何でアメリカ製のテレ ..
[2ch|▼Menu]
2:目のつけ所が名無しさん
14/07/03 20:23:03.96 .net
今皿
2げと

3:目のつけ所が名無しさん
14/07/03 20:50:03.54 .net
フランスのテレビ

4:目のつけ所が名無しさん
14/07/07 05:23:27.70 .net
イタリアのテレビ

5:目のつけ所が名無しさん
14/07/07 10:03:12.63 .net
マジレスすると携帯電話と同じく日本はガラパゴス市場だから参入しにくい。
チョンだけは日本制覇を目指して進出と撤退を繰り返してるけど。

6:目のつけ所が名無しさん
14/07/08 21:41:52.59 .net
テレビとなると携帯電話以上にガラパゴスだからな

まず携帯電話よりはるかに多くの電力を使用するが、日本の電圧は100ボルト。
日本向けの電源回路を作らないと使えない。
容量が大きいから、携帯電話やシェーバーのようにボルトフリーというわけにいかない。

次に放送方式の違い。米国標準のATSC方式を丸呑みした韓国と違って、
日本は自国の地理条件や移動体受信に適したISDB方式を独自開発。
ISDBは山がちな南米諸国や島国のフィリピン、スリランカ等広く導入されたけど、
日本が海外に売り込んだのは動画圧縮方式にH.264を使う後継方式で、
日本ではMPEG-2を使う初期バージョンのISDBを使ってるから互換性がない。
(日本でISDB(H.264)を使うのは4K放送から)
つまりISDB(MPEG-2)のテレビを作っても日本以外には売れない。

そこまでして日本市場専用の製品を作っても、強力な日本メーカーが跋扈する日本市場で売れる見込みがない
日本のテレビ市場に無謀にも参入しようとするのは、「日本市場に進出」っていうニュースが本国での売上にアドバンテージになるような場合くらいだろう
進出はニュースになるけど撤退はほとんど報じられないからね。
日本市場で成功しようと思ったら、Macで長年積み上げてきた高級ブランドを武器にiPodやiPhoneで新しい価値を提供したアップルとか
ヨーロッパ家電のイメージとデザイン力で掃除機を売ったElectroluxみたいに、日本市場をよほど研究せんと無理だよ

7:目のつけ所が名無しさん
14/07/12 15:16:59.91 .net
国内でそこそこ行けるのに態々他所向けの仕様を作るっつー事はしなさそう
作ったとしても売れなさそうだしそんなの作る意味が無い

よほど売れると見込まないとやらないでしょ

8:目のつけ所が名無しさん
14/07/12 21:01:48.82 .net
ちなみにアナログ時代には米国企業は完全撤退しちまったけど、今はぼちぼち戻りつつある。
CBS傘下の家電ブランドであるウエスチングハウス(東芝傘下の原発製造会社とは別会社)とか新興企業のVIZIOとか。

デジタル化でモジュール化が進んだことで新興企業が台頭するって言われたけど、日本じゃバイデザインも破産しちゃった。
無料放送に魅力的なコンテンツが乏しいうえに、テレビ放送に金を払う習慣がないから有料放送も育たないし。

9:目のつけ所が名無しさん
14/07/20 23:52:30.83 .net
ある意味

10:目のつけ所が名無しさん
14/07/21 08:29:21.12 .net
アップルがテレビ発売すれば日本でバカ売れじゃん

11:目のつけ所が名無しさん
14/07/22 12:34:44.02 .net
アメリカで売ってるテレビだってメキシコで製造したりしたものだよ?
アメリカ製なんかたぶん無い

12:目のつけ所が名無しさん
14/07/25 09:05:20.26 .net
RCAとか作ってるんじゃない?
アメリカもテレビ作ってたけど日本のメーカーに占拠されたんだよ。
今は韓国メーカーになったけど。

13:目のつけ所が名無しさん
14/07/25 22:52:32.99 .net
そろそろ出てくんじゃね
geあたりから

14:目のつけ所が名無しさん
14/07/25 22:55:45.95 .net
そろそろgeとかが売り出す予感がする。
つっても、アメリカで日本メーカーのテレビのシェアがでけーのは事実だし。

15:目のつけ所が名無しさん
14/07/27 08:43:38.85 .net
中国の品質の悪さって
指導や監視では無理だよね

最終は個人のモラルの問題まで行くよね
親の教育の問題でしょ究極は
それが出来てないところが根が深い

やってはいけないことを、そう思ってない人に、いくら指導しようが
根本で悪いと思ってないから平気で繰り返す
中国は、文化的にモノづくりには向いてない。
文化的適合性を考えずに、経済性、人件費削減ただその一点で、国外生産した見識が甘かった

