【Commons】ウィキメ ..
[2ch|▼Menu]
467:名無しの愉しみ
18/12/02 11:28:04.63 .net
>>458
ワロ田ww

468:名無しの愉しみ
18/12/02 11:47:54.38 .net
これも変だろKakidai
URLリンク(commons.wikimedia.org)

469:名無しの愉しみ
18/12/02 11:54:47.51 .net
タクシーとバイクwww

470:名無しの愉しみ
18/12/02 12:43:34.51 .net
>>452
え?何で逃げる必要があるんですか?
こちらには何もやましいことはないんだが
12月中にというか、たぶん分来週中にまた休眠に入りますよ
うまくいけば今日中かもしれない
今はやろうと思って積み残してたことの処理期間中だぞ
だけどまあ、なにか処理すると見過ごせないもんが増えたりするんで……

471:名無しの愉しみ
18/12/02 12:45:24.83 .net
>>457
663に対する嫉妬骨髄w
せいぜい頑張れよ

472:名無しの愉しみ
18/12/02 13:28:53.58 .net
>>464
嫉妬しないだろあんな雰囲気ど下手糞
自惚れんなw

473:名無しの愉しみ
18/12/02 14:32:37.41 .net
>>465
このカス、誰もが663に思えてしまうんだw
こりゃすげー嫉妬心というべきかww

474:名無しの愉しみ
18/12/02 14:44:41.33 .net
>>466
お前も特定の誰かと思い込んでるやん


475:名無しの愉しみ
18/12/02 15:26:08.40 .net
>>467
おまえが663に粘着して陰口叩くだけのカスだってことは周知の事実。。。w

476:名無しの愉しみ
18/12/02 16:25:55.79 .net
例のカスIPなん?w

477:名無しの愉しみ
18/12/02 19:46:11.84 .net
カスIPって誰663じいさん?

478:名無しの愉しみ
18/12/02 21:19:52.59 Lrr16i4V.net
sageばっかでID隠し

479:名無しの愉しみ
18/12/02 22:13:02.30 .net
663hに対する1年以上に及ぶw執念深い陰口批判をざっくり読んだんだが、客観的事実に関して明らかに的外れだわな。

◆◆◆粘着自演陰口批判者◆◆◆
511名無しの愉しみ2018/09/22(


480:y) 20:32:59.07ID:???>>525 自称金持ちで写真が生きがいたのに、エントリー機やレンズがタムとか、不思議な人 525名無しの愉しみ2018/09/23(日) 13:43:15.97ID:???>>530 >511 だから見栄張ってるんだよ 本来は所持品が経済水準を表している 663の由来は郵便番号で、それにhighlandがつくからつまり西宮の奥地の高台に住んでるリーマン 最初は神戸とか近郊の写真撮って満足してたのに、だんだん遠くに足を伸ばして、リッチな旅行アピールまで始めた もちろんたまに旅行するくらいいけど、とくに全盛期は明らかに収入に見合わないペースであちこち飛び回ってたね ◆◆◆事実確認側◆◆◆ 440名無しの愉しみ2018/09/19(水) 23:22:53.08ID:??? 663hはブラックカード持ちで、エクシブ会員。ここまでは判っている。 541名無しの愉しみ2018/09/23(日) 18:59:00.89ID:??? NEX-5もα700もα55も発売時はハイエンド 542名無しの愉しみ2018/09/23(日) 19:08:30.83ID:??? ハイエンドだらけだった663 言い訳はよカスIP



481:名無しの愉しみ
18/12/02 22:46:38.77 .net
>>472
>>本来は所持品が経済水準を表している
これ、典型的な貧乏人の発想ですな

482:名無しの愉しみ
18/12/03 07:21:13.10 .net
ハイエンドのカメラっていうのは50万、少なくとも30万以上はするカメラのことを言うのでは

483:名無しの愉しみ
18/12/03 15:24:28.28 .net
ハイエンドってのは、そのカテゴリ内の1番上ってことだ。
英語くらい理解しろ馬鹿

484:名無しの愉しみ
18/12/03 15:36:56.97 .net
NEX-5 マイクロフォーサーズ対抗機 レンズキット7万円
α700 中級機(ハイエンドはα900) ボディ18万円
α55 エントリーモデル ボディ8万9千円
10万円の寿司肉の話題が出る割に、肝心のカメラがショボ過ぎやしませんか?w
カメラ一番高いのに買い替えろよ、コモンズスレだぞwww

485:名無しの愉しみ
18/12/03 19:05:07.85 .net
ぷっ!
カメラや時計に金をかけるのは、貧乏人の特徴です。

486:名無しの愉しみ
18/12/03 20:01:08.78 .net
>>476
おい、α900の発売は、α700発売から1年後だぞw
α900 発売日:2008年10月23日
α700 発売日:2007年11月 9日

