コードレス掃除機スレ 充電19回目 at KADEN
[2ch|▼Menu]
978:目のつけ所が名無しさん
16/08/27 15:12:18.24 .net
吸引力のスペックは日立は一番信頼できる
なぜなら他メーカーを圧巻するほど強いから

979:目のつけ所が名無しさん
16/08/27 20:00:41.92 .net
リョービのBHC1800って本当に吸引60wあるの?
驚くほど吸い込まないんだが。
コード付き掃除機の弱の三分の一程度。

マキタの最強の奴とかこれの半分しかないの?
コードレスはまだまだ買っちゃいけないものだわ。
フローリングでもこの吸引力ではダメだ。
リョービ詐欺製品出すな!
商品代金と廃棄料金で3万円飛ぶわ。。。

980:目のつけ所が名無しさん
16/08/27 20:10:02.71 .net
馬鹿なのかなこの人

981:目のつけ所が名無しさん
16/08/27 20:17:52.64 .net
リョービは地雷か

982:目のつけ所が名無しさん
16/08/27 21:10:08.22 .net
日立の25w買ったけど20年前の掃除機の弱程度だった。
あんま使えんなあ。

983:目のつけ所が名無しさん
16/08/27 21:26:53.60 .net
コード付きとコードレス同列で比較してどうすんだ
比べるならコードレス同士だろ

984:目のつけ所が名無しさん
16/08/27 22:47:17.83 .net
カスばかりのコードレスで比較しても、コードレスに初めて手を出す人には意味がない。
呆れるほど吸引力がない。

985:目のつけ所が名無しさん
16/08/27 23:20:36.25 .net
そうそう。
店行ってもほとんど置いてない(せいぜいマキタ程度)からコードレス同士での比較もできないしな

986:目のつけ所が名無しさん
16/08/28 04:22:37.41 .net
昨日スーパービバホームでBHC-1800を触ってきたけど……成型が「雑」
隣にあったマキタの180も見てみた
こっちも粗いけどリョービよりはまだマシだった
あとBHC-1800、グリップの位置にちょっと難有り
ペットボトルのケツ持ってる状態
サイクロンユニットのせいもあって異様に重たく感じた

987:目のつけ所が名無しさん
16/08/28 08:53:34.79 .net
じゃあマキタばいいじゃない
吸引力1/3程度になっちゃうねw

988:目のつけ所が名無しさん
16/08/28 08:58:09.72 .net
>>979
コード付きの三分の一ならかなり強いほうだろ
コード付きと同等にするなら同等のモーター載せないといけない
そうなると稼働時間が短くなるからバッテリーも重たくなる
まっマキタにすればいいじゃんwさらに三分の一程度弱くなるだろうけどね

989:目のつけ所が名無しさん
16/08/28 09:20:47.06 .net
それでかなり強い方というのがもう終わってる。コードレスはまだまだ使えるものじゃない。

990:目のつけ所が名無しさん
16/08/28 10:39:57.64 .net
じゃあ使わなきゃいいだろって話
使えるって思ってる人が集まるスレなんだから
商品のこと碌に調べずに買ったから文句言うなんて典型的な情弱

991:目のつけ所が名無しさん
16/08/28 10:45:04.82 .net
次スレ

コードレス掃除機スレ 充電20回目 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(kaden板)

992:目のつけ所が名無しさん
16/08/28 10:46:51.67 .net
コードレスはやはり避けるべきか
吸わないんならクイックルワイパーでいいもんね

993:目のつけ所が名無しさん
16/08/28 11:11:14.41 .net
ダイソン買えばすべて解決

994:目のつけ所が名無しさん
16/08/28 11:14:47.78 .net
>>992溝のゴミには対応してない
じゅうたん畳は無理

995:目のつけ所が名無しさん
16/08/28 14:13:32.96 .net
浮いてるゴミを吸い取るだけだもんな
大昔からまるで進歩していない

996:目のつけ所が名無しさん
16/08/28 14:25:25.09 .net
ゴミを浮かせるためのモーターヘッド
浮いたごみを吸い込むだけの吸引力

メインな掃除機に必要なのは、この二つ

997:目のつけ所が名無しさん
16/08/28 14:34:54.99 .net
>>996
だからマキタは除外なんだよな。
長尺シート床用途やハンディとしては良いけど、家庭の床用としては話にならん。

998:目のつけ所が名無しさん
16/08/28 14:52:00.85 .net
家で使うのにマキタやリョービ選ぶってのがよくわからんな
普通パナやダイソンなんかの家電選ぶんじゃないの?
絨毯や畳に向いたヘッドついてるし


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2555日前に更新/204 KB
担当:undef