Guns N' Roses Part16 ..
[2ch|▼Menu]
153:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 05:52:42.00 4L4xgpxW0.net
つべでこないだのさいたまの映像観たがテンポたるいし
トランプそっくりの声が出ないアクセルに萎えた
救いはダフが痩せてたくらい見どころゼロ
そんなこんなで未だにRITZの映像が手放せない

154:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 06:45:25.72 v3DBWy+d0.net
November Rainのピアノ用楽譜ってありませんか?

155:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 08:11:49.17 KxM1aT380.net
ユーズの会場限定特典て何?

156:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 08:23:12.34 PlesEk6h0.net
>>153
たしかステッカー1枚。

157:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 08:28:22.13 wE0YzJBh0.net
slashって相変わらずアンプ直結なん?
ステージにワウぺぐらいしかねーし

158:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 09:14:05.85 /JvXPPeu0.net
海外てBlu-rayやdvdの需要てもはやないんですかね
リッツ91の単体で出してほしい…

159:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 09:21:40.27 ge6Wwk9b0.net
>>155
スタジアムになるとアンプの前に
MXR M108かましてるって動画見たな〜

160:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 09:22:59.10 d3Z50+fg0.net
いやむしろリッツ映像がメインだろ
これをネタに荒稼ぎに入ってるとしか思えん

161:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 09:36:57.40 CT/Lbbzu0.net
>>155
メインの音作りはほぼ直結だと思うけどエフェクターは昔から裏にあってギターテックが操作してるよ
ワウ、EQ、ブースター、オクターブファズ、コーラス、ディレイ、ラックのマルチのフランジャー、たまにトレモロとフェイザー

162:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 09:58:49.15 PlesEk6h0.net
BOXのBlu-ray観て思ったんだけど、91年の若いアクセルもいいけど、最近のニコニコしながら手を振ってライブするアクセルも、やっぱりいいなと思ったのって俺だけかな。
91年の観たあとに無性に最近のが観たくなった。声が出てないのは認めるけど、そんな事よりもアクセルが、好きなんだな。

163:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 10:09:54.32 wE0YzJBh0.net
>>157
>>159
今回ライブからレスポール使用頻度さがって
変形ギター多くなってたんでちょっと聞いてみました
前のさいたまではBCリッチ以外はレスポール使用だったような記憶
ギブソン以外と契約多くなったん?

164:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 10:11:17.38 wE0YzJBh0.net
あ、以前からギルドも使用してましたね

165:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 10:13:48.06 CT/Lbbzu0.net
>>160
まさに今似たような感覚に陥ってたわ
RitzとVegas聴いてたんだけど先週録音してきたやつの方が聴きたくなってそっち聴いてる

166:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 10:16:54.87 PlesEk6h0.net
>>163
良かった、また批判の荒らしになるかと思い、書き込みか悩んだんだけど仲間が居たわ。

167:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 10:18:39.91 CT/Lbbzu0.net
>>161
最近は買ったばかりのフライングVとかエクスプローラも気に入って使ってるみたいだからレスポール頻度は減ってるね
BCのワーロックは2-3曲使うし

168:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 10:19:54.59 +LR686Bg0.net
改めて聴くとユーズ2枚ともいいアルバムだよね

169:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 10:30:25.43 CT/Lbbzu0.net
今回はジャシカを頻繁に使ってたのが嬉しかったな
ハカランダ指板のシグを使ってた時期はジャシカをあまり使わなくなってたからもう見れなくなるんじゃないかと心配してた

170:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 10:31:23.34 BwqfHXbd0.net
スリザーのときの木肌のフライングVみたいなの初めて見た

171:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 10:32:38.98 p1teBKo50.net
>>154
会場特典のがしょぼすぎて普通に予約したわ

172:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 10:35:06.70 CT/Lbbzu0.net
いま記憶を辿ってみたらジャシカのレプリカの方だったかもしれない

173:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 10:39:17.31 OmeFdD6z0.net
>>160
恋してんのか?

174:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 11:02:24.82 EOxUBgaa0.net
>>166
ユーズ楽曲は散漫だけど、質は良いと思うよ
特に中尺〜長尺の曲が良い。てかガンズは6〜10分の曲にハズレ少ない

175:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 11:25:36.40 nLXJh5iL0.net
マイワールドをフェイバリットに挙げる奴マジで0人説
悪ふざけで録ったとしか思えん程の駄曲

176:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 11:26:47.35 BwqfHXbd0.net
アレでアクセルは本気だったんだろ

177:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 11:29:39.38 BwqfHXbd0.net
Oh My GodやSilkwotmsはMy World


178:の延長路線



179:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 11:30:27.01 d3Z50+fg0.net
リマスター全然違いがわからんw

180:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 11:31:16.55 PlesEk6h0.net
>>173
その後、マイワールドの路線に流れなくて良かったよ。

181:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 11:40:09.09 zbWUOBtJ0.net
ユーズのハイレゾ配信サンプリング周波数がアルバム単品と77曲だと違うんだな
こんなの違いわかるんかね?

182:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 11:46:42.84 E7MSTDGE0.net
アクセルってヒップホップも好きだったんでしょ?まして92年頃はヒップホップ物凄く盛り上がってたから。N.W.Aのキャップもアクセル被ってたし、ギャングスタの雰囲気も好きそうだし
んで自分もラップもやってみたのがMy worldか?向いて無かったが

183:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 11:57:49.02 nLXJh5iL0.net
色んなジャンルを手当たり次第探るところがやはりクイーンの影響なのかな?と思ってしまう
故に純粋に5人組のロックバンドで勝負したかったイジーと溝が出来てしまった…

184:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 12:02:04.35 jmUB57b20.net
マイワールドには可能性を感じたけどな
そっちまで見てるのかと
けどそれ以前にグランジが来ちゃった

185:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 12:02:14.96 d3Z50+fg0.net
boxの完全限定生産版と限定生産版て何が違うん?

186:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 12:02:41.60 kxh863Gx0.net
リマスターしてユーズはキレがちょっとなくなった気がする
Comaの音が小さいという話もあって昨日聞けなかったからさっき聞いたけど、音が小さいというより高音域がまろやかになってそう感じるのかもしれない

187:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 12:03:30.84 lHUuU9xx0.net
スラッシュ今回だけで何本ギター変えたんだ?

188:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 12:27:14.19 ZeMLbvN/0.net
HMVの輸入版はいつ来るのさ
リマスター自体の評価はどう?

189:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 12:41:39.87 aGvJN/8/0.net
HMVから届いた。
音はいいよー
映像もめちゃくちゃ綺麗

190:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 12:47:26.34 OS1Y2lLF0.net
>>173
ロックに替わってヒップホップがポピュラー音楽の主流になることを予見してたんだよ

191:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 12:49:40.83 OS1Y2lLF0.net
あと、ハイトーンからの脱却とかそういう意図もあったのかな
他の曲でも冒頭に麒麟川島みたいな声でナレーション入れてたりするし

192:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 12:49:58.78 DeS7XW350.net
>>179
It Tastes good〜は92ドームのロケットクイーンの合間のが有名だと思うけど、80年代からやってたと思うし前からラップとか好きだったんだろうね

193:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 12:57:37.21 r3TyI0sl0.net
リッツの映像が最高すぎてこれだけでも
ボックスセット買う価値あるよ

194:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 13:13:01.03 6OAoVCy20.net
2枚で曲数多いから、発売当時はあまりキチンと聴いてなかったな←特に長い曲
YCBM、LaLD、KOHD、CW、PCあたりばっかり聴いてて、NRとかDCは飛ばしてた。
今聴いたらめっちゃ良い曲
BDとかCOMAも長いのに飽きずに何回も聴ける
今さらながら当時のガンズって凄かったんだね
どこがサビとか解んないけど、とにかく格好いい曲も多いしね

195:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 13:17:04.26 kfu/ZIVn0.net
>>190
見たいけどそのうちツベにアップされるから我慢する。

196:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 13:18:27.75 6OAoVCy20.net
>>191アンカー付け忘れ
>>172あて

197:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 13:20:17.01 TTdwdTvE0.net
実質メンバーが集まって曲書いてレコーディングしてたのて86年〜91年頭くらいまでだろ?
その期間まさにクリエイティビティの爆発だったんだろな マジックが宿ってどんどん曲書けるていうか


198:c ビートルズやクラッシュも活動期間短いのにすごいの残したけどな こういうバンドは本当数えるほどしかいない



199:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 13:39:37.21 +IbcIk0t0.net
今BOXのリッツのBlu-ray見てる
アクセル美しいね
イジーもいる
まさに絶頂期
これだけでも買ってよかったよ

200:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 14:15:57.36 RXwf5bwN0.net
ダウンロードだから映像はないけど、ニューヨークリッツのライブいいね。長いけど全部聞き通してしまった。

201:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 14:25:04.21 RwsIOe5H0.net
>>160
かわいいよね
見ている方も安心して見ていられる

202:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 14:29:39.98 FLZQxVq00.net
エラはアクセルボーカルだけじゃなくスラッシュなどの楽器隊のプレイもイジってる(差し替えしてる)ってのはマジ?
そういうのってエラ発売当時、98〜99年?頃にその頃のアクセルやスラッシュが歌入れ、プレイをやり直してるの?

203:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 14:50:37.01 30dIYiG70.net
スーパーデラックスボックス買ったけど、ボックスのギミックって特にないんだね。ホログラム仕様にでもなってるのかとおもたわ。

204:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 14:50:58.84 LAg5I5LQ0.net
>>166
アペタイト原理主義者居るけど、ユーズも2枚ともいいよね。1枚にまとめてくれなくて良かった。欲を言えば全盛期にもう1枚欲しかった。今1991?パリのライブ見てるけど声出てるわ

205:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 14:52:36.76 LAg5I5LQ0.net
今年は行ってないけど、来日で久々にこのスレ除いたらめっちゃガンズ熱高まってる!BOXセットも知らなかったけど、Blu-ray欲しい

206:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 15:07:53.49 PlesEk6h0.net
>>201
さすがにBOXセットのBlu-rayを使ったブートは発売されないかね?

207:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 15:11:00.20 tlI13ugi0.net
それは最も悪質なパイレート盤になるから発売ホヤホヤのソレはどこのメーカーも怖くて作れないだろう

208:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 15:19:03.29 UfErW9AA0.net
メタリカみたいにYouTubeで昔のツアーの映像UPしてくれたら良いのにね

209:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 15:39:17.51 KpYQBbnt0.net
>>202 誰かがコピーしてメルカリとかで売ったりして

210:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 15:55:11.26 PlesEk6h0.net
>>205
クソ儲かりそうだな…
BOXセット買ったけど、俺まで買っちゃいそうだよ。

211:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 15:56:17.03 ceUTzhD70.net
今回の公演のOPアニメさ、アペタイトの発禁ジャケのキャラが暴れてるとこから映像が乱れてきて、ユーズジャケの少年に映像が変わってくるやん?
あのアニメは日本公演が初ってことでOKかな?
あれ、めっちゃ良かったねー
映像が少年の姿になったときの会場の軽いどよめきと拍手で、気分が高揚してきたよ

212:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 16:16:39.52 kxh863Gx0.net
>>207
あの演出良かったね
あれでUYIツアーのようなセトリだったらなお良かったんだけどね

213:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 16:31:25.56 PlesEk6h0.net
>>207
そのオープン映像の完全版がどこかにアップされてたよ。
探してみたけど見つからなかった。スマホで撮ったとは思えないくらいのクオリティーだったから、公式にアップされたやつかね?

214:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 16:37:45.55 PlesEk6h0.net
オープニングの映像見つけたんだけど、日本公演のやつじゃなかった。申し訳ない。

215:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 16:40:57.90 CT/Lbbzu0.net
これだね
アジアパシフィック用みたいだから日本初日が初上映だな
URLリンク(www.instagram.com)

216:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 16:41:56.83 g+ezfTH+0.net
>>203
どっかのメーカーが92年の東京ドーム出してたようなw

217:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 17:26:23.56 mtIz6/+e0.net
>>211 今回の公演だけでも、この映像の後にライト ネクスト ドア トウ ヘルでライブ始まれば、不意打ち喰らってベースの出だしだけで会場爆発しそうなモノなのに…



219:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 18:10:38.18 PlesEk6h0.net
先週の今頃は…
もうすぐ会場が暗くなって…
上に貼ってもらったオープニングが始まり…
早く次の来日してくれ〜

220:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 18:15:19.52 c2MvzpGZ0.net
1週間経つけどいまだにGN'Rロスだねw 今週はガンズしか聴かんかったw

221:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 18:20:49.29 d3Z50+fg0.net
>>198
エラはボーカルのみじゃない?
イストレンジドが東京ドームのだから聴き比べてみては

222:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 18:43:37.09 5uCEzX2y0.net
>>198
エラとベガスのナイトレインを聴き比べてみ。ソロが全然違う。間違いなくエラは修正されてる。

223:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 18:55:10.95 SiYgB4pK0.net
エラはあんまり好きじゃないわ、なんかガンズのスゴみみたいなのが感じられない
どこがって言われても説明もできないw

224:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 19:22:53.52 s5Qn4x+P0.net
>>211
これだこれ
見つけてくれてありがとう!
先週が思い返されるよ
やっぱガンズの演出いいなぁ
否が応でもアドレナリン湧き上がるわ

225:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 19:23:36.41 r3TyI0sl0.net
エラはボーカルの差し替えがほとんどだもんなぁ
アクセルの声は聞きやすいが何か違う
リッツみたいな荒っぽい声で良いんだよ

226:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 19:40:26.68 0HIIvGvM0.net
で今回のデラックス盤のライブ音源はほぼそのままなんよね?
オフィシャルでそういうものをエラのように手を加えることなく、そのままリリースすることを許可したのは、アクセルの心境の変化が伺える

227:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 20:19:46.97 iRZwdsKJ0.net
BOX届かないから先週自分で録画したいくつかの動画観てるけど楽しかったなぁ
2、3曲しか録ってないけど、YouTubeやブートで観たり聴くのより、自分の座席で観た画と音はやっぱり違うわ

228:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 20:19:49.84 BwqfHXbd0.net
このNovember Rain
きれいだな
URLリンク(youtu.be)

229:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 20:21:33.73 RXwf5bwN0.net
>>220
リッツ最後のジャングルとか声荒れまくりで逆にかっこいいよね!

230:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 20:22:16.94 CT/Lbbzu0.net
さっそくBlu-rayリッピングしてYouTubeに上げ始めた人いるね

231:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 20:25:17.80 GSCkD2WA0.net
リッツの映像YouTubeにちらほらあがり始めてますよ
しかしこの当時の格好良さは神がかっとるな

232:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 20:38:47.05 ZtBO/wJE0.net
Axlには15kgくらい減量して絶頂期復活して欲しい
さすがに30歳前後のお肌のハリは求めないが、除脂肪&筋トレで
自然な逆三角形のひきしまった身体目指して欲しいわ
まあこの人、運動嫌いな感じするけどな

233:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 21:02:36.19 Rp2dw3K30.net
92東京ドームのアクセル声ガラガラだから録り直されてるの特にわかりやすいわな

234:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 21:10:10.80 f15Rgary0.net
みんな今月のロキノンはチェックしたよね?

235:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 21:11:18.39 P4hdHbcp0.net
ということは、今まで聞き比べたことなかったけどあの92年の来日公演のビデオや一連のサウンドボード音源のアクセルのボーカルと、同日の客撮りブートとはボーカルが全然違うってことかいな?

236:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 21:18:46.12 BwqfHXbd0.net
>>227
ひ弱なガリガリはホモのイメージだから
鍛えて食べて呑んでって生活してたら筋肉が脂肪になったんだろ

237:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 21:19:45.64 BwqfHXbd0.net
>>230
モニター音源と場内スピーカーからの音で違いがあるよな

238:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 21:20:27.84 BwqfHXbd0.net
>>229
しねーよ
カタカナで苦手なんで
英語は英語で書けよ

239:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 21:57:28.71 OmeFdD6z0.net
>>229
アマでポチった

240:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 22:19:01.17 VJNdudgh0.net
ユーズのⅠとⅡどっちも2枚組の買って今聴いてるけど、ライブ音源よりデモとかアウトテイク入れてほしかった…

241:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 22:28:30.16 nGdyCdjN0.net
>>230
おんなじ。ボーカル、ギターの取り直しはエラだけ。

242:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 22:32:52.97 p1teBKo50.net
92年ドームもPatienceで咳したのもそのままだしな
ただ、あれは曲順入れ替えとインタビューを間に挟んでいるのが残念だからその辺りを本来の流れにしたバージョンで再発してほしいな

243:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 22:38:29.58 OmeFdD6z0.net
>>235
そう思う。ライブ音源だけだから
買わなかった。

244:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/12 23:15:37.65 +LR686Bg0.net
>>172
なんでいいアルバムなのかの答えありがとう
中尺長尺の曲が好きだからだ

245:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 00:44:37.90 unY/G4uH0.net
このアクセルも可愛いかったな
URLリンク(www.instagram.com)

246:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 00:51:24.11 1GeEpPHt0.net
6日のfull版出ないな

247:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 00:57:11.60 mzXmZM4a0.net
ダフのインスタ、ハッシュタグ大量で構って厨丸出しなんだが

248:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 01:45:55.80 xLzJL9Dr0.net
>>223
確かにキレイだ
しかしあらためて聴いてアクセルの声は酷いw
それもレジェンドの現在だから許されるのかね?
それにしてもラストのギターソロになってからの証明いいなぁー
やっぱりノーベンバーレイン名曲だし、ライブはいい
あのアクセルの声でいいからまた生のガンズに会いたくなるよ

249:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 02:12:54.18 xLzJL9Dr0.net
>>243
証明じゃなくて照明な
>>223の動画は席位置も良くてオーディエンスの盛り上がりがいい具合に伝わってくるわ
アクセルは歌い方というか声の出し方を変えるならいっそのこと全パート低〜中音で歌えばいいと思う
曲調が多少変わってもその方がまだマシ
ペイシェンスの時なんかずっといい声で歌えてるからね

250:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 02:13:40.36 8ErsQ3He0.net
今回のクオリティじゃ次ツアーやっても動員数は世界的に大幅に減ると思われる
新アルバム作ってもよほど大ヒットでもしない限りさほど影響しないし

251:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 02:42:17.13 RGf/puXS0.net
セトリを大幅に変えれば動員は増えるだろ

252:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 02:50:51.64 8ErsQ3He0.net
変えるほどのレパートリーがない
ステージや照明豪華にするのもやりたくなさそう
まぁ声があんなだし次のツアーは相当先な気もする
その時には体力的に今のように走り回ったりはできなくなってるかもな

253:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 02:52:15.05 8ErsQ3He0.net
一番の集客の方法はイジーを呼び戻すことだろうけど

254:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 03:37:17.73 R+w1Kpmu0.net
>>248
スーパーデラックスはまだ届いてないけど今回のリイシュー版2枚組ブックレットのイジーの扱いの空気っぷりは寂しくなる
ブックレットはオリジナルの方が全然よかった

255:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 04:20:55.46 9xN68V7P0.net
>>235
俺もライブよりデモ、アウトテイク派だね。

256:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 06:05:51.24 UnJCqhJK0.net
シンガポールのセットリスト、アンコールにThe Seeker復活、PatienceにDon't Cryフルコースじゃん。
バンコクのほぼ同じ。
なんだったの日本のセットリストは。。
特に土曜日はBetterをやらなかったのがトラウマだ
会場独特の臨場感があって良かったもののね

257:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 06:25:36.55 8ErsQ3He0.net
日本は何時までに終わらせろとか注文つけ過ぎてるんでしょ
そもそもロックのライブを5時からやれだ6時からやれだってアーティストに無礼なんだよ
普段朝の9時から仕事してる人に6時から仕事してくださいって言ってるようなもんだよ
調子が出るわけない

258:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 07:09:03.53 xLzJL9Dr0.net
>>251
シンガポールはブラウンストーンやってないってのが、ある意味超レアなステージだね

259:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 07:53:30.15 VXJ7cchP0.net
ラスベガスのナイトレイン、エラと声もソロも違ってて笑った。
これこそ生

260:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 08:07:12.74 5xJvbSnU0.net
土曜Betterやらなかったっけ?
バンコク、シンガポール見たけどアジアツアーはアクセルの調子いいみたいだよ

261:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 08:31:19.14 jWvYk2cf0.net
気候があったかいからな
寒い日本で喉が開かなかったんだろう

262:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 08:46:58.92 L359a3nH0.net
喉が開くと言えば椿鬼奴はさいたまスーパーアリーナに居た?
URLリンク(thetv.jp)

263:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 08:48:39.28 5xJvbSnU0.net
いや日本含めたアジア

264:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 08:54:06.28 xLzJL9Dr0.net
鬼奴は知らないけど、宇賀神メグさんは投稿してる
URLリンク(instagrammernews.com)

265:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 09:01:39.80 L359a3nH0.net
>>259
ええやん!

266:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 09:09:04.91 R+w1Kpmu0.net
Betterは土曜日やってない
個人的には無理に3時間以上やらなくてもいいと思うんだけどね
Sorryなんかはなくてもいいし、Don't CryとPatienceは日替わりでもいい

267:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 09:15:53.30 ylsPZtb30.net
今回のBOX発売で
なんか知らんけど来年の今頃にイジーの口座に百万ドル振り込まれるんだろうね

268:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 09:25:48.74 7LgJHwsZ0.net
ドンクラはシャノンがいると格段にクオリティが上がるなぁ

269:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 09:33:42.77 xLzJL9Dr0.net
>>260
こんな若くて可愛い子がガンズファンって良いよね
彼女は95年生まれだから、代表曲は殆ど生まれる前の曲だけど親の影響で小学生の頃から洋ロック愛聴してたらしいからファン歴は長い

270:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 10:23:17.32 G6YF33Tx0.net
>>259 この子ギター弾いてロック好きなんだよね
TBS女子アナの中で一番可愛い

271:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 10:42:57.24 ADuTvfuv0.net
ローソン店頭受け取りで持ち帰ってきたけど、やはり重いなw
でも、これは良い装丁だわ
欲を言えば表のジャケ部分はプラスチックかアクリルの板を付けて欲しかったな

272:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 11:50:20.44 P5liy/Qu0.net
November Rainの2022バージョンって最後のDon’t ya think that you need somebody〜の部分のボーカルのバランスもいじってるね
アクセルのハイトーンをかなり上げているか、新録して加えているのか

273:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 11:54:36.79 OazD+9vI0.net
宇賀神さん仕事じゃ無くプライベートで来たのか。好感度上がる一方だな
そもそもTBSてこの子と江藤さんだっけ?酷使し過ぎだろう…他に居ないのかと

274:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 11:57:34.75 jWvYk2cf0.net
>>267
チャイデモの頃に録音したんじゃね?

275:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 12:08:28.32 lZkw+4rg0.net
>>252
何言ってんだ?コイツ
時差のある国々を廻ってるんだからそれなりに過酷なのは当たり前
いつも9時に仕事してる人に海外行っていきなり同じ時間でって言う方が調子出ないだろw

276:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 12:26:01.18 8ErsQ3He0.net
>>270
時差?
何言ってんのこの人

277:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 13:18:18.75 ZHHuDk150.net
>>267
90年ごろのアウトテイクに近いと思う。新録は99%ないだろ。

278:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 13:57:06.95 ylsPZtb30.net
URLリンク(youtu.be)
もうこのアクセルの声は無理ですか?

279:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 14:17:16.11 dOqBLlm+0.net
BoxのBlu-rayが評判いいみたいだね。
残りのライブCDの音質はどうですか?

280:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 14:37:35.31 Db9soCbL0.net
>>269
>>272
ボリューム上げただけのようにも聞こえるし、チャイデモ以降の声のようにも聞こえるから本当はどっちなのか気になる
>>274
音質は問題なし
メタリカみたいにもっと色んな公演入れてくれたらもっとよかったのになとは思う

281:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 14:42:22.94 dOqBLlm+0.net
注文しちまった、オフィシャルな音源欲しいしな
これで数カ月は楽しめる
ところでアパタイトの木箱、みんなどうやって楽しんでますか?
まず置き場所に困ってて、年に数回開扉してレコードかけたり中身見て楽しんでる。

282:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 15:24:19.20 ZMbw0hQl0.net
ハイドロキシ

283:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 15:41:10.04 OjB2Fzak0.net
>>259
宇賀神メグちゃん スラッシュかっこよかったってアクセルには触れないあたり正直でいいなと思いました
URLリンク(www.instagram.com)

284:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 15:44:06.03 OjB2Fzak0.net
今更ながらUYIのボックスセット買おうとしてるけど
輸入盤で十分だよね?少ないボートラで価格差1万はちょっと・・・

285:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 16:07:01.12 JnL5wRGa0.net
>>279
東京公演の音源はDVDからリッピングしてもいいし、完全版のブートも3000円台で余裕で買えるし、輸入盤でいいと思うよ

286:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 17:25:27.23 R+w1Kpmu0.net
ボックスセットの赤ケースに入れるか青ケースに入れるかで絵柄が変わるリトグラフ見ていたら何故か受験時代を思い出した

287:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 17:33:15.38 R+w1Kpmu0.net
というか、ボックスセットのブックレットも全部見たけど、イジーの写った写真がほとんどないな
これは何か理由がありそう

288:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 17:58:10.99 fgZWwuOV0.net
単に今はメンバーではないから ということでは?
USE期においてはマットと同列扱いなのかなと
マットに比べてイジーの写真が極端に少なければ問題だがそんなに差があった?
アクセルスラッシュダフと差があるのはしょうがないんじゃないかな
バンドへの貢献度は置いといて、ユーズという作品、ツアーへの貢献度は、ツアー途中離脱のことなどいろいろ差し引いて、そして今はメンバーではないということも差し引けば、イジーの写真はマットより少し多いくらいが妥当だと思うんだがw
もちろんユーズの曲への貢献度はあるが

289:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 18:03:27.03 JSn42NBi0.net
ユーズ期からずっといるのになんかメンバーっぽくないディジーリード

290:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 18:25:58.84 OazD+9vI0.net
アクセル除けば最長なのにな

291:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 18:36:09.53 gVXwNN6r0.net
BD見終えたけど、やっぱり脂の乗ってた時期のライヴは凄いな
しかし、手入れはかなりしたんだろうけど、30年前の映像でこれだけの画質クオリティに仕上げたのはお見事だわ

292:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 18:41:18.82 KRgc1HYe0.net
>>283
多少の見落としはあるかもしれないけど
イジー5枚
マット14枚
ギルビー11枚
ディジー12枚
マットは真ん中にいるから写りやすいというのはあると思うけど、やっぱりイジー少ないw

293:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 18:46:19.00 aNLYDPAO0.net
>>287
カウントご苦労様です!w
いや、そりゃあかんわ
>>282さんの指摘はごもっともだ
マットと比べてもかなり少ないがな

294:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 19:26:52.49 jr9N3+1e0.net
BOXのBlu-ray見たけど、客席にダイブしたのってダフだったんだね。
1番やらなそうなタイプだと思っていまから、びっくりしたよ。アクセルとスラッシュがあんなベタベタくっ付くシーンもかなりレアだな。

295:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 19:52:13.57 9xN68V7P0.net
>>279
アナログボックスなんか8万円だぜ。俺は本来はアナログ派なんだが、さすがにこれだけCDボックスと値段差あると買わないわ。

296:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 19:52:28.28 O04niqK50.net
ユーズのレコーディングもフラフラで現れて、フラフラ演奏だったから、イジーパートもスラッシュが弾き直したらしい。割合は知らないけど。

297:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 19:54:36.48 7LgJHwsZ0.net
>>289
アクセルとスラッシュは昔からベタベタしたたぞ

298:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 20:06:21.61 jWvYk2cf0.net
>>291
RIR2以降はアクセルとイジーだけはシラフで
あとの奴らは常にラリってたんだろ
ダフなんか92年の来日前にハワイに長期滞在して身体から抜いたっていうくらいヤバかったはず
ドラッグ抜いた禁断症状を隠すために酔っ払ってたって話だし

299:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 21:40:25.82 OjB2Fzak0.net
>>280
ありがとう

ついでにアペタイトのデラックスも買った
今HMVで輸入盤16000円くらいだからお得

300:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 22:09:53.76 unY/G4uH0.net
アペのスーパーデラックスなら公式で送料込み$63.97だよ

301:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/13 23:14:39.95 wJS1noIX0.net
今週もBOX届いて最高の土日だった
ライヴ盤CDはまだ聴けてないから、次の週末も楽しめそうだわ

302:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 00:47:29.88 6rJ3aMhK0.net
もう来日公演の話題は終わり?

303:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 01:15:47.91 cuZNXpKY0.net
開場の時にヘリが旋回してたのはなんだったん

304:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 06:09:33.26 xYZ9QAuN0.net
>>298
近くにさいたま赤十字病院があって、そこのヘリポートに何度か大きめのヘリが着陸してたから、ガンズは関係無いよ
15時頃にけやきひろばB1のレストラン街で休んでたらめっちゃ大きなヘリの音してオレもちょっとビビったw

305:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 07:54:10.57 YEwZqYVb0.net
LINEチャット?のはっとりくんって人、酷いね

306:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 08:31:47.71 SE+2tvqf0.net
>>234
たかが本一冊買うのにいちいち通販使うのか

307:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 09:04:46.50 p6qEHgn40.net
>>301
それオレ。
というか、CDも本もアマゾンでしか買わんが
なにか問題か?

308:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 10:23:02.25 i0jHBLCa0.net
バンコクサンダードームで開催予定だった
札幌対川崎のサッカー試合
芝荒れがひどく会場変更となった
原因は米国ロックバンドのコンサートw

309:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 10:48:32.60 lBHsfIRl0.net
椅子なし?
それとも椅子ありだったの?

310:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 10:49:06.04 cvvKbJN50.net
YouTubeの公式でもエラのジャングルはアルゼンチン公演ってなってるけどラスベガスって判明したのに。何で修正しないんだろ。

311:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 12:23:22.97 ucfjRCyT0.net
シンガポール3時間半
さいたま初日2時間40分
ライブ時間約50分も差があるんだが。
シンガポールはそれほどいい気分にさせてくれたのかな

312:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 12:48:41.22 2YJ9HxWn0.net
じゅうぶんお腹いっぱいだからそんなに長くなくていいや

313:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 12:55:14.86 ld1poX7M0.net
シンガポールはVIPもあったし、色々そういうので演奏曲数の契約とかもありそうじゃない?
しかし何故今回日本でVIPやらなかったのか

314:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 13:19:25.62 paj7OQWt0.net
setlistfmだと27曲3時間になってるけど3時間半もやったの?

315:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 13:40:44.43 85LZe1jH0.net
シンガポールは1公演じゃなかったっけ?
そう考えると日本で2公演観られたのは良かったわ

316:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 14:26:16.52 xgEojfpI0.net
URLリンク(youtu.be)

317:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 14:43:40.30 Kt6ZQFGL0.net
2時間3分のやつは最後欠けてるよ
2時間7分のがフルバージョン

318:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 14:53:54.54 7FvGCn+h0.net
日本は何時までに終わらせろとか煩いし時間設定が非常識だからな
世界的に有名なロックミュージシャンに対して
日曜日の17時から始めろとか
アーティスト側は内心引いてると思うよ
直前に前座入れたのもガンズ側が早すぎると不満持ってごねたからだろ
また欧米人にとってアジアと言ったら中国を除けば中心はシンガポールとなってきている
日本なんてのは蚊帳の外になってきている

319:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 16:10:21.87 L7RGiJfi0.net
>>301
おいらも。
近場の本屋全部回っても1冊もなかったんや…。
GN'Rファン多すぎぃ!

320:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 16:27:02.39 ofirkk1d0.net
>>306
早く終わらせたかったんだろ
日本はギャラが安かった?

321:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 16:37:28.49 ikWvlHrO0.net
ガンズというよりエージェントごガメツイ感じがするわ
円安の影響もあるけどメンバーは楽しんでやってたし
Tシャツとか公演時間にシビアなのは多分エージェントだよ

322:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 16:47:31.88 i+3WlZXz0.net
正直同じバンド3時間半も見てるの苦痛だわ
ダラダラ長けりゃ良いってもんでもない

323:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 17:14:06.43 7FvGCn+h0.net
ディープ・パープル、来日公演決定
11/14(月) 12:04 BARKS
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

ディープ・パープルの来日公演が、2023年3月に東京と大阪、広島、福岡で開催されることが決定した。
ディープ・パープルはこの夏、四半世紀以上にわたり在籍したギタリストのスティーヴ・モーズが闘病中の妻に付き添うためバンドを離脱すると発表。9月にはモーズに代わりツアーに参加してきたサイモン・マクブライドの正式加入が告知された。
春のジャパン・ツアーでは、3月13日の東京・日本武道館と17日の広島・広島上野学園ホール、19日の福岡・福岡サンパレスホテル&ホール、21日の大阪・丸善インテックアリーナ大阪の4公演が行われる。チケット情報などの詳細は公演特設ページにて。
<ディープ・パープル ジャパン・ツアー>
2023年3月13日(月)東京・日本武道館
18:00開場 / 19:00開演
(※中略)
2023年3月17日(金)広島・広島上野学園ホール
18:00開場 / 19:00開演
(※中略)
2023年3月19日(日)福岡・福岡サンパレスホテル&ホール
16:00開場 / 17:00開演
(※中略)
2023年3月21日(火・祝)大阪・丸善インテックアリーナ大阪
16:00開場 / 17:00開演
(※中略)
公演ページ:URLリンク(udo.jp)

324:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 17:32:13.74 /jc+UJxl0.net
2009年東京ドームもめちゃくちゃ長かったけど、記憶にはあまり残っていないんだよな

325:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 17:47:49.29 g/EE2F7B0.net
普段演奏時間が長い海外ロックアーティストって日本だとセットが短めになりがちじゃね?
会場にもよるだろうし、ロック以外は知らんのだけど

326:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 18:08:49.99 3Lf3FU2W0.net
日本も特別短いわけじゃないでしょ
だいたいレグの初めは短いし
アクセル調子悪いときは切り上げもあるから
NITLの時は欧州で4時間半くらいやった時もあると思うけど

327:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 18:09:20.17 F//2AoQh0.net
3時間以上もやってたらそりゃアクセルもあんな発声方法になるわな
それでツアー完遂しないとダメなんだし
長くやるのやめて80分くらいで元の歌い方で歌ってくれる方がありがたいけど

328:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 18:09:47.15 paj7OQWt0.net
シンガポールは他のソース見ても27曲で間違いなさそうだから3時間でしょ
30分中断でもあったかアクセルが喋り倒さなければ

329:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 18:34:40.65 paj7OQWt0.net
この日が37曲3時間49分でそれまでの最長らしいね
URLリンク(www.setlist.fm)
>>321
4時間半はいつ頃のだか分かる?
セットリスト見てみたい

330:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 18:38:05.55 BDGO3twe0.net
ところで客入りは何割ぐらいやったん?

331:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 19:50:57.01 057ElqSO0.net
やっぱり88年RITZが最高かなぁ

332:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 19:59:36.95 5uqHphMm0.net
>>326
87年マーキーも捨てがたい

333:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 20:06:37.44 Z3vZ1twp0.net
87マーキーが最高だろうけど
映像記録されなかったのが悔やまれる
本当は撮影するはずだったらしいのに

334:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 20:41:48.58 MtwoQ76m0.net
>>319
突然Nice Boysをやったのにはビックリしたというか歓喜した

335:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 20:56:57.44 4RQnAi3e0.net
アルバム「チャイニーズ・デモクラシー」について教えてください。
当時、シングルカットされた曲はありましたか?
また、MVが制作された曲はありますか?
どちらも無しと思うんですが、何故なんでしょう?

336:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 21:11:27.43 70R2hmZW0.net
チャイデモとベターはシングルカットされてる

337:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 22:04:51.79 SsVNI7rs0.net
2000年あたりから収録曲の大半がずっとライブで演奏されてたからシングルカットに近いような感覚ではあったな

338:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 22:25:38.85 n6cS6lsC0.net
ライブ後、ブートを買いまくった。
最近のライブのやつは…Blu-rayなどで映像があれば観てられるが、CDみたいに音楽しかないやつは正直きつい。

339:名無しさんのみボーナストラック収録
22/11/14 22:34:09.16 0TD4nZXx0.net
>>333
お勧めを二つか三つ頼む。
まあ、あのボーカルではキツイのは
判るけどな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

60日前に更新/204 KB
担当:undef