●3● イングヴェイ ..
[2ch|▼Menu]
184:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/05 14:24:15.37 AwnRfiFu0.net
ノーラムやキャンベルの芋臭いプレーよりははるかに後世に残る可能性が高いだろ

185:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/05 14:59:40.99 0lrlaf/W0.net
別にノーラムやキャンベルからの評価とかどうでもいいんじゃ

186:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/05 15:12:14.37 cnJe0Ft40.net
そういやウリのスカイギターのサイト最近日本語対応したね
だれか日本人で買った人でもいたのかな
URLリンク(www.sky-guitars.com)

187:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/05 16:29:48.89 qmjcLulna.net
>>184
ヴィヴィアンが言ったのは、後世にではなくて、印象が残らないという意味では?

188:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/05 19:02:18.86 zCd+Vt5/0.net
ノーラムは完全否定という訳ではなかった。速弾きが多過ぎてせっかくのメロディセンスが勿体ないという言い方。

189:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/05 21:19:33.11 GQFiEShad.net
イングヴェイの影に隠れてるがジョンノーラムも大概口が悪い

190:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/05 21:42:54.69 2w09Jyi3M.net
ヴィヴィアンはイングヴェイ登場後、ピッキングを直したからな
高崎もそうだな
それまでの自分のピッキングスタイルでは時代遅れになると焦ったからじゃね
本人が言ったわけではないがね

191:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/05 23:07:03.95 cnJe0Ft40.net
そういえばイングヴェイとヨーロッパのメンバーってスウェーデン時代から知り合いだったらしいけどお互いをどんなふうに言ってたの??

192:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/05 23:18:28.88 FUHnww9+0.net
イングヴェイが学校の中をバイクで走ってたってのは
ジョーイ・テンペストがBURRNのインタビュー言っていたような記憶
別の学校に通ってたけどそこまで話は伝わってきてたと
学生時代からろくなもんじゃなかったという話

193:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/06 00:11:58.87 +4p5V6Ku0.net
ノーラムとイングヴェイって1980年ごろのスウェーデンではライバル関係だったんだよな
まあ同じ天才でも狂気の度合いは天と地の差があったようだけど
若い頃はノーラムもイングヴェイのことを「天才」と称えていたように思うが、やっぱ嫉妬が出てくるのかね

194:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/06 00:12:15.29 AMOGxH/xM.net
ジョーイテンペストがバンド名をパクったとか言ってたような

195:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/06 01:59:54.77 SEN8w3480.net
>>183
どう考えても出始めが一番いいプレイしてたのにリッチーも
よく分からん耳してるな

196:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/06 02:25:51.74 BP32lpgf0.net
ウリが以前「イングがリッチーver2.0なら自分はリッチーver1.5」、
「自分はリッチーとイングの間のミッシングリンク」といっていたけど、
ヴィヴァルディのカバー集といいウリも技術的にはイングと同じver2.0に思える。
リッチーからイングへの進化過程的なヨナスハンソンの方がミッシングリンクっぽい。
あの進化途中な感じが他にはない個性になっていて自分は好き。

197:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/06 02:37:53.81 u5kbDoCjM.net
>>192
自伝(Relentless, the memoir)で本人もその件に言及していた
あの本は非行自慢だらけだ
未成年飲酒してレインボーのライブ会場でゲロを撒き散らし補導された
事あるごとにロンキールをアンチクライストネタで脅かしていた(ロンキールは敬虔なプロテスタント)
アルカトラス時代、既婚者だと知らず女性をホテルへ連れ込んだらショットガンをもったDV夫が乗り込んできた
LA在住時代、夜中にセッションしまくったら殺害を仄めかす脅迫状が家に届いた
初めて手にした357マグナムで頻繁に木に向かって試し撃ちをしていた
ベイクドポテトを店員の顔にぶつけて逃げる
カナダのホテルで宿泊客全員を屋外に避難させるボヤ騒ぎを起こす
など他にも多数...

198:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/06 08:36:06.36 NPMq3sxt0.net
>>197
まあZEPもリッチーもMötley Crüeも似たような感じじゃない??

199:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/06 10:56:55.91 5rJsAzKDM.net
イェンスもひどいしな

200:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/06 11:17:28.32 CPiNs9/Ar.net
こうやって見てると、ただの悪ゴロじゃないか
とても演奏家・作曲家とは思えないね
実際には自分で演奏してなくて、録音を流してたんじゃないのか?

201:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/06 12:18:17.48 f3166hHua.net
ボンゾやキースムーンと比べたら大人しいものだろ

202:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/06 15:26:46.96 ljpxyRIZM.net
>>197
改めて確認したらレインボーのライブではなくイアンギランのライブだった

203:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/06 20:30:08.44 gaXNbesC0.net
イングヴェイが「俺がやった悪行とされるものの中の半分以上はヨハンソン兄弟がやったことだ」とボヤいてたっけ

204:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/07 08:46:43.99 ttNhoNAR0.net
トリロジーのドラムってドラムマシン説があるけど、アンダースはレコーディングでは叩いて無いのかな?

205:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/07 09:36:28.13 IpKX85Med.net
>>204
リズムマシンだとしても、アンダースが叩いた音をサンプリングして並べてるんじゃないかな?
S&Mの一部の曲でのDeep Purpleのように

206:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/07 20:03:48.25 vK3ulP7j0.net
1986年当時のテクノロジーであんなにリアルなドラムマシンってあったんかな
マドンナの当時のアルバムとかでも今聞くと明らかにドラムの音が陳腐で抑揚がない感じだけど

207:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/07 20:08:10.29 RzbV2zd20.net
>>204
フューリーのドラムとか最初聴いた時あれ?とは思ったな

208:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/07 21:02:26.78 hZjBKTI+M.net
アンダースはマーチングアウトですでに叩いてるのにトリロジーでは使わなかったってのは無理があるけどな
オデッセイでも叩いてるし

209:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/07 21:22:53.10 skxTxAMa0.net
バスドラとスネアだけ聞くと前作よりかなりストレートだから
マシンみたいに聞こえなくもないが、
シンバルワークやフィルインを聞けばマシンじゃないのは明らかだね

210:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/07 21:25:25.82 t9EEEtBX0.net
シンバルだけプレイしてあとはドラムマシンが使われてる炎のターゲットみたいなのも一応あるw

211:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/07 21:44:29.69 Hoz6uA9la.net
シンバル別録りだろうね

212:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/08 13:50:12.70 sTQ3ocTm0.net
イングヴェイの日本ツアーは今回も1人で来日して
カラオケのもとにギターを弾くだけなのだろうか?

213:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/08 21:36:40.86 QIZF5Drn0.net
インギーの演奏に他の楽器いらない
ギターとドラムマシンだけで成り立つ
トリロジーとファビョンとブラックスター
だけでいい

214:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/08 22:30:08.11 Uan5tv9U0.net
実際、カラオケクリニックを日本でやったのはアルケミー来日公演の合間にやった1回だけだけどな
ポール校長が渋谷のタワレコ1階で1人ミニライブやってたけど、インギーで同じことやって何も知らん通りすがりのジャニ韓流ドルオタがどういう目で見てくるかは気になるな

215:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/09 06:13:15.70 EQDyrDPA0.net
来日前に詰め込みメドレーが不評なのが耳に入るといいけど
曲数を整理してでも1曲1曲フル演奏を希望

216:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/09 07:04:44.20 Z+cM9oBB0.net
来日するんだ

217:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/09 11:27:47.87 Ag8JwX2F00909.net
メドレーになるとなおさらプレーが雑になってる気がするな

218:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/09 12:22:45.75 xmyYp89Fd0909.net
マグナムオーパスもええで

219:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/09 12:48:05.45 E1Udf5FF00909.net
年内は米国内のツアー日程しか出ていないが。
この状況じゃ米国外は無理だろう。

220:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/09 12:53:00.89 EQDyrDPA00909.net
>>217
上演時間内に可能なだけ曲を詰め込む→結果スタジオ盤よりBPM爆上げ→演奏が破綻
代表曲RFや新譜の目玉曲WATDですらBPM爆上げ縮尺仕様
スタジオ盤に忠実なBPMで演奏も丁寧な98年ブラジル公演の頃に戻って欲しい

221:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/09 13:12:49.29 Q1B8uBmJd0909.net
セブンスサインとかイクリプスとか

222:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/09 16:44:06.20 VibskB61a0909.net
もう流しみたいに客のリクに答えろ

223:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/10 06:11:08.06 Fqq+GySaa.net
ナイロン弦を弛めて速弾きをするのはやめてほしい。あまりにも情けない。
パラベラムは日本で少しは売れたが、ファンの悪足掻きとしか思えない。

224:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/10 10:06:50.03 DMZnh07uM.net
新譜でもオベーションブチブチバチバチして三弦スウィープする曲あったが、
あのブチブチバチバチを良しとする感覚は感性の劣化とも言えるだろう

225:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/10 11:36:30.18 F5C/39/S0.net
>>224
Sea of Tranquilityだな
アコギとスウィープ奏法はなんか相性よくない気がする
あれはやっぱりエレキのための奏法

226:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/10 11:57:40.42 aBOanyBdM.net
まあ弾いてる方としては、あの弦がブチブチ跳ね返るのが弾いてる感があって気持ちいいんだよね
聞いてるやつのことなんて知らねー、っていうのりだな

227:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/10 13:24:22.81 JbYf6eC00.net
チェットアトキンスモデルを盗まれたのが痛かったな

228:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/10 20:39:31.59 c9HXdDA/0.net
俺が所有してるチェットモデルを譲ろうかな・・

229:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/11 08:42:36.92 AU36ntCR0.net
アコギはトリロジーぐらいまでは、その辺にあるもんだって言ってたような。多分アルカトラズで持って来てたアリアなんかじゃ?

230:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/11 09:42:21.24 WZ60v2jgF.net
>>229
cryingはオベーションだって、本人がヤングギターのインタビューで言ってたよ。

231:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/11 10:54:58.24 H3DuW0wRM.net
エレガットは例えば、fire and iceのhow many miles to babylonみたいなアルペジオを弾くべきだよ
URLリンク(youtu.be)
Icarus〜はスチール弦のアコギの方がニュアンス的には合ってるな
やや速いアルペジオにはそっちの方があってる
フォークのアルペジオみたいに

232:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/11 13:42:14.72 3m6sKEHO0.net
>>224
イングヴェイの影響でオベーションのギターにいいイメージがないw

233:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/11 14:37:41.75 MRrlfrjYa.net
プリプリプリプリプリプリプリプリぺチーン

234:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/11 18:07:45.02 kgAPquHm0.net
ギブソンのチェットアトキンスも使ってたなぁ

235:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/11 22:35:09.35 WrTLJLjb0.net
みんなイングヴェイのアコギの速弾き嫌みたいだけどアルディメオラとかジョンペトルーシはどうなのさ??
アルはオベーション使ってるし
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

236:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/12 01:08:29.26 Ip+jUqI80.net
アルディメオラもごちゃごちゃ偉そうにしてる割には大していい音を出してるとは思わないな
ペトルーシはピエゾだけどラブリエの歌が素晴らしいからギターの音なんかどうでもいいな

237:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/12 02:51:58.30 xV2CbDG5M.net
ディメオラは典型的な手段が目的になってる人だから
スウィープとかハンマリングプリング使った方が自然な場面だってあるはずだがいかにめんどくさく弾くかにこだわってるしょうもないギタリスト

238:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/12 04:14:01.96 /zYAjX6JM.net
ナイロン弦のエレガットで速弾きってのが糞なわけよ
イングヴェイは事故前はアコギはスチール弦しか使ってなかったと思う
スティーラーのhot on your heelsの冒頭のアコギギターソロもスチール弦だし
URLリンク(youtu.be)

239:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/12 04:42:21.97 R+MGZgcd0.net
>>238
事故前もガット使ってたよ。evil eye等で。

240:神戸市北区一軒家在住
21/09/12 08:35:16.33 5e9EMwuRd.net
しょーもないデメオラの本が今月30日に出るから買ってね❤

241:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/12 09:24:59.34 t7yiaS6D0.net
>>235
それなりに好き
イングヴェイのが不快すぎるだけ

242:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/12 10:01:55.91 R+MGZgcd0.net
>>235
良い音だとは思わないけどイングヴェイよりはずっとまし。イングヴェイのペチペチサウンドは酷過ぎる。

243:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/12 14:24:41.99 pj036dOw0.net
このナイロンギターの速弾きは??
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
2つ目はイングヴェイスタイルらしい

244:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/12 14:54:35.04 mE6FyhsIM.net
>>243
糞だね
エレキが良くない
ナイロン弦とエレキの相性が悪い
ナイロン弦は音の輪郭が立ちにくいから自ずとやや強めに弾く
それがPUの過大入力になってしまうってのもあるのではないかな
要するにマイクに口をピッタリ近づけて無駄にデカい声で歌うようなもんだ

245:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/12 14:59:52.45 Ip+jUqI80.net
URLリンク(www.youtube.com)
アコギだとサウンド的に合わない様な気もするな、プリプリペチーンよりはいいかもだけど
イングヴェイてコンプとか空間系掛け過ぎのモコモコサウンドが好きなんだろうな

246:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/12 15:28:36.19 mbChUPyKa.net
これは邪道だが、この娘は本当のクラシックも弾ける。
URLリンク(www.youtube.com)

247:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/12 17:25:33.21 VDjYvmo60.net
255 名前:チェロ弾き[] 投稿日:04/03/22(月) 17:22 ID:Xc969BWt
アメリカに住んでたとき、ディメオラが町の小さなライブハウスでギグやった。
なつかすぃ〜と思って見に行った。
ポコポコペコペコ、ミュートピッキング大好き!
しかも終わった後楽屋に入れた!
握手してくれて、頭がボーとなってて、すかさず出た言葉が
「イングヴェィのことど〜思いまつか?」
我ながら情けない質問だと思った。
帰ってきた答えが。
「スウィープピッキング、ありゃ誤魔化しだな。」
(sweep picking is cheating.)

248:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/12 18:07:00.44 mbChUPyKa.net
イングヴェイは一度アルディメオラ共演を依頼したけど断られたんだったな。

249:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/12 18:46:02.36 mE6FyhsIM.net
>>247
スウィープピッキングは貶しても>>235の教則動画ではエコノミーはバリバリやってるな
まあ、おそらくスウィープの乱用みたいなのが糞だということだろうけど

250:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/13 09:01:37.48 nFyYPRsd0.net
イングヴェイのREH教材ビデオに出てくるAmの3連符6弦スウィープを聴いた後、
某ギタリストのREH教材ビデオに出てくるAmの3連符6弦スウィープを聴いたら、
イングヴェイの3連符6弦スウィープは音の間隔が均一でキレイなのを改めて痛感。
某ギタリストは上昇時の1音目を溜めて2〜3音目を詰まらす癖があった。
イングヴェイ「タタタタタタタタタタタタタ」
某ギタリスト「タ〜タタタタタタタタタタタタ」

251:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/13 09:08:19.58 nFyYPRsd0.net
スペルバウンドの頃のイングもスウィープ上昇時に1音目を溜める癖がついていたけど
WOFで元通りに矯正されていたので安心した

252:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/13 10:47:44.17 2XMUGVyQ0.net
>>248
でも、プライベートで『地中海の舞踏』を一緒に演奏したことはあるってインタビューで答えてた。

253:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/13 10:51:02.75 2XMUGVyQ0.net
>>249
ディメオラは基本的にブリッジミュートして強くオルタネイトピッキングが好きだから、イングヴェイのスウィープやオルタネイトでも軽いピッキングは性に合わないんだろうね。

254:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/13 16:43:22.11 oTX0g2sYd.net
講談社イブニングの表紙裏に新譜の広告出てるわ

255:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/13 20:39:57.38 oBgK5aZ6M.net
>>253
ミュートラ奏法と呼ばれるもんだな
一概には言えないが、アコギではイングヴェイみたいなピッキングだと上手くピッキング
してても音がぼやける
また、エレキではディメオラみたいに強くピッキングするのはさほど重要なことではない
マイクで拾って増幅させてるわけだから

256:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/13 21:14:42.68 UtBIjNS40.net
URLリンク(www.youtube.com)

257:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/13 22:05:40.18 ahdylsPH0.net
ドラムめちゃくちゃ走ってるのによくついて行ってるよな
人間じゃないわ

258:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/14 01:06:42.71 xd4sO9qr0.net
>>256
初めて観たー!
NASTERあるやろ?販売してくれ

259:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/14 07:21:01.16 HGDeQ0TX0.net
メーカーに言ってるか?俺は散々メーカーに要望出してる
マスターテープ捜索しろ、コンプリートで出せ、せめてチェイシングでも出してと
全然やる気ないよね

260:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/14 07:57:50.39 3GZa+h3ar.net
ギター破壊でヘッドなくなってるのにアーミングの音しててわろた

261:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/14 08:19:02.57 TKa1KCyR0.net
>>259
売れる見込みが無いものには力なんか入れないだろうからな
Alcatrazzの完全版DVDも発売から間もなくYouTubeにアップされてたし少しは売れたのかね

262:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/14 08:22:56.59 GjAlVIsl0.net
ヴィニームーアがアコギの速弾き巧すぎ
ミュートを深くかけ過ぎないよう心がけているのか、
ポコポコがディメオラほど強烈じゃなくて聴きやすい

263:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/14 08:31:57.15 HGDeQ0TX0.net
now yourとかコートインザミドルとか初出の映像入れて、
ジェフのダンスとか意味不明なカット割り、映像加工カットすれば
尚更売れると思うけどな
近年の体たらくのタンパライブは音は良いけど、全然売れなかったが、
初期テク最高期のコンプリート版なら話は別だと思う

264:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/14 08:39:34.13 HGDeQ0TX0.net
アルカトラス完全版は発売間もなくしてすぐフルアップされるもんだから
最初の頃だけメーカーに通報して消してもらってたわ

265:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/14 09:11:10.08 TKa1KCyR0.net
俺以外にも通報してた人居たんだね
通報して消されてもまたアップされて鼬ごっこだからどうしようもないよな

266:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/14 11:36:34.39 3yy+XYOe0.net
>>256
初めて買ったビデオがこっちのバージョンだった!
懐かしい
何度見ても素晴らしいプレイだな

267:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/14 11:49:03.66 eyi+FSvUM.net
チェイシングイングヴェイ
観たこと無いってどんだけニワカなんだよ

268:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/14 19:39:36.10 kpvyLQk70.net
アルカトのライブもチェイシングもヤフオクの違法ダビングもので入手したなあ
ユーチューブなんかなかったからな

269:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/14 21:57:47.22 TKa1KCyR0.net
メタリックライブは知り合いから回ってきたビデオテープ(何度もダビングされて裏ビデオみたいな画質)をダビングさせてもらって観たのが最初だったわ
ビデオで発売されてても出回ってないからそうやって入手するしか手段が無かったんだよね
今はアマゾン見れば普通に売ってるんだからちゃんと買ってほしいよな

270:初期三部作原理主義
21/09/14 22:36:35.03 /hBy0T7U0.net
サッポロ、一番!www

271:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/15 13:44:24.12 vZxONuY70.net
初期ガチ勢の気持ちもわかるな
昔のイングヴェイピッキング凄すぎだろ

272:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/15 19:11:57.95 M2j+/8ds0.net
この前初めて、少し聴いただけだけど、アントニオのギターって、親父より リッチーテイスト強いんじゃない?
結構格好いいと思った。

273:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/17 20:49:52.50 xScDZ/Ei0.net
I'm my own enemyとNow is the timeが一番好き

274:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/17 21:00:28.37 DGflWJEy0.net
ナウイズザタイムの劇的なイントロ格好良い

275:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/17 21:53:27.22 FVq0nVFVd.net
>>274
天空の城ラピュタで龍の巣が出てくるときのBGMに似てるよな

276:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/17 23:05:29.69 7k/wJWgaM.net
ああいういい意味で産業ロック的な発想が事故後しばらくまではあったんだけどな

277:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/18 00:39:22.37 VNvfGomM0.net
>>272
顔もにてない??パープルのリッチーを思い出す

278:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/18 01:18:40.08 /9rndt0d0.net
>>277
アントニオがアルカトラスに入っていたらBURRN!の反応はどうだったんだろう...。
むしろ好意的だったりして。

279:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/18 03:23:20.49 ezpSaqbq0.net
Yngwie on the Billboard Top 100!
URLリンク(www.youtube.com)
めっちゃ嬉しそうでこっちまでふふってなった

280:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/18 07:03:27.64 m338/XRIM.net
最悪の暗黒は抜け出したけどせめてプロのドラマー雇ってくれねーかな
金かかるってんなら発掘でもいいのにな

281:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/18 10:13:50.15 4tccDtPK0.net
せめてちゃんとドラムの打ち込みできる人を雇ってほしい
俺がやったほうがマシだわ
ただで引き受けるぞ

282:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/18 12:18:51.99 BMN7n2NU0.net
やっぱボーカル弱いよ

283:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/18 15:02:02.99 49Jq2c3H0.net
なんでイングヴェイって最近普通にヴォーカル
雇わないの?

284:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/18 15:34:20.33 Q2w86u8j0.net
上手いボーカルを雇う金がないから

285:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/18 17:11:51.43 +PIaN/urM.net
ギターとかフェラーリをオークションに出すことにならないよう頑張り時

286:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/18 18:40:39.93 4tccDtPK0.net
金の問題じゃなくて「自分で全部やりたい」という思いが強いんだろう

287:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/19 05:50:19.97 TIAF2LARM.net
エイプリルに雇わせてもらえへんのやろ

288:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/19 08:41:39.54 VkB4wZ8uH.net
エイプリルがそんなに倹約家で権力者ならフェラーリやロレックスこそ先に処分されるだろ

289:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/19 09:20:27.77 Q4DwEf3a0.net
>>288
フェラーリやロレックスの価値は認める一方、メンバーのスキルやヴィンテージストラトの価値は認めないとしたら悪夢やね

290:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/19 09:38:39.42 EAJNEICtr.net
コレクションしてたストラトとか売ってない?
今は自分のモデルばかりしか使ってないし

291:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/19 09:45:06.66 otncwDpI0.net
CSのシグネチャを使うみたいな、契約の問題とかじゃない?

292:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/19 10:26:16.14 UUYrzY+u0.net
今放送中のサンデージャポンでスウェーデンのワクチン事情でヘヴントゥナイト流れてる

293:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/19 10:38:31.11 okDUzq6d0.net
サンジャポってよくメタルも流すけど、選曲に捻りが無いよな

294:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/19 20:16:56.97 gpH76+pla.net
ほとんどダジャレだよな
毎回のようによくかかるのは、
政治家や犯罪者の嘘のときはイングヴェイのライアー、
金子夫妻が出るときはキングクリムゾンの偉大なる詐欺師、
元財務官僚の岸さんのインタビューのときはドリムシのプルミーアンダー、
牛肉グルメのVTRのときはピンク・フロイドの原子心母

295:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/19 23:41:11.48 yYdiDGGOd.net
エイプリルが歌えばいいのにな(・ω・)
ブラックモア方式でいこ(・ω・)

296:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/20 05:52:26.12 3aHLs3MNd.net
一人でどのパートもやるケリーサイモンZ方式

297:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/20 22:35:48.49 iU/QgQCDr.net
これだけ長く活動して影響力もあったのに人望ゼロって凄いよな

298:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/20 22:47:56.50 HhQJBCt80.net
最近のコンプサウンド何が嫌いか分かった
バッキングが全く聞こえないんだ

299:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/20 22:48:49.52 BwFJiqkH0.net
ポールギルバートもZ方式でアルバム出したよ

300:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/21 15:27:08.05 V7/nvGjv0.net
>>294
炎上騒動の時は「BURN」
不倫騒動の時は「Layla」
おっとメタルじゃないかw

301:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/21 21:24:35.35 eT7Hi5L/a.net
>>300
確かに毎回のようにかかるよね

302:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/21 21:34:13.72 V9X+Fh9hd.net
>>294
女医の西川なんちゃらが出る時はDoctor Doctorかかるよね

303:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/22 18:48:07.25 NnXdT3s90.net
歪ませすぎじゃねセブンスサインあたりから
だから右手の力が適当になってきたねえ音になったんじゃねえか?

304:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/22 20:00:03.07 ztVbCLIQ0.net
事故っておかしくなったのも右手だからね、歪ませて音の粒を揃えたりする必要があったんだろ

305:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/23 03:35:05.65 Yffxt5HOd.net
なぜか事故前後よりF&Iとセブンスの間に境界を感じるんだな

306:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/23 03:58:44.03 mUl7WmQs0.net
>>304
でも揃ってねえじゃねえかよ!!!!!!

307:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/23 05:42:22.63 i320ffFY0.net
>>305
その辺りの時期に右手人差し指だったかに膿が溜まってたのを手術したんじゃなかったっけ
それでセブンスサインを完全復活みたいな文句でリリースした

308:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/23 08:48:28.96 3WAMwL4E0.net
>>304
なんとなく分かる気がする
F&Iがそれ以前とそれ以後の橋渡しに自分は感じる
ソロはエクリプスまでの音色なんだけどバッキング(特に疾走曲)がセブンス以降の音色
特にキュイーーーンとメタリックなピックスクラッチに如実に出ている気がする

309:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/23 14:28:19.92 i320ffFY0.net
CD音源だとそう感じるけど、ライブでの演奏だとエクリプス辺りからセブンスぐらいまでそんなに違いはない気がするけどね
右手が思う様に動いてない感じはレニングラードからあるけど

310:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/23 16:13:50.70 mHW5vzWWa.net
Marlin's Castleとかの頃が全盛期ってことか

311:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/23 19:16:30.38 4Js60ige0.net
9/20 インスピレーション25周年過ぎてたか
今見ると関わっている関係者がバンドとして歴代最多、みんなで作り上げた作品
まさか25年後にこんなスッカスカ状態になっていると誰が想像できただろうか
まあサイクスや一時のEVHのように活動ほぼ0より、
最少人数で低予算&低クオリティ作品連発してアマチュア・バンドメンバーで活動してる方がマシか

312:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/23 21:29:13.78 VBC8zvm4M.net
>>305
テクは事故前後でまるで違う
感性はそれよらややタイムラグがあってF&I以前、セブンスサイン以降で大きく異なる

313:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/24 06:41:37.02 Fw9rTExN0.net
ほんと毎度自己中のバ*さ加減には
あきれを通り過ぎて頭が下がる
歪み強くすれば弾き方も変えざるを
えないのだが…
と…言うと、弾けなくなったから
歪ませて誤魔化そうとしたんだよー
ってほざく*カw
あんな薄っぺらい音でいつまでも
いけるわけねぇーだろw
ましてや最近のと比べる情けなさ
20代そこそこと還暦前で
事故の影響云々言ってる奴の頭の中ってw

314:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/24 07:26:20.68 91mJnQCD0.net
90年代まで頻繁にやってたLiar全然やらなくなったな
99年日本公演以降は海外含めて一度も無し

315:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/24 08:59:27.62 jAy0nXzKM.net
>>313
後追いバカ耳乙

316:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/24 12:32:45.82 mkDwOCYF0.net
仮に事故がなかったとしたら、90年代の音作りがどうなったかは興味あるな

317:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/24 13:42:34.81 enbvoOw9M.net
変わんねえよw

318:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/24 15:32:58.14 DFRyj4G6d.net
>>314
Voの関係じゃないかね、マークが入った時にやったりしてるから
今とか初期の曲やっても中途半端にしか歌えない人材しか居ないからぐだるだけだし
URLリンク(www.youtube.com)
今やってもこういう風になるのがオチ

319:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/24 16:00:50.84 9RtCIKIyd.net
マルセル死んじゃったからやらないんじゃない?

320:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/24 17:40:29.46 nfby44IC0.net
>>313
音作り違うのは良いよ。ゲインも上がってくるのはわかるよ。
でもDODのツマミ全部フルとか出力低いディマジオピックアップでもバカみたいに歪み多いんだよ

321:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/24 20:12:06.44 IMhdw58I0.net
今の若い子はグランヂブームとか知らないのかな
音を歪ませる技術が一気に進化しちゃったから、イングヴェイといえども潮流に抗えなかったのだよ
だいぶ抵抗した方だけどね
ドッケンとかヨーロッパとかオジーとかプリーストとかハロウィンとかみんな恥ずかしいアルバムを作ってるだろ、その時期
重さに魂を売ったようなアルバムを
イングヴェイの仲間で言うとストラトヴァリウスやインペリテリも一枚おかしなアルバムを挟んでる
逆にパンテラとかはドヤ顔で追い風に乗ってたけど

322:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/24 20:17:21.40 nfby44IC0.net
>>321
にしてもイングヴェイのゲイン量って異常じゃね?

323:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/24 20:55:22.59 UTsufQaA0.net
>>313
まーた来たかメロスピ小僧の糞耳
初期が薄っぺらい音ww
こいつ晒しとくか

324:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/24 21:38:58.72 jAy0nXzKM.net
メロスパーが背伸びして音楽を語っちゃダメだわな
メタルの最底辺サブジャンル

325:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/24 21:47:36.17 Fw9rTExN0.net
あたまわるそう

326:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/25 15:09:04.71 VnzR1piw0.net
>>321
グランジでメタルが下火になったのは最低限の知識として知ってましたけど
そういわれてみると確かに歪みが劇的に変わってますね
vaiとパンテラは重さ重視のリフ+テクニカルなリードを上手く両立していたと思う
とattack!と同い年の後追いが考察してみました

327:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/25 15:19:20.86 XTHexodG0.net
>>321
ヨーロッパは91年でいったん解散してるし解散前最後のアルバムも80年代路線で作ってるから関係ない

328:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/25 16:02:25.79 ej3qSsac0.net
事故前後なんて関係ねえって言われてんのに
しれっと歪みにネタをすり替えて逃げるアホ自己中w

329:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/25 16:05:27.47 wJhEpekd0.net
事故は関係ない
傲慢さが劣化の原因

330:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/25 16:21:01.91 /fXJQ64jd.net
トリロジーの辺りからパーティ三昧になった時点で破滅は約束されてた
酒や薬でラリって精密なプレーができるわけない

331:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/25 16:25:20.94 ej3qSsac0.net
それプラスその頃ちょうど後塵を拝する
意識が出てきたのが1番かな

332:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/25 17:52:03.24 MO5r7TG+0.net
事故が原因じゃないなら一度でも事故前を超えるプレイを聴かせてもらいたいもんだね
事故後もう34年だけど事故前を超えるプレイ、作曲は一度もしてないからな

333:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/25 18:53:55.87 sS+HgLDRa.net
ジミ・ヘンドリクスっぽいことをやりじめた頃と重なるね

334:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/25 19:24:19.54 sRST664ld.net
トリロジー前のインタビューですでに
俺より速くて上手く弾ける奴はいっぱい
いるよって言ってたな

335:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/25 19:43:09.25 tDZQn/urM.net
>>332
なんだアンカも打てないくらい
自信なくしちゃってるのか?w
それに作曲って論点ずらしまくり
じゃないか。

336:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/25 20:15:38.09 t15tRYmAM.net
いやましかし、スネアが布団叩きすぎて改めて失笑してしまった
布団で寝てるんだろうな、たぶん

337:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/25 21:42:23.30 E/C5cjQzM.net
>>328
関係ねぇって言われてる?
後追いにわか連中の間での話か?w

338:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/25 22:42:55.83 ej3qSsac0.net
チンピラかお前は?w
歪み→作曲→
次はなんのネタで誤魔化すつもりだ?w

339:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/25 22:49:02.75 MO5r7TG+0.net
>>335
自信が無いのはアンタだろう、コロコロIP替えちゃって
自分が事故前後の違いを聞き分ける能力が無いのを周りに当たり散らすなよw

340:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/25 23:00:54.19 ej3qSsac0.net
>事故前後の違いを聞き分ける能力w
どんな能力だよwww
んじゃその違いとやらをここの
全ての人を納得させられるように
も一回わかりやすく簡潔に説明してみろw

341:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/25 23:24:52.25 MO5r7TG+0.net
>>340
俺に聴くまでもなく87年以前と以後を聴き比べればすぐに分かるでしょ
聴いて分からないならここで右手と左手のシンクロが〜とかエコノミー、スウィープ多用の手抜きフレーズがとか
テクニック的な話をしたところで分からんでしょ
スウィープとかもさレニングラードのLiarとか見たら一発で事故の影響で右手に異常があるのが分かるでしょ

342:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/25 23:36:51.31 MO5r7TG+0.net
事故前
URLリンク(youtu.be)
事故後
URLリンク(youtu.be)
ざっと聴いただけでもすぐ分かる、事故前の余裕のあるプレイと事故後の音を追うのがやっとのプレイ

343:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/25 23:37:57.22 E/C5cjQzM.net
ギター弾けない聴き専。
もしくは一応弾けると思い込んでるド下手クソだと違いがわからないもんだとは思うけどな。
自分はアホですと言ってるようなものw

344:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/25 23:45:15.04 E/C5cjQzM.net
>>342
ピッキングテクが落ちてるからしょうもないフレーズを唐突に弾いたりするんだよな
上の素人さんはそうした力量不足から来るごまかしプレイがわからないんだからなぁ┓( ̄∇ ̄;)┏

345:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/26 00:01:49.74 vFRSasOz0.net
>>344
テクニック的にも事故前はスリリングな演奏をしてるけど、事故後は簡単なフレーズを当てはめてるだけみたいな演奏だからね
どういうフレーズが難しいのかはギター弾きしか分からないだろうから、聴き専だと聞き分けるのは難しいかもね

346:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/26 00:22:15.22 om3pmk0W0.net
ここはプロが多過ぎて敷居が高い。

347:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/26 00:23:43.88 hFk/LEpJ0.net
>>345
マジでそれだわ腑に落ちた

348:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/26 00:25:24.79 aaHzAYckM.net
楽器板の豚スレにいた連中もきてるからテクニカル的には上手なのいると思うよ
でも所詮は人真似の上手下手だから、ユーチューブにアップロードしても千人も見ないレベル

349:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/26 01:02:54.38 vFRSasOz0.net
YouTubeは上手い下手というより検索で上位に出るかとかそういう要素の方がデカいからな
セサリオとかもめちゃくちゃに上手いけど再生数とかは今一つだしね

350:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/26 08:14:45.61 x/TzYGokM.net
ふぅー 
まいどまいど低レベルな文脈
and自演ごくろうさま
しかしここまで来るともう病気だな

351:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/26 08:56:51.27 K5QY3V3Ya.net
Jeff Scott Soto - "Don't Let It End" ft. Dino Jelusick & Howie Simon
URLリンク(www.youtube.com)

352:神戸市北区一軒家在住
21/09/26 11:47:00.87 Gi9OpS1Rd.net
カートジェイムズが一番近い(怒)(/_;)

353:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/26 15:31:12.97 vFRSasOz0.net
>>351
ジェフは衰えを感じないな、変な意地張らなきゃ歌ってもらえてたのに勿体無い

354:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/26 15:47:18.15 HtJm+CtD0.net
ジェフはまだイングヴェイより2つ若いんだな
まだバリバリやれる

355:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/26 15:49:00.56 TyH2R3yXr.net
イングヴェイとは演りたくないけどイングヴェイの曲で動画出すのか

356:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/26 16:45:45.95 o/5Xl5350.net
>>355
ジェフはイングヴェイとやりたいけどイングヴェイがシャットアウトしてるんじゃ?

357:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/26 19:56:49.10 uExBOT3t0.net
>>341 >>342
違う話題が出てきてくれて
ほっとしてんじゃねえのか?www
威勢の良さが無くなったのが
何よりの証拠だわw
つうかこれからも大人しくしててくれ
たのむから

358:初期三部作原理主義
21/09/26 22:03:30.12 CbP7+qVe0.net
>>351
改めて聴くと、めちゃくちゃ良い曲だな

359:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/27 02:24:51.77 k/0kVh+50.net
歴代ボーカルの中じゃジェフが一番出世したな

360:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/27 06:40:28.59 Pfokmggd0.net
>>351
これを聞いて、ボーカル立ててライブでやろうとはならないよな。
リッパー期にライブでやった気がするけど

361:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/27 08:43:59.02 ZTjSzz8Jr.net
今は関わりのないシンガーに曲の仕様を許可するなんてこれも金が無いってことなのかね

362:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/27 08:50:14.83 aNYqapHf0.net
曲をカバーしていいかどうかは本人じゃなくて
楽曲権利の管理者が決めることで、少なくともポリドール時代の
楽曲の権利を持っているのはイングヴェイじゃないと思う。
事務的な手続きさえすればカバーできるんじゃないかな。

363:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/27 09:38:57.11 oAl/WEDPM.net
海坊主あんとにおの一曲コメント見てる人居てる?
いつかエエこと言うかなと思いつつ見てまうけど、毎回中身無い。。。
この先エエコメント来ることはあるのか?

364:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/27 10:06:55.82 BVzatOcvd.net
>>363
コメント欄で皆がええこと言えばええんやで?

365:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/27 12:38:32.70 aUdqNJ0tM.net
ジェフスコットソートはイングヴェイとケンカ別れしたっけ?
ライブ要員にも呼ばれてないかな?

366:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/27 16:10:50.99 pgr8qCdaa.net
>>363
なんか一回見たけど(jet to jetの回)、あんとにお本人出てなくてお面グヴェイが出てた
ソロのハモりのところ下がメインなのに何でみんな上を弾くの?とか疑問にしてたけど、
いやいやどう考えてもCD聴いてたら上が大きく聴こえるからそれをコピーしてるだけだろ皆

367:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/27 21:56:26.59 MCjKV+XP0.net
でも実際本人は下のパート弾いてるからややこしい

368:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/27 22:10:55.62 nDG3aaPRH.net
同じ音量でも聴覚上高い音のほうが大きく聴こえるもんだ
コード的に考えても下パートがメインパートじゃない?

369:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/27 22:12:45.11 UcXm2c1ed.net
しかし何だかんだで相も変わらずメタルナンバーワンギタリストの地位を譲らず、ってのがすげえけどな(・ω・)

370:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/27 22:18:38.10 cyul7v/o0.net
過去曲のパーツを繋げて新曲として出されても聴いてしまう、聴けてしまうから不思議
この曲のこのパーツとこの曲のこのパーツを繋げたらカッコいいんじゃないか、
みたいな繋ぐセンスも優れているんだと思う。

371:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/27 23:38:14.36 0meA6td6M.net
聴けてしまわねーよ
しれっと同意を得ようとすんな

372:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/27 23:50:09.97 3PsFdE29M.net
>>365
最後に(1曲だけで)一緒のステージ立ったのは2000年だけど少なくとも喧嘩別れではなかったと思う
War to〜ツアーのヨルンランデ合流前
今でもジェフ側はオファーとスケジュールさえなんとかなれば一緒にやってくれそうではあるけど、なにぶんそのオファーする側がな…

373:名無しさんのみボーナストラック収録
21/09/28 00:11:50.54 jGtWdf0u0.net
インスピレーションツアーのときにスウェーデンで
アンコールだけジェフとマルセルが参加してKANSASのカヴァーやったことがあったけど
マルセルが来てるのにライヴの1曲目がLiarだったなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1002日前に更新/111 KB
担当:undef