Fitbit 18 ..
[2ch|▼Menu]
151:目のつけ所が名無しさん (スププ Sdaf-owWf [49.98.87.208])
19/12/27 21:10:19 O1jD/SW3d.net
>>149
何か勘違いしてない?これ以上どう公開するんだよ

152:目のつけ所が名無しさん
19/12/28 00:29:48.84 NcaymdEn0.net
どのくらいの期間で全員に配布されるとか、そういう目安はあっていいかも
ところで、アップデートはスマホアプリで、今日のタブで引き下げて同期しまくってたら来たが
なんかこっちから要求しないとアップデートは来ないんじゃないか

153:目のつけ所が名無しさん
19/12/28 00:42:19.53 6oQr6qoS0.net
>>151
勘違いはお前だろwww

154:目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa57-5LRF [106.180.7.91])
19/12/28 07:36:08 qfoCLh9xa.net
やっとフルタイムで推定酸素なんちゃらグラフが表示された
黄色の時間が結構ある
これはいびき対策しろってことか

155:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5fef-V1sy [131.129.78.42])
19/12/28 07:52:14 DLJiZ1KG0.net
オレのところにはまだ来ねぇ〜

156:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 43e3-TT5w [118.158.63.204])
19/12/28 11:08:28 nMW0Tb2G0.net
なんか慌てて衝動買いしなくてよかったなぁ。
いまいち不具合多いみたい?

157:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7ff0-HCDf [59.171.163.230])
19/12/28 11:15:22 NcaymdEn0.net
不具合って言うか、正常には動くが、そこまでたどり着くために何をすべきかのリソースが足らんね

158:目のつけ所が名無しさん
19/12/28 20:54:19.89 2FCJOPasM.net
versa最新版にすると
シャットダウンするとおかしくなるよー
・立ち上がらなくなる(リセットで回復)
・酷くバッテリーが消費される(謎)

159:目のつけ所が名無しさん
19/12/28 20:54:23.77 BtFzYMpN0.net
Versa2かなりいいな。
気に入った!

160:目のつけ所が名無しさん
19/12/28 21:25:05.33 S9tEsmrZa.net
>>154 無呼吸の可能性。。。

161:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1732-11Jp [153.204.9.55])
19/12/28 23:01:52 qNt2ZWjP0.net
>>154
睡眠科へどうぞ

162:目のつけ所が名無しさん
19/12/29 09:27:39.13 UMFRB6HN0.net
liteだが、気に入ってる
久しぶりに歩こうと言う気にさせてくれた

163:目のつけ所が名無しさん
19/12/29 10:06:34.53 kzXB1wxxH.net
購入検討してるんですが、GPSないのは気にならない?
ウォーキング、サイクリングレベルなんだけど。

164:目のつけ所が名無しさん
19/12/29 11:51:26.18 UMFRB6HN0.net
スマホからGPSデータを取れるので困らない、と思うが
ウォッチ側についてるとなんかいい事あるかも知れないので、GPS付きの持ってる人に聞くといいかと

165:目のつけ所が名無しさん
19/12/29 11:52:46.56 4tQoCfM10.net
結局ガーミンとかスントのGPS付きにしても、それほど正確じゃなくスマホのGPSが優秀
ただ精度だけじゃなくて高度計の補正にも使われるから単独で使う場合は有利

166:目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa67-0TIB [182.250.241.6])
19/12/29 12:15:24 96qJjVB3aNIKU.net
>>164 携帯を持たずに走りに行ける。
望み劇薄だがfitbit payにそこら中対応してくれないかな。

167:目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa57-5LRF [106.180.7.205])
19/12/29 12:17:10 Uecu/xzAaNIKU.net
つうかスマホ持ってるならスマホのアプリで良いんだよな
心拍数とか以外は

168:目のつけ所が名無しさん (ニククエ MMdf-WgZq [49.239.68.156])
19/12/29 12:34:41 f3t4gD7tMNIKU.net
みなさま、アドバイスありがとうございます。
GPS付いてない以外はversa2は言うことないんですよね。
もう少し検討してみます!

169:目のつけ所が名無しさん (ニククエ 4774-RbSw [153.232.145.118])
19/12/29 12:38:15 daGa1r490NIKU.net
Fitbit Payが日本デビューする前にGoogle Payになるだろ
そっちの方が交通系もあるしどこでも使えるよね

170:目のつけ所が名無しさん (ニククエWW af33-CUjL [121.119.3.41])
19/12/29 12:50:22 ZPTGM7Fz0NIKU.net
GooglePayになったら
Suicaもいけるし
かなり使い勝手よくなるね

無駄に改札とかで反応するのやめて欲しい

171:目のつけ所が名無しさん
19/12/29 12:56:37.47 Uecu/xzAaNIKU.net
visaタッチ決済はできてもおサイフ系(Felica)は無理っしょ

172:目のつけ所が名無しさん
19/12/29 16:17:11.07 daGa1r490NIKU.net
そらFitbit PayのままだったらFeliCa載らないかもしれないけど
Google PayになればFeliCa載せるでしょ

173:目のつけ所が名無しさん
19/12/29 16:38:11.90 WSGynd8JMNIKU.net
Fitbitが作るWearOSのスマートウォッチにな

174:目のつけ所が名無しさん
19/12/29 16:57:22.48 OM7NyLxh0NIKU.net
新作なんて出ないと思う いま出てるやつで最後だよ

175:目のつけ所が名無しさん
19/12/29 17:49:17.43 nO7uH2M1dNIKU.net
Pixel Watchの敵をわざわざ出さないでしょ

176:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7ff0-HCDf [59.171.163.230])
19/12/30 00:42:10 Xrufd7as0.net
というか、fitbit設計制作のpixel watchが出るでしょう
HTCみたいにね

177:目のつけ所が名無しさん
19/12/30 01:27:48.42 U0HU2lDs0.net
な、age厨だろ

178:目のつけ所が名無しさん
19/12/30 01:57:38.47 xWxxfYUB0.net
アゲチュウ
キミにきめた!

