【地震】災害時に役立つラジオ 29台目【台風】 at KADEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:目のつけ所が名無しさん
16/05/24 14:43:02.63 .net
もっとちゃんとしたラジオを付属して欲しいな…
トヨタ純正 車載防災セット
URLリンク(toyota.jp)
手回し充電ラジオライト
URLリンク(toyota.jp)

201:目のつけ所が名無しさん
16/05/24 17:20:24.97 .net
>>199
マジなのかよ

202:目のつけ所が名無しさん
16/05/24 17:35:02.01 .net
>>200
この防災セットの場合ラジオより
消耗度の激しい軍手・タオル・マスクが
各1セットしか無い事の方が気になるな
それと確かに車内温度を考えると水と食料は
常時車載する訳にはいかないって点は解るのだが
最も命に直結する大事な防災用品がリックケース
に補充スペースだけって部分も心許ない感じがする

203:目のつけ所が名無しさん
16/05/24 18:34:31.51 .net
>>201
ニュース系に貼られてた画像
URLリンク(i.imgur.com)

204:目のつけ所が名無しさん
16/05/24 19:49:55.85 .net
しつこい

205:目のつけ所が名無しさん
16/05/24 20:57:19.35 .net
熊本叩く奴しつこいなあ・・・こういうタイプがストーカーになるんだろうな

206:目のつけ所が名無しさん
16/05/24 22:04:58.47 .net
叩かれて当たり前の事をしているのに
熊本県民は本当に傲慢だよな

207:目のつけ所が名無しさん
16/05/24 22:45:34.56 .net
震災の時にお祝いした連中だけだよ叩いて良いのは。
いるだろ、逮捕されても自称の名前で報道される連中とか南チョソンとか。

208:目のつけ所が名無しさん
16/05/24 22:54:09.63 .net
石原慎太郎「津波は天罰」

209:目のつけ所が名無しさん
16/05/24 23:33:18.14 .net
テンプレ>1で・・・・
非常時に「事前に知っておくべき情報」や
心構え等も含めて幅広く話し合うと言ってる以上
非常時に役立つどころか足を引っ張ってるだけの
災害後のゴタゴタはココではスレチだね

210:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 00:03:49.75 .net
キチガイが一人で暴れてるだけ
次はワッチョイ導入だね。

211:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 00:06:36.13 .net
>>210
ワッチョイってなに?

212:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 00:39:22.93 .net
この板、IDすら無いからね。

213:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 02:14:45.99 .net
今は震災後だから賑わってるけど、次スレの頃には過疎スレだぞ。
携帯ラジオスレみたいにする気か?

214:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 03:29:29.18 .net
そうしたいヤツががんばってるんだろうな
としか

215:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 03:52:16.23 .net
>>194
◆他人を不快にさせて楽しんでいる変質者へ
過度の記事のコピペやリンク貼りは、自粛してください。
忠告にも素直に耳を傾ける気持ちを持ちましょう。
注意や批判に開き直るばかりでは、スレの雰囲気が悪くなるばかりです。
スレ住人の全てが記事貼り・リンク貼りを歓迎しているわけではありません。

216:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 03:52:40.56 .net
頻度落とせ→×
火山情報いらない→×
自衛隊議論いらない→×
記事分の引用いらない→×
自分で自分にレスするな→×
貼り続けるならコテ付けろ→×
そんなに貼りたいなら別のスレに移動を→×
ラジオスレ全部巡回してリンク貼りするな→×
気象情報もクマに襲われた記事もいらない→×
厳選しろ、地方の役に立たない記事など不要→×
自分が貼るから盛り上がると言うなら試しに一ヶ月貼るのやめてみろ→×

217:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 06:13:01.07 .net
次は自分が被災者になるかもしれない
なりたくない、なってはいけない被災者の
実例を語り何が悪いのかね?
備え有れば憂いなし
人の振り見て我が振り直せ

218:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 07:42:59.86 .net
3.11の時の被災者様叩きは、こんなものではなかった
非日常を経験すれば人心は荒れ、人の本性が現れる
それを叩く人もいれば、流す人もいるのは仕方ないこと
ただし、やり過ぎはいけないけどね
スピーカ付き or 長時間駆動ラジオしか認めない住人がいるように
コンセンサスを得ず、個人がまとめたテンプレを伝家の宝刀扱いするように
すぐにワッチョイ導入と声高に叫ぶ仕切屋住人がいるように
くだらないニュースコピペを繰り返す人がいるように
いろんな人が便所の落書きをするから、2ちゃんが面白いんじゃないのかな
最近のガキどもは、つまらん事に目くじら立て過ぎ
本来の2ちゃんらしさがどんどん無くなっている
こんな風に思うのは、歳をとった証拠か
まあ、少し落ち着けよ

219:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 09:25:36.05 .net
>>98
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
ソニーのラジオ総合21【ICF ICR SRF ICZ XDR】 より
スレリンク(sony板:774-777番)

220:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 11:43:21.94 .net
>>219
天才あらわる!

221:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 11:47:54.09 .net
ラジオは聞かない前提?

222:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 12:04:30.29 .net
ラジオはどうするって点も確かに気になるが
それよりテーブルや机の上に置いてやったりすると
大きな余震が来て倒れ落ちたらアンテナもハンドルも危なそう

223:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 12:11:07.26 .net
>>219 なん…だと!?

224:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 12:11:52.12 .net
次スレは【地震】災害時に立つラジオで。

225:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 12:26:13.06 .net
B03を立たせる為に改良するんじゃなくて、俺なら多分立たせておけるケース(スタンドになる)をつくるかな。B03持ってないのでどんな感じになるか知らんけど。

226:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 12:28:29.62 .net
ICF-B03が無いから確認出来ないけど
白い壁に普通に横置きするか壁の替わりに
ICF-B03の背後に白いモノを壁状に立てれば
光が前に乱射して明るくなる気がするんだけどなぁ

227:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 13:23:42.57 .net
あっちで盛り上がらなかったからこっちにマルチしてきたわけですね

ソニーのラジオ総合21【ICF ICR SRF ICZ XDR】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(sony板:774番)
774 名前:382[sage] 投稿日:2016/05/22(日) 06:43:56.51
>>382
以前、手回しラジオのICF-B03をテーブルに立てるように改良した者だが、テーブルに乗せ揺すってみるとグラグラする。
これでは震災後に余震で倒れてしまうではないか…
そこで色々考えてみたところ、今回は何も買わずに改良出来る事が分かった。
まず、アンテナを一度全部伸ばし太い方の2段を残し中に戻し本体の向きと垂直にしておく。
手回しハンドルを起こし、この画像でいう前後方向にしか振れない位置まで回転させ横にハンドルを出す。
そのままテーブルに置きアンテナをテーブルに接地させるように動かす。
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)

228:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 13:39:53.87 .net
100均で売ってる発泡スチロールの
ブロックもどきが有るやん
あれ加工すればスタンドできない?

229:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 13:46:06.52 .net
できるだろうね

230:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 13:52:02.19 .net
>>227
ココでのマルチは>227貴方自身だよ
全文転載したらそれこそマルチだろうw
あと>219みたいに他スレの話題を持ち込む際
内容でなく元のアドレスを併記するのは正規表記
そもそも何か勘違いしてるんだろうが2chでは同じ話題が
禁止されてるのでなくマルチポストが禁止されてるんだぞ?
<マルチポスト(通称:マルチ)>
「同一の内容の文章」を複数の掲示板に別の記事として投稿すること

231:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 14:00:10.59 .net
>>228
100均に行って何かを用意する場合
実用的なLEDライトが多彩に売ってる事の方が問題かも

232:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 14:09:52.20 .net
ランタンを付ける場所を変えれば良いと思うの

233:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 14:23:36.95 .net
では次の話題どうぞ

234:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 15:44:16.58 .net
台風なぜまだゼロ? 7〜9月に集中発生の恐れ
URLリンク(www.asahi.com)
“例年なら遅くても5月までには発生する「台風1号」が今年
はまだできていない。7月に発生した1998年以来18年ぶり
の遅さになる。気象庁によると台風1号の発生が遅い年は
7〜9月にまとまってできる傾向があるという。集中的に
日本に接近や上陸をすれば水害が起こりやすくなる”
“2001年は5月11日に発生し統計がある1951年以降で過去
7番目に遅かった。7〜9月に台風が計16個発生し9月に台風
15号が関東地方を直撃して死者も出た”

235:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 15:47:51.19 .net
南海トラフ 四国や東海の沖合で特にひずみ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
“巨大地震の発生が予想される南海トラフでは四国や東海の
沖合などで特にひずみがたまっていることが海上保安庁が
行ったGPSを使った海底の地盤の観測で明らかになりました。
こうした詳しい解析が行われたのは今回が初めてで専門家は
想定される巨大地震の揺れや津波の大きさをより詳しく予測
するうえで重要だと指摘しています”
“今回の解析ではひずみがたまっている領域は四国の南の沖合
のごく浅いところまで広がっていたほか東南海地震の震源域
ではひずみがたまっているところがまだらに分布し東海地震の
震源域では沖合にひずみがたまっているなど震源域ごとに特徴
が異なる結果となりました”

236:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 18:10:16.78 .net
つまり大地震は間もなくやって来る
役に立つことを

237:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 19:00:48.94 .net
>>235
◆他人を不快にさせて楽しんでいる変質者へ
過度の記事のコピペやリンク貼りは、自粛してください。
忠告にも素直に耳を傾ける気持ちを持ちましょう。
注意や批判に開き直るばかりでは、スレの雰囲気が悪くなるばかりです。
スレ住人の全てが記事貼り・リンク貼りを歓迎しているわけではありません。

238:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 19:01:44.00 .net
頻度落とせ→×
火山情報いらない→×
自衛隊議論いらない→×
記事分の引用いらない→×
自分で自分にレスするな→×
貼り続けるならコテ付けろ→×
そんなに貼りたいなら別のスレに移動を→×
ラジオスレ全部巡回してリンク貼りするな→×
気象情報もクマに襲われた記事もいらない→×
厳選しろ、地方の役に立たない記事など不要→×
自分が貼るから盛り上がると言うなら試しに一ヶ月貼るのやめてみろ→×

239:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 19:55:23.35 .net
せっかくいい流れに戻りかけたのに
「そうだね、貴方の言う通りだね」と
言ってもらいたい厨とコピペ変質者のおかげで台無しに。。。

240:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 20:09:58.62 .net
では熊本の話も再開でいいよな?

241:目のつけ所が名無しさん
16/05/25 20:55:13.13 .net
うむ。

242:目のつけ所が名無しさん
16/05/26 00:04:50.72 .net
次に起こる地震エリアについて知りたい

243:目のつけ所が名無しさん
16/05/26 00:22:36.57 .net
この40年間一貫して本命は静岡なのだが…

244:目のつけ所が名無しさん
16/05/26 03:17:38.34 .net
311は地震プラス津波
熊本は震度7連発と余震攻撃だったろ
次の地震はどんなパターンなのかな?

245:目のつけ所が名無しさん
16/05/26 04:13:02.81 .net
>>219
これはクッションゴム無しでも立つんだけど
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
>>98 のクッションゴムも併用すると便利だし、より安定して立つし、LEDライトのスイッチで重さを受けるのは壊れる原因になるかもしれない。
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
ちょっと置くときはクッションゴムで、しっかり置きたい時はハンドルとアンテナを使うと揺れても倒れにくい。

246:目のつけ所が名無しさん
16/05/26 05:05:19.55 .net
熊本大分の地震がくると何処か言い当てた予測はあったのかな?
災害にもっとも遠いと自治体が自負して企業誘致していた地に地震はやってきたのだから同じように企業誘致している自治体には地震は来ると考えた方が良いよね

247:目のつけ所が名無しさん
16/05/26 14:33:44.82 .net
>>242
日本限定って事なら日本全国でしょうw
あともし日本国内で大地震限定って意味なら
今から30年前の1986年から現在迄で大被害を伴う
大地震がまだ一度も起こっていない全てのエリアだろうね

248:目のつけ所が名無しさん
16/05/26 15:14:54.78 .net
大地震済みのトコは当分デカいのは無いと考えていいのかな?
砲弾が落ちたトコが安全みたいな程度なのかな?

