洗濯機総合・おすすめの洗濯機 42個所目 at KADEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:目のつけ所が名無しさん (スプー Sd64-4qA/)
16/06/07 11:56:50.99 3S07HrcXd.net
>>689
白洋舎

701:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 312c-ud2d)
16/06/07 12:36:06.20 oWxZFQtB0.net
除湿機最強

702:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5d29-zAhY)
16/06/07 13:08:56.38 A8DtOON70.net
>>642
洗濯物が臭くなってるの?
液体洗剤で汚れがしっかりおちてないのか抗菌剤が原因なのか
わからないけどだんだん臭くなるというレビューがついてる洗剤があるよ。
使ってる洗剤と臭いというワードでぐぐってみれば。

703:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f13-XVtS)
16/06/07 16:33:04.14 VlZKAiDQ0.net
>>691
部屋干し+除湿器+乾燥機仕上げが最強だと思う

704:目のつけ所が名無しさん (アウアウ Sab9-74Lr)
16/06/07 16:42:35.09 ZvkS1x/Aa.net
どんだけ暇なの?

705:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3acf-qC5Z)
16/06/07 18:58:41.03 zZlomKzb0.net
ハイアールは壊れやすいみたいだけどAQUAはハイアールでも元三洋だからましって本当?

706:目のつけ所が名無しさん (ガラプー KKdf-xIVq)
16/06/07 20:08:45.46 htxbMtkwK.net
部屋干しトップとレノアスポーツ最強

707:目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr01-ud2d)
16/06/07 20:12:33.42 X0zJtpfSr.net
>>693
部屋干しは妥協の産物、ふつうは選ばない

708:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e9d3-m90z)
16/06/07 20:12:36.19 zizl3H580.net
そこまで臭いなら食い物改善したほうがいい

709:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e9d3-m90z)
16/06/07 20:13:42.83 zizl3H580.net
あと、汚れがこびりついている古いタオルなんかを乾燥機仕上げにすると、
死体を焼いた臭いがするので注意な

710:目のつけ所が名無しさん (スプー Sd34-ud2d)
16/06/07 20:38:27.88 22TDKqe4d.net
>>696
アタックリセットだろ

711:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 046c-8R5K)
16/06/07 20:46:15.79 KfVrkhf+0.net
部屋干しトップとアタックリセットパワーとどっちがええのん

712:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e4fc-ud2d)
16/06/07 22:10:33.49 kjsDWIdE0.net
>>699
おい、死体焼いたことあんのかよ…

713:目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr01-ud2d)
16/06/07 23:06:07.08 SWMgjxHur.net
>>699
死体の臭いなんてなんで知ってるんだよ…

714:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d740-zAG9)
16/06/08 00:46:34.36 CbloEksE0.net
洗濯スレに鑑識登場

715:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e4fc-ud2d)
16/06/08 02:35:58.59 thdGwSQh0.net
命の洗濯があったと聞いて

716:目のつけ所が名無しさん (スプー Sd64-ud2d)
16/06/08 09:39:01.36 HtFlP3CVd.net
いま天日干しなんかしてるの農家くらいしかおらんやろ
マンションだと高齢者か田舎から出てきた奴くらい

717:目のつけ所が名無しさん (スプー Sd34-ud2d)
16/06/08 09:45:15.80 IAivxBzYd.net
それ太陽さんの目の前で同じこと言えんの

718:目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM95-ud2d)
16/06/08 11:31:57.89 qdEP4pTbM.net
太陽さんの前じゃ喋る前に溶かされるわ

719:目のつけ所が名無しさん (スプー Sd34-zAG9)
16/06/08 12:28:00.81 CVmS3buEd.net
太陽さんは言った


720:目のつけ所が名無しさん (アウアウ Sab9-ktBe)
16/06/08 14:59:21.77 eJrcLxdda.net
「子作りは大事やで」

721:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 88d3-ChPp)
16/06/08 15:12:35.51 MricNg2K0.net
太陽だけに太陽さんですか?

722:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d6fd-zAG9)
16/06/08 17:20:24.80 1GiMw/m30.net
いま洗濯機がないから、毎日手洗い
縦型のって、生地傷まなくなったのかなー
ちなみに、一人暮らしです。

723:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4ad3-4qA/)
16/06/08 18:13:53.98 8hEXQiBN0.net
ワイは今春引越しして値段が下がるまで様子見つつ風呂場で手洗いしてたが、
古い団地で洗濯機設置を想定されていない造りだったので、
本体以外に嵩上げ台、防水パン、防振ゴム、給水ホース、洗面所蛇口用給水栓
などなど調べるのに手間取ってまだ購入に至っていない。
手絞りだと乾燥中水がポタポタ落ちて乾くまで2日はかかるんだよなぁ。

724:目のつけ所が名無しさん (アウアウ Saad-4qA/)
16/06/08 18:28:11.71 QW19MTOTa.net
ウチも先週に壊れて手洗い中
面倒ね、家電量販店を回り納得行く製品に
巡り合わないからネットの量販店で買って
来週に設置予定…あと一週間が長い

725:目のつけ所が名無しさん (スプー Sd34-ud2d)
16/06/08 19:38:09.30 IAivxBzYd.net
4月は引っ越しシーズンだから高いと思って後のしたら微妙に値上がって今に至る

726:目のつけ所が名無しさん (アウアウ Saa4-ChPp)
16/06/08 19:41:33.07 OMBuJAeVa.net
東芝のドラム式買っちゃったけど
雑巾とかの汚れ物洗うのはなんかためらっちゃうんだよな
で、マイセカンドランドリーってやつを買ってみようかなと思案中

727:目のつけ所が名無しさん (アウアウ Sa0a-74Lr)
16/06/08 19:45:03.81 jivie/Fha.net
>>716
コインランドリーは?

