Fitbit 18 ..
[2ch|▼Menu]
336:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 15:54:16.25 zqrAHGKHa.net
>>335
同じだろ

337:目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr19-1q7U [126.208.171.94])
20/01/16 17:10:30 oFb+S1YIr.net
>>336
違うだろ

338:目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Sp19-sV0n [126.33.95.118])
20/01/16 17:17:25 9fqQiIuPp.net
>>337
なんでそう思ったの?

339:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e3f0-XFr9 [59.171.163.230])
20/01/16 17:20:01 zHx12xTG0.net
よーするに酸素飽和度っていうと医療機器になっちゃうし、実際そこまで精度がないので
それっぽく言い換えてるんだと思ってたが、違うのか

340:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 18:12:35.74 6lQUOTbzM.net
表現の違いで、言ってることは同じ。

341:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 19:37:04.60 J9m+hONoa.net
酸素なんちゃら、グラフが、表示されるようになったと思ったらここのところブランクに逆戻り
俺のグラフがやばくて医者に行って見せられでもしたら問題になるので止めたんじゃなかろうな?

342:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 19:50:29.99 H2wTcCVGa.net
瞬時の測定じゃなくて推測の結果だから医療機器類にはあたらん。
というか酸素、心電図関係はそれ用の機器以外はすべてデタラメ。参照には出来ても参考には出来ない
Apple Watchの心電図は医者と特許侵害で揉めてるようだが。

343:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 22:09:06.24 S/FT57Kn2
海外版いじってこの機能使ってるが腕で測る酸素飽和度は基本数値ガバガバ。

4000円で買える爪で測るやつより圧倒的に精度が低い(このタイプは寝ながらできんけど)。
97%〜100%が正常値だけど腕測定は+-5くらい誤差があって全然わからん。
92%って無呼吸症候群以外なら悠長に測定せずとも救急車で運ばれてるレベルだと思う。
誤差なのか寝返りでずれたのか無呼吸だったのか確信もてないんだこれが。

344:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 22:17:31.24 S/FT57Kn2
無呼吸症候群の検査で病院から借りた機械の数値と同時に測ったからガチ。
たしか3000円くらいで検査できるから耳鼻科へGo。
ちなみに安静時心拍数は信頼していい。
病院の心拍&血圧計と同時に測ったけど誤差+-1ってとこだった。
試したのはfitbit charge3&garmin vivosmart3だったと思う。どっちも似た数字。

345:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 21:58:05.36 o4dwKTgHM.net
>>341
日本語でよろしく

346:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 22:41:28.29 S/FT57Kn2
去年スマホで数値撮ってたの思い出した。
病院の検査機(YH-102A)と一緒につけて限界まで息止めてみた数値があったわ。
YH-102Aが86%のときvivosmart3は92%だったわ。Charge3は撮ってなかったけど同じようなもんだった。
測定にかかる時間が全然違う(腕はばらつく)し、時間平均取ってる可能性あるからなんともいえないけど
起きてる最中でも95パーセントとか平気で出るし、当てにすることはなくなったかな。

347:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 23:08:49.78 S/FT57Kn2
>>345
無呼吸症候群と診断されたら医療保険によっては加入&更新できなくなる。
3000円くらいで検査できると言ったが、そこで無呼吸症候群ですと言われたが最後。
告知義務があるから逃れられない。
fitbitはあくまで健康補助のアドバイスであって面倒事自体を引き受けたくないスタンスなんじゃないか
って言いたいんだと思う。

348:目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Sp19-sV0n [126.33.95.118])
20/01/16 22:57:57 9fqQiIuPp.net
>>345
横からすまんけど読解力つけよう笑

349:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 23:47:37.35 tIC9GHPm0.net
前にversaliteの更新が進まないって書いた者ですが、Androidで同じようになってる方いますか?
サポートに言われた通りにしてみたけど、ダウンロード中に勝手に再起動かかって進めない
最新機種では起こらない症状なら買い替えるけど、他の機種ではどうですか?

350:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e3f0-XFr9 [59.171.163.230])
20/01/16 23:55:46 zHx12xTG0.net
英語版のversa liteのコミュニティで、同様のトラブル見かけた記憶がある
確か、ダウンロードした文字盤だがアプリだかが干渉しててそれを削除したら出来たって言ってた気がする
あやふやな記憶だが

351:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4d83-MLmR [116.90.199.147])
20/01/17 06:29:58 yVkCNlg60.net
>>350
ありがとうございます
初期設定すら終えられなくて、fitbitの白いドットマークと再起動の水色マーク(まずアプリをダウンロードしてね、のやつ)を繰り返してます

コミュニティも参考になる事象があるかもしれませんね
探してみます

352:目のつけ所が名無しさん
20/01/17 08:00:58.97 OGdcSk+T0.net
インスパイアHR買うか悩んでるんですけど
ライラックって他の色と違って本体も紫がかってるんですか?

353:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e3d4-BhJz [123.216.123.148])
20/01/18 02:03:09 MXegij/r0.net
3日頃から心拍数が測定できなくなってしまった…万歩計として使ってたから困りはしないけどちょっと寂しい

354:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW cd9d-udoo [180.144.223.117])
20/01/18 02:13:35 aWFzMkox0.net
迷わず成仏してください

355:目のつけ所が名無しさん
20/01/18 04:04:49.42 MXegij/r0.net
リングフィットアドベンチャーではちゃんと脈拍測れてるから生きとるわい
fitbitの方は再起動しても測定できないなぁ…

356:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6b74-6zBS [153.232.145.208])
20/01/18 11:01:55 r7DsCACZ0.net
それって設定(たぶん時計側)の心拍測定がオフになってるってオチじゃないよね?

357:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW cd9d-udoo [180.144.223.117])
20/01/18 11:04:39 aWFzMkox0.net
それって設定(たぶん人間側)の心拍がオフになってるってオチじゃないよね?


LEDは光ってる?

358:目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp19-9xZB [126.199.147.155])
20/01/18 11:19:33 wQpiBPCup.net
>>357
設定で心拍数をオフにしてもLEDは点滅したままだから、LEDを見て設定が正しいかどうかの判断はできないよ

359:目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp19-9xZB [126.199.147.155])
20/01/18 11:21:32 wQpiBPCup.net
あ、↑はIonicの話だから他の機種がどうなってるかは知らない

360:目のつけ所が名無しさん
20/01/18 11:27:53.15 aWFzMkox0.net
>>358
あ、そうなのね

361:目のつけ所が名無しさん
20/01/18 11:35:58.12 v6BMHvJQ0.net
修理出してみたら?
保証期間切れてたけど
無料で新品に交換してくれたよ
今のダメになっても
またFitbit買おうと思ったよ
ちなversa

362:目のつけ所が名無しさん
20/01/18 12:20:22.00 MXegij/r0.net
LEDは光ってる。心拍数測定のオンオフってアプリのどのへんに設定あるの?

363:目のつけ所が名無しさん
20/01/18 12:26:27.71 1Lw37Qica.net
>>362
画面表示させて、右にスワイプで設定選んだら下の方にある

364:目のつけ所が名無しさん
20/01/18 12:46:31.69 r7DsCACZ0.net
>>362
アプリじゃなくて時計の設定ね
機種によって違うと思うけど設定画面開いて心拍数探して

365:目のつけ所が名無しさん
20/01/18 13:15:23.96 8OAd9dPq0.net
今日はfitbit ionicの誕生日です

366:目のつけ所が名無しさん
20/01/18 13:16:33.68 6FwvJZpiM.net
いつのまにかversaで文字盤切り替えの機能が追加されてた。やっとpebble並みになった

367:目のつけ所が名無しさん (バットンキン MM8b-sq6z [61.126.104.166])
20/01/18 14:07:59 Svo5kQegM.net
バグって代替品頼んだけどスペル間違って届いて草

368:目のつけ所が名無しさん
20/01/18 15:03:21.89 s9Ib8IHm0.net
壊れて代替品送ってもらったら変な宛名でワロタ。
名前が高橋愛美だとしたら、TAKAHASHI LOVE BEAUTYみたいな感じで下の名前だけ英訳されてた。

369:目のつけ所が名無しさん
20/01/18 18:05:04.37 ar9wt5HKd.net
海外製品は届けばいいんだよの精神で

370:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e3d4-BhJz [123.216.123.148])
20/01/19 00:58:28 b3JBsJeH0.net
>>364
心拍数ゾーンとは別?

371:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6b74-6zBS [153.232.145.208])
20/01/19 03:14:08 5G5rBuzC0.net
>>370
別!!スマホアプリじゃなくて時計Fitbitリストバンドの画面をスクロールやスワイプさせて設定開いて心拍数オンオフ探せ

372:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 853f-nNT5 [202.213.128.78])
20/01/19 04:06:00 b/LU4ZQl0.net
charge3だけど本体を弄っているうちに通知やアラームのバイブが動作しなくなりました。
さんざんググったのですがどうしても設定方法がわかりませんでした。
どうすれば動作するようになるのかご存知の方いたら教えて下さい。

373:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 09:17:58.97 b3JBsJeH0.net
>>371
直ったー!!!ありがとう脈測れた!ワタシ地縛霊じゃなかった!

374:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e38f-ef+/ [125.30.3.35])
20/01/19 09:46:48 vhkrIzTO0.net
>>372
初期化

375:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 10:32:17.35 5lpwmalH0.net
>>372
まさかないとはおもうが、
側面のボタン長押しして出てくるアイコンの、通知がグレーアウトしてないか?
してるならタップ

376:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 13:28:11.86 b/LU4ZQl0.net
>>374
やったけどダメだった
>>375
それは最初に見た
サポートにTwitterのDMで問い合わせ中。
振動で通知来ないと不便だから在庫処分中のapple watch3ポチろうかな…

377:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 13:58:37.65 5G5rBuzC0.net
>>373
良かったね
自分も地縛霊に話しかける痛い人じゃなくて良かったw

378:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 14:07:52.38 5G5rBuzC0.net
>>376
スマホアプリの左上アイコンからアカウント開いて→使用してるFitbit端末を開く
常に同期はオンになっているか
通知を開いて着信、テキストメッセージ、カレンダーのイベント、アプリ通知で必要な通知のチェックを付ける
スマホがマナー、サイレントモードでもFitbitをバイブさせたいなら常にバイブレーションをオンをチェック

379:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 14:13:01.01 5lpwmalH0.net
スマホもウォッチも更新で設定が勝手に変わっちゃうんだよな
どこが変わったかくらい明示してくれよ

380:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 853f-nNT5 [202.213.128.78])
20/01/19 14:44:31 b/LU4ZQl0.net
>>378
確認済でござる…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

TwitterのDMにサジを投げられた。
メールでのサポートチームに連絡したからサポートメールがスパムフォルダーに入ってないか気をつけろと言われた。

Thanks for the info.
We see that you reached out to us via email as well. We posted additional notes for our team to look into.
We'll continue to work with you via email. Please keep an eye on your inbox/spam or junk folder.
If you need anything else, we'll be here.

381:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 853f-nNT5 [202.213.128.78])
20/01/19 14:45:47 b/LU4ZQl0.net
画像同じやつだった。
こっち
URLリンク(i.imgur.com)

382:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 16:27:17.68 WEPXjXjWa.net
philipsのsmart sleepも初めて見たんだけど
睡眠ステージ charge3と一緒過ぎてすげーなと思った。
あっちは使い捨ての電極まで着けるのに。

383:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 17:04:12.10 OP9TOB4nd.net
fitbitインスパイアで15000歩行っても、常に持ち歩いてるiPhoneだと10000歩くらいで誤差が大きすぎる…
身長も利き手の設定もあってるんだけど、fitbitは過剰に測定されてる気がするんだよなぁ…
何かいい方法ないですかね?

384:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 17:08:07.98 KvYVoO/M0.net
手を動かさない

385:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 17:45:58.08 dO8dZ0k+0.net
>>372
設定上ではバイブ機能は切れないはず

386:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 18:01:28.46 5lpwmalH0.net
歩数なんてどうでもいい気がするな
カロリー消費量は
体重×距離で歩数関係ないんで、

387:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 18:18:23.73 5lpwmalH0.net
あとfitbitとiPhoneには歩数の定義が違う気がする
fitbitは全て算入されるが、iPhoneは強度の低い歩きは算入されてない気がする
なのでカロリー消費が目的な私はfitbitを信用してるな

388:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 19:00:55.99 5G5rBuzC0.net
>>380-381
これは?
URLリンク(imgur.com)
これでダメならお手上げ Fitbitサポ頼みですね

389:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 19:05:33.22 TjAIHT/Qr.net
>>383
俺もそんな感じだったから「利き手」にして実際は利き手じゃない方にはめてる
そしたらiPhoneのヘルスケアとの誤差が1000以内におさまってる。

390:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 19:06:31.48 AP3Qn6KDa.net
>>383
利き手と逆に付けてるならそれで利き手に設定するとある程度
抑えられるらしい
利き手に付けてるならどうしようもない
つーかFlex2とかInspireとか実際歩いてるかどうか判定してないし
利き手に付けてオナるだけで歩数ドーンと増えるからなw

391:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 19:07:37.26 AP3Qn6KDa.net
あ、被った

392:目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa13-IOa/ [111.107.165.16])
20/01/19 19:50:59 E9aiiEzba.net
ギター弾いてるとかなり歩数増える
ドラムも叩いても同じ

393:目のつけ所が名無しさん (バットンキン MM8b-sq6z [61.126.104.166])
20/01/19 20:20:17 QYZEcekJM.net
サイリウム振ってるとすぐ1万歩行くな

394:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 20:43:24.40 Yy/jixgua.net
Versa2に睡眠感度の設定って前からあったっけ?
デフォルトでノーマルになってる。
なんか睡眠検知の感度が落ちたけどこれが原因かな。
急に昼寝を全く検知しなくなったんだよね。
感度上げて昼寝してみるわ。

395:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 21:40:55.91 bN0g1Ewc0.net
>>392
カロリー消費の目安にするなら(歩いてなくても)正しいかもしれんな。

396:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 21:52:56.01 p74RMvSPa.net
>>395
ギターは手首だけだから、カロリーとか歩数は余計だけど
ドラムは走ると同じくらい疲れるから、カウントしてくれてもいいな

397:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 22:38:35.31 SzPIDbsZ0.net
Versa2のspo2ってまだなんだっけ?

398:目のつけ所が名無しさん
20/01/19 22:46:11.22 rXv9rSmT0.net
>>380
Charge3は充電開始時に振動するらしいけど充電ケーブル接続時には振動してる?

399:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 853f-nNT5 [202.213.128.78])
20/01/19 23:07:24 b/LU4ZQl0.net
>>398
してない…

400:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cd32-ebFC [180.57.215.205])
20/01/19 23:12:01 Ot9B1+hI0.net
>>389-390
ありがとう
今、利き手にfitbit、反対にアナログ時計付けてるからあきらめた方が良さそうですね…
そもそもごさが入るものと思っておきます

401:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 853f-nNT5 [202.213.128.78])
20/01/19 23:13:48 b/LU4ZQl0.net
もう諦めてポチってしまったでござる…
URLリンク(i.imgur.com)

charge3は純粋な活動&睡眠トレーサーとしてまだまだ使うよ

402:目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa13-IOa/ [111.107.183.155])
20/01/19 23:14:01 p74RMvSPa.net
>>400
反対にアナログつけると笑われん?
たまに指摘されるからスマートウォッチは足首に着けてるわ

403:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e3f0-XFr9 [59.171.163.230])
20/01/19 23:20:29 5lpwmalH0.net
機械的に問題起こってるのかもな
一年の保証期間内なら、取り替えてくれる案件だと思うぞ

404:目のつけ所が名無しさん
20/01/20 00:05:59.83 Z9W3MBxn0.net
>>403
交換になると思う。
apple watchは稼働時間が短いからトレーサーとしてはcharge3の方が好き。
交換に時間かかりそうだからその間何もなしになると思うのもあってポチった。
多分両方つけると思う。

405:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW eb33-ELy4 [121.119.3.41])
20/01/20 00:53:44 DwVvroHy0.net
>>402
笑われるような腕時計では?
ピゲ使ってるけど何も言われないよ

406:目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa13-IOa/ [111.107.183.155])
20/01/20 01:22:59 tjqFErZHa.net
>>405
いや、時計を笑われんじゃなくて両手に着けてること突っ込まれる。本田圭佑かよ、みたいな
大多数には何も言われないが、目には着いてると思うと中々ねぇ

