Djent(ジェント)スレ ..
[2ch|▼Menu]
222:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/08 09:50:10.49 aACFV0UK0.net
dはゴーストノート
djentもメシュガーもどうでもいいねん
ずっと気になってるのはjakub zyteckiなんだよ
名前言う時jakubのとこ濁すの恥ずいわ

223:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/08 11:27:20.54 8i72LuLH0.net
Jakubはヤコブじゃないの

224:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/08 12:16:53.87 hyT7AneP0.net
ジェイカブ

225:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/08 12:31:00.04 77LyJEVG0.net
>>222
ヤクブジテツキ
ジェツキかもしれんけど

226:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/08 13:24:09.17 Q9wTIW+h0.net
>>225
どてつきじゃないの?

227:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/08 14:56:35.39 U7uqWkOD0.net
クにもコにも聞こえる感じだな
ジェイコブザイテッキはさすがにおかしい

228:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/08 15:05:13.05 8i72LuLH0.net
ヤコブ・ツィテッキだと思ってたが

229:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/08 16:13:06.97 YUHLx7vl0.net
ポーランドのクラシックとかだとckiって付く人はツキってカタカタでは表記される
Krzysztof Penderecki クシシュトフペンデレツキDrzewiecki ジェヴィエツキ
Leszetycki レシェティツキ
とかね

230:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/08 20:31:09.30 1/PBgNFy0.net
>>222
ゴーストノートワロタ
拍取ってどうすんだよダボが

231:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/10 04:56:15.00 U9HqWKbZ0.net
Sithu Aye - Senpai EP II: The Noticing 「先輩EPII:ザ・ノーティシング」
URLリンク(www.youtube.com)
フルきた
あんま前作と変わらんな・・・

232:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/10 12:12:18.61 PusyEJ7T0.net
綺麗系インストだな。
絵のクオリティはともかく、ギターはかなり上達してるね。
もうずっとこの路線なんだろうか?前みたいにDjentしてくれないのかね。

233:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/11 01:50:54.00 bqCNAed20.net
Pliniはどんどん洗練/進化してるというのに未だにオタク遊びしてるのか

234:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/11 03:07:55.84 h/ejvg0L0.net
sithu ayeって最初はanimals as leadersタイプのインストって言われてたよな
今1st聞いてもそんな感じしないけど

235:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/11 22:52:34.92 /bK//9cK0.net
sithu ayeにはSENPAI路線の音楽を突き詰めてほしい

236:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/12 18:01:20.84 igjgTgQ20.net
ヤングギター6月号が新世代ギタリスト特集みたいで面白かった
これを機に新人を雑誌のメインに据えてもいいんじゃないかと思う

237:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/12 20:08:55.95 2HPDWS9z0.net
俺的にはsithu ayeの1stはbulbの真似って感じだったな

238:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/12 22:48:06.13 G3LdNjyb0.net
>>236
Djentがらみだと誰が挙がってた?

239:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/13 15:10:19.70 pglQlg2I0.net
>>231
もっとかっこいいの作れるはずなのになんでこうなっちゃうかなぁ
別に媚びたところでなんの恩恵もないで

240:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/13 15:50:14.42 0sRm6P140.net
作りたいもん作ってるんじゃないの
評判もいいし本人的には悪いこと無いんだろう

241:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/13 22:04:17.32 RefvEi8j0.net
だな。こういうジャンルは自分の好きなことやってナンボだ。
まさに「嫌なら聴くな」だ。
なんで俺もシーツーエイパイセンはすっかり聴かなくなった。

242:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/13 22:42:09.76 j0fSxgF80.net
先輩EP結構好きなんだけどツイッター見てるとふざけた曲を書くのはもうやめろとか直接リプライされてたりして可哀想

243:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/13 23:12:53.05 SUg/eFD80.net
>>238
CHON とかJASONとかPLINIとか
表紙はTOSINだったしPOLYPHIAのスコアも載ってたな

244:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/14 00:28:47.43 7Oy8x6u90.net
>>241
聴かなくなったのかよw

245:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/14 01:12:00.02 YESGbAI80.net
Sithu AyeはPliniとのスプリットで知ったがあれは良かった

246:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/14 01:53:38.17 LEQx1DLt0.net
本来この界隈の人間は性格的に質アニメ厨が大半を占めていそうなのになんで蓋開けてみたらこんな感じなんだ?

247:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/14 01:56:52.81 bnfp/c7J0.net
そりゃお前の先入観って奴だ

248:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/14 05:13:44.10 jvkCfCm10.net
アニメ好きだからってアニソンが好きなわけじゃ無いんだろ
メタル聞いてきたような人間なわけだし

249:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/14 15:32:40.17 Molabr+d0.net
アニメなんか一切生活に入って来ないな
子供の頃にドラゴンボールとドラえもん見たくらい

250:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/14 15:45:56.04 GbeVMRpv0.net
>>246
メタルはオタク気質の人間かドカタ系の人間かどっちかが多いと思う

251:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/14 17:07:29.09 JyxpQukG0.net
Intervalsの作品ってどれもクオリティ高いよな(´・ω・`)

252:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/14 19:22:21.07 uX8rmkUe0.net
>>243
サンキュ

253:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/14 19:25:22.59 qNM5/H0L0.net
ジェントとは何ぞや

254:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/14 19:25:58.57 uX8rmkUe0.net
>>221
マジックEって知らんからぐぐってみたら、
直前の母音の発音が変わるって載ってた。
これとDの発音とどう関係あるのか、
教えてもらえないか

255:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/14 23:58:45.94 JvZ2Jheo0.net
>>250
キモオタしか見たことない

256:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/15 00:12:09.23 Rc2wbLPd0.net
ドカチンは浜崎あゆみ、親に感謝系ヒップホップ、3代目とかだろ。
意外にEDM、Dubstepとかもオタク多いのにビックリした。

257:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/15 00:42:22.94 7lG/J+xx0.net
>>254
俺はサイレントeって習ったぞ
win[win]→wine[wɑɪn]みたいに発音しないeを置くことで一つ前の母音を長母音にするやつだよな、例外も多いけど
たぶんdjentとはあんま関係ないけど発音しない繋がりで挙げたんじゃね?
たぶん厳密にはdjentのdは発音されてる扱いになると思うけどな、たぶん発音記号だと[ʤent]になるんじゃない?

258:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/15 00:43:38.13 qYfaq4O40.net
ヒップホップ最近流行ってるな
こっちもインプロビゼーションダンジョンして流行らせよう

259:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/15 00:45:16.29 h4C0g/W+0.net
>>257
あーなるほど、さんくす

260:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/15 12:20:57.90 2okff+M80.net
>>258
それはただのビバップでは

261:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/15 12:23:12.42 NMMhw82E0.net
whereをホエアとか書いてるじゃん
だったらディジェントもあり説

262:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/15 13:12:19.09 7lG/J+xx0.net
>>261
whereの発音は[(h)wéə(r)]で厳密には気息音hがつく
日本語に母音なしの気息音はないので、カタカナ語記法に基づいて基本的にはhは「ホ」で書くことになる
djentのdjは子音が結合した発音(基本ʤは独立した子音扱い)なので日本語にする時も一文字で対応するはず(ジかヂ)

263:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/15 14:02:01.10 vNHKEv5+0.net
痔ジェント

264:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/15 23:19:10.08 lWOhRewk0.net
はーどうでもいー

265:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/16 04:32:05.69 eV16KD5e0.net
ヤンギの新世代ギタリスト紹介みたいなの読んだけど、mateas asatoまでペトルッチに影響されてるって言ってて驚いた。
ここまで影響が大きい理由ってなんなんだろうか

266:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/16 08:38:07.56 eV16KD5e0.net
mateusだった

267:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/17 07:14:44.75 rxN7FwUR0.net
John BrowneがFlux Conductの新譜出したけど相変わらずメロディがダサい
Monumentsとボーカル違うのにこうまでメロディがダサいのは曲作ってるJohnのセンスなのか?
全編インストの方が絶対いい

268:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/17 11:24:04.88 131ZAJ940.net
Monumentsはペリフェみたいに全編インストVerのアルバム出せば良いのに
リフがカッコよくてたまらんのじゃ

269:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/17 11:39:17.51 131ZAJ940.net
John Brownの右手の刻みは、Tosin Abasiに負けずとも劣らないギタリストとしての個性だと思う

270:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/17 13:48:21.38 Ote2Kusa0.net
scale the summitの新譜今週発売なんだけどすげえ楽しみ
URLリンク(youtu.be)
3ピースバンドになって雰囲気も少し変わったPVもかっこいい

271:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/17 14:05:52.11 5ZKcy8DQ0.net
@rkt9654
@kk_9654
デスコアよく行くホモ野郎です。男も女も関係なく襲うから気をつけてください

272:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/17 16:48:14.79 KI9IO+Iw0.net
>>270
めちゃええやん
ソロ弾いてんの誰かと思ったけどfallujahの人か

273:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/17 23:14:21.89 vwd+Ph7B0.net
Textures解散やて

274:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/17 23:18:18.23 Qk+SzjTh0.net
>>236
取り上げるのが遅すぎるよな。
もはやあの雑誌はおっさんしか読まんだろうw

275:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/17 23:20:35.38 jlwdXdXd0.net
>>270
ええな。ギターは2人ともkieselか。かっけぇ

276:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/17 23:43:58.07 Ote2Kusa0.net
>>273
まじで?
新譜出して解散するんかな

277:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/18 15:31:03.79 7Bh0J6uF0.net
どっかで見たんだけど、Cafoって7弦で弾けるってマジ?

278:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/18 15:35:40.83 pU0/L+fN0.net
そもそもtosinレコーディングの時は7弦じゃなかったっけ

279:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/18 16:24:54.80 QZ4C2u2j0.net
1stは8弦使ってないよね
cafoはなんか面白いチューニングだった気がするが

280:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/18 16:27:40.47 7Bh0J6uF0.net
>>278-279
へえ、2ndから使ったのか、それは知らなかった

281:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/18 18:20:08.44 Y5FsvQ+E0.net
song of solomonに関しては6弦でいけるよな

282:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/18 18:48:15.26 z+CNIk6y0.net
>>279
曲によっては6弦ドロップDだな
Woven web やMind=spunなんかもドロップD

283:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/18 20:02:52.25 RXnjGJyK0.net
Vjentわいはすき
URLリンク(www.youtube.com)

284:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/18 20:39:12.50 nT8j5guo0.net
ヴィジェント

285:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/18 21:43:31.54 7837Mk0r0.net
その綴りじゃあヴィェント

286:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/18 23:03:33.30 CWnA4S3S0.net
サウンドと曲自体はかなり良いのにV系特有のナルシスト全開のボーカルで台無し。
日本人のグロウルってか細く聴こえるんだけど、やっぱ欧米人と声帯のデカさとかが違うからなのかね?

287:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/18 23:32:57.84 nKhnjKfU0.net
体躯の細さじゃねーの

288:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/19 06:10:25.18 O+ioZ6xD0.net
このスレ見てる人は、どうやってDjentの情報収集してる?
このスレを見るのは当然として、Got-Djent見る以外に情報収集の方法あれば
教えてください

289:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/19 08:19:18.01 KRCXZB0H0.net
>>286
ノクブラのキン肉マン並みに鍛えればいい声だせんじゃないか?

290:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/19 20:11:45.48 bGhU89Zb0.net
>>288
Guitar Playthroughでようつべ検索したら大抵djent系が釣れる
最近は面倒で見てないが

291:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/19 22:07:00.47 dytYdL0a0.net
>>288
ItDjentTVとDjentWorldWideTV チェックしてる

292:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/21 00:03:28.95 tsf6LUG00.net
>>290-291
ありがとうございました。

293:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/21 01:52:54.38 9Rlve6ig0.net
これハンパなくね?
The Surrealist - Lux (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
URLリンク(youtu.be)

294:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/21 03:02:19.23 8FiG0Xgd0.net
ミニマルで綺麗だな
バープ奏法って言うんだっけ?

295:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/21 03:06:41.36 8FiG0Xgd0.net
バープってなんだ
ハープの間違い

296:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/21 06:09:53.66 Qr1TqA6r0.net
インスタ見たけどアバシから結構影響受けてるっぽいな
ポストアバシ感あるわ

297:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/21 07:41:44.18 /jXioBd10.net
確かこの人もバークリーだったっけ
かっこいいけど通して聞くのちょっとたるい

298:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/21 10:42:52.42 HksSpHgd0.net
2曲連続このテイストで来られると確実に飽きるな
上手いし個性的なのはわかるんだが

299:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/21 14:50:44.43 gvv1sjPF0.net
Scale the Summitの新譜もフュージョン系では今年のマストだな

300:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/21 16:24:50.87 /jXioBd10.net
フュージョン色々出てるけど正直去年のowaneのアルバムが抜けてると思う

301:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/21 18:31:00.23 lNTAyLSt0.net
Surrealistは悪くないけど通して聴くとホント途中で飽きる
前作がそれだった

302:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/21 18:54:47.60 9uOl5p0c0.net
こういうのはキラーチューンじゃないけどそういうメロディー無いと聴きにくいな

303:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/22 20:28:09.69 1nDQdjGC0.net
ディージェント系のミュージックってクソだせえよな

304:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/22 20:50:06.96 +HUBXIC00.net
Polyphiaの87 Drum Playthroughがyoutubeで見られないー
消したのか消されたのかわからんが

305:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/22 22:01:08.20 dIHxIds50.net
前のイケメンドラマーが映ってる映像って一回ことごとく非公開になったよ。

306:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/22 22:05:12.04 +HUBXIC00.net
>>305
そう、それだ てことはまた非公開になったのかー また公開されることを祈るのみ
さんくす

307:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/23 23:09:42.84 xExjoNpm0.net
ディージェントw

308:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/24 20:17:29.49 5aOJhTj20.net
Animals As LeadersのKalimbaを車内でかけながらスーパーの駐車場に入ったら、トシン・アバシみたいな人が車で出て行くのを見かけた

309:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/24 22:40:32.42 88+lNS3V0.net
Polyphiaの新譜、日本版に9mmのカバー入るとか告知されててワロタ
9mm好きだからこんな形でコラボが見られるとは

310:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/25 00:53:53.24 Z7X9l98/0.net
>>309
9mm懐かし
昔好きだったから楽しみだ

311:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/25 06:58:58.89MX83ldUX0.net
ディー・ジェント系の音楽聴いてるやつは犯罪者予備軍

312:名無しさんのみボーナストラック収録
17/05/25 11:26:45.28NSZQMBJP0.net
すぐ飽きるよね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2572日前に更新/58 KB
担当:undef