728:目のつけ所が名無しさん (アウアウ Saa4-ChPp)
16/06/08 19:49:11.62 OMBuJAeVa.net
>>717
歩いて10分圏にコインランドリー無いんだよな
って、雑巾とかの汚れ物をコインランドリーで洗っちゃダメーw

729:目のつけ所が名無しさん (アウアウ Sa0a-74Lr)
16/06/08 19:50:49.44 jivie/Fha.net
>>718
目には目をというか…
通は犬のウンコで汚れた物を洗うって聞いてから
まともな用途が思い付かない

730:目のつけ所が名無しさん (エーイモ SE0a-ud2d)
16/06/08 19:57:47.44 e4WLE76wE.net
雑巾なんて手洗いで十分

731:目のつけ所が名無しさん (アウアウ Saa4-ChPp)
16/06/08 19:59:49.59 OMBuJAeVa.net
>>719
キレイにしてるコインランドリーに以前はお世話になってたけど
花粉の時期なんかマスクしてる人が洗濯物大量に持ち込んでたりしてたよ

732:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3f13-XVtS)
16/06/08 20:17:54.92 L/1RL98F0.net
介護してる人がウンコつき寝具を洗ってるから

733:目のつけ所が名無しさん (アウアウ Saa4-ChPp)
16/06/08 20:27:03.93 OMBuJAeVa.net
コインランドリーに馴染んでると形的にパナのキューブルが良かったんだけど
ヒートポンプじゃなかったので東芝 TW-117X3に日和ってしまった

734:目のつけ所が名無しさん (ガラプー KKdf-xIVq)
16/06/08 20:28:26.91 +8k2V9oXK.net
洗濯機の使用頻度を毎日洗濯から週一回の洗濯に減らすだけでも洗濯機は故障しないよ

735:ワッチョイ a5f2-4qA/)
16/06/08 21:08:27.55 mS+OFwzl0.net
そりゃあそこまで使用頻度下げれば故障率も下がるわなw

736:目のつけ所が名無しさん (スプー Sd34-ud2d)
16/06/08 21:09:39.83 nwes/F+Hd.net
>>723
俺もTW-117X3Lを検討中
つか、これ以外に選択肢がないのが辛い
Panasonicもデザイン頑張って欲しいわ

737:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9248-ChPp)
16/06/08 21:19:52.43 /TxdGBwo0.net
美的集団もよろしく

738:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0440-ud2d)
16/06/08 22:58:16.17 vayMeM7A0.net
>>726
靴下消えるらしいよ

739:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfd6-jNGR)
16/06/09 00:23:23.04 8SWYSHnX0.net
やっぱ家族4人に7キロはキツイかな…
マンション狭いから入らんよ…

740:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 472b-oU5x)
16/06/09 00:30:58.50 0kNrmh950.net
>>729
それはキツイ
(>_<)

741:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4f2c-HXJU)
16/06/09 07:38:32.78 is0P23za0.net
うち2人で7キロだけどキツイわ
今シャープの9キロかアクアの10キロかで迷ってるくらい

742:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b3f2-oU5x)
16/06/09 07:58:00.04 eCyl0oLG0.net
>>729
2回回すとか時間に余裕があるなら大丈夫だとは思うけど。
共働きならキツいかもねー

743:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8bd3-3x4T)
16/06/09 09:50:50.65 UWNq7Ejs0.net
色物、汚れ物を分けてドラムで洗濯するお客でも5年はもったな。モーターのベアリングが摩耗して
凄まじい使いっぷり。モーターは交換して家で使っている。

744:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df48-7xHu)
16/06/09 09:56:54.04 T3jfADr20.net
洗濯機のモーターって風力発電とかに使えないの?

745:目のつけ所が名無しさん (スプー Sd87-jNGR)
16/06/09 10:22:29.09 zYMB+nqZd.net
原子力洗濯機

746:目のつけ所が名無しさん (スプー Sd47-oU5x)
16/06/09 12:03:34.47 feogLgKbd.net
水不足

747:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7749-iLHn)
16/06/09 12:18:31.41 F31vMGHc0.net
二年間未使用だった風呂水ポンプの封印を解くときが来ただろうか

748:目のつけ所が名無しさん (スプー Sd87-jNGR)
16/06/09 12:50:47.87 zYMB+nqZd.net
俺の入った風呂の残り湯なんて汚くて使えねーわ

749:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 336a-iLHn)
16/06/09 13:03:46.78 wung6Luk0.net
一ヶ月に1回じゃあな

750:目のつけ所が名無しさん (スプー Sd87-jNGR)
16/06/09 13:43:26.37 u2fRYcEVd.net
えっ?そんなに頻繁に入るの?

751:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d329-DvND)
16/06/09 13:59:56.04 TdGUg0Do0.net
日頃の洗濯で一番かさばるのはバスタオルだった。
バスタオルやめて普通のタオルにしたら7キロの洗濯機でも
余裕ができた。

752:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 238d-AHtr)
16/06/09 14:51:12.44 yzb2BEB/0.net
一人で6.5キロの使ってたけど、ぎりぎりな感じだったなー。

753:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 032c-jNGR)
16/06/09 15:14:18.91 OoL1JAqy0.net
厚手の毛布やめてマイクロファイバーの薄いのにしたら4.8kでも余裕

754:目のつけ所が名無しさん (スプー Sd87-jNGR)
16/06/09 15:31:30.29 zYMB+nqZd.net
風呂やめて洗濯機で洗えば採決

755:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7749-iLHn)
16/06/09 15:47:41.91 F31vMGHc0.net
誰か購入予定は?
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)

756:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df31-7xHu)
16/06/09 22:32:55.87 VOfQsLPe0.net
洗濯機の調子悪くなって嫁がちょっと落ち込んでたので
ネットで下調べして一緒に店に行ってビートウォッシュ8キロ買ってきた
気に入ってるみたい

757:目のつけ所が名無しさん (アークセー Sx9b-P04w)
16/06/09 23:43:14.61 hJYaN12kx.net
蓋が微妙じゃない?

758:目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK4b-cvC/)
16/06/10 06:41:18.47 m3tjy/y5K.net
洗濯機は週一から月一に稼働率を減らせば5年10年と長寿命だよ

759:目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr9b-35h+)
16/06/10 08:01:28.48 /AhvneLHr.net
>>748
年一にすれば千年位もつよw

760:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 032c-jNGR)
16/06/10 09:36:41.74 0peiG0Qb0.net
千年前の冷蔵庫が今に残ってないということはそんなに持たないってことだな

761:目のつけ所が名無しさん (JP 0H4b-7xHu)
16/06/10 09:56:02.97 trKMn+h6H.net
>>750
ここは洗濯機スレですよ・・・。

762:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 771f-jmEJ)
16/06/10 10:04:34.35 McKzP1To0.net
機械系や土木系の仕事じゃなければ汚れ落ちは手洗いで十分だよな
風呂に入ったあとに洗濯物つけておけば手洗いの手間も減るし
脱水専用機の購入を考えてた時期もある

763:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8bd3-3x4T)
16/06/10 10:41:46.20 RbBDMqL50.net
>>752
脱水がハンドルとローラーの頃の話か?

764:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff68-oU5x)
16/06/10 10:59:49.41 3m+aCYPU0.net
長期保証って5年がデフォなの?
みんなどうしてる?

765:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/10 11:09:07.91 DWzvQnPD0.net
昨日、東芝のAW-5G3が届いたが
今迄25年間使ってた日立のと比べたら本当に静かで感心した。

だが、
しかし、
操作パネルの照明が暗すぎて、ベランダ設置で炎天下だと手で日光を遮ってもほとんど見えねぇぇぇorz

766:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/10 11:10:24.10 DWzvQnPD0.net
>>754
ヨドのポイント使って5年保証入っておいたよ。

767:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/10 11:14:14.56 DWzvQnPD0.net
ベランダ設置で使っている人って
洗濯機カバー
URLリンク(www.yodobashi.com)
とか使っている?

768:目のつけ所が名無しさん (アウアウ Sa7b-BLvA)
16/06/10 11:24:05.75 oCmZxVFAa.net
>>757
使った方がいいよ
半年外に置いただけですごい汚くなった 拭いても取れない汚れ

769:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3346-7xHu)
16/06/10 11:44:57.86 4Ya0a6j80.net
直射日光当たるとこだと操作部分がパリパリになって剥がれてどれがどのボタンか分からなくなる
まあ毎日使ってればある程度覚えてるだろうけどw

770:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2380-HXJU)
16/06/10 13:49:12.23 Jh0+1XsM0.net
保証を入れたところで使えない期間が長いから結局は使わないイメージ
壊れたら新品に

771:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b13-X6aA)
16/06/10 17:42:16.32 Y/f+KFxV0.net
【家電】中国ハイアールが世界大手に、GE家電部門を6000億円で正式買収 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(bizplus板)

772:目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Sp9b-oU5x)
16/06/10 18:33:44.18 n335ZL4Xp.net
>>747
ベランダと言っても日当たりは千差万別だろうけど、日陰ではないなら汚れより紫外線熱線の方がダメージ大きいはず。
アルミかなんかをコートしたのが良いんじゃない?

773:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/10 21:31:11.72 DWzvQnPD0.net
>>755
>操作パネルの照明が暗すぎて、ベランダ設置で炎天下だと手で日光を遮ってもほとんど見えねぇぇぇorz
の件を東芝にメールで問い合わせたら、以下の返信が届いた。
「恐れ入りますが、「全自動電気洗濯機(AW−5G3)」におきまし
ては、漏電による火災や感電の原因となりますため、水のかかりやす
い場所や、湿気が多い場所には据え付けいただかないよう取扱説明書
に記載しお願いしております。(取扱説明書P2)
【安全上のご注意:警告】
■据え付け:水場での使用禁止
●水のかかりやすい場所や、湿気が多い場所に置かない
 (漏電による火災・感電の原因)
●ベランダ、庭など(風雨にさらされる)
●浴室(湿気が多い)
取扱説明書がお手元に無い場合には、下記弊社ホームページ上からダ
ウンロードの上、ご確認お願いいたします。
URLリンク(www.toshiba-living.jp)
また、誠に恐れ入りますが、本製品は操作パネルの明るさにつきまし
ては、調整いただくことが出来かねる仕様でございます。」
今時の洗濯機ってベランダ設置を想定して作られてねぇぇぇんかよ!
ちなみにパナの洗濯機の取説も確認したら同様の事が書いてあった。
URLリンク(panasonic.jp)

774:763 (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/10 21:49:54.16 DWzvQnPD0.net
>>763
>今時の洗濯機ってベランダ設置を想定して作られてねぇぇぇんかよ!
念の為、日立の取説も確認したが、日立のには書いて無いみたい。
URLリンク(kadenfan.hitachi.co.jp)
シャープの取説にはベランダの表記は無いが同様の注意書きが書いて有る。
URLリンク(www.sharp.co.jp)
「据え付けは
● 浴室など湿気の多い所や風雨にさらされる場所に 置かない (感電や漏電による火災の原因)」
ベランダ設置を想定してる人は、日立を選ぶのが無難そうだね。

775:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d740-jNGR)
16/06/10 21:52:06.28 fUWMGLBn0.net
室内に洗濯機置場がない物件って今どきあるの?刑事ドラマに出てくるような貧乏アパートみたいなのしか浮かばんわ。

776:764 (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/10 21:56:35.09 DWzvQnPD0.net
>>764
>ベランダ設置を想定してる人は、日立を選ぶのが無難そうだね。
すまん、
日立は据付説明書の方に書いて有った。
URLリンク(kadenfan.hitachi.co.jp)

777:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/10 21:58:51.53 DWzvQnPD0.net
>>765
俺みたいなワンルームなら無いのが大方だろW
ちなみに、ここは鉄筋コンクリだが。

778:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/10 22:05:58.75 DWzvQnPD0.net
>>765
URLリンク(www.homes.co.jp)
で、
ワンルームという条件で検索してみな。
室内に洗濯機置けない物件結構有るから。

779:目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK4b-cvC/)
16/06/10 22:12:50.64 m3tjy/y5K.net
日立の白い約束買ったけどガッ!ガッ!とうるさいのですが。
マンションで使うのは無理と思いますね?

780:目のつけ所が名無しさん (スプー Sd87-jNGR)
16/06/10 22:40:51.31 S1VoQZuqd.net
>>768
ワンルームなんかに住むのが悪いんじゃ?普通に洗濯機置場がある物件に住めば良いのに。金ないの?

781:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/10 22:44:28.12 DWzvQnPD0.net
>>770
ああ、金無いから金くれたらワンルームに住んでやるぞW

782:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/10 22:45:44.28 DWzvQnPD0.net
>>769
静かなのが良いなら
東芝がいいよ。
東芝買った俺が保証する。

783:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/10 22:47:06.95 DWzvQnPD0.net
>>771
訂正
金くれたらワンルームで無いとこに住んでやるぞW

784:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/10 22:49:54.81 DWzvQnPD0.net
>>757書き込んだ者だが、
殆どのカバーがポリエステル素材の中で
これはEVA樹脂素材なので良さそうなんだがどうかな?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

785:目のつけ所が名無しさん (スプー Sd87-jNGR)
16/06/10 22:50:23.30 S1VoQZuqd.net
>>773
おいおい、ID遡ってみたら25年も同じ洗濯機使ってるとか書いてあるから相当な年齢だよな?それなのにワンルーム?洗濯機どうこうの前に生き方を考えた方がいいと思うぞ

786:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/10 22:53:54.19 DWzvQnPD0.net
>>775
金くれたら考えてやるから金くれってW

787:目のつけ所が名無しさん (スプー Sd87-jNGR)
16/06/10 23:02:21.81 S1VoQZuqd.net
こんないい年したオッサンにクレームまがいのメール出される


788:東芝も可哀想に



789:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/10 23:12:02.21 DWzvQnPD0.net
ワンルーム=貧乏
という単純思考しか出来ない池沼は放置しまつW
家賃安くして他に金使いたいという人も居るんだよW

790:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/10 23:15:17.92 DWzvQnPD0.net
洗濯機カバーというものが売れているという事は
洗濯機を屋外に設置している人も多いって事位理解できないんかなぁ~?W
池沼だから無理なんだな。

791:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d740-jNGR)
16/06/10 23:25:36.61 fUWMGLBn0.net
>>779
洗濯機カバーが売れてるっていうソース見せてくれ
できれば洗濯機本体の売り上げに対してどれくらい売れてるか知りたいよ

792:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8f78-CVpW)
16/06/11 00:29:15.24 TtWzE0cy0.net
>>766
日立の取説のP4の下にも書いてあるよ。
●浴室など湿気の多い場所、屋外など風雨にさらされる場所に据え付けない。

793:目のつけ所が名無しさん (スプー Sd87-jNGR)
16/06/11 01:31:04.17 DSoIKs24d.net
ワンルーム野郎が洗濯機カバーが売れてるソース出せなくて黙っちゃってるよオイ

794:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 472b-oU5x)
16/06/11 03:40:35.99 l2Hi1D9J0.net
15/15とか
キメェ

795:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 08:10:59.65 Gtr803VS0.net
ちったぁクグレks 池沼だから無理かW
洗濯機本体
URLリンク(search.rakuten.co.jp)
カバー
URLリンク(search.rakuten.co.jp)

796:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 08:13:41.80 Gtr803VS0.net
>>784
訂正
洗濯機本体
URLリンク(search.rakuten.co.jp)
カバー
URLリンク(search.rakuten.co.jp)

797:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 08:29:19.46 Gtr803VS0.net
洗濯機 約 34,200,000 件
URLリンク(www.google.co.jp)
洗濯機カバー 約 19,600,000 件
URLリンク(www.google.co.jp)
19,600,000÷34,200,000×100=57.3099415%

798:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4f2c-jNGR)
16/06/11 08:50:58.90 tjkKmjdA0.net
えっ、ヒット数が販売数って言ってるのか w
反論できずに苦しいのはわかるがあまりにもアホすぎ

799:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 09:02:47.18 Gtr803VS0.net
華麗に>>785をスルーして顔真っ赤な必死な池沼((ワッチョイ 4f2c-jNGR)WWW

800:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4f2c-jNGR)
16/06/11 09:10:39.18 tjkKmjdA0.net
ごめん、rakuten の検索件数で何を言いたいのかさっぱり w

801:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 09:10:40.92 Gtr803VS0.net
これ以上池沼を相手にしても時間がもったいないから
ワッチョイ 4f2c-jNGRを透明あぼーんにしたW

802:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4f2c-jNGR)
16/06/11 09:11:55.85 tjkKmjdA0.net
はい、逃げた w

803:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6f8b-B2rs)
16/06/11 09:54:12.46 OpPCAYD10.net
>>768
千葉でやったらワンルーム3964件うち室内洗濯機置場3151件
約8割が室内みたいですね

804:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6f8b-B2rs)
16/06/11 10:01:01.52 OpPCAYD10.net
>>768
家賃上限を3万円にしたら650件中室内置き396件、6割にまで落ちましたよ
4割は外置き、そこまでいけば確かに結構有るって思うかも?w

805:目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Sp9b-oU5x)
16/06/11 10:06:53.63 971GsRhmp.net
>>770
ベランダ設置の場合もあると知らなかったので間違っていたと事実を事実と素直に認めれば良かろう?

806:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d740-jNGR)
16/06/11 10:07:43.31 CnbgJ2Vw0.net
検索件数だけでカバーの売り上げのソースだと言っちゃう人がいると聞いて来ました!

807:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 10:09:26.49 Gtr803VS0.net
>>785
洗濯機本体
レビュー数合計  586件
カバー
レビュー数合計  1457件

808:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3346-7xHu)
16/06/11 10:11:15.12 cF4YSBCJ0.net
俺もベランダ設置の人にカバーでイイのないかって聞かれてネットで調べたのを見せたら
こんなダサイの要らない、自分でテキトーなの作るって言われたわ
さすがに検索した中から実際買う人って1割くらいじゃね?w

809:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 10:12:37.51 Gtr803VS0.net
ワッチョイ d740-jNGR=ワッチョイ 4f2c-jNGR(ドコモ端末)
 ↓
ワッチョイ d740-jNGR透明あぼーんw

810:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 10:16:02.84 Gtr803VS0.net
>>797
確かに既製品は素材がビニール系だから経年耐性は弱そうだね。

811:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 10:20:10.96 Gtr803VS0.net
>>793
>6割
>>786
>57.3099415%

見事に一致したW

812:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 10:22:49.39 Gtr803VS0.net
ああ、
6割が室内ってことか
すまそ^^;

813:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 10:29:39.27 Gtr803VS0.net
>>793
名古屋で地下鉄東山線沿いワンルーム家賃4.5万円以下でやったら5割でした。

814:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b3f2-oU5x)
16/06/11 10:31:49.10 m6LtIHsf0.net
なんだよーめっちゃ伸びてるかと思ったら外置きの物件がどうのこうのやってたのかーつまらんw

815:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 10:34:54.49 Gtr803VS0.net
>>793
東京三田線沿いワンルーム6万円以下だと、48%が室外設置

816:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d740-jNGR)
16/06/11 10:35:47.12 CnbgJ2Vw0.net
なんか別の人と同じ扱いにされてあぼーんにされた。別に構わないけど、何そこまで必死になってんだ?よほど悔しかったのか?

817:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 10:37:56.03 Gtr803VS0.net
という事で、
こういう現実を無視して洗濯機を作って売ってるメーカーってなんだよ?
てことになる。

818:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d740-jNGR)
16/06/11 10:49:26.39 CnbgJ2Vw0.net
なんか昨日からの流れを見てみたけどヤバイなこの人・・・
何が「という事で」なんだか

819:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7749-iLHn)
16/06/11 11:23:02.36 U+JLawGt0.net
でも、全天候対応、屋外設置可能として製品作るのは至難の技w、
頭抱えたくなるような、とんでもな消費者が沢山居るから「外で大丈夫」
なんて謳った製品は怖くて売れないよ。

820:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 11:55:07.18 Gtr803VS0.net
全天候対応では無くても
エアコンの室外機程度のレベルなら それ程コストかけなくても出来るんじゃね?
防水対策ならパッキンを付ければ済むし
紫外線対策なんてさほどコストかからんだろ?

821:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7749-iLHn)
16/06/11 12:08:48.22 U+JLawGt0.net
「ベランダ等への設置可能」なんて製品ラインを作って売ったら・・・
仮に、奇跡的にコスト掛けずに物が作れたとしても、何故か対策施して
いない製品も同じに扱われて悲惨な事に、他社にも被害が及ぶw。

822:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 12:11:12.45 Gtr803VS0.net
日本で作られてる製品なんか
昔からメーカー別の特色なんか無いから
一社がやってそれが売れたら
他メーカーの真似して作るだけだろW

823:目のつけ所が名無しさん (スプー Sd47-jNGR)
16/06/11 12:27:41.65 0mCZsRf1d.net
なんでわざわざ外置きのためにメーカーが頑張らないといけないんだよ
利鞘も少ないし何よりも単価が安い
その上こういうクレーマーみたいのが文句つけてくるし何も良いことないだろう
室内置きすらできないような環境に住んでる自分を責めるところから始めろよ

824:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 12:41:30.98 Gtr803VS0.net
>>812

>>802
>>804
を読んで
>クレーマー
とレッテル貼してるの?

825:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 12:44:41.92 Gtr803VS0.net
>>802
>>804
を見りゃ、
まともな判断力持っているメーカーなら、外置きの需要が有るから売れるという判断するだろW

826:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 12:49:24.77 Gtr803VS0.net
スプー Sd47-jNGR
こいつも昨日から顔真っ赤にしている奴っぽいから透明あぼーんW

827:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7749-iLHn)
16/06/11 12:55:00.82 U+JLawGt0.net
製品の上がりなんて、顧客サービスに手間取られたら簡単に吹っ飛ぶの
だから予見されるトラブルや面倒は誰しも避けて通るだろう。
外置きするなら、置くなと言われている製品でも、それなりに配慮して
自己責任で使えば良い。面倒の始末は自分で付けてくれって事だろ。

828:目のつけ所が名無しさん (スプー Sd87-jNGR)
16/06/11


829:13:07:50.61 ID:gqp+md2wd.net



830:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 13:12:42.62 Gtr803VS0.net
スプー Sd87-jNGRも顔真っ赤なんで透明あボーンなW

831:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 13:16:15.33 Gtr803VS0.net
>>816
>面倒の始末は自分で付けてくれって事だろ。
つまり、売れれば良いという顧客無視のメーカーのエゴだろ。
そんなの買わされる顧客の身になれと言いたい。
もしして、ここで顔真っ赤にしている奴らってメーカー社員か?W

832:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/11 13:17:34.51 Gtr803VS0.net
>>819
もしして、 → もしかして

833:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d740-jNGR)
16/06/11 13:18:56.42 CnbgJ2Vw0.net
頭おかしすぎるわコイツ

834:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7749-iLHn)
16/06/11 13:28:39.13 U+JLawGt0.net
メーカーからは「そんな客いらねえよ」と言われそうだな

835:目のつけ所が名無しさん (スプッ Sd47-jNGR)
16/06/11 15:47:40.57 xnSnA3Sfd.net
サンヨーの洗濯機って回転弱すぎない?

836:目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Sp9b-oU5x)
16/06/11 16:27:52.83 971GsRhmp.net
水対策は当然。
紫外線赤外線対策も要するに部材の経年劣化防止対策の一環だから、可能な範囲で当たり前にやってるとしか考えようがない。
日ざらし雨ざらしを保証するかしないかは全く別問題。
車なんかは雨ざらし炎天下駐車が当たり前だから、プラスチック部品も相当にタフに作られているけど、屋根付き駐車場保管と比べると長期の傷みが相当に違う。
屋外設置なら日差しを跳ね返すカバーはかける方がトク。

837:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 472b-oU5x)
16/06/11 19:59:47.51 l2Hi1D9J0.net
部屋に置ける部屋に引っ越せよ
あー、うるせぇ

838:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ab6a-iLHn)
16/06/11 20:21:52.45 KaM8FkOp0.net
屋外の洗濯機は熱でプラスチックが劣化しやすいから早く傷むってサービスマンが言ってたわ
夏場ね

839:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4f2c-jNGR)
16/06/11 21:54:32.73 tjkKmjdA0.net
やっすいアパート必死こいて探して半分が屋外設置とか笑える
一般家庭で屋外なんてほとんどないからわざわざそんな洗濯機作るアホなメーカーはおらんわな
それでなくても白物家電は価格命なんだし

840:目のつけ所が名無しさん (アウアウ Sa7b-Cmkt)
16/06/12 08:51:09.31 Dx9ARknIa.net
まあでもカバーかけりゃ済む話よね

841:目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr9b-jNGR)
16/06/12 09:50:20.86 4oP7gramr.net
屋外でカバーかかってる洗濯機なんてほとんど見ないな
つか屋外設置なんて論外

842:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/12 10:00:24.53 ZFyPPo830.net
>>829
だが、
現実は
>>802
>>804
屋外設置を除外不可能であり論外だなんて言えない。。

843:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/12 10:02:30.09 ZFyPPo830.net
>>825
顧客無視のメーカー社員乙

844:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7749-iLHn)
16/06/12 10:18:13.30 XRTvw5XR0.net
ベランダには勝手に置いて好きに使えば良いじゃない。
電源に水、排水環境が整っていれば問題無く使えるのだし、誰も止めない。

845:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9346-AHtr)
16/06/12 10:58:35.31 zA8E7SvJ0.net
都心部で、売りに出されていて、家賃が最底辺で、ワンルームで、洗濯機置き場が外のものが多いって言われてもねぇ
純粋に数だけで考えても全物件の0.001%もなさそうだけど
不動産も洗濯機外置きでもいいかって聞いたり、検索できるようになってたりするし明らかに不人気条件だから検索で出てきたから沢山あるっていう判断はおかしい
むしろ引っ越しシーズンが終わって50%も残ってるのは売れ残ってて住みたいと思わない条件=洗濯機置き場がある物件に住む人が多いってことだと思うけどね

846:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d740-jNGR)
16/06/12 11:19:29.13 DTV2eByj0.net
埋まらないから検索に上がってくるんだよな、結局。それをこれだけの物件があるから需要大だと勘違いする。さすがですわ。

847:目のつけ所が名無しさん (フリッテル MM2f-jNGR)
16/06/12 14:48


848::15.78 ID:t4yKQo1XM.net



849:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 47ae-eVEP)
16/06/12 14:54:05.04 w/a3Dod60.net
で、このスレの現時点でのおすすめ洗濯機ってどれ?

850:目のつけ所が名無しさん (アウアウ Sa1f-BLvA)
16/06/12 14:54:48.06 wGrTChcsa.net
>>836
ハイアールの一番安いやつでいいよ

851:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff68-oU5x)
16/06/12 14:58:49.79 NTRj7/bN0.net
パナのドラムか日立

852:目のつけ所が名無しさん (フリッテル MM2f-jNGR)
16/06/12 15:00:35.44 ngR/o0gsM.net
静音なら東芝一択。

853:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff68-oU5x)
16/06/12 15:40:28.06 KyhQbRZ10.net
東芝でかくね?
美的集団になるし

854:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3fc1-7xHu)
16/06/12 16:55:30.41 aImv0Eu30.net
東芝DDは偏り検知補正で強制すすぎになって水食い過ぎる時がある
設定変更できるようにしてほしい

855:目のつけ所が名無しさん (フリッテル MM2f-jNGR)
16/06/12 16:55:30.57 Onlz0ItSM.net
静音(セイオン)ノイミワカリマスカ?

856:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df48-7xHu)
16/06/12 18:00:42.85 64MteQ2q0.net
東芝から美的集団へ
なんだよ美的集団って、クソダサい名前だな

857:目のつけ所が名無しさん (スプー Sd47-Np2m)
16/06/12 20:35:40.86 +/lQrkw2d.net
もう皆で美的集団買おう

858:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffe7-jNGR)
16/06/12 22:11:25.18 PNF+9nNf0.net
東芝ドラムがスペック番長すぎてそれしか眼中にない

859:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff68-oU5x)
16/06/12 22:20:13.68 GzvMF9KJ0.net
でかすぎて論外

860:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7749-iLHn)
16/06/12 22:40:54.35 XRTvw5XR0.net
>>845
てんこ盛り大好き!!

861:目のつけ所が名無しさん (スプッ Sd47-jNGR)
16/06/13 04:05:31.31 9cRiAHO3d.net
これだけは言える
サンヨーは止めとけ

862:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 47ae-eVEP)
16/06/13 13:38:59.63 mHEAt+H/0.net
具体的な機種1,2個すら挙がらないおすすめスレ()

863:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c72c-oU5x)
16/06/13 22:07:13.84 MePyKf1m0.net
>>848
あと、ヒタキモくん恐ろしや

864:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3346-AHtr)
16/06/13 22:39:43.87 jWDO99+O0.net
そういえば、一人暮らしして初めての洗濯機はサンヨーだったな。
すねかじりの大学生だったし、洗濯機のメーカーなんて気にしてなかったけど。
でも、10年あまり故障もなく働いてくれた。
あの頃は家電は普通に日本製だったなぁ。

865:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/15 11:03:30.28 4QZKR9TU0.net
昨日、名駅でこんな店発見
URLリンク(up.menti.org)
URLリンク(up.menti.org)
URLリンク(up.menti.org)
ひつまぶつ+味噌カツ+手羽先がセットで2100円。
場所はココ
URLリンク(www.google.co.jp)

866:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/15 11:04:17.11 4QZKR9TU0.net
>>852
ひつまぶつ+味噌カツ+手羽先がセットで2100円。
   ↓
ひつまぶつし+味噌カツ+手羽先がセットで2100円。

867:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/15 11:10:11.00 4QZKR9TU0.net
あと、エスカにこんな店が有った。
URLリンク(www.sugakico.co.jp)
名古屋人だか、寿がきやがこんな店出しているなんて知らなかった。

868:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/15 11:12:02.00 4QZKR9TU0.net
>>852-853
あっ、
スレ誤爆した。。。すまん^^;

869:目のつけ所が名無しさん (アウアウ Sa7b-BLvA)
16/06/15 11:37:59.30 Ss/9dWLVa.net
ここまで連投して誤爆とか笑うわ

870:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/15 13:31:53.32 4QZKR9TU0.net
同時に2つのスレ開いてたんだよW

871:755 (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/15 16:54:20.38 4QZKR9TU0.net
>>755だが、簾を使ってこんな感じにしてみた
URLリンク(up.menti.org)
が、やはり洗濯機カバ-も付けた方が良いのかなぁ。。。

872:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/15 17:01:48.00 4QZKR9TU0.net
>>851
今時の洗濯機には、本体に
「設計上の


873:標準使用期限 7年 設計上の標準使用期限を超えてお使いいただいた場合は、経年劣化により発火・けが等の事故に至るおそれがあります。」 というシールが貼って有るぐらいだからなぁ。。。 日本のモノづくりもレベルが下がったもんだ。



874:目のつけ所が名無しさん (スプー Sd87-jNGR)
16/06/15 17:43:00.99 sc0VCixbd.net
>>858
うっわ、貧乏くさっ!

875:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7749-iLHn)
16/06/15 17:53:16.64 jQHw5vQe0.net
シールは「期間満了で壊れるように作られています」と言っている訳じゃ無い。
でも、まぁ、でも勝手に誤解して買い換えてくれるなら嬉しいよねw。

876:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7749-iLHn)
16/06/15 17:55:07.94 jQHw5vQe0.net
>>858
写真見るとカバーよりも何か置き台を設けて少し浮かせた方が良いように思う。

877:目のつけ所が名無しさん (アウアウ Sacb-UEEI)
16/06/15 18:56:37.90 SyJ7b3Z6a.net
>>854
味噌カツこぼしても温水なら!とか言うのかと思った

878:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffd3-7xHu)
16/06/15 19:07:09.49 4QZKR9TU0.net
>>863
すまん、
その意味がよくわからんのだけどw
>>862
操作パネル部分が日光等に弱いらしいから、そこを重点的に遮光するようにした。

879:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4fd2-J+Ox)
16/06/15 19:10:18.61 kER6DMCL0.net
兵庫県加東市のパナソニックの社員に松本琢也っていうのがいるんだけどね。
「こいつにバカって言われた」って上司にチクられて
言った覚えもないのに土下座させられたことがある。

880:目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MM17-jNGR)
16/06/15 20:19:56.92 0M932PweM.net
>>859
それPL法避け
取説見てみ、最初の方に禁止事項が一杯書いてあるから
そう言うのも昔はもっと少なかった
まあ、壊れやすくなったし直しにくくなってるのは同意するけど

881:目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK4b-cvC/)
16/06/15 20:31:15.77 kYQPWPYOK.net
洗濯機のボタンはあまり操作しないほうがよいよ。
それだけ劣化速度が速くなる

882:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df48-7xHu)
16/06/15 20:45:16.18 mxLAk+rj0.net
もう東芝の白物家電部門じゃなくなって美的集団になったんだな・・

883:目のつけ所が名無しさん (アウアウ Sa1f-BLvA)
16/06/15 20:45:24.59 Qmn7OiAJa.net
それじゃ洗濯は月一回にしようか

884:目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Sp9b-oU5x)
16/06/15 22:37:01.05 VYgmK6Yvp.net
>>860
ビンボ臭いんじゃなくてビンボなんや。
異論は認めない。

885:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff68-oU5x)
16/06/15 22:40:46.68 qoSiO2md0.net
ほっといたれや

886:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 69f2-ntlg)
16/06/16 04:40:28.24 MTpyZeTI0.net
>>450
TW-117X3を先月半ばから使い出してます。
事実、機能諸々に関して他メーカーはパナの後追いらしいし、洗浄力第一ならパナで良いのではと思います。
自分も買う時に洗浄力に関しては「最高機種に関していえばどのメーカーもほぼ同じ」らしく、それならばと諸々の機能で散々迷いました。
結局9600と117-X3どちらも価格交渉してみて、ここまでなら出せると決めていた範囲内が東芝だったので決めました。
使ってみると、操作パネルはシンプルで使いやすいし、要らんだろと思っていた庫内照明が意外と便利です。
タオル類は毎回15度水温で洗濯し乾燥まで行いますが、柔軟剤入れなくてもフカフカです。
余談ですが、ドラムはたたき洗いなので、タオル類を洗ってそのまま外干しだとガサガサになります。タオル類だけは乾燥と組み合わせるのをお勧めします。

887:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 69f2-ntlg)
16/06/16 04:41:53.91 MTpyZeTI0.net
すみません書き込むスレ間違えました。

888:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8b6e-4fuR)
16/06/16 12:15:12.07 d5xQUEoa0.net
東芝の撤退で
もう選択肢が日立かパナしかなくなった
パナはきらいなので日立を買うしかない

889:目のつけ所が名無しさん (ガラプー KKeb-UiFS)
16/06/16 12:43:31.98 8h2MMmGtK.net
日立で安い洗濯機は性能どうですか?

890:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 636a-wM7A)
16/06/16 13:43:57.07 Ogt1qQI40.net
モートルの日立だぜ
文句無しに快調よ
あと10年は回せるぜ

891:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 22d3-4fuR)
16/06/16 14:01:43.70 aLmLfne/0.net
俺の日立洗濯機は25年もったよ。
最後は脱水時にエラーが出て止まるようになったから東芝に買い替えた。

892:目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr55-oOEu)
16/06/16 15:49:38.83 aLVMzKiQr.net
>>877
使わなきゃ壊れにくいんだから、使用頻度も書かないと意味がないと思うよ。

893:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 22d3-4fuR)
16/06/16 15:54:45.21 aLmLfne/0.net
>>878
ベランダ設置でほぼ週一での使用。

894:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8946-4fuR)
16/06/16 16:54:29.30 WRq0+0V40.net
ここ数年、日立の故障率は高いよ
パナ・東芝の倍くらいある
ソースはうちの組合でやってる延長保証の修理実績件数

895:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 252c-qS7w)
16/06/16 18:49:53.48 zD+/xIZb0.net
ベランダでよくそんなに持つな〜

896:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 22d3-4fuR)
16/06/16 20:18:06.99 aLmLfne/0.net
>>880
うちの組合って?

897:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 22d3-4fuR)
16/06/16 20:19:16.37 aLmLfne/0.net
>>880
ちなみに、ここ数年で故障率が一番少ないメーカーはどこ?

898:目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr55-qS7w)
16/06/16 21:12:44.44 YBMNT51sr.net
>>880
ここ数年ということは少し前の製品が壊れやすいってこと?
製品として何年製のものが壊れやすいの?

899:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 582b-ntlg)
16/06/17 00:03:44.30 DMdJAuS10.net
>>880
シャープは?

900:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bc1f-qS7w)
16/06/17 02:58:36.16 M9EMOoYZ0.net
>>880の人気に嫉妬

901:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bc49-wM7A)
16/06/17 11:20:39.07 3MLOF0Bx0.net
故障率は禁句。皆、数字に飢えているw。

902:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9e2c-bSae)
16/06/17 11:33:43.73 NGcA9UN80.net
シャープのES-GV90R買った
使い勝手悪い 調べ不足だった

903:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ be70-ua4d)
16/06/17 12:30:11.30 GfO/ECT20.net
>>888
kwsk

904:目のつけ所が名無しさん (アウアウ Sa62-ykHj)
16/06/17 12:57:23.42 hKB/kqfla.net
汚れ落ちないとか壊れるとかじゃなくて
使い勝手悪いってのは気になるな

905:目のつけ所が名無しさん (イモイモ Sef8-qS7w)
16/06/17 13:17:57.29 N4NZczZhe.net
価格コムでは評価高いけどな

906:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9e2c-bSae)
16/06/17 13:58:14.81 NGcA9UN80.net
>>889
手動の洗い時間が5分10分15分と大雑把
手動水量は40Lの次47Lに飛ぶ(8キロの最高が44Lなので44Lもあると思ってた)
前の洗濯機は給水初めからパルが何回か思い切り回ったので
そのまま洗剤入れて攪拌できた
今回は給水中ほぼ回らないので一旦最小水量にして攪拌してから洗濯物入れてる
あと穴無し7キロから9キロに換えたけど意外と洗濯量の差が少なかった

907:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d246-bTD6)
16/06/17 16:13:15.16 +Bsxi79j0.net
洗濯機は日立だな。

908:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6340-QI99)
16/06/17 21:55:13.94 fSobZa900.net
パナはベルト式じゃなきゃ買いなのにな。日立はドアに埃が付着しやがる。東芝は槽内のLEDが以外と便利。後は知らん振り

909:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f16e-77//)
16/06/17 22:54:16.46 s5VZV8ax0.net
シャープの洗濯機買ったら初日から壊れた
欠陥品ゴミ。
中国企業ホンハイに吸収されるのも納得。
もうすでに日の丸企業じゃない。
目のつけどころがクレイジーでしょ。
全額買取してもらうわ。
シャープはゴミ。

910:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 252c-qS7w)
16/06/17 23:19:44.44 LjxABCNS0.net
キモッ

911:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4b46-77//)
16/06/18 00:19:07.69 EPiMfiKX0.net
>>892
あー、ビートウォッシュもそんな感じ。
脱水時間とかも3分…6分って感じで段階的にしか調節できない。
十ン年使ったシャープでは洗濯時間も脱水時間も1分刻みで調整できたし、途中から給水水位を変えられた。
単純化されてるわけだけど、これ、掃除機を20年ぶりに買い換えたときもそうだった。それまでの掃除機は手元で吸引力をスライダーで連続可変できたのに、新しいのでは弱中強の3段階。
昔は良かったとは言いたくないが、チープになってるのは確か。

912:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ca31-qS7w)
16/06/18 02:41:18.68 J/oZMKFT0.net
>>897
うちも三菱のママ思いからビートウォッシュにしてそう思った。
手洗いコースがないのが一番不満。
ドライコースだと残り湯使えないし、水量も2段階しかないし。

913:アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq (ブーイモ MM11-77//)
16/06/18 03:27:50.95 zXn0ZmpRM.net
>>896
てメェのほうがキメェは死ね

914:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f16e-77//)
16/06/18 03:33:41.22 1XijLuEJ0.net
>>895
それは災難だったね・・・
確かにシャープは欠陥品が多いよ

915:目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr55-qS7w)
16/06/18 03:38:51.79 CSgfCECwr.net
文句言う前に下調べしてから買ったらいいと思うんだけど

916:目のつけ所が名無しさん (スプー Sdf4-QI99)
16/06/18 08:37:59.85 oWt7Lsa1d.net
手洗いくらいは自分でしろってことでしょ。個人の希望を全て満たす製品なんてないのに笑

917:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8946-4fuR)
16/06/18 10:13:03.60 Rf+ayiYD0.net
シャープと東芝を同列に扱う奴がいるが、東芝の方が数段まともな商品作ってるよ

918:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 252c-qS7w)
16/06/18 11:38:55.51 bAbVtfaA0.net
そうでもない

919:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d246-bTD6)
16/06/18 12:25:58.64 mZq+kQGw0.net
シャープも東芝も糞だわさ。シャープは鴻海に買われたから救われたが東芝はぽしゃるのか?

920:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 22d3-4fuR)
16/06/18 12:36:51.42 4Cg62ofm0.net
我が家のシャープの冷蔵庫は確実に20年以上使い続けているが全く異常無し。

921:目のつけ所が名無しさん (アウアウ Sa62-ykHj)
16/06/18 12:42:05.35 laXC5scWa.net
シャープの製品だけは家に置きたくないから1つもないわ

922:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 582b-ntlg)
16/06/18 13:28:19.76 23CpAXsp0.net
>>907
ウソおっしゃい

923:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bc49-wM7A)
16/06/18 14:04:53.39 edQh8HFm0.net
>>905
東芝は、今月末に美的がお買い上げだろ。
鴻海も美的も出資じゃ無くて投資だからね、儲けが出ないなら即処分。
今までの様な緩い商売はもう出来ない。

924:目のつけ所が名無しさん (スプー Sde4-77//)
16/06/18 15:31:59.15 emnladR5d.net
シャープはクソってこともないけど良くも悪くも中途半端
東芝はモーターとか強いんだろうから大半の家電で性能


925:的にはいい線行ってた でも家電部門はやる気ない印象 サポートも宣伝もあんまり力入れてない とはいえプラズマクラスターしか強みがないシャープと比べたらまだ東芝の方がましだろ



926:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8ad3-uITB)
16/06/18 15:40:14.66 n6EJHiAd0.net
シャープはときどき、ドラムの処分品が激安で売られてる
7万とかで
それを買うぐらいだな

927:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8946-4fuR)
16/06/18 15:47:24.77 Rf+ayiYD0.net
縦型洗濯機において東芝は十分競争力あるよ
美的なんかに取られるなら国が介入してでも三菱あたりに買わせるべきだったね
オリンピックや国立競技場や舛添があれだけ無駄な金使えるんだから十分価値ある投資だろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1900日前に更新/258 KB
担当:undef