高天原にある卑弥呼の墓 at HISTORY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:日本@名無史さん
19/03/23 21:46:52.20 .net
>>523
>ここは学術板だから妄想はミステリー板でやりましょう

記紀と先代旧事本紀の系図を妄想というなら日本史板から消えろ。

551:日本@名無史さん
19/03/23 21:47:38.92 .net
>>527
いや消えるべきは妄想にとらわれて現実が見えないお前の方だぞwww

552:日本@名無史さん
19/03/23 21:54:55.81 .net
>>526
>岡田山古墳の銘文入り鉄剣はまだ年代測定してないよ。
何の関係が?弥生時代の国産刀に倭人が銘分を彫ることができたのかという話なんだが。
またそういう例があるのかという話なのだが。
wikiでなんだが。
刀身の棟の部分に24文字を金象嵌で表した長さ110センチメートルの鉄刀1口が出土した。
鉄刀の刀身の銘文は「吉祥句」を用い、
「中平□□(年)五月丙午造作文(支)刀百練清剛上応星宿□□□□(下避不祥)」
と記されていた。内容は「中平□年五月丙午の日、銘文を入れた刀を造った。よく鍛えられた刀であるから、天上では神の御意に叶い、下界では禍を避けることができる」という意味である。
中平とは後漢の霊帝の年号で、184〜189年を指し、「倭国乱」(『魏志』倭人伝)「倭国大乱」(宋書)が終結した時期、2世紀の末である。
中平銘紀年刀は「倭国乱」終結後、後漢王朝から下賜されたものであると考えられている。

ま、国産なんて言ってる奴は一人もいないのであきらめろカッペ。

553:日本@名無史さん
19/03/23 21:59:16.77 .net
畿内じゃないじゃん。

554:日本@名無史さん
19/03/23 22:25:46.44 .net
そういえば原の辻遺跡からは楽浪の文物とともに出雲土器や畿内土器が出るようだな。
つまり弥生時代の日本のエスタブリッシュメントは一体化していた出雲と畿内。
そして後漢の刀が岡田山古墳と東大寺山古墳。
出雲と畿内。
九州のカッペはスル〜wwwwww

555:日本@名無史さん
19/03/23 22:30:19.86 .net
>>531
そのコピペ見飽きたから、もっと面白いおとぎ話聞かせてよ

556:日本@名無史さん
19/03/23 22:36:14.78 .net
>>532
初めて書いたのだがなんで君は見飽きてるの?

557:日本@名無史さん
19/03/23 22:52:07.65 .net
エスタブリッシュメントって何?

558:日本@名無史さん
19/03/23 23:47:47.46 .net
原の辻が高天原なんじゃない?

559:日本@名無史さん
19/03/24 00:39:00.47 .net
エタ?

560:日本@名無史さん
19/03/24 00:53:16.99 .net
鉄器を作る事が出来たのは伽耶国の韓人
ジャップは高い金属を買わされていたので軍事支配して安く仕入れたかった

561:日本@名無史さん
19/03/24 02:14:06.82 .net
>>537
魏志倭人伝をちゃんと自分で読んでから書き込みしような

562:日本@名無史さん
19/03/24 02:15:52.33 .net
>>537
韓人はただ掘ってただけだよ
だから金姓が多いんだぞ

563:日本@名無史さん
19/03/24 02:34:35.66 .net
>>537
鉄が出たのは弁韓だぞマヌケ

564:日本@名無史さん
19/03/24 02:35:01.83 .net
>>539
金姓は違うぞw

565:日本@名無史さん
19/03/24 04:37:12.33 .net
>>537
魏志韓伝(辰弁韓)
國出鐵韓穢倭皆従取之諸市買皆用鐵如中国用銭
その国からは鉄が出るので、韓人も穢人も倭人も皆こぞってそれを取っている。みんな


566:諸々ある市場での売買では鉄を中国の銭のごとく用いている。



567:日本@名無史さん
19/03/24 05:00:33.91 .net
>>533
オイ!朝鮮ヒトモドキのカス!「初めて書いた」だと?
このウソツキチョンコが!!!
2018/07/23(月) 12:15:44.99 スレリンク(history板:337番)
2018/08/17(金) 17:51:32.68 スレリンク(history板:459番)
2018/08/18(土) 10:29:18.24 スレリンク(history板:193番)
2019/02/23(土) 11:43:30.81 スレリンク(history板:362番)
2019/03/02(土) 12:17:00.53 スレリンク(history板:102番)
パっと検索かけただけでも この半年以内に5ヵ所に同じ事書いてるじゃねぇか無能
息をするように嘘を付きまくるキチガイ朝鮮人に歴史を語る資格なし!

568:日本@名無史さん
19/03/24 06:13:00.25 .net
>>543
初めて書いたというのは後漢の銘文刀が岡田山古墳と東大寺山古墳、
つまり出雲と大和に出ているという意味だ。
原の辻遺跡での土器出土状況とも一致する。
あと、そんな粘着・執念があるならもっと他に生かせ。

569:日本@名無史さん
19/03/24 09:54:41.21 .net
>>544
おはウソツキ

570:日本@名無史さん
19/03/24 10:45:50.57 .net
               ☆
               /
全部ウソだワニー    /
            ∩/
   __(・) (・) ( つ
  i o o  ̄ ̄ ̄`i | |
  `-vvvvv、   | | |
   ,vvvvv/   /ノ ノ
   `――

571:日本@名無史さん
19/03/24 11:22:14.91 .net
このワニキチガイってヒメヒコキチガイと同一人物?