249:目のつけ所が名無しさん
16/05/26 15:20:29.37 .net
>>246
天が与えた好環境!
晴れの日が多く、台風や地震など自然災害のリスクが少ない岡山県では、
安定した操業が可能です。
URLリンク(yappari-okayama.com)

250:目のつけ所が名無しさん
16/05/26 16:20:06.41 .net
>>248
熊本の震災では震度7の地震が起こった2日後にまた震度7の地震が起こったんだけど。

251:目のつけ所が名無しさん
16/05/26 16:28:46.17 .net
>>248
地震は何かの天罰・・・・
とかでは全くない自然現象w
大きな地震が起きるには
大きな地殻の歪みがそもそも必要
だから一度大きな規模の地震が起きれば
同じ場所は短くても30年程度は大地震は起きづらい
>>249
だから熊本地震以降・・・・
中央構造線沿いの大地震要注意地域として
岡山県南部から香川県東部の名前が上っている
数百年分の大きな歪みが貯まってる地域
だからこそ阪神淡路も熊本地震も起こったのだし

252:目のつけ所が名無しさん
16/05/26 16:30:40.85 .net
>>249
原発作る場所が見つかって良かったな

253:目のつけ所が名無しさん
16/05/26 16:43:55.11 .net
>>250
熊本県内って事で一つの地震として見たいけど
本当は全く個別の地震が広範囲に連鎖してるだけ
特に本震扱いされてる2回目の4月16日震度7には
大分側で同時に起こった震源の異なる地震も含まれるし
回数や日数だけで一つの現象と判断しない方がいい感じ

254:目のつけ所が名無しさん
16/05/26 17:47:23.66 .net
どう転んでも熊本は反省が足りないんだな

255:目のつけ所が名無しさん
16/05/26 18:15:16.67 .net
>>254
あなたみたいな粘着気質が犯罪者予備軍なんだろうな

256:目のつけ所が名無しさん
16/05/26 18:35:29.72 .net
>>255
あんたみたいなスルー力の無いヤツをからかうのが楽しいんだよ気づけよ

257:目のつけ所が名無しさん
16/05/26 19:02:15.65 .net
アスペとか本気で言ってるけどね
共感能力の欠如とかこだわりが強いのが障害なんだし
リアル人間関係では逃げられるが

258:目のつけ所が名無しさん
16/05/26 21:22:14.67 .net
>>251
って考えると長らく地震が起きてない地域から阪神・淡路、東北、熊本に引っ越した方が
巨大地震からは安全かな

259:目のつけ所が名無しさん
16/05/26 21:30:16.34 .net
>>249
ああ…こりゃあ次あるなあ…

260:目のつけ所が名無しさん
16/05/26 21:39:39.81 .net
>>258
阪神の「阪」ではまだ直下型起きてないよ
あそこは上町断層帯って大親分がいるからね
あと「東北」地方では範囲が広過ぎw
直下型まで除外出来るのは宮城県ぐらいでしょ
あと熊本県はココ数年が正に要注意の時期だし
地震と火山の連携ってリスクは今後もずっと残る
それとプレート型の巨大地震の方は平安時代の
貞観地震(3.11はこの地震の再来と言われる)後の
地震史と同じ展開になったら今度は西日本側が危ないよ

261:目のつけ所が名無しさん
16/05/26 22:48:33.15 .net
岡山というと燃費偽装の三菱自動車の生産地
巨大地震が来てもおかしくないね

262:目のつけ所が名無しさん
16/05/27 00:34:50.15 .net
>>260
そっか、まだまだ難しいんだな

263:目のつけ所が名無しさん
16/05/27 09:26:00.55 .net
日本ではM7以上の地震が概ね2年に1回以上起こる
今年4月に起こったので均等間隔で考えれば来年一杯は大丈夫だろう

264:目のつけ所が名無しさん
16/05/27 11:23:25.94 .net
>>263
日本で震度1以上の有感を観測した
M7以上の地震回数だけでもこんな感じ
2011年・・・・8回 (3/1〜12/31まで)
2012年・・・・3回
2013年・・・・3回
2014年・・・・0回
2015年・・・・1回
2016年・・・・1回 (1/1〜5/26まで)
これを見ると2011年3月以降に限定しても
M7以上で日本国内で有感を観測してる地震は
ほぼ毎年起こってるし
2014年M7以上0回の年だって
M6.0〜6.9の方は年13回起こってるんだよ
つまり日本国内で規模の大きな地震は
毎年コンスタントな頻度で起きてるけれど
その大地震の殆どが問題にもならないのは
震源場所や深さなど大地震と人間社会との
関わり度合いの違いだけって結論になるんだよね
あとこの数値だけど最初の気象庁地震速報で
集計してるのでその後の改正値は加味してないので宜しくw

265:目のつけ所が名無しさん
16/05/27 12:24:04.06 .net
告知不足で売れてません。
URLリンク(i.imgur.com)

266:目のつけ所が名無しさん
16/05/27 12:25:06.52 .net
>>265
地元はとっくの昔に売り切れたと言われた orz

267:目のつけ所が名無しさん
16/05/27 13:57:41.45 .net
>>265-266
告知はしてるけど広がってないだけみたいだな
しかしこの手のラジオ頒布で証明書が要るのは解るが
販売会が平日午前や午後のみとか自家用車で来るなとか
色々お役所側の事情を優先しすぎてないかね?
開催休日で自家用車OKにすれば証明確認も楽だろうにw
防災ラジオを販売しています (石巻市HP)
URLリンク(www.city.ishinomaki.lg.jp)
【販売対象】
1 石巻市民
2 石巻市内で事業を営んでいる事務所や事業所
(住所が確認出来る証明書(運転免許証など)が必要)
(販売会に来る際は徒歩か自転車で(乗用車の来庁は基本×?))
【頒布価格】
戸別受信機未設置で防災ラジオを持ってない世帯 1,000円 / 1台
戸別受信機を設置し防災ラジオを持ってない世帯 5,000円 / 1台
(市内の事業所・事務所や2台目以降の購入の場合 5,000円 / 1台)
【販売会日程】
2016年06月14日(火) 午後1時30分−午後4時30分
2016年06月27日(月) 午前9時00分−午前11時30分
【販売会開催場所】
石巻市役所本庁舎 (4階401会議室)