179:目のつけ所が名無しさん
19/12/30 08:07:11.09 k/1PdfRT0.net
>>159
マジで?自分は逆にガッカリだわ

180:目のつけ所が名無しさん
19/12/30 10:09:39.01 iUzayxUh0.net
>>169
右手に時計するのか?
モバイルSuicaでいい。

181:目のつけ所が名無しさん
19/12/30 10:38:57.72 Xrufd7as0.net
例外的に自販機で使えるなら欲しいと思う
改札は無理だな、左手というより、外側につけるが故に捻りながらタッチするのが
相当無理がある
これはfitbitに限らんけど

182:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4774-RbSw [153.232.145.118])
19/12/30 12:17:00 +QgDsqUb0.net
JR東日本が「QR自動改札機」、2020年春開業の高輪ゲートウェイ駅で実験
URLリンク(japanese.engadget.com)

右手なら捻りを少なく出来る 左手は…?

183:目のつけ所が名無しさん
19/12/30 13:23:48.15 Xrufd7as0.net
qrコード決済はモバイル通信使わんと無理ぽいが
スマホがlte使って、Bluetooth使ってウォッチと通信して決済なんて出来るのか
無理ならfitbitオワやん

184:目のつけ所が名無しさん
19/12/30 13:29:32.14 2FoLL0PlF.net
>>182
改札をQRにするメリットってなんなんだろ?
ICの方が速くて確実だと思うんだけどなぁ

185:目のつけ所が名無しさん
19/12/30 15:18:45.19 xG47xpRJa.net
>>184
qlrも使えるようになりますっていうだけで、おきかえようとはしてないぞ

186:目のつけ所が名無しさん
19/12/30 17:21:24.83 cExQglj/0.net
>>184
きっぷもQRの紙にすれば改札のハードウェアコストもメンテナンスコストも下がる

187:目のつけ所が名無しさん
19/12/30 17:59:37.13 v24CzdY4M.net
>>179
どの辺がガッカリポイント?

188:目のつけ所が名無しさん
19/12/31 00:29:24.65 6aVo2A0dM.net
>>184
QRコードは切符の置き換えがメイン

189:目のつけ所が名無しさん
19/12/31 00:53:02.97 5T9UmQt30.net
これまでの睡眠ログや心拍数などから、一番起きやすいときを
見計らって振動してくれる機能ってありますか?

190:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7ff0-HCDf [59.171.163.230])
19/12/31 05:05:32 t+YWohKO0.net
スマートウェイクといって、設定した時間から30分前までに、起きているか浅い睡眠時の場合
振動するアラームならある
ログ等は利用していない気がする

191:目のつけ所が名無しさん
19/12/31 09:28:25.62 4jdMnIbzM.net
>>187
画面常時オフからの、画面を表示させるのに、大げさに腕を傾けないと表示されない
タップしても画面表示されないときがかなり多い
心拍数カウント数が結構適当な値

192:目のつけ所が名無しさん
19/12/31 10:27:00.35 sGcyhLO50.net
>>191
心拍数は確かにズレてる
polarの胸バンドタイプとwahooの腕タイプで比較したらversa2が一番不正確かつ追従が遅かった
でも、日常的に着けてログ取るのには充分かなとも思った

193:目のつけ所が名無しさん
19/12/31 12:38:23.76 AJfC7vkir.net
>>191
タップで表示するときは画面表面をタップするよりは側面から本体を水平に揺らす方向にタップした方が反応しやすい
切るときは手で覆うとオフにできるからそれでやればボタン押さなくても済む
なので自動点灯はオフにした

194:目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa5f-+Jhs [182.251.67.72])
19/12/31 15:04:21 rmHio3eYa.net
>>192
そう、自分もpolarの胸バンドをイメージしてた。これはライフログ取るくらいの感じですよね
そもそもの自分の勘違いからきたガッカリ感ですね。
>>193
ありがとうございます!

195:目のつけ所が名無しさん (バッミングク MM7f-u7Zf [123.222.70.244])
19/12/31 16:13:54 KP7b/PxCM.net
初代Versa今更入手したわ
動作が微妙にモッサリしてる以外は良いな

196:目のつけ所が名無しさん
19/12/31 18:09:48.33 t+YWohKO0.net
今更だが、カロリー計算用のリストがすごいな
カップそばで東西別に用意したあるのに感動した

197:目のつけ所が名無しさん
19/12/31 19:08:13.62 WJBEyhmV0.net
な、age厨だろ

198:目のつけ所が名無しさん
19/12/31 21:08:39.07 SBvw+0090.net
venuとversaどっちにするか悩むわ

199:目のつけ所が名無しさん
20/01/02 00:48:12.00 sCBrxLn90.net
Charge2, 映画館で映画を観ていると睡眠状態判定されてしまう
Versa だともっと賢いのかな

200:目のつけ所が名無しさん
20/01/02 04:44:01.32 198+CcSK0.net
versaでも暗くして寝ながらスマホで動画見てても睡眠判定される事はある

201:目のつけ所が名無しさん (HappyNewYear! Sacf-Z9kP [182.251.30.30])
20/01/02 15:00:05 OoY6zKm5aNEWYEAR.net
アップデートでVersa2睡眠判定厳しくなったような気がするけどおれだけかな
1時間ほど昼寝しても記録されないことが増えたような

202:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 0f32-aY2i [153.204.9.55])
20/01/02 17:36:03 JyAVubNP0.net
charge3も横になってスマホいじってると睡眠判定されるわ

203:目のつけ所が名無しさん
20/01/02 18:37:38.06 TvIgwGZW0.net
酸素飽和度って本体のアップデートで来るの?俺のところには来てない

204:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1fb7-Blr6 [211.120.75.71])
20/01/02 21:12:38 ng3O9i4R0.net
同じく来てないなあ
デバイスは無印Versa

205:目のつけ所が名無しさん
20/01/03 08:42:38.78 nnJ0JB8r0.net
この前勤務中に睡眠になってて笑った
もちろん居眠りとかしてないぞ

206:目のつけ所が名無しさん
20/01/03 13:47:16.55 Iz7z6f4z0.net
酸素飽和度はバージョンの違いじゃないっぽいんだよな
個体番号か何かでランダムにテストしてるって感じがする

207:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 0f33-t8a4 [121.119.3.41])
20/01/03 17:57:49 uHdbsu5x0.net
気になる人はバージョンいくつか書けばいいんじゃ?