さっさと言い訳してみ

487:名無しの愉しみ
18/12/03 20:22:19.09 .net
ハイエンドに出た時点は無関係
ペンタミラーの安物をハイエンド呼ばわりした言い訳をしてみろ

488:名無しの愉しみ
18/12/03 20:24:52.47 .net
ソニーでハイエンドと呼べるのはα7とα9に繋


489:がるラインだ その時代はα900、後はα850までだ



490:名無しの愉しみ
18/12/03 20:57:20.39 .net
それは、おまえの勝ってな基準w
その時点で最高ならハイエンド。
当たり前だこの馬鹿w

491:名無しの愉しみ
18/12/03 21:20:27.24 .net
ペンタミラーがハイエンドwww
それこそお前の基準でしかないわ

492:名無しの愉しみ
18/12/03 23:04:05.97 .net
頭の古くて硬い馬鹿は消えていいぞイラネ
ミラーレスがハイエンドはあり
ペンタミラーがハイエンドもあり
価値観は時代と共に移ろうのだ

493:名無しの愉しみ
18/12/04 00:56:11.02 HJ7LabCV.net
なんか盛り上がってんなと思ったら、
案の定、663が火病を発症したみたいだね

494:名無しの愉しみ
18/12/04 09:46:38.97 .net
反論できないと、そうやって直ぐ逃げるw
カスの常套手段

495:名無しの愉しみ
18/12/04 10:40:39.56 .net
ペンタミラーをハイエンド連呼しても反論正当化したことにならんぞ
上級機はペンタプリズムを搭載するからな

496:名無しの愉しみ
18/12/04 10:41:16.72 .net
よってカスはペンタミラーがハイエンドと言ってる奴

497:名無しの愉しみ
18/12/04 15:15:29.08 SrHpng30.net
機種なぞ問題じゃない
要は扱う人間
綺麗に撮れ
どっかの誰かにみたいに粗製乱造モノうpしまくんな

498:名無しの愉しみ
18/12/04 16:53:31.22 .net
>>486
おまえさ、嫉妬ばかりしてないで、向上心をもてよ。663hのような感銘を与える写真を撮れるようになりたいんだろw

499:名無しの愉しみ
18/12/04 17:02:51.80 .net
URLリンク(commons.m.wikimedia.org)
お見事。何が見事か判るレベルにあるユーザーの少なさが663highlandの不幸なり

500:名無しの愉しみ
18/12/04 18:01:13.50 .net
ついに話題逸らしはじめたw
ペンタミラーはハイエンドと抗弁するのも当然無理だよな

501:名無しの愉しみ
18/12/04 18:14:33.63 .net
ペンミラが最上位なら、ペンミラがハイエンド。
最上位を直訳してもハイエンド。
何故こんな簡単なことを理解できないんだろw
やっぱ馬鹿じゃねオマエw

502:名無しの愉しみ
18/12/04 20:38:02.39 .net
非事典的な構図の写真だけど
これも差し替える気なんだろうか

503:名無しの愉しみ
18/12/04 22:51:22.51 .net
差し替え大魔王
ワシの写真を使えってか

504:名無しの愉しみ
18/12/04 22:56:24.31 HJ7LabCV.net
>>490
下手糞でワロタw
663は夜景が特に下手

505:名無しの愉しみ
18/12/04 22:59:35.53 HJ7LabCV.net
よく見たら自薦した上で、自分の下手糞写真に投票しとるでw
さすがの663

506:名無しの愉しみ
18/12/04 23:59:21.30 .net
おまえさw、663hに嫉妬ばかりしてないで、向上心をもてよ
いつの日か663hのような感銘を与える写真を撮れよな。

507:名無しの愉しみ
18/12/05 00:01:13.67 .net
>>493-494
おまえ、熱海温泉のトップ画像を差し替えられたら、何か困ることでもあるの?www

508:名無しの愉しみ
18/12/05 00:04:15.36 .net
さらにKakidaiが撮りに行って差し替える未来が見えた

509:名無しの愉しみ
18/12/05 00:08:13.04 .net
>>499
URLリンク(commons.wikimedia.org)
こんな感じ?w

510:名無しの愉しみ
18/12/05 00:10:05.46 .net
そうそう

511:名無しの愉しみ
18/12/05 00:26:19.75 G8xzfeLV.net
>>498
ほんとだ俺のが入ってるじゃん
昔入れたんだなあ
まあ夜景がないみたいだしあっていいと思うよ
あと494は俺じゃない

512:名無しの愉しみ
18/12/05 00:35:46.66 G8xzfeLV.net
誰の新作の写真もチェックしてないし
と思ったけど長いことまともにアップしてくれない人だけはチェックしてるか

513:名無しの愉しみ
18/12/05 07:10:32.67 .net
>>502
素直になれよ。
おまえの地元の熱海温泉の記事は、トップ画像がおめえのヘボい画像で台無しになっているもんなw

