邪馬台国畿内説 Part675 at HISTORY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:日本@名無史さん
21/01/26 23:49:09.90 .net
>>757
現在見る魏志倭人伝は12世紀に復刻されたもので
それ以前のものを引き写した史書には
卑弥呼の魏への遣使は景初三年とあるので
古い魏志倭人伝には卑弥呼の遣使は景初三年とあったいうのが定説

801:日本@名無史さん
21/01/26 23:50:19.48 .net
>>762
三角縁神獣鏡と画文帯神獣鏡で同じ景初三年と彫られるのはあり得ません

802:日本@名無史さん
21/01/26 23:51:04.96 .net
>>766
洛陽発見鏡は年代的には第U期と鑑定されている
250年のあたり

803:日本@名無史さん
21/01/26 23:51:41.21 .net
>>766
出所はわかっているよ
洛陽近郊の白馬寺近くの畑から掘り出されたもの

804:日本@名無史さん
21/01/26 23:52:01.54 .net
>>768
あり得ないという事はない
そもそも現物が出てるし

805:日本@名無史さん
21/01/26 23:52:31.32 .net
>>767
中国の史書は後世ほど信憑性が薄れる
これ向こうでは常識なのになぜあえて後世の文献を信じるの?

806:日本@名無史さん
21/01/26 23:53:03.76 .net
>>754
会稽東治とは現在の上海付近に相当
その東は、ほぼ九州島付近。
魏志倭人伝の行程でも九州に上陸して、不彌國の南直ぐに邪馬壹國女王之所都がある。
さらに南の「東回りでも西回りでも水行二十日」に投馬國がある、と記述している

807:日本@名無史さん
21/01/26 23:53:33.39 .net
>>769
日本の古墳は95%ほどが盗掘されてる
その中身が中国で発見されてもおかしくはない

808:日本@名無史さん
21/01/26 23:54:11.04 .net
>>757
楽浪はもと漢の領地でのちに魏の領地
呉の領地になった事はないので呉系楽浪鏡師というのは存在しない
呉では三角縁神獣鏡の発見が0枚なので
九州説がいう呉系楽浪鏡師は関与した証拠がない事になる

809:日本@名無史さん
21/01/26 23:55:38.22 .net
>>758




で、呉王夫差の後裔が渡来定着したなんて中卒ギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーすぎる考古学者の論文は?




おえい、早く出せよ中卒のおまえ!

810:日本@名無史さん
21/01/26 23:55:42.86 .net
>>756
>△の紐穴の形状は中国鏡には無い形だね
ふーん、成程。

811:日本@名無史さん
21/01/26 23:56:41.58 .net
>>761
>国産鏡と中国鏡の銅素材は別のもの
型が同じ
だから中国産の古い青銅品をリサイクルしたんじゃないかと考えられている
古い銅鏡や銅鐸を溶かして作られた国産鏡だよ
「中国製」「国産」同じ鋳型か 卑弥呼の「神獣鏡」、傷ほぼ一致
URLリンク(www.nikkei.com)
清水さんは「複数箇所の一致は偶然ではありえない。
鏡を鋳造後、鋳型の文様面を削って新しい文様を彫り込んだが、ひびが深いため、
そのまま残り、同じ形のしわができた」とし、4枚の鋳型は同じと結論付けた。

812:日本@名無史さん
21/01/26 23:56:47.36 .net
>>772
12世紀に復刻されたものなので後世の文献というのは現在見られる魏志倭人伝
それ以前の魏志倭人伝の文章を
そのまま引き写しして書いてる梁書、日本書紀、翰苑、太平御覧などの史書には
卑弥呼の魏への遣使は景初3年と書かれている

813:日本@名無史さん
21/01/26 23:57:49.49 .net
>>770
>洛陽近郊の白馬寺近くの畑から掘り出されたもの
と言われている
とここまで書くべきだねw

814:日本@名無史さん
21/01/26 23:58:59.35 .net
>>760
「神獣鏡」は呉付近でポピュラーな紋様だよ
中国にありませんというのは、
大和説の浅はかな大ウソ

815:日本@名無史さん
21/01/26 23:59:06.43 .net
>>773
会稽郡東治県は現在でいう福建省福州市にあった地名
その東は沖縄や台湾に相当
そして魏志倭人伝の記述は邪馬台国を九州からかなり南にある行程で示していて
邪馬台国を相当な南にある国に想定していた事がわかる

816:日本@名無史さん
21/01/27 00:00:40.43 .net
>>779
>それ以前の魏志倭人伝の文章を
>そのまま引き写しして書いてる梁書、日本書紀、翰苑、太平御覧など
が正しいという理由は?w
それが間違っていて延々と継がれている可能性って全く否定出来ないんだけど?w
だから知能が低いって言われるんだよw

817:日本@名無史さん
21/01/27 00:00:41.59 .net
>>774
三角縁神獣鏡は文様が魏鏡と共通で
素材の銅も中国の鏡と同じものが使われている
景初や正始と魏の年号も入っていて
魏で作られた鏡である事は明らかなので洛陽から見つかってもおかしくはない

