双眼鏡・望遠鏡スレッ ..
[2ch|▼Menu]
464:名無しの愉しみ
20/07/29 01:19:09 .net
>>420
ラプトルみたいな微動もついてない望遠鏡では、かなりの人が土星すらも見れないわ
アマゾンのレビューでも、けっこういるよ
だからって経緯台も2つのダイアルで操作するのも、特に高倍率時には難しいと思う
で、どれだけ架台が弱いと言っても、人がゆらす度合いが低い赤道儀を選ぶべきかと

小学2年ぐらいで星に興味がある子なら、地球が自転してることも、太陽や月や星が夏と冬で違う高さを通っていることも、望遠鏡もそれに合わせて動かさないといけないことも知ってるもんだよ
赤道儀が難しいっていってる販売店の人がいるけど、少しいじらせてれば子供はすぐに理解するのよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1407日前に更新/157 KB
担当:undef