514:名無しの愉しみ
18/12/05 08:14:35.93 .net
バソリスはネラーだったんた

515:名無しの愉しみ
18/12/05 11:17:50.62 .net
>>497-501
663の自演連投をご覧ください

516:名無しの愉しみ
18/12/05 12:28:17.38 .net
498はバトルキングバトリス様だろ

517:名無しの愉しみ
18/12/05 18:23:00.79 .net
>>500
こういう補正利かせ過ぎた写真は何だかなぁ
建築雑誌


518:でも見るから素人目線とは違うのかもしれないが



519:名無しの愉しみ
18/12/05 18:49:15.74 .net
逆に663の個人的感覚による中途半端な補正のほうが意味不明だと思う。
自分では自然を演出してるのだろうけど、逆に個人的感覚の補正だから不自然に感じることが多いわ。
建築写真ならしっかり煽るとかのほうがわかりやすい。

520:名無しの愉しみ
18/12/05 18:54:04.52 piKmljLL.net
>>490
ヘッタクソやなあw
シャッター開放しすぎて、ノイジー写真になっちまってる
ノイジー写真は夜景写真でやってはならんことだ

521:名無しの愉しみ
18/12/05 19:06:46.55 .net
663は昔から夜景が撮れない

522:名無しの愉しみ
18/12/05 19:36:05.92 piKmljLL.net
煽りねえ。
>>500はキリっとしてて良いと思うけどな。露出も色もきれいだし。
一番よくないのは、こういうひん曲がった写真や。
URLリンク(commons.wikimedia.org)
普通のセンスしてれば、煽らないまでも建物の角の部分を真っ直ぐになるよう少し回転させて修正するものだが、建物が斜めに曲がったままアップしとる。
こういう曲がった建築写真は見る側に不快感を感じさせる。
663クン、添削しといてやったので参考にしなさい。
URLリンク(i.imgur.com)
もっとも相変わらず影が被りまくりで話にならない写真ではあるが。

523:名無しの愉しみ
18/12/05 19:45:19.21 piKmljLL.net
画面の中心部分付近は垂直とする
写真の基本中の基本なんだが、663はわかっていないようだ

524:名無しの愉しみ
18/12/05 19:48:39.49 piKmljLL.net
URLリンク(commons.wikimedia.org)
ほんとこいつヤバいね

525:名無しの愉しみ
18/12/05 19:53:16.24 piKmljLL.net
水平もできてない
右に下る建物なのか?
URLリンク(commons.wikimedia.org)

526:名無しの愉しみ
18/12/05 20:04:48.72 .net
>>515
水平ですね。
手前が左側に下る坂道なので、つられて斜めに取ってしまったのでしょう。
しかしそれを修正しないのが663hの偉人な所です。
URLリンク(commons.wikimedia.org)

527:名無しの愉しみ
18/12/05 20:17:57.53 .net
細かく検証しないとわからない微妙な反りは気になるのに、
自分の傾いた写真は気にならないって、
663って人・・・すごい人だねw

528:名無しの愉しみ
18/12/05 20:19:46.49 .net
みんなやめろw
また663が火病全開でわめき散らしに来るぞw

529:名無しの愉しみ
18/12/05 21:12:21.33 .net
>>510
ど素人乙w
逆だww
ノイジーを避けるためにシャッターを開放に振るんだよアホww

530:名無しの愉しみ
18/12/05 21:15:37.45 .net
>>518
「みんなやめろ」って、オマエ1人だけじゃんwwww.

531:名無しの愉しみ
18/12/05 21:36:19.50 .net
お前らいつも争ってある意味仲良いな

532:名無しの愉しみ
18/12/05 21:41:06.30 piKmljLL.net
>>519
やはり知らなかったんだな
663はど素人だわ
長時間露光した場合には、高感度ノイズとは異なるノイズが発生しやすくなります
長ければ長いほど出てしまいます

533:名無しの愉しみ
18/12/05 21:44:54.19 piKmljLL.net
上の663の設定を見れば、ど素人が明らか
30秒開放なんて馬鹿がやること
ならばF値をもう少し開放して露出を短くする、もしくはISOを400にあげ露出を半分にする。
これでノイズは減ります。
663のEXIF見れば、ど素人、無知が一目瞭然。
夜景を撮れない奴です。
普通にカメラを理解している人の設定ではありません。

534:名無しの愉しみ
18/12/05 21:46


535::47.79 ID:piKmljLL.net



536:名無しの愉しみ
18/12/05 21:50:07.64 piKmljLL.net
よくみたら663の夜景写真はマニュアルでなく「絞り優先」でやってるわw
お話にならないな、こりゃwwww

537:名無しの愉しみ
18/12/05 21:52:44.22 piKmljLL.net
夜景を撮る人間で「絞り優先」設定って初めて見たわw
絞り優先にして、最大の30秒まで時間がかかっちゃったんだな。
信じられん、ど素人やで。
ひどいわこりゃ。

538:名無しの愉しみ
18/12/05 21:53:52.56 .net
これ以上、いじめないで(><)
663hもジジーなりに頑張ってんだ!