208:目のつけ所が名無しさん (スププ Sdbf-d2gF [49.98.90.28])
20/01/03 20:51:06 ZnV/9/S7d.net
個体番号か何かでランダムにアップデートが降ってくるのでは
このスレみてるとVersa2とCharge3優先でVersaやIonicは後回しにされている印象

209:目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-h51Y [126.152.222.146])
20/01/03 22:20:39 Goq4YqAqp.net
俺Ionicだけど推定酸素換気量表示されるよ

210:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b07-0tYc [118.106.148.214])
20/01/03 22:41:51 6VfjNspg0.net
ガーミンのSpO2みたいに、
アメリカ版を購入しないと機能停止されてる
ってことはないよね?

211:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fb96-pIXJ [106.73.68.1])
20/01/03 23:19:12 BfL/ZDjH0.net
Andoroidアプリでもwindowsのブラウザからもfitbitにアクセスできない・・・
なんでぇ?(´・ω・`)

212:目のつけ所が名無しさん
20/01/03 23:58:35.36 2Pb6jLie0.net
帰省時の飛行機で睡眠判定された
天気良かったんだなー

213:目のつけ所が名無しさん
20/01/04 02:00:17.70 xK+FQLj30.net
versa2 10月に買ってから6キロもやせた
モチベーション維持に役立ってて、まじありがたい
ただ、急にタッチスクリーン効かなくなって、サポートに連絡して交換した

214:目のつけ所が名無しさん
20/01/04 12:15:38.22 7pgY39Ph0.net
ところでアドベンチャーってヨセミテ以外に種類ある?
nyマラソンがあるらしいが、こういうのはクリアしたらアンロックされるとかか?

215:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7b90-FP2q [202.71.61.178])
20/01/04 16:37:26 stJUdBJE0.net
ガーミンのフォアアスリート45を貰ったのでチャージ3と色々比較してみたけど、
フォアアスリート45は本気で何かを目指してる人用って感じで
チャージ3の方はライフログをメインに取りたい人用って気がした。

睡眠判定はチャージ3がいい
フォアアスリート45は映画見てたら睡眠判定してた。
vo2maxはフォアアスリート45の方が正確な気がする。
チャージ3だとめちゃくちゃアスリート判定されてて不思議だったけど、
フォアアスリート45は普通の人判定だった。
安静時心拍数はチャージ3の方が正確な気がする
ランニングの距離もスマホのGPSに依存してるチャージ3の方が正確かな。

ランニングのピッチや細かいデータが見れるガーミンは目標ある人には便利。
ペースアラートや心拍アラートとか、トレーニングに必要なものはフォアアスリート45が勝ちだけど、アラート設定すると走っててピーピー言うのが強制されてる気分になる(笑)

あとガーミンはウォッチフェイスが豊富で楽しい

でも自分にはチャージ3で充分だなぁと思った
ガーミンは目標ある意識高い人いたらあげようと思う。

216:目のつけ所が名無しさん
20/01/04 19:43:11.11 y++wG4qY0.net
ガーミンもライフログ方面の機種あるから

217:目のつけ所が名無しさん
20/01/04 21:21:53.97 QxpL3Fuca.net
ライフログって言っても精度は同じ
安静時心拍数、睡眠の記録はFitbitが上
ボディバッテリは面白いがな

218:目のつけ所が名無しさん
20/01/04 22:51:13.94 oZ60QtDdd.net
既出かもしれないけど、心拍数測定、運動していて汗かいてくると平常心拍数付近になってしまうんですけど、これって避けられないのでしょうか?

219:目のつけ所が名無しさん
20/01/04 23:19:56.66 kquj8I03p.net
運動時は強めに締めるようにするくらいしかないかな
ガーミンやエプソンでも汗や寒い時は腕が冷える影響とかでエラーが出ることはあるからな
手首式はそういうエラーは避けられない

220:目のつけ所が名無しさん
20/01/04 23:23:13.76 oZ60QtDdd.net
なるほとありがとう。明日からは運動時きつめにするようにします
今はカロリーデータを手修正してるんだけど、折角細かく出るんで、アプリ機能で記録したい

221:目のつけ所が名無しさん
20/01/05 13:02:16.49 smbsYXkD0.net
足首に巻くと心拍数が200超えたりするんだけどどういう原理なんだろこれ

222:目のつけ所が名無しさん
20/01/05 13:44:31.11 XwFwX6zN0.net
脚部は筋収縮も血液のポンプに使ってるので、
この分を拾ったんじゃないか?

223:目のつけ所が名無しさん
20/01/05 14:00:51.50 QTX7MeHaM.net
空き缶に巻いても計測するよ
空き缶も生きているんだね(白目

224:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 9fe3-892V [59.136.73.160])
20/01/05 14:45:28 b/gDti2r0.net
初スマートウォッチ購入検討してます。
versa2は基本常時身につけることが推奨でしょうか?
スポーツやウォーキングするときのみ着けようかと思ってるのですが。

225:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0fe3-JFjG [121.111.173.178])
20/01/05 15:11:14 h67WgwNZ0.net
まずはつけたいときだけつけることから始めりゃいいよ
常時つけることを意識しすぎたり、通知とかでやらされてる感が出てきたりして、
逆につけるのが嫌になったら本末転倒だしな

226:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ff0-bzEW [59.171.163.230])
20/01/05 18:38:41 XwFwX6zN0.net
最初めんどくさくても、睡眠や心拍数のトラッキングの面白さに気づくはず

227:目のつけ所が名無しさん
20/01/06 03:48:32.94 8LL2f4c30.net
気づけば充電する時以外はずーっと腕についてるな。

228:目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM7f-+7gF [163.49.209.116])
20/01/06 19:51:42 HUNHRB1QM.net
versa2のクイック返信と音声返信がWechatでは選択肢に出て来ないけど、皆さん同じですか?

