酒井康とBURRN!のスレ ..
[2ch|▼Menu]
529:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/03 11:09:43.03 67HK1Rkea0303.net
広瀬と同じように多ジャンルを貶してメタル上げを
やっていた先輩がいた、という意味だろ?

530:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/03 11:45:15.34 If2guSn500303.net
>>513
>ブルーズロック特集
あの付け焼き刃ぶりは酷かったなあ

531:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/03 12:28:05.07 LnYweLsZ00303.net
ブルーズ(笑)

532:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/03 12:45:02.12 L3/IWZXz00303.net
>>515
メタル雑誌であれ以上深くやっても読者完全に置いてけぼりでしょw

533:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/03 12:57:41.77 9LaWu13a00303.net
ブルーズ・デッギンゾン

534:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/03 16:21:36.54 2SKtzzdwd0303.net
>>510
広瀬やB!編集部みたいな連中論外だが、奴らを反面教師にしてウチラも同じ事を若者に言わないようにしないとな。
「ガンズやメタリカが売れてた時代は良かった」「今のロックやメタルは糞だ」なんて言わないようにw

535:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/03 19:14:30.62 L2FDcJk2d0303.net
映画「レスラー」の劇中のセリフであったね
>ラットにモトリーにポイズン、良い時代だった
>でもやがてニルヴァーナが出て来て台無しにした
>今の若い子は理解出来ない
もちろんあの映画は好きだよ

536:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/04 00:18:00.56 9822VMci0.net
酒井「ブルースじゃなくブルーズだからな」(昔のラジオ番組で)

537:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/04 03:25:08.23 QQKGQ2bCd.net
今になって振り替えればあの頃のスラッシュとかオルタナティブとかのジャンル分けって
コイツらの主観とジャンル分けの押し付けでしかないもんな

538:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/04 08:20:07.44 4YHhyUDka.net
ネイティヴの発音はズが近いんだろうけど、
日本はブルースで定着しちゃっているしな
(発音記号を書いたら、エラーで跳ねられた)
ブルーズ呼ぼう!と運動をしたい人は、やれ
ばいいよ。邪魔になんなきゃ

539:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/04 08:25:08.03 icSn7M1+a.net
メタルは80年代が黄金時代なのは事実

540:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/04 08:30:14.30 4YHhyUDka.net
>>522
「ライターの主観は、偏っていた方が面白い」
と言ったのは吉田豪だったが、この場合の
面白いば「興味深い、勉強になる」ではなく、
珍獣を見て笑うそれだからな
ふと思ったが、主観なし客観のみで読ませる
記事やライナーが書ける音楽ライターって、
いたかしら?

541:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/04 09:08:22.39 K/ThhrF30.net
プロレスにガチンコ幻想を抱けた時代には伊藤政則のように自分勝手なイマジネーションに、夢見がちな読み手を巻き込むような風呂敷も通用したけど
いまはネットで大概の事実が直ぐに判明するし、だから余計に皆


542:もドライでいようとする 熱いのはダサいという風潮があるからね それならばヘミングウェイばりに淡々と簡潔に事実だけを書く人が待望されるかといえばそうでもないしさ 実際にそんなライターが登場しても、音楽業界や雑誌の規模が縮こまって、書いても書いてもそれに見合う実入りが見込めない以上、早々見切りをつけて消えて行くんじゃないの わざわざ音楽、しかも前時代的なカルチャーのロックについて自分を売る奇特な人はいないと思う なに書いてんだかわかんなくなったw



543:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/04 13:08:18.46 EhKFh2Iod.net
>>522
ジャンル分けの押し付けだけなら兎も角、少しでも他ジャンルの要素を取り入れただけで「邪道」だの「これはHM/HRじゃない」とか言ってたからなあ。
EXTREMEの3rdは俺は気に入ってたのに酒井は50点台でボロクソに言ってたのを覚えてるわw

544:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/04 14:07:32.05 nFE7Xzrm0.net
メタルに限らず音楽評論家の○○はアルバム四枚目まで、という謎の持論

545:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/04 15:50:47.48 4YHhyUDka.net
>>526
要はこの時代に音楽ライターという職に就いても
需要がないって事だよね
音楽、特に洋楽そのものの需要ももちろんの事、
調べりゃ分か事が多いし「あんたの主観主張、
信念()、精神性()、伝統()、断言()には、全く
興味ねえよ」て感じで

546:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/04 16:57:12.76 K5n+/Dsua.net
>>527
2ndより3rdが好きだな
サウダージは無理だけど

547:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/04 20:07:04.87 K/ThhrF30.net
>>529
そうそうwうまく言えないけどw
伊藤政則は別にファンということでもないけど見た者勝ちの経験値は下の世代を大きく引き離しているし
おまけに口が達者であの人相は別にしてDJとしてのタレント性があるからラジオ番組にも時々耳を傾けるけど
今どきの若者で広瀬や前田や幅みたいになりたいと憧れるなんてことはまずないね
むしろあんなふうにはなりたくないとw
よしんばロックやメタルの世界に入るのならラヴバイツのようにミュージシャンの立場になるとかさ

548:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/04 22:26:03.90 gWPO01WWa.net
>>521
デビット・カバーデイルなんて知らねーよ!
デイヴィッド・カヴァデールなら分かるけどよ
みたいなのもあったなぁ
あとセプルートゥラ、デヴィン・タウンシェンドとか特有のカタカナ読みも

549:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/04 22:38:59.87 zX1Hs337d.net
なーにがデビカバだバカヤロウ!
バンドマンなんて用語が自ら逆差別していることに気がつかないのか!
面倒くさいこと平気で言ってたなあw

550:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/05 00:29:06.29 vbqb7uDId.net
>>527
3rdが最高傑作だと思うわ

551:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/05 04:02:18.21 t7nTXLc10.net
>>525
BURRN!〜炎時代の平野とかは割とそんな文書いてたと思う。当時の記憶ももはや曖昧だけど

552:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/05 07:55:47.25 6bH1rv950.net
>>534
最近良さに気がついた

553:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/05 12:52:58.51 O6gQm17/d.net
>>534
EXTREMEの3rdを評価してくれる人が結構いて嬉しいわ。
一番評価が高いのは2ndだが3rdも好きなんだよ。
それなのにあの豚は50点台にしやがって!w

554:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/05 15:50:52.85 wFtJxNxw0.net
>>531
伊藤政則の「遺言2」が図書館に置いてあったから読んだけど
あの人はプロモーター的な物の見方がしっかりしてるから
音楽うんぬんよりそっちの視点で読んだ方が面白いと思った。

555:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/05 20:52:50.94 XfDDKQbg0.net
政則氏は一度見たら忘れられない顔してるから得してる、というのは酒井康談。

556:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/05 21:37:39.94 5jaE33aP0.net
酒井だってそうだろうよ

557:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/05 22:42:49.98 dJqPpwvcd.net
>>532
伊藤政則はデイヴィッド・カバーディルと言ってるよね

558:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/06 06:00:18.14 .net
スレチだけど、
「『ジオラマ』ではなく『ダイオラマ』と呼ぼう」と一部の面々がしつこいけど、全然定着する気配が無いねw
ムキになって既に引き返せないんだろうけど。

559:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/06 06:19:41.46 DwLm3SSsa.net
だから別にヘビメタでも構わんと思う
嫌ならスルーすればいいが、顔を真っ赤に
して本来はヘヴィメタルだあっ!と食って
かかるのはなあ
カタカナ表記に拘った所でネイティヴと遜色
ない発音が出来る人間が何人いるのかと
どうせセーソクのサウンドハウスでエアギター
かましながら
よーざ えんじぇうぃっち
よーざ えんじぇーいっち
て、平気で歌ってんだから

560:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/06 06:22:43.44 DiwdljP2a.net
酒井は批判の手紙をとりあげて、エンターテイメントじゃなくエンターテインメントだ!とかやってたなw

561:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/06 08:10:30.43 l+l7RaAzd.net
酒井はめんどくせえオッサンだったんだとあらためて思ったわw
こんなオッサンがHM専門誌を創刊したら自分好みの偏った雑誌になるわな。

562:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/07 06:03:48.61 ecwrB2Yx0.net
そのくせ酒井ってどこぞのコピペみたいに
卵のことを英語でタメイゴウとか思ってそう

563:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/07 17:42:10.96 aRzDXpBHa.net
売名と永久の著書二冊を読めば、酒井が
どれだけ屈折していて独善的なクズかが
よく分かる

564:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/07 20:09:45.17 chdeZ25ka.net
酒井って、広河隆一みたいな人だったの?

565:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/07 20:13:39.61 JdPfuhljd.net
今月のB!は表紙はAnthemでエコバッグが付録、ポスターがフレディマーキュリー。
酒井の息がかかってたらまず出来なかったよなw

566:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/08 00:21:54.56 x9pSZfeR0.net
このスレ酒井の名前が何度も出てきて草生えたわ。
排他的と言ったら酒井だもんなw
なんでメタラーってそんなに排他的なの? [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hrhm板)
日本で排他的なメタラーが多いのは酒井主導でバーン読者を洗脳した結果なんだろうなあ。

567:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/08 11:23:19.52 RQ1vQd77a.net
>>548
広河は例の件が露呈しても庇いだてする
極左著名人が多数いたが、酒井にはそれ
さえもいない
あの余裕のない性格では、女性からもウケは
悪いんじゃね?

568:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/08 13:49:08.80 +zGtUWVl0.net
酒井は人格的にどうかは分からないが仕事はキッチリやっていたと思う
ターザン山本に差別語辞典送ったりしていたからな

569:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/08 15:33:25.12 RQ1vQd77a.net
古川一朗がやらかして、解同からクレームを
受けた件な
もっともター山は酒井の気遣いも虚しく、解同の
「勉強会」も部下に押し付けて逃げたというw

570:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/10 20:23:04.28 mo09aZJha.net
高校生にパープルクロニクルとかいうゴミ売りつけやがって酒井のボケ!

571:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/10 23:37:02.82 RFj+KvVq0.net
あれってゴミなのか…
昔、中古屋で新古品が2000円で叩き売りされているのを見つけてつい手を出してしまった記憶が…
コースターとか意味不明なオマケも付いていたなあ
実家のラックにまだあるずだ

572:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/10 23:46:10.49 Y2tQ9bMUa.net
最低価格 1円とか URLリンク(www.amazon.co.jp)


573:B000056309/ref=cm_sw_r_cp_api_i_TlsHCbCAP3SAF



574:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/11 00:09:18.07 gbA867bh0.net
ホワイトスネイクのボックスも買ったなあ昔
あれも酒井康が関わっていたような?
あのボックスにもわけのわからないオマケが付いていたような?
いや、それはメガデスのボックスだったかな?
とりあえずあの種のボックスは実家にたくさん眠っているw
シンリジィとかも出ていた
グレイトボックスとかいうシリーズでw

575:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/11 00:16:16.98 gbA867bh0.net
>>556
31円で非常に良い(ミントコンディション)だとかw
送料がその10倍でw

576:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/11 08:16:30.65 uAwDlAiia.net
国内盤初回特典のブックレットとか、今考えると
邪魔でしかなかったんだよな

577:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/11 09:03:59.25 Mtyg2A0ga.net
役には立たないけど国内盤は帯ついてるからなんか嬉しい

578:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/12 18:58:00.89 M+nRxvw/d.net
ディーペストパープル持ってりゃいらないアルバムだもんなあれ

579:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/12 21:15:32.28 1/GqoQ1C0.net
豆:藤木は前田のことを誌面で言及したことが一度もない。他の編集部員は大体あったはず
前田は「藤木君が〜云々」と言及したことあり。

580:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/12 22:06:52.45 DBXbXdHXa.net
名前を挙げずに辞めた奥村を貶していた事も

581:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/13 06:49:13.09 VeFYeSi30.net
拡散
16 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 Mail:sage 投稿日:2019/03/12(火) 21:37:58.44 ID:/j5Cpg4R0
マジかよこれ
153 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd62-w8Sk [1.75.2.110])[sage] 投稿日:2019/03/11(月) 01:49:55.12 ID:nU124niJd
酒井が調子に乗っちゃったのは実際バーンが売れちまったから
メーカーの広告の版下にまでダメ出しするところまで行ったし
和田、奥村にライナー頼むと問答無用で点数低くするから
とかマジで言ってた。
広瀬が幅と不倫した時は広瀬を本気で切ろうとしたがここで
切るとマズいと正則の一言で辛うじて留まった
セパルトゥラを表紙するかでこれまた揉めて結局これも正則が
賛成派に回って切れて編集長を辞めてしまった
炎は平野に任せ切りで実際はほとんど何もしてない
酒井の秘書は1年間で5人代わった年もある
当然辞表書いて自ら辞めたんだが
90年代のグランジムーブメントとは何だったのか?2
スレリンク(hrhm板:153番)

582:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/13 11:24:51.21 bpe2QVFPa.net
>>564

> メーカーの広告の版下にまでダメ出しするところまで行ったし
アカデミー出版イングリッシュアドベンチャーな
> 和田、奥村にライナー頼むと問答無用で点数低くするから
> とかマジで言ってた。
本当かどうかはわからんが、言ってもおかしくないな
> 広瀬が幅と不倫した時は広瀬を本気で切ろうとしたがここで
> 切るとマズいと正則の一言で辛うじて留まった
これ不倫が既成事実の様になっているけど、
どうなんだろ?
> セパルトゥラを表紙するかでこれまた揉めて結局これも正則が
> 賛成派に回って切れて編集長を辞めてしまった
怒りは編集長を降りる事ではなくセーソクに向ける
べきだとはおもうが?頭が上がらないという事か?
事実だとしたらかなり幼稚

583:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/13 11:25:16.03 bpe2QVFPa.net
続き
> 炎は平野に任せ切りで実際はほとんど何もしてない
寄稿したコラムもダイエットやらPerple、Rainbowの
どっちが好き?という趣旨から横道にそれてばかり
いた駄文を連発していた。
あれだけ否定していたワープロを使っていたし
> 酒井の秘書は1年間で5人代わった年もある
> 当然辞表書いて自ら辞めたんだが
勤務中にゲームをした件も含めてかな。
飛び込みの営業


584:ウーマンを泣かせた事も得意に なって書いていた事も併せて、女性に対しても 下衆なんだろうな 鵜呑みにも出来ないけど、否定も出来ないって所かな



585:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/13 13:03:55.97 7/nt9X1I0.net
聞く所によると平野なんかもう最後の方缶コーヒーばっか飲んでておかしくなっちゃってたらしいな。

586:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/13 14:35:38.16 YVBB4Hxs0.net
>>562
昔の編集後記で嫌煙全開のコメントを書いていて
藤木は前田のこと嫌いなんだろうなと思った

587:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/13 18:02:55.30 hLjUoqLEp.net
たしか、広告の端から何センチ以内は日本語不可とか決まりあったよな

588:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/13 23:59:31.06 ayZ/iH0C0.net
>>564
何故かグランジスレに関係者がB!周辺の内部事情を書き込みしてるんだよな。
一体誰なのか気になる所ではあるけどw

589:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/15 13:28:08.16 HK+/Wzlxd.net
>>564
広瀬と幅の不倫が本当だとしたら、離婚した理由も不倫が原因だったのかもしれんな。
うる星やつらのLDを買ったとかじゃなくてw

590:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/16 13:30:31.78 4T93wi/z0.net
久々に売名行為と永久追放と読んだけど、酒井もこれ書いてる時はまさか自分が永久追放されるとは思ってもみなかったんだろうなあ。

591:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/16 14:03:46.28 Q8NgJNxV0.net
売名行為、永久追放とあともう一冊の三部作の予定だったと思うけど結局出版されなかったよな
虹色の詞がそうなのかもしれないが

592:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/16 14:05:23.62 lkbrlubUa.net
おんしw

593:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/16 19:29:02.90 diJf2qjL0.net
よくあんなオバハンと不倫できるなw

594:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/16 19:31:06.53 diJf2qjL0.net
>>566酒井はチビデブだし、痩せてた頃から大してモテなかったろう
から女に必要以上に厳しくなってもおかしくはない。

595:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/16 19:47:29.60 g8Wjht+Dd.net
御中ぐらい書けねーのかとか素人のガキ相手にやたらイキッてたな

596:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/17 03:08:55.02 hv0xLXsZd.net
後輩社員から届いた年賀状が「酒井康 殿」と書かれていたことに大憤慨して執拗にボヤいていたね
まさか目下の人間に殿呼ばわりされるとは思いもよらなかったよバカヤロウって
自分の名前の欄に「酒井 “殿” 康」と嫌味全開で記したり
本人に注意するだけで済んだ話

597:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/17 06:33:27.76 zkI3cbJY0.net
>>532
URLリンク(www.nhk.or.jp)
酒井が憤死しそうだ

598:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/17 11:35:46.85 eW76mlrha.net
>>578
その反面、年賀状は年が明けてから出すものだ
とか、スキー客のバッグは邪魔だから蹴りながら
歩いているだの、常識外れの事も平気で書く

599:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/17 11:39:58.93 5eOGpBwa0.net
こいつのせいでメタルが受け入れられない風潮ができた

600:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/17 12:43:41.53 LyCJsgBva.net
>>575
入ったときはぴちぴちの女子大卒だ
むしろあんなキモいおっさんと…

601:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/17 14:28:11.97 TX5E9fzyd.net
水木しげるさんの漫画のモブキャラみたいな顔面の輪郭だね→広瀬編集長w
お米というか、バカウケというか、南方の土人の神々(お面)というかw

602:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/17 20:09:39.20 IYL3W0xPd.net
>>580
他人にはやたら厳しくて自分には甘いのが酒井康だからなw
こんなのが上司や同僚に居たら嫌だわ〜。

603:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/17 23:01:18.33 3xd2RxYAd.net
今は広瀬と酒井は完全に絶縁状態?
増田と広瀬みたく復縁することはあるのかな

604:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/18 08:43:46.20 7CKIRHpta.net
酒井の消息が分からんから、何とも
グランジスレの内通者って、以前このスレでも
広瀬と小澤の関係について書いていた人かな?
その人なら或いは…

605:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/18 21:37:11.21 Q91o1JHpd.net
>>585
酒井は増田と違って相当根に持ちそうな性格だから復縁は無理じゃね?
ましてや自分達の部下に反旗を翻されたんだから一生根に持ちそうだわw

606:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/19 01:09:55.12 JFO+U/GDd.net
イヤホン聞いてるやつがうるさいからハサミ持ち歩いてて手当たり次第イヤホン切ってたとか言ってたよね
今なら犯罪だろコイツ

607:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/19 19:57:17.19 9Wrd7/9Da.net
実際はやってないと思う

608:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/19 20:48:12.19 fWSEnW3Hp.net
冷蔵庫の電源コードも切ったんだっけか

609:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/21 06:30:46.74 1CqWxl3Pa.net
それはマジ

610:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/23 01:43:18.02 6DynAfeYd.net
短パン履いてる奴がメタルとか云々ぬかしてた時期に決定戦行ったらコイツが短パンだったぞw

611:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/23 07:18:36.85 v4sgaTzU0.net
そもそも今もメタル聴いてるのか?
どんなお仕事されてるのか知らないけど

612:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/23 08:54:10.56 zndKTR8xa.net
パープルとレインボーしか聞いてないだろw

613:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/23 15:29:37.99 vXQPv/6na.net
「―酒井は―
 二度とBURRN!へは戻れなかった…。
 汚物と白豚の中間の生命体となり永遠に
神田界隈をさまようのだ。
 そして死にたいと思っても死ねないので
 ―そのうち酒井は考えるのをやめた」

614:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/23 16:49:20.80 OvQGxWFU0.net
カーズとディオってどっちが強いの?

615:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/23 16:52:29.57 +oIWkUmia.net
ザ・ワールド

616:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/23 16:58:37.03 bdVocysK0.net
>>562
曖昧な記憶だけど
前田氏が女性Voバンド(なんだったかは覚えてない)のことを「Quaterflash(80年代の女性Voバンド)に似てる」と書いた次の号で
藤木氏が「前田は先月号で似てると書いていたけど似てません」とダメ出しで名前を出したことがあったと思う

617:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/23 22:32:05.75 X68wiARod.net
カーズはメタルじゃねえ!

618:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/23 23:44:15.25 49Bot9Szd.net
前田と藤木はタバコの件で仲悪そう

619:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/24 00:04:09.99 Bc/1WRdQ0.net
ダウンロードの会場で初めてB!のトートバッグを肩に掛けてる奴を見たわ。
あれロゴが白いから結構目立つのなw

620:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/24 01:52:17.37 rz6DSV4H0.net
編集部内仲悪いのかな

621:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/24 03:43:57.24 Z9FLx8fY0.net
「人様の会社でオニギリを立ち食いするわ、飲食店でウェイトレスに横柄な態度するわ…」
とか酒井に書かれてたのも有島かな?

622:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/24 07:00:48.09 5UeKADVV0.net
プライベートで仲良いのって前田と奥野くらいってイメージ

623:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/24 09:09:42.55 MoaP3Uuix.net
>>604
どこの会社もそんなもんだろ。仕事もプライベートも仲良い奴なんて1、2人いればいいほう。

624:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/24 11:19:07.93 4v5+lok30.net
>>562
97年〜98年ごろ藤木はRiotのライブレポで「マイクフリンツ


625:は前田にソックリ」と書いていた。 前田は鈴木紗理奈のCDをオススメコーナーに載せた時 「この曲のソングライターのNobは藤木によると山田信夫の事らしい。HR風味なのも納得」 と書いて、2人の間に会話があった事がわかる。 確かに藤木が編集部去る時、前田だけコメント無しだったよね。 あと、初期の奥野は藤木と仲良かったはず。 「Dioのライブをパスした奥野は死刑」と藤木氏。



626:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/24 11:23:43.05 SJBGJB6ia.net
しかし不倫とかしてよく編集部にいてられるなw

627:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/25 01:17:51.41 sumrXfxJd.net
ELTみたいなバンドやってたな山田
ボーカルが下品だったのが残念

628:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/27 19:36:33.78 KNVw5lnoF.net
ダウンロードに出演したマンウィズとSUM41のライブレポはメタルじゃないからやはりスルーするのかね?

629:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/27 22:56:41.87 wLkXSURxd.net
サム41は一時期載ってなかったっけ?
だからまだ可能性はあるけどマンウィズはスルーだろうな

630:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/31 16:08:10.72 S14shtSm0.net
また表紙ホワスネ………
去年やったばかりじゃん
そしてNWOBHM特集w

631:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/31 16:19:35.16 jR0O5dWUa.net
NWOBHMの名盤って1曲名曲であとは全部ゴミってのがほとんどだしなあ

632:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/31 17:03:48.05 IK4373EYx.net
>>611
白蛇はカヴァが衰えきったとはいえ日本では需要あるからなぁ。
メタリオンでも特集されたくらいだし。新作出すとなるとそりゃ表紙だわ。

633:名無しさんのみボーナストラック収録
19/03/31 17:10:21.50 IK4373EYx.net
>>611
そこまで需要あると思えないNWOBHMよりも、2010年代のHM/HR名盤特集やったほうがいいのにな。
おっさんメタラーに馴染み薄いバンドでも、サウンドのlクラシックメタルからの影響とかを搦めて紹介すればいいのにさ。
今の編集部だと大野しかやれる人いなさそうだけど・・・。

634:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/01 00:04:55.89 xW7f7W1e0USO.net
>>611
俺の知り合いの創刊号から買ってた人も遂にB!買うのを辞めたと言ってたわ。
オッサンばかりが掲載される誌面に呆れたのとネットで情報が入るから
買う必要がなくなったとの事。
メインターゲットの古株のメタラーからもボロクソに言われるようになったら
もう休刊が近いんじゃね?

635:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/01 00:36:39.24 8RKomjZudUSO.net
今バーン買ってる人がどんな人なのか見てみたい。
俺は95年くらいに買うのをやめちゃったから。

636:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/01 00:42:17.87 hh35lPvt0USO.net
タバコみたいなものかな
かつてタバコは映画やドラマでは大人のカッコいい嗜みの象徴として外せないアイテムだったけど
そんなふうに世の中も洗脳されていたんだよね
でも世の中の常識が時代の流れと共に移り変わって行くのと同様に、今やタバコなんて害悪の最たるものとして毛嫌いされているし
若い世代はタバコを吸うことに憧れもしないしカッコいいとも思っていない
くわえタバコで街中を歩いている人間なんてヒンシュク買うだけだしダサい奴でしかない
おまけに価格もバカ高くなるばかり
わざわざ1箱¥500以上も捨てて肺ガンなど病気のリスクが上がるだけのアイテムに手を出す若者はいない
バーン!もまさにそれじゃんw
老害に手を出す若い読者はいないしさ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

637:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/01 00:44:47.04 hh35lPvt0USO.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

638:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/01 01:07:53.30 i+ftnu5bxUSO.net
>>616 貴方が買うのを辞めた95年以前から読んでいる人達が今のメイン読者でしょ。 あと97年あたりが売り上げのピークだったらしから、その辺から買い始めた人かな。 21世紀以降から買い始めた人はあまりいなさそう。



640:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/01 02:22:47.52 7tAbh7350USO.net
俺は中学高校の時に買ってたわ、メタルブームだったし
それ以降は2,3回買ったけだけ
今はどんな紙面なんだろうな

641:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/01 03:40:24.71 fELqVzxy0USO.net
今や半分バーン!ジャパンやで。

642:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/01 10:06:01.47 p3a46x5i0USO.net
>>614
それやるなら平成メタルシーンの統括をした方がいいと思う。
しかしホワイトスネイクは昭和のバンドって感じがするしせめて平成世代のバンドを表紙にしたほうがいいのに。

643:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/01 13:21:18.27 vVScgso5d.net
>>614
NWOBHM特集ももう何回やったんだって感じだよなw
表紙だけじゃなく特集も過去にやった焼き直しなんだもの。それじゃオッサンメタラーも買わなくなるよ。

644:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/01 14:00:44.73 wT7jzQtad.net
NWOBHMを知ってる人ってもう60代?
その人たちがバーンを創刊当時から買い続けてる?えらいね。

645:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/01 20:15:47.05 vVScgso5d.net
>>621
酒井を追い出してから日本のバンドが掲載される事が増えたよな。
ラウドネスとアンセムに至っては表紙にまでしてるし。
日本のバンドが嫌いな酒井が発狂しそうな誌面になったわw

646:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/01 20:26:50.92 mhB4DmAGa.net
ヤツは発狂すれば一周回って真人間に変わるかも知れん

647:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/02 19:42:17.15 PHkbYQkud.net
高崎表紙は喜ばしかったけど先月のANTHEMはさすがにどうかと思ったなぁ

648:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/03 00:08:53.66 FVVPyf2B0.net
B!がワールドワイドを基準にしてるのならANTHEM表紙はないだろ〜。
これから海外進出するから表紙にしたんだろうけどそれこそB!JAPANと変わらんよw
ANTHEMならまだべビメタが表紙の方が納得は出来るなw

649:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/03 02:14:22.00 UyvDymFd0.net
バーンはラブバイツ表紙にしないの?

650:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/03 12:31:57.22 kKkKCNCg0.net
その内なるだろう。

651:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/03 13:29:53.34 jrVTbbaxd.net
めちゃくちゃ絶好調な時のベビメタ、EZO、VOWWOW辺りを表紙にしなかったのはバカだなコイツ等

652:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/04 00:24:22.50 xVlnp8WI0.net
>>631
べビメタはともかく、EZO、VOWWOWは当時日本のバンド嫌いの酒井が居た以上は表紙は無理だっただろ。

653:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/04 16:30:28.59 Gjlptjf8d0404.net
そうそう
そうやって日本人排除した結果が今の日本のシーンだからめでたい奴等だよ
その癖自分が贔屓にしてたUNITEDやらアウトレイジは例外で載せてたから支離滅裂

654:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/04 16:43:35.04 mhZpLi6la0404.net
日本人排除、ニューメタとかも排除して80年代最高をずっとやってきたせいでメタル不毛にした戦犯って意識はあるのかね

655:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/04 16:55:02.98 Tuevj5CIp0404.net
酒井康反日朝鮮人説濃厚

656:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/04 19:09:45.84 +1r2JL2u00404.net
酒井「ワイは日本の芸能界が好きやないから日本のバンドは載せへんわ!」
読者「紛い物の日本のバンドなんかいらねえ!」
酒井「ワイはゲームをプレイするのが好きやから渡辺浩弐にコラム書いてもらうわ」
読者「は?」

657:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/04 21:34:36.24 koVZR50Y00404.net
>>631-634
酒井の影響力がそんなに強いのかよw
バーンが推さなくても売れるバンドは売れる


658:じゃないの? 何でもかんでも酒井やバーンのせいにするのかよ



659:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/04 23:27:48.32 4yWpftAB0.net
新人入るってよ

660:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/05 00:01:32.28 HNq1l9Ikx.net
>>637
まぁバーンが推さなくてもコーン、RATM、リンプ、マンソン、リンキン、ニッケルバックは日本で売れたしな。
スリッペは日本で売れてからバーンが後で乗っかってきただけだし。
グランジだってバーンも最初推してたしその後はミュージックライフやクロスビートで散々取り上げても大して売れなかった。
結局雑誌が推しても日本人の好みに合わないものは売れない。

661:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/05 00:20:43.36 XmjvPOpA0.net
新人が加入するの?
ありきたりな言い方だけど、沈み行く船に自ら乗り込むなんて馬鹿じゃん
浸水が止まったとしても、推進力は残っていないし経路から外れた死の海を漂流するのみ

662:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/05 01:56:16.50 kbZE5sjd0.net
>>637
売れる売れないは置いておいてバーンの掲載の基準は酒井の好き嫌いだったのは間違いないだろ。
酒井追放後の広瀬と増田の対談では酒井を満足させる為に作ってたみたいな事を言ってたし。
グランジ排除も酒井の意向だったからな。

663:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/05 02:02:19.36 kbZE5sjd0.net
>>639
昔、スラッシュメタルですら冷遇してたのに売れた途端に掌を返して載せるようになったからな。
あとデスメタルが出始めの頃は完全にネタ扱いだったしw
だからニューメタルのスリッペも同じ事だろ。
掲載の明確な基準なんてなくて編集者が好きな物や売れたものに飛びつくのがバーンなんだよ。

664:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/05 02:15:14.18 37cHCXJ+d.net
最終面接
広瀬「好きなバンドは?」
新人「ダブルディーラーですっ」
広瀬「ごぉかぁぁぁぁくっ!」

665:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/05 09:01:28.19 qBJD1F250.net
>>641
掲載の基準云々ではなくて酒井やバーンが日本のメタルシーンを低迷させたかどうかということ
酒井が散々言っていたのはメタルだなんだかといっても、裏に回れば結局は芸能界でショービジネスではなかったと
それでは駄目だと言うのは一論でしょ
ミスタービッグのメンバーにテレビで鼻から豆を飛ばさせるなんておかしいだろ

666:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/05 13:02:33.38 Jyf6O56Md.net
ボン・ジョヴィに熱湯風呂やらせようとしてたからなw

667:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/05 13:13:48.34 BwTxgCJYa.net
新人といってもシンコー内での異動、もしくは
新卒配属かもしれんよ
メタルなぞ全く興味ないような

668:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/05 21:10:51.38 ZQmFqKBad.net
>>637
今はともかくネット普及前のバーンは間違いなく日本のメタラーに影響力あっただろ。
本国でも無名なフェアウォーニングなんかがバーンのごり押しで日本で10万枚も売れたんだし。

669:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/05 21:25:50.89 baGb7Gt70.net
今みたいにネットで試聴できないしバーン以外のレビューも読めなかったもんな

670:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/05 22:07:09.25 uA0JfhXLx.net
とはいえフェアウォーニングは見た目的にはダサかったけど音楽的には日本のメロハーファンに受ける要素は十分あったからなぁ。
だからバーンが後押ししたら効果は絶大だった。サーベルタイガーみたいにゴリ押ししてもダメなものもあったしなw

671:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/05 22:31:54.86 3zfv1xaDp.net
サーベルやコンチェやダブルディーラーは広瀬が一言余計な事ばかり書いてたから結果として敵を増やしただけだからね

672:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/05 23:05:42.96 keh57eWw0.net
>>647-650
自分の場合はバーンよりもラジオ(酒井のシンジケートやマサのロック・ザ・ネーション)の存在が大きかった
オンエアかCMだったか覚えていないが、フェアウォーニングのAngels Of Heavenのメロディーが耳に残っていて
発売当時は別に好きではなかったものの、今から1、2年前に収録アルバムのGO!をレンタルしたよ
ダブルディーラーは、バーンかラジオ(両方かも)で広瀬が猛プッシュしていて、かなりしつこかったことを思い出す

673:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/05 23:36:33.31 kbZE5sjd0.net
>>647
確かに昔は良くも悪くもバーンがメタラーの権威みたいな雑誌だったからな〜。
CDショップでもバーンで高得点のアルバムをプッシュしたりすることもあったし。
「BURRN!で○○点!」とかw

674:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/05 23:44:25.05 4t+K6xnEd.net
90年頃はバーンで高得点のアルバムを沢山買ってました、はい。
俺がバカだったよ!だまされたよ!チクショー!

675:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/06 01:10:08.47 9Px12GzZ0.net
「売名行為」と「永久追放」をメルカリでポチったわ
読んだらまた感想書くね

676:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/06 01:22:36.08 HhWTihLId.net
>>654
紙質が悪いから丁重に保管していたとしても中身の変色がえらいことになっているのばかりなんだよね
まあ内容は大したことないからそんなんでも可だけどさ

677:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/06 02:17:20.61 GvG3XXlad.net
それにしても下山とか島とかTENみたいな糞の役にも立たないもんを逆に良くあそこまで褒められたよな

678:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/06 05:26:33.42 melUm63Ka.net
>>650
ればたらだが、WOLFも広瀬が担当でなければ
もっと売れていたかも知れない

679:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/06 13:32:55.79 GvG3XXlad.net
たらればだろw

680:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/06 15:23:18.92 LhhjUcAwa.net
URLリンク(cookpad.com)

681:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/06 15:32:11.89 wY7+DgA40.net
>>643
新人「ダブルディーラー、と見せかけて編集長はゴダイゴのファンですよね」
広瀬「き、君のような若者を待っていたんだ…!」

682:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/06 15:48:34.89 an+olf16d.net
広瀬「じゃあ当社の志望動機からお聞かせください」
新人「するってぇと何かいオマエさん」
広瀬「ごぉかぁぁぁぁくっ!」

683:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/08 01:20:00.71 uDXxh+FC0.net
売名はわりといいこと書いてる頁もあるんだよなあ。
「地方出身者は地方に戻って働いてくれ」は真っ当な意見だと思うのよね。
夏野剛みたいなゴミよか酒井の考え方の方が数億倍マシだわ。

684:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/08 01:57:06.17 pZnxaiS10.net
この前両方とも20年振りに読んだけど未だとキツイわあ。

685:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/09 15:41:23.66 92ib5MGNd.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

686:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/11 22:27:33.17 TxwpOK6Oa.net
>>663
前にも書いたけど、ファーストフード店の
マニュアル対応をバカにしていた辺り、
雇われとはいえ経営者の器じゃなかったん
だよな
いいとこ個人商店のオヤジ
大量に買った。それだけで持ち帰りに
決まっているというのは、それこそ想像力の
働かない酒井の言い分であって、営業事故
などこういう思い込みから起るもんだけどな
あと巻末のインタビューで人間性を揶揄した
奴らに反論していたが、後年全部ブーメランに
なったしw

687:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/11 22:28:46.87 5jFHAzig0.net
>>665
まあしょせんヘビメタ雑誌の編集長だから。仕方ないよ馬鹿でも

688:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/11 22:31:42.32 uYwZs7/nd.net
表紙が杖ついたおじいちゃんってバカじゃねえの

689:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/11 22:35:33.64 QU5OewLPa.net
裕也さんか

690:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/12 00:16:55.98 fq1lYJ2Wx.net
>>656
下山や島は広瀬の友人だから過剰にひいきしただけw
TENは英国発のハードロックバンドということだけで持ち上げてた。
プリーストやメイデン、デフレパとかベテラン英国勢が90年代迷走しはじめたから、英国発の新人に飛びついたw

691:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/12 00:35:38.77 5e7xNcGS0.net
Tenは奥野まで支持してたからな

692:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/12 08:16:13.76 VsHzGEgja.net
>>666
そこは同意するwその上で疑問が
当時、酒井とYG山本に会社経営を任せた
シンコーの真意って何だろうな?
ML、CBは独立しなかったのに
山本は酒井と敵対していたけど、藤原に
仕事の殆どを押し付けて来日アーティストと
呑んだくれたり、ゴルフばかりしていた
負けず劣らずのクズだったし
YGファクトリーを清算する際に、退社して
フリーになった点だけは酒井よりはマシか

693:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/14 17:35:25.70 t/8c/AlKd.net
>>665
オジーが「人に辛く当たると落ち目になった時にしっぺ返しにあうぞ」と言ってたよなあ。
まさに今の酒井そのものw

694:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/15 03:21:41.98 /lBFiE2cd.net
ヤンギはCMが糞キモかった思い出

695:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/15 07:18:40.79 /khVIyOla.net
米持な。こ、このご尊顔www
URLリンク(www.paco1977.com)

696:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/15 15:35:28.72 q66Hp9eX0.net
BURRNオンラインが更新遅くて内容もつまらない件

697:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/15 18:34:30.80 7uMn91mid.net
みんな今でもバーン買ってるの?面白かったのは90年代までだよね?

698:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/15 18:51:05.49 J4dBURxD0.net
メタル黄金期の88年〜92年までしか買ってないわ

699:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/15 19:07:40.70 Txmi5RoFd.net
エアパビリオンだっけ?糞つまんなかったなあれとかクニとか

700:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/15 21:21:38.65 7bWh8s3R0.net
読み物というか特集がほとんどなくなってつまらん

701:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/15 22:30:07.02 sOeioi9dd.net
俺は95年くらいまで買ってたかな?流行っているグランジとかあんまり載せてくれないし、編集者はレインボーがどうとかしつこくてウザいし辞めた

702:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/15 22:44:52.19 e9mz5eju0.net
新星堂はバーンのレビュー上位のアルバムを、わざわざバーンで95点獲得!
みたいに得点を書いてディスプレイしていたな

703:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/15 22:59:11.22 1afJbJu+0.net
特集記事は過去の焼き直し
レコード会社に忖度して、レビューは悪くても70点以上
(名前も聞いた事無いような)国内バンドの記事も増えてきた
何より編集部に面白い文章を書ける記者が皆無

704:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/15 23:20:24.46 v9QBQ+wea.net
広瀬のコラムでの「一同団結」に呆れて、それ
以降は買うのをやめた
炎は暫く買っていたかな?

705:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/15 23:30:43.81 w/JcGeeg0.net
B!ってアモ兄のツイをRTする率、異常に高いけどなんで?
タグ付されてるから?

706:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/15 23:35:08.19 OS9


707:dEPUMx.net



708:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/16 06:23:41.60 DkNzo2lH0.net
20年くらい前だったか、喜国が
「なんでポスターがキャンディスナイトなんだよ」って
漫画の中で文句言ってることはあったな。
確か苦言を呈する読者の投書も掲載されたと思う。
あれ載せたってことは編集部としても不本意だったのか。

709:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/16 06:25:56.73 4hi0rzGCa.net
>>685
キャプテンも自分の番組で似たような事を
ほざいていた。「また欧米でもピュアメタル()が
復活の兆しを見せています」とかなんとか
それあんたの妄想
そもそもスラッシュ、デス、コアとジャンル、
リスナーの分断を図っていたのは、あんたら
評論家、雑誌社だろうよ、と
それに加えて、メディアの人間同士の歪み合い
罵り合いが絶えないのに、自分たちが到底
不可能な一同団結とか、もう

710:名無しさんのみボーナストラック収録
19/04/16 13:08:53.90 A1CwB06k0.net
ロクf大野も酒井は嫌い言うてたしな。
ハードロック/正統派メタル支持者同士で団結できるわけねえ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1727日前に更新/277 KB
担当:undef