539:名無しの愉しみ
18/12/05 22:00:37.32 .net
>>524
NDフィルターでも使ったのかな?
でも写真を見る限り使う必要性がないしね。

540:名無しの愉しみ
18/12/05 22:04:11.57 piKmljLL.net
>>528
花火じゃあるまいし光量過多になる部分がないよ

541:名無しの愉しみ
18/12/05 22:05:26.81 piKmljLL.net
よくあんなもんを自薦できるよなw
信じられんよ

542:名無しの愉しみ
18/12/05 22:29:01.81 .net
>>490
難しい花火ですらノイズを出さない夜撮影の孤高の天才kakidaiさんに夜景撮影のイロハを教えてもらったら?
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(commons.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)

543:名無しの愉しみ
18/12/05 22:37:26.14 .net
カキダイを犠牲にして663を煽るな、工作員

544:名無しの愉しみ
18/12/05 22:45:35.29 piKmljLL.net
>>531見てから>>490見ると汚さがよくわかる

545:名無しの愉しみ
18/12/05 22:55:41.95 .net
>>490
お見事じゃねえよwwwwww

546:名無しの愉しみ
18/12/05 23:07:41.97 .net
プププププ
またまた、自演して663の陰口叩いて、腐った根性晒して、おまえ楽しいなwww
悔しかったら、663のような感銘を与える写真を撮影してあげてみなよwwww

547:名無しの愉しみ
18/12/05 23:15:58.99 .net
>>531
その自慢の花火、ピントが甘いんだけどw

548:名無しの愉しみ
18/12/05 23:21:18.06 .net
どんだけ663は嫌われてんだよ・・・

549:名無しの愉しみ
18/12/05 23:22:52.67 .net
高解像度の663画像と、低解像度のKakidai画像を比較して、“Kakidaiのがノイズが少ないから勝ち”とかさ、馬鹿じゃねwこいつ

550:名無しの愉しみ
18/12/05 23:26:27.71 .net
663に粘着しているカスの正体は誰なんでしょうか?

551:名無しの愉しみ
18/12/05 23:31:25.83 piKmljLL.net
>>538
kakidaiのカメラって何なんだ?
3年以上前までkissを使ってたのは知ってるが。

そもそも夜景にクソ安い高画素カメラなんて使うのがど素人で下手。
夜景を撮るなら画素ピッチを考えたカメラを使うことも技である。
キャノンなら昔のkissや6Dは最適ともいえる。
まあ、663は長時間露出でノイズが出ないと思ってる時点でバカだし、設定を見てもバカ無知が判明してる。

552:名無しの愉しみ
18/12/05 23:34:34.40 .net
カキダイは補正し縮小仕上げするからこれは有効

553:名無しの愉しみ
18/12/05 23:37:27.85 piKmljLL.net
そもそも下手糞写真なのに無理して6000×3000なんていうサイズは必要がないよな。
サーバーに迷惑。

554:名無しの愉しみ
18/12/05 23:41:47.51 .net
>>542
6000×4000な

555:名無しの愉しみ
18/12/05 23:53:07.85 .net
>>538
ウリは高画素カメラだからノイジーニダ!ずるいニダ!

556:名無しの愉しみ
18/12/05 23:59:16.65 piKmljLL.net
kakidaiは偶数枚羽根のレンズ、663は奇数枚羽根レンズ。
センスやこだわりのある人は偶数枚レンズをあえて夜景には使う。
細かいことだけどね。見る人が見るとよくわかんだよ。
何が>>490 「お見事!見る目がない人が多すぎる」だよw
いい加減にしろよ。
ど素人のど下手写真じゃねえかw

557:名無しの愉しみ
18/12/06 00:16:03.37 .net
663hに対する怨嗟と嫉妬を病的にまで激しく抱いているカスipが一匹w

558:名無しの愉しみ
18/12/06 00:18:20.28 .net
>>5


559:40 あのさ、低画素の夜景を称賛していた言い訳をしなくていいから。 絶賛していた花火画像は低画素な上にピンボケだしさ。



560:名無しの愉しみ
18/12/06 00:20:33.62 .net
なんだ龍谷大学と同じ図式か
Kakidaiの画像はダメダメなの明らかなのに、無理に必死でゴリ押しするカスIPって図式w