268:目のつけ所が名無しさん
16/05/27 13:58:58.31 .net
活断層帯で歪が大きくなれば自ずと地震が発生する
起きていない場所こそ起こる
次に起こる場所として瀬戸内海周辺地域から紀伊半島伊勢は怪しいな

269:目のつけ所が名無しさん
16/05/27 16:40:57.27 .net
素人らしい発想だな

270:目のつけ所が名無しさん
16/05/27 17:44:51.55 .net
活断層の直下型地震で現在一番危険度が
高いのは糸魚川−静岡構造線系なのになぁ
それに阪神淡路大震災の時に都市直下型地震を
東日本大震災が起こると西日本プレート型地震を
熊本地震が起こると中央構造線って注視の仕方が
すごく近視眼的な点は毎回気になる傾向だね
実際は「そういう話題に全くのぼらない地域」が
本当は危ないのにな何故ならそういう地域の人達
は物心両方で震災への準備が全然足りてないからね

271:目のつけ所が名無しさん
16/05/27 18:31:30.17 .net
日本中危険だ!
って言えば、皆万全の準備をするんだろうかね

272:目のつけ所が名無しさん
16/05/27 18:54:08.84 .net
>>270
東京だと立川断層がやばい。
多摩、町田ベッドタウンから八王子立川まで直下で起きたら、
熊本みたくなる。
なぜなら、山崩して盛り土して成形したところに家建ててるから。
盛り土や元が谷戸や河川だったところに建てた家は地盤緩いから逝っちゃう。

273:目のつけ所が名無しさん
16/05/27 19:33:17.83 .net
テレビや新聞や週刊誌で
バンバン言えば少しは
備蓄率も上がるかもなあ

274:目のつけ所が名無しさん
16/05/27 20:15:01.66 .net
>>272
東京都とか多摩地区とか町田市とか
人間が勝手に線引きした行政区分を元にした
震災対策や状況判断は本当もう止めた方がいいよ
もし東京辺りで直下型って事なら関東地方とか
最低でも首都圏程度まで心配しないとまた間違える
それに何とか断層だってA断層もB断層も連携して
揺れだせばこれまた熊本地震同様関係なくなるよね?

275:目のつけ所が名無しさん
16/05/27 22:16:23.94 .net
>>273
そもそも 戸建て住宅の奴らは耐震診断すらやってないからな
備蓄は生き延びた後の話だし

276:目のつけ所が名無しさん
16/05/27 23:30:25.56 .net
makitaの充電式ラジオってワイドFMやら
Bluetooth対応の新機種に何時まにか切り換わってるんだね
makita MR108 (筐体色黒:MR108B)
URLリンク(www.makita.co.jp)
makita MR107 (筐体色白:MR107W)
URLリンク(www.makita.co.jp)
ただ今や日立工機やPanasonicからも
同種の電動工具系ラジオが複数出てきたし
makitaは旧機種と新機種の変化が無さすぎるのが問題かな?
Hitachi Koki UR18DSDL
URLリンク(www.hitachi-koki.co.jp)
Hitachi Koki UR18DSAL
URLリンク(www.hitachi-koki.co.jp)
Panasonic EZ37A2
URLリンク(www2.panasonic.biz)

277:目のつけ所が名無しさん
16/05/28 01:07:22.42 .net
「昔××だった土地」は差別につながるからって徹底的に隠蔽されてるから始末に負えないよな

278:目のつけ所が名無しさん
16/05/28 03:59:29.95 .net
埋め立てとか土地改良事業を行った様な場所は3.11で起きた液状化現象とか亀裂が発生した事実がそろそろ忘れて来ていて新興住宅地が建っている場所は危ないと思う
住宅密集地帯は火事が起こることは過去の番組で想定されているがいつも忘れていたりする

279:目のつけ所が名無しさん
16/05/28 09:49:59.51 .net
B99が届いた。
アンテナ立てないとFM入んないな…
感度わるめかも

280:目のつけ所が名無しさん
16/05/28 10:17:25.60 .net
>>278
それより複数階の木造一戸建てに住んでる場合
就寝する部屋は最上階って鉄則を忘れてる人が多過ぎ
そもそも木造複数階の建物って最悪1階が潰れる事で
最上階を守る構造なんだから寝室は身体に問題があろうと
最上階以外に選択肢の無い構造な筈なんだが・・・・
だからどうしても住民が上階寝室への往き来きが無理なら
それこそ耐震構造の鉄筋コンクリートか平屋にでも立て替えないと

281:目のつけ所が名無しさん
16/05/28 14:53:14.22 .net
URLリンク(shelter-k.com)
あらかじめ丈夫な机の下で寝る事により
「落ちてきた天井に潰されて死んだ」を「慌てて起き上がって頭を打った」程度まで被害を軽減できる

282:目のつけ所が名無しさん
16/05/28 14:53:53.62 .net
そもそも木造複数階の建物って最悪1階が潰れる事で最上階を守る構造なんだから
そもそも木造複数階の建物って最悪1階が潰れる事で最上階を守る構造なんだから
そもそも木造複数階の建物って最悪1階が潰れる事で最上階を守る構造なんだから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


283:目のつけ所が名無しさん
16/05/28 14:56:54.71 .net
おい、ここはラジオスレだぞ

284:目のつけ所が名無しさん
16/05/28 19:32:26.39 .net
>>153
別の業者も扱い出したな。
千円 + 送料になってる。

285:目のつけ所が名無しさん
16/05/28 19:48:34.74 .net
>>186
被害者が出ちゃったな。(日本仕様じゃ無い方)
一般の人はFMの周波数帯なんて知らんだろ…
全く使い物になりませんでした, 2016/5/27
URLリンク(www.amazon.co.jp)
>私がこの商品を購入して「使い物にならない」と判断したのは「ラジオの周波数帯」にあります。
>全国のラジオの周波数はどうだか知りませんが、
>本機はFMの周波数帯が「87MHz」以上に対応しているので、地元のラジオ局は全く対応していません。
>全てのラジオ局が対応周波数以下です。
>そもそもこの商品を購入したじぶんにも責任があるのですが、
>日本におけるラジオの周波数帯に対応していない商品を平気で売るのがおかしい。
>私のミスは商品紹介ページの中程にある商品画像に小さく書いてあった、対応周波数帯を見逃したこと。
内蔵充電池は300mAh (カバー内に接続されいた Ni-MH の表記), 2016/5/26
URLリンク(www.amazon.co.jp)
>FMのバンド範囲の設定は、日本向けではありません。
>こちらもよく確認していなかったこちらのミスですが、
>よく使われている 87.0Mhz以下は受信できないので、要注意です。

