
そうですね。半分にしたら18Wってこってすもんね
それくらいなら多少LED電球より多くても許容範囲っすね

29:目のつけ所が名無しさん
20/04/14 11:41:54 fBAFPC0ea.net
今使っているキレイ色シーリングライトが壊れたらどうすればいいんだ?

30:目のつけ所が名無しさん
20/04/14 11:51:43 2DFm0wxD0.net
シーリングはLED交換できないから製品ごと買い替えでしょうね
リモコンはもしかしたらメルカリで売れるかもしれないですね。
なくすものの筆頭格ですから、リモコンなくした!もう売ってないじゃん!
って人が少なくないと思います。

31:目のつけ所が名無しさん
20/04/14 12:24:46 fBAFPC0ea.net
高演色シーリングライトが欲しいのだ

32:目のつけ所が名無しさん
20/04/15 21:00:03.23 k+BLGZ2Z0.net
【速報】東芝 国内の全工場や本社 原則休業へ 7万6千人の従業員対象 来月6日まで
スレリンク(newsplus板)

33:目のつけ所が名無しさん
20/04/16 15:21:04 iYauMQKT0.net
その東芝って今何作ってるの

34:目のつけ所が名無しさん
20/04/16 15:55:00 M9xJjGBI0.net
階段のミニクリントン60WをLEDにしたら電気消してもうっすらとついてるんだけど
調べたら三叉スイッチとかホタルスイッチのせいだってのはわかったんだけど
これはこのままにしてていいの?
LED電球の寿命だけの問題なら工事するよりこのまま使ったほうが安いかなと思うんだけど

35:目のつけ所が名無しさん
20/04/16 17:56:23 O1GFP8yn0.net
>>34
>ミニクリントン

36:目のつけ所が名無しさん
20/04/16 18:35:12.69 bBxpDFLI0.net
ミニクリントン大統領

37:目のつけ所が名無しさん
20/04/16 19:05:59 hz8KeOnk0.net
ミニカルインスキー

38:目のつけ所が名無しさん
20/04/17 23:05:04 04WsgUgHM.net
>>34
吹いたw

>>37
誰うま(死語)

39:目のつけ所が名無しさん
20/04/18 11:39:52.11 dkLK9Wgp0.net
階段の照明は、ソーラーセンサーライトがいいな。
アマゾンで二個で1600円くらいで買える。
昼間充電しといて夜階段の適当なとこに吊るしておけば
首つりしてるみたいで見た目もいいし、かなり明るい

40:目のつけ所が名無しさん
20/04/18 17:07:34 H3ucuz/I0.net
パナソニックが言うには
そういう場合には負荷に並列にコンデンサーを繋げって
専用のフィルムコンデンサーも売ってるけど
電気の知識がないんならやらないほうが良いような
ちなみにコンデンサーの型番はWN9986な

41:目のつけ所が名無しさん
20/04/25 00:45:34 4y/hO/iA0.net
ぷれみあX100W型まだ〜?

42:目のつけ所が名無しさん
20/04/26 18:04:01.47 a/XIvY9d0.net
誰か玉切れした人います?

43:目のつけ所が名無しさん
20/04/28 15:36:23 IHsQ9zP0r.net
パナソニックのスイッチ入切で、電球色・白色切り替えるやつが壊れた(突然暗くなったり明るくなったりする。)
製造日が5年以内だったので無償交換した。
レシート無しでも、電球の製造年月のコードだけで良いのは助かるね。

44:目のつけ所が名無しさん
20/04/28 15:44:09.84 FkYyaE8KM.net
あったなあそんなの
高機能にするとそれだけ不具合も出やすくなるよな

45:目のつけ所が名無しさん
20/04/28 16:31:52 ajGhHlW8M.net
製造年月だとどうしても若干保証期間が短くなるから、レシートがあればそちらが優先される形になってるんだよな

無くても保証してくれるのは流石パナソニックっていう感じだが

46:目のつけ所が名無しさん
20/05/01 17:23:35 UtfRnccU0.net
ウチの和室は裸電球のむき出し照明(リモコン制御)で、ちと古い液冷のLED電球使ってるんだけど、ソレのナツメ球を省エネ球にしてる。

知ってるか?
ナツメ球で白熱灯でもLEDでもないネオンランプの放電球なんだけど。
赤っぽい光で1Wしか電気を食わないヤツ。
ナツメ球でもLEDは光が強いし、3Wの白熱灯は暗いけど3W食うしな。
25年くらい毎晩光ってるけど未だに壊れないネオンランプのナツメ球、興味があれば買ってみて。

もうすぐ商品棚から消えそうな電球だけどさ。
今日カインズで買ってきた。

47:目のつけ所が名無しさん
20/05/01 17:36:27 3fq3ywmFM.net
それはこっちのスレかな
白熱電球について語るスレ 3W©2ch.net
スレリンク(kaden板)

48:目のつけ所が名無しさん
20/05/01 19:31:50 BXbxoUE00.net
>>46
ネオン管ナツメ球、昔からあるけどさすがに暗すぎる

49:目のつけ所が名無しさん
20/05/01 22:44:29 moQYJ/6I0.net
ネオン球のナツメ暗いね あれは周辺照らすよりあくまでパイロット
うちの中身みたら22KΩ付いてるから0.4Wくらいだろうけど
LEDなつめ0.5Wのほうが数倍明るいし、LED増設で消費変わらず明るくできる

