一人暮らしに最適な冷 ..
[2ch|▼Menu]
848:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3be2-Dajx)
20/03/08 21:51:27 zU+JLPoB0.net
>>847
直冷式でしょ。
目盛はだいたい半分くらいのところでいいと思うが、その手の冷蔵庫は温度制御がいい加減だから夏は強目に冬は弱目に設定するのがいい。
あまり弱くすると冷凍室のものが溶けてしまい、あまり強くすると冷蔵室のものが凍るので調子を見て調節する。
霜は放っておけばどんどん厚くなるのでいずれ取らなくてはいけない。
放っておくと冷凍室が霜で埋め尽くされて冷凍室にあるものが取り出せなくなり、更に進行すると霜につかえてドアが閉まらなくなり(無理矢理閉めるとドアが割れたりする)、
外気が入ってきて庫内が冷えなくなり、霜が溶けた水が垂れて流れ出し、冷蔵庫の周りが水浸しになるようになる。
ここまでくると霜を取るにも時間がかかり、また水が大量に出てきて床が大変なことになるので、こうなる前に霜を取らないといけない。
スコップが付いているのならそれで取れるものは取ったらいいと思う。
たぶん霜取りスイッチがあると思うが、これを使うと冷凍室にあるものは確実に半解凍状態になるので、それが困るなら冷凍室にあるものを使い切って空にしてから霜を取らないといけない。
霜取り中は冷蔵室も温度が上がるが、傷みやすいものが入っていなければまあ何とかなると思う。
もちろん冷凍室も冷蔵室も全部空にして霜取りできれば最も良いが、なかなかそうもいかないだろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1508日前に更新/257 KB
担当:undef