818:日本@名無史さん
21/01/27 00:03:15.44 .net
>>778
粘土で鋳型をとって国内で複製品が造られたと考えれば
傷が一致するというのも説明がつく
三角縁神獣鏡は文様の中国鏡との共通や
魏の年号が入っていること
素材の銅が中国鏡と同じものが使われている事などから
魏で作られた魏鏡という事は明らかになっている

819:日本@名無史さん
21/01/27 00:04:14.83 .net
>>761
これも大和説者(東大理系博士号自称男?)の大ウソ
3世紀頃の国産鏡は、殆どが渡来の呉系楽浪鏡師らの関与鏡。
中国鏡の銅素材とは近縁的。
三角縁神獣鏡は、魏では0〜1枚しか出土しない

820:日本@名無史さん
21/01/27 00:04:19.52 .net
>>780
発見場所と発見した人もわかっているという事も書いとくべきかな

821:日本@名無史さん
21/01/27 00:05:19.70 .net
>>784
>魏で作られた鏡である事は明らかなので
だからあ、明らかじゃないだろw
例えば、「中国の魏の時代の遺跡から三角縁神獣鏡の鋳型が出土→三角縁のサンプルなども発見された」
というところまで確認されて初めて「中国製である」と言えるんだよ
本当に頭に障害があるのなら意味がわからなくても仕方ないがw

822:日本@名無史さん
21/01/27 00:05:47.34 .net
>>785
空想ベースはご法度

823:日本@名無史さん
21/01/27 00:06:19.10 .net
>>758




で、呉王夫差の後裔が渡来定着したなんて中卒ギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーすぎる考古学者の論文は?




おえい、早く出せよ中卒のおまえ!

824:日本@名無史さん
21/01/27 00:06:23.58 .net
>>781
魏でポピュラーな鏡
>>783
逆に間違ってるという理由は?
1冊だけならまだしも12世紀以前の魏志を引き写して倭人伝を書いている
梁書、日本書紀、翰苑、太平御覧は共通して
卑弥呼の遣使を景初3年と記載している

825:日本@名無史さん
21/01/27 00:08:30.13 .net
>>762
>正始元年はまだ卑弥呼は在命中
当たり前。
>景初三年銘の画文帯神獣鏡が大阪から見つかっている
渡来の呉系楽浪鏡師らの陳氏の関与鏡であり、
おそらく、東征将軍らが買った。

826:日本@名無史さん
21/01/27 00:08:56.17 .net
>>786
楽浪は元は漢の領地でのちに魏の領地
呉の領地だった事はないので呉系楽浪鏡師というのは存在し得ない
>>788
三角縁神獣鏡は文様が魏鏡と共通で
素材の銅も中国の鏡と同じものが使われている
景初や正始と魏の年号も入っていて洛陽でも発見されているから
三角縁神獣鏡は魏鏡と確定してるよ
>>789
空想ベースじゃなくて科学的にも確かめられてるんだけどねえ

827:日本@名無史さん
21/01/27 00:09:25.35 .net
>>792
楽浪は元は漢の領地でのちに魏の領地
呉の領地だった事はないので呉系楽浪鏡師というのは存在し得ない

828:日本@名無史さん
21/01/27 00:09:35.58 .net
>>791
12世紀以前のどこかでの写本の際に写し間違えた可能性がゼロだという証拠は?

829:日本@名無史さん
21/01/27 00:10:52.92 .net
>>793
魏は呉から銅が供給されなかったので半島で調達していたんだよね

830:日本@名無史さん
21/01/27 00:10:53.32 .net
>>786
近縁的ではなくて三角縁神獣鏡と中国鏡の銅は全く同じもの
三角縁神獣鏡は呉では1枚も出土しない

831:日本@名無史さん
21/01/27 00:11:50.66 .net
>>793
>粘土で鋳型をとって国内で複製品が造られたと考えれば
いきなり空想で始まってますが?w

832:日本@名無史さん
21/01/27 00:13:45.23 .net
>>793
洛陽で発見されていない。
あればリンクを。

833:日本@名無史さん
21/01/27 00:15:01.54 .net
>>795
12世紀以前の魏志の倭人伝と
それ以前にあった魏志の倭人伝を引き写しして書いた複数の史書の倭人伝は
12世紀の魏志が景初2年と書いてる所を景初3年と書いているので
少なくとも12世紀の魏志はそれ以前のものとは書き間違えで違った内容になった事は確実に明らか
けれど史書が書き間違いした証拠は見つかっていない

834:日本@名無史さん
21/01/27 00:15:25.41 .net
>>758




で、呉王夫差の後裔が渡来定着したなんて中卒ギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーすぎる考古学者の論文は?




おえい、早く出せよ中卒のおまえ!