572:日本@名無史さん
19/03/24 12:51:53.48 .net
違う。
おまえはあっちこっち荒してるのだろうが☺

573:日本@名無史さん
19/03/24 13:15:50.15 .net
               ☆
               /
妄想こじらせてるワニー /
            ∩/
   __(・) (・) ( つ
  i o o  ̄ ̄ ̄`i | |
  `-vvvvv、   | | |
   ,vvvvv/   /ノ ノ
   `――

574:日本@名無史さん
19/03/26 07:47:18.24 .net
先代旧事本紀 巻第四 地祇本紀
略)
五世孫、建甕尻命(たけみかじりのみこと)。またの名は建甕槌命(たけみかつちのみこと)、または建甕之尾命(たけみかのおのみこと)。
この命は、伊勢の幡主の娘・賀貝呂姫(がかいろひめ)を妻として、一男をお生みになった。
六世孫、豊御気主命(とよみけぬしのみこと)。またの名を建甕依命(たけみかよりのみこと)。
この命は、紀伊の名草姫(なくさひめ)を妻として、一男をお生みになった。
七世孫、大御気主命(おおみけぬしのみこと)。
この命は、大倭国の民磯姫(たみいそひめ)を妻として、二男をお生みになった。
八世孫、阿田賀田須命(あたがたすのみこと)。
和迩君(わにのきみ)たちの祖である。
次に、弟の建飯賀田須命(たけいいがたすのみこと)。
この命は、鴨部(かもべ)の美良姫(みらひめ)を妻として、一男をお生みになった。
九世孫、大田々祢古命(おおたたねこのみこと)。またの名は大直祢古命(おおただねこのみこと)。
この命は、出雲の神門臣の娘・美気姫(みけひめ)を妻として、一男をお生みになった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スサノオの子孫、鴨氏の系図ですが、妻の名と子供の数まで書かれてるのに、ただ一人、八世孫の阿田賀田須命だけ妻の名前がない。
弟の建飯賀田須命の妻の名が書かれてるのに実に不自然。
これは朝廷に気兼ねしてさすがに書けなかったと見る。
その理由は、阿田賀田須の妻があの箸墓伝承のモモソ媛だからだ。
崇神紀に出てくる大物主とは阿田賀田須、そして崇神により頃された。
それが証拠に、次代が、崇神が須恵邑から呼んできた大田々祢古に替わっている。
鴨氏の男系が、大物主を祀る大神神社の神官になっている。
つまりこれはクーデターなのだ。
その阿田賀田須を祀ってきたのが天理の和爾集落。
祀ってきた社は和爾坐赤阪比古神社{わににますあかさかひこじんじゃ}。
「国宝」中平銘鉄刀の保持者・和邇氏の源郷だ。
卑弥呼もトヨも大物主の系譜にいる。

575:日本@名無史さん
19/03/26 07:48:45.98 .net
先代旧事本紀 巻第四 地祇本紀
略)
五世孫、建甕尻命(たけみかじりのみこと)。またの名は建甕槌命(たけみかつちのみこと)、または建甕之尾命(たけみかのおのみこと)。
この命は、伊勢の幡主の娘・賀貝呂姫(がかいろひめ)を妻として、一男をお生みになった。
六世孫、豊御気主命(とよみけぬしのみこと)。またの名を建甕依命(たけみかよりのみこと)。
この命は、紀伊の名草姫(なくさひめ)を妻として、一男をお生みになった。
七世孫、大御気主命(おおみけぬしのみこと)。
この命は、大倭国の民磯姫(たみいそひめ)を妻として、二男をお生みになった。
八世孫、阿田賀田須命(あたがたすのみこと)。
和迩君(わにのきみ)たちの祖である。
次に、弟の建飯賀田須命(たけいいがたすのみこと)。
この命は、鴨部(かもべ)の美良姫(みらひめ)を妻として、一男をお生みになった。
九世孫、大田々祢古命(おおたたねこのみこと)。またの名は大直祢古命(おおただねこのみこと)。
この命は、出雲の神門臣の娘・美気姫(みけひめ)を妻として、一男をお生みになった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スサノオの子孫、鴨氏の系図ですが、妻の名と子供の数まで書かれてるのに、ただ一人、八世孫の阿田賀田須命だけ妻の名前がない。
弟の建飯賀田須命の妻の名が書かれてるのに実に不自然。
これは朝廷に気兼ねしてさすがに書けなかったと見る。
その理由は、阿田賀田須の妻があの箸墓伝承のモモソ媛だからだ。
崇神紀に出てくる大物主とは阿田賀田須、そして崇神により頃された。
それが証拠に、次代が、崇神が須恵邑から呼んできた大田々祢古に替わっている。
鴨氏の男系が、大物主を祀る大神神社の神官になっている。
つまりこれはクーデターなのだ。
その阿田賀田須を祀ってきたのが天理の和爾集落。
祀ってきた社は和爾坐赤阪比古神社{わににますあかさかひこじんじゃ}。
「国宝」中平銘鉄刀の保持者・和邇氏の源郷だ。
卑弥呼もトヨも大物主の系譜にいる。

576:日本@名無史さん
19/03/26 12:10:46.91 .net
               ☆
               /
妄想こじらせてるワニー /
            ∩/
   __(・) (・) ( つ
  i o o  ̄ ̄ ̄`i | |
  `-vvvvv、   | | |
   ,vvvvv/   /ノ ノ
   `――

577:日本@名無史さん
19/03/26 12:14:03.93 .net
ワニ腹神武?