50:目のつけ所が名無しさん
20/05/01 23:08:53 h7ew44uK0.net
ネオンのナツメ球は家にもあって、廊下でつかってるけど
夜にゴーストが見えるだろ?青白い感じのぼやーっとしたやつ

51:目のつけ所が名無しさん
20/05/02 19:36:36 T+4eiaSfr.net
ナツメ球の消費電力は40WLED相当

52:目のつけ所が名無しさん
20/05/02 20:06:53.30 8gVfSRcZ0.net
LEDなつめ球を常夜灯にするためにE25からE12にする変換ほしいけど
なかなか売ってないね

53:目のつけ所が名無しさん
20/05/03 11:13:43 OKQhmv4Yr.net
常時製造してないだろうから、あるとしたらオークションかな

54:目のつけ所が名無しさん
20/05/05 11:14:43 MczS3/Hp00505.net
ELPAの0.5WLEDローソク球は使ってる。
寝室では明るすぎるけど、居間の常夜灯としては良し。
たまたまワゴンセールで150円だったもので。

ダイソーのLEDナツメ球でも十分。

55:目のつけ所が名無しさん
20/05/05 11:37:49 NSd4SQYY00505.net
OHM電機のLEDなつめ球が一番明るい気がする
0.3Wだし

56:目のつけ所が名無しさん
20/05/06 09:59:39 GucVx9Izr.net
ELPAのはすぐに暗くなって、今はほとんど真っ暗
パナソニックのは大丈夫

57:目のつけ所が名無しさん
20/05/09 01:07:00 j7GlH0ck0.net
200lm/wくらいのLED電球はまだかの

58:目のつけ所が名無しさん
20/05/10 20:04:56.11 hu12rngKM.net
LED電球は電源回路の構造的に発光効率を上げるのが難しいのかもな
それに技術の向上を軽量化や小型化、演色性能の改善に振ってる感があるし

59:目のつけ所が名無しさん
20/05/11 02:10:59 UtP+l2Ob0.net
LEDセルのポテンシャルは200lm/W余裕だけど
ドライバ電源部、セードで結構ロスするからね
光量効率あげても他が犠牲になればそれはニッチな商品になる
例えば透明ガラス白熱球20W相当消費1Wとか

60:目のつけ所が名無しさん
20/05/11 12:20:00 V0Va1uQ1M.net
実際、日立のLEDシーリングライトはRa85で170lm/Wを達成してるからな

61:目のつけ所が名無しさん
20/05/12 00:21:20 2R9OnkmN0.net
>>58
>演色性能の改善に振ってる感

演色性ってものすごく重要だと思うけど。

62:目のつけ所が名無しさん
20/05/12 01:16:16 0PxmWfbJ0.net
だから光量効率に特化させた製品は需要ないつうことだろ
演色性なんて程ほどでいいはずだが謳い文句としては派手さがあって
蛍光灯より省エネできた時点で効率の追求は消費者ニーズに合わない

63:目のつけ所が名無しさん
20/05/12 08:11:40 YZnYVt2kr.net
博多井筒屋でクリーム色のネクタイを薦められて、次の日つけて会社に行ったら、完全なヤクザな金色でビックリしたことがある
演色性は大事だよ

64:目のつけ所が名無しさん
20/05/12 11:57:22 0PxmWfbJ0.net
それは店の照明設計でこっちががどうこう出来なくね
業務向け照明は高演色含めいろいろあるが家庭用とは別カテ

フォーマルなファッションは白熱灯色温度に準じたシーンがメインで、ブティックもこれを踏まえるのが多い
カジュアルブティックはもっと色温度高い 一般オフィス照明はもっと高い
演色性以上に意識すべきは色温度 これをわかっていりゃそういう失敗は少ない

65:目のつけ所が名無しさん
20/05/12 19:04:08 GoR0Ypm60.net
>>63
閉店13年前か
どんな照明だったんだろう

66:目のつけ所が名無しさん
20/05/13 10:34:37 AFFKPjzzr.net
美術館でもひどい所あるよ
スポットライトは美術館向けを使用していても、ダウンライトはなぜか普通の電球色
赤とか青とか元々の色に程遠くなってたりして

67:目のつけ所が名無しさん
20/05/16 00:49:55 rbNG1CMk0.net
NVCの調色シーリングは電球色にするとどのくらい暗くなるんだろう

68:目のつけ所が名無しさん
20/05/16 09:19:20 N/1/NFx+M.net
>>67
昼光色90%:電球色70%の機種と昼光色と電球色共に70%の機種がある

69:目のつけ所が名無しさん
20/05/16 13:11:17 rbNG1CMk0.net
>>68
なるほど、ありがとう

70:目のつけ所が名無しさん
20/05/16 17:47:05 pSlAdblfM.net
>>69
該当機種の説明書で確認することをオススメする
なお、中国製

71:目のつけ所が名無しさん
20/05/16 18:18:56.24 pSlAdblfM.net
パナソニックのLED電球プレミアXのLEDだが、やはりSunLikeシリーズのLEDを青色LEDに変えたもので間違いなさそう
If:150mA
Vf:6.2V
lm:100.3(108lm/W)
URLリンク(www.seoulsemicon.com)
測ってみたら6.2Vで150mAだった
12素子実装されてるから、並列接続に変更してACアダプターで6V1Aを供給してみたらメチャクチャ明るかった
恐らく60W相当の明るさになってる
使用したのは40W相当のLED電球プレミアX
素子数が多い60W相当なら電源基板を変更すれば余裕で100W相当がつくれる性能はある