229:目のつけ所が名無しさん
20/01/07 05:57:57.97 ZAhgzuD1M.net
ライバルのWithingsがSpO2搭載のスマッチを出してきたんだが?しかも心電図測定機能までついてるという
FitbitのSpO2が表明したのはいつだっけ?
まだ正式に有効にならないの?
いつまで待たせんだよ、早くしろ
あとPayも早くしろよな、Garminはとっくにやってるぞ
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

230:目のつけ所が名無しさん
20/01/07 07:14:14.37 S9+L5TWC0.net
ここで言われましても

231:目のつけ所が名無しさん
20/01/07 07:25:47.24 bxfS71fr0.net
付いてる≠使える FDA認証がどこも通らないので、どうせあっても使えないだろうな

232:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df5b-Blr6 [101.142.149.199])
20/01/07 10:15:00 tLwgkj3k0.net
CES後に解禁とかはあるのかもね。知らんけど

233:目のつけ所が名無しさん (スップ Sdbf-GE7R [1.75.0.148])
20/01/07 13:26:02 TdU0uk3Ud.net
壊れて赤ランプ(SpO2用?)が点きっぱなしになった。
ほとんど操作できないし機能しないので、動画と購入履歴を送ったら代替品を手配してくれた。

234:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW cd50-DW6q [210.169.12.184])
20/01/08 02:01:24 UouBlHxU0.net
>>233
よかったね
販売店に送ったの?
それともfitbitのお客様センターみたいなとこ?

235:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 23f0-elwi [59.171.163.230])
20/01/08 07:13:56 xoRdZNgA0.net
赤ランプは心拍数用で、緑ランプが酸素飽和度用

236:目のつけ所が名無しさん (スップ Sd03-wzuK [1.75.0.148])
20/01/08 07:22:26 x2M4+DI0d.net
>>234
サポートセンター的なところ。

>>235
酸素飽和度は赤い光。
URLリンク(www.jfmda.gr.jp)

237:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dba2-lB9F [39.3.91.137])
20/01/08 14:29:05 Fbmqcbhi0.net
なんか今日更新みたいなマークが本体に出たけど文字盤の更新かな

238:目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM43-AnuF [49.239.67.2])
20/01/08 17:18:28 nbT40NQkM.net
>>237
fitbit flexのことか

239:目のつけ所が名無しさん
20/01/08 21:13:32.60 Fbmqcbhi0.net
>>238
versa2です

240:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dd8f-lB9F [160.13.88.132])
20/01/08 22:21:19 XY8oC8+Z0.net
スマホのBluetoothに接続して使う事前提だと思うんだけど
常時接続してないと使えないの?
例えばアクティビティのみ使うとして1日の終わりに
Bluetoothで接続同期してデータをアップロードするとか出来る?

241:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dd8f-lB9F [160.13.88.132])
20/01/08 22:38:03 XY8oC8+Z0.net
公式ヘルプ見ると↓のように書いてあるから
統計値だけ欲しければ1日1回同期でもいいし
分刻みのデータが欲しければ常時同期しておく必要があるって認識で合ってる?

トラッカーやウォッチの同期は毎日行うことおすすめします。 ほとんどの Fitbit デバイスは分単位の詳細なデータを 7 日間分記録します(Fitbit Alta は分単位の詳細なデータを 5 日間分記録します)。 Fitbit デバイスは一日の総計データを最大 30 日分保存できます。

242:目のつけ所が名無しさん
20/01/08 23:28:19.31 N3pmIwnB0.net
>>241
分単位のデータを7日間保持できる、が正しい。そして1日ごとの統計だけなら30日保持できる。
ただ睡眠時間なんかは一度サーバーに送信しないと端末からもデータがそもそも閲覧できなかったり、エクササイズ(ランニングとか)だとGPS機能が接続しないと記録できないとかあるから
やっぱり常時接続が推奨される

243:目のつけ所が名無しさん
20/01/09 00:17:51.46 mvpNLAE90.net
ionic充電しようとしたら画面がバグって操作できなくなった
再起動で治ったけど2年近く使ってきて初めて見た症状だ

244:目のつけ所が名無しさん
20/01/09 00:52:39.19 T5YBWPqu0.net
>>242
ありがとう
GPSトラッキングしないつもりなので単体でデータ保持されるなら大丈夫かな
睡眠時は腕の圧迫あると気になるから使わないかもしれない

245:目のつけ所が名無しさん
20/01/09 08:42:48.50 ayZ1D3uxa.net
>>240
手動同期にして1日1回とか実際やってる(versa

246:目のつけ所が名無しさん
20/01/09 09:13:40.04 wir9o07u0.net
常時じゃないと
LINE通知とかこないんじゃ?

247:目のつけ所が名無しさん
20/01/09 11:40:25.55 cHHCt0PZp.net
Fitbitのアプリと連動出来る体重計でお勧め有ったら教えてもらえませんか?
流石に純正は機能の割に高価なので買う気がしないので。

248:目のつけ所が名無しさん
20/01/09 12:25:09.95 ksNu8boO0.net
renphoって体重計使ってるが、
体重や体脂肪もウェブとデータ連携してるみたいで、そのウェブからfitbitアプリはデータを
取得するみたいな感じになってるが、純正の連携方法とは異なるような気がする
その分タイムラグが多少あるような、、、
ただ、実用上気にならないと感じたので、安く済ませたいならどうぞ
ちなみに連携方法は簡単でrenphoアプリから右上の+タップしてシェアするだけ

249:目のつけ所が名無しさん
20/01/09 12:46:31.97 ksNu8boO0.net
説明不足かと思ったので加えとく
renphoの体重計はrenphoアプリを開いた時に体重計からデータを取得して
そこからfitbitのサイトのダッシュボードに書き込んでるように思う
よーするにrenphoアプリ開かなきゃならんので純正とは異なるような気がする

250:目のつけ所が名無しさん
20/01/09 12:52:24.44 GwPX8rp+d.net
iOSでもAndroidでも大抵のサービスは外部アプリなどを使えば連携できることが多い
公式で連携できるのはWithingsとか

251:目のつけ所が名無しさん
20/01/09 12:56:54.27 LsVdd811M.net
素直にオムロンかタニタのを買って
手動で入力した方がいいよ
体脂肪率とか他のメーカーのは全然あてにならないよ

252:目のつけ所が名無しさん
20/01/09 16:44:13.65 qwsEiTMdd.net
電池が20日ぐらい持つ新型はよ

253:目のつけ所が名無しさん
20/01/09 17:07:53.03 7DNpqwYI0.net
トレーニング用のリストウエイトみたいな端末なら可能じゃないかな>20日