578:日本@名無史さん
19/03/26 12:21:17.52 .net
>>553
ワニから生まれたのは神武天皇のパパさんな

579:日本@名無史さん
19/04/01 08:20:59.64 .net
朝あげ❗

580:日本@名無史さん
19/04/01 08:21:54.57 .net
間違えたw
朝あげ❗

581:日本@名無史さん
19/04/01 08:34:29.57 .net
新元号が発表される前に失礼なのかもしれないが、
現天皇家はクーデターをお越した側の末裔。
大物主という神を頃した。
頃した男はミマキイリヒコこと崇神天皇。
頃されたのは大和にあった出雲王朝最後の王=大物主であったアタガタス。
モモソ媛の亭主だ。

582:日本@名無史さん
19/04/01 08:37:50.61 .net
訂正
お越した
○ 起こした

583:日本@名無史さん
19/04/06 19:35:54.66 .net
高天彦神社の塚を塚ではないとのたもう御仁もいるが、
客観的な第三者の証言を記す。
トリップアドバイザー
高天彦神社
mikion617
桑名市, 三重県
口コミを投稿:2017年6月4日
(略)社殿の左隅に岩があり,天皇に従わなかったために殺された地元民 土蜘蛛の塚(墓)をあらわす岩だと言う。
岩は神が一時的による場所だ。土蜘蛛は神になったのだ。
ここから数百メートルのところに,蜘蛛窟の碑があるようで,そちらも塚のように見える。
しかし,土蜘蛛が神になったとの表示は,どこにもないようだ。 岡谷公二氏の一連の本(平凡社新書)によれば,神社は,元は死体の捨て場,墓場であったろう,と言う。
さまざまの傍証を持つ岡谷説には,説得力がある。
「塚のように見える」

584:日本@名無史さん
19/04/06 19:38:26.55 .net
日本で、これほど明確に、奴婢埋葬の痕跡がある場所はここ高天原(御所市高天)以外にない。
ついに見つけた。

585:日本@名無史さん
19/04/06 21:02:11.81 .net
>>560 サル芝居楽しいのか?

586:日本@名無史さん
19/04/06 22:00:44.79 .net
>>561
悔しいのかい?w

587:日本@名無史さん
19/04/06 22:48:02.58 .net
素人が塚だ古墳だと言い張っても意味がない
プロが作った遺跡地図を確認したらどうか?
以前は奈良湖関係でURLが貼られていたが
奈良県の遺跡地図はwebでも公開されている

588:日本@名無史さん
19/04/06 23:19:28.91 .net
奈良県遺跡地図Web
URLリンク(www.pref.nara.jp)

589:日本@名無史さん
19/04/07 06:00:36.62 .net
>>562
畿内説スレにも書いたが神社の御神域は発掘できない。
だから遺跡にはならない。
神社の由緒で考えるべき事だ。

590:日本@名無史さん
19/04/07 08:55:59.10 .net
遺跡の認定に神社の境内かどうかなんて関係ない

591:日本@名無史さん
19/04/07 11:30:36.83 .net
はいはい

592:日本@名無史さん
19/04/07 11:41:54.46 .net
>>562
猿芝居を指摘することがどうして悔しがってると思えるのかwww

593:日本@名無史さん
19/04/07 12:36:03.13 .net
565
神社の境内を掘れるか、バカが。

594:日本@名無史さん
19/04/07 12:39:40.35 .net
痴呆老人同士の醜い争い

595:日本@名無史さん
19/04/07 15:49:39.45 .net
>>569
遺跡地図で確認することができないヘタレ

596:日本@名無史さん
19/04/07 16:02:14.55 .net
確認したら自分が間違っていると認めなきゃならんからな

597:日本@名無史さん
19/04/07 17:10:36.35 .net
データベース名 遺跡
ID 11D-0660
市町村 桜井
遺跡名 大神神社境内
所在地 桜井市三輪
種類区分 社寺,祭祀・信仰遺跡
時代区分 古墳,飛鳥,奈良,平安,鎌倉,室町,江戸,明治以降
時代詳細 古墳・中〜
遺跡概要 掘立柱建物、大神寺跡、大御輪寺跡、空濠、土坑
遺物 子持勾玉、土師、須恵、瓦器、


598:K貨 文献・備考 史跡(昭和60年3月18日指定)、 『大神神社境内地発掘調査報告書』橿考研1983、 『重要文化財大神神社摂社大直禰子神社社殿修理工事報告書』奈良県教委1989、 『奈良県遺跡調査概報1991年度第2分冊』1992、 『奈良県遺跡調査概報1992年度第2分冊』1993



599:日本@名無史さん
19/04/07 17:44:53.89 .net
データベース名 遺跡
ID 14B-0013
市町村 桜井
遺跡名 大神神社禁足地
所在地 桜井市三輪
種類区分 祭祀・信仰遺跡
時代区分 古墳
時代詳細 古墳
遺跡概要
遺物 子持勾玉、臼玉、須恵
文献・備考 『大三輪町史』1959

600:日本@名無史さん
19/04/07 18:17:19.00 .net
どういう経緯か知らないが大神神社境内が発掘されたことがあるって話だな、でも奴婢の痕跡はないわけだね。
一方、奴婢埋葬痕跡のある高天原はまだ発掘されてない、それだけ以上。