72:目のつけ所が名無しさん
20/05/17 18:13:59 2/yeiXhB0.net
ほう

73:目のつけ所が名無しさん
20/05/18 09:59:19 cwgpVtAO0.net
LED素子よりも電源基板の熱耐性の問題なのだろうな。
DLや店舗・オフィスなど大量の照明を設置する場合は電源分離型が圧倒的に効率的な訳だ。

74:71
20/05/18 12:23:14 I1cyRSZzM.net
>>73
放熱部がPBT樹脂だから、100W相当にするにはアルミボディにする必要があるだろうな
そのままだと放熱が追いつかないだろうし

放熱問題があるから定格の50%程度で使ってるんだろうし
100%定格なら40W相当(485lm)でも60W相当(810lm)を軽く超える1000lm位出せる

ヤマダ電機に60W相当を分解した奴が展示してあったが確か18素子だったと思う

75:71
20/05/18 18:58:04 I1cyRSZzM.net
展示を確認してみたら、恐らく24素子のように見える
URLリンク(i.imgur.com)

76:目のつけ所が名無しさん
20/05/20 07:04:25 FNfldc710.net
シーリングのカバー割っちまった・・・
調べてたら新品買えるくらいに高いみたいだなカバー

77:目のつけ所が名無しさん
20/05/20 11:22:49 oZPJCMQs0.net
カバーって高いんだよね。
なんとかアクリル板とかで修復してみたら?
内側から接着剤でやればそんなに目立たないと思うけど

78:目のつけ所が名無しさん
20/05/20 12:01:06.55 QeoMy3Fe0.net
梱包用透明粘着テープ みかけセロテープの親分だが劣化しにくい

79:目のつけ所が名無しさん
20/05/20 16:50:29.08 /1e/z2BI0.net
>>76
和紙でも貼るかお

80:目のつけ所が名無しさん
20/05/20 16:57:48.59 oZPJCMQs0.net
ニトムズ 強力プラスチック補修テープ
検索したらこれがヒットした。価格も安いしダメ元で試してみて
効果を俺に教えてくれ。効果があったら俺もなんか割れた時に試してみたい

81:目のつけ所が名無しさん
20/05/20 18:25:15 CoFgxl3bM.net
これか
www.あmazon.co.jp/dp/B0011U70F6/

あをaに変更

82:目のつけ所が名無しさん
20/05/20 20:33:48.99 tUG9xago0.net
>>80
見栄え気にしないなら割れたままでいいような
力のかかる部分でもないし

83:目のつけ所が名無しさん
20/05/20 22:36:08 7DaYq/H40.net
プラリペアはどう?
薄いやつだったらやりにくいかな…

部品はほぼ値引が無いから高いよね

84:目のつけ所が名無しさん
20/05/21 06:17:35.70 ByvjYI4V0.net
山田照明がZ-10Rでやっと致命的欠陥のPWMノイズを直したらしく、
ついでにZ-80PROUも2020年製はサイレントアップデートで直ったらしいんだが、
今年の購入報告でも相変わらずノイズ苦情が続いている
直したのか直してないのかどっちなんだ
それとも、古いハズレ在庫がまだ市中に残ってる?
%61mazon | Z-LIGHT LEDデスクライト 高演色LED ブラック 上締めクランプ付き Z-80PROIIB | 山田照明(Yamada Shomei) | デスクライト
URLリンク(www.%61mazon.co.jp)
2018年3月21日に日本でレビュー済み
2020年製から回路を変更したそうで、実際に使用していますが、音は全然聞こえなくなりました!
2020年4月26日に日本でレビュー済み
2020製ですが、音は特にしません。
2020年4月27日に日本でレビュー済み
明るさを落とすとモスキート音がする。
返品したいが箱を捨ててしまった
2020年5月17日に日本でレビュー済み
他の方のレビュー通り、現在製造されているモデルは高音ノイズが削減されているようで、耳を近づけなければ聞こえないレベルまで低減されている。
ヨドバシ.com - Z-80PROU Zライト [LEDアーム型スタンド]のレビュー | ti
URLリンク(www.yodobashi.com)
2020年05月13日17:01(購入から10日)
購入の決め手:位置調整のしやすさ、高演色
以前子供の勉強机用に買ったZ-80Nが良かったので、書斎用にPROを購入。
調光機能がついているが、暗くすればするほどピーという高音が鳴ってうるさいので常に100%の明るさで使っている。
その他の点は大変満足している。

85:目のつけ所が名無しさん
20/05/21 08:04:19 frGs+tKH0.net
割れてると虫が入るなどの不都合があるからね
塞ぐ方がいいと思う

86:目のつけ所が名無しさん
20/05/21 13:01:19 71F7m+C/0.net
光の透過が命のカバーでテープなんか貼ったら、補修前より目立ってしょうがないだろう。。。

87:目のつけ所が名無しさん
20/05/21 20:03:51.98 vzuOknsZ0.net
和モダンとか言って和紙で自作してみるとかw

88:目のつけ所が名無しさん
20/05/21 20:50:19 frGs+tKH0.net
>>86
手塚治虫。って書いとけば「え!あの大先生がサインしてくれたの?」
って友達から羨ましいがられるよ

89:目のつけ所が名無しさん
20/05/21 23:38:15.80 e/V+s/HM0.net
俺は「細川ふみえ」とかのほうがいいなあ

90:目のつけ所が名無しさん
20/05/22 09:30:03 FRnu0kd80.net
外国の光源と電笠一体の照明で、デザインかっこいいのに、CRIが80があるなあ。
元々リビングは暗めで間接照明が多いから、演色についてはあまり気にならないのかな。