407:目のつけ所が名無しさん
20/01/20 01:28:05.76 0LhPRiLx0.net
常時表示がもっと省電力になればなぁ

408:目のつけ所が名無しさん
20/01/20 01:32:22.73 eDgxkIpJM.net
反射型メモリ液晶というのがあってな

409:目のつけ所が名無しさん
20/01/20 02:16:41.23 haoyrOdp0.net
>>401 autosleepってアプリあるけどfitbitの睡眠トラッカーに比べるとゴミレベルだからな。
>>406 右charge3,左apple watchだけどまさにおんなじツッコミされるわ。用途を説明すると更になにしたいの?みたいな感じになる。

410:目のつけ所が名無しさん
20/01/20 02:42:44.66 nWZ3gWiI0.net
な、age厨だろ

411:目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM03-78+b [49.239.71.101])
20/01/20 05:12:41 uSmXfYbfM.net
安静時血圧は出るけど血圧記録できなくなったんだけどなんで
あと、スマホからの着信通知とか全くできない
あ、inspire hrです

412:目のつけ所が名無しさん
20/01/20 07:20:47.36 DcMFTtjn0.net
>>399
そこで振動しないってことは下記のデバイスの振動モーターの試験が通らないってことだから多分ハードの異常(バイブモーターの故障とか)だねぇ
URLリンク(help.fitbit.com)

413:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e3d4-BhJz [123.216.123.148])
20/01/20 11:49:35 p1a1G4jE0.net
>>411
心拍じゃなくて血圧?

414:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 632c-VJRI [203.180.199.188])
20/01/20 17:27:00 k82YUFYJ0.net
>>413
血圧って書いてあるだろ
よく読めよ

415:目のつけ所が名無しさん
20/01/20 19:50:33.03 p1a1G4jE0.net
>>414
そうか血圧かぁ
じゃあ分からないや…力になれなくてすまない

416:目のつけ所が名無しさん
20/01/20 20:16:40.89 h+EGpac80.net
最近のは血圧も測れるの?

417:目のつけ所が名無しさん
20/01/20 20:35:03.43 0LhPRiLx0.net
測れるのもあるみたいだが、fitbitで出来るのは初めて知った
いや、inspireにだけついてるのかも

418:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW bd82-8LOg [182.169.254.217])
20/01/20 20:43:31 cR1d9dqC0.net
inspire hrユーザですが、血圧は測定できません。

419:目のつけ所が名無しさん
20/01/20 21:44:54.60 uD1erS3rM.net
>>413
心拍だった

420:目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa13-IOa/ [111.107.177.128])
20/01/20 22:52:02 3DlCPmDka.net
>>414
こいつはなんなの?
頓珍漢なこと言ってる上に喧嘩腰

421:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e39d-ygZ9 [219.198.202.86])
20/01/20 23:00:31 RO6AJIky0.net
しかも本人じゃない、と

422:目のつけ所が名無しさん
20/01/20 23:30:05.80 0LhPRiLx0.net
>>411
fitbitアプリの今日のタブで、画面を押し下げると更新できると思いますが、それはどうなりますか

423:目のつけ所が名無しさん
20/01/20 23:32:15.36 JcDz5GkP0.net
Fitbitで血圧と体温測れたら便利なのにな

424:目のつけ所が名無しさん
20/01/20 23:34:54.10 pGC3W+hT0.net
オムロンが血圧測れるやつ出してたね、7万オーバーだけど。

425:目のつけ所が名無しさん
20/01/20 23:43:08.77 Z9W3MBxn0.net
Apple Watch3今日届いたけどガジェットの出来としては段違いだわ。
これで電池の持ちが改善されて睡眠計測がまともに出来るようになったらfitbitヤバいな。
gogleが何とかするかもしれないけど。

426:目のつけ所が名無しさん
20/01/20 23:52:00.42 YxsZHGHY0.net
Versaのベルトって何がいいんだろうか
あんま綺麗にラインナップが見られる通販サイトがなくて困っている

427:目のつけ所が名無しさん
20/01/21 00:08:46.71 2+G1Ga8U0.net
>>426
私の場合
アメリカのアマゾンで
fitbit bands versaで検索
良さそうなのを見つけて、日本のアマゾン、楽天、yahooで同一のを探してます
国内だとレビュー少ないか、称賛一色で参考にならないですからね

428:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e3d4-BhJz [123.216.123.148])
20/01/21 01:20:18 u4BXkig70.net
>>411
366だけどinspireHRだから直った時の事を書いておくね
1.腕時計のサイドボタンを押して時計を表示させる
2.下に5回スワイプするとエクササイズ→リラックス→タイマー→アラーム→設定の順に表示されるので設定をタップ
3.下に1回スワイプすると心拍数と表示されるのでタップしてオンオフ切り替え→サイドボタン押して決定、で直った。
まぁ原因が違ったらなんの役にも立たんけど参考にどうぞ

429:目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa13-IOa/ [111.107.177.128])
20/01/21 02:58:45 6q3W2Q9ta.net
>>425
機能高めてその分バッテリー消費してるんだから比較にならん
俺はバッテリー長持ちして心拍と睡眠、ワークアウト測れて通知してくれればいいから、fitbitやらHuaweiのほうがいい

430:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e3f0-XFr9 [59.171.163.230])
20/01/21 03:25:58 2+G1Ga8U0.net
スマホを代替するのがApple Watch
補完するのがfitbit

431:目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM4b-78+b [163.49.211.150])
20/01/21 05:04:10 gra1NEZlM.net
>>422
ありがとうございます
今現在のが出ます
これって手動でしたか
最初は常時現在の出てたような