601:日本@名無史さん
19/04/07 19:00:32.98 .net
神社の境内も遺跡地図に登録される
以上

602:日本@名無史さん
19/04/07 19:21:07.12 .net
遺跡になっていれば神社の神域であっても開発行為に伴う発掘調査が行われる

発掘調査のほとんどは、遺跡地図に登載されている遺跡で、開発行為が行われる場合に行政の指導で実施される

遺跡地図に登載されていなければ、行政は調査実施を指導できない

遺跡の存在に気が付かないまま破壊されてしまうことがないよう、行政は遺跡の疑いがあれば遺跡地図に登録して調査できるようにする
裏を返せば、遺跡地図に登載されていない場所は、プロの視点で遺跡と認定されていない場所、ということ
赤村の「巨大前方後円墳」もプロは認定していないのに素人が騒いだだけ

603:日本@名無史さん
19/04/07 19:24:25.79 .net
神社の神域では調査は行われないんだー!→ウソ確定

604:日本@名無史さん
19/04/07 19:42:02.92 .net
だから発掘調査が行われた大神神社には何もなかったわけだろ。
ご苦労様w

605:日本@名無史さん
19/04/07 19:50:30.52 .net
>>579
ごまかし乙

606:日本@名無史さん
19/04/07 19:55:05.13 .net
あれば言えばいいだけ。
ごまかしはおまえだw

607:日本@名無史さん
19/04/07 19:59:13.45 .net
もともとはあの尾根が墳丘かどうかの話だったろ?
これだからボケ老人は困るwww

608:日本@名無史さん
19/04/07 20:25:06.96 .net
>>577
>遺跡の存在に気が付かないまま破壊されてしまうことがないよう、行政は遺跡の疑いがあれば遺跡地図に登録して調査できるようにする
つまり発掘が行われていなくても登録されているんだ。

609:日本@名無史さん
19/04/07 20:39:25.63 .net
>>583
そうだよ

610:日本@名無史さん
19/04/08 00:36:51.31 .net
では崇神天皇の宮と言われる志貴御県イマス神社は何と言う遺跡なのかな?

611:日本@名無史さん
19/04/08 00:44:31.90 .net
名柄遺跡は長柄神社境内ではない。
境内はもともと神聖な場所で代々受け継がれていくべき意味があるので、そこが遺跡であるかどうかなんて論外。
やっぱりおまえはアホやね。

612:日本@名無史さん
19/04/08 01:11:06.82 .net
576
で、プロの視点とやらで、
箸墓古墳近辺に奴婢埋葬痕跡は見つかったの?w
プロの視点で早く見つけてこい。

613:日本@名無史さん
19/04/08 01:28:53.69 .net
自分の主張がウソまみれだったのを誤魔化すのに必死だなwww

614:日本@名無史さん
19/04/08 02:09:35.90 .net
何が嘘なのかな。
高鴨神社の御神体である神山は特段、遺跡認定などされてないが、太古からの崇拝対象。
神社の神域が遺跡認定されてないから遺跡ではないなんて、痴呆の発言。

615:日本@名無史さん
19/04/09 00:18:46.90 .net
遺跡である証拠は何もないのに決めつけてるのは痴呆のせいか?

616:日本@名無史さん
19/04/09 14:18:05.61 .net
邪馬台国主張するつもりは無いが
水戸に姫子と言う地名があり、その先が御殿山、その先に高天原
なんかテンプレートがあったのかな?
因みに鹿島にも高天原と言う地名がありアントラーズの宿舎がある、そこに神様ジーコが舞い降りたのは出来すぎた話だ

617:日本@名無史さん
19/04/09 19:18:47.71 .net
日本で最初の近代的な意味での歴史学者新井白石
国学の創始者水戸黄門は
いずれも日本書紀の高天原は


618:陸風土記にある伝承に基づくとする すなわち高天原=常陸説だよ



619:日本@名無史さん
19/04/10 19:29:19.52 .net
新井白石は今の日立市辺りと考えた
日立と命名したのは水戸光圀
金砂神社の大祭は72年に一度行われ日立市水木の浜から西金砂神社・東金砂神社を往復する
渡来人の入植を再現してるらしい
渡来人と言っても鹿島経由
鹿島の地名も北部九州と関連があり佐賀の鹿島や杵島と関係が
西・東金砂神社はそれぞれ山の頂にある、ツインピークスだね
太陽信仰の連中が太陽の生まれる場所を目指したら常陸まで来ちゃったって感じ
きっと船で更に東に行った連中も
ハワイに着いたかな?

620:日本@名無史さん
19/04/10 20:54:10.57 .net
>>590
>遺跡である証拠は何もないのに決めつけてるのは痴呆のせいか?