835:日本@名無史さん
21/01/27 00:15:49.92 .net
>>214
邪馬台国と琉球王朝の時代は全く違いますよ。自称研究家さん。

836:日本@名無史さん
21/01/27 00:16:13.34 .net
>>796
魏には徐州という銅の産出地を領有していて
そして三角縁神獣鏡には銅出徐州と彫ってある

837:日本@名無史さん
21/01/27 00:17:34.63 .net
>>765
>畿内がなかったら九州もなかった
畿内はなかったが九州はあった。
>三角縁神獣鏡の銘の景初三年や正始元年は240年ころ
魏の楽浪帯方攻撃戦争から(吏人や母人を伴って)列島に避難して来た、
渡来の呉系楽浪鏡師の陳氏の関与鏡。
>楽浪はもと漢の領地でのちに魏の領地
呉の領地になった事はないので呉系楽浪鏡師というのは存在しない
公孫氏と呉が仲良くなった時期があり、
その頃に、呉から「渡海や浮由」して、楽浪で△や画文帯などを造った。

838:日本@名無史さん
21/01/27 00:17:49.85 .net
>>799
洛陽発見 卑弥呼の鏡 三角縁神獣鏡
URLリンク(washiyamataikoku.my.coocan.jp)

839:日本@名無史さん
21/01/27 00:18:35.72 .net
>>804
九州と言う名称が確認されるのは鎌倉時代あたり
畿内は5世紀くらい

840:日本@名無史さん
21/01/27 00:20:02.34 .net
>>804
公孫氏と呉が仲良くなった時期なんてないよ
魏に睨まれて公孫氏は呉を裏切る

841:日本@名無史さん
21/01/27 00:23:12.24 .net
そもそも三角縁神獣鏡に彫られているのは魏の年号なので
呉の鏡という事はないね

842:日本@名無史さん
21/01/27 00:26:46.75 .net
>>805
まず。大きさが同じもんが日本国内の何処にある?

843:日本@名無史さん
21/01/27 00:27:04.47 .net
>>767
>現在見る魏志倭人伝は12世紀に復刻されたもので
写本版本での校勘対象になった文字の確率は、0.5%であり、
殆ど全く間違えていない。
>それ以前のものを引き写した史書には 卑弥呼の魏への遣使は景初三年とあるので
同時代の実地の見聞計測の記録が最も信頼性が高く、
後代史家の「自己解釈に拠る書き換え」になる文字は、信頼性が全くない。
>古い魏志倭人伝には卑弥呼の遣使は景初三年とあったいうのが定説
同時代の実地の見聞計測の記録が最も信頼性や確率が高い、というのが人類の定説。

844:日本@名無史さん
21/01/27 00:32:47.14 .net
>>769
>洛陽発見鏡は年代的には第U期と鑑定されている
250年のあたり
「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の否定」などの、。
文献考古の史料事実や史料実態の曲解や否定の嘘吐き騙しの大和説学者らの鑑定は、
宗教的な「結論先にありき」であり、
全く信頼性がなく、確率もない。

845:日本@名無史さん
21/01/27 00:34:22.32 .net
>>811




で、呉王夫差の後裔が渡来定着したなんて中卒ギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーすぎる考古学者の論文は?




おえい、早く出せよ中卒のおまえ!

846:日本@名無史さん
21/01/27 00:39:29.23 .net
>>775
>楽浪はもと漢の領地でのちに魏の領地
呉の領地になった事はないので呉系楽浪鏡師というのは存在しない
公孫氏の管理下時代に、公孫氏と呉が仲良くなった時期があり、
だから、魏が、公孫氏の逃げ場を無くすためにも、
楽浪帯方攻撃戦争をした。
呉では三角縁神獣鏡の発見が0枚なので
九州説がいう呉系楽浪鏡師は関与した証拠がない事になる

847:日本@名無史さん
21/01/27 00:45:03.14 .net
>>778
>型が同じ
だか


848:迺国産の古い青銅品をリサイクルしたんじゃないかと考えられている 古い銅鏡や銅鐸を溶かして作られた国産鏡だよ 「中国製」「国産」同じ鋳型か 卑弥呼の「神獣鏡」、傷ほぼ一致 https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG01H2A_R01C15A1CC1000/ 清水さんは「複数箇所の一致は偶然ではありえない。 鏡を鋳造後、鋳型の文様面を削って新しい文様を彫り込んだが、ひびが深いため、 そのまま残り、同じ形のしわができた」とし、4枚の鋳型は同じと結論付けた。 成程。



849:日本@名無史さん
21/01/27 00:45:44.82 .net
>>809
大きさが何の関係があるの

850:日本@名無史さん
21/01/27 00:47:39.67 .net
>>810
12世紀とそれ以前の倭人伝で
明らかに何か所かの齟齬が見つかっている
古い倭人伝には卑弥呼の遣使は景初3年

851:日本@名無史さん
21/01/27 00:48:26.89 .net
>>779
>12世紀に復刻されたものなので後世の文献というのは現在見られる魏志倭人伝
それ以前の魏志倭人伝の文章を
そのまま引き写しして書いてる梁書、日本書紀、翰苑、太平御覧などの史書には
卑弥呼の魏への遣使は景初3年と書かれている
梁書などは、「そのまま引き写しして書いてる」事になっていない。
99.5%位「そのまま引き写しして書いてる」事になっているのが、写本版本。

852:日本@名無史さん
21/01/27 00:48:31.07 .net
>>813
公孫氏と呉は仲が悪かった

853:日本@名無史さん
21/01/27 00:49:25.56 .net
>>817
梁書、日本書紀、翰苑、太平御覧などの倭人伝は
当時に現存した魏志倭人伝をそのまま引き写しにしてるよ

854:日本@名無史さん
21/01/27 00:51:53.77 .net
>>803
>魏には徐州という銅の産出地を領有していて
それが使用されるのは西晋時代なんだけど?