254:目のつけ所が名無しさん
20/01/09 17:49:22.44 dCEEullrs
腕で測るSpO2機能はまだまだ誤差が大きすぎるから真面目に期待するのはやめとき。
無呼吸症候群の検査で病院から借りた爪で測るタイプと同時に測ったけど全然値違ってた。
でも安静時心拍数は誤差+-1程度同じ数字で信用していいと感じた。

でZenfone対応まだなの? さっぱり同期しない。garminから移動したいんだけど…

255:目のつけ所が名無しさん
20/01/09 17:58:29.67 5YjiuHNA0.net
>>247
純正も今は新しいのがでて安いだろ。
純正はwifiで直接クラウドに情報書き込むから、例えば浴室に設置しても、浴室にスマホ持って行く必要がない。
浴室までwifiの電波届かないといかんが。
家族で共有も出来る。直近のデータから勝手にユーザーの区別を判断をしてくれる。

256:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 23f0-elwi [59.171.163.230])
20/01/09 20:00:57 ksNu8boO0.net
レビュー見ると体脂肪率がおかしいらしいがどうなんだ

257:目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Spf1-0nyV [126.35.189.245])
20/01/09 20:34:10 cHHCt0PZp.net
純正のは高いクセに測定項目がショボいからなぁ。
精度もイマイチみたいだし、、。

今回はWithingsをいってみるかな、、。

各位、いろいろ情報ありがとさんです!

258:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 955d-9Gsx [124.36.208.1])
20/01/09 20:48:58 VUSC/C5f0.net
Withings使ってるけどあれはあれで体重と体脂肪の値がガバるからな
(体脂肪1日で5%くらい変わったり)

連携は本当にいいけど数値の正確さを取るならオムロンとかタニタだな

259:目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Spf1-0nyV [126.35.189.245])
20/01/09 20:57:49 cHHCt0PZp.net
マジかよ
体脂肪はともかく、体重もそんなにブレるん?!

タニタ、オムロンは連携は出来ないんだよね、、。

日本製品はこういったソフトウェアにほんと弱いよなぁ。

260:目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa19-1SEn [106.180.7.151])
20/01/09 21:15:54 XOwjGQVda.net
体重なんか食事やら便通やらで日内変動数キロあるんだから精度なんかそこそこでよかろう

261:目のつけ所が名無しさん
20/01/09 21:53:12.38 VUSC/C5f0.net
>>259
目が200g単位だからその分日によっての変動が激しい

262:目のつけ所が名無しさん
20/01/10 00:31:39.22 c1YQ4OLaM.net
とうとうGoogle Payにも抜かされたぞ
Wear OSの国内「Google Pay」がついに解禁?【レポート】
URLリンク(jetstream.bz)
もうこれでFitbit Payは来ない事が決定だな

263:目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Spf1-0nyV [126.35.189.245])
20/01/10 06:59:07 8o5QIH4Dp.net
>>261
なるほど、200g単位かぁ。
もう少し考えるw

264:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b56d-rcQt [118.83.117.53])
20/01/10 09:46:02 HYUaY2ip0.net
純正は体脂肪率がタニタとかより高めに出るかな。3-4%くらい。
でも変動の傾向がわかればいいので気にしない。

体重は圧力で測ってるから足載せる場所や姿勢で結構変わる。慣れれば安定する。
正確性は体脂肪と同様、傾向がわかればいいんじゃねえの。

265:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b56d-rcQt [118.83.117.53])
20/01/10 09:47:05 HYUaY2ip0.net
プロボクサーには勧めないけどw

266:目のつけ所が名無しさん (ブモー MM2b-x4uz [211.7.85.197])
20/01/10 12:29:01 S8l7MpisM.net
最近Versa2を使い始めたのですが、iOSのヘルスケアに睡眠時間を書き込めるアプリを使っている方いませんか?どのようなアプリを使っているか教えて下さい。

267:目のつけ所が名無しさん
20/01/10 13:10:41.00 8o5QIH4Dp.net
>>264
そうだね、大事なのは絶対値より傾向値だよね。
Wi-Fi対応となると選択肢が絞られるのでNokiaに決めました。
タニタなんかも外部連携のハードル下げたら売れるのにねぇ。
勿体ない、、。

268:目のつけ所が名無しさん
20/01/10 13:39:05.75 HmrmvpP/M.net
というか
純正は何を計測するの?
個人的に体重と体脂肪率以外はいらんと思うけど

269:目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMa3-G5Ul [153.250.147.1])
20/01/10 14:01:25 IBgsuT65M.net
>>267
有料のSync Sloverの赤色を使ってる
でもヘルスケアは就寝時間と睡眠時間だけで睡眠の深さは記録されないからね

270:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 23f0-elwi [59.171.163.230])
20/01/10 14:02:45 Wp8yjMHH0.net
というか、体重と体脂肪だけ測定して、あとは算術的に計算してるだけだと思う

271:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3d31-/FpM [218.231.174.241])
20/01/10 14:21:19 gfGHjUtX0.net
>>266
IFTTTを使ってるよ
でもヘルスケアのデータって全然見てない

272:目のつけ所が名無しさん
20/01/10 15:14:41.05 A/dIbWe3r.net
>>271
どうやってやってるの?
手順書いてよ

273:目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srf1-CCy/ [126.255.50.252])
20/01/10 20:27:41 CEyHMYSIr.net
fitbit inspire hr、ファームウェアアップデート降ってきた。v1.63.12

274:目のつけ所が名無しさん
20/01/10 20:44:38.45 mvijeHIp0.net
>>263
Cardioなら100gだよ
(でもCardioは脈波伝搬速度測定がオミットされたせいで割高感は否めない)

275:目のつけ所が名無しさん
20/01/10 20:56:29.25 OZE8bSPp0.net
GARMINのvenuとversa2で迷ってるんだけど、スポーツ系orライフログ+コスパで選択する感じですかね?

276:目のつけ所が名無しさん
20/01/10 21:17:13.67 Wp8yjMHH0.net
ラウンド、スクエアフェイスで見た目が相当違うが、これは考慮しないのか
正直そんなにやれること変わらんと思うので、デザインで決めたほうが良いと思う

277:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dba2-lB9F [39.3.91.137])
20/01/10 22:45:16 nc89nzs/0.net
venuは高級機種でしょお金があるんならそっち買ったほうが満足度は高い

278:目のつけ所が名無しさん
20/01/10 23:05:12.72 HYROLjsI0.net
>>269>>271
ありがとうございます。早速調べてみます!

