天才シンガーグラハム・ ..
[2ch|▼Menu]
117:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/08 23:27:13.70 PlMSekgt0.net
>>110
1stはビルボード最高位128位で18週ランクイン
アメリカで数十万枚は売れただろうね

118:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/08 23:34:01.65 F40c1MdS0.net
もともとソロでのバンドが固まってきたのでちょっとメンバーチェンジしてアルカトラズ名義を復活させたんでなかったっけ。あんまり知らんけど。

119:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/08 23:39:58.00 F40c1MdS0.net
ふーん、こんななのか。
ドゥギーがもう表に加わっている。
URLリンク(upload.wikimedia.org)

120:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 00:41:36.61 4g2wx/Iz0.net
>>119
ベスが名・アミが姓だとずっと思ってたよ
苗字あんのか

121:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 02:07:00.22 UV1zcfm20.net
主役がいないと叩かれてはいても、パープルの場合はギランが黄金時代のシンガーだったし、
ジョーリンもOverだのCatchだの名前を変える良心が残ってた
今回のアルカトは酷すぎるね

122:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 06:09:40.33 5beKgYyl0.net
ベス網天国石

123:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 09:06:06.40 T6zMkTvP0.net
いま思えばStand in LineとSystem Xはアルカトラス名義でもよかった気がする
グラハム参加作ではクリスはグラハムに雰囲気を寄せた曲をちゃんと提供してくれるし

124:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 09:18:35.31 awG+Y+Lh0.net
今の状態だと、アルカトラズが2つあるの?
こういうのって、許されるものなのかな

125:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 09:21:08.96 W1SugFfb0.net
グラハムの追加の声明読んだけど大人になったよな〜

126:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 09:22:06.34 mwp1oPR40.net
>>124
アルカトラズじゃなくてアルカトラスな

127:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 11:12:42.25 UV1zcfm20.net
>>124
Wishbone Ash、Great White、Tank、Saxon、Queensryche等々
しばらく訴訟合戦やって使用権を決めるのがよくあるパターン

128:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 11:21:24.86 mwp1oPR40.net
両サイドとも同じ名前を使うこと自体に文句をつけていないようだから、
特に争うことなく平和的に併存するのだろう
レコード会社は困るだろうが、どうせどっちかはいずれ自然消滅

129:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 14:58:38.85 UV1zcfm20.net
現代のレコ社は卸みたいなもんだし、そんなに困らないと思う
むしろブッキングエージェント
契約して宣伝打ったら、思ってたんと違う方が来た。。。とか

130:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/09 19:04:31.54 onn3IBBl0.net
分裂バンドと言うと他にはイエス、スウィート、バークレイ・ジェイムス・ハーヴェスト
分裂とは違うがロス・ヴァロリ―とスティーヴ・スミスがジャーニー乗っ取りを企ててクビになった

131:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/10 13:27:02.88 9QU7RAvw0.net
もうグラハムはインぺリテリと合体してアルカトラスだと名乗ったらいいんだよ。
いやならアルカリテリでもいい。

132:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/10 13:41:48.79 GLeTxuCV0.net
>>131
そうします!

133:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/10 13:46:23.95 xXWwh9DC0.net
南北朝時代みたいだな

134:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/10 14:37:48.92 WArNvBMu0.net
ジョースタンプはグラハムと決別しないほうがよかったんじゃないか
グラハムはギタリストに花を持たせるけどニューイングランド組はそういうのないから

135:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/10 14:56:10.30 8Ki51SRg0.net
しかし、アルバム出して、たいして時間も経ってないのに分裂とは。

136:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/10 17:20:13.20 okad2g0k0.net
>>126
ハァァ?俺じゃなくて別人に絡んでんのかよ?知らねーのはオメーの方だろw、馬鹿だからまだ名前覚えらんないかw

137:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/10 17:52:29.59 4mR7Edp00.net
何だコイツ?

138:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/10 18:17:33.60 ZBGZ3bGD0.net
ハァァ!ハァァ!ハァァ!ハァァ!
オーナイローン!

139:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/11 20:52:04.78 2nNL3rrDu
アルカトラスはラプソディーみたいに2つになるのか?

グラハムは今頃若井と連絡を取っているだろうな!

キーボー


140:gはヴィタリー・クープリかリチャード・アンダーソンにしてほしい!



141:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/22 13:47:53.51 PrQWAb5a0.net
グラハムFBより
Graham Bonnet & Alcatrazz
12月8日 2:21 ·
やあみんな! 前回の投稿から, バンドの状況や再度の混乱を表すメールが多く, 個別に対応するより, ここで明確にします. マネージャーが6月に辞任したとき, バンドに新しいアルバムをサポートするためにツーリングに興味があるかどうかをまとめて聞いた.
私の元マネージャーが含まれていた場合, ツーリングに興味があると彼らは教えてくれた. 誰も′′解雇′′しなかった. 私たちはちょうど別れた. このバージョンのアルカトラズの終わりを合図したので, 私はすぐに新しいアルカトラズのラインアップのために新しいプレイヤーを探し始めました.
オリジナルバンドのデミジー以来, 他のバージョンのアルカトラズと共演してきましたが, オリジナルメンバーと初めて演奏したのは, Alcatrazzという名前で録音したのは初めてでした. 私のマネージャーが辞任した日, 彼はグラハムボンネットとアルカトラッツバンドのFBページの管理者として私を削除したので, FBが私のページを復帰した最近まで何が起こっていたかをファンに知らせることができませんでした.
ジャイルズレイヴリーマネジメントに関連しなくなった′′グラハムボンネットとアルカトラズ′′をバンドページに投稿した最初の誤解が起こった. そう言えば, 最近のラインアップに言及していなかった. 彼らはすでに数ヶ月前に私の元マネージャーと私にだけツアーをすることを知らせてくれました. それは彼らが辞めたことを意味しています.
私の参考になるのは, 私の新しいバージョンのアルカトラッツ. 私はアルカトラッツという名前を再燃させる予定はありませんが, 彼らもそうでないことを期待しています. これは昔話で, バンドが別れてつのバージョンになる. 気にならない.
私はここ数年, シェンカーフェストと一緒にドギーと一緒に過ごしましたが, 彼は親友であり, とても素晴らしいパフォーマーです. 私の意見では, あまりにも多くの音楽はありません. 人は一つでも他でも両方のバージョンを聞いて, 好きなものを選ぶことができます. 私は名前を冠することに興味がありません. 音楽を作るだけです.

142:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/22 20:43:22.46 qBJRwBKn0.net
意味不明・誤訳だらけの機械翻訳貼り付けんな

143:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/23 00:29:41.41 3188ZM1F0.net
73さい おめでとう

144:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/23 15:23:14.56 TI/7U/yK0.net
機械翻訳で意味がわからないって文句つけるなら原文読みに行けばいいじゃん
辞書引きながらなら誰でも自分に合った語彙力で自分の読みたい訳文を読めるよ

145:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/26 23:17:55.57 nGe6Tqg50.net
73歳か・・・特養入ったうちのおかんと5つしか変わらんのに元気過ぎやろ

146:名無しさんのみボーナストラック収録
20/12/27 06:42:41.38 dRyOp6Kg0.net
60過ぎであれだけ歌えるんだから大したもんだよね、
っていうところが酒止めたら70過ぎてあれだけ声出るとか、凡人とはやっぱ違うわな

147:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/09 10:13:08.21 S6IWjNY80.net
グラハムボネットバンドでこのメンバーの時あったんだっけ
ベスアミ
マークゾンダー
コンラドペシナート

148:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/09 20:00:07.41 LL5ffGwv0.net
>>146
あったような、
ドンエイリーが参加するらしね!

149:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/09 22:29:23.78 jP9eOs0z0.net
グラハムは純粋にカッコ良いわ

150:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/11 18:12:28.17 6GNnoWm30.net
うん。カッコいい。

151:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/17 16:09:41.32 MwkqXkG50.net
自分たちの看板であるシンガーを追い出しても自分たちでやれる!上手くいくっていう勘違いって若気の至りではよくあるだろうが、あんたら今いくつ?ってくらい呆れたわ。

152:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/17 18:00:33.03 5Lds8u1l0.net
グラハム以外が歌うヒロシマモナムールとか想像出来ないな。

153:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/17 18:05:35.68 FDOQ1xCS0.net
「アルカトラスっていうバンド知ってる?」と聞いて「知っている」と答える人でもほとんどが
「グラハムボネットやイングヴェイ、スティーブヴァイなんながいたバンドでしょ」と言うだろう
その他のメンバーの名前を知っている奴なんてほとんどいないよw

154:名無しさんのみボーナストラック収録
21/01/21 00:17:06.15 c5h/a8950.net
>>151
ジェフのは中々よかったよ
グラハムに比べると艶みたいなのはさすがにかけるけど

155:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/08 11:40:53.44 IZPtQk0i0.net
>>152
ベースとキーボードはロック界では有名だけどな。
キミが知らないだけ。

156:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/08 12:30:55.57 z/bqUPDd0.net
ニューイングランドってそれほど有名か

157:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/08 14:05:08.12 WNmMLQBs0.net
ニューイングランドのPV観たけど、全体的にBCRのn番煎じに見えてパッとしない印象だったわ

158:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/08 20:39:39.88 T6aakuNB0.net
ニューイングランド
ぱっとしない二流ミュージシャンが
天才グラハムや天才インギーと組んだことで同等と思い上がってしまった
アルカトラスにはヒットがある訳でもなく
なんならニュの方が(しょぼい)ヒットあるしぃと上から目線
で、俺らがアルカトラスを名乗るのだーという勘違い人生

159:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/08 21:18:46.70 MWj/ztt/0.net
>>152
>>157
実に的確

160:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/08 21:45:49.60 XmGQkq2E0.net
だ〜か〜ら〜
ロック界では、って言ってんだろ。

161:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/08 22:30:26.27 NjwF+oqO0.net
俺が知ってる=ロック界でも有名と思ってる勘違い

162:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/08 22:45:56.27 bXktZ8F40.net
みんな普通に知ってんだろ。

163:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/08 23:15:08.66 P2DtPZpO0.net
そりゃここへ来


164:驍謔、な奴は知っているだろうけどね グラハムやイングヴェイ、ヴァイの後ろで演奏しているだけの人



165:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/09 00:00:00.08 k9+Ffrv+0.net
>>157
別にどういう人生だろうがその人の自由だろ
お前こそ上から目線

166:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/10 05:43:05.73 OJmMt/hn0.net
>>157
マーティフリードマンも大好きなんだぞ。

167:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/10 18:24:10.99 qf+m32vs0.net
ニューイングランド組が思い上がってるとは思えんが。
さすがに自分達の身の丈はわかってんだろ。
あんな中途半端な立ち位置でいまだにミュージシャンを続けてるのがむしろスゴい。

168:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/10 21:22:34.78 s1cgkBYc0.net
マーティフリードマンはジミヘンの良さが分からん人だから趣味は独特だな

169:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/21 12:33:10.73 PnEdlREZ0.net
アンセムのツアーが5月から始まるが、
6/5のグラハムのゲスト参加はどうなんのかね
その頃までに入国制限解除されてるとも思えんが
アメリカからオンライン参加でもするのか?

170:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/21 15:34:08.64 j7jVSgPN0.net
入国できても二週間隔離しないといけないから拘束期間でギャラがえらいことになりそうだな

171:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/21 16:00:48.11 42vEq9P/0.net
>>167
ツアーは中止か延期でしょ。
5月までに50%制限が解除されるとは思えん。

172:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/23 23:26:52.31 gLH+PL2n0.net
アンセムの公式twitter見ると、ツアーに向かって「前進」の方向らしい
ツアー自体はやるんじゃないか
50%規制あってもストリーミング中継すれば収入補えるだろうし。
グラハムは来日難しいだろうから、どうすんだろな

173:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/24 10:37:02.50 A3qmFYjV0.net
>>170
50%規制が解除されないと一旦チケットを払い戻しにして、再発売しないと出来ないね

174:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/24 18:00:14.56 Oq2TFmEL0.net
>>171
よくわからんけど、
まだ先行抽選分以外の一般販売してないから50%も販売してないのでは

175:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/28 09:42:27.92 hmrIJAQB0.net
7 :広瀬語録[sage]:2009/02/02(月) 20:50:10 ID:OrR9pEmV0
”イングヴェイのニュー・シンガーにマイク・ヴェセーラ決定!”と報じられた時、
少なからぬファンが「えっ、何故?」と驚いたはずである。
二井原実の後任としてLOUDNESSに在籍していたというマイクの経歴は、僕達日本の
リスナーにとっては決してプラスに作用しない。むしろ、日本人とプレイしたことで
シンガーとしての格が下がったような印象さえ抱く人が多いはずだ。
(Burrn! '94年3月号より)

176:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/28 12:18:40.46 K1SdYs9q0.net
最近のことを知らずに、ここに来てみたんだが、グラハムが脱退で新ボーカルで
アルカトラズツアー継続
グラハムはグラハムのアルカトラズの新メンバーを集めてアルカトラズ継続
つまり、アルカトラズが2つ出来ちゃうわけ??
こういうこと??

177:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/28 14:02:17.49 fIavndob0.net
>>174
俺はそう理解してる。でも商標とかの問題でそれ可能なのかという疑問もある。
リッチーがデビカバ、グレンと他にドラム、キーボード入れてパープル名乗れるか、みたいなもんで。

178:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/28 14:12:01.39 dd3ecK/K0.net
LA GUNSやRATT、GREAT WHITEなんかは分裂時もそれぞれ同じバンド名を名乗ってたケースもあるが、グラハムいない方に興味あるヤツいるのか?

179:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/28 14:50:10.10 ZypILgCq0.net
ジミ・ジェイミソン'sサバイバーとか。
あれはレコード会社やプロモーターのせいらしいけど。
オリジナル・メンバーでもなければソングライターでもないのに“ボイス・オブ・サバイバー” と称えられるのはたいしたもんだけど。
イエスも(スクワイア+) ハウのイエスと、イエスfeat.ARWとか。
クイーンズライクもしばらく2つが存在していたっけ。
日本ではレベッカ♂とか。

180:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/28 14:51:33.20 DJMG7tmU0.net
LAガンズもだな

181:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/28 14:51:46.57 DJMG7tmU0.net
あ、上見てなかった
忘れて

182:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/28 15:48:38.82 2lA8oWRt0.net
>>179
忘れられるか!ボケがっ!

183:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/28 16:15:16.66 0H16OMgV0.net
>>180
なんでそんなに喧嘩腰なの?

184:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/28 16:23:13.06 2lA8oWRt0.net
>>181
おとなしいワシでも我慢ならんこと言いよるからや!ど阿呆!

185:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/28 19:07:29.99 jIiLHofG0.net
やっさん降臨

186:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/28 19:58:51.75 K1SdYs9q0.net
>>175
ああ、どうも
グラハムがいないアルカトラスを見に行く人はあまりいないような・・・
グラハムがいてもそんなに集客ができる感じでもないのに・・・

187:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/28 20:29:33.64 NT42qzra0.net
片方がALCATRAZZ、もう片方はALCATRAZ と名乗れば解決する。

188:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/28 21:36:00.09 K1SdYs9q0.net
それ、ありそうだね

189:名無しさんのみボーナストラック収録
21/02/28 22:30:11.25 HJoyRzSY0.net
>>185
紛らわしいなw
多分だけど、Graham・Bonnet's alcatrazzってするのかな?

190:名無しさんのみボーナストラック収録
21/03/01 05:43:46.94 8RB9igwg0.net
>>182
そのなりきり全然おもしろくないから

191:名無しさんのみボーナストラック収録
21/03/01 19:51:16.14 /zUpAL1c0.net
せっかく30数年の時を越えてニューアルバムを出したってのに
上手い事いかないもんだわな・・・

192:名無しさんのみボーナストラック収録
21/03/01 20:36:23.14 Hnhkzibl0.net
もうアルカトラスとアルカトラズでええやん

193:名無しさんのみボーナストラック収録
21/03/01 21:39:31.16 SO1MbXpn0.net
そもそも、グラハム抜きのアルカトラスって意味あるか?

