なぜ広島は優秀な人材 ..
[2ch|▼Menu]
579:日本@名無史さん
19/01/24 02:49:17.28 .net
武人の嗜みとして男色は尊敬してとるし、女装の件もリクエスト制度だったことをきちんと明記し、シミーズにしても昭和の広島人話じゃけぇそのまま記しとるわけで、貴重な参考資料になるけぇのう。

580:日本@名無史さん
19/01/24 02:50:37.74 .net
九州人から告白されたんかw
白馬青牛のどこがよかったんなら?

581:日本@名無史さん
19/01/24 18:58:08.20 .net
>>578
ほうなんか。
そんぎゃあ じゃの つきゃあ じゃの書いとってじゃったけぇ備後弁か思うたよ。
ぼっけぇ とも言うとってじゃし、意図的に岡山弁語彙で書きよったんか?

色んなとこの人がえっと書くスレがあったんじゃのう。
URLリンク(itest.5ch.net)

582:日本@名無史さん
19/01/24 19:06:05.89 .net
いや、白馬青牛の勘違い。備後言うとってじゃわい。
0289 山野野衾 ◆F6mxNHihgE 2010/03/09 22:44:00
>>288
すまんがわしゃあ備後のもんじゃ。ほいじゃが河内弁は広島のもんが
聞いとってもきつい・・・。

583:白馬青牛
19/01/25 00:24:30.12 .net
>>579
>>571の「性癖としては」じゃの、わしをして性倒錯概念にしたい意図も
あってじゃろう。まあ事実は否定する気も無ぁけど、アブノーマル的レッテルの
わしん趣味的に書きよるけぇ、どうも引っ掛かるんよ。
>>580
わしんどこがええんか知らんよう。わしゃ同性愛感情の強いもんからは、小学生の
頃から同年代から年配者にも好かれとったけぇのう。同性愛感情がどこまであるか
知らんけど、年上の人らから嫌われんかったし、同級のもんが殴られた悪事も、
わしゃお咎め無しじゃし、同級からは恨まれたよ。まあ、同性愛傾向の
ある年下からも、花束渡され口説かれたこともあったんじゃが、こんなぁ女にも
その手口で口説いたんじゃろう云うたら、その通りじゃ云いよったのう。
わしゃ、あんまし人に嫌われた経験も無ぁけぇ元来の我が儘放題の性格を強めたたぁ
云えようで。
>>581-582
山野氏の「こぎゃあな」「つきゃあ」は備後弁特徴で、安芸は「こがいな、
こがぁな 、こんとな」「つかい」よのう。備後弁は岡山的に「か」が「きゃあー」に
成ったりするけぇのう。岡山弁たぁむしろ備後中心表現とも云える。岡山は関東弁
同様の無いを「ねえ」云うて「にゃあ」の備後弁と違うし。山野氏は備後でも福山
じゃのうて尾道、三原の方言よのう。
まあ、わしゃ、河内弁や河内弁たぁきつい沿岸部の泉州弁も温和な言葉じゃ思うし、
芸備方言の方が尖っとるのう。河内や泉州の「われ」だけと違い、広島県芸備は
「われ」と共に「わりゃあ」と巻き舌が効いとるけぇのう。

584:日本@名無史さん
19/01/26 18:05:34.03 .net
厚生労働省 人口動態統計速報 平成30年10月
人口動態総覧 特別区・指定都市 (出生数、死亡数)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
特別区・指定都市 (出生数、死亡数) 自然増
福岡市    (1,249、1,009) +240
東京都区部 (6,959、6,793) +166
広島市    (955、866) +89
川崎市    (1,031、943) +88
熊本市    (624、563) +61
さいたま市 (864、854) +10
仙台市    (755、753) +2
−−−−−−−−−−−−−−−
相模原市  (460、542) -82
岡山市    (529、613) -84
浜松市    (612、730) -110
新潟市    (514、663) -149
名古屋市  (1,638、1,799) -161
堺市     (543、734) -191
千葉市    (539、743) -204
静岡市    (461、712) -251
北九州市  (620、926) -306
京都市    (930、1,237) -307
神戸市    (980、1,327) -347
札幌市    (1,229、1,602) -373
横浜市    (2,310、2,699) -389
大阪市    (1,783、2,481) -698
広島市の数値を見ると、健闘していると言える。

585:日本@名無史さん
19/01/26 18:12:44.38 .net
厚生労働省 人口動態統計速報 平成30年11月
人口動態総覧 特別区・指定都市 (出生数、死亡数)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
特別区・指定都市 (出生数、死亡数) 自然増
川崎市    (985、881) +104
福岡市    (1,130、1,064) +66
広島市    (866、862) +4
−−−−−−−−−−−−−−−
熊本市    (581、600) -19
さいたま市 (871、939) -68
仙台市    (721、815) -94
岡山市    (466、597) -131
相模原市  (392、571) -179
浜松市    (500、714) -214
堺市     (510、732) -222
千葉市    (502、760) -258
静岡市    (419、694) -275
新潟市    (495、806) -311
東京都区部 (6,317、6,635) -318
京都市    (909、1,228) -319
北九州市  (621、942) -321
名古屋市  (1,506、2,001) -495
神戸市    (875、1,374) -499
横浜市    (2,232、2,769) -537
札幌市    (1,096、1,706) -610
大阪市    (1,749、2,403) -654
広島市の数値を見るとギリギリのプラスだが、健闘したと言える。

586:日本@名無史さん
19/01/26 18:40:28.24 .net
アベノミクスの悪い影響が広島ではあまり生じなかったのだろうな

587:日本@名無史さん
19/01/26 22:38:45.51 .net
長門の国が舞台となった民話で「宝くらべ」というのがある
殿様のどんな財宝よりも子どもたちのほうが遥かに価値があるという話
よく考察したらこの地域にありがちな独特の淡白さのある怖い民話だ
それに比べ安倍ちゃんは生まれも育ちも中国地方ではないから
そういうのに揉まれず気楽なまま歳をとったのだろうな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1958日前に更新/269 KB
担当:undef