561:名無しの愉しみ
18/12/06 00:21:53.14 .net
偶数と言ってもKakidaiの6枚羽根は珍しいな

562:名無しの愉しみ
18/12/06 00:25:08.93 .net
>>549
モロバレになる前にその辺でやめておけ

563:名無しの愉しみ
18/12/06 00:27:00.18 wWKY5JRq.net
>>547
夜景ならあえて低画素のほうが良い例も多いんやで。
663の無意味な安カメラの高画素が最もまずい。
だからあんなざらざら夜景になっちまうんだよw
もっとも設定も基地外だがw

564:名無しの愉しみ
18/12/06 00:30:35.98 .net
>>551
あのさ、低画素の夜景を称賛していた言い訳をしなくていいからw
絶賛していた花火画像は低画素な上にピンボケだしさ。

565:名無しの愉しみ
18/12/06 00:31:31.37 .net
>>548
それ、逆だろwww
663hが一人で自分の写真をごり押ししてて誰にも評価されなかったというみっともない事件だった

566:名無しの愉しみ
18/12/06 00:34:32.57 .net
>>551
あえて低画素?
高画素で撮影した画像をな、フォトショとか使って低解像に落として補正をかければノイズのない綺麗な画像の出来上がりさ。簡単さ。
まさか、こんな猿が思いつきそうな小細工していないよね?

567:名無しの愉しみ
18/12/06 00:36:19.34 .net
>>550
モロバレにしよう

568:名無しの愉しみ
18/12/06 00:37:10.84 .net
>>554
なるほどね!だから低解像度なんだ!

569:名無しの愉しみ
18/12/06 00:38:15.36 wWKY5JRq.net
>>554
>>552
まずkakidaiのカメラが低画素かどうか知らんが、夜景はピッチ画素が重要であり高画素は意味がない。
わかるか?勉強したか?
あとそもそもノイジー写真はいくら修正してもノイジーであり画質が悪くなる一方や。
663でなく、本当の素人のようだなw
さすがにどどどど素人すぎるw

570:名無しの愉しみ
18/12/06 00:41:28.58 .net
つーか、>>490の663の写真が一番低画素に見えるのだがw

571:名無しの愉しみ
18/12/06 00:42:08.76 .net
>>557
もう言い訳はいいからww
おまえも、↓こういう感銘を与えるような画像を撮影できるようになったらいいな。無理だろうけどw
URLリンク(commons.wikimedia.org)

572:名無しの愉しみ
18/12/06 00:42:20.84 j/9Lclvo.net
>>552
メインの花火にジャスピンに見えるけど?

573:名無しの愉しみ
18/12/06 00:43:24.41 .net
>>557
> あとそもそもノイジー写真はいくら修正してもノイジーであり画質が悪くなる一方や。
嘘乙w

574:名無しの愉しみ
18/12/06 00:43:39.00 j/9Lclvo.net
>>559
オマエ、663を批判させるために褒め殺しをしてんだなw

575:名無しの愉しみ
18/12/06 00:46:27.41 wWKY5JRq.net
>>561
嘘じゃないわw
フォトショはそんな万能じゃない
ノイズを減らしたとしても今度は画質が悪くなる
しかしkakidaiの写真を見ると画質は良いしノイズもない
一方、663の写真はノイズだらけで画質も悪い
残念だが、これが事実だし、皆さんが見てもそう思うであろう。

576:名無しの愉しみ
18/12/06 00:47:55.41 .net
>>562
感情的な素の文を書いてくるから、その文体から、663に粘着してるカスの正体が見えてくるよね。

577:名無しの愉しみ
18/12/06 00:49:30.80 .net
663叩きたいならせめて写真分かる奴にしろよ
アホが狂喜しながら663叩いててもミジメにしか見えんぞ

578:名無しの愉しみ
18/12/06 00:50:14.78 .net
>>559
何でそんなにザラザラで緑色なの?
街の光もつぶれちゃってるしw

579:名無しの愉しみ
18/12/06 00:50:38.30 .net
>>563
>ノイズを減らしたとしても今度は画質が悪くなる
フォトショの基本的機能すら知らないドヘタ乙www

580:名無しの愉しみ
18/12/06 00:53:54.08 j/9Lclvo.net
>>567
じゃ、画質もよくてノイズも少ないカキダイとやらの勝利じゃん。
だって663は確実にフォトショ使っててあのザラザラ低画質なんだからw

581:名無しの愉しみ
18/12/06 00:55:51.95 .net
>>568
ノイズからノイズ除去の補正していないのが判らないのか節穴乙ww

582:名無しの愉しみ
18/12/06 00:58:00.65 j/9Lclvo.net
>>569
のぜノイズ除去


583:オてないとわかるの? あとカキダイとやらはexifが見れないんだけど、なぜカキダイはノイズ除去したとわかるの? オマエ、都合よすぎ



584:名無しの愉しみ
18/12/06 00:59:34.37 .net
カキダイは補正してから縮小するからな
元サイズの画像もあるでよ

585:名無しの愉しみ
18/12/06 01:03:22.84 .net
>>570
ノイズ除去してもノイズが残ったとき特徴的な斑紋が表れる。663の画像にはそれが見られない。
そんなことすら知らねえんだろ。
無知なくせに、嫉妬心からご都合主義の批判ばかりしてんじゃねえよカスが