発掘していないし、できないであろう。
奴婢の謂れ,痕跡で充分。

621:日本@名無史さん
19/04/10 21:03:17.81 .net
>>592
>日本書紀の高天原は常陸風土記にある伝承に基づくとする
常陸風土記
天地が創造される前、神々の祖にあたる男神と女神が、
万の神々を高天原にお集めになられ、
「これより、わが御孫の命が豊葦原の瑞穂の国(日本)を統治する」と宣べました。
この時、高天原からこの地に降臨された神が香島の大神で、
高天原では日の香島の宮と名づけ、地上では豊香島の宮と名づけられました。

高天原からこの地に降臨されたということは高天原は常陸ではないということだね。
常陸風土記にある伝承に基づくと常陸ではないということで、
新井白石が意図的に大和葛城を避けたことを意味する。
大和朝廷の朝貢を認めたくなかったのであろう。

622:日本@名無史さん
19/04/10 21:05:37.69 .net
>>595
>常陸風土記
>天地が創造される前、神々の祖にあたる男神と女神が、
チェジュ島の神話に似ている

623:日本@名無史さん
19/04/10 21:47:14.60 .net
>>594
痕跡が確認されれば遺跡になる
問題なのは、痕跡だと称するものが個人の思い込みであること
そして、その主張がおかしいことに本人が自覚できないこと

624:日本@名無史さん
19/04/11 07:11:46.01 .net
>>597
>痕跡が確認されれば遺跡になる
日本書紀にある土蜘蛛のいた高尾張邑であるとの伝承は昔からあり、
碑が建てられたのもそういう理由であろう。
高天原という土地、日本最古の神社という謂れ、何か不満があるのか?
文句あるなら対抗軸として別の墳墓を持ってこい。
箸墓という奴婢埋葬痕跡のかけらもない墳墓ではだめだぞ、相手にならない。

625:日本@名無史さん
19/04/11 08:14:19.02 .net
>>595
>この時、高天原からこの地に降臨された神が香島の大神で、
>高天原では日の香島の宮と名づけ、地上では豊香島の宮と名づけられました。
たくさんの神が各地に降臨したのだろう。
だが、その中でも最上位の天孫は筑紫に降臨したことになっている。
それを守護したのが宗像の神であり、倭国の中心地が福岡であったことは明白だよ。

626:日本@名無史さん
19/04/11 10:52:37.07 .net
>>594
個人的願望丸出しやんけ

627:日本@名無史さん
19/04/11 19:05:50.92 .net
>>600
高天という地名、
日本最古の神社、
奴婢埋葬痕跡、
これらは客観的事実であって個人的願望でも何でもない。

628:日本@名無史さん
19/04/11 19:09:48.53 .net
>>599
>その中でも最上位の天孫は筑紫に降臨したことになっている

どこで誰によってそうなってるんだよw

629:日本@名無史さん
19/04/11 20:33:00.28 .net
>>601
奴婢の埋葬痕跡は個人の願望
日本最古の神社というのも勝手な解釈

630:日本@名無史さん
19/04/11 20:43:29.29 .net
>>601
客観的事実という語の示す意味を辞書で調べるべき。

631:保守
19/04/11 22:00:23.72 .net
>>602
記紀だよ。

632:保守
19/04/11 22:07:28.56 .net
古事記
「邇邇藝命は高天原を離れ、天の浮橋から浮島に立ち、筑紫の日向の高千穂の久士布流多気(くじふるたけ)に天降った」
日本書紀
「皇孫は天


633:ユ座(あまのいはくら)を出発し、また天八重雲(あめのやえくも)を押し分け、稜威(いつ)の道(ち)別き道別きて、日向(ひむか)の襲(そ)の高千穗峯(たかちほのみね)に天降き」 一書「皇孫は天磐座(あめのいわくら)を脱離ち、天八重雲を押し分けて、稜威の道別に道別て、天降(あまくだ)る。果して先の期(ちぎり)の如く、皇孫は筑紫の日向の高千穗の触之峯(たかちほのくじふるのたけ)に到る」



634:日本@名無史さん
19/04/11 22:11:13.43 .net
>>603
>奴婢の埋葬痕跡は個人の願望

碑は俺が建てたのではない。
また神社の岩も俺が建てたのではない。
よって個人の願望ではない。
>日本最古の神社というのも勝手な解釈

世間ではどういうわけか崇神時代の大神神社が最古といわれてる。
しかし高鴨神社は孝昭天皇のころなので大神より古い。
高天彦神社はその高鴨神社より上座にあり、近くの遺跡からは」縄文時代の遺物も出ている。
日本最古で間違いないであろう。

君は客観的事実という語の示す意味を辞書で調べるべき。

635:日本@名無史さん
19/04/11 22:13:54.34 .net
>>606

宮崎だね、それならわかる。
言っておくが、あの豚骨糞野郎の福岡は全然関係ないから。

636:日本@名無史さん
19/04/11 22:14:33.54 .net
それで?お前の家の話なの?

637:日本@名無史さん
19/04/11 22:15:15.73 .net
奴婢の碑
碑は奴婢のものなのかい?
最古の神社
おもっいきり個人の願望じゃん

638:日本@名無史さん
19/04/11 22:48:49.40 .net
>>610
>碑は奴婢のものなのかい?

土蜘蛛は奴婢だろう。

>おもっいきり個人の願望じゃん

とりあえず高鴨神社が最古でいいかな?
そこより上座の水源にあるから縄文時代から人が住み着いていたであろうし、
まぁ日本最古であろう。
お前は自分の意見を全然言わず、何をぐちゃぐちゃ女の腐ったような細かい文句言ってるのかな。

639:日本@名無史さん
19/04/11 23:02:37.10 .net
女性差別

640:日本@名無史さん
19/04/11 23:12:06.50 .net
>>611
>土蜘蛛は奴婢だろう。
それ、完全に個人的願望

>とりあえず高鴨神社が最古でいいかな?
根拠なし
>そこより上座の水源にあるから縄文時代から人が住み着いていたであろうし、
>まぁ日本最古であろう。
ほら、完全に個人的願望

641:日本@名無史さん
19/04/11 23:17:18.20 .net
客観的な事実と主観的な解釈の区別がつかないとか、およそ学問板向きではないな

642:保守
19/04/11 23:57:28.22 .net
よく知らんが、鴨族は神武より前に畿内にいたんだろ?
崇神どころか、もっと古いんじゃない?

