【茶道】お茶やってる ..
[2ch|▼Menu]
54:名無しの愉しみ
17/04/21 17:11:38.71 .net
献茶なら控えめに良いものを…というのはわかるけど、大寄せならなんでもいいよ。
むしろ全員に万事、高級着物を求めるような社中が今後生きのびるとは思えない。

55:名無しの愉しみ
17/04/21 17:25:00.47 .net
>>49
日舞で木綿よく着てる人曰く、裾さばき別に悪くないっていってた
でもその人お引きずりでもさばける人だから基準はちがうかもしれない

56:名無しの愉しみ
17/04/21 17:32:28.36 .net
>>53
万筋みたいな細い縞も安くであるし、木綿のバサ感に慣れてるとたれもので茶杓ふっとばしはないのでむしろ木綿おすすめとも言われた

57:名無しの愉しみ
17/04/21 17:36:38.69 .net
>>54
お客様はともかく亭主側やお運びはそうはいかないよ
むしろ帯替えればいろいろ生けるから染め替えも考えて色無地のが便利だったんだよ
昔はね
季節ない帯柄で有職紋様なら夏冬二本でたりるじゃん
大寄せも格式いろいろだけど

58:名無しの愉しみ
17/04/21 17:37:53.13 .net
>>55
日舞は日舞。茶道は茶道。
日舞も稽古だけで舞台衣装なら茶道以上に大変でしょ。

59:名無しの愉しみ
17/04/21 17:43:37.53 .net
>>56
実際問題、単衣時期でも万筋の正絹小紋来てる人は茶会では先生クラスで客の時ぐらいだよ
安い木綿でお点前、かなりやりづらかったけどなあ…まああれ駄目これ駄目言うと生徒逃げちゃうもんね
袖だけじゃなく立ち座りがすごいしづらくて座りじわが目立つの
セミオーダーでサイズは合ってます
一回稽古に着て懲りた
重いしさ…25度超えたら6月に薄手でも単衣木綿なんて暑くて着てらんないよ
高機能化繊の絽縮緬や縦絽の方がまださらっとしてる

60:名無しの愉しみ
17/04/21 17:44:36.12 .net
木綿で稽古用にあんまり前幅広く仕立てたら重たいしもっさりするよね…

61:名無しの愉しみ
17/04/21 17:52:07.26 .net
布団縞とかまさに家着だったもんね…
安い木綿おっけーな稽古場とか見てみたいわ
どんな所作でどれほどお点前上手なのかをさ
綿麻紅梅の小紋とか綿紬の浴衣とかなら大丈夫かも?まあおしゃれカットソーにデニムみたいな格だよね
やわらかもんとは袖の柔らかさが全然違うから木綿に慣れたからどうってもんではないような…歩き方の歩幅が洋服歩きになりにくい程度かなあと
大体木綿で慣れる前にお道具引っ掛けたらその時点でアウトじゃない。
やわらかもんなら滑っていくから引っ掛けても被害が小さいってことじゃないの?
木綿だと普段着感覚で裄も短めにするだろうし…本番の礼装向きの着物の練習にはあまり意味なさげ
後は一応着物着てますていう気分着付け練習?

62:名無しの愉しみ
17/04/21 17:56:32.40 .net
>>54
別にそこそこの質の化繊小紋を各季節
一枚でいいじゃん
稽古着はとっかえひっかえしなくていい
サイズ合えばリサイクル着物も洋服並みの値段であるし
結局着物着てお洒落したいから大義名分として茶道の稽古したい人の感覚ってことよね

63:名無しの愉しみ
17/04/21 17:59:37.03 .net
万筋は江戸小紋に言う柄で木綿小紋を万筋ていうのは違和感あるなあ
安いのでそんな細いの見たことないし細いのは高級木綿だと思うよ
マルチストライプのプリント着るわけにも行かないからなあ

64:名無しの愉しみ
17/04/21 18:01:46.19 .net
木綿好きだけど洗った後アイロン面倒くさい
化繊小紋は洗ったら手のしだけでほぼアイロン要らないんだもん

65:名無しの愉しみ
17/04/21 18:07:02.66 .net
一昔前のシワ加工のダンガリーシャツみたいに安物木綿はシワシワになるよね
稽古に洗いざらしはちょっと…
わざわざ手洗いして同じ手間掛けなきゃいけないなら絹や洗濯機でガラガラ回せる化繊がいいもんデニム着物は初夏〜夏は暑くて無理だろうし

66:名無しの愉しみ
17/04/21 18:10:36.98 .net
>>43
そう思います
浴衣「でも」ということは本来は浴衣ダメってわかるけど別に良いと言われたなら気に病む必要なし
むしろ礼装向き着物活用したくて軽めの茶会でも着たいって人も逆にいるんだよね

67:名無しの愉しみ
17/04/21 19:05:57.67 .net
>>55
久留米絣とか高級木綿なんじゃない?

68:名無しの愉しみ
17/04/21 19:10:17.35 .net
>>63
万筋みたいなってちゃんと書いてる
男性の袴はともかく単衣時期以外万筋毛万筋あまり見ないし紋付も見ないんよね
流派で差があるのかな
万筋はやっぱり鮫や行儀よりは低く考えられてそう

69:名無しの愉しみ
17/04/21 19:11:38.59 .net
ガチガチ京都ルールだと紋付色無地より紋付江戸小紋は格低い扱い「小紋」だから

70:名無しの愉しみ
17/04/21 19:12:16.34 .net
お召しも江戸小紋も武家文化由来だからかな?

71:名無しの愉しみ
17/04/21 21:11:48.71 .net
テレビとか雑誌にも出るようなそこそこ有名な先生だけど
昔のお稽古はまず反物を持参して浴衣を縫うところから始めたらしいよ
それを毎回着用してお稽古する
着物の形を理解して所作がきれいになるってよく仰ってるから
浴衣ダメなんて口が裂けても言わないと思う

72:sage
17/04/21 22:34:34.45 sXPfYGny.net
50年程前でも浴衣でお稽古はあまり聞かなかったし、先生の考え方の違いも
あるのではないかしら。
紬と柔らか物では違うので、柔らか物でお稽古をした方が良いと、家元に違い先生が
言っていたそうです。あくまで、「出来れば」の話ですが。

73:名無しの愉しみ
17/04/21 22:36:34.31 .net
↑メールアドレスと、名前を書き間違えてしまいました。m(__)m

74:名無しの愉しみ
17/04/21 23:47:17.21 .net
木綿が重い堅いってわけじゃないんだけどなあ…
正絹派の中には化繊アレルギーの先生が何人かいるのもある
触れば痒く腫れる方々。
柔らかい木綿の単の方がお稽古には良いのよーとおっしゃる先生もいらっしゃる
着物が汚れないかばかり気にして身が入らない方がダメよ、と

75:名無しの愉しみ
17/04/21 23:50:48.44 .net
>>58
日舞のお稽古着もお洒落したい派があってだな…
いくつか稽古場知ってるが正絹でお太鼓でお稽古のとこと
夏は浴衣むしろ冬も浴衣のお稽古場がある
花嫁衣装の中古なんかがお引きずりのお稽古に使われる

76:名無しの愉しみ
17/04/22 10:33:52.47 .net
要は正式な場所でなく、身内だけの稽古の時はその先生の考え次第だと言う事だよね。
だからここでの話はあくまで参考であって、結局は社中の先輩に聞くしかないって言う話だね。

77:名無しの愉しみ
17/04/22 14:28:50.92 .net
大寄せ自体、かしこまった場ではなかろ?