586:名無しの愉しみ
18/12/06 01:04:19.77 j/9Lclvo.net
>>571
おい、答えろよ。
なぜexifがわからないカキダイとやらはフォトショでノイズ除去をしたとわかり、
exifからフォトショ使用がわかる663はノイズ除去をしてないと主張できたんだよ?
説明しろよ

587:名無しの愉しみ
18/12/06 01:06:21.08 j/9Lclvo.net
>>572
なんじゃそりゃwwwwww
根拠だせよ、初耳だわwww
ソースだしてその斑紋とやらを説明してみろよwww

588:名無しの愉しみ
18/12/06 01:07:35.80 .net
>>572を見ろカスw
お前はカスなんだから、ここでいろいろ教えてもらったことを感謝しろよw
この調子で一晩中、663の陰口叩き続けるんだぞw せいぜい頑張れよwカスIP

589:名無しの愉しみ
18/12/06 01:07:53.60 wWKY5JRq.net
>>572
>ノイズ除去してもノイズが残ったとき特徴的な斑紋が表れる。663の画像にはそれが見られない。
すごいなおまえ。
笑ってもうた。その特徴的な斑紋っての、ぜひご教示してくれw。大変に興味深い。

590:名無しの愉しみ
18/12/06 01:10:30.46 .net
>>574
説明しろ〜ばっか。こいつ頭悪そうね
かまってちゃんだし

591:名無しの愉しみ
18/12/06 01:12:39.21 .net
>>576>>573-574
おまえ、二役を演じているつもりか?wwwww 馬鹿丸出し!www

592:名無しの愉しみ
18/12/06 01:13:29.57 j/9Lclvo.net
>>577
説明できないなら苦し紛れの妄言だと、ここを見た第三者に思わるだけですよ、663さん!

593:名無しの愉しみ
18/12/06 01:17:21.10 wWKY5JRq.net
>>578
出た出た663お得意の「敵」の同一視w
変わらねえなあw
まあ、長露出でもノイズが出ないと発言したバカだから相当無知だし、
663の設定を「絞り優先の30秒」とかも笑えるもんだし、出来上がった写真もザラザラ低画質なゴミ。
ど素人。
こんな見る人が見れば笑っちゃうゴミ写真を自薦しちゃうレベル。
ほんと悲しいよ。

594:名無しの愉しみ
18/12/06 01:18:11.53 .net
>>579
根性腐ったカスのおまえが、説明してもらいたいんだったら、誠心誠意お願いするのが筋だろう。
おまえのような根性腐ったカスwに説明したって、説明する側には何のメリットもないんだからさw

595:名無しの愉しみ
18/12/06 01:19:05.62 .net
>>573
それ俺のレスじゃねえのでわがらね

596:名無しの愉しみ
18/12/06 01:21:27.09 j/9Lclvo.net
>>581
説明できない妄言者の姿
哀れw
ノイズ除去したか否か写真からわかるなんて新発見でスゴイと感動したのにwww

597:名無しの愉しみ
18/12/06 01:25:03.95 .net
根性腐ったカスが逃亡しそうなので、燃料投下www

写真の削除を「排除」と表現する人は殆ど居ない。
しかし、5chの陰口野郎と、Batholithが用いている。墓穴を掘ったな。
===============================
288名無しの愉しみ2018/09/17(月) 15:24:35.78ID:???
>>284
逆にボコボコにした覚えはある
結果的に663の写真は排除したしw
===============================
===============================
なお、攻撃的とも感じるコメントをいただきましたが、
私の編集上では純粋にその写真の必要性と出来で判断し、
意図的に663hの写真を排除するようなことは絶対にありませんのでどうぞご安心ください。--Batholith(会話) 2017年4月16日 (日) 13:31 (UTC)
===============================

598:名無しの愉しみ
18/12/06 01:26:32.46 wWKY5JRq.net
>>549
キャノンとしては珍しくもないけどな
EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM
EF14mm F2.8L II USM
EF20mm F2.8 USM
EF50mm F2.5コンパクトマクロ
MP-E65mm F2.8 1-5×マクロフォト
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II
EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS

599:名無しの愉しみ
18/12/06 01:32:03.59 .net
こんなクソ夜景>>559を「夜景」のページに差し入れる663の図々しさに
ホント参るわ

600:名無しの愉しみ
18/12/06 01:40:20.28 .net
>>586
悔しかったら、663以上の写真を投稿することだな。おまえには無理だけど。
この偉大なる写真に素直に感動できない感性の持ち主には一生無理だ。
URLリンク(commons.wikimedia.org)