286:目のつけ所が名無しさん
16/05/28 20:16:48.46 .net
AMは対応してるからの言い訳だろうな
FMは補完放送の帯域が聴ける

287:目のつけ所が名無しさん
16/05/28 20:29:41.10 .net
>>284
其処のたった一つレビューどうもおかしいね?
書いてる人の他レビューも同メーカーの商品ばかり
>>285
2台買って返金対応&商品無償譲渡って凄いな
何か目的が別にあるのではと勘ぐりたくなる気分だよw
あと>284同様にベスト1位の多くのレビューは
まともを装ってるけど購入者でないレビューな感じがするな

288:目のつけ所が名無しさん
16/05/29 06:29:33.70 .net
こういうラジオを買っちゃう様な人が手回しラジオは駄目だとか役に立たないとか言うんだろうな…

289:目のつけ所が名無しさん
16/05/29 09:38:07.31 .net
それってこの手の低価格難有り
ラジオ全般の話で「手回し」限定じゃないよw
(>288訂正)
こういうラジオを買っちゃう様な人が
ラジオは駄目だとか役に立たないとか言うんだろうな

290:目のつけ所が名無しさん
16/05/29 13:03:05.65 .net
TY-JKR5って、もう少しキャパシタの容量が多くて、単3電池で、
4,000円位で売ってたら買ってもいいんだけどな。
東芝充電ラジオ TY-JKR5の研究
その1 外観とその機能について
URLリンク(syachu.net)
その2 コンデンサー充電についての覚え書き
URLリンク(syachu.net)
その3 機種比較1 TY-JR10からの進化点
URLリンク(syachu.net)
その4 機種比較2 KOBAN ECO-5との比較
URLリンク(syachu.net)
その5 まとめと今後への期待
URLリンク(syachu.net)

291:目のつけ所が名無しさん
16/05/29 13:53:48.98 .net
容量が少ないのは技術の問題じゃなくてコストの問題
自分で増設したほうが安上がり
URLリンク(akizukidenshi.com)

292:目のつけ所が名無しさん
16/05/29 14:23:34.64 .net
>>291
大容量のは結構高いな

293:目のつけ所が名無しさん
16/05/29 14:36:11.50 .net
>>109
これはイヤホンの時間と間違えてるな
    機種名    電池     AM          FM
× TY-JKR5   単4×2本   70時間 (約3日)   60時間 (約3日)
○ TY-JKR5   単4×2本   45時間 (約3日)   40時間 (約3日)
URLリンク(tlet.co.jp)

294:目のつけ所が名無しさん
16/05/29 14:40:20.92 .net
>>109
こっちも
    機種名    電池     AM          FM
× TY-SPR3   単4×2本   85時間 (約4日)   70時間 (約3日)
○ TY-SPR3   単4×2本   50時間 (約4日)   35時間 (約3日)
URLリンク(tlet.co.jp)

295:目のつけ所が名無しさん
16/05/29 16:02:24.84 .net
>>290
一応読んでみたけど・・・・
結局TY-JKR5のラジオとしての能力が
どうなってるかって部分が全然見えてこないなぁ
それともこの最初に書いてある旧サイトって方で
まずラジオの能力話があってその後日談って事なのかね?

296:目のつけ所が名無しさん
16/05/29 17:54:18.11 .net
JKR5って大注目機種なんだね!

297:目のつけ所が名無しさん
16/05/29 18:51:10.78 .net
バカが見る
ってヤツだな

298:目のつけ所が名無しさん
16/05/29 18:59:33.65 .net
くやしいですね

299:目のつけ所が名無しさん
16/05/29 19:36:07.84 .net
>>295
TY-JKR5でググッてて見つけた。
旧サイトの方はよく分からない。

300:目のつけ所が名無しさん
16/05/30 06:52:10.96 .net
>>186
アマゾンのアカウントを持ってる人は >>285 のレビューの所の「はい」を押してあげればいいかも。

301:目のつけ所が名無しさん
16/05/30 12:55:37.02 .net
>>300
そのレビューに「はい」押すのいいのだけど
そのレビューの人新しく買った同型ラジオで
今度は前回問題なったFM周波数しか気にせずに
もっと大失敗してるんだよなぁ・・・・
どうみても前回ラジオより耐久性が無さそうで
内蔵電池オンリー&液晶表示無しのデジタル選局
って動作時間や電力確保に不安しか感じない仕様の
手回しLEDラジオを★5にして絶賛してるから困りモノ
流石に新しく買った手回しLED★5ラジオと★1ラジオの
何方かしか手元に無かったら使うべきは★1商品でしょうに

302:目のつけ所が名無しさん
16/05/30 13:34:03.21 .net
>>301
たぶんこのランキングのせいだと思うんだけど・・・
ランキング上位なら大丈夫だろうと思って買ってしまうんだろうね。
緊急用ラジオ の 売れ筋ランキング
URLリンク(www.amazon.co.jp)

303:目のつけ所が名無しさん
16/05/30 14:40:13.81 .net
>>302
どうも新レビューを読むとiOS系端末の充電を
考えてる人みたいだがコイツらじゃどれを取っても
継ぎ足し充電には心許ない商品だから駄目なのにね
それにこの手の手回しラジオメーカーも流石に
今の高アンペア端末には直接手回し発電経由では
充電は無理と解ってきて内蔵電池に手回し発電で
1度充電しその内蔵充電池からAndroidやiOS端末って
流れに変わっては来てるけど・・・・
そもそも肝心の充電元の内蔵電池の容量が1000mAh
にも達して無い様な話にならない程の低容量なんだよね
もし緊急時に本気でiOS系の端末充電を考えてるなら
手回しじゃ話にならんし太陽パネル&大容量バッテリー
とかこれ位本格的なポータブル電源でも考えた方がいいよ
アウトドアや災害時に役立つAC・DC・USB出力対応のポータブル電源
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
コイツなら1日1回ならスマホ40日間は充電出来ろみたいだし