78:名無しの愉しみ
17/04/22 16:14:31.97 .net
大寄せはかしこまってないけど公の場扱いで
着物警察も多いから無難な姿のほうがいいよね
めんどくさいからいつも色無地一つ紋にしてる

79:名無しの愉しみ
17/04/22 18:33:01.42 .net
着物警察・・ウケた!

80:名無しの愉しみ
17/04/24 00:43:55.92 .net
茶の湯展や楽茶碗展に行ってきた人いる?
ここで話題に出ないね

81:名無しの愉しみ
17/04/24 07:26:25.59 .net
どっちも行きました
楽のほうは当然だけどかなりの当代押し
茶の湯展はオールスターって感じだった
よくあそこまでそろったなぁって感じ
展示換えが多いので、観たいものがあるなら展示期間を確認したほうがいいかも
懐石道具は本館の常設展で見てね

82:名無しの愉しみ
17/04/24 09:19:52.44 .net
>>81
ありがとう
自分は茶の湯展だけ行った
本当によくここまで一同にそろえた!というラインナップだったよね
他の展覧会なら主役級のものが沢山ごろごろ
あと図録があの厚さと中身で2800円は安い

83:名無しの愉しみ
17/04/24 14:28:24.19 .net
楽茶碗は、最後の当代展示で頭抱えてしまうお客続出

84:名無しの愉しみ
17/04/24 14:49:22.47 .net
点てられて飲めればいいのだけど
そこが不安定なんだよな。
長次郎にしろ光悦にしろ
手に馴染んで飲みやすいというぶぶんあったろうに。

85:名無しの愉しみ
17/04/24 18:25:11.70 .net
織部もそうなんだけど、点てられない、飲みにくいお茶碗には魅力を感じない
花入の生爪も小学生の粘土細工のようと思った

86:名無しの愉しみ
17/04/24 19:57:15.05 .net
家名は守らないといけないしスタンダードが完成されていると独自色をアピールしないといけないから大変だね
最近の作品は落ち着いてきていて、跡継ぎさんはスタンダード回帰らしいけど
モダンアートや海外茶会とかそっちのニーズあるのかな

87:名無しの愉しみ
17/04/24 19:59:01.29 .net
>>75
踊りは汗かく量が半端ないし着方や仕立ても違うから茶道と比較にならない

88:名無しの愉しみ
17/04/24 20:10:41.51 .net
男性のお客様で良い木綿のお対は見たことあるけどさすがに女性の亭主側で木綿着てる人は大寄せでは見たことない
崩してせいぜい正絹か化繊小紋だよ
地域イベント会場でパイプ椅子呈茶みたいなところぐらい?
むしろ個人的な集まりで少人数グループだからの方が分かる
良いお道具出ると分かってたらカジュアル木綿はちょっとねえ
大寄せ市民茶会の方が公的なイメージ
社中によるといっても茶道においてはこれは一般論だよ
私着物警察かなぁ…
わざわざ数万かけて可愛い木綿仕立ててもお茶では着られない(一回稽古に着たらしわっしわで立ち座りがしにくくて懲りた)から、それなら茶会向けに良い小物買ったり帯仕立てられるようお金溜めときたいになる
許状代貯蓄もいる
6月に菖蒲のお茶会で席主の先生が麻の上布をお召しだったことはあるけどその先生だからこそって感じだった
おそらく百万クラス
地域で菖蒲の名所な庭園で野点でお点前さんは別に何人もいたからかな

89:名無しの愉しみ
17/04/24 20:10:48.33 .net
先代もそうだけど美大に行ってたから芸術作品も作りたくなっちゃうんだろうと思ってたけど
トークセッションの時に昔大学生からどこで飲めばいいのか聞かれて怒ったって話をしていて本人はちゃんとした茶碗として作ったんだ...となんだかモヤモヤした気持ちになった

90:名無しの愉しみ
17/04/24 20:16:00.98 .net
>>46
年増が稽古に下ろしていいような安物浴衣を着るとちょっと衿乱れただけでもしどけなくだらしなくなるんだよ
生活に疲れた感
安物に衿合わせると暑いし
若い人の肌と違うの
年増が浴衣をきりりと着る方が難しいのよ

91:名無しの愉しみ
17/04/24 20:21:27.88 .net
>>71
そういう体に合わせたきちんとした浴衣じゃなくて量産型の、既製品で今の若い人が買うであろう浴衣って和裁の仕立てになってないしやたら身幅広くて着崩れやすいものが多いのよ
だから面倒でも体に合わせて仕立てた方が良いと思う
洋服ブランドが出してるのも既製品の仕立ては正直微妙
それなのによんまんえんかそれ以上ぐらいする
だから化繊着物で言うとシルッククラスの質の良い物を仕立てた方が良い
自分で縫えるならなおよし
まさか白半衿合わせないといけないんだから、綿コーマは着ないだろうけど…

92:名無しの愉しみ
17/04/24 20:26:10.79 .net
>>74
だから木綿、とはならないのでは。飛躍がある。確かに稽古着には良すぎる正絹は考えものだけど。
でも木綿はおかしい
先生への礼儀として
先生から自分で自分に敬意を払えとは言わないだろう
現代の若者事情を考えて着物一切着ないよりは…て諦めからだと思うよ
当然でも正しいわけでもないよ

93:名無しの愉しみ
17/04/24 20:45:28.50 .net
確かに素材も大事だけど、最低限手入れしてと思うときある。
何年洗ってないの?って思わせるショウノウと汗が発酵したアンモニア臭させてる着物の人けっこういる。
あと、たたみ皺そのままで来るとかね。

94:しみ
17/04/24 21:16:11.73 .net
>>88
なんでいきなり大寄せの茶会に亭主が木綿を着る話になってるの?
上の話は稽古の朝茶事で先生が「浴衣でいい」と仰ったケースだし、その後の話題は稽古に浴衣を着る話だよね

95:名無しの愉しみ
17/04/24 22:13:13.69 .net
>>89
こないだ見た親子テレビ出演では
どこから飲んだらいいですかって番組のレギュラーに聞かれて
どこからでもいいですよって答えてたよ〜
どこから飲むかは臨機応変だけど、大体は出された向きが正面って考えて
そこを避けたらいいんじゃないの?
てか本物で飲めるとか羨ましすぎる
本物で飲んだ人には案外呑みやすいって聞いたけどなあ