432:目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM4b-78+b [163.49.211.150])
20/01/21 05:05:42 gra1NEZlM.net
>>428
ありがとう
あとでやってみます

433:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW eb49-pN6d [121.103.80.179])
20/01/21 09:43:46 enKyEpYk0.net
US版アプリなら推定酸素偏差グラフが見れるようになってるんだな

434:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a592-nNT5 [122.19.217.198])
20/01/21 13:32:05 B3G3YtBH0.net
>>372でcharge3のバイブが動作しなくなった件です。
バイブは結局ハード的に壊れているとの判断で代替品送ってもらえる事になりました。
それまでにやってみるよう言われたこと:
・電源ケーブル接続して振動するか?→NG
・再起動8秒押し/16秒押し→NG
・ユーザーデータ削除→NG

海外からの発送なので2〜3週間かかるそうで手元の故障品はこちらで処分してくれとの事。

お騒がせしてどうもすみませんでした。

435:目のつけ所が名無しさん
20/01/21 17:23:51.92 iqkksaicM.net
無料サポートと勘違いしてる輩が多い中ちゃんと感謝と報告して聖人君子かよ

436:目のつけ所が名無しさん
20/01/21 23:18:54.53 FX9Q0uJL0.net
> 無料サポートと勘違いしてる輩が多い中
こんな意地の悪い奴がいるスレじゃ報告する気なくなるのに偉いよな

437:目のつけ所が名無しさん
20/01/21 23:21:50.16 dfQzidlx0.net
>>436
ですよねー

438:目のつけ所が名無しさん
20/01/21 23:28:12.34 2+G1Ga8U0.net
推定酸素偏差はFDA認証取らずに使用可能になったらしい
となると日本の薬機法の規制受けずに使用可能になるか

439:目のつけ所が名無しさん
20/01/21 23:31:18.87 H3wiAASea.net
全面的に使えてるわけではない、よな?
まあ俺のcharge3だけ壊れてるのかもしれんが

440:目のつけ所が名無しさん
20/01/22 00:57:50.99 ggWoOeeCa.net
oura ring発注した、Fitbitと併用してみる。同じような値になるか楽しみ

441:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb49-er59 [121.103.80.179])
20/01/22 06:14:32 KPrez5Je0.net
睡眠時無呼吸かどうか判定せず睡眠中の血中酸素濃度の全体像を示すだけに留めているので認可なしでも大丈夫なんだと

442:目のつけ所が名無しさん
20/01/22 06:51:26.25 If5I30UA0.net
>>440
自分はoura ringとcharge3併用してるけど、睡眠に関してはoura ringの方が厳しめに判定してる印象

443:目のつけ所が名無しさん
20/01/22 11:10:26.17 52iA3fkrd.net
>>442
ありがとう!Fitbitは手持ちのHuaweiより厳しいのに更に厳しいのか
oura ringには安静時心拍数ってあります? 
Fitbitのは乱高下せず、体調悪いときは高めにじわじわ上がって一番参考になる値なのですが
oura ringも安静時心拍数がしっかりとれればいいなと思ってます

444:目のつけ所が名無しさん
20/01/22 11:23:04.20 O531UCG5a.net
バンドが切れてしまったので新しいのを買おうと思ってるんだけどおまいらおすすめ教えてください

445:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 9dfb-S7q7 [210.154.185.91])
20/01/22 12:09:10 dSoqqha80.net
>>443
ouraにも安静時心拍数あります。でもFitbitと違って睡眠中にしか測ってくれないので、Fitbitより低めに出る傾向です

446:目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMa3-/KBK [153.235.222.234])
20/01/22 12:16:38 59RriXptM.net
>>444
どれのだよ

447:目のつけ所が名無しさん
20/01/22 12:27:39.57 52iA3fkrd.net
>>445
ありがとう、時計とFitbit両手着けが嫌なので買ってみたけど、一日から算出してくれないのね
すれ違いで申し訳ないがFitbitとの比較ということで教えてください
ガーミンとかHuaweiは安静時心拍数が日によってプラスマイナス5とか10動きますがoura ringはどうですか?
Fitbitみたいに徐々に変わるタイプですか?それても日々大きく変わります?

448:目のつけ所が名無しさん
20/01/22 12:34:41.10 gczt8kAG0.net
Oura 興味あるけどお高いのよね

449:目のつけ所が名無しさん
20/01/22 12:34:59.95 9BJV7xVDa.net
>>446
すみませんcharge3です

450:目のつけ所が名無しさん
20/01/22 12:40:56.26 snLyYwaCM.net
>>449
このシリーズが蒸れなくてすこ
URLリンク(i.imgur.com)

451:目のつけ所が名無しさん
20/01/22 13:06:37.50 dSoqqha80.net
>>447
日々の変動は大きくないですね。Fitbitと同様に考えてもらって大丈夫だと思います。
一応スクショ貼っときますね。参考になればと。
URLリンク(i.imgur.com)

452:目のつけ所が名無しさん
20/01/22 13:13:27.41 gczt8kAG0.net
>>449
ベルクロ一択

453:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 23f0-zXgt [59.171.163.230])
20/01/22 13:46:22 +LUrhXiP0.net
>>449
シリコンで一度切れたんだから、次はナイロンとかにした方がいいんじゃね

454:目のつけ所が名無しさん
20/01/22 19:19:16.65 y3pjCWfmM.net
紐で結んどけや

455:目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa13-AJyM [111.107.172.176])
20/01/22 21:03:26 6mSWdj30a.net
>>451
ありがとう、本当に感謝
届いたらしばらくFitbitと併用してみて、信用できそうならFitbit卒業かな
通知とその時の心拍は見たいからwenaつけるけど。
本当はringの一面が液晶で、その時の心拍や通知も見れればそれだけで済むのに

456:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 23f0-zXgt [59.171.163.230])
20/01/22 21:17:54 +LUrhXiP0.net
>>451
表示されてる47bpmって正確ですか?
ちょっと見た事がないくらい低い値ですけど

457:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW a5e3-OYn2 [124.215.137.210])
20/01/22 21:26:29 YKpNwJuO0.net
versa2ポチったんだけど画面保護は何がオススメ?
TPUカバーを考えてるんだけど充電時に取り外すのって煩わしいかな?

458:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 23f0-zXgt [59.171.163.230])
20/01/22 21:34:52 +LUrhXiP0.net
フィルムに関しては、なんか期待外れだったな
湾曲してる部位まで保護されないので割れにくくはならんだろうし
なんかフィルムの境目に突っかかりを感じて剥がしてしまった
ゴリラガラス3だし、保護はなくて十分じゃね

459:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW a5e3-OYn2 [124.215.137.210])
20/01/22 21:58:32 YKpNwJuO0.net
>>457
フィルムタイプは気泡入れずに上手く貼る自信がない…

フルカバータイプ使ってる人はいないかな

460:目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa29-4UWJ [106.154.137.207])
20/01/22 22:10:06 EjVoNcFBa.net
>>456
fitbitのサイトによれば

A normal resting heart rate for the average adult is 60 to 100 beats per minute (bpm) or 40 to 60 bpm for highly conditioned athletes.

461:目のつけ所が名無しさん
20/01/22 23:24:29.15 4xNtEVFjM.net
>>456
>>451 とは別人ですが、自分も平均より少し低い値が測定されているので正確に測れていると思いますよ
URLリンク(i.imgur.com)

462:目のつけ所が名無しさん
20/01/22 23:50:08.38 5ReYF/fB0.net
>>459
Amazonで水貼りのフィルム買ったけど綺麗に貼れた
角も保護されてて良い感じ
TPUケースも持ってるけど、充電時は外さなくちゃいけないのは勿論だが
何よりタッチの反応悪すぎで操作性は最悪だわ
仕事中は殆ど弄らないしガツガツぶつけそうなので付けてるけど、休みの日やジム行くときは外してる

463:目のつけ所が名無しさん
20/01/23 00:17:23.13 pIJFfz8Qa.net
>>461
運動してるか、してた?
最近ストレスで67くらいが平均だわ、一、二年前は62とかだったのに

464:目のつけ所が名無しさん
20/01/23 00:17:27.48 v2tvbjSV0.net
>>462
ありがとう。水貼りのやつポチった
6枚入りだからなんとかなりそう

465:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5596-J5k8 [14.8.101.129 [上級国民]])
20/01/23 08:06:01 ievcNm4e0.net
AltaHRはもう棄民なのか?

466:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a32c-vwF5 [203.180.199.188])
20/01/23 08:20:11 2GRkg4qw0.net
AltaHR?
昼間外で表示見えないようなやつはいらん

467:目のつけ所が名無しさん
20/01/23 08:43:02.12 JkXzneFaM.net
>>463
週に何回かスポーツジムに通う程度の運動です。
これが心拍数が低くなっている要因か分からないのですが…。

468:目のつけ所が名無しさん
20/01/23 09:27:52.43 apPqHsd0p.net
スポーツ選手以外で安静脈が50以下なら普通に頻脈,心臓疾患の疑い

469:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb33-V1Ep [121.118.241.187])
20/01/23 09:41:38 CjXr2v3U0.net
なんで以下で頻脈なの?
以上じゃなくて?

470:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a32c-vwF5 [203.180.199.188])
20/01/23 09:44:56 2GRkg4qw0.net
頻脈ではなくて徐脈ね!

471:目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Sp41-vwF5 [126.233.33.40])
20/01/23 09:53:42 apPqHsd0p.net
あゝ失礼、徐脈な

472:目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMf1-kxbL [150.66.65.34])
20/01/23 10:03:10 r7PCTn+qM.net
10/18に禁煙したら一週間で70→60になってビビったでござる。
URLリンク(i.imgur.com)
今もずっと60ぐらい。

473:目のつけ所が名無しさん
20/01/23 10:56:16.17 iukvDChpM.net
>>468
俺様若くないけど53だわ
心臓がぶっとくて筋肉質だから
全然問題ないと医者に言われた
ガキの頃から毎朝全力疾走登校してたせいと思うわ
短距離長距離ぶっちぎりで学年一だった
頭はそうではないけどな

474:目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa13-APVk [111.239.162.34])
20/01/23 12:33:40 iv4LOgria.net
安静時じゃなくて睡眠時心拍なら50切ってても全く問題ない
というかそっちの方が多数派

475:目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM6b-5l73 [163.49.202.93])
20/01/23 13:05:30 +Se+Rn50M.net
僕健康診断で洞性徐脈てゆあれたー
安静時心拍数52〜55ぐらい

476:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6541-oRbG [220.215.254.202])
20/01/24 00:17:02 NQivLFN00.net
URLリンク(twitter.com)
しばらく前に睡眠サマリーの画面で見慣れないグラフが表示されるようになったけど、最近表示されなくなったんだよね
あのグラフが睡眠中の血中酸素濃度のグラフだったんだ
システムの言語設定を英語にするとまたグラフが表示されるようになるなー
URLリンク(www.gizmodo.jp)
#Fitbit
(deleted an unsolicited ad)

477:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6541-oRbG [220.215.254.202])
20/01/24 00:19:02 NQivLFN00.net
Fitbitの最近の機種を使ってないんだけど
Fitbitに言語設定があるの?
母艦スマホの言語設定を切り替えるということ?

