【九州説】魏志倭人伝 ..
[2ch|▼Menu]
999:日本@名無史さん
22/02/10 08:45:18.35 .net
>>929
>だから南に行くのに東方に行くなどということは絶対ありえない。
>>958
>糸島市や博多方面の北東に行くなどもありえない。
仰せの通りであります。
ひらはらばか なんぞありえません。
平原節、大宰府節、南徳台節、朝倉節、田川節、纒向節、関西節なぞは、浪花節騙りの類いであります。

1000:日本@名無史さん
22/02/10 08:49:02.50 .net
>>961
土蜘蛛なら朱を知る虫で鉱物採掘民族。倭人的ではないね。
日本の古い神話なら韓半島要素ではなくもっと西、インドやエジプトと類似だよw

1001:日本@名無史さん
22/02/10 09:25:23.32 .net
倭人伝を都合よく万世一系に解釈してうまい汁を吸いたい畿内関係者

1002:日本@名無史さん
22/02/10 11:05:31.55 .net
下の邪馬台国大研究の井上筑前のページでも読んでみろや。目が覚める。
ヤスの一番弟子の筑前も、遠からず熊本・方保田に乗り換えるつもりだろうな。
歴史倶楽部168回例会・肥後熊本・吉野ヶ里の旅 方保田東原遺跡
inoues.net/club6/kumamoto_katouda.html

1003:日本@名無史さん
22/02/10 12:34:23.63 .net
社長「輩出率」トップは、徳島県が1.35%(前回1.40%)で5回連続トップ。
徳島県は堅実・実利を尊ぶ県民性として知られるほか、ブロードバンド環境の整備を進め、
先端産業・ベンチャー企業集積も目指している。
香川県三位
愛媛県五位
高知県七位
やはりな。  わははははは   @阿波
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)

1004:日本@名無史さん
22/02/10 19:35:03.09 .net
>>967
筑紫の王墓の伝統である三種の神器を副葬された、筑紫倭国の女王。
そらが平原遺跡に眠る卑弥呼。

1005:日本@名無史さん
22/02/10 21:32:18.84 .net
>粟は米無し流刑地
されど、「阿波」は近すぎて、温暖で、住み易すぎて、流刑地にならん。  わははははは   @阿波

1006:太国
22/02/10 21:48:27.50 .net
〇畿内に、「阿波」は近すぎて、記紀に、行き来きやすくて、女王記事がない。  わははははは   @阿電波

1007:日本@名無史さん
22/02/10 22:07:13.15 .net
>人が行きたくない土地だから流刑地に選ばれ
「阿波」は流刑地になどに選ばれていない。
土佐が流刑地で、「阿波」は保養地。  わははははは   @阿波

1008:太国
22/02/10 22:11:33.32 .net
〇土佐エ門が流刑地で、「阿波」は大ケツ糞臭保養地。  わははははは   @阿電波

1009:日本@名無史さん
22/02/10 22:14:53.43 .net
罪人はもちろん、普通の人も行きたい、田道間守が「非時香果」を持ち帰ったという常世の国「阿波」。  わははははは   @阿波

1010:日本@名無史さん
22/02/10 22:15:51.01 .net
qw

1011:太国
22/02/10 22:20:18.86 .net
〇電波人はもちろん、普通の人も行きたい、電波魔守が「非時臭果」を持ち帰ったというクソ余の国「阿波」。  わははははは   @阿電波王

1012:日本@名無史さん
22/02/10 22:44:38.99 .net
>>973
魏志倭人伝を正しく読む
卑彌呼以死 大作冢 徑百餘歩 徇葬者奴婢百餘人

1013:日本@名無史さん
22/02/11 00:31:38.21 .net
>>804
いや絹や鉄は魏志倭人伝に書かれてるんだから3世紀には無いと駄目
畿内は4世紀にならないと出ないからアウト