194:名無しさんのみボーナストラック収録
21/03/01 21:48:01.06 CMaRUmjk0.net
それは、ニューイングランドの曲をやりたくないニューイングランド。

195:名無しさんのみボーナストラック収録
21/03/02 07:37:52.61 u5JOCtft0.net
ちゃっかりと二代目VOに収まっているドゥギーが素敵
人脈の広さが凄い

196:名無しさんのみボーナストラック収録
21/03/02 19:49:07.48 Q2+RF6JH0.net
>>191
無い。

197:名無しさんのみボーナストラック収録
21/03/05 16:06:23.74 XHWk/SW80.net
>>173
マークボールズはホントにその通りだな。

198:名無しさんのみボーナストラック収録
21/03/05 16:42:26.20 M49EWgbt0.net
>>195
それマイクヴェセーラじゃないのか

199:名無しさんのみボーナストラック収録
21/03/08 16:03:54.85 +kKJtOPj0.net
広瀬のコピペこれずっと貼り続けられるんだろうな

200:名無しさんのみボーナストラック収録
21/03/12 00:31:10.82 DDnCVspJ0.net
どうも、広瀬です。昔、バーンで広瀬が小川町でワオワオやってたころにさ、あの、なんていうのスライム?それが流行ってたわけ。

201:名無しさんのみボーナストラック収録
21/03/12 12:12:12.78 P6zJSU6h0.net
>>198
おい!
手抜きにも程があるぞ。

202:名無しさんのみボーナストラック収録
21/04/03 16:54:50.20 bO+VQDCb0.net
ドゥギーがVOのアルカトラスはガールスクールと一緒に11月からツアーをするそうだ
ガールスクールも全然ガールじゃなくなってるな

203:名無しさんのみボーナストラック収録
21/04/10 07:48:12.67 JGVBFWxT0.net
白人女は老けても結構いい体してたりする

204:名無しさんのみボーナストラック収録
21/04/26 17:54:02.63 n8oQNobg0.net
何でアルカトラス抜けたんだ

205:名無しさんのみボーナストラック収録
21/04/26 18:03:08.85 aSNL16LB0.net
>>202
抜けたのかね。
メンバーと揉めてクビになったのかと思ってたわ。

206:名無しさんのみボーナストラック収録
21/04/26 19:07:34.18 K6RB0arP0.net
どっちもアルカトラスを名乗るんだから、抜けたんじゃなくて分裂したんだろ

207:名無しさんのみボーナストラック収録
21/04/26 23:35:58.63 QGko/+/X0.net
まぁ実態は抜けたに近い。
新しいアルカトラスの音楽やマネージャーにもうんざりしてたみたいだからな。
マネージャーをクビにしてアルカトラスも終わりだと思ったら、
他のメンバーがマネージャーについて行っちゃったという展開だよ。
グラハムはアルカトラス名義は放棄しないと言っていたが、
実際には使わないんじゃないかな

208:名無しさんのみボーナストラック収録
21/04/27 00:19:51.69 pwuE4BEG0.net
意外と残ったメンバーが1stのような音楽作ってくれることを密かに期待してるw
ドゥギーは特筆すべき点はないけど器用やからな

209:名無しさんのみボーナストラック収録
21/04/27 05:03:06.09 GpW6mg070.net
特筆すべき点はあるな
何十年もいろんなバンドを渡り歩いてヒット曲が1つもない

210:名無しさんのみボーナストラック収録
21/04/27 07:00:08.51 F815Y8Ei0.net
ドゥギーの凄さは人脈の広さ
レインボー、インギー、マイケル・シェンカー、アルカトラス
ジョン・ロードやトニー・カレイとも仕事をした経験あり
プログレのビリー・シャーウッドにも似ている顔の広さ

211:名無しさんのみボーナストラック収録
21/04/27 12:37:37.36 ovyf+UlZ0.net
タンクはもうやめたんだっけ?

212:名無しさんのみボーナストラック収録
21/04/27 15:41:04.25 bZsnQCdk0.net
>>209
ガス?

213:名無しさんのみボーナストラック収録
21/04/28 11:50:18.44 uc7S37NP0.net
成功した事ないからギャラが安いんだろうな
他にあの世代の代替人となるとドイツ人や北米人ばっかで訛ってるし

214:名無しさんのみボーナストラック収録
21/04/28 11:51:48.74 uc7S37NP0.net
北米人じゃなくて北欧人だた

215:名無しさんのみボーナストラック収録
21/04/28 23:09:10.20 YuWa/D+r0.net
>>211
多分金はない
ソロアルバム作る資金がショートしたらしく、
雇われ仕事ばかりやってる

216:名無しさんのみボーナストラック収録
21/04/29 00:51:46.04 OPYz0pGg0.net
そういえばと思い出したけど、ドゥギーの虹圏内の人脈みたいなソロ・アルバムってポシャっていたんだな。
URLリンク(www.doogiewhite.com)
翌々年に別のメンバーで別のソロ・アルバムを発表している。
その2011年のアルバムのデラックス・エディションがこの6月に何故か出る。まさかボーナス・ディスクは没アルバム(の完成部分)…なわけはないか。企画オムニバスで歌ったカバー曲を集めているっぽい。

217:名無しさんのみボーナストラック収録
21/04/29 11:08:04.13 c/qBQ1cq0.net
(覚えるのが)早い!
(歌が)うまい!
(ギャラが)安い!
牛丼みたいなミュージシャン

218:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/02 11:19:48.56 5hKpqMm50.net
シェンカーのとこでバーデンの曲もヘロヘロだったし、いつもピッチがびみょーにズレてる
上手いとはとても思えん

219:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/02 11:24:01.43 FD99K7Bb0.net
>>216
下手くそ!

220:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/02 17:12:24.00 J9n2nSC20.net
>>216
リッチーがドゥギーの音程はシャープ気味とか言ってたな
確かにライブとかうわずって聴こえるのよね

221:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/03 08:36:41.62 H9IjPvic0.net
ピッチの微妙なズレとか言ったらバーデンやグラハムはどうすんだw

222:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/04 09:30:53.72 abNPWO8x0.net
常に少しズレてるのって、ところどころ外すのより気持ち悪いよ
ドゥギーがどうだか知らんけど

223:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/04 10:23:40.98 18SIlRp60.net
>>220
気持ち悪いのはおまえの顔

224:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/04 15:01:57.10 Kd4Wtt8K0.net
見たこともない顔を気持ち悪いと思えるお前の頭のが気持ち悪いわ消えろゴミクズ

225:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/04 15:59:15.34 0+A2ARWp0.net
>>6
>>219
ポールスタンレーのデトロイトロックシティーの歌い始めはどうだ?

226:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/05 13:21:31.99 5JwNp6iu0.net
7 :広瀬語録[sage]:2009/02/02(月) 20:50:10 ID:OrR9pEmV0
”イングヴェイのニュー・シンガーにマイク・ヴェセーラ決定!”と報じられた時、
少なからぬファンが「えっ、何故?」と驚いたはずである。
二井原実の後任としてLOUDNESSに在籍していたというマイクの経歴は、僕達日本の
リスナーにとっては決してプラスに作用しない。むしろ、日本人とプレイしたことで
シンガーとしての格が下がったような印象さえ抱く人が多いはずだ。
(Burrn! '94年3月号より)
33 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2017/03/14(火) 11:14:10.33 ID:UiqbU+Kn0 [2/2]
33 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 01:04:08.80 ID:8GYiBNym0 [3/3]
過去に広瀬がこんな事言ってたからあまり乗り気ではない模様
URLリンク(i.imgur.com)

227:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/05 16:13:46.35 t1pCjEUu0.net
>>218
それだよな、ドゥギーの歌はどうもすっきりしないんだよ。
派手に外す人も嫌だけど。

228:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/05 18:44:51.02 te4O+B9f0.net
>>218
リッチーはドゥギーはフラットだって言ってた。
そして、それを指摘すると奴は機嫌を損ねるって。
ちなみに、カバデールもフラットだからダメだと。

229:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/05 18:54:08.56 YK73aLhv0.net
シャープとフラットじゃ逆なんだが。
カヴァが雑なのは昔から。

230:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/06 08:00:33.59 v4/aTgzo0.net
そんな微妙なズレなんて実際のライブ会場じゃ音がデカすぎて普通わからないよ
アルバムは最近オートチューンでみんなピッチ補正してるだろうし
ブートの話をしてるのか?

231:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/06 08:26:29.66 JBBVL8YY0.net
そんなってどんな?
分かる程度のズレなのか神経質なのか知らんけど、人間に分からないレベルなら
言い出すヤツもいないはずじゃね

232:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/06 08:39:35.08 v4/aTgzo0.net
自分で実際にズレを聴覚してんだか、
単に、誰かがズレてると言ってるのの受け売りなんだか怪しい
リッチーが言ってたとか、どっかの誰かが言ってたとか

233:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/06 10:03:18.90 8T2CExFn0.net
絶対音感の持ち主ならライヴで聴いてもすぐわかるんじゃない?
そこまででなくても敏感な人ならある程度分かる人もいると思うよ。

234:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/06 10:58:18.49 CxAUNFQO0.net
絶対音感までは無いけど分かるね
ズレやなくてもKeyを下げてたりするとめっちゃ違和感ある
Jet to JetとかAmに下げてたから違和感しかなかった
この響きやない!ってなったよ

235:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/06 11:05:13.06 JBBVL8YY0.net
半音の何%とかは分からないけど、うわずってて気持ち悪いっていうのは分かる

236:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/06 11:59:12.07 kVfn4w4O0.net
絶対音感ってwwwむしろ相対音感だろって
日本限定だよな、知ったかぶって語るときはとりあえず絶対音感って言っておけば良いと思ってるの
ライブセンテンスだってA=440Hzじゃねえぞ、かといって半音下げでもねえ、やたら中途半端なピッチだし
イングヴェイやヴァイが参加してた頃のアルカトラスが活動してたあの時期って、メタルバンドも例えば
ドッケンが425HZとか、他は430Hzなんてのもゴロゴロいたし、基準ピッチはバラバラだったからな

237:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/06 12:54:45.27 v4/aTgzo0.net
結局みんな知ったかぶりということだな www

238:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/06 15:28:37.21 gS+uPYd20.net
>>235
皮かぶりは引っ込んどれ!

239:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/07 05:06:00.89 XP+4EXPf0.net
>>236
顔が気持ち悪いとレスした方と同じ方ですか?
暴言と罵詈雑言に偏って不愉快なのでやめてください。

240:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/07 07:09:06.78 9NENsP8s0.net
とりあえずやたら絶対音感を連呼する日本のクラシック界が、言ってる事デタラメなホラ吹きだらけだからな
クラシックの評論家とか音大の教授とやらが出してるその手の本に出てくる絶対音感がどうこうって話も、ちょっと
音楽が分かる奴にとっては、バカの妄想だとすぐわかる
ロック系で「自分には絶対音感なんてねえよ」とはっきり言ってるのは
・ガスリー・ゴーヴァン(自著の「Creative Guitar 1」に明記)
・マイケル・ロメオ(インタビューで「俺のバンドのキーボードは凄いんだぜ、床に落ちたコインの音まで音程で分かるんだぜ」
つまり自分には分からないと言っている)
・スティーブ・ルカサー(ジャズのセッションに呼ばれていったとき、打ち合わせも無しでいきなりやろうと言われて困惑した。
俺には絶対音感なんて無いから、最低限前もってキーくらい教えてくれよと頼んだぜ)
その他もろもろ
いかにもイメージとして絶対音感持ってるだろ系の凄腕、トッププレーヤー程「そんなの自分にはねえよ」と明言している

241:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/07 15:50:56.19 rjRtt9lg0.net
>>238
少なくとも、絶対音感というものがこの世にあって、
さして有名でないロックキーボディストですらそれを持ってるとお認めになるのですね?

242:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/07 19:41:16.86 Ia+F/1Pm0.net
その絶対音感ネタどうでもいいよ
グラハムと何の関係もない
話題チェンジ

243:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/07 20:03:02.43 u5hHEiwi0.net
グラハムが裏声使って高い声を出そうと頑張るんだけど、素人でもわかるほど外れちゃうのがね。
絶対音感でも相対音感でもいいけど、持ってる人は必ず外さずに歌えるもんなのかね。
詳しい人教えて。

244:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/07 20:13:00.85 rhqkbwtG0.net
持っていてもその人の出せる音域を越えていたら出ない

245:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/07 20:34:23.64 h2tIN1qL0.net
限界でフラついたり外したりってのは仕方ないし、得意な音域が大部分を占めるんだからそこまで気にならない
年中うわずってるヤツとは話が違うよね

246:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/07 21:59:03.70 7VUvkAma0.net
相対音感
カエルの歌がそらで歌える人はすべてもってる能力。
だが相対音感だけで耳コピで楽器を弾く、演奏するならかなりのトレーングとセンスが必要。
絶対音感
金持ちの家に生れない限り発達できない能力。小さな頃から楽器に触れていたりそれなりのトレーニングを受ける必要がある。
相対音感しかない人から見ると卑怯な能力。これは絶対音感+相対音感 を合わせ持っているという意味。

247:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/08 06:26:44.89 Z4DIyNqV0.net
>>244
それ嘘だから
マイルス・デイビスが語ってるだろ
「ジュリアーニに入学したとき、学生の間で色んなものを叩いてその音を当てるのが流行ってたんだよ。
あれはちょっとしたコツがあって、それをつかめば誰でも簡単にできるようになる。」
日本で絶対音感と言ってるのはこれの事だろ
幼少期から始めないと無理なんてのは嘘、ちょっとしたコツで余程の無能以外はできるようになる
ラリー・カールトン
「大学に入った後、耳を鍛えたいと思って音叉を持ち歩いた。(灰皿・コップ等)片っ端から叩いて音を鳴らしては
音叉の音と聞き比べて耳を鍛えたよ」

バッハが実際に活動してた頃は、町ごとに基準ピッチもデタラメ
隣町に行くと、同じA音でも丸々一音高さが違うなんて事もザラ
現代でもA=440hzもあれば、441hz、443hzもあり、オーケストラごとに滅茶苦茶なのが実情
クラシック系の連中が書いてる、”自分は絶対音感があるから”「自然音が気持ち悪く聞こえる」
「全ての音が音程で聞こえる」なんてバカの妄想
全ては単なる相対音感でしかねえんだよ

248:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/08 06:57:21.46 dqqyNfv50.net
>>245
体験するまで納得できない愚者の実例やなw

249:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/08 07:03:09.70 hd9fpZTf0.net
30年前くらいにクラシックギター弾いてたけど、照明の熱とかでも簡単に狂っちゃうから
楽屋でいくら正確にチューニングしてもキープできなかったよ
今では良い方法があるのか知らないけど、一概に音感だけの話じゃないんでは

250:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/08 15:53:20.37 mPgmW0OW0.net
「全ては単なる相対音感でしかねえんだよ」
特にこの発言は納得がいかないな。

251:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/08 16:40:53.34 PbeH7gek0.net
スレに関係ない長文書くやつってアスぺだよね?
グラハムを讃えたり貶したりしようよ。

252:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/08 21:00:17.78 ev34rkCE0.net
冷静に考えたら衰えたとはいえ70オーバーの爺さんがあの歌声なのが奇跡

253:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/14 00:20:48.66 BPlHW8Wc0.net
まあまあ、ギターすら弾けないお前らの音感話は、机上の空論でしかないわな。
ピッキングハーモニクスも、ツインペダルも、コンプレッサーも、全部知らないんだろ?笑

254:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/14 08:09:30.90 umAMKuSe0.net
その煽りは要らん