304:目のつけ所が名無しさん
16/05/30 15:06:35.78 .net
ランキング商法の功罪だな

305:目のつけ所が名無しさん
16/05/30 16:14:22.03 .net
>>144
これはしんどいw
>手動充電による使用時間の目安(ハンドルを130回転/分で1分回した場合)
>ラジオ 3-5分間

306:目のつけ所が名無しさん
16/05/30 16:22:35.80 .net
FM/AMラジオ内蔵のポータブル電源
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
こっちの方は持ち手付いている可搬性
問題は内蔵充電池の充電の仕方に太陽電池とか発電機対応が無いのでAC商用電源依存である点

307:目のつけ所が名無しさん
16/05/30 16:59:30.82 .net
>>306
そいつの問題は値段でしょうw
後発の>303なら実売価格でも3つは買える計算だし
そこまで来れば燃料系発電機も本格的なのが余裕で買える

308:目のつけ所が名無しさん
16/05/30 19:04:06.67 .net
こんなの見つけた。ミドリ安全の手回しラジオ。
ミドリ安全 多機能ラジオライト 震災ヘルプU
URLリンク(ec.midori-anzen.com)
URLリンク(ec.midori-anzen.com)
URLリンク(ec.midori-anzen.com)
URLリンク(ec.midori-anzen.com)
URLリンク(ec.midori-anzen.com)
残念ながらワイドFM未対応のよう。URLリンク(suv.midori-sh.jp)
電池持続時間とか、1分回して何分聞けるとか載ってね〜。
誰か買った人いる?

309:目のつけ所が名無しさん
16/05/30 22:09:05.30 .net
>>308
ダサいなダサすぎ

310:目のつけ所が名無しさん
16/05/30 22:28:25.77 .net
>>309
そりゃ扱ってる製品が、安全靴、作業靴、ヘルメット、作業服とかだからな。

311:目のつけ所が名無しさん
16/05/30 22:32:07.33 .net
>>310
そんなメーカーが出してる震災ラジオが
堅牢にも防水にも見えない事を>309はダサいといってるじゃないの?

312:目のつけ所が名無しさん
16/05/30 22:33:58.47 .net
落としたらすぐに壊れそう
耐衝撃用にシリコンジャケットが必要だ

313:目のつけ所が名無しさん
16/05/30 23:15:57.51 .net
電動工具系のラジオじゃないんだからw

314:目のつけ所が名無しさん
16/05/30 23:28:02.01 .net
>>313
何方かって話になれば
安全靴、作業靴、ヘルメットだしてたら
求められるのはソッチのイメージでじゃない?

315:目のつけ所が名無しさん
16/05/31 00:58:39.38 .net
防水防塵耐衝撃性能は必要ある
ゴムで囲って泥床に落としても汚染水侵入を防いでラジオやライトが動作する
それが無いならゴミ

316:目のつけ所が名無しさん
16/05/31 05:34:30.02 .net
よっぽど売れなかったんだろうな… 定価5,400円が期間限定で1,380円… 現在売り切れ
知ってたら買ってあげたのに…
ミドリ安全 充電式 ラジオ LEDライト スマホ充電も ☆ 
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
>定価5400円(税込)
>[販売期間]2014/09/08 〜 2015/09/07 \1,380 

317:目のつけ所が名無しさん
16/05/31 05:47:18.27 .net
>>316 訂正
売り切れ→販売終了

318:目のつけ所が名無しさん
16/05/31 07:22:02.20 .net
形が悪すぎる

319:目のつけ所が名無しさん
16/05/31 07:57:50.48 .net
でも旧型よりはずっとマシなデザインな気がする
防災 ライト付多機能ラジオ 震災ヘルプ
URLリンク(ec.midori-anzen.com)
URLリンク(ec.midori-anzen.com)
URLリンク(ec.midori-anzen.com)

320:目のつけ所が名無しさん
16/05/31 10:02:04.21 .net
>>308
ミドリ安全の新型災害ラジオしか
この世に存在してないなら買わざるえないけど
同じ値段をだせばもっと実用的で
良いモノがネット通販で買えてしまうご時世
例えばLED&太陽パネル搭載&簡易防水の
大容量モバイルバッテリーと乾電池持ちの
良い小型ラジオとかの個々の組み合わせの方が
値段的にも安いし本来の目的に合致してるのでは?
まあそれでもライト付多機能ラジオの手回し発電で
スマホ充電するロマンに賭けたいってなら停めないがw

321:目のつけ所が名無しさん
16/05/31 16:13:52.78 .net
>>320
そんなモバイルバッテリー有る?
製品名教えて?

322:目のつけ所が名無しさん
16/05/31 16:47:09.19 .net
>>321
ここ数年でその手のモバイルバッテリーが
どれだけ雨後の筍状態で増えたのかを知らないの?
そんな状態の中で特定のメーカー名や製品名を
出したらココで宣伝してるのと変わらないので難しいなw
あと2chには↓みたいな専スレもあるんだし・・・・
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part1(スマホ板)
スレリンク(smartphone板)
充電先もラジオじゃ無いのは間違いないのだから
そういう事はやはり専スレで聞いたり話したりしたらいい

323:目のつけ所が名無しさん
16/05/31 17:23:10.56 .net
なんだ、知らないなら黙ってろよ

324:目のつけ所が名無しさん
16/05/31 17:27:25.15 .net
知らないんじゃなくて
スレチだから書けないんだってw

325:目のつけ所が名無しさん
16/05/31 17:41:44.12 .net
答になってないしなぁ

326:目のつけ所が名無しさん
16/06/01 17:20:13.55 .net
まだ品薄が続いてるんだな…
何だよ納期2-3ヶ月って…
>【納期2-3ヵ月】SONY[ソニー] ICF-B99
>【納期未定】SONY ソニー FM/AMポータブルラジオICF-B99 [ICFB99]
>【納期2-3ヵ月】SONY[ソニー] ICF-B99
楽天「ICF−B99」の検索結果 価格が安い順
URLリンク(search.rakuten.co.jp)