1014:日本@名無史さん
22/02/11 00:38:43.18 .net
>>981
つまり、平原って事か

1015:日本@名無史さん
22/02/11 00:39:17.38 .net
考古学的にはどう見ても伊都国は当時の先進国
それは紀元前からの流れ
298 :日本@名無史さん :2020/11/24(火) 22:51:33.01
>>234
>伊都王家なんて幻想。独立した存在ではない
そうやって考古学的事実から逃げるから君は事実に辿り着けない
古代史を考えるときに文献から出発するのは間違いの元
まず考古学的事実を確かめ、それを文献から解釈するようにしないと文献の嘘や誤りに流されるだけ
URLリンク(www.hitachi-metals.co.jp)
> 現在のところ、我が国で見つかった最も古い鉄器は、縄文時代晩期、つまり紀元前3〜4世紀のもので、
> 福岡県糸島郡二丈町の石崎曲り田遺跡の住居址から出土した板状鉄斧(鍛造品)の頭部です。
> 鉄器が稲作農耕の始まった時期から石器と共用されていたことは、稲作と鉄が大陸からほぼ同時に伝来したことを暗示するものではないでしょうか。
分かるかい?
日本で一番古い鉄器は伊都国から出土してるんだよ
紀元前から鉄を手に入れ、その後も半島航路を牛耳っていた伊都国が畿内の田舎に仕えるなどあり得ないことだ

1016:日本@名無史さん
22/02/11 00:44:59.89 .net
>>984は次スレのテンプレ中のミス
次スレ
【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬弐拾壱
スレリンク(history板)

1017:日本@名無史さん
22/02/11 00:50:07.02 .net
>>983
間違いだ。

1018:日本@名無史さん
22/02/11 01:07:51.33 .net
>>984
>>日本で一番古い鉄器は伊都国から出土してるんだよ
当然、大陸に近いからだな。
なんら意味がないし
その後も半島航路を牛耳っていた伊都国なんてどこに記載がある。
近畿には丹後、大坂にもあるよ1世紀後半
古いデータだけど
URLリンク(asagiri.webcrow.jp)

1019:日本@名無史さん
22/02/11 02:00:51.87 .net
>>986
いったいなにが間違いなんだ?

1020:日本@名無史さん
22/02/11 02:21:32.08 .net
>>987
>>11を見ろよ

1021:日本@名無史さん
22/02/11 02:21:55.32 .net
>>987
>>12もな

1022:日本@名無史さん
22/02/11 12:05:44.37 .net
曲り田遺跡の可鍛鋳鉄は、燕の領域で作られた鉄斧の頭部中古品を
磨製石器の技法で小型の工具を作ったものなので
技術はまだ石器時代から進んでいるというわけではない

1023:日本@名無史さん
22/02/11 12:10:33.96 .net
>>987
>その後も半島航路を牛耳っていた伊都国なんてどこに記載がある。
伊都にいた大率が対馬海峡を牛耳っていたと魏志倭人伝にある。
伊都国こそ卑弥呼の時代で一番権威があった国邑。

1024:日本@名無史さん
22/02/11 12:14:18.90 .net
>天皇の命により田道間守が非時香菓を求めて遣わされたのが粟なら
>ヤマト王権と秘境粟とはそれまで何の交流も無い
8世紀奈良大和へ避難遷都した阿波人が、ふる里「阿波」の「非時香菓」を求めた。   @阿波

1025:日本@名無史さん
22/02/11 12:16:08.17 .net
伊都国は千戸の従属国
一大率を置いたのは女王国

1026:日本@名無史さん
22/02/11 12:17:03.06 .net
>>993
スレ違い

1027:日本@名無史さん
22/02/11 12:17:09.60 .net
>>988
大作冢 徑百餘歩 徇葬者奴婢百餘人あるか?
>>989
>>990
見たけど、古さは関係ない。
1世紀半にはある。
また邪馬台国は支配などしていない。
魏志倭人にそういう記載はない。

1028:日本@名無史さん
22/02/11 12:17:32.48 .net
その女王国は、鮎喰川下流域集落群であった。   @阿波

1029:日本@名無史さん
22/02/11 12:21:01.25 .net
>>997
米無し洪水地帯

1030:日本@名無史さん
22/02/11 12:24:29.64 .net
>>998
でも「非時香菓」は、奈良盆地にも、北部九州にも無いから。 残念だね。  わははははは   @阿波

1031:日本@名無史さん
22/02/11 12:39:58.25 .net
>>999
倭人は食わない

1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 13時間 26分 15秒

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

583日前に更新/329 KB
担当:undef