643:日本@名無史さん
19/04/12 02:32:10.21 .net
>>614
ほんこれ

644:日本@名無史さん
19/04/12 07:06:20.29 .net
>>616
その典型が畿内説のスレ主だけどね。

645:日本@名無史さん
19/04/12 07:23:27.47 .net
>>613
>>土蜘蛛は奴婢だろう。
>それ、完全に個人的願望

では大和では何者が奴婢になったのか答えろ。

>>とりあえず高鴨神社が最古でいいかな?
>根拠なし

では孝昭天皇以前に創建の神社を答えろ。

646:日本@名無史さん
19/04/12 07:29:49.76 .net
>>614
>客観的な事実と主観的な解釈の区別がつかないとか、およそ学問板向きではないな
国宝中平銘鉄刀という客観的事実から和邇氏系図にトヨも卑弥呼もいるという仮説が成り立つ。
そしてトヨも卑弥呼もいる。
そこから判明した二人の住処は葛城だ。
そして魏志倭人伝に書かれた奴婢埋葬の墳墓もある。

君も客観的事実から卑弥呼の墓を明示せよ。

647:日本@名無史さん
19/04/12 07:33:08.00 .net
>>618
大神神社は大物主大神の宮なので天孫降臨よりも前だよ。

648:日本@名無史さん
19/04/12 07:52:09.16 .net
>>620
大物主というのは主というくらいで代々王の名称。
そして崇神天皇のころまではいた。
その崇神が最後の大物主を倒して、その怨霊を鎮める為に建てたのが大神神社。

649:日本@名無史さん
19/04/12 07:52:28.87 .net
出雲の国譲りと天孫降臨はほぼ同時期。
出雲から落ち延びた事代主が大物主なら、大和におけるその宮は天孫降臨よりは後になる。

650:日本@名無史さん
19/04/12 08:26:28.88 .net
>>622
大物主が三輪山に宮を構えたのは、大国主による国作りの途中だよ。
国作り途中なので、国譲りが行われるよりも前の出来事となり、天孫降臨よりも前となる。

651:日本@名無史さん
19/04/12 08:46:51.36 .net
>>623
ふーん。
それはどこの文献ですか?

652:日本@名無史さん
19/04/12 08:54:48.54 .net
>>624
日本書紀

653:日本@名無史さん
19/04/12 09:03:07.34 .net
日本書紀 八段にあるわな
ゴリッゴリの神代の話の中に記述が残ってるから、日本最古の神社と言われる。

654:日本@名無史さん
19/04/12 11:34:52.48 .net
そもそも孝昭天皇よりも古い時代に縁起を持つ神社が日本全国に40社程あるよ?

655:日本@名無史さん
19/04/12 11:42:23.13 .net
626
だからそれを言えって。
ただし式内・名神大社で言ってね。

656:日本@名無史さん
19/04/12 12:50:28.14 .net
               ☆
               /
妄想こじらせてるワニー /
            ∩/
   __(・) (・) ( つ
  i o o  ̄ ̄ ̄`i | |
  `-vvvvv、   | | |
   ,vvvvv/   /ノ ノ
   `――

657:日本@名無史さん
19/04/12 13:00:46.27 .net
>>627
出雲大社なんかが一番わかり易い例だわな
記紀にもしっかり書かれた出雲の国譲りに縁起を持つ式内名神大社だしな。
出雲の国譲りにおいて、高御産巣日が大国主に対してこの世は私の孫の邇邇藝が治めるべきだと話している。
変わりに神事を治めてくれと説得し、代償として建てたのが出雲大社。
国譲りが成ってから邇邇藝の天孫降臨があり、更にその孫の神倭伊波礼毘古による神武東征が起こる。
これだけメジャーな例があるんだからしゃーねーわな

658:日本@名無史さん
19/04/12 18:13:52.90 .net
出雲国造は崇神天皇の時代から。
振根事件で神宝を奪い、押さえたのであろう。

659:日本@名無史さん
19/04/12 20:39:06.67 .net
最早創作というよりメンヘラ

660:日本@名無史さん
19/04/12 22:08:07.84 .net
六拾弐病

661:日本@名無史さん
19/04/12 22:17:54.88 .net
ぐちゃぐちゃうるさい。
卑弥呼はだれか、
墓はどこか、
その根拠を言えって。

662:日本@名無史さん
19/04/12 22:35:48.51 .net
>>634
涙拭けよwwwまるで虐めてるみたいじゃないか

663:日本@名無史さん
19/04/12 22:45:52.67 .net
「邪馬台国」「卑弥呼」というのは司馬仲達が考案し陳寿が追認した創作物
だから仲達の頭の中にしか存在しない

664:日本@名無史さん
19/04/12 22:53:55.31 .net
               ☆
               /
妄想こじらせてるワニー /
            ∩/
   __(・) (・) ( つ
  i o o  ̄ ̄ ̄`i | |
  `-vvvvv、   | | |
   ,vvvvv/   /ノ ノ
   `――