855:日本@名無史さん
21/01/27 00:52:42.43 .net
まず、大きさが違う。形も違う。
記事の文章も写真と違う
印象操作 by

856:日本@名無史さん
21/01/27 00:53:39.36 .net
>>782
>会稽郡東治県は現在でいう福建省福州市にあった地名
「会稽東治」はほぼ上海付近にあった地名。
>その東は沖縄や台湾に相当
その東は「ほぼ九州島付近」に相当。
>そして魏志倭人伝の記述は邪馬台国を九州からかなり南にある行程で示していて
邪馬台国を相当な南にある国に想定していた事がわかる
いや、不彌國と邪馬壹國女王之所都が「ほぼ終わる」書き方をしている・

857:日本@名無史さん
21/01/27 00:59:36.16 .net
>>811




で、呉王夫差の後裔が渡来定着したなんて中卒ギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーすぎる考古学者の論文は?




おえい、早く出せよ中卒のおまえ!

858:日本@名無史さん
21/01/27 01:00:26.24 .net
>>754
>会稽東治とは現在の上海付近に相当
それはなにも根拠のない日本独特の素人説だろう
日本でも中国でも福建州都付近というのが定説だ
泡沫説を理由も言わないで結論連呼しても
信用する人はいない
九州説はそれを繰り返したから衰退した

859:日本@名無史さん
21/01/27 01:01:57.90 .net
>>822
していない。
水行 無視はいけない by

860:日本@名無史さん
21/01/27 01:03:28.70 .net
〜 あゝ幻の畿内説 〜
基本的に魏志倭人伝の構文解析が最優先課題である
■魏志倭人伝は過去の記録に新たに得た情報を追加する形式で書かれている。
■中国側での伝承を書き写した部分
・帯方郡(ソウル)から南→東と海岸沿いに水行し狗邪韓国(釜山)までの距離が約7000里
・対馬→壱岐→北部九州上陸までの合計が約3000里
・上陸してから伊都国までが陸行およそ500里
・奴国、不彌国までがそれぞれ約100里
・これらを足し合わせ陳寿は帯方郡から女王の都までの総距離を合計12000里と見積もった
ただし、伝承では1里=75mだったが、陳寿は1里=435mという認識
■卑弥呼時代に朝貢に来た倭人による行程説明を追記した部分(日数表記の記録)
@帯方郡
A南に船で20日→投馬国(狗邪韓国)
B南に船で10日→邪馬台国(女王国:北部九州)上陸
C女王の入国許可を伊都国で待つ
D倭人か客人の到着を女王に知らせに行く
E女王の使者が迎えに来る
F迎えに来た護衛とともに女王の都へ
■考えられること
・海洋民族である倭人は船で移動することを全て水行と表現していた
・倭人は対馬海峡を挟んで半島側を投馬国と呼び、北部九州側を邪馬壹(臺)国と呼んでいた
・倭人は距離単位の「里」を知らず「日」を使って表現していた(隋書倭国伝に記載あり)
・陸行一月はC〜F女王のもとに到着するまでに一か月を要するという意味である
■結論
魏の時代の倭人は半島南部を投馬国、北部九州を邪馬台国と呼んでいただけのこと
URLリンク(i.imgur.com)

861:日本@名無史さん
21/01/27 01:12:51.83 .net
九州北部をぷらぷらしてからまた朝鮮南岸に戻るバカらしさwwww

862:日本@名無史さん
21/01/27 01:16:24.37 .net
>>826
ユニークだけど
1300里足らないよ。
万2千餘里。1300餘里。100里でも記しているのに13倍以上とは?by

863:日本@名無史さん
21/01/27 01:21:07.24 .net
>>822
会稽郡東治県は現在でいう福建省福州市にあった地名
その東は沖縄や台湾に相当
そして魏志倭人伝の記述は邪馬台国を九州からかなり南にある行程で示していて
邪馬台国を相当な南にある国に想定していた事がわかる

864:日本@名無史さん
21/01/27 01:22:35.90 .net
>>820
魏の時代の景初3年つまり240年には使用されていた

865:日本@名無史さん
21/01/27 01:32:11.02 .net
>>829
陳寿は1里=435mの認識だったが手元にあった資料は1里=75mで記述されていた
それだけのこと

866:日本@名無史さん
21/01/27 01:36:33.23 .net
>>826
ガジンが来た道

867:日本@名無史さん
21/01/27 01:38:14.62 .net
帯方郡についての説明より
帯方郡(たいほう-ぐん)は、204年から313年の109年間、古代中国によって朝鮮半島の中西部に置かれた軍事・政治・経済の地方拠点(植民地との見方も存在する[1])。
楽浪郡の南半を割いた数県(晋代では7県〈『晋書地理志』〉)と、東の?、南の韓、南端の倭(半島南端)がこれに属す。
「東のワイ、南の韓、南端の倭(半島南端)がこれに属す。」

868:日本@名無史さん
21/01/27 01:38:35.09 .net
>>832
誰それ?