91:目のつけ所が名無しさん
20/05/22 11:33:27 rVafpKbT0.net
>>89
古いわ。もうおばさんじゃないか。吉木りさって書いとけ

92:目のつけ所が名無しさん
20/05/22 11:49:13 7IoxTUYdM.net
引越したら青白いLED電球装着されまくっていたんで、電球色のを買いに行ったんだけどさ
今って電球色と昼白色の2ラインナップになってんのね
着いてたのも青白いから昼光色だと思ってたら、型番見たら5000kだったから昼白色だったし、これ以上青いのは需要ないってことか

93:目のつけ所が名無しさん
20/05/24 23:11:03 HpIFuwe1M.net
NVCとパナソニックは3色、三菱は電球色と昼白色、日立は電球色と昼光色が基本だな

パナソニックの一部は電球色と昼光色

94:目のつけ所が名無しさん
20/05/25 03:26:27 x4xbZoZy0.net
シーリングにあるかどうかわからんが、温白色なんてのもあるぞ

95:目のつけ所が名無しさん
20/05/25 04:56:19 9Bk0Tpri0.net
色温度と演色性はそれぞれ別の要素なので、昼白色だけれどなんだか血色悪く見える、ということもある

色温度と演色性 | 株式会社進光社 写真用から検査、トレース用まで使用できる省電力、長寿命のLEDビュアーの設計、製造。
URLリンク(www.sinkohsha.co.jp)

96:目のつけ所が名無しさん
20/05/27 10:20:18 4lJlNTRr0.net
早くE17の100w開発してくれー
そんなに難しいのかよー

97:目のつけ所が名無しさん
20/05/27 13:29:10.92 h8ngCnjv0.net
>>96
冷却ファンか液冷が必要じゃない?
難しいというより需要が少ないからだろう

98:目のつけ所が名無しさん
20/05/28 01:39:25 8SjhNlYa0.net
>>96
自分も欲しいなーと思ってるけどなかなか出ないよね。変換ソケットでE26つけるのもありだなと思ってる。

99:目のつけ所が名無しさん
20/05/28 03:36:11 xS4sVCCD0.net
白熱球100W相当だと10Wになる パワーLED10Wは結構な面積の放熱器必要
SMDチップ並べるにしても50個100個とかになる
E17の口金つけるのは可能でも外観、サイズは見合った寸法に収まらない

100:目のつけ所が名無しさん
20/05/28 21:54:16 wsim1PIg0.net
思ったより難しいんだねー
サイズ的に変換ソケットつかえないから、出してくれたら5000円でも買うのにな

101:目のつけ所が名無しさん
20/05/30 06:04:40 Y0DEzKfR0.net
そういえば、政府のキャッシュレス還元は今の処来月末で終わりの予定に変更はないな
LED化や買い替えするなら今のうちか

102:目のつけ所が名無しさん
20/05/31 07:46:20 YivllB210.net
9月からマイナポイントあるよ

103:目のつけ所が名無しさん
20/05/31 09:54:37 iqoF/suvM.net
あれは上限が低すぎる

104:目のつけ所が名無しさん
20/06/01 12:22:46 ZQfLb7JGr.net
寝室に
センサーサイト
取り付けて
寝返りうつたび
点いてビックリ

105:目のつけ所が名無しさん
20/06/01 13:47:39 xdCK89H90.net
寝る時はセンサーの方向を布団以外に向けるんだよ

106:目のつけ所が名無しさん
20/06/01 15:51:42.16 rhy8y5lIr.net
壁スイッチ切れ

107:目のつけ所が名無しさん
20/06/03 05:33:15 MP2khGPwr.net
センサーサイトって何?

108:目のつけ所が名無しさん
20/06/03 07:44:29 3sXL+5Rf0.net
URLリンク(sensa-saito.org)

109:目のつけ所が名無しさん
20/06/03 20:54:47.55 kr4yrtjK0.net
ありがとうございます。

110:目のつけ所が名無しさん
20/06/03 23:21:56 3UjdIEPh0.net
プレミアXシーリング

全く出る気配無し…orz

111:目のつけ所が名無しさん
20/06/04 00:02:48 BzilJ62G0.net
↑それ私もほしいです

112:目のつけ所が名無しさん
20/06/04 00:33:39 CrnjC7Fj0.net
わいもプレミアXシーリング出たら買う

113:目のつけ所が名無しさん
20/06/04 02:22:55 KcyghvTQ0.net
おめざめタイマーもつけて、お願いします。

114:目のつけ所が名無しさん
20/06/04 12:03:32 mN4iRacfa.net
センサーとか余計な機能はいらねえよ

115:目のつけ所が名無しさん
20/06/04 15:14:17 Fha+RcLp0.net
なんか新しいの一杯出てる
キッチンのあかり | 商品一覧 | 照明器具 | Panasonic
URLリンク(panasonic.jp)

116:目のつけ所が名無しさん
20/06/04 23:30:59 CTkBb1X80.net
そこそこの値段するね。
もう少し明るければガレージライトに使いたいわ

117:目のつけ所が名無しさん
20/06/05 02:56:17 i1tQi01h0.net
旧製品と型番だけ違ってスペック同じみたいなので、
多分コロナ絡みで部品調達先変えたとか組み立て国変えたとかなんじゃないかな
もしかすると希望価格も変えたのかも

118:目のつけ所が名無しさん
20/06/05 03:28:03 i1tQi01h0.net
試しに流し元灯で調べようとしたら、同スペックのが旧製品・新製品・業販2種と4種もあってわけがわからない