665:日本@名無史さん
19/04/12 23:36:01.88 .net
>>634
卑弥呼は卑弥呼
だれか、なんて問いが勝手に前提条件を設けてることの現れ

666:日本@名無史さん
19/04/13 08:17:05.79 .net
メンヘラAAキチガイが何か言ってるな。
連休中は医者も休みなので早く
診療行っておけよ。

667:日本@名無史さん
19/04/13 09:42:07.06 .net
左側スロープ爺はもはや手の施しようがないから病院行ってもムダだな

668:日本@名無史さん
19/04/13 11:52:02.29 .net
               ☆
               /
全部ウソだワニー    /
            ∩/
   __(・) (・) ( つ
  i o o  ̄ ̄ ̄`i | |
  `-vvvvv、   | | |
   ,vvvvv/   /ノ ノ
   `――

669:日本@名無史さん
19/04/13 17:38:05.08 .net
卑弥呼墓=箸墓なんて哀れな負け犬w

670:日本@名無史さん
19/04/13 18:32:32.73 .net
>>638は、
卑弥呼はだれか、なんて問いに答えられない哀れな畿内説スレのスレ立て人のつぶやきでしたw

671:日本@名無史さん
19/04/13 18:33:41.17 .net
>>638は、
卑弥呼はだれか、なんて問いに答えられない哀れな畿内説スレのスレ立て人のつぶやきでしたw

672:日本@名無史さん
19/04/17 08:19:23.32 .net
ウイキペディアによると崇神は3世紀後半が通説

673:日本@名無史さん
19/04/17 09:57:26.71 .net
Wikipediaのどこに崇神天皇が3世紀後半なんて書かれているのか。
318年没が最有力。

674:日本@名無史さん
19/04/17 12:29:15.98 .net
崇神天皇から冒頭部分を抜粋引用
崇神天皇(すじんてんのう、開化天皇10年 - 崇神天皇68年12月5日)は日本の第10代天皇(在位:崇神天皇元年1月13日 - 同68年12月5日)。3世紀後半ごろに実在した大王と捉える見方が少なくない。

675:日本@名無史さん
19/04/17 12:47:09.02 .net
崇神は、古事記の記載から318年没の可能性が高いと考えられているため、
通説では、活躍年代は、3世紀の後半から4世紀初頭にかけてが想定されてる
また、258年没説もあるにはあるので、最大公約数としては3世紀後半という下記ぶりになる
出典の明示されていないウィキの記事は根拠にはならない

676:日本@名無史さん
19/04/17 12:48:34.82 .net
下記ぶり???

677:日本@名無史さん
19/04/17 13:02:43.13 .net
崇神天皇の在位年


678:がわかったところで、卑弥呼との関連性なんてわからんけどな。 卑弥呼は3世紀中頃に死んでるって点では、同時代に生きていたかもね?って程度には関連あるが。



679:日本@名無史さん
19/04/17 13:11:13.45 .net
邪馬台国とヤマト王権が全く別物だということだよ。

680:日本@名無史さん
19/04/17 13:51:26.86 .net
崇神天皇318年没なら当時の平均在位から考えて3世紀後半にさかのぼる事はない。
4世紀初頭の人物。
そしてトヨまであと数十年。
トヨって誰だ。
もう一人しかいない。

681:日本@名無史さん
19/04/17 15:18:53.25 .net
卑弥呼・・・天照大御神様
台与・・・アメノウズメ

682:日本@名無史さん
19/04/17 15:29:03.61 .net
>>653
それはちゃう

683:日本@名無史さん
19/04/17 15:43:49.85 .net
>>654
理由

684:日本@名無史さん
19/04/17 15:49:10.57 .net
>>655
根拠がない。 以上。

685:日本@名無史さん
19/04/17 16:04:44.62 .net
卑弥呼をアマテラスだと言って、何処に住んでたと言うのか。
こんな虚論はいい加減にしてほしい。
高天原は中世の文献からも葛城以外にありえない。

686:日本@名無史さん
19/04/17 16:06:26.81 .net
アメノウズメの別名:豊姫

687:日本@名無史さん
19/04/17 18:10:55.08 .net
>>658
くだらない。
年老いた卑弥呼が死んで、一度男王が立ち、そして13歳のトヨ、が即位だから、
アメノウズメがトヨでアマテラスが卑弥呼ではその年齢差を説明できないね。

688:日本@名無史さん
19/04/17 18:17:40.03 .net
>>648
>318年没の可能性が高い
>258年没説もあるにはあるので
>最大公約数としては3世紀後半

それはダメだ、258年か318年のどちらかを採用しなきゃ。
中間を採用なんておかしい。
15代応神即位が390年でほぼ決定。
それに伴いお母さんの神功皇后が4世紀後半、
父親の仲哀天皇が古事記の没年干支から362年没の可能性が高い。
なら崇神は318年没。

689:日本@名無史さん
19/04/17 18:29:08.34 .net
本居宣長の九州の熊襲の女酋長による偽僭説、これもかなり変テコです。
本居宣長が考えて、考えて、考え抜いた末にこのような説を提唱したとはとても思えない。
彼も何か大きな、決して口外できない真実に気づいていたとしか思えない。
それはやはり「倭国王帥升=スサノオ」、日本の歴史が中華皇帝への土下座から始まるという史実でしょう。
ちなみに卑弥呼=ヒメ踏鞴五十鈴媛説は、私が子供の頃、説としてあったと記憶してるのですが、
先日、図書館のレファレンスで徹底的に調べてもらいましたが、ありませんでした。
ならば素人ながら提唱させていただこうというわけです。

