【地震】災害時に役立 ..
[2ch|▼Menu]
653:目のつけ所が名無しさん
16/10/19 17:24:09.95 .net
Panasonicのアナログ選局携帯ラジオが軒並み
筐体は同じでデジタルチューナー化(DSP化?)して
稼働時間が70時間(約3日間)以下になって販売されます

Panasonic R-P145 (AM専用(2017年01月20日発売予定))
URLリンク(panasonic.jp)
AM受信:68時間 (スピーカー使用時/パナアルカリ乾電池)
(*旧機種:R-P14の同稼働時間はAM受信:150時間)

Panasonic R-P45 (AM専用(2017年01月20日発売予定))
URLリンク(panasonic.jp)
AM受信:68時間 (スピーカー使用時/パナアルカリ乾電池)
(*旧機種:R-P40の同稼働時間はAM受信:150時間)

Panasonic R-P155 (AM/FM(2016年11月25日発売予定))
URLリンク(panasonic.jp)
AM受信:68時間 FM受信:64時間 (スピーカー使用時/パナアルカリ乾電池)
(*旧機種:R-P150Aの同稼働時間はAM受信:125時間 FM受信:95時間)

Panasonic RF-P55 (AM/FM(2016年11月25日発売予定))
URLリンク(panasonic.jp)
AM受信:68時間 FM受信:64時間 (スピーカー使用時/パナアルカリ乾電池)
(*旧機種:R-P50Aの同稼働時間はAM受信:125時間 FM受信:100時間)

どうもスレで推奨してるアルカリ乾電池&内蔵スピーカーで
100時間以上稼働する「災害時に役立つラジオ」からは脱落した様です。
尚Panasonic RF-U150Aだけは現状では機種変対象では
無い様なのでPanasonicラジオでは唯一のクリア機種となってます。

Panasonic RF-U150A (AM/FM)
URLリンク(panasonic.jp)
AM受信:188時間 FM受信:165時間 (スピーカー使用時/パナアルカリ単2乾電池)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2571日前に更新/245 KB
担当:undef