LED流し元灯 HH-LC114N 商品概要 | 照明その他 | Panasonic
URLリンク(panasonic.jp)

LED流し元灯 HH-SF0045N 商品概要 | 照明その他 | Panasonic
URLリンク(panasonic.jp)

LGB52096 | 照明器具検索 | 照明器具 | Panasonic
URLリンク(www2.panasonic.biz)

LSEB7106 | 照明器具検索 | 照明器具 | Panasonic
URLリンク(www2.panasonic.biz)

119:目のつけ所が名無しさん
20/06/06 11:18:13 Anvo65MRM0606.net
>>117
パナソニックはほとんどが国産品のはずだから、部品が違うとかなんだろうな
安定器の部分はグループの旧池田電機などで製造してる
URLリンク(panasonic.co.jp)

東芝ライテックは中国製の器具が多いな

120:目のつけ所が名無しさん
20/06/06 19:02:29 9HFAH1Ld00606.net
シーリングライト買おうと思ってアイリスオーヤマが安いなと思って見てたら
やたらちらつくって感想が多くて
無難にパナソニックやNECとかにしとけば
ちらつきは無いのでしょうか?

121:目のつけ所が名無しさん
20/06/06 19:24:29 Z+7F/8MLM0606.net
>>120
専業メーカー(オーデリック、コイズミ、ダイコーなど)かホタルクス(NEC)が無難らしいな
パナソニックと東芝も無難か
日立は微妙

アイリスオーヤマはチラつきが酷いから気になる人はやめたほうが良い

122:目のつけ所が名無しさん
20/06/06 19:31:10 Z+7F/8MLM0606.net
追記でヨドバシカメラとかビックカメラでスマホで動画撮影してみると判ると思う

123:目のつけ所が名無しさん
20/06/06 19:38:10 3zBmoACe00606.net
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
和風ペンダント蛍光灯からLEDシーリングに変えた
そのままじゃ付かないからぶった切って付けたわ

124:目のつけ所が名無しさん
20/06/06 19:49:14 EGSMYq3B00606.net
>>123
おつかれ、火災報知器の紐取っ払ったほうが良いんじゃね

125:目のつけ所が名無しさん
20/06/06 19:59:15 mlS6Zwl900606.net
火災報知器に見えるLEDシーリングなのかも

126:目のつけ所が名無しさん
20/06/06 19:59:46 Z+7F/8MLM0606.net
>>123
竿縁天井を切ったのか
竿縁天井アダプターを付ければ良かったんだけどな

127:目のつけ所が名無しさん
20/06/06 20:55:58 M55FUWNh00606.net
でもこのほうがカッコイイです

128:目のつけ所が名無しさん
20/06/06 22:52:27.82 a/YxrPci0.net
  ┗┯┛
./ / │ \
    │
     ∩  寝るから電気消そーっと
  <⌒/ヽ-、 __
/<_/____ /

129:目のつけ所が名無しさん
20/06/07 07:01:52 nygkEcty0.net
>>121
専業メーカーなんてのがあるんですね調べてみます
ありがとうございました
無難にNECにしとこうかなあ

130:目のつけ所が名無しさん
20/06/07 09:30:55 mZyNQj+J0.net
声で操作出来るのは結構便利だよ。
SONYのやつ使ってる、反応若干遅いけど。
スマートコンセント+普通のライトに反応速度で勝てない。

131:目のつけ所が名無しさん
20/06/09 10:06:41.04 UJKN73YVr.net
>>43 ですが、
三つ使ってる内の2つ目が故障。
症状は点灯直後に切り替えようと切り入りするも、電灯色に切り替わらず、ほおっておくと数分後に切り替る。
ロット不良なのか、製品自体に問題があるのか?
でも5年以内に必ず故障すると、事実上の永久保証になるね
やったね三菱

132:目のつけ所が名無しさん
20/06/09 10:28:32 oUK6SMgp0.net
シーリングライトで45Wのものを10%で点灯したばあい4.5Wになるんですか?

133:目のつけ所が名無しさん
20/06/09 11:54:09 PzuWKrFbM.net
効率の問題があるから必ずしも消費電力と明るさが比例するわけでは無いんだよな
カタログ値は100%時のものを記載してるわけだし

134:目のつけ所が名無しさん
20/06/09 12:25:08 oUK6SMgp0.net
なるほど。じゃあ7Wとか8Wくらいでしょうか

135:目のつけ所が名無しさん
20/06/09 13:40:20.86 PzuWKrFbM.net
>>134
機種にもよるから何ともいえないが、そんなものじゃないかな
電源回路は低負荷だと効率が悪くなる部分があるし

136:目のつけ所が名無しさん
20/06/09 17:09:39 oUK6SMgp0.net
じゃあLED電球とそれほど変わらない消費電力なんですね

137:目のつけ所が名無しさん
20/06/10 01:12:29 EAAZRhnZ0.net
也許

138:目のつけ所が名無しさん
20/06/10 11:05:33.83 Zwws3p3T0.net
シーリングライトの蛍光灯が切れたのでLEDテープ照明を考えてるんだけど代わりになります?
daigoの部屋のテープライトを見てると充分かなと思うんだけど、物によって違いがあったりすんでしょうか?