で、そうすれば酸素飽和度グラフ見られるの?

478:目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Sp41-9VUD [126.35.87.253])
20/01/24 00:40:04 UhSVLqmQp.net
自分はiPhoneを普通に日本語設定で使ってるけど、推定酸素換気量はちゃんと表示されてるよ
これは昨夜の睡眠データ

URLリンク(i.imgur.com)

479:目のつけ所が名無しさん
20/01/24 01:44:57.36 GqPtNt7h0.net
>>478
早寝早起きだな

480:目のつけ所が名無しさん
20/01/24 01:57:42.67 2eqgK6FO0.net
>>477
センサーがついてるのは
charge3、versa、versa lite、versa2
この中に有れば可能性はある
今テスト中らしく、アメリカ外は無作為抽出したユーザーしか使えない状態らしい

481:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 23f0-zXgt [59.171.163.230])
20/01/24 01:59:47 2eqgK6FO0.net
悪いlonicにもついてるみたい

482:目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr41-SCjU [126.34.117.76])
20/01/24 05:21:34 x9dxo0WMr.net
versaでスマフォ側の音楽アプリをコントロール出来るversa用アプリってあんの?

483:目のつけ所が名無しさん
20/01/24 09:09:07.11 PzfKEC8ga.net
>>482
普通にデフォで入ってるぞ ただ使い物にはならないがな

484:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 23f0-zXgt [59.171.163.230])
20/01/24 09:36:22 2eqgK6FO0.net
いわゆるコントローラーならあったな
再生停止送り音量見たいな
検索とかプレイリストの入れ替えみたいな高度なやつはApple
musicに関してはなかったと思う

485:目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMe9-tMZ2 [202.214.230.45])
20/01/24 10:01:25 Pg0VnUISM.net
>>478,480,481
ありがとう!
まだみんなが使えるわけじゃないのね

486:目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr41-SCjU [126.34.121.38])
20/01/24 12:59:03 O52vb5m9r.net
>>484
>>483
なんだこれ、ペア林しろとか出てくるんだが、どうすりゃいいの?

487:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 23f0-zXgt [59.171.163.230])
20/01/24 15:41:13 2eqgK6FO0.net
別のやつかもしれんな
私がコントローラーって言ったやつはホームで下にスワイプすると出てくる音符のやつのことで他は知らん

488:目のつけ所が名無しさん
20/01/24 15:47:07.07 fOiyeN590.net
使い物にならないよ
いつの間にか接続切れてて
その度に再設定しなきゃならん

489:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9df7-9rwV [210.146.223.10])
20/01/25 00:06:32 XY2j0lbV0.net
な、age厨だろ

490:目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr41-+CJw [126.34.60.245])
20/01/25 09:05:12 SSroUswxr.net
>>482
泥の場合は別途ペアリングしなきゃいけない上に接続の安定性が非常に悪く使い物にならないまま放置されてる
iOSだと二重ペアリングの必要ない上に泥よりは安定してる(切れないとは言わないが)から
まだかろうじて使える程度

491:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8d31-klkx [218.185.132.175])
20/01/25 09:49:03 +c/3UIQY0.net
Androidで何度プルダウンしても
デバイスが見つかりません
になる
通知は来るから良いけどさ

492:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4b1d-5l73 [153.137.255.58])
20/01/25 10:10:58 QpwyH0Up0.net
>>491どっちか再起動

493:目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr41-/2Qn [126.179.243.241])
20/01/25 10:20:24 DGlYUo2Nr.net
アプデ来て通知戻ってきた

494:目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr41-/2Qn [126.179.243.241])
20/01/25 11:16:16 DGlYUo2Nr.net
しかし繰り返しアプリが止まる
だめだった

495:目のつけ所が名無しさん
20/01/25 13:13:50.52 8gj9Dbf90.net
pebble timeからversa2への乗り換えを検討してます
両方を使用された方のご意見をお聞かせください
よろしくお願いします

496:目のつけ所が名無しさん
20/01/25 20:46:02.25 RDnwAd2G0.net
初めて睡眠スコア90超えた!

497:目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa31-xsBr [182.250.241.75])
20/01/25 21:28:13 buhTb4mRa.net
推定酸素換気量出なくなったな。

498:目のつけ所が名無しさん
20/01/25 21:54:10.57 mlAf2onV0.net
いつも60〜70なんだよね

499:目のつけ所が名無しさん
20/01/25 22:38:35.49 ltEpFAWl0.net
いつも睡眠サイクルだけで睡眠ステージが出ない。
よく期外収縮で心電図ひっかかるんだけど、それで心拍数とれないのかな

500:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 23f0-zXgt [59.171.163.230])
20/01/26 09:06:32 5GvXRqVi0.net
3時間睡眠で60くらいになる
相当甘い点数づけだなこれ

501:目のつけ所が名無しさん
20/01/26 10:32:51.25 6187PobKd.net
長く眠れば高いスコア出る訳でも無いけどね

502:目のつけ所が名無しさん
20/01/26 10:38:10.21 MTzfetKa0.net
おれの最低スコアだと42だな
3時間28分の昼寝で睡眠時間2時間25分
各ステージが以下とほぼ1/3が目覚めた状態で残りが浅い睡眠
目覚めた状態 1時間3分
レム睡眠 0分
浅い睡眠 2時間19分
深い睡眠 6分

