邪馬台国畿内説 Part730 at HISTORY
[2ch|▼Menu]
797:日本@名無史さん
21/10/22 20:48:03.13 .net
>>793
>泡も自説と関係のない
大有りだ。  
物部氏の本拠地は、
「物部氏」「蘇我氏」「葛城氏」の祖神とされている「伊加賀志許賣命・伊加賀色許雄命」が
日本で唯一、祀られている阿波國旧麻殖郡である。 
こういう事実を示せるのは、倭国(阿波)以外にはどこにも存在しないのである。   @阿波
延喜式式内社「伊加々志神社」URLリンク(sueyasumas.exblog.jp)

798:日本@名無史さん
21/10/22 20:48:07.57 .net
>>796
その石上が太政官最高官位なんだけど?

799:日本@名無史さん
21/10/22 20:50:35.91 .net
>>798
石上がな。  わははははは   @阿波

800:日本@名無史さん
21/10/22 20:53:07.04 .net
>>798
石上がな。  腐っても鯛、さすが物部の残党でも優秀な人がいたものだ。  わははははは   @阿波

801:日本@名無史さん
21/10/22 20:54:48.59 .net
だから、泡は氏姓制度すら分かってないってこと
そんな理解だから、阿波忌部が部民であり、畿内忌部の配下だということすら無視する
泡の言う忌部って、結局倭人を忌部って言い換えているだけで中身がないし

802:日本@名無史さん
21/10/22 20:56:44.55 .net
>>801
「忌部一族(阿波勢力)」とは、平安時代の『新撰姓氏録』以降の衰退した忌部氏(斎部)ではない。
倭人とは「忌部一族(阿波勢力)」(広義の忌部氏)であり、全国を拓殖していった古代倭国(阿波)スーパー頭脳集団の総称である。
みんな元を辿れば全部、「忌部一族(阿波勢力)」=「倭人」。
「天皇家」も「蘇我氏」も「物部氏」も「中臣氏」も「葛城氏」も「大伴氏」も、平安時代の『新撰姓氏録』編纂以前は全部、「忌部一族(阿波勢力)」。   
忌部氏(斎部)は、物部氏の衰退(丁未の乱)後、残党が「忌部氏」を名乗った可能性が高い。   @阿波

803:日本@名無史さん
21/10/22 20:57:03.42 .net
四国って、もともとが何もないから現代のお遍路さん88カ所霊場もそうだけど
何でも勧請してくるんだよね
泡の言う「伊加々志神社」その他は、全部その類で本拠地でも本貫地でもない

804:日本@名無史さん
21/10/22 20:58:06.11 .net
>>802
「泡の言う忌部って、結局、ただ倭人を忌部って言い換えているだけで中身がないし」

805:日本@名無史さん
21/10/22 20:58:57.44 .net
>>803
>泡の言う「伊加々志神社」その他は、全部その類で本拠地でも本貫地でもない
涙をお拭き。  わははははは   @阿波

806:日本@名無史さん
21/10/22 21:00:08.29 .net
>>690
>>距離に関しては旧唐書にも長安から1万4千里と書かれてるけどこんな間違いする?
なんか特別な距離単位があるんだろう
>特別な距離単位は無いよ。1万2千里の数字をそのまま使って換算しただけだ
つまり前史そのまま使ってるのと同じ
有難う。舊唐書は「倭國者,古倭奴國也。去京師一萬四千里」であり、
萬二千余里の記録を信用した唐書記載学者もいたらしい、という証拠になる。
>言い方変えれば、魏志の間違いを踏襲してるだけ、
いや旧唐書よりずっと前の梁書の倭國伝でも、
「倭者,自云太伯之後,俗皆文身。去帶方萬二千餘里」の短里での記載であり、
という事は、舊唐書は、
西安から帯方を二千里という「長里」で書き、
帯方郡から九州倭國を萬二千余里の「短里」で書いて、足し算した、という事だ。

807:日本@名無史さん
21/10/22 21:00:28.87 .net
>>804
お前には、なにもない。  涙をお拭き。  わははははは   @阿波

808:日本@名無史さん
21/10/22 21:01:09.52 .net
>>793
>泡も自説と関係のない
大有りだ。  
物部氏の本拠地は、
「物部氏」「蘇我氏」「葛城氏」の祖神とされている「伊加賀志許賣命・伊加賀色許雄命」が
日本で唯一、祀られている阿波國旧麻殖郡である。 
こういう事実を示せるのは、倭国(阿波)以外にはどこにも存在しないのである。   @阿波
延喜式式内社「伊加々志神社」URLリンク(sueyasumas.exblog.jp)

809:日本@名無史さん
21/10/22 21:02:31.04 .net
>>692
卑弥呼が倭種の大和政権とは、直接的には繋がっていない、
というのが真実だ、と言うのなら、別に良いんだよ

810:日本@名無史さん
21/10/22 21:05:25.49 .net
>>694
これまでの説明で納得したけど、
魏の役人らは、距離は間違えないよね
「故意に出鱈目を書いた」と言っている大和説者らは、
オレオレ詐欺師らだった、という事だな。

811:日本@名無史さん
21/10/22 21:08:17.64 .net
大和国高市郡金橋村忌部
天太玉命神社は、奈良県橿原市忌部町にある神社

812:日本@名無史さん
21/10/22 21:10:35.14 .net
>>811
「忌部一族(阿波勢力)」が進出した痕跡だ。 吉備や出雲もいっしょ。   @阿波

813:日本@名無史さん
21/10/22 21:11:49.67 .net
>>697
魏の役人らが嘘を書いた、という根拠もないし
書かれている里数が、それが「公里とはかけ離れれている」とかどうか?、
なんてもあり得ない事だ。
どこかに一つでも間違いが入り込んでも、後続の魏の役人たちに拠って、修正されてしまう
それで、
大和説という誤解が、江戸時代に始まり?、昭和から令和で消えた

814:日本@名無史さん
21/10/22 21:12:02.89 .net
魏志の距離だの方角だのは
「邪馬臺国」なる倭人の本拠は呉の後背を襲える福州の真東に位置するという
そもそものデタラメから逆算したもの
デタラメな場所に到達するためのデタラメな距離だの方角の記述について
グダグダ垂れているやつは全員白痴

815:日本@名無史さん
21/10/22 21:14:40.30 .net
ザラコクと泡と左側スロープ君とキウスと、
もう一人、頭のおかしいのがいるな
多分、輪鐙が渡土提に埋められていたって言ってた人だと思うけど
今のネタは「短里じゃなくて変動里」って言ってる人

816:日本@名無史さん
21/10/22 21:16:03.22 .net
福州の真東には琉球くらいしかない
よって魏志の距離・方角の記述を論拠として主張できるのは
邪馬臺国=琉球説の人間のみ
琉球以外の場所だというやつは全員
魏志の記述はまったく違った場所だと言っている

817:日本@名無史さん
21/10/22 21:16:42.51 .net
>>702
いちばん有りそうなのは、
大和説学者らやマスコミや文科省らの、皆がオレオレ詐欺師であり、
全員がご承知のご祝儀の「大本営発表」の誇張だ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

938日前に更新/419 KB
担当:undef