139:目のつけ所が名無しさん
20/06/10 12:15:00 1QXJnPc20.net
居間の天井に12Vテープライトを12mぐるり貼り調光調色も付け運用
チップはSMD2835が1mあたり60個のよくあるやつ 購入時5m200円
12mで消費40W 明るさは蛍光灯40〜60W相当で8畳には暗め

140:目のつけ所が名無しさん
20/06/10 13:18:36.05 Zwws3p3T0.net
>>139
ありがとうございます
やっぱり補助程度が良いようですね

141:目のつけ所が名無しさん
20/06/10 14:05:03 7sY8pGiB0.net
>>138
素直にLEDシーリングライトを買った方が安全じゃないかな
LEDもそれなりに発熱するから考慮されてるだろうけど、個人的には信用できない
掃除も大変だろうし

142:目のつけ所が名無しさん
20/06/11 03:38:47 SWxlWB1R0.net
トイレに行くときに真っ暗すぎるのでコンセントにさす常夜灯を検討していますが
Amazonなどには信頼できるのか?みたいなメーカーのばかりです
安くていい、というようなものはありますか?

143:目のつけ所が名無しさん
20/06/11 06:46:58.38 uvJKDcA90.net
>>142
ELPAでいい

144:目のつけ所が名無しさん
20/06/11 10:29:06 LPonQ5Rk0.net
ヨドバシ.com - 朝日電器 ELPA エルパ A-94H [L型ソケット] 通販【全品無料配達】
URLリンク(www.yodobashi.com)

+

ヨドバシ.com - パナソニック Panasonic LDT1LGE12 [LED電球 E12口金 電球色相当 10lm] 通販【全品無料配達】
URLリンク(www.yodobashi.com)

145:目のつけ所が名無しさん
20/06/11 20:14:46.30 PXKJFr97K.net
東芝のマルチカラーシーリングライトってどうですか?
使い心地は良い
Ra95って未だに最高なのかな
此れを超えるRaのシーリングライトって未だ無いの

146:目のつけ所が名無しさん
20/06/11 23:08:03.15 4MDVbLryF.net
>>142
ユーザーが大量にいるダイソーでいいんじゃないの?スイッチ付きが100円、明るさセンサーでオートのやつが200円だったと思う

147:目のつけ所が名無しさん
20/06/12 07:10:42.86 0+YSDsrJ0.net
>>145
多分無いね
次点は日立のまなびのあかりタイプでRa92

148:目のつけ所が名無しさん
20/06/12 11:51:52 BfQhHA24M.net
>>145
現行だと東芝マルチカラーが最高だな
次が日立のまなびのあかり
その次が東芝キレイ色(Ra90)

パナソニックのLED電球プレミアXのLED(ソウル半導体製)を使ったシーリングライトがあればな(実質Ra97)

149:目のつけ所が名無しさん
20/06/12 12:04:39 zoLPmhlF0.net
パナはシーリングについては、演色性ではなく光量と色温度を上げる方向性なんだよなあ
デスクライトも同じで、むしろプレミアXが異端ともいえる

スタンダードシリーズ | 商品一覧 | 照明器具 | Panasonic
URLリンク(panasonic.jp)

150:目のつけ所が名無しさん
20/06/12 12:38:00.65 CcLXj+gNK.net
一番明るいのが日立の20畳の機種
Raが一番良いが12畳の東芝のマルチカラーシーリングライト
パナソニックのはXでRa97まで有るのか
東芝のマルチカラーシーリングライトにしようと思うが
9の番号と8の番号と違うの?

151:目のつけ所が名無しさん
20/06/12 12:52:49.97 89NSGxUd0.net
東芝のマルチカラーシーリングライトってまだ売ってるの

152:目のつけ所が名無しさん
20/06/12 12:55:09.31 BfQhHA24M.net
9の番号と8の番号って末尾のことなのか?
違いは器具の形状だな
安い方で問題ないと思う

153:目のつけ所が名無しさん
20/06/12 12:56:54.50 BfQhHA24M.net
>>151
キレイ色は無くなったが、マルチカラーはまだ売ってるみたい
ちなみに、RGBを使わない場合はRa85だから注意

154:目のつけ所が名無しさん
20/06/12 13:02:13.51 zoLPmhlF0.net
大手販売店は軒並み取り扱わなくなったけれど、メーカー在庫が残っているんだろうね
東芝のは8畳用も最大Ra95で、演色性は12畳用と変わりないよ
ホームライトR 東芝LEDシーリングライト 絞り込み検索 | ホームライトR LEDシーリングライト | 住宅照明器具 | 商品紹介 | 東芝ライテック(株)
9の番号はシェードが"キラキラ仕上"になっている
キラキラ | ホームライトR LEDシーリングライト | 商品紹介 | 東芝ライテック(株)
メーカーURL貼ろうとしたけれれど、NG扱いされて貼れない

155:目のつけ所が名無しさん
20/06/12 15:02:38.30 9TtJGQTA0.net
パナソニックの直管蛍光灯置換えの長い奴なら美光色タイプ高演色タイプでRa95あるけどね、事務所で使ってる

156:目のつけ所が名無しさん
20/06/12 15:21:24.10 CcLXj+gNK.net
シーリングライトでRa100って実現しているのって未だに無いんだね
って言うかLEDでRa100は実現可能なの?
あとマルチカラーシーリングライトはもう終わりなのかね
2014年を最後に新型が出て無い

157:目のつけ所が名無しさん
20/06/12 15:22:13.96 whoAzmbs0.net
ぷれみあXの100W形やE17口金まだ?