279:目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMab-2zBR [163.49.209.63])
20/01/11 08:47:02 74iJKtQZM.net
3買おうと思ってるけどspo2使えてる?

280:269 (ワッチョイW b507-/FpM [118.106.252.111])
20/01/11 08:58:44 dB5PHkAM0.net
>>272
IFTTT アプリででFitbitって検索すると既製のやつがすぐ出てくるよ
 他にもデータをGoogleスプレッドシートにアップしたり、iPhoneのウィジットやOK Googleを使って体重を記録できるやつとか
色々ある

281:目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMab-AnuF [163.49.209.99])
20/01/11 09:03:54 OlibgX83M.net
>>279
つかえてない

282:269 (アウアウクー MM71-/FpM [36.11.224.194])
20/01/11 09:08:18 tPPxgyWKM.net
>>280
僕が使ってるのは
Fitbit and ios health sync
ってやつ

283:目のつけ所が名無しさん
20/01/11 11:32:17.60 kdP/SS8VM.net
>>275-277
同じくその2つで迷ってvenuを買ってしまった。
見た目で選んだ。
価格は倍くらい違うけど…。

284:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b74-G18V [153.232.140.13])
20/01/11 11:53:12 RkVxSgcf0.net
OMRON connect から Google Fit へは体重データ送れるんだよな
Google Fit から体重データ吸い出してFitbitに送れる方法ないのかな?
IFTTTで出来そうだがどうだろ

285:目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa19-1SEn [106.180.6.187])
20/01/11 13:51:20 LxLI1koXa.net
fitbitの体重からgoogle fitヘ転送は非公式ツールで勝手にやってくれてる
fitbit側への入力は手動だけど

286:目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMa3-G5Ul [153.155.197.196])
20/01/11 14:21:13 Vm95zKeXM.net
買収されたししばらくすれば公式で連携されるでしょ

287:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 23f0-elwi [59.171.163.230])
20/01/11 14:55:57 rhIYis9V0.net
まだ買収されてない
独占禁止法の調査が終わってからなので、1年近くはかかる

288:目のつけ所が名無しさん
20/01/11 19:04:14.69 +Wkfq5zl0.net
>>283
スレチで申し訳ないですが、venuとうですか?

289:目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM21-vOj8 [150.66.91.112])
20/01/11 20:21:33 IoLQHCMKM.net
>>288
初めてのスマウォだったので比較が出来ないんですけど満足してますよ。
機能が多すぎて使いこなせないです…。
こっち↓に情報があるかもですよ。
よかったらどうぞ。

【GPS】ガーミン総合【HR】 4
スレリンク(watch板)

290:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b533-CCy/ [118.21.136.29])
20/01/11 20:43:33 PpTkj6Kc0.net
inspire HR、ファームウェアアップデートしたけど、目立った機能は特にアップデート無しっぽいね。バグfix中心かな。

291:目のつけ所が名無しさん
20/01/11 22:47:31.16 I8xTdE4a0.net
charge3 使ってるけどiOSだったら機能的にはApple Watchの方が良いけど18時間しか持たないのがダメ。
活動計用途であればfitbitのアプリはよく出来てると思う。
欲を言えばあすけんとの摂取カロリーとかの連携が出来ればさらに良いのだけど。

292:目のつけ所が名無しさん
20/01/12 12:47:39.90 ETaFIKyqM.net
そうなんだよApple Watchの最大の弱点は1日持たない事とバッテリーの充電に時間かかる事なんだよ。
それが解決しない限りApple Watch買う気が起こらんのよな

293:目のつけ所が名無しさん
20/01/12 13:24:12.15 pg+UgHev0.net
アップルにしてはウォッチの使い方誤ってるよな

294:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 23f0-elwi [59.171.163.230])
20/01/12 14:14:19 0oN44v1Z0.net
スマホを代替するのか、補完するのかの思想の違いだな

295:目のつけ所が名無しさん
20/01/12 16:34:56.37 2XthvM4r0.net
versa(旧)で、今でも問題なく通知来てる人いる?

296:目のつけ所が名無しさん
20/01/12 17:00:43.39 0oN44v1Z0.net
単に設定の問題では

297:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 8b33-WKbt [121.119.3.41])
20/01/12 19:54:08 d8gMunB80.net
設定だよねぇ

アプリかAndroidかどっちかの

298:目のつけ所が名無しさん
20/01/12 20:21:40.66 zYNGSXCM0.net
versa2からSpotifyを起動すると「接続中…」ってなって結局同期できてないみたいなメッセージになる。
スマホのアプリ上は同期できてるし、通知とかもちゃんとくるんだけど、なぜかSpotifyだけだめだ。同じような人いない?
ちな、versa2のファームウェアは、35.70.7.14。

299:目のつけ所が名無しさん
20/01/12 20:23:36.35 zYNGSXCM0.net
もう一つ。
最近得に何かしたわけではないけどモバイル通信がやけに多いなと思い調べてみたら、犯人はFitbitだった。
今日なんて83MB。
こんなに裏で何してるか調べるにはどうすればいいかな?てか同じような症状いない?
versa2です。

300:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 23f0-elwi [59.171.163.230])
20/01/12 21:41:07 0oN44v1Z0.net
alexaが怪しいな
天気聞くだけで10MBくらい謎の通信が行われるし

301:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 95e3-7q2y [124.210.64.254])
20/01/12 21:50:59 SdvFTo730.net
>>298
それ俺も同じ fitbitアプリからSpotifyの設定みるとフリープランになってて再度紐付けすると一時的につながるけどすぐに接続出来なくなる 現状全く使い物にならない 正直これのためにversa1から買い替えたのにがっかり アプデに期待するしかない

302:目のつけ所が名無しさん
20/01/13 02:09:10.29 ipUrl89A0
fitbitは機能以前に同期トラブルが多すぎなんだよな
googleに吸収されたらpixleさえ買えば同期は問題なくなりそうだなぁ
はよ吸収されろ