327:目のつけ所が名無しさん
16/06/01 19:36:47.70 .net
それだけ手回し充電にロマンを求める人が多いって事だろう

328:目のつけ所が名無しさん
16/06/02 03:03:56.99 .net
LED&太陽パネル搭載&簡易防水の
大容量モバイルバッテリー

これで実用に耐えるレベルの製品なんか無いから
デマに惑わされないように

329:目のつけ所が名無しさん
16/06/02 07:12:46.28 .net
>>326
今どうしても欲しい人は量販店に行けばすぐ買える。ネットでは入手困難でも実店舗ではそうでもない。まぁ値段は違うが。

330:目のつけ所が名無しさん
16/06/02 12:53:21.46 .net
>>328
手回しラジオ充電池の50倍の容量ある
モバイルバッテリーが実用性皆無だって
言うなら手回し発電ラジオはもっと問題だなw

331:目のつけ所が名無しさん
16/06/02 15:50:55.68 .net
だからあ知らないなら黙ってろや

332:目のつけ所が名無しさん
16/06/02 16:19:55.34 .net
十分伝わる文章に見えたが
それでも早とちりするヤツがいるんだな

333:目のつけ所が名無しさん
16/06/02 17:30:35.20 .net
新潟市が緊急ラジオ一般販売
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)
“緊急地震速報や津波警報などを自動的に受信する「新潟市
緊急告知FMラジオ」11日からコメリ(新潟市南区)の市内全店
で一般販売される”
“販売されるラジオはFM新潟だけを受信し普段はFMラジオ
として利用できる。緊急信号を受信すると電源が切れていて
も自動で起動。8区の該当地域に割り込み放送する。電源に
つなぐか単3電池3本で使える”
“販売店頭価格は1万800円(税込)19年3月末までは市内在住の
視覚障害者(1級または2級)がいるか75歳以上の人だけの世帯
が購入する場合 市が6千円を上限に補助する”
一般販売される新潟市緊急告知FMラジオ
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)

334:目のつけ所が名無しさん
16/06/02 17:35:32.64 .net
>>333
たっか!!>10,800円

335:目のつけ所が名無しさん
16/06/02 19:08:15.55 .net
そんな税抜1万円のラジオを市内の自治会や
民生委員らに約3千台貸与するとは新潟市は太っ腹だな

336:目のつけ所が名無しさん
16/06/02 20:10:19.71 .net
新潟市がコメリに騙されたんだろうねぇ

337:目のつけ所が名無しさん
16/06/02 20:29:02.92 .net
利権だよ、利権

338:目のつけ所が名無しさん
16/06/02 20:39:21.83 .net
FM専用でオリジナルな見慣れない筐体だから
それだけでもこのラジオ高くなってそうだしなぁ
それに新潟市って80万人も人口いるから
最低でも万単位とかでこのラジオ造って貰ってそうw

339:目のつけ所が名無しさん
16/06/02 21:06:28.91 .net
元の機種データ見つけた・・・・w
しかしこのラジオ結局「FM新潟」以外は聴けないんだな
FM放送1局しか聴けないラジオに10,800円は高すぎでは?
ワキヤ技研 Comfis-R1
URLリンク(wakiya-giken.com)
76.0~90.0MHzの中から1周波数固定
地域のコミュティFM局1波のみ専用
緊急放送受信時には約1秒でラジオが自動ON
「J−ALERT」 「緊急地震速報」にも対応可能
緊急放送受信時には最大音量で
緊急放送が流れ自動的に内蔵ライトが点灯
基本は通常はACアダプタを使用
停電時に自動的に乾電池に電源が切り替わる
乾電池のみでも約4日間待受動作が可能
FM用ロッドアンテナは最大60cm
アンテナ入力端子による外部アンテナ接続も可能
前面上部の受信ランプによる受信状態の確認が可能
Comfis-R1カタログ (PDF書類)
URLリンク(wakiya-giken.com)

340:目のつけ所が名無しさん
16/06/02 22:52:03.14 .net
自然豊な「新潟県」長岡市のエンジニアリングカンパニー

341:目のつけ所が名無しさん
16/06/03 17:15:30.74 .net
DSPラジオって、単に消費電力が多いせいで長時間使えないってイメージだったんだけど、
アナログチューニングラジオの方が低い電圧でも使えるからって事もあるんだね。
DSPラジオって?高機能なRAD-F6228M 〜電気を喰うので非常用には不向き・・
URLリンク(c3plamo.blog.fc2.com)
>まず電流を測ってみます。
>最小の消費電力で済むイヤホンで聴いて、電池電圧が4.0Vで実測すると≒33mA、結構電気を喰います。
>ちなみに安価な携帯型アナログラジオ(SONY ICR-S30)では、
>電池2本、3Vで約3〜4mAほどしか流れないのでざっと10倍くらいの大食漢になります。
>【電池を最後まで使い切れない】
>これもデジタルで動いているので宿命というか、どうしょうもないですが、
>デメリットには違いないです。
>実際に測ったら2.95Vが下限でした。
> 5V をステップダウンさせる基板で供給電圧を変化させてチェック
>ということで、電池1本あたり約1Vまで下がったら電源スイッチすら入らないので
>電池にまだエネルギーが残っていても、もうこのラジオでは使えません。
>アナログラジオならまだまだ余裕で使える電圧です。

342:目のつけ所が名無しさん
16/06/03 17:39:40.33 .net
初心者レベルの話題ですね

343:目のつけ所が名無しさん
16/06/03 19:45:35.86 .net
>>341
>ざっと10倍くらいの大食漢になります。
イヤホンになると差がもっと出てくるんだな。
AM受信時の電池持続時間(単4X2本)
        スピーカー  イヤホン
TY-APR3   約60時間  約120時間
RAD-P120N 約28時間  約 37時間