158:目のつけ所が名無しさん
20/06/12 20:00:58.06 BfQhHA24M.net
>>156
東芝ライテックはすでに家庭用照明器具の製造から撤退してる
>>4のテンプレの通り、NVCに事業譲渡してる
出るとしたらNVCからになるな

159:目のつけ所が名無しさん
20/06/12 22:17:19 CcLXj+gNK.net
>>158

残念ですね
マルチカラーシーリングライトが無く成るのは誠に残念

160:目のつけ所が名無しさん
20/06/13 17:36:54 Fvgt/GTeM.net
ニッチなやつはキレイ色にしても需要がいまいちだからな

高演色のものでマトモに売れてるのはLED電球プレミアXだけかと

161:目のつけ所が名無しさん
20/06/15 00:27:21 SsUPxATn0.net
パナプレミアX出せるのにシーリング見たら80いくつとかで萎える
こっちにも出せよ

162:目のつけ所が名無しさん
20/06/15 03:52:56.19 Fx7h3bNq0.net
懐中電灯の高演色は普通のに比べて30%程度暗いけど電球の高演色はどうですか?
クリップライトにPanasonic LDA7DA1 昼光色(見た感じ5500〜6000k程度)の570lmを付けて10年位使ってて
そろそろ買え時が近いかなと思い、高演色LEDにしてみようと思ってAmaったらこの二つが目についた
URLリンク(www.amaz%6fn.co.jp)
URLリンク(www.amaz%6fn.co.jp)
今のLEDで丁度いい位だから485lmにしようと思ったけど電球の高演色は暗くないのかなぁと迷ってます。
助言くださいませ

163:目のつけ所が名無しさん
20/06/15 08:00:55.55 GMiM3CSG0.net
>>162
演色性はあまり関係ない
光束値がすべて
電球色、昼白色は人(年齢)とかによって感じ方が違う
電球色、昼白色はLEDの効率が違うので消費電力が変わってくる
高演色、低演色はLEDの効率が違うので消費電力が変わってくる

164:目のつけ所が名無しさん
20/06/15 08:59:37.48 Bg9kxCxTM.net
>>162
元が昼光色なのに電球色で良いのか?
懐中電灯はLEDのスペックを記載してるのに対して、LED電球は電球そのもののスペックを記載してる
プレミアXの場合、LEDチップの定格の半分程度で駆動してるからかなりの余裕がある

165:目のつけ所が名無しさん
20/06/15 10:23:29.98 Fx7h3bNq0.net
>>163
>>164
安心しました、素直にルーメンで選べばいいんですね。
レビュー画像を見るに温白色3500kの方が肌色っぽく高級感があっていいですね、そっちにします
助かりました、ありがとうございます。

166:目のつけ所が名無しさん
20/06/15 10:33:28.42 m7iswM1R0.net
演色性って、一般人の需要では一番後回しにされる要素だからな
まずは安さ
次に省エネ(の売り文句)
それから、くっきりはっきり大光量
色再現の正確さ?何それおいしいの

167:目のつけ所が名無しさん
20/06/15 13:32:41 JpcEgcgq0.net
>>166
色温度が抜けてる
実際には裏書表書に数値表記は少なく昼白色とか電球色程度
また色温度表記あってもこれをあまり見ずに買うような人が
Ra値のわずかな大小を語ったり、買ってから赤い青い黄色い騒ぐのがアホくさい

168:目のつけ所が名無しさん
20/06/16 01:13:15.84 tQxp6wQJM
高演色のシーリングならパナソニックのあざやかモード搭載したモデルはどう?
Ra92。既出ならすまん。
URLリンク(news.panasonic.com)

169:目のつけ所が名無しさん
20/06/16 03:00:13.21 W5/KQ1Ikx.net
マルチカラーの間接照明ってシアターモードだけでしょうか?

170:目のつけ所が名無しさん
20/06/16 22:28:06.65 6MaOemm60.net
LEDの電灯を外灯に夜通し点けてるんだけど蜘蛛の巣と虫がハンパねーな
ソケットの部分まで虫の死骸でギッシリで火事になりかねないから電球型蛍光灯に戻した
蛍光灯が虫寄せそうだけど蜘蛛の巣とか詰まって死ぬ虫はLEDよりも少ない。
蛍光灯は熱いから死ぬ前に逃げてるのか?

171:目のつけ所が名無しさん
20/06/16 22:35:39.94 wr8ewL5Z0.net
波長の問題なのでは
無視を呼び寄せやすい波長の光がある

172:目のつけ所が名無しさん
20/06/16 22:43:58.93 QrQsZLBk0.net
プレミアX 電球40形 2800k 高演色来たから付けてみたけど なんか目に来る
前のより若干暗いから目が慣れてないだけかな? しばらく様子見

173:目のつけ所が名無しさん
20/06/16 23:40:29.20 QrQsZLBk0.net
慣れたわ

174:目のつけ所が名無しさん
20/06/17 01:11:23 +/Gsh+q+0.net
Ra97だとさ

LEDデスクライト 701ベースタイプ ホワイト LDL-71K-W H535717F│アイリスプラザ│アイリスオーヤマ公式通販サイト
URLリンク(www.irisplaza.co.jp)

LEDデスクライト 502タイプ LDL-52K 全4色 H535713F│アイリスプラザ│アイリスオーヤマ公式通販サイト
URLリンク(www.irisplaza.co.jp)

175:目のつけ所が名無しさん
20/06/17 01:20:51 +/Gsh+q+0.net
LEDデスクライト 701クランプタイプ ホワイト LDL-71CLK-W H535718F│アイリスプラザ│アイリスオーヤマ公式通販サイト
URLリンク(www.irisplaza.co.jp)