この九州の熊襲の女酋長による偽僭説、鶴峯戊申に引き継がれるようです。
鶴峯戊申は、邪馬台国から「倭の五王」までを九州に比定する論者ですが、
スサノオ=帥升の渡海しての土下座、そして5世紀の倭王武の上表文という、
自ら中華皇帝の臣下になりたがる、当時の日本人のプライドとして耐えられない時代までを「九州によるもの」としたい彼の心中が察せられます。
彼も邪馬台国が九州にあったとは全く思っていない九州説者でしょう。
そしてこの変テコな偽僭説、那珂通世に引き継がれ、スッと終わります。
何故か。
それは、那珂通世の生存中に日本が日清戦争に勝ったからでしょう。
もともとが白村江の敗戦が引き金となった記紀編纂、卑弥呼の時代を神武東征紀という武勇伝で男王国として上書きし、
その神武即位をBC660年というとんでもない時代にずらし、卑弥呼より100年前の倭国王帥升=スサノオの土下座を隠した、
つまり耐え難い


690:等感の中から生まれた記紀編纂、そして江戸時代の国学者による偽僭説、 これらが記紀編纂から1200年後、10分の一の兵力で中国に勝利するという圧倒的優越感によって、消え去ったのでしょう。 私はそう思っております。



691:日本@名無史さん
19/04/17 18:44:03.81 .net
>>661
痛々しいパヨ妄想だな(笑)

692:日本@名無史さん
19/04/17 18:47:44.74 .net
>>659
天岩戸伝説は天照大御神様がお亡くなりになったずっと後の日食のことだとすれば

693:日本@名無史さん
19/04/17 18:54:09.23 .net
>>662
神武東征紀が一書もなくすらすらと机上で創作されていること、
そして神武の時代がBC660年というとんでもない時代にされていること、
神武が127歳で没などととんでもない年齢にされていること、
これらを明確に説明できるのは、
神武の時代が実は魏志倭人伝に書かれている女王国であり、
倭国王帥升=スサノオの土下座を隠したからという答え以外にない。

ほかに理由があれば遠慮なく言ってくれ。

694:日本@名無史さん
19/04/17 18:55:15.23 .net
>>664
痛々しいパヨ妄想

695:日本@名無史さん
19/04/17 18:57:59.23 .net
>>663
ならばそもそもアマテラスが卑弥呼だという根拠がない。

696:日本@名無史さん
19/04/17 19:40:30.24 .net
>>666
天照大神=卑弥呼説は
根拠や証拠の類は一切ないが、頑な妄信度合いからメンタルに疾患を抱えてるヤツが時々騒ぐんよ。
メルヘンだしファンタジーだからね。

697:日本@名無史さん
19/04/17 19:44:34.21 .net
妄想パヨと妄言チョンって同一人物?

698:日本@名無史さん
19/04/17 21:39:59.61 .net
サメ太郎ファンクラブ?

699:日本@名無史さん
19/04/17 22:20:02.89 .net


ク    _ ―- ‐- 、
ソ   (r/ -─二:.:.:ヽ   
次   7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                 __
郎   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
襲  ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
来   っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
だ   し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::  ああ・・・ 
    /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::    
   /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::   またクソ次郎だ
  /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
 /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /くl´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
 '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
 〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
 〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/

700:日本@名無史さん
19/04/17 22:52:11.31 .net
井沢元彦の天岩戸隠れ=北部九州・皆既日食説、どうなったよ。

701:日本@名無史さん
19/04/19 06:40:35.14 .net
>>664
魏志倭人伝で神武東征の何もない説明がついてないだろw
どんな説を採るか?以前に頭の中の線がおかしい。

702:日本@名無史さん
19/04/19 06:49:38.00 .net
というか謁見=土下座っていう発想がキチガイすぎて話にならん
冊封に入るのと属国になるのは全く違うことだってのに・・・

703:日本@名無史さん
19/04/19 06:56:26.13 .net
朝貢=冊封=臣下
支配=附庸


704:(属国)=奴隷



705:日本@名無史さん
19/04/19 12:45:14.51 .net
>>672
>>664
瀬戸内海を航行出来るようにしたのは雄略から
神武東征も魏の使節も瀬戸内海ルートは妄想なのですよ

706:日本@名無史さん
19/04/19 12:48:44.41 .net
>>667
宋史に天照大御神は筑紫にいる(神武の父まで)と書かれているから 天照大御神=卑弥呼→畿内説はないですね

707:日本@名無史さん
19/04/19 13:07:17.24 .net
瀬戸内ルートの開拓者は、はじめに三島溝杭耳、次に饒速日、次に神武。

708:日本@名無史さん
19/04/19 13:21:44.36 .net
>>675
言うだけなら何でも言える。
根拠を示せ

709:日本@名無史さん
19/04/19 13:30:43.49 .net
>>678
簡単なとこで
URLリンク(s.webry.info)
URLリンク(www.honnet.jp)
URLリンク(open.mixi.jp)
あとは雄略 瀬戸内海 とかで検索してください

710:日本@名無史さん
19/04/19 13:32:27.91 .net
>>677
都合良く通ったとされる人でしょ?

711:日本@名無史さん
19/04/19 13:33:38.15 .net
>>678
完敗しちゃったな(笑)

712:日本@名無史さん
19/04/19 13:37:45.27 .net
>>681
理由を上げて論破よろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

997日前に更新/367 KB
担当:undef