869:日本@名無史さん
21/01/27 01:40:03.50 .net
>>834
お前

870:日本@名無史さん
21/01/27 01:40:22.90 .net
>>828
5万戸ありそうな遺跡類 九州地域。
熊本(江田山・田原)、宮崎(西都原)
律令時代には、どういう地名だった by ?

871:日本@名無史さん
21/01/27 01:52:52.48 .net
>>836
続き
水行20、10、陸1月(倭人が日、月というのをどう認識?又は大陸の知識を持った倭人? 
2つの線で考察 by

872:日本@名無史さん
21/01/27 02:05:11.23 .net
後、中津〜宇佐、大分平野
当時の地形?by

873:日本@名無史さん
21/01/27 02:32:47.78 .net
あ、そうか律令制 600年代だっけ
さらに400年前だから参考だな。
魏志には筑紫(国、地域等)の名さえ登場しない。by

874:日本@名無史さん
21/01/27 03:16:57.14 .net
ためにならない歴史講座とは邪馬台国九州説のことである。

875:日本@名無史さん
21/01/27 05:25:49.12 .net
>>826
>基本的に魏志倭人伝の構文解析が最優先課題である
我流の新しい読み方を発明することは
世間じゃ解析とは呼ばないよ
そう読む合理性、類例、そして実証との整合が3点揃わないと
他人は相手にしない

876:日本@名無史さん
21/01/27 07:12:49.02 .net
倭人伝だけ読んでてもどうにもならないまま21世紀は過ぎていくなぁ

877:日本@名無史さん
21/01/27 07:19:44.69 .net
掲示板を占領して一人芝居を継続して行っていることは掲示板の参加者への背信行為だが、すぐに犯罪行為とまでは言えない
ただ文言の中で個人への誹謗中傷や脅迫行為があればそれはそれだけで犯罪
しかし、このスレのように注目されるテーマでたった一人で継続的に異常な情熱を傾けて行っていることはマスコミの注目を集めるだろう
ネット社会での社会問題として法整備が必要との世論が高まるきっかけになるかもしれない

878:日本@名無史さん
21/01/27 07:46:50.13 .net
犯罪行為ってや?

879:日本@名無史さん
21/01/27 07:48:08.70 .net
>>1のことだね

880:日本@名無史さん
21/01/27 07:52:42.68 .net
>>841
畿内説に皆無な合理性w
そういう我流基準で引きこもりになったんだねw

881:日本@名無史さん
21/01/27 08:14:03.82 .net
邪馬台国畿内説の公式スレッドを発見したので、紹介します。
スレリンク(history板:1番)

882:日本@名無史さん
21/01/27 08:14:16.97 .net
邪馬台国畿内説の公式スレッドを発見したので、紹介します。
スレリンク(history板:1番)

883:日本@名無史さん
21/01/27 08:14:45.12 .net
邪馬台国畿内説の公式スレッドを発見したので、紹介します。
スレリンク(history板:1番)

884:日本@名無史さん
21/01/27 08:15:05.50 .net
850

885:日本@名無史さん
21/01/27 08:15:34.71 .net
史書を適当に曲解して大作塚ありまーす!だなんて言われてもな
倭人の墓についての記述で「塚」の構造が「棺有槨無し」と書かれているから普通の墳墓だろうに
中国で出土したわけでも無い鏡を「魏で出土したのだー!」とかいう狂言を垂れ流すのも犯罪だよな

886:日本@名無史さん
21/01/27 08:22:54.95 .net
奥山氏は、5ちゃんねるでの日本人への誹謗中傷や脅迫行為が人生や社会活動の全てになってしまい、「5ちゃんねるに奥山氏が作製したウンコのようなスレッドがマスコミニケーションの者達から注目されているのだ。」と妄想する、脳の病気に罹ってしまったのだね。
843 名前:日本@名無史さん 2021/01/27(水) 07:19:44.69
掲示板を占領して一人芝居を継続して行っていることは掲示板の参加者への背信行為だが、すぐに犯罪行為とまでは言えない
ただ文言の中で個人への誹謗中傷や脅迫行為があればそれはそれだけで犯罪
しかし、このスレのように注目されるテーマでたった一人で継続的に異常な情熱を傾けて行っていることはマスコミの注目を集めるだろう
ネット社会での社会問題として法整備が必要との世論が高まるきっかけになるかもしれない

887:日本@名無史さん
21/01/27 08:23:23.66 .net
邪馬台国畿内説の公式スレッドを発見したので、紹介します。
スレリンク(history板:1番)