176:目のつけ所が名無しさん
20/06/17 18:37:24.95 lIIjb+0h0.net
東芝のNLEH06001A-LCを購入したんだけどビープ音があり得ないくらい煩くて困ってます
何か対応策ないですか?マジで助けてください
8畳は静かで6畳だけ煩いとか意味不明すぎる

177:目のつけ所が名無しさん
20/06/17 18:52:20.90 7VDOnTsKM.net
>>174
もしかしたらソウル半導体のSunLikeシリーズのLEDを使ってるのかも
採用してたらプレミアXとは違ってカスタマイズ品ではない可能性もあるが

178:目のつけ所が名無しさん
20/06/17 18:54:24.45 7VDOnTsKM.net
>>176
NLEH**は東芝ブランドを名乗ってるだけで中身はNVC製だからな
それはそうと、音量が調整できない場合はスピーカーの部分にテープを貼るしか無いかと

179:目のつけ所が名無しさん
20/06/18 19:43:47 YRBcjCfd0.net
>>171
なるほどありがとう!

180:目のつけ所が名無しさん
20/06/18 21:19:17.71 0NH4emXq0.net
前レス読みましたがアイリスはチラつきが多いから良くないそうですけど
単刀直入で質の良い安い6畳用のオススメ教えてください。
あと、価格com上位の「HotalX」って
どういう会社ですか?聞いた事も無いんですけど

181:目のつけ所が名無しさん
20/06/18 21:35:29.55 8be+J+kvM.net
>>180
HotaluX(ホタルクス)は旧NECライティングで、売却された関係で社名が変わった
電球色で使うなら同社のGLAND QUALITYシリーズまたはダイコー自社製を、そうでなければホタルクス通常型で良いと思う

182:目のつけ所が名無しさん
20/06/19 01:02:26.80 cqAFj9q60.net
>>181
了解です。ご丁寧にありがとうございました。
ていうか、AmazonでNEC安く
売ってましたのでそれ買っちゃいました

183:目のつけ所が名無しさん
20/06/20 15:00:31.99 GcbKhMliM.net
コストコに売ってるこのLEDデスクライト(Ra97)はチップにソウル半導体のSunLikeを使ってるようだ
ロゴが書いてあった
URLリンク(www.costco.co.jp)

184:目のつけ所が名無しさん
20/06/21 09:42:11.20 On9QYV6X0.net
>>183
コストコって店から出るときに買ったものチェックされるんだろ?

185:目のつけ所が名無しさん
20/06/21 12:02:13 vaDAoIM7M.net
>>184
商品チェックはある
そもそも会員じゃないと購入できない

このLEDデスクライトはアマゾンなどでも売られてる

186:目のつけ所が名無しさん
20/06/24 19:37:49 DvHRPfFn0.net
>>145のレスでRa最大95のシーリングが存在していたと知って、
約1年使った日立LEC-AH802PM(最大Ra92、4299lm、8畳用)から東芝LEDH81718X-LC(同Ra95、4400lm、8畳用)に交換してみた

換えてみての第一印象が、

"暗いなオイ"

日立を"夜を感じさせない明かり"と表現するなら、東芝は伝統的な"夜に点ける明かり"
光束のカタログスペックでは東芝が勝っているのに何故?と調べてみたら、
日立が謳っているのは"定格光束"、東芝が前面に出しているのは"全光束"で、算出基準が違っていた
iPromenade: LED照明の明るさは定格光束で?
URLリンク(k-ichikawa.blog.enjoy.jp)

日立の定格光束4299lm8畳用より明るさを落とさないためには、12畳用のLEDH82718X-LC(同Ra95、全光束5800lm)でないと駄目だったようでがっくり
東芝を居間に迎えて日立は食事室に転用しようと思ったのに、居間の方が暗くなるのではやる価値がない
かといって食事室にカラーライトや間接照明や居間を超える演色性を与えるのも無駄
嗚呼

187:目のつけ所が名無しさん
20/06/24 19:57:13.32 DvHRPfFn0.net
残念でしたで終わっては本当に残念しか残らないので、少々比較レポをば
日立の全灯とまなびのあかりは相対的に緑っぽく←→赤っぽく分かりやすく光色が変わるのに対して、
東芝の全灯とキレイは色味の違いが自分には分からない
全灯→キレイでは一瞬微かに赤味が増した後ニュートラル?に戻り、
キレイ→全灯では一瞬微かに黄味が増した後ニュートラル?に戻る、
ような変化をしているように感じる
・・・のでシェードを外してLEDの変化を直接見てみたら、
日立のまなびのあかり点灯時はRとBが追加で点灯するので結果として全灯時に対して紫がかる
東芝のキレイの場合はRGBが追加で点灯するがGの輝度が最大に達するのがRBより一瞬遅いので一瞬微かに紫に寄り、
同消灯時はBがいち早く消えRGは少し遅れるので一瞬黄に寄る、というからくりだった
多分東芝が意図的にそう動作するようにしたのではなく、各色の閾値電圧の差が出た結果なのだろう
そこで疑問が発生するが、日立の"ニュートラル"は全灯時なのか、それともGの追加を欠いたのまなびのあかり時なのか?
これはもう測定器が無いと分からない
あとは、日立のまなびのあかりは全灯状態のみで調光不可だが、
東芝のキレイは光色は変えられないが明暗は調節可能でメモリに登録も出来る
ただ自分の場合だと先に書いた通り全灯でも暗く感じるので、暗くして登録したところで無意味


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

478日前に更新/172 KB
担当:undef