96:名無しの愉しみ
17/04/24 22:14:14.59 .net
もう着物の話はいいよ〜
木綿着て怒られた人が居座ってるの?
下手に着物警察だのなんだの言うからヒートアップしちゃうんだよ
お茶でも飲んで落ち着け

97:名無しの愉しみ
17/04/24 22:16:23.77 .net
>>94
茶会で着られない物をわざわざ誂えても結局使えないって話じゃないの
趣味で着るのは自由だけどさ
本番に備えるのが稽古っていう観点なら正絹に近いものか正絹を着た方がいんじゃないのって
話でしょう
一つの意見なんだからあんまりヒートアップしないようにね〜
社中で許されてるなら別にいいんじゃないの

98:名無しの愉しみ
17/04/24 23:06:51.91 .net
>>80の話題でも膨らませればいいのに、着物と社中の悪口のときだけ出てくる人たちがいるからね

99:名無しの愉しみ
17/04/24 23:15:49.79 .net
飲む方はまだよいけれど、お点前をする側になると悩むなぁ、当代の「作品」は
まずどうやって清めようか、っていう

100:名無しの愉しみ
17/04/24 23:18:09.30 .net
>>98
2chクオリティ

101:名無しの愉しみ
17/04/25 01:15:52.94 .net
自宅で薄茶を点てる時、どれくらいのレベルのお茶を使ってる?
安いの(100gで800円くらい)を買ったら甘味がなくて苦味が強くて、抹茶オーレ用にした。
先生が意外とお高いお茶を使ってるのはわかった。

102:名無しの愉しみ
17/04/25 03:18:09.47 .net
小山ならせめて小倉山以上かな。
でも自分はも少し上を買う。

103:名無しの愉しみ
17/04/25 05:40:55.33 .net
濃茶にできる最低ライン買わないと、点てるお稽古用にして捨てるはめになる

104:名無しの愉しみ
17/04/25 07:50:26.61 .net
四方ばっかりやな。

105:名無しの愉しみ
17/04/25 09:51:21.47 .net
普段のお稽古で頂いているのは40グラム1650円
その味が好きなので自分も同じの買ってる

106:名無しの愉しみ
17/04/26 00:31:47.26 .net
下手ほど高いお茶買うべきだとオモタ

107:名無しの愉しみ
17/04/26 20:18:52.97 .net
稽古場は業務用大袋なので
30g缶でいいやつをちまちまと買ってる
家でも美味しいのじゃないと練習してて楽しくないし

108:名無しの愉しみ
17/04/26 20:41:25.17 .net
ふくささばき
うちのお稽古場には 四方派と六方派 が別れてることに気づいた
先生が相手を見て言葉を変えてる事に気づきましたよ…

109:名無しの愉しみ
17/04/26 21:01:40.61 .net
六方って?

110:名無しの愉しみ
17/04/26 23:10:27.12 .net
六方さばきはうちの流派は上級者だけだけど。
じゃなくて同じ捌き方を時代で呼び方替えてると思ってる?

111:名無しの愉しみ
17/04/26 23:41:09.58 .net
六方は知らないけど、検索したら四方さばきの昔の呼び方と出てきたよ
裏千家では上級のさばき方は真と行

112:名無しの愉しみ
17/04/27 05:42:26.25 .net
初心者用の本にも古いものは六方と書いてあることがありますよ

113:名無しの愉しみ
17/04/27 06:04:49.47 .net
月亭

114:名無しの愉しみ
17/04/27 09:23:33.19 .net
八光

115:名無しの愉しみ
17/04/27 10:51:37.21 .net
師匠の方の名をあげてほしかった・・orz

116:名無しの愉しみ
17/04/27 12:02:18.26 .net
>>115
そうはさせるか

117:名無しの愉しみ
17/04/27 21:32:02.99 .net
>>116 手強い!

118:名無しの愉しみ
17/04/27 21:54:24.08 .net
誰?と思ったら関西限定の落語家なのね

119:名無しの愉しみ
17/04/27 23:26:12.17 .net
上方落語家ではあるが、


120:タ定ってわけでもないと思うよ。 昔は活躍してたし。



121:名無しの愉しみ
17/04/28 18:04:03.14 .net
>>93
樟脳は分かるが、
年配者の尿漏れのアンモニア臭じゃないのか
年取ると大変なんだよ
席したりお腹に力入れただけでも…だから長時間茶事の時は年配者用おむつぱんつ履いてる先生知ってるよ
別にデブではない
それでも中級以上の癖にショートパンツで生足ギャルより着物がマシだろ
助平親父だから遠慮なくジロジロ脚見るけどな

122:名無しの愉しみ
17/04/28 18:06:03.89 .net
>>104
四方の昔は旨いですな

123:名無しの愉しみ
17/04/28 18:29:39.61 .net
>>120
うん、見る見る。

124:名無しの愉しみ
17/04/28 19:22:28.46 .net
防虫剤臭は人間避けにもなる♪

125:名無しの愉しみ
17/04/29 00:09:44.48 .net
膝下、裾はともかく衿の△の畳みシワはあっていいんやで

126:名無しの愉しみ
17/04/29 02:08:09.12 .net
大変だとは思うけど、できればご一緒したくない…というのが正直なところ。

127:名無しの愉しみ
17/04/29 12:25:31.89 .net
茶碗の中の宇宙展に行ったけど、本当に当代推しがすごい(笑)
まぁ、茶碗じゃなくて彫刻か何かかと思えば、悪くはないのかもね。

128:名無しの愉しみ
17/04/29 12:33:35.00 .net
キュビズム時期ののピカソの絵みたいなもんや。
一般人向けの手頃な茶碗も依頼すれば焼いてくれまっせ。

129:名無しの愉しみ
17/04/29 14:25:51.66 .net
手頃といっても数百万
依頼するのも人を介さないかんし・・・

130:名無しの愉しみ
17/04/29 15:39:27.84 .net
地方の百貨店だけど何年か前には超ベーシックな黒楽を花押付で130万位だったんだけど、あれは安かったのか…

131:名無しの愉しみ
17/04/29 21:31:27.50 .net
ベーシックなものの中にも(うちらにはわからない)格の違いがあるからな
何とも言えない

132:名無しの愉しみ
17/04/29 21:49:13.29 .net
時価だから景気にも影響されると思う

133:名無しの愉しみ
17/04/29 22:24:47.56 .net
数百万からってのは当代のな

134:名無しの愉しみ
17/04/30 01:15:14.23 .net
家元のハコガキあるとないとじゃいくらくらい変わる?

135:名無しの愉しみ
17/04/30 07:49:45.27 .net
直接だと10万で業者通すと30万と聞いたことがある

136:名無しの愉しみ
17/04/30 10:18:17.53 .net
みんな欲しいの?