255:名無しさんのみボーナストラック収録
21/05/23 08:46:43.92 +JudRthr0.net
このヴォーカルは中々凄い
URLリンク(m.youtube.com)

256:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/04 22:14:36.54 h3qTR5vD0.net
ドゥギーボーカルのAlcatrazz新曲あるとは意外

257:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/04 22:32:16.87 kTLHGeKc0.net
あ〜あコイツらやっちまった
URLリンク(youtu.be)

258:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/04 23:18:39.67 Ct+UUq+W0.net
秋にアルバムが出るんだと。なんだかなあ。

259:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/05 02:05:05.06 p32JtiIZ0.net
やっちまったというか、想像通りというか
二回目に聞く時は今日のことを忘れてる感じ

260:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/05 07:43:43.33 eNt+0LGc0.net
>>255
We Rockの二番煎じというかディオなら即ボツにするような曲だな
Gソロがまた借り物で何の高揚感もない
この程度の出来なら次は無いしまた地下ミュージシャンに逆戻りだな

261:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/05 10:52:37.06 vdT5vbe80.net
グラハムもイングヴェイもスティーブヴァイのいないアルカトラスに何の意味があるのか
松井常松と高橋まことがボーカリストとギタリストを入れてBOOWYを名乗ってるようなものだなw

262:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/05 11:30:32.68 cwCEc9bR0.net
>>255
ボネカトラスのPolar Bearあたりに比べるとちょいキャッチーでいいかなとも思うけど
これでアルカトラスを名乗っていいかといえばちょっとナイカトラス

263:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/05 11:45:23.50 J+MswwZf0.net
>>259
そのボーカルが深沢和明、ギターが諸星アタルならまだ許せるのだが

264:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/05 15:33:02.75 nhUu7DxF0.net
ドゥギーホワイトってこんな歌い方だっけ
なんかビフバイフォードのモノマネみたいになってないかって思い出すとサクソンに聴こえてしまった

265:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/05 16:46:10.84 X8DGdPpn0.net
>>255
一言で言えば「酷い」だな。
駄目なメタルバンドの見本みたいだ。

266:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/05 16:55:39.24 42kVd9KD0.net
大して


267:リが無いくせにBassとKeyboardがALCATRAZZ名乗ってんじゃねーよ!



268:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/05 17:06:37.97 6+J9XrNb0.net
堂々とアルカトラスを名乗っているということは、おそらく法的には問題ないんだろうけど、
ファンは納得しないよな。
ドゥギーもこんな仕事引き受けるなよ。

269:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/05 17:22:27.14 p32JtiIZ0.net
TANKに入った時点で音楽性もへったくれもない派遣シンガーなのは分かってたけどな

270:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/05 19:21:41.54 +89V8Ncx0.net
ボーカルがボネットでギターがイングヴェイとヴァイのツインだったら凄いことに
イングヴェイとヴァイはよく共演しているからそこにグラハムが加われば完成

271:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/06 11:33:40.33 CxPXOG0H0.net
インギーもここ数年はマンネリでジリ貧だからグラハムと組むべきだ
堂々とアルカトラスを名乗る資格があるのはこの2人だけだな

272:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/06 12:09:37.75 jcEUVQej0.net
延々ピロピロギターはもうさすがに飽きたよ。
50代の耳には、長時間聴いてらんない。
全編アカペラのアルバムとか作ってくれんかな。

273:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/06 13:20:08.29 HcGYPV930.net
ピロピロキック番長はもういいよ
どうせまた喧嘩別れするだろうしw

274:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/08 08:12:46.69 0pF6q8yY0.net
>>255
ロゴも綴りもそのままだな・・・
アルカトラズってそんなに価値があるとは思わないんだが・・・・
新加勢大周みたいな嫌がらせか

275:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/08 08:17:48.49 zdKvXnCq0.net
Alcatrazzというバンド名やロゴのデザインを考えたのは
Gary Sheaなんだそうなので、使いたきゃ使えばいいんじゃないか
グラハムファンにとってはもはやどうでもいいが

276:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/08 08:29:12.29 2ZYnnt5v0.net
今のグラハムの状況ってクイーンズライク追い出されたジェフ・テイトみたいな感じ?

277:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/08 09:49:46.74 RnrxRdhQ0.net
それに近いが、嫁さんと活動することを選んだリッチーブラックモアにも近い。

278:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/08 09:57:00.63 yv5zt9ag0.net
一番の違いは新生クイーンズライクはファンから歓迎されたが、
新生アルカトラスは引かれてる事かな

279:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/08 14:11:24.30 qloZ6rcX0.net
あっちは力量あるヴォーカル入れたわなあ
こっちはグラハムの代わりに無名でも凄いやつ連れてきたってならともかく

280:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/08 16:49:11.61 7ZuAP/LH0.net
無駄に歳だけ取ったロートルミュージシャンが凄いシンガーを引っ張ってこれるワケないし
各々のの実績なんて無いに等しい
ダメだこりゃ

281:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/08 18:08:27.87 uegNv5q40.net
有名ミュージシャン引っ張って来たとしてもベースがあの姉ちゃんなのが癌なんだよな

282:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/08 19:56:43.47 Et7PO5Ae0.net
結局どちらもALCATRAZZを名乗るの?

283:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/08 20:25:46.43 vGjvCFnG0.net
六代目山口組と神戸山口組みたいなもんな

284:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/08 21:32:20.16 zdKvXnCq0.net
>>279
グラハム側は今はGraham Bonnet Bandのアルバム作ってるわけだし、
そのあとわざわざAlcatrazzをやらんだろう。

285:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/09 02:00:08.81 DHk4xHMw0.net
ジェフ・ルーミス

286:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/09 07:05:52.75 Y9wb2UPV0.net
グラハム、インギー、ヴァイのうち誰か1人いればアルカトラス名義も分かるんだけど

287:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/09 09:13:28.21 pp8eKkIx0.net
ジェフ・ルーミスねぇ
ゲストは豪華なんだけど続くかなぁ。。。

288:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/09 11:25:05.85 H6zWJgTo0.net
ボネさんだって
ツアー先のプロモーターがアルカトラズ名義希望すれば名乗るだろ
いつもの事やん

289:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/09 12:26:02.10 zobxX9i20.net
結局本人も自分のバンドが、アルカトラスなのかグラハムボネットバンドなのかわからんのか。

290:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/09 12:59:49.45 sFsZXAFJ0.net
前からメタルとかピロピロギターは嫌いだとか言ってたのに、
なんで前よりもっとメタルな奴を選んでんのか意味不明だな
どっちのアルカトラスも最悪

291:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/09 15:06:57.08 K+kPskVO0.net
グラハムはアルカトラズとGBBをどう棲み分けてんのか、自分でも把握してるのかな?
ジミーやゲイリー(旧アルカトラズ)でやれないのをGBBでやろうとしてたのか。
だとしたら、GBB一本で今は良いはずだよなあ。ただ、ネームバリューでアルカトラズ必要なら、GBBメンバー吸収してアルカトラズにしてしまえばいい。

292:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/09 16:59:56.46 sFsZXAFJ0.net
昔から、ギタリストが作った音楽に歌メロと歌詞を載せてるだけだから
自分が音楽性を決めているわけじゃない

293:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/09 17:12:48.67 998mOcCv0.net
ジョーリンってアメリカ捨ててベラルーシに忠誠誓って
ルカシェンコ、プーチンマンセーになったんだな。
チヤホヤしてもらえるのかもしれんけど独裁国家の広告塔になるとか引くわ。
URLリンク(www.belarus.by)
URLリンク(eddietrunk.com)

294:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/09 18:03:20.55 eQTWbhav0.net
若い嫁さんの魅力は愛国心を上回るんだろう
まあ、6年も気づかれないんじゃ広告塔の役に立ってないようだが

295:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/09 19:35:53.31 k0cqY1Sc0.net
>>288
ス!!!

296:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/09 20:00:05.94 65EbekTg0.net
若井勉をギターに迎えるんじゃないかと予想してたがさすがにそれはやらなかったなw
脇役感を放ってるし仕方ないか

297:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/10 08:52:49.63 wARFPQan0.net
今回の件でグラハムとドゥギー ギスギスしそうだから マイケル・シェンカーの所脱退するかもな

298:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/10 09:15:59.67 jRZOCTIQ0.net
>>290
大音楽家として厚遇されて、生活も見て貰えてるのかな?
オーバーザレインボーとかでドサ回りしてるなら、そっちを選ぶよな
良かったじゃん と思うわw

299:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/10 12:50:59.65 k2QP5q5i0.net
>>294
ていうかマイケルはツアー再開したらロメロで廻る言うてまっせ

300:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/10 14:04:52.01 B7DUe4Cd0.net
>>296
大御所はみなさんロメロにメロメロですな

301:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/10 14:10:11.80 /JBZvcVB0.net
このヴォーカルは中々凄い
URLリンク(m.youtube.com)

302:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/10 14:39:18.89 w/l4yttg0.net
どこかからイングヴェイフォロワー連れてくるのかと思ったら
ジェフ・ルーミスが兼業とは言えよく加入してくれたな
俺は期待して新作待つよ

303:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/10 15:01:48.43 wARFPQan0.net
どっちの?

304:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/10 15:06:00.58 8gNWwKkX0.net
ドゥギーといいロメロといいレインボーのシンガーって肩書きはあの世界では箔がつくのかなあ

305:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/10 19:08:49.32 4qTxO2+e0.net
時代遅れの音楽が好きで、年寄りへのリスペクトを忘れず、ギャラも安い
そういうのはなかなかいないんでしょ
才能のある若者はHRなんか目もくれないだろうしね

306:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/10 19:41:20.38 YySHYKyJ0.net
前、インタビューでグラハムボネットと言っても、誰もわかってくれないけど
アルカトラズっていうと、多少、聞いたことがあるってアメリカでは言われるから、
アルカトラズ名義にしたほうが便利みたいなことを聞いた覚えがある

307:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/10 22:45:58.09 nBwdq1GH0.net
>>303
ス!!!

308:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/11 00:22:53.27 pZiX6kuz0.net
グラハム側がアルカトラス名義に拘るのはわかるけど他のやつらは謎
それこそちょっとでもアルカトラスのことを知ってる人からしたらそれを名乗ることで反感を買いかねないのに

309:名無しさんのみボーナストラック収録
21/06/11 01:16:50.33 JymXUELP0.net
>>268
「もしもしグラハム?お前がこの前言ってたアルカトラスの件、
弾いてやってもいいよ。気が変わったんだ。お前ももう先長くないだろうからな。
ギャラは大負けして50万ドルでいい。
あ、ただ、名義はライジングフォースな。ここだけは譲れない」


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

472日前に更新/222 KB
担当:undef