303:目のつけ所が名無しさん
20/01/13 18:05:00.70 bLNZuCzkp.net
>>295
保証期間内に故障して、代替品(新品)を送ってもらって1週間経つけど普通に通知は来る。
ソフトウェア更新もしたけど大丈夫。ただし、同じソフトウェア番号なのに、上から下へスワイプして通知画面出した時、故障機は余計なショートカットアイコンみたいのが出て来てたけど、代替品のは出ない。
なんでだろう?
versa(1)凄く気に入ってるから、このまま壊れないでほしい。

304:目のつけ所が名無しさん
20/01/13 18:07:19.01 jELQqy/o0.net
>>295
自分もでない…
同期はなんとかしてるけど
アプリ頻繁に落ちるなぁ

305:目のつけ所が名無しさん
20/01/13 18:10:42.21 SIz2qru6a.net
versa無印もう1年程使ってるけど割と頻繁に通知来なくなる。
来る時は来るんで設定が悪い訳じゃないと思う。
android側を再起動した後は暫く安定してるんで
バックグラウンドのfitbitプロセスに何か問題起きてる気がしてる。

306:目のつけ所が名無しさん
20/01/13 18:46:54.05 vTAse/BP0.net
理想的な睡眠波形ってどんなの?

307:目のつけ所が名無しさん
20/01/13 19:08:25.97 QVGofgxI0.net
大体レム睡眠が90分間隔でくるとは言われてるな

308:目のつけ所が名無しさん
20/01/13 19:43:41.28 qpYb8tXt0.net
charge3の発売以降バグ報告多数で2からの買い替えを見送っていたのですが、最近の調子はどうでしょうか?

309:目のつけ所が名無しさん
20/01/13 19:49:50.69 QxQi/y1s0.net
>>308
昨年9月に買ったけど全然問題なく使えてるよ。

310:目のつけ所が名無しさん
20/01/13 20:09:17.78 5+LLVF/i0.net
>>308
改善していないよ

311:目のつけ所が名無しさん
20/01/13 21:00:57.48 DG2Clovgp.net
>>308
一昨年の12月に買って1年になるけど問題なし

312:目のつけ所が名無しさん
20/01/13 22:15:45.12 QxQi/y1s0.net
>>308
そういや買ってすぐにファームウェア更新されたよ。

313:目のつけ所が名無しさん
20/01/13 22:33:44.08 lDHBYhYPa.net
「睡眠が記録されていません」は間抜けだからそろそろ直してくれ
>charge3

314:目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMa3-fF6T [153.248.101.35])
20/01/14 04:59:58 LB7MrurvM.net
>>305
fitbit通知サービスがすぐ腐る
dozeに停止させられてるのかと思ったが、電池の最適化から
外しても駄目だし、adbでdoze無効化してみても駄目だから
fitbit通知サービス自体がポンコツなんだろう
これが腐ると当然サードのFitNotificationみたいのも通知されない

まあなんか端末との相性もあるみたいだけど
ググってたらどうにも通知が駄目でfitbit諦めた人のブログ見たわ

315:目のつけ所が名無しさん
20/01/14 21:59:51.02 cIR5iBIP0.net
Xiaomiのbandは4千円。それでFitbitと差がないんだからヤバい。Fitbitは潰れるか身売りするしかないと思う。

316:目のつけ所が名無しさん
20/01/14 22:05:41.49 fwbr2C2SM.net
流石に差はあるぞ

317:目のつけ所が名無しさん
20/01/14 22:16:23.48 s8QyqPCM0.net
違いはspo2センサーだったんだけどなぁ
いつ使えるようになるんねん

318:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 8583-c5ot [116.90.199.147])
20/01/14 23:31:24 iyEuwOZy0.net
versalite、久しぶりに起動したら更新中からすすまない

319:目のつけ所が名無しさん
20/01/15 01:06:04.31 Li55oX610.net
睡眠計測はfitbitが断然上。他のメーカーは昼寝計測してくれん

320:目のつけ所が名無しさん
20/01/15 07:18:25.89 nLb8rN1AM.net
知ってる限りHuaweiとGalaxyは昼寝測定するらしい

321:目のつけ所が名無しさん
20/01/15 08:05:58.17 7m/boIWoa.net
xiaomiはアプリ(第三者アプリ)で昼寝計測してくれるし正確。fitbitより自分はxiaomiに落ち着いた。

322:目のつけ所が名無しさん
20/01/15 08:44:33.92 TNOyN8L4M.net
中華メーカーに個人情報渡すのに抵抗あるからなぁ
まだGoogleに渡す方がマシというか

323:目のつけ所が名無しさん
20/01/15 09:51:57.90 Tqkj+O6Kd.net
>>320
galaxyは睡眠がガーミン並みに曖昧
Huaweiは昼寝判定が甘いけど、夜の睡眠は結構正確。布団に入った時間ではなく寝た時間で大体測定してくれる
Fitbitのほうが深い睡眠と判定されにくい、Huaweiは細かく点数化してくれるのとアドバイスがいい

324:目のつけ所が名無しさん
20/01/15 14:12:18.30 0ycsQQBP0.net
すげーな
全部持ってるんか

325:目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa13-IOa/ [111.107.180.91])
20/01/15 20:46:47 XOnWGSgFa.net
>>324
ガジェット好きだからね、fitbitは初代versaで止まってるけど。一番fitbitが信用できるから両手にスマートウォッチおじさんです

326:目のつけ所が名無しさん
20/01/15 20:54:57.86 z+bM7GAsM.net
ガーミンは昼寝測定しないらしいぞ

327:目のつけ所が名無しさん
20/01/15 21:28:07.10 aOwrKsd00.net
>>315
Xiaomiの心拍数測定は10分毎(設定で最小 1分)
Fitbitはリアルタイム(間隔は?だが)

328:目のつけ所が名無しさん (アウアウイー Sa99-7ABd [36.12.34.68])
20/01/15 23:26:03 pL4r50wKa.net
逆にそこまで求めるとか医療機器レベルだろ。

329:目のつけ所が名無しさん
20/01/15 23:37:28.30 Yz2mxylZ0.net
>>325
自分もfitbitが一番信用出来るかな。
特に電池持ちの良いcharge3だからほぼ24時間付けっぱなし。
一日分だったら30分ぐらい=丁度風呂入っているぐらいで充電出来るし。

330:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 08:03:00.92 5h+BNT3UM.net
いよいよSpO2クルー
URLリンク(iphone-mania.jp)
早く日本にもこーいこいこい、こーいこいこい

331:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 09:05:41.59 QyyjhxzNM.net
いやもう来てるでしょ何言ってんの
現地時間1月15日にアップデートが行き渡るってだけ
今更そんなスケジュール公開されてもね

332:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 10:19:04.72 qTtICGAzM.net
>>331
Tizenhelpの報道によると、米国のFitbitユーザーは現地時間1月15日より
米国のFitbitユーザーは現地時間1月15日より

333:目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMe3-ra2n [153.159.80.217])
20/01/16 10:49:17 Nhpc5Gd4M.net
あれ?じゃあ今測れているのは何なんだ
ベータテスト登録してないのに先行アップデートされたのはミスなのか

334:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e3f0-XFr9 [59.171.163.230])
20/01/16 10:52:30 zHx12xTG0.net
ミスならミスでありがたい
医療グレードじゃなくて結構なので、目安として見てみたかった

335:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 15:28:22.90 qBBtstxu0.net
>>333
もしかして推定酸素換気量と間違えてない?

336:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 15:54:16.25 zqrAHGKHa.net
>>335
同じだろ

337:目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr19-1q7U [126.208.171.94])
20/01/16 17:10:30 oFb+S1YIr.net
>>336
違うだろ

338:目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Sp19-sV0n [126.33.95.118])
20/01/16 17:17:25 9fqQiIuPp.net
>>337
なんでそう思ったの?

339:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e3f0-XFr9 [59.171.163.230])
20/01/16 17:20:01 zHx12xTG0.net
よーするに酸素飽和度っていうと医療機器になっちゃうし、実際そこまで精度がないので
それっぽく言い換えてるんだと思ってたが、違うのか

340:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 18:12:35.74 6lQUOTbzM.net
表現の違いで、言ってることは同じ。

341:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 19:37:04.60 J9m+hONoa.net
酸素なんちゃら、グラフが、表示されるようになったと思ったらここのところブランクに逆戻り
俺のグラフがやばくて医者に行って見せられでもしたら問題になるので止めたんじゃなかろうな?

342:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 19:50:29.99 H2wTcCVGa.net
瞬時の測定じゃなくて推測の結果だから医療機器類にはあたらん。
というか酸素、心電図関係はそれ用の機器以外はすべてデタラメ。参照には出来ても参考には出来ない
Apple Watchの心電図は医者と特許侵害で揉めてるようだが。

343:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 22:09:06.24 S/FT57Kn2
海外版いじってこの機能使ってるが腕で測る酸素飽和度は基本数値ガバガバ。

4000円で買える爪で測るやつより圧倒的に精度が低い(このタイプは寝ながらできんけど)。
97%〜100%が正常値だけど腕測定は+-5くらい誤差があって全然わからん。
92%って無呼吸症候群以外なら悠長に測定せずとも救急車で運ばれてるレベルだと思う。
誤差なのか寝返りでずれたのか無呼吸だったのか確信もてないんだこれが。

344:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 22:17:31.24 S/FT57Kn2
無呼吸症候群の検査で病院から借りた機械の数値と同時に測ったからガチ。
たしか3000円くらいで検査できるから耳鼻科へGo。
ちなみに安静時心拍数は信頼していい。
病院の心拍&血圧計と同時に測ったけど誤差+-1ってとこだった。
試したのはfitbit charge3&garmin vivosmart3だったと思う。どっちも似た数字。

345:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 21:58:05.36 o4dwKTgHM.net
>>341
日本語でよろしく

346:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 22:41:28.29 S/FT57Kn2
去年スマホで数値撮ってたの思い出した。
病院の検査機(YH-102A)と一緒につけて限界まで息止めてみた数値があったわ。
YH-102Aが86%のときvivosmart3は92%だったわ。Charge3は撮ってなかったけど同じようなもんだった。
測定にかかる時間が全然違う(腕はばらつく)し、時間平均取ってる可能性あるからなんともいえないけど
起きてる最中でも95パーセントとか平気で出るし、当てにすることはなくなったかな。

347:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 23:08:49.78 S/FT57Kn2
>>345
無呼吸症候群と診断されたら医療保険によっては加入&更新できなくなる。
3000円くらいで検査できると言ったが、そこで無呼吸症候群ですと言われたが最後。
告知義務があるから逃れられない。
fitbitはあくまで健康補助のアドバイスであって面倒事自体を引き受けたくないスタンスなんじゃないか
って言いたいんだと思う。

348:目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Sp19-sV0n [126.33.95.118])
20/01/16 22:57:57 9fqQiIuPp.net
>>345
横からすまんけど読解力つけよう笑

349:目のつけ所が名無しさん
20/01/16 23:47:37.35 tIC9GHPm0.net
前にversaliteの更新が進まないって書いた者ですが、Androidで同じようになってる方いますか?
サポートに言われた通りにしてみたけど、ダウンロード中に勝手に再起動かかって進めない
最新機種では起こらない症状なら買い替えるけど、他の機種ではどうですか?

350:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e3f0-XFr9 [59.171.163.230])
20/01/16 23:55:46 zHx12xTG0.net
英語版のversa liteのコミュニティで、同様のトラブル見かけた記憶がある
確か、ダウンロードした文字盤だがアプリだかが干渉しててそれを削除したら出来たって言ってた気がする
あやふやな記憶だが

351:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4d83-MLmR [116.90.199.147])
20/01/17 06:29:58 yVkCNlg60.net
>>350
ありがとうございます
初期設定すら終えられなくて、fitbitの白いドットマークと再起動の水色マーク(まずアプリをダウンロードしてね、のやつ)を繰り返してます

コミュニティも参考になる事象があるかもしれませんね
探してみます

352:目のつけ所が名無しさん
20/01/17 08:00:58.97 OGdcSk+T0.net
インスパイアHR買うか悩んでるんですけど
ライラックって他の色と違って本体も紫がかってるんですか?

353:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e3d4-BhJz [123.216.123.148])
20/01/18 02:03:09 MXegij/r0.net
3日頃から心拍数が測定できなくなってしまった…万歩計として使ってたから困りはしないけどちょっと寂しい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1571日前に更新/138 KB
担当:undef