888:日本@名無史さん
21/01/27 08:23:23.86 .net
邪馬台国畿内説の公式スレッドを発見したので、紹介します。
スレリンク(history板:1番)

889:日本@名無史さん
21/01/27 08:43:50.34 .net
>>826  〜 あゝ幻の畿内説 〜
>基本的に魏志倭人伝の構文解析が最優先課題である
この構文解析と称するものの典型的な特徴は、狗奴国の位置である。
不思議に思うかもしれないが、じつは狗奴国を熊本に比定する者は九州説の9割以上を占める。
其の多くは「狗奴国は、のちに邪馬台国女王軍を滅ぼして東遷した」と言い出す。
(実は、それが魂胆下心なのだ・・・)

890:日本@名無史さん
21/01/27 09:04:38.42 .net
>>855
福岡が邪馬台国なら熊本が狗奴国
熊本が邪馬台国なら鹿児島、宮崎が狗奴国
普通じゃん

891:日本@名無史さん
21/01/27 09:09:27.95 .net
常に文献と食い違い言い訳してばかりの畿内説はもはや詐欺でしょ
ソース
<旧唐書より>
倭国と日本(ヤマト政権)が別記されている。
URLリンク(i.imgur.com)
◆倭国条 〜631年 (倭国時代末期)
「倭国者,古倭奴国也。」
(倭国はいにしえの倭奴国である。)
 ※漢委奴国王の金印は福岡で発見された
 
◆日本条 701年〜(畿内ヤマト政権時代)
「日本国者,倭国之別種也。」
(日本国は倭国とは別種である)
 
 そして古代倭国との関係について
 日本国使者があれこれ言い訳をする。
 
「日本舊小国,併倭国之地。」
(日本はかつて小国だったが、これが倭国の地を併合した)
 ※遣唐使に倭国と日本が別国だったという認識があった

892:日本@名無史さん
21/01/27 09:18:50.61 .net
邪馬台国畿内説の公式スレッドを発見したので、紹介します。
スレリンク(history板:1番)

893:日本@名無史さん
21/01/27 09:19:25.90 .net
>>856
狗奴国を先に決めて、だから邪馬台国はその北だった式の逆方向解読が大半だ。
しかし狗奴国の位置情報は極めて少ない。
仰せの通り、帯方郡からの方角里数日数が明らかな邪馬台国を先に解明し、だから狗奴国はその南だったとすべきなのだ。

894:日本@名無史さん
21/01/27 09:20:25.43 .net
>>784
>三角縁神獣鏡は文様が魏鏡と共通で
魏鏡とするのがインチキ騙し。
洛陽から0〜1枚では「魏鏡」に足り得ず、
△は、その原初は江南付近に起こり、その鏡師らが楽浪に移って製作を始め、
その呉系楽浪鏡師らが、魏の楽浪帯方呉攻撃戦争で列島に避難し、
列島で500枚以上の△を製作したもの。

>素材の銅も中国の鏡と同じものが使われている
列島の△の材料銅は、当然渡来の鏡師らの手持ち材料銅と、
列島にあった銅製品の鋳直しでの材料銅の混合。
>景初や正始と魏の年号も入っていて
渡来が、景初元年〜2年の魏の楽浪帯方攻撃戦争からの避難であったから。
>魏で作られた鏡である事は明らかなので洛陽から見つかってもおかしくはない
洛陽の0〜1枚は、おそらく、楽浪からの流れ鏡。

895:日本@名無史さん
21/01/27 09:26:52.97 .net
>>785
>粘土で鋳型をとって国内で複製品が造られたと考えれば
傷が一致するというのも説明がつく
誰がそんな「複製」を、どこでするんだい?。
渡来の呉系楽浪鏡師らしかいないではないか。
>三角縁神獣鏡は文様の中国鏡との共通や
魏の年号が入っていること
素材の銅が中国鏡と同じものが使われている事などから
魏で作られた魏鏡という事は明らかになっている
これも、何度も否定済み。

896:日本@名無史さん
21/01/27 09:35:10.88 .net
>>859
熊本が独自文化を発展させていた事は確認済みでしょ
そして倭奴国の金印は福岡で発見
当時の遺跡等全般において文明が進んでいたのは九州
魏志倭人伝を読んだ人の多くも九州内に留まると判断している
畿内説はミラクル過ぎるんだよ
ウルトラ曲解と揶揄されるのも当然だ

897:日本@名無史さん
21/01/27 09:37:25.77 .net
畿内説、九州説を問わず、
>>857 のような中国史書、あるいは魏志・魏略・廣志・翰苑のような中国古典を読まずに、
現代日本の商業メデイア程度で倭人伝を語り、番組を作りたがる局が後を絶たない。
つまり教養に欠けるものが論ずるから、発掘ドカタ、マスコミドカタと言われるのだ。。

898:日本@名無史さん
21/01/27 09:43:43.90 .net
発掘調査より先に考古学会の体質調査をやるべきだね

899:日本@名無史さん
21/01/27 09:46:41.69 .net
邪馬台国畿内説の公式スレッドを発見したので、紹介します。
スレリンク(history板:1番)