601:名無しの愉しみ
18/12/06 01:46:53.20 .net
>>514-515
俺は最近663は本気で障害者かもしれないと思ってる
こんなだけ写真をやってて有り得ない基本的ミスを連発をする。
またペディアにおいてもブログを出典にして初心者に注意されたりしてる。
こういう彼の挙動や、リアルで認められないからこそ、こんだけ必死に承認欲求を爆発させてんじゃないかと思えてきた。

602:名無しの愉しみ
18/12/06 01:49:40.33 j/9Lclvo.net
>>587
たしかに、ある意味、偉大wwww

603:名無しの愉しみ
18/12/06 01:53:21.05 .net
>>585
キヤノンだったらLレンズ使ってほしいが
EF-Sはちょっと周辺

604:名無しの愉しみ
18/12/06 02:10:12.75 wWKY5JRq.net
コモンズにLレンズなんているのかよw

605:名無しの愉しみ
18/12/06 06:59:26.09 .net
>>588
誰もが663と思い込みたがるオマエが精神異常者という特大ブーメランwwww

606:名無しの愉しみ
18/12/06 08:14:35.82 j/9Lclvo.net
>>592
と吠える敵を同一視する癖のある663

607:名無しの愉しみ
18/12/06 08:18:57.52 .net
>>580
> まあ、長露出でもノイズが出ないと発言したバカだから相当無知だし
あれ?検索したけど、どこにもそんな書き込み無かったぞwww
やはり、「663に粘着する根性腐ったカスip=精神異常者=捏造してデッチ上げてもバレないと思ってるバカチョン」ってことねw

608:名無しの愉しみ
18/12/06 09:18:36.94 j/9Lclvo.net
検索www

609:名無しの愉しみ
18/12/06 10:11:40.24 .net
>>583
> ノイズ除去したか否か写真からわかるなんて新発見でスゴイと感動したのにwww

オマエ、日本語読めないの?wwww
写真のノイズの斑紋から補正済みか未補正か判るという文章の趣旨を、オマエは理解できないの?wwww

610:名無しの愉しみ
18/12/06 10:12:39.44 .net
>>595
図星突かれて悔しいねwwww

611:名無しの愉しみ
18/12/06 10:18:46.10 .net
悔しかったら、おまえも、↓こういう感銘を与えるような画像を撮影してみろよ。無理だろうけどwww
URLリンク(commons.m.wikimedia.org)

612:名無しの愉しみ
18/12/06 10:25:25.55 .net
>>591
FPやGP見てたら普通にいるんじゃまいか?

613:名無しの愉しみ
18/12/06 10:30:10.32 .net
>>596
ノイズ除去してやっと>>490なんだろうな。
除去しなかったら酷すぎて見れたもんじゃないだろう

614:名無しの愉しみ
18/12/06 10:34:43.58 .net
>>594
>>519

615:名無しの愉しみ
18/12/06 10:36:13.50 j/9Lclvo.net
長露出はノイズが出ることを知らないんバカwww

616:名無しの愉しみ
18/12/06 10:39:37.11 .net
>>598
なんでもない写真やなあ
2010年だからこそ評価されたもんやな。
まだその時代はデジイチも出回る前で下手くそだらけな時代やった

617:名無しの愉しみ
18/12/06 10:48:13.57 .net
>>598
そこに行けば、まったく同じ写真を撮ってこれるよ。
つまり、そゆこと。

618:名無しの愉しみ
18/12/06 11:16:17.61 .net
>>519
シャッター開放が長すぎると熱でノイズが出ちまうんだ。
isoを上げるのと同じくザラザラになり意味がなくなる。
無知すぎる発言やわ。
街の明かりを撮るのに30秒開放なんて馬鹿のやること。

619:名無しの愉しみ
18/12/06 11:27:45.67 .net
冬に眼レフで30秒露光しても長秒時ノイズは除去できるだろ
Kakidaiのキヤノン機はそんなに粗悪なのかよ?
663はミラーレスだっけ、熱持ちやすいから知らんが

620:名無しの愉しみ
18/12/06 11:52:56.19 .net
30秒はザラザラになるで。
だいたい設定がど素人すぎる。

621:名無しの愉しみ
18/12/06 11:55:01.64 j/9Lclvo.net
>>598
どこに感銘を受けるのか説明してみてよ、663さんw

622:名無しの愉しみ
18/12/06 11:57:34.55 j/9Lclvo.net
>>606
じゃなんであんなノイジーなの?w

623:名無しの愉しみ
18/12/06 12:02:21.95 .net
File:Skyline Frankfurt am Main.jpg
古い2006年のキヤノン機で春先の20秒露光だが、取り切れない長秒時ノイズは見られない

624:名無しの愉しみ
18/12/06 12:03:53.11 .net
>>609
やっぱミラーレスだから熱持ちやすいんじゃないか?
俺は電池持ちや動体捕捉が合わないから使わないので知らんが