URLリンク(help.fitbit.com)
上記によると深い睡眠とレム睡眠時間や睡眠時心拍と寝返りも見ていて
アプリによると継続時間 50%, 品質 25%, 復元 25%というから
これ以下のスコアとなると目覚めた状態もっと増えたり睡眠時心拍高かったりとなかなか難しそう

503:目のつけ所が名無しさん
20/01/26 10:48:02.63 5GvXRqVi0.net
40があった
睡眠時間3時間6分で
目覚めた状態が48m、レム33m、浅い2h23m、深い10m
ぱっと見上のよりいい気がするが、低くなってるのは謎のアルゴリズムがあるからなのか

504:目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMa3-/LF2 [153.155.230.110])
20/01/26 11:41:30 83VKbw6PM.net
>>495
未だPT使ってたとなると今更乗り換えても不満しかないと思うけどな

Versa2の常時表示にはあまり期待しないこと
どうせFitbitもPebbleに比べるとアプリはそんなにないのでAmazfit bipも選択肢に入るのでは

ヘルストラッカーとしてはFitbitの圧勝
運動とか睡眠とかね

Pebbleをどんな使い方をしていたかによるよ
通知だけならどの会社の機種でも良い

505:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ad3f-kxbL [202.213.128.78])
20/01/26 11:48:35 v52Pi6Hz0.net
睡眠スコアの最低48で最高89だわ。
普通に寝てれば70〜80ぐらいのイメージ。

506:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 9d9f-9eVg [210.143.56.33])
20/01/26 11:59:50 MTzfetKa0.net
>>503
睡眠時心拍の差とかかもよ

ちなみに睡眠スコア42の日の安静時心拍が55

507:目のつけ所が名無しさん (アメ MM89-vhPX [218.225.233.86])
20/01/26 15:44:52 SH7CV/KGM.net
3時間でも深い睡眠が1h取れてれば割と十分だよな

508:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ad3f-kxbL [202.213.128.78])
20/01/26 17:07:17 v52Pi6Hz0.net
昼寝もちゃんと検出するのが凄いよね
URLリンク(i.imgur.com)

509:目のつけ所が名無しさん
20/01/26 17:52:47.64 R8YHEU4s0.net
Inspire HRだけど、映画館で2時間映画観ても睡眠、
歯科医で1時間診察されても睡眠と判定される。
睡眠の深さはともかく、寝てるか寝てないかくらい、ちゃんと判定してくれよ、と思う。
上位機種ではこんな事ないの?

510:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 23f0-zXgt [59.171.163.230])
20/01/26 18:04:45 5GvXRqVi0.net
加速度センサーと心拍差を複合して睡眠を割り出してるんだと思うが、
映画や歯医者で心拍数が上昇しないなんて事あるのか

511:目のつけ所が名無しさん
20/01/26 18:31:35.59 Y3CHQkDxa.net
>>509
Huaweiwatchも同じ
俺はversaを普段足首に着けてるから、靴下とズボンに隠れてより暗くなるから昼寝検知されやすい
打ち合わせとかしてじっとしてる時とかも昼寝にされる
Fitbitがいいところは昼寝じゃなかったら削除できるところ、Huaweiは削除もできない

512:目のつけ所が名無しさん
20/01/26 18:34:58.81 5GvXRqVi0.net
高感度設定があるんだから、低感度設定もあるといいのにな

513:目のつけ所が名無しさん
20/01/26 18:49:04.55 b4MVbjWW0.net
一度だけ飛行機で寝てるの拾われた事があるな
それはもう快適なフライトだったんだろう

514:目のつけ所が名無しさん
20/01/26 20:09:03.26 QN/GiHF3d.net
>>504
ご意見ありがとうございます
pebble timeはそんなに凝った使い方をしていなくて、メールやLINE、予定の通知、睡眠管理と歩数計、それとアラームです
特にアラームの長さやスヌーズ間隔の調整ができるかどうかが気になってます
この前買った5000円程のスマートウォッチはアラームは3回鳴るだけでスヌーズも無しだったので…

515:目のつけ所が名無しさん
20/01/26 20:37:30.42 fxBrwT6q0.net
>>512
Charge3は好高感度設定にしたら睡眠記録できなくなる
しかしCharge3本体の睡眠記録が表示する報告が過去ログにあったけど
何が違うんだろう

516:目のつけ所が名無しさん
20/01/26 22:38:40.99 WJm/ii04D.net
charge2のバッテリーがそろそろ限界
4出ないかな?

517:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 23f0-zXgt [59.171.163.230])
20/01/27 05:39:50 ZPS56gSr0.net
>>514
ちょっといじった限りですが、アラームの長さやスヌーズ間隔を設定する項目は見つけられませんでした
ただ買ってそれほど使ってないので、もしかしたらそういう設定もあるのかもしれません

アラームを設定して、ある時間なったらスヌーズに移行するといったものを想定されてるかと思いますが
fitbitにそういった機能はなく、おそらく止めるまで鳴り続けるようになっていると思います
スヌーズの機能はありますが、これは二度寝用のようなもので、zzzをタップするか、物理ボタンを一度だけ押すと9分後にまた鳴ると言った具合です

518:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW c5c3-srSi [118.241.101.26])
20/01/27 07:46:12 WIWY/p5u0.net
リンク切れで通知されないことも結構ある。
ちょくちょく外す天気予報みたいなしょっぱさ。

519:目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMab-/LF2 [219.165.54.171])
20/01/27 09:12:33 1lW9bq4AM.net
>>514
アラーム機能はアプリとして提供されておりFitbit謹製以外にも少しだけあるにはある
でもそもそもアラーム目的なのなら別の会社のスマートウォッチをおすすめするよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1594日前に更新/138 KB
担当:undef