344:目のつけ所が名無しさん
16/06/03 19:50:48.60 .net
カタログスペックのからくりを知らない人ですね

345:目のつけ所が名無しさん
16/06/03 19:59:46.31 .net
>ざっと10倍くらいの大食漢になります。
これはカタログスペックじゃない。

346:目のつけ所が名無しさん
16/06/03 20:08:05.02 .net
>>341
アナログチューニング(アナログ選局)と
DSPチップは関係ないよアナログ選局DSPラジオは存在するし
あと非DSPラジオとDSPラジオも関係ない
液晶表示式の非DSPラジオだって消費電力は大きい
それとサラリとICR-S30って名前だけ出してスルーしてるけど
こいつはAM専用ラジオそれだけ部品数を減らせるし省電力に作れる

347:目のつけ所が名無しさん
16/06/03 20:24:45.06 .net
>>341
RAD-F6228Mってまず初期のDSPラジオ
あと実際に載ってるバラした内部基板の画像を見ても
DSPラジオなのにDSPチップ以外の電子部品がヤケに多い
そもそも電力の大食漢の原因だってDSPチップ以外の
これらの部品側の消費電力が大きなウェートになってるのでは?
それと電池を最後まで使えないのは乾電池2本3Vでは
DSPチップの動作電圧にならないので回路上で増圧してるからでは?
ここら辺を考慮して海外製DSPラジオは5Vに近い乾電池3本4.5V仕様が多い

348:目のつけ所が名無しさん
16/06/03 20:27:35.40 .net
ICR-P10のほうが消費電流少ないんだけどねぇ
もっと言うとアイワのアレのほうが・・・

349:目のつけ所が名無しさん
16/06/03 21:26:36.75 .net
DSPラジオの利点は安定性
アナログ式じゃまるきしダメな
鉄骨の建物の中でもDSPなら受信してくれる

350:目のつけ所が名無しさん
16/06/03 21:29:22.35 .net
うわぁ
もっと調べないと間違った認識のまま一生を終えちゃうよ>>349

351:目のつけ所が名無しさん
16/06/03 22:17:38.31 .net
>>349
DSPとは関係ないね
アンテナとラジオ回路のバランスの問題でしょう

352:目のつけ所が名無しさん
16/06/03 23:04:06.09 .net
311の時
避難先の体育館でSonyの手回しラジオは
FM受信出来なかった
その上手回しハンドルは数回の使用で壊れた
DSPラジオはそんな中明瞭にFMを受信出来た
これが事実だ

353:目のつけ所が名無しさん
16/06/03 23:22:47.60 .net
電池が確保できれば当然そっちがいいが
一概には言えない

354:目のつけ所が名無しさん
16/06/03 23:27:51.94 .net
>>352
だからDSPとは関係ない
アンテナとラジオ回路のバランスの問題と言ってる
明瞭にFMを受信出来たのはDSPを使った特定の機種であって
DSPチップを使ってたから明瞭にFMを受信出来たワケじゃない

355:目のつけ所が名無しさん
16/06/03 23:36:42.16 .net
DSPのメリットはなに?
何もないじゃん

356:目のつけ所が名無しさん
16/06/03 23:50:44.17 .net
こうして思考停止するのは楽しいかい?

357:目のつけ所が名無しさん
16/06/04 00:31:47.51 .net
>>352 レアケースだけ並べても信憑性なんて無いよ?

358:目のつけ所が名無しさん
16/06/04 01:15:23.91 .net
>>355
DSPのチップにラジオに関する
多くの事を全てやらせると今でより省電力
しかし中途半端な使い方をすると
中途半端な仕様になって中途半端な電力消費に
それより酷い最低限度の使い方に徹すると
最低限度の仕様になって省電力からは縁遠い存在に

359:目のつけ所が名無しさん
16/06/04 03:24:57.98 .net
>>352
嘘を書いちゃ駄目だよw

360:目のつけ所が名無しさん
16/06/04 03:54:58.97 .net
>>352
過去ログ見ても震災時にDSPラジオが良かったなんて話は出てこないね。
むしろ、皮肉な事にソニーの手回しラジオを手に入れるのに苦労してる書き込みばかりだw
【大地震】災害時に役立つラジオ 2台目【大水害】
スレリンク(kaden板)
災害時に役立つラジオ 3台目
スレリンク(kaden板)
災害時に役立つラジオ 4台目
スレリンク(kaden板)
【地震】災害時に役立つラジオ 5台目【停電】
スレリンク(kaden板)
【地震】災害時に役立つラジオ 6台目【停電】
スレリンク(kaden板)
【地震】災害時に役立つラジオ 7台目【停電】
スレリンク(kaden板)

361:目のつけ所が名無しさん
16/06/04 05:30:37.06 .net
事実を書かれちゃ困るオトナの事情なんですね
判ります

362:目のつけ所が名無しさん
16/06/04 06:57:51.65 .net
みんな釣られすぎw

363:目のつけ所が名無しさん
16/06/04 11:24:14.77 .net
>>355
消費電力をあまり気にしないホームラジオなんかはDSPでいいんじゃない?
電池駆動の携帯ラジオでは電池持続時間が短いから用途によっては向いていない。
長時間駆動させたい災害時のラジオには特に向いていない。

364:目のつけ所が名無しさん
16/06/04 11:58:03.19 .net
DSPのメリットは、選択度が恐ろしく良いこと。目的の周波数がビタっと決まる
S/N比も良いから、電波が弱くてもクリアに聞こえる。
でもこれは感度が良いのではない。感度はアンテナで決まる。
欠点は電池の消費量が大きいことかな。
なので災害時には、一般的には従来のアナログの方が良いね。
指定避難先がコンクリの建物ならDSPのメリットはあるかもしれないけど。

365:目のつけ所が名無しさん
16/06/04 12:12:27.40 .net
DSPは電池の消費量が大きい?
機種によるんだけど
RAD-S800Nはエネループで90時間鳴ったよ
FMは他のラジオで聞こえない局も入る これも機種によるんだけど

366:目のつけ所が名無しさん
16/06/04 12:19:55.21 .net
聞こえないラジオはタダの重いハコ
その辺改善してくんないかなSony


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2554日前に更新/245 KB
担当:undef