137:名無しの愉しみ
17/04/30 16:04:02.36 .net
>>134
それは箱書頼む代金だね
15万円だとは聞いたけど、師匠にお願いするから、お礼入れて確かに30万円か
で、茶碗自体の取引価格がどれくらい変わってくるかなって事なんだけど

138:名無しの愉しみ
17/04/30 17:44:44.48 .net
いらん。

139:名無しの愉しみ
17/04/30 18:23:38.01 .net
いらく。

140:名無しの愉しみ
17/04/30 19:11:58.85 .net
いらほ。

141:名無しの愉しみ
17/05/03 12:57:14.50 .net
自宅は練習以外では気軽に薄茶点てるだけだから昭楽さんとかで十分になってしまう小市民
楽茶碗てそんな強度あるわけでもないし
うっすい京焼も欠けやすいんだけどさ
あんまり薄すぎると手にしたとき熱いよね
袱紗使えお湯熱すぎとと怒られるかもしれないが
お稽古に関係ないところで、普段使いは緊張するお茶碗あまりいらないなあ
特別な一碗を特別に点ててこっそり…がたまらないのかもしれないが
本物をって理想はわかる
実践できないだけ

142:名無しの愉しみ
17/05/03 12:58:07.99 .net
今朝のNHKの茶の湯特集御覧になった方いますか

143:名無しの愉しみ
17/05/03 13:39:16.44 .net
見ました。
もてなしもてなし連発で特に目新しいことはなかったです。
作家の葉室麟が当たり障りないこと言ってる。
唐突に織部焼のパスタ皿とか出て来たり…
古田織部のもてなしの心からの流れで上田宗箇流の家元が織部がした茶会を


144:ト現。 とってつけたような鈴木保奈美。 ラストは堅苦しい茶の湯のイメージが変わったんじゃないでしょうか?で終わり。



145:名無しの愉しみ
17/05/03 19:34:32.98 .net
織部の茶を継ぐなら織部流だしゃいいと思うのだけどな。

146:名無しの愉しみ
17/05/04 09:33:04.28 .net
NHKは茶の湯展の主催者の一社だからな
5/7の日曜美術館も茶の湯の特集なので興味のある方は見たらいい

147:名無しの愉しみ
17/05/05 19:31:12.98 .net
>>144
ありがとうございます
是非拝見します
林屋先生の追悼番組でもしたらいいのに
パスタ皿のくだりは素人さんがコメントに苦慮してたな
宗箇流の茶室は興味深かったです
中待合が壁だから見ているうちに無心になるとか

148:名無しの愉しみ
17/05/06 00:23:53.56 .net
あの先生のポエムだからさ。

149:名無しの愉しみ
17/05/06 21:03:45.11 .net
まあけなすだけなら誰でも何とでも言えるわな

150:名無しの愉しみ
17/05/07 11:45:20.94 .net
白い茶室…
裏千家さんて感じよね。

151:名無しの愉しみ
17/05/07 11:47:53.39 .net
>147
あれ、貫入から油染みできるからさ。
用途に皿があってない。

152:名無しの愉しみ
17/05/09 00:08:52.45 .net
>>148
ガラスの茶室よりマシ

153:名無しの愉しみ
17/05/09 00:17:07.63 .net
金やプラチナもあるからね
そういう趣向のものだと

154:名無しの愉しみ
17/05/09 13:01:42.43 .net
全部混ぜてしまえ

155:名無しの愉しみ
17/05/09 17:14:25.06 .net
なんか最近お茶やってない人が混じってるね

156:名無しの愉しみ
17/05/09 18:05:32.47 .net
めんどくせーからネスプレッソでもてなす。

157:名無しの愉しみ
17/05/10 18:59:46.63 .net
>>154
酷暑なら釜でわかした湯冷ましもあり?

158:名無しの愉しみ
17/05/10 20:04:27.81 .net
炉開きはめでたいが、風炉始めはめでたくないのかな

159:名無しの愉しみ
17/05/10 20:05:29.52 .net
風炉の炭の小ささに驚く季節がやってきた

160:名無しの愉しみ
17/05/11 11:11:32.07 .net
風炉の方が好きです

161:名無しの愉しみ
17/05/11 11:28:07.99 .net
自分は炉の方が好き
もっと言えぱ大炉が好き
茶箱はちまちましていて苦手

162:名無しの愉しみ
17/05/11 13:26:41.53 .net
茶箱ってさ 外出してお茶する機会あればいいけどないしね
ハイキングwith抹茶はないよね

163:名無しの愉しみ
17/05/11 17:46:01.31 .net
意外と茶箱持って山登りとかするオバサマ多いよ

164:名無しの愉しみ
17/05/11 18:15:02.50 .net
>>161
そうなんだ、見たとかやったことある?

165:名無しの愉しみ
17/05/11 20:40:43.05 .net
mont-bellが野点セット販売してるくらいだしね

166:sage
17/05/11 21:13:32.26 uPxmmzSX.net
野点かご、旅行の時に持って行っています。
お部屋でほっこり
出張時にも、部屋でシャカシャカ
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
こんな感じの

167:名無しの愉しみ
17/05/11 21:21:41.45 .net
山登りが趣味の人が先生のお仲間にいて持っていってるというのを聞いたよ
しかもふたり
結構やってる人いるんじゃない?

168:名無しの愉しみ
17/05/12 00:52:24.01 .net
でもちゃんとした茶箱は流石に大きくてリュックには入らんなぁ
あれは花見とかそういうときだな

169:名無しの愉しみ
17/05/12 15:38:07.08 .net
山は水も空気もご馳走て気がする
もちろん綺麗なところね
新茶の季節ですね
巾着にまとまった茶箱セットみたいなのは
何て名前ですか?茶籠?野点セット?

170:名無しの愉しみ
17/05/13 11:14:21.67 .net
花見で旅箪笥使った先生なら知ってる

171:名無しの愉しみ
17/05/13 14:24:30.63 .net
新しく入った方


172:ェ距離無し気味で唐突に質問して 答えられないと無言… 質問する相手を選んでほしい…



173:名無しの愉しみ
17/05/13 17:37:46.34 .net
一緒に先生に聞いたら良いじゃない

174:名無しの愉しみ
17/05/13 20:31:25.37 .net
>>170
同意
新しく入った人には人間関係とか茶歴わからないんだからさ
先生には気後れするんじゃない
大抵のことは先生に聞くのが早道ってわかるのに時間かかる

175:名無しの愉しみ
17/05/13 20:32:00.82 .net
>>168
いいね!

176:名無しの愉しみ
17/05/14 18:55:53.10 B0KAZsHv.net
Eテレの「ふるカフェ系 ハルさんの休日」に薮内家の先生が出てはってびっくりした

177:名無しの愉しみ
17/05/18 21:10:36.03 .net
日曜日までの「茶碗の中の宇宙」展
行かれた方どうでしたか?
仕事を端折っていくべきか…考慮中なので、どなたか感想を教えてください。

178:名無しの愉しみ
17/05/18 22:37:59.76 .net
長次郎の作品は見ておきたいね。
あと光悦様も。
それ以外はこれといって。

179:名無しの愉しみ
17/05/18 23:53:10.86 .net
>>175
楽美術館とか他の展示会で地方に行ったときに結構見てるんだよなあ
まあ何度見てもいいものはいいけど

180:名無しの愉しみ
17/05/19 00:40:10.85 .net
いっぺんに見られることが良いところ
万代屋黒(だったかな?)の写しは東京にもあった?