900:日本@名無史さん
21/01/27 09:46:41.69 .net
邪馬台国畿内説の公式スレッドを発見したので、紹介します。
スレリンク(history板:1番)

901:日本@名無史さん
21/01/27 09:46:41.78 .net
邪馬台国畿内説の公式スレッドを発見したので、紹介します。
スレリンク(history板:1番)

902:日本@名無史さん
21/01/27 09:50:55.65 .net
>>861
素材の銅が中国鏡と同じものが使われているが
魏で作られた魏鏡という事は明らかになっていないよ。銅山て他にどこにあるのか?by

903:日本@名無史さん
21/01/27 09:56:39.31 .net
>>811




で、呉王夫差の後裔が渡来定着したなんて中卒ギャグ飛ばしてる頭の中が
ファンキーすぎる考古学者の論文は?




おえい、早く出せよ中卒のおまえ!

904:日本@名無史さん
21/01/27 10:09:27.17 .net
870

905:日本@名無史さん
21/01/27 10:09:54.92 .net
邪馬台国畿内説の公式スレッドを発見したので、紹介します。
スレリンク(history板:1番)

906:日本@名無史さん
21/01/27 10:09:55.00 .net
邪馬台国畿内説の公式スレッドを発見したので、紹介します。
スレリンク(history板:1番)

907:日本@名無史さん
21/01/27 10:12:35.32 .net
「考古学バカ」が「バカ考古学」に転じた結果が畿内説
とある教授の発言より
《「学問の自由が侵された」と騒ぐ日本学術会議面々の言動を見ていると、仰々しい肩書を与えられることで歪んだエリート意識が増幅され、「専門バカ」が「バカ専門」に転じていくさまがよく分かる。
これ以上、大学教員は愚かで鼻持ちならないと世間に印象付けることはやめてもらいたい。迷惑だ》(10月3日)

908:日本@名無史さん
21/01/27 10:26:25.98 .net
馬韓の南部にも不彌国があるね
間違って倭人伝に紛れ込んだんじゃないの?

909:日本@名無史さん
21/01/27 10:29:14.51 .net
>>791
>魏でポピュラーな鏡
「魏でポピュラー」であれば、当然、
洛陽から(0〜1枚ではなく)大量に出土する筈だよ。
そして、神獣鏡は呉付近に盛行しており、
斜縁は、広範囲に出土しているが、
三角縁はやはり、江南付近や楽浪に盛行し、
列島では、渡来の呉系楽浪鏡師らの関与で500枚以上の大量に造られた。

>逆に間違ってるという理由は?
同時代の魏の役人らの実地の見聞計測の記録が元になっている倭人伝の記載の方が
(後代史家の書き換えよりも)はるかに信頼性が高いし、
写本版本の方も、99.5%以上の信頼性があるから。
>1冊だけならまだしも12世紀以前の魏志を引き写して倭人伝を書いている
梁書、日本書紀、翰苑、太平御覧は共通して
卑弥呼の遣使を景初3年と記載している
魏志でははっきり、
「景初二年六月,倭女王遣大夫難升米等詣郡,求詣天子朝獻,太守劉夏遣吏將送詣京都。其年十二月,詔書報倭女王曰・・・」
と書いている。

910:日本@名無史さん
21/01/27 10:29:57.90 .net
>>1
おい、プロ固定、スレッドがウンコだぞ。
脳を活発化させて、何か、良い討論の材料を提供しろ。

911:日本@名無史さん
21/01/27 10:52:16.84 .net
>>793
>楽浪は元は漢の領地でのちに魏の領地
魏の領地であったんなら、「魏の楽浪帯方攻撃戦争」など、する必要がないではないか。
>呉の領地だった事はないので呉系楽浪鏡師というのは存在し得ない
楽浪が「呉の領地だった」なんていう筈がない。
呉と公孫氏が親密な時期もあったので、呉の鏡師らも商売の為に楽浪に入った。
>三角縁神獣鏡は文様が魏鏡と共通で
素材の銅も中国の鏡と同じものが使われている
景初や正始と魏の年号も入っていて洛陽でも発見されているから
三角縁神獣鏡は魏鏡と確定してるよ
これは反論済みであり、放置。
>空想ベースじゃなくて科学的にも確かめられてるんだけどねえ
大和説学者らやスレ主や東大理系博士号や大和説者らの、
「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の否定」などは、
空想ベースどころか、狂暴な・・・・アホ詐欺師レベル。

912:日本@名無史さん
21/01/27 10:56:24.99 .net
思いっきり拡大解釈しても届かない奈良盆地
URLリンク(i.imgur.com)
■そして以下の図と重ねて考えてみよう
弥生時代の鉄器出土分布
URLリンク(i.imgur.com)
乾燥耳垢:渡来系
湿潤耳垢:縄文系(本来の日本人)
URLリンク(i.imgur.com)
■結論
畿内は狗奴国だった可能性がある