625:名無しの愉しみ
18/12/06 12:07:32.62 wWKY5JRq.net
>>598
無理して空色いじってるから空にノイズが出ちまってるなw
現在でこんな写真撮ったら、相手にもされないだろ

626:名無しの愉しみ
18/12/06 12:13:58.02 wWKY5JRq.net
>>610
昔のカメラのほうが無駄に高画素にしてないから夜景に強いし、
ISO100の20秒とISO200の30秒(663)じゃ、差も出るよ。
しかも663のカメラは無駄に高画素機だからノイズは出やすい。
663の夜景を撮るなら、俺ならF値を5前後にしてISOを400、SS15秒前後にするな。
最もあんなカメラで夜景を撮らないけどw

627:名無しの愉しみ
18/12/06 12:21:53.56 .net
どっちもどっちなんじゃないか?
Kakidaiのカメラも2000万画素クラスのAPS-Cだろうし、高円寺の踊りを見る分には古いカメラだろう
言い争ってるよりは最新のカメラに買い換えればお互い有意義だと思うがね

628:名無しの愉しみ
18/12/06 12:26:49.46 wWKY5JRq.net
kakidaiってやつはいくつかカメラを使ってるように見える
高円寺踊りは下手するとコンデジかもなw

629:名無しの愉しみ
18/12/06 13:15:44.92 .net
>>612
663への嫉妬骨髄乙www
コモンズFPにそんなこと言っちゃっていいんだね?wwww

630:名無しの愉しみ
18/12/06 13:50:42.49 wWKY5JRq.net
>>616
なにか間違ったこと言ったかね。
5年前じゃまだまだ一眼デジカメも大衆に普及し始めたころで
まだまだレベルの高い写真がない時代だった。
いまじゃ何でもない普通の写真。
663は先行利益があっただけってことだ。

631:名無しの愉しみ
18/12/06 15:31:47.36 .net
>>598
おなじみの少ないメンバー内でたった4票w

632:名無しの愉しみ
18/12/06 18:30:19.92 .net
おまえら一押しのフルサイズとコンデジを教えてくれ

633:名無しの愉しみ
18/12/06 19:10:26.95 .net
α6000

634:名無しの愉しみ
18/12/06 19:47:02.80 .net
5d3 & Lレンズ
間違いない

635:名無しの愉しみ
18/12/06 20:15:40.39 wWKY5JRq.net
ノイズ出にくくツルツルの綺麗な写真、
暗部に強くて光を大量に取り込めるフルサイズで画素が少なめカメラも魅力。
6D、1DX
夜は無視して明るい場で4000万画素越えの超高画素カメラで自然を撮るのも魅力。
とてつもないきめ細やかな自然風景が撮れる。
5DsR、645z、d850
とにかくフルサイズじゃないと話にならない。

636:名無しの愉しみ
18/12/06 20:18:22.46 swZAgswA.net
【慰安婦、徴用工、不法労働】 日本人は誤解してる、奴隷じゃないって言うけど、あれ完全な奴隷ですよ
スレリンク(liveplus板)

637:名無しの愉しみ
18/12/06 20:57:09.68 .net
645zは中判じゃね?

638:名無しの愉しみ
18/12/06 21:02:46.92 .net
>>612
ナチュラルな色調なのに、色をいじっているとか必死に663に食らいついて、見放されていたカスがいたよねww
あ、カスIPだwwwやっぱりおまえかwww

639:名無しの愉しみ
18/12/06 21:09:06.46 .net
>>617
うわー!、663への嫉妬確実に丸出しwwww

640:名無しの愉しみ
18/12/06 21:17:10.24 .net
>>617
嫉妬ばかりしていないで、こういう写真を撮ってみろよ。お前には無理だろうけどwww
URLリンク(upload.wikimedia.org)

641:名無しの愉しみ
18/12/06 22:24:33.86 wWKY5JRq.net
>>625-627
なんでそんなピキッてんの?w

642:名無しの愉しみ
18/12/06 22:27:54.12 .net
写真で重要なポイントは、構図と色だ。
色やノイズは写真機の性能に拠るところが大きいが、構図は才能なのだ。
663highlandの優れている点は正に構図で、これは写真機の性能やその他の努力では決して及ぶことはない。
この事実こそが、彼が嫉妬されている原因であろう。

643:名無しの愉しみ
18/12/06 22:30:59.82 .net
納得した。

644:名無しの愉しみ
18/12/06 22:31:11.54 wWKY5JRq.net
>>627
まあ、霧が出やすい所だから、その季節・時間に行けば誰でも撮れる写真だと思うけど・・・
それより10年前の写真の逆光影輪郭手法をパクっちゃったのかな?
URLリンク(commons.wikimedia.org)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1444日前に更新/205 KB
担当:undef