181:名無しの愉しみ
17/05/19 07:27:08.13 .net
アルミの写しならあったよー

182:名無しの愉しみ
17/05/20 14:57:04.21 .net
歯が汚い人とお濃茶で正客次客になりたくない

183:名無しの愉しみ
17/05/20 18:36:03.81 .net
回し飲みって時代に合ってない

184:名無しの愉しみ
17/05/21 02:38:40.41 .net
それなら各服点に戻せばいいけど
そうしたら今度は時間掛かりすぎで時代にあってないとか
いろいろ言い出して結局茶道なんか必要ない、になるんじゃなの
抹茶ラテをマドラーでかき回すか機械で点てる抹茶に
にわかほどすぐそういうこというんだよね
お茶事を経験するのに時間かかりすぎるから良さが伝わらないんだろうなあ

185:名無しの愉しみ
17/05/21 02:51:15.63 .net
>>179
行かないか呼ばない

186:名無しの愉しみ
17/05/21 03:03:17.16 .net
そうもいかない

187:名無しの愉しみ
17/05/21 03:24:57.84 .net
歯によかったり口臭に聞くようなメニューにする
ってお茶自体にその効果あるやん

188:名無しの愉しみ
17/05/21 08:48:45.62 .net
>>181
>いろいろ言い出して結局茶道なんか必要ない、になるんじゃないの
それが結論だよね
茶道人口の減少も結局それが根本原因でしょう

189:名無しの愉しみ
17/05/21 09:36:20.51 .net
趣味でしかないものを必要性で語るなんて無粋だな

190:名無しの愉しみ
17/05/21 09:41:44.32 .net
訂正
でしかない→の

191:名無しの愉しみ
17/05/21 18:33:09.91 .net
入れ歯やブリッジの人と一緒だったらどうするの?
手入れしてなきゃ見た目はふつうでもかなり汚い
殺菌効果はあるだろうけど

192:名無しの愉しみ
17/05/21 18:55:38.41 .net
そんなこと言ったらきりがないでしょ
回し飲みの伝統を受け入れられないのであれば茶道は諦めた方がいい

193:名無しの愉しみ
17/05/22 22:42:11.10 .net
>>188
見た目が普通ならいい
見た目が汚い歯だと吐きそうになる
全歯灰色の三色ボーダーみたいな歯の人とか、もう無理

194:174
17/05/23 00:28:59.38 .net
174です。
日曜日の午後に行ってきました。
吉右衛門氏が、「僕の人生の中で、もう二度とできない規模の〜」と
解説されたガイドを聞きましたが、伺ってよかったです。
アルミ製のレプリカも、このサイズなんだ!という驚き
お知らせくださいました皆様、ありがとうございました。

195:名無しの愉しみ
17/05/23 18:13:19.83 .net
>>190
見た目がアラサーだとだめ

196:名無しの愉しみ
17/05/24 02:27:08.97 TUfhpObO.net
明らかに単純ヘルペス発症してる人が茶道部にいたけど
あれ確実に周りに感染ってるよ

197:名無しの愉しみ
17/05/24 22:42:03.05 .net
女で体重58キロ以上はデブ

198:名無しの愉しみ
17/05/25 05:48:31.80 .net
女の58キロは筋肉薄いガリ

199:名無しの愉しみ
17/05/25 23:35:01.34 .net
>>193
いやあぁぁぁぁぁ!!

私は歯が一目でわかるくらい汚い人と濃茶で「ではご一緒に」とやる時、自分が次客だった場合はすごーく大回しにして飲み口がかぶらないようにしてる
虫歯菌とか歯周病とか移されたら嫌だから
逆に自分が正客の時は、なるべく小さく回してる
自分的な気遣いとして続けるわ

200:名無しの愉しみ
17/05/26 00:10:22.37 .net
石田三成に学べ!

201:名無しの愉しみ
17/05/26 08:42:48.74 .net
>>197
言うと思ったw

202:名無しの愉しみ
17/05/26 18:54:51.29 .net
インフルらしき人も普通に来るし、もうみんな諦メロン

203:名無しの愉しみ
17/05/27 12:29:05.39 .net
気構えがなってないんだよ

204:名無しの愉しみ
17/05/27 15:12:26.76 V5YrQckf.net
インフルなんて治るけどいいけど、
単純ヘルペスは生涯キャリアになるし認知症の原因にもなるからなー
美智子さまのヘルペスも若い頃のお茶の稽古が原因でしょ

205:名無しの愉しみ
17/05/27 15:19:03.87 V5YrQckf.net
よくカテキンで殺菌とかいう無知なバカがいるけど、
残念ながらカテキンに抗ウイルス効果はないから菌より怖いウイルスは余裕で感染る。
ついでに飲み口変えても茶に他人の唾液は入るから、歯周病の菌も感染るよ
回し飲みはいい加減やめるべき

206:名無しの愉しみ
17/05/27 15:56:03.61 .net
すっかり歯周病スレになってる・・・(´・ω・`)

207:名無しの愉しみ
17/05/27 15:59:31.77 .net
ここに来る人のほとんどが既にいろいろ感染か

208:名無しの愉しみ
17/05/27 19:00:49.49 .net
美人のいない社中の方でしたか

209:名無しの愉しみ
17/05/27 21:23:42.45 .net
BBAばっかりだしね
元美人らしき人はいるよ

210:名無しの愉しみ
17/05/27 22:24:21.45 .net
出会いを求めてか知らんけど、汚い歯のおっさんが入ってきて鬱

211:名無しの愉しみ
17/05/28 08:38:58.55 .net
男で茶道に入門する人ってやっぱり出会い目的が多いのかな
キモいよね

212:名無しの愉しみ
17/05/28 09:06:59.38 .net
そう、60代のBBAが言ってます。

213:名無しの愉しみ
17/05/28 09:48:34.03 .net
茶の湯は元々男のものだが

214:名無しの愉しみ
17/05/28 10:05:43.95 .net
女が武士の世界の茶道に踏み込んできたのは出会い目的かな
キモいよね

215:名無しの愉しみ
17/05/28 10:12:24.69 .net
>>208
>男で茶道に入門する人ってやっぱり出会い目的が多いのかな
今では残り少なくなった大和撫子wと出会える幻想持ってる男多し

216:名無しの愉しみ
17/05/28 11:10:19.58 .net
玉の輿、逆玉狙いもあるの?