16:チョン電通支配の、日本のマスゴミ!
15/09/16 00:21:19.73 .net
[朝日新聞の自作自演]
21日のテレビ朝日の報道ステーションで、古舘伊知郎のバカがニューヨークタイムズの
記事を引用して安倍総理を批判。
内容は「安倍総理の歴史認識は間違っている、中国、韓国へ謝罪、お詫びに終始せよ」と、
中国、韓国の飼い犬として、面目躍如の犬ぶりを披露しているバカ丸出しw
「ニューヨークタイムズの東京支局」は、国賊集団の朝日新聞の中央区築地のビルで
同居している。日常的にニューヨークタイムズは安倍政権への批判を展開している。
朝日新聞、報道ステーションの「自作自演」であり、ニューヨークタイムズに書かせている。
ニューヨークタイムズの東京支局は、日本での「ニュースソースは殆ど朝日新聞」
だから他の新聞社は知っているので、ニューヨークタイムズの記事など引用掲載しない。
テレビ報道では、テレ朝とTBS、国賊マスゴミ集団だけが、自作自演を引用している。
国賊集団の朝日新聞は「従軍慰安婦の捏造報道」で、やや萎縮しているので、
テレ朝を利用しているだけの自作自演の狡猾な犬。

17:目のつけ所が名無しさん
15/11/10 13:53:57.33 .net
70年代までの米映画にはまだRCAのテレビが出てきたけど
80年代になったらソニーのテレビがよう出てくるようになったな

18:目のつけ所が名無しさん
15/11/21 15:13:12.04 .net
報ステはキャスターと別の「論説委員」とか、恣意的に選んだゲストにいろいろ言わせて、古館がそれに同意するっていうパターンで「みんながそう思ってる」感を演出してるけど、
たまに古館が流すときがあってあの滑稽さがまたたまんないんだよな。てめえが呼んだゲストだろがって。

19:目のつけ所が名無しさん
16/08/20 20:41:49.08 .net
縦だけ真っ直ぐだったトリニトロンをカッコいいと思ってた小学生の頃が懐かしい

20:目のつけ所が名無しさん
16/08/21 00:08:48.76 .net
>>6
電源なんて完全にユニット化できるから入力電圧違ったって全然問題ない。
容量もたかが数100Wだろ。
そんなの全然でかいうちに入らない。

21:目のつけ所が名無しさん
16/08/21 00:26:10.22 .net
URLリンク(i.imgur.com)

22:目のつけ所が名無しさん
16/08/21 11:40:14.78 .net
>>21
猫、たまんねえなあ

23:目のつけ所が名無しさん
16/08/30 16:23:40.31 .net
カラーテレビ発明したのが米RCA
日本の提携先ビクター
ビクターのカラーテレビは色がきれいだった

24:目のつけ所が名無しさん
16/08/30 16:27:13.13 .net
テレビを製品化したのが
英EMI
日本の提携先コロムビア
テレビの技術が欲しくて戦前東芝がコロムビアを
買収
財閥解体でコロムビアを手放す
手放したレコード事業やりたくて今度は直にEMIと提携
東芝EMIができる

25:目のつけ所が名無しさん
17/03/11 09:35:41.42 PXcobt720.net
【貿易】WTO、日本の農業は「過保護」と批判 関税や価格支持で改善圧力も [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)
【国際】日本の農業は「過保護な状態が続いている」 WTOが懸念を表明★2 ©2ch.net
URLリンク(daily.2ch.net)
【トランプ】米政府、日本の市場開放を求める意見書をWTOに提出 自動車や農業分野で [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)
【国際】米政権、日本の市場開放要求 WTOに意見書を提出©2ch.net
URLリンク(daily.2ch.net)
【経済】中国がついにTPPを乗っ取る? 米国の離脱通告後、初開催の閣僚会合に参加を検討[3/10] [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news4plus板)

26:目のつけ所が名無しさん
17/03/26 21:08:38.93 o68/nOhh0.net
>>23-24 VICTORのカラーは真空管時代は松下の球々を使っていた。
価格転嫁できないからって白黒世代で安価な25E5(水平偏向・出力)を2パラで使っていた。
松下は40KG6 東芝が30KD6といった専用の球を使っていた。 百ケチで技術は相当鍛えられていた。
TR/IC時代は日立のブラウン管を使っていたが赤に強いという希土カラーという印象はなくやはり純白カラー
でカラーバランスはよかった。 コロムビアは川崎の東芝のおひざ元にあった関係で、球は東芝を愛用していた。
テレビは結構早くから商品化されていて6chまでしかない丸いブラウン管を使ったものが。
またコンデンサは良心的なコンデンサを使ったものが多い。(電解コンデンサではない)
同じ川崎にあったゼネラル(現富士通ゼネラル)はカラーテレビの初期に先進的なものを作り出したが
SONYに丸ごとハンティングされその後SONYからトリニトロンカラーTVが出された。
そしてゼネラルは稼ぎ頭となるべきテレビ事業が傾いてしまい富士通傘下に。

27:目のつけ所が名無しさん
17/10/12 12:25:02.05 l/6SK1f3M.net
その昔(10年前)、
『アメリカで最も売れた、最も知名度が高く故障率ほぼゼロのメーカーが日本市場に参入します』
と、言う触れ込みで買ったのが32インチの地デジチューナー無しのテレビ、
ちな、メーカーはSAMSUNGでした、、、
当時はSAMSUNGなんて知らんかった、
なんだがホモっぽい名前だなぁとか思った記憶があるw

28:目のつけ所が名無しさん
17/12/05 08:00:32.61 yqMfaEv80.net
>>1
みんなパソコンかゲーム機でネットTV見ている
未だにTVという時代遅れの洗脳装置見て喜んでいるのは日本だけ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2331日前に更新/9487 Bytes
担当:undef