【地震】災害時に役立 ..
[2ch|▼Menu]
701:目のつけ所が名無しさん
16/12/23 22:08:00.57 11Gwy5AP0.net
>>699
気に入らないものは何でも直ぐにステマと決めつけるんじゃ幼稚で芸がない。
こちらは100%自分のカネで買った ただの一般購入者なんで。

最近↓これも買って、FMの音質とアンテナをたたんだ状態での感度では東芝TY-SR55を若干上回っている?とも思ったが、
Nimaso bluetooth4.0 ワイヤレス スピーカー
URLリンク(www.amazon.co.jp)
(SDの音が良くないのと充電式の為、災害用としては勧めないけれども)
さらにソニーのICF-S80等も今検討してるんで、買ったらここに3〜4機種の画像でも上げるかもしれない。

ただケチばかり付けるだけじゃなく、個人的な「災害用お勧めラジオ」を上げていけばいいんじゃないだろうか?
個人的な考えでラジオと言えば、今や高齢者中心になると考えられる為
・1ボタンで選局出来る
・電池の持ち時間
・ラジオ局登録が、電池交換時にも消えず、また一から面倒くさい登録作業をする必要がない
・仮に長い時間 聴いても、聴き疲れない ほどほどの音質
・故障の少なさ (その可能性。現実には、長期で使ってみないと こればかりはハッキリとは判らないが)
・・・・・等、トータルで考えて 特に「高齢者用・災害用ラジオ」としては今のところ東芝TY-SR55が一番マシなのではないか?と思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2572日前に更新/245 KB
担当:undef