217:名無しの愉しみ
17/05/28 14:31:09.41 .net
三十路おばさんしかいない

218:名無しの愉しみ
17/05/28 14:54:05.92 .net
三十路は余裕で若手

219:名無しの愉しみ
17/05/28 15:23:12.26 aZHaBSIz.net
確かに男少ないな……
高校の時 茶道部だったが17人中男3人だった

220:名無しの愉しみ
17/05/28 16:04:58.78 .net
お茶初めて言われた最初の一言
「8年ぶりの男!」

221:名無しの愉しみ
17/05/28 16:07:18.82 .net
花嫁修行と称して親に無理矢理やらされたものの、茶の湯なぞたいして花嫁がするようなことでもなく、しかも結婚相手など見つからず。
気がついたら50歳。

222:名無しの愉しみ
17/05/28 16:10:55.77 .net
>>218
それは茶道となんの関連もないよね?

223:名無しの愉しみ
17/05/28 16:43:46.83 .net
便所に糞こびり付けてるBBAなぞ何やっても結婚できんて

224:名無しの愉しみ
17/05/28 17:26:33.70 .net
>>218
アルアル
2chに書き込む日々

225:名無しの愉しみ
17/05/28 18:14:59.39 .net
若い男募集!優遇制度あり!とかや


226:黷ホたくさん入って来る?



227:名無しの愉しみ
17/05/28 19:06:24.37 .net
来ないと思う
そもそも若い男が興味関心を持ちそうな要素があまりない

228:名無しの愉しみ
17/05/28 19:32:03.18 .net
俺の知ってる例だけど、男として茶道を本格的にやると女がすっげー邪魔なので、裏でこそこそ男だけの練習会を作るようになる。

229:名無しの愉しみ
17/05/29 00:50:26.77 .net
は?邪魔って何?戦後の茶道界を支えてきたのは女だから

230:名無しの愉しみ
17/05/29 01:21:44.90 .net
はいはい。そーですねー(棒読

231:名無しの愉しみ
17/05/29 10:37:23.32 .net
んで、大寄せで譲り合いの正客バトルやるのも女なんだよね。

232:名無しの愉しみ
17/05/29 12:15:33.50 .net
大寄せなんて男性がいたら間違いなく正客じゃない?

233:名無しの愉しみ
17/05/29 12:46:30.05 .net
>>224
練習会、ってどんな?
同レベルの人たちが集まって、順繰りにお点前していくとか?

234:名無しの愉しみ
17/05/29 13:25:05.80 .net
>>224
>裏でこそこそ男だけの練習会を作るようになる。
いくつか聞いたことがある
堂々と女人禁制なんですよと言ってた茶会もあったな
お金入れて支える以外は女は邪魔なのかw

235:名無しの愉しみ
17/05/29 21:09:05.35 .net
>>228
だから男はバトルせんだろ。

236:名無しの愉しみ
17/05/29 22:13:43.96 .net
女性は着物に凝り出して、オシャレに関心がいくので、ライバル心剥き出しになったりする。男性0人では社中としては?

237:名無しの愉しみ
17/05/30 00:10:49.45 .net
男は地味な色無地あればこと足りるしな。

238:名無しの愉しみ
17/05/30 07:24:51.78 6YB5ATVC.net
質問させて下さい。先生にはとても聞けないので。。。
今私は宗へん流という道場で習い始めて半年程なのですが
地域のお茶会に行くと他の道場の方から、おたくの流派は
家元が体操をさせるし旅行業をしようとしているから
長く茶道を続けたいならやめた方がいいと言われます。
もし宗へん流の事に詳しい方がいらしたら真相を教えて下さい。

239:名無しの愉しみ
17/05/30 07:50:37.32 .net
人に「やめた方がいい」なんていう不届き者は茶人以前に人間として終わっているので聞く必要なし。

240:名無しの愉しみ
17/05/30 20:16:47.85 8STURo88.net
ふくさの柄のことですが、花模様だと、その季節しか使えませんか?
流石にツツジだとその季節限定かなと思いますが、桜や菊はどうでしょう?

241:名無しの愉しみ
17/05/30 23:09:28.65 .net
帛紗を季節ごとに変えるの?
自分はお初釜に新しいのをおろして、その一年は基本的に同じのを使うな(お茶会以外)

242:名無しの愉しみ
17/05/31 07:05:27.87 2Z5K17uR.net
>>234
状況はわかりませんが妙な噂は聞きます
この世界は本当に狭いですから…
気になるようでしたらネット時代ですから
ご自身で調べてみてご判断されてはどうでしょう
基本的に流派や師匠を変える事は好まれません
余程の理由があった方が良いでしょう

243:名無しの愉しみ
17/05/31 07:28:30.55 .net
>>234
続けてみて、本当にそうなりそうになってからやめても遅くないんじゃない?
辞めたあとで、単なる噂話の又聞きだったとわかったら後悔半端なくない。

244:名無しの愉しみ
17/05/31 09:05:29.77 .net
伝統芸能と宗教に無印良品はない。
ブランド力を妄信するくらいで良い。
歴史とブランド力のない流派は新興宗教みたいなもの。

245:名無しの愉しみ
17/05/31 11:14:38.18 .net
芸能?

246:名無しの愉しみ
17/05/31 12:16:38.23 .net
宗流、私の田舎(中部地方)では裏と並ぶ最大派閥。
お家元とは物理的に距離があるためか、そんなに悪い話は聞きません。
どの流派でも同じだと思うけど、自分がどの程度までお茶にエネルギー注ぐかじゃないのかな。
単なるお稽古事で、そこまで時間もお金もかけないつもりなら、家元が多少変わってても関係ないもんね。

247:名無しの愉しみ
17/05/31 14:27:52.57 .net
インスタ見てても案外、宗〇流おおいね。社中規模がよくわからん。

248:名無しの愉しみ
17/05/31 15:16:37.46 .net
どこの流派でもおかしな奴いるしね
裏だったけど、そうかそうかな弟子がちらほらいて、おかしなそうかそうか的な署名させるわ気に入らないことがあったら怒鳴るわで、もうすぐ宗名ってとこまできたのにやめたわ
先生は大好きだったからホントに残念

249:名無しの愉しみ
17/05/31 15:48:35.16 .net
そうかせんべいの人はどこで何をしてても変な人ばっかりだよね。
同じ社中にいた某せんべいさんも変だったし
スイミングにいる某せんべいも変だと思ってたら、やっぱり某せんべいだった。

250:名無しの愉しみ
17/05/31 16:40:06.01 .net
そうか確かに変だ
無言電話かけまくり人間がいる

251:名無しの愉しみ
17/05/31 20:26:14.79 .net
家元や本部がどうこうより、通う先生と社中の人間関係が大事。

252:名無しの愉しみ
17/06/01 03:32:14.38 .net
御家元は言わば旗印のようなものですからね
一般には象徴としての意味合いが大きいでしょう

253:名無しの愉しみ
17/06/01 06:42:55.64 GzQvfX6Z.net
皆様、>>234です。
アドバイスをありがとうございました。
自分の目で判断する事だとわかりました。
色々と調べて悩みましたが、大学時代の先生が
裏千家さんだった事から少し道場は遠いですが
変えてみることにしました。
ありがとうございました。