913:日本@名無史さん
21/01/27 10:56:27.79 .net
>>795
>12世紀以前のどこかでの写本の際に写し間違えた可能性がゼロだという証拠
は?
「間違えた可能性がゼロだ」なんて言っていない。
写本版本での「校勘対象になった文字」の確率は、約」0.5%位だ、
と言っている。

914:日本@名無史さん
21/01/27 11:00:37.85 .net
楽浪海中海の中なんだろ
だったら北魏から朝鮮半島に渡る連中らの話やん
百済から来た仏教僧だってちゃんと北魏人て書かれてるでな
帯方郡から陸路できた連中らが住み着いたのが大阪平野
三韓征伐が行われたのが230年ころ

915:日本@名無史さん
21/01/27 11:01:53.75 .net
仏教伝わったころの僧の苗字が司馬←

916:日本@名無史さん
21/01/27 11:03:05.22 .net
>>880
何言ってんの?

917:日本@名無史さん
21/01/27 11:03:27.64 .net
>>862
九州でもっとも発展している博多湾沿岸と交流が親密なのは畿内、瀬戸内、山陰

918:日本@名無史さん
21/01/27 11:03:43.72 .net
孔雀明王堂が建てられ主に日本における密教系の開祖として修験道集団らの開祖となる🙃

919:日本@名無史さん
21/01/27 11:05:47.63 .net
高野山が密教の本山だからな
激しい山岳修行を行う修験道の始まり

920:日本@名無史さん
21/01/27 11:09:13.04 .net
いやだから仏教が日本に伝播したルートだよ
北魏(国教仏教)→百済で広まる→日本にくる
百済からの渡来人らほとんど仏教関係者やもん

921:日本@名無史さん
21/01/27 11:09:58.22 .net
その人らは自分らは北魏人であるとはっきり名乗ってる

922:日本@名無史さん
21/01/27 11:14:00.04 .net
藤原氏なんかももともとはそっちの関係者かもな〜
なんせ藤原不比等が率いた集団が陰陽道集団を名乗りやがては朝廷における陰陽寮が設置された🙃
日本における祭儀を取り仕切った二大氏族が阿波忌部と中臣氏
忌部は物部とも同族言われるから出雲忌部でもある

923:日本@名無史さん
21/01/27 11:15:56.45 .net
天武天皇の命令で日本神道設置の命令が下された🙃
そこから神社⛩建設が始まった

924:日本@名無史さん
21/01/27 11:17:36.44 .net
>>883
親密って意味わかってないの?
ホントに日本国籍持ってるの?

925:日本@名無史さん
21/01/27 11:19:34.10 .net
>>890
考古を拒絶してもムダ

926:日本@名無史さん
21/01/27 11:21:37.63 .net
百済の王族が日本に来たなんて話はねえだよ
人質で来たのが三代くらい続いた時代があったって話だの

927:日本@名無史さん
21/01/27 11:21:52.33 .net
考古学的結論
<ソース>
読売新聞YOL(21.11.2018)
邪馬台国の候補地?見学施設、財政難で建設延期 社会
奈良県桜井市は、邪馬台国の有力候補地として注目される纒向(まきむく)遺跡で、
2020年度中の完成を目指していた「ガイダンス施設」の建設延期を決めた。
財政難が原因。整備を進める史跡公園の核となる施設で、遺跡見学の拠点として
期待されていたが、新たな完成時期は未定だ。
■纏向遺跡で出土した土器の産地
伊勢・東海系:49%
北陸・山陰系:17%
河内系:10%
吉備系:7%
近江系:5%
関東系:5%
播磨系:3%
西部瀬戸内海系:3%
紀伊系:1%
■結論
纏向遺跡は大陸、九州とも疎縁だと判明した

928:日本@名無史さん
21/01/27 11:25:27.70 .net
>>833
この帯方郡の説明はウィキの記述だと思われるが、そのウィキは「…南端の倭(半島南端)がこれに属す」とする出典を明記していない。
山海経によるのであれば、その地理的な確実性は相当下がるのではないか。

929:日本@名無史さん
21/01/27 11:25:41.52 .net
>>893
博多湾沿岸の首長層が畿内の土器を模倣制作してるのに
博多から在地の土器なんか持ってくるわけがなかろうが

930:日本@名無史さん
21/01/27 11:26:08.14 .net
唐古鍵、中西も同様
九州と親密だった痕跡は無い
誰が言ってるの?

931:日本@名無史さん
21/01/27 11:27:47.59 .net
>>895
土器を模倣制作したら親密だというのはお宅らの脳内小説の話なんだけど?

932:日本@名無史さん
21/01/27 11:31:50.96 .net
>>1
おい、プロ固定、スレッドがウンコだぞ。
脳を活発化させて、何か、良い討論の材料を提供しろ。

933:日本@名無史さん
21/01/27 11:32:14.32 .net
>>897
博多湾沿岸は特産物もなく、九州の異人肥人地域とは交流がほぼないから
本州と交流しないと孤立するだけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1166日前に更新/439 KB
担当:undef