254:名無しの愉しみ
17/06/01 08:47:26.20 LYoEiYxv.net
>>237
書き方悪くてすみません
使いぶくさではなく、古ぶくさとか出しふくさのことです
季節を連想させる模様がつきていたら、その季節しかつかえないのか、桜や菊のようなよくある花はどうなのか
よろしくお願いします

255:名無しの愉しみ
17/06/01 09:14:53.88 .net
季節ものはその季節に合わせて使う方が良いでしょうね。
お菓子だって他の道具だって季節に敏感ですから。
まして干支ものなんか、12年に一回の一月ころしか使われなかったり・・
例外もあります。
ウサギは兎年の他に月見の時分に使うとかね。

256:名無しの愉しみ
17/06/01 18:17:00.95 .net
自分の干支のものはいつでも使っていいと聞いたのだけど、あまり一般的じゃない?
使うの控えたほうがいいのかな

257:名無しの愉しみ
17/06/03 08:36:43.22 bOP2k0w1.net
>>251
そうですか。
お稽古でも、例えば秋に桜、秋に菊の小花模様を使うのはおかしいですか?
季節に関係ない柄が無難と思いつつ、花柄の方がひかれるものが多くて。

258:名無しの愉しみ
17/06/03 08:55:45.79 .net
>>253
それ一つしか持ってないならいいと思うけど、複数持ってるのなら季節ごとに変える楽しみがあるじゃない

259:名無しの愉しみ
17/06/03 10:44:26.53 .net
>>252
私も先生から自分の干支の袱紗はいつでも大丈夫と聞きました
お稽古なら気にしないで使っていいと思います
ただお稽古用の使い袱紗は汚れがつきますので、だいたい1年〜2年で新しい物に交換しています
お茶事には(正式な)無地の袱紗を使います
淡交社さんで毎年、干支の袱紗と勅題の袱紗を販売されています
淡交社さんのHPには、干支の袱紗は1月だけでなくその年はずっと使えるとの説明がありますが、裏千家を長く習っている方によると
その方のお教室では、干支の香合や茶碗は「初釜」のみか、1月〜2月くらい(旧正月あたり)までらしいです
その年の干支の帛紗や干支の懐紙も同じく旧正月くらいまでで、一年を通しては使ってはいないそうです
参考までに
北村徳斎帛紗店さんのHP
URLリンク(kitamura-tokusai.jp)

260:名無しの愉しみ
17/06/03 21:58:52.51 .net
え?
出し袱紗や古袱紗の話じゃなかったの?
質問者は>>250でそう書いてるけど。

261:名無しの愉しみ
17/06/06 09:46:51.85 .net
>>234
ソウヘンリュウ調べたら面白かった 笑
ゴシップ好きな人にはたまらないね

262:名無しの愉しみ
17/06/06 17:04:50.49 .net
稽古前の体操は正座で足をつる人にはいいかもな
内容見てないけど

263:名無しの愉しみ
17/06/06 17:52:31.94 .net
稽古前と帰宅後にうがい手洗いはした方が良い
毎日長時間触るスマホ画面の方が菌は多いらしいが

264:名無しの愉しみ
17/06/06 17:54:12.32 .net
お洒落用の夏用の袱紗とか売ってるけど
あれはキモノのレース帯締めと同じ流れ
通年用→趣味で季節モノもつくってみました それはそれで売れるという
レース帯締めは安価に作れるからまた事情違うけど

265:名無しの愉しみ
17/06/06 17:55:39.37 .net
兎とか辰とかあまり限定しないような干支柄もあるから一概にいえない
12月全部の干支が入ってるなら問題なく一年使えるだろうとは思う
お正月感がどれくらいあるかなのでは
自分はいつでもとは思ってないねえ

266:名無しの愉しみ
17/06/06 17:56:20.96 .net
某やふー知恵遅れの茶道カテゴリがひどいんだが
ここもネタにしてるようだ
でたらめ回答自作自演のオンパレード

267:名無しの愉しみ
17/06/06 17:57:54.98 .net
>>253
稽古のことなら先生に相談すれば
うちは柄物使ってる人自体一人もいない
先生だけ
たまにいただいて勅題物とか
裏なので新人で朱色や紫使う女性も少ない
赤無地

268:名無しの愉しみ
17/06/06 19:38:20.15 tW6VmHun.net
すみませんが教えて下さい
休みが不規則でハードな仕事をしていますが
お茶に興味があってやってみたいと考えています
あまり覚えることも多くなくゆっくり気長にできる流派はありますか?

269:名無しの愉しみ
17/06/06 19:58:05.26 .net
そんなあなたにオススメは給湯流でしょうね。

270:名無しの愉しみ
17/06/06 20:01:57.50 .net
うちは逆に新人さんが無地な以外はほとんど柄物の帛紗だな
徳斎のを使っている人が多い

271:名無しの愉しみ
17/06/06 20:02:48.40 .net
>>264
それは流派の違いではなく、先生による
見学に行って聞くしかないかも

272:名無しの愉しみ
17/06/06 20:05:40.94 .net
「仕事が不規則で休みがち」は最初に説明した方がいいけど、「覚えること少ないのがいい」は言わない方がいいよ
最初は覚えることが沢山あるのは当たり前だし、やる気がないと思われる

273:名無しの愉しみ
17/06/06 20:07:19.52 .net
覚えることが少ないならわざわざ教えてもらいにいかんでもいい

274:名無しの愉しみ
17/06/06 20:34:14.29 tW6VmHun.net
皆さんありがとうございます
仕事の合間に少しでもと思いましたがよく考えてみることにします

275:名無しの愉しみ
17/06/06 20:58:44.13 .net
覚えることなんて、長くやればやるほど増えるよね

276:名無しの愉しみ
17/06/06 22:58:48.12 .net
飽きやすい人ほどハマる傾向にあるのが茶道だからな。

277:名無しの愉しみ
17/06/06 23:08:45.54 .net
>269
覚えることが少ない趣味ってどんなん?
まったく思い浮かばないんだけど。

278:名無しの愉しみ
17/06/06 23:40:14.95 aUAAL46B.net
ふくさのことを質問した者です
先生はお稽古は何でもいいと、おっしゃるものの、生徒の中に厳しいご意見の人がいたので伺いました
今回は、季節に関係しない模様を選ぶことにします
ありがとうございました

279:名無しの愉しみ
17/06/07 00:25:57.42 .net
>>274
慣れたら季節物もおしゃれでいいと思うけど
最初は使いづらいし外したときのダメージが多いから最初はど定番で
様子見る方がいいですよ

280:名無しの愉しみ
17/06/07 00:43:16.72 .net
>>274
定番の模様から、お好きなのを選んでみてはいかが?
龍村の古袱紗HP
URLリンク(www.tatsumura.co.jp)

281:名無しの愉しみ
17/06/07 17:30:27.11 .net
>>263
うち朱色多い
ネットで買った人が赤持ってきた
決まってるのか?とおもったけどみんななんとなく朱買ってた
先生も気にしてなかった

282:名無しの愉しみ
17/06/07 17:52:17.27 .net
赤無地を基本に、お家元のほうでは朱色を使うのでそれでもよろしい、とうちの師匠が(裏千家

283:名無しの愉しみ
17/06/07 18:02:26.77 .net
ワンポイント的に柄が入ってるふくさはよく使ってたかな
赤の無地ばっかだと飽きるしさ
自分の許状が増えていく後とに、記念に買ってた
徳斎のばっかだったけど
周りのお弟子さんたちも、許状が上がるにつれて新調してたりした
色んなふくさを見られて楽しかったよ
次の許状とったらあー言うの買うんだー!ってモチベーションにもなってた
ちなみに裏

284:名無しの愉しみ
17/06/07 19:42:23.30 .net
>>277
表さんが朱が多くて昔は朱や紫のが上級ベテラン向きだったとか聞いたな
紫は年配者とか
許状段階で袱紗の模様と色が違ったこともあるんだろ
三種袱紗だっけ

285:名無しの愉しみ
17/06/07 19:42:46.01 .net
男性はほぼ紫よな

286:名無しの愉しみ
17/06/07 20:04:59.54 .net
老人が茶色を使うこともあると聞いたけど、実際に使う人を見たことはない。

287:名無しの愉しみ
17/06/08 21:10:37.58 yFBv2VLW.net
明治までは女性でも閉経したら紫を使ったらししいよ

288:名無しの愉しみ
17/06/09 01:00:20.13 .net
最近変な荒らし多いな
総じて下品

289:名無しの愉しみ
17/06/09 15:41:47.56 .net
>>257
調べないでください。お教室はしっかりしていますので。

290:名無しの愉しみ
17/06/09 22:42:32.19 .net
表千家の使い袱紗は女性は朱色、出し帛紗は染めは格が低いので、名物裂を使うのが一般的です。

291:名無しの愉しみ
17/06/10 06:31:39.85 .net
先生の生徒への陰口がひどくお稽古に行くの嫌になりました。婚活や子作りが上手くいかない、経済状況が苦しいらしいなどのお茶とは関係ない下世話な内容ばかり。嫌な気持ちになります。「ここだけの話だけど」が枕詞ですが、きっと私も何か言われてると思います。
元々ゴシップ好きでしたが、昔はそこまでじゃなかったのに…。日増しに酷くなる気がします。
既に茶名も頂いているので、お教室を移るのも考えてしまいます。これくらいは我慢の範疇でしょうか?茶道は好きで続けたいです。

292:名無しの愉しみ
17/06/10 07:28:59.49 .net
我慢の範疇、アンド、先生にあれこれ喋りすぎじゃね?
うちの先生もおしゃべりなので、みんなボチボチっすねーとかそんな感じだ。
下世話な話題になってきたらお点前について質問責めにして口を封じるのもアリ。

293:名無しの愉しみ
17/06/10 07:59:31.79 .net
>>288
返信ありがとうございます。
憶測、思い込み、決めつけがひどいんですよ。中には話した人もいるかもですが。皆さんそんなに話してる印象はないです。
質問攻め…(笑)どうでしょう、上手くいきますかね。

294:名無しの愉しみ
17/06/10 10:09:51.47 .net
>>287
残念だけど、私ならその教室やめる
お茶をしたいのに、そんな下世話な話に付き合うのも嫌だし、そういう先生を尊敬できない

295:名無しの愉しみ
17/06/10 12:48:22.17 .net
>>287
さすがに、先生の経済状況とかを語られると困るな
お月謝を値上げする伏線かと思ってしまう
まあ大巾に上げるとやめる人続出だろうし、たいしたことない値上げだろうからちゃんと言ってくれれば構わないけど
その他のことは、「いや〜そうなんですか、私ごときにはよくわかりませんで」とか言うかな
うちの社中は、先生より一番弟子のババアと先生の娘がそんな感じ
うだうだと奴らの会話が始まったら、「今日は用事がありま


296:オて、ここで失礼させていただきます申し訳ありません」と逃げる



297:名無しの愉しみ
17/06/10 14:24:02.79 .net
このスレ見てたら節度あるお付き合いと清潔感は大事だと心底思った
自分も周りも気持ちよくお茶を楽しむには必須な要素だ

298:名無しの愉しみ
17/06/10 17:40:01.61 .net
それはあれだ。
お茶やってるからこそ学べることなんだよね。と思う。

299:名無しの愉しみ
17/06/10 18:08:02.81 .net
>>291
生徒の経済状況を先生があれこれ言ってるのでは?

300:名無しの愉しみ
17/06/10 18:08:53.29 .net
>>287
女性の先生には付いたんですか?

301:名無しの愉しみ
17/06/10 21:19:39.36 .net
>>287です。
みなさん、嫌な話に付き合わせてしまって申し訳ありませんでした。
先生はいわゆる良いとこの奥さんです。最近はマウンティング大好きなご様子。
尊敬の気持ちはとうに薄れています。進退は慎重に決めたいと思います。

302:名無しの愉しみ
17/06/11 00:04:48.57 .net
自分の先生もマウンティング大好き
色々と役員などもしているので自分の権力を見せつける
気に入らない弟子を人事権を振りかざしていじめる
お茶の先生だからとついつい知性や教養や品性を期待してしまうけれど
ほどんどの先生はそんなもの持ち合わせてないよね
しゃーないな

303:名無しの愉しみ
17/06/11 01:55:40.12 .net
うちの先生は点前以外のこととなると質問に答えられないことが多い。勉強すればそこそこ分かるようになるのにその方面には興味ないご様子。
招かれた茶事に付き添ったとき、お床の軸見て、何て書いてあるかわかんないわーってキャピキャピしちゃってた時は恥ずかしかったわ。
還暦前のおばさんが女子ぶるのも茶道あるあるだなと思う。

304:名無しの愉しみ
17/06/11 03:59:07.39 .net
そうな。
点前以外にも勉強すること一杯あるし、それが楽しいんだけどね。
そしてそれが点前以上に大事だったりするんだよね。

305:名無しの愉しみ
17/06/11 05:03:31.90 .net
学校教師が茶をやるとなんであんな使えない人間になるかね。

306:名無しの愉しみ
17/06/11 07:24:38.71 .net
師匠やら先輩批判だらけだなここは

307:名無しの愉しみ
17/06/11 08:36:26.57 .net
>>301
こんなとこで穏やかで上品にってわけにはいかないでしょ

308:名無しの愉しみ
17/06/11 10:09:16.23 .net
人は70超えてもキャピキャピする

309:名無しの愉しみ
17/06/11 15:33:25.82 .net
今月は茶箱の扱いということで、卯の花、和敬、雪しました。

310:名無しの愉しみ
17/06/11 15:43:05.76 .net
>>301
普段はにこにこお世辞言ったり他の弟子の悪口に相づちうったりしながら
稽古してるからストレスたまってここでぶちまけるんじゃないのかな

311:名無しの愉しみ
17/06/11 15:44:07.00 .net
更年期とか認知症のはじまりとかもあるからね
聞き流しとけばいいよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

46日前に更新/212 KB
担当:undef