邪馬台国 畿内説Part ..
[2ch|▼Menu]
2:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 16:59:48.72 .net
◆2(箸中山古墳に見る共立の構造と政治的ネットワークの形成)
前掲の大型建物が廃絶時に解体され柱まで抜き取って撤去されていることは、後世の遷宮との関連も考えられるが、
歴代の宮のあり方に照らせば、建物の主の死去に伴う廃絶と考えることに合理性があるといえる
したがって、この建物の主人の活動時期は卑弥呼と重なる
また、箸中山古墳はこの建物の真南2里(魏尺)に立地し、且つ上つ道(推定)で結ばれるなど緊密な関係を有しており、
この建物の主が被葬者であると合理的に推認できる
血統による相続原理が未確立な社会において、葬礼の執り行われる首長墓や殯屋は次代首長継承権の公認・公示される儀式の場である
その場で顕示されている各地の葬制は、いわば王権の中における各地首長の影響力のバロメータである
つまり、纒向に誕生した定型化前方後円墳のあり方は、共立された王をめぐる権力構造の表象たるモニュメントにほかならない
そして箸中山古墳以降、古墳の築造企画共有が初期国家の骨格を形成する
纒向の時代、上つ道に沿って系統的に展開する大王墓級古墳を時系列的に見ても、箸中山を嚆矢として西殿塚、行灯山、渋谷向山と明確な連続性が認められ、
一連の政権が列島規模で存在したことが判る

3:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 17:00:05.87 .net
これらの大王墓級古墳とそれぞれ築造企画を共有し単純な整数比で縮小された首長級古墳が全国に展開(澤田1999)しているからである
築造企画の共有は、地縁的集団首長間の相対の結縁における相互承認関係を基調とした、擬制的親子或いは兄弟的政治力学関係を示していると考えられ、
これが重層的に各地を網羅している状況が観察できる
この個々の紐帯の集積が、律令的全国支配が企図される以前の、さらには各地首長の自立性が希薄化して国造化する以前の、倭国の政治的骨格である
ここでいう重層的とは、例えば大王級古墳の4/9の築造企画を持つ古墳においては、大王と2/3の力関係を誓約した大首長があり、
更にその大首長と2/3の力関係を誓約した首長があるような関係を意味する
すなはち、大王が4/9首長に対して直接指導力を発揮するのでなく、2/3大首長を通じて影響力を行使するような形態0の国家権力構造である
その始発点が、元来は無形である地域的政治集団間の政治力学関係が具現化・表象化し固定化される時期、すなはち機構的には未組織で
初代国王の個人的カリスマに依存したプレ国家段階(庄内期)から或る種の政治的機関により運営される初期国家段階(古墳時代)へと移行する画期、
すなはち布留0期にあるとみることが出来よう

4:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 17:03:49.36 .net
◆3(文献に見える箸中山古墳の特異性)
その行灯山、渋谷向山がともに帝王陵として伝承され、それらと規模的に同等である箸中山もまた「箸陵」の名が伝えられているにも拘わらず、
帝王の姨の墓に過ぎないと紀で位置付けられている
このことは、築造工事の大規模さや神と人の協業による築造という逸話が紹介されていること、就中それが紀の収録する唯一の陵墓築造記事であることも併せて鑑みれば、紀編纂時の
、行灯山並びに渋谷向山の規模を認識している読者視点に於いて、明らかに不自然である
換言すれば、眼前の事実として当該陵墓を実見している読者にとって紀編纂時点で箸中山古墳の被葬者に崇神や景行と並ぶ男性帝王が被葬者として伝承されていたならば
現行のように改変を行うことは困難であろうし、被葬者についての伝承が存しない場合も現行のように新規創作することが難しいということである

5:日本@名無史さん
17/04/17 17:05:39.07 .net
また、所謂三輪山伝説の類型要素について記との相違点から考証すると、後世に陶邑から入って当地の勢力者となったと考えられる三輪氏の始祖譚など
3世紀の史実とは無関係な要素が一連の地名起源譚等とともに接合されていることには疑いない
この神婚説話や天岩戸神話など、付加された疑いの濃厚な類型的部分を除去すると、改変以前に存したと思われる伝承の残存部分が浮かび上がって来よう
すなはち、手白髪陵に治定された西殿塚などより明確なかたちで、被葬者が男性の帝王でないことを示す伝承が紀編纂時においても無視しえなかった情報として
存在したと考えることが出来よう
因みに、女性被葬者のものと治定されている他の巨大古墳には、仲津姫(応神后、景行曾孫)や手白髪(継体后、雄略・市辺孫)など先代との血統的継続性に疑義のある大王に正統性を付与している配偶者のものがある
或いは、五社神(神功)など本人が大王相当とされる者のものなどが目立つ
これらの性格と比較しても、やはり箸中山の位置付けは異例である
紀のしるす壬申乱の倭京での逆転戦勝に関連して磐余彦天皇陵と箸陵の二つが登場することも加味しつつ、
敢えて踏み込んで言えば、箸中山が考古学的知見から推察されるとおりの始祖王墓的な存在であること、かつ巫女王墓であるということを、
当時の民衆が知悉しており、紀編纂当時の政治がそれを改竄し切れなかったという推測すら成り立つ余地があろう

6:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 17:06:30.85 .net
また、所謂三輪山伝説の類型要素について記との相違点から考証すると、後世に陶邑から入って当地の勢力者となったと考えられる三輪氏の始祖譚など
3世紀の史実とは無関係な要素が一連の地名起源譚等とともに接合されていることには疑いない
この神婚説話や天岩戸神話など、付加された疑いの濃厚な類型的部分を除去すると、改変以前に存したと思われる伝承の残存部分が浮かび上がって来よう
すなはち、手白髪陵に治定された西殿塚などより明確なかたちで、被葬者が男性の帝王でないことを示す伝承が紀編纂時においても無視しえなかった情報として
存在したと考えることが出来よう
因みに、女性被葬者のものと治定されている他の巨大古墳には、仲津姫(応神后、景行曾孫)や手白髪(継体后、雄略・市辺孫)など先代との血統的継続性に疑義のある大王に正統性を付与している配偶者のものがある
或いは、五社神(神功)など本人が大王相当とされる者のものなどが目立つ
これらの性格と比較しても、やはり箸中山の位置付けは異例である
紀のしるす壬申乱の倭京での逆転戦勝に関連して磐余彦天皇陵と箸陵の二つが登場することも加味しつつ、
敢えて踏み込んで言えば、箸中山が考古学的知見から推察されるとおりの始祖王墓的な存在であること、かつ巫女王墓であるということを、
当時の民衆が知悉しており、紀編纂当時の政治がそれを改竄し切れなかったという推測すら成り立つ余地があろう

7:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 17:09:52.43 .net
◆4(纒向の地政的意味と倭国の形成)
纒向は二上山と三輪山で奈良盆地を南北に二分する横断線の東端近くに占地する
この地は大阪湾から大和川を遡上した瀬戸内航路の終点にして、初瀬街道経由で伊勢雲出川河口付近から
東海航路に向かう起点である
同時に上つ道に面し、北陸・山陰にも抜ける交通の要衝である
すなはち、三輪山をランドマークとする辻に関塞の神を祀る地であり、古くより大市が立つ
2世紀末の大乱期、中国製威信財の入手ルートが途絶して列島における旧世界の秩序が崩壊した後、
気候条件悪化に起因する社会不安の沈静化と政治的求心力の喪失による紛争を回避する目的で、この地に新たな秩序の中枢が構築された
共立とは、各地の葬制を総花的に集約した定型化前方後円墳に表象されることになる政治的関係における求心的集約の状態を、
当時の中国の語彙で表現したものに他ならぬと思われる

8:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 17:11:01.21 .net
おそらくは当初に調停の庭であったそれが、完鏡等の威信財供与と祭祀の規格化に表象される首長間のリンケージの核となっていくのである
それは首長と首長個々の相対の結縁が重層化した形態をとり、次代の前方後円墳築造企画共有に繋がっていく祖形となる
定型化前方後円墳における葬制の「総花」性の中で、突出しているのは吉備地方であり、北枕原則が貫徹している畿内―吉備は葬制から見た政治状況中の枢軸といえる
もとより畿内第V様式圏の文化的斉一性は交流圏・通婚圏として纏まりがあったことを示しており、此の環大阪湾文化圏と吉備を核とする瀬戸内圏との合作は、日本列島中西部を縦貫する流通大動脈を形成し、現実的に倭国乱の帰趨を決したとも言えよう
後段で触れるところの寒冷化による海水準低下で、多くの砂丘上の港湾集落が廃絶し潟港が埋没して機能低下を来たした日本海航路に対して、瀬戸内航路の価値は大いに上昇していた
纒向に誕生した政権の特徴である求心性も、この流通支配の大勢という現実を踏まえたものであろう
この意味で、倭人伝に登場する倭の国が東夷伝中で珍しく流通や通信に言及していることは、注目に値する
初期ヤマト政権の性格をアンフィクチュオニーと通商連合の両面から理解することは有益である

9:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 17:12:39.10 .net
◆5(倭国の形成と気候変動)
南播磨を主力とする畿内系住民が北部九州に移住し交流しているとみられる状況や河内と吉備の交流の深さ等も鑑みれば、
東海地方(中勢)にも影響力を持つ宗教的指導者を纒向の地に擁立した勢力の中核をなすのは、汎列島的交易網の再構築を目途とする、
瀬戸内の海上交通を支配する首長たちの連合であろう
共立によって地縁的紐帯の域を超えた広域のプレ国家が誕生し、その成熟段階であろう3世紀前半末には、四等官を有する統治機構や市場の統制、
通信網の整備などが観察されている

10:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 17:13:59.87 .net
それが更に個人的カリスマの死去を契機として、布留0期に機関化した政治システムのフェイズへと進むのである
2世紀は炭素年代の較正曲線などからも太陽活動の不活発な状況が見て取れるとおり、寒冷化が進んだ時期であることが知られている
この寒冷化は、世界的な環境収容量力の低下となって、漢帝国の弱体化を決定づける農村の疲弊(逃散を含む)や北方民族の南下を引き起こしており、
世紀末葉の中国は天下大乱の時期となった 倭国乱もこの時期である
寒冷化による海退は砂丘の発達を再開させ、温暖期に安定していた砂丘上に展開していたいくつもの海浜集落を廃絶に追い込み、潟港の機能低下と相俟って国内流通網の再編を促した
弥生社会の終焉に向けて変質を強いていた気候変動の総決算である

11:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 17:17:38.49 .net
◆6(自然環境と下部構造からみた国家形成期社会の動態)
これより先、寒冷化に対応する生産力確保という社会的必要性が、開墾や治水・灌漑の分野で大規模開発行為を行うに足る労働力を
大量に徴発できるような強権的な地縁型首長を誕生させつつあったことは、墳丘墓の急速な巨大化・高塚化から窺知できる
換言すれば、高塚化の加速した地域には急速な脱弥生の社会構造変動が起こっている
先駆的な具体例としては、寒冷期に向かう不安定な気候が卓越する時期、吉備中南部で体系的な用水施設を備えた大規模な水田開発が、
高塚化された大規模で入念な埋葬に見る威信や地位を付託された特定の人々の析出と共時的に生起している(松木2014)
析出された特定者への威信付託の象徴として、モニュメントである墳丘墓に付帯するものとして、
本源的に個人が身体に装着する物品に由来する威信財には親和性がある反面、個人所有に馴染まない楽器型青銅製祭器は前途を分かつたものと推察される
後期に入って既に退潮となっていた大型の武器型並びに楽器型青銅器祭祀は、より広範な地域統合を象徴する社会的ニーズの高まりから、
その役割をより可視性の高い高塚墳丘墓によって代襲され、その社会的使命が終焉に向かう
やがて地域間統合の阻害要因となりうる祭器の性格の差異を捨象する必要から、武器型の持つ金属光沢属性を鏡面に、楽器型の鋳造文様の造形的属性を鏡背に統合して引き継がれ、
古墳祭祀の付帯要素に落着した(吉田2014)
分節化した統合性の象徴として小型で可搬性のある銅鏃のみが儀器化して古墳時代に引き継がれる
方形周溝墓は主に親族集団墓として近畿・東海を中心に分布し、円形周溝墓は析出層の墓制として岡山に分布したが、
その境界である南播磨で両者が共存したこの延長上に、円形墳丘墓は弥生後期に摂津・播磨から阿讃播・摂河泉・丹波南部・大和山城、近江へと展開し、
後期後葉には周溝陸橋部から変化した突出部付き円形墳丘墓として環大阪湾地域及び大和盆地にほぼ同時展開、これが大和で巨大化の加速する前方後円形墳丘墓に繋がる

12:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 17:19:17.34 .net
二つの文化の共存した播磨で前方後円型墳丘墓と方形周溝墓の間の階層性が発生し、これが前方後円型墳丘墓巨大化の要因となって拡散した可能性がある
辺縁部で派生した葬制の変化が、畿内社会内部にも進行していた階層化を承ける形で中心部へとフィードバックされたのである
この墓制の成立過程には、庄内式土器が制作技法、焼成方法ともに在地以外からの影響を受け技法の一部を取り入れて新たな形式を創出していること(長友2006)とも共通した特質がある
高塚化の進行から窺知される社会構造変化は各地域で概そ銅鐸祭祀の終焉と期を一にしていることが知られているが、こと畿内とくに大和に関しては例外的に、銅鐸祭祀の縮小と高塚の発生(モニュメント社会の到来)に
大きな時間差がある むしろ高塚化に代えて第V様式が広範囲に斉一性を発揮しているように見えるのが畿内の特異性であり、世俗権力的な核の見出しにくい弥生後期畿内社会の特質の解明が待たれる
(この項続く)

13:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 17:19:45.66 .net
(続き)
巨視的観点からは、弥生石棒文化圏から銅鐸分布圏そして畿内第V様式と、令制畿内の前身が連綿として環大阪湾域を核とした東瀬戸内囲繞エリアを形成している
ここで夙に指摘される畿内弥生社会の均質性の中から急激に巨大前方後円墳にみる権力集中が湧起したことは、近代のポピュリズムにも通じるものがある
権力の集中と公共性、一者が突出・隔絶することと他者が均質であることは、良く整合が取れるのである
一方、九州で高塚化が起こらなかったのは、その先進性が災いして中間階層が富裕で有力な社会構造であった為に、突出した権力の発生に対して掣肘が大きく働き停滞的であった所以であると考えられる

14:日本@名無史さん
17/04/17 17:20:04.82 .net
この寒冷化が過ぎると、次の古墳寒冷期が開始するまでの間、砂丘上には再びクロスナ層の形成が始まり、集落も再生する
宗教的権威が政治力を行使できた背景には、このような一時的温暖化による社会不安の沈静化という現実があり、気候変動が祭祀者の存在感を強調する意味で予定調和的に働いた可能性がある
このクロスナ層中の遺物に共伴するのが庄内併行期の土器である

15:日本@名無史さん
17/04/17 17:22:20.39 .net
◆7(北部九州における人の移動と政治的動向)
3世紀初頭から約半世紀の時間幅が庄内併行期と呼ばれ、卑弥呼の活動期間が稍前倒し的にこれと概ね重なる
北部九州で出土する楽浪土器は庄内併行期をピークに激減、UB(布留0新相〜布留T古相)期には確認例がない(久住2007)
つまり旧二郡域との交渉はUA期(布留0古相併行)の中でほぼ終了していたものとみられ、ピークとなる庄内期の中に魏と
定期的交渉を持った西暦240〜248年が位置すると考えられる
庄内併行期は、先行する弥生X期に引き続き畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、
ことにその最終時期である布留0期に級数的に進展する
この流入は人的移動を伴うものと考えられており、博多湾岸に広がり、河川に沿って内陸に浸透する
上位の墳墓に畿内系土器が供献される事例が増え、3世紀前半のうちに博多那ノ津地域の政治中枢が弥生時代以来の春日地域から
畿内系色濃厚な比恵・那珂地域へ移ることからも、その浸透状況の性格が覗われる
逆に、最後まで在地系の独自性を維持するのが糸島地域で、その畿内系土器の受容に極めて消極的な姿勢は、
ヤマト王権への接近傾向が顕著な博多とは対蹠的と言える
外港である今津湾、加布里湾双方に畿内系の往来が見られるにも拘らず中心部が在来系一色で
極めて僅かの供献土器が祭祀遺構とされる一角で発見されるのみ、という状況は、あたかも包囲的閉塞の中で
辛うじて政治的独立を保証されているようにさえ映る
前方後円墳の浸透状況(外港:泊地区に久住TB期、中心街:塚廻に同IIC期)がその後の伊都国の終焉過程
を表象していることと、強権的色彩を帯びた一大率が人口の少ない伊都国に治を置いて検察業務を執行していると記す史料を突合すると、
対外交易の主導権を喪失した後の伊都国の姿が窺知できよう

16:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 17:22:52.37 .net
北部九州の土器編年で言えば、卑弥呼の人生の大半を占める時期の相当する久住TA・TB期、博多は対外交易について最大級の中心地である
そのころ、博多は畿内人の流入を含む深い人的交流があり、生活様式から祖先祭祀の形態まで、その影響を受けている
その影響を受けた在来系と影響を与えた外来系が共存・集住している集団と、外来系に対して閉鎖的な在地集団の間に、前者を上位とする集団間の階層差も指摘(溝口1988)されている
糸島三雲番上地区に一定数の楽浪人居住が確実視されていることも鑑みれば、倭が中国と国交を再開した3世紀中葉において、中国は必ず博多の情報を入手していると見做してよい
従って、中国魏王朝は畿内にあった倭人社会最大の政権を知っていると考えるべきである
ことに、土師器TB期が魏王朝と国交のあった時期に相当することは諸説の一致するところである
この時期に、奴国の中枢域に比定される那珂比恵地域の土器相が畿内ヤマトの「飛び地」的展開に向かっている現実は、邪馬台国九州説にとって絶望的である

17:日本@名無史さん
17/04/17 17:23:44.82 .net
◆8(結語)
日本列島の対外交渉は、古くは勒島貿易、ついで原ノ辻貿易、そして博多湾貿易と移行する
原ノ辻貿易の直接主体が壱岐のオウであり、そこに最も影響力を持っていたのが前原三雲の王であることが有名である
原ノ辻が活気を失い博多湾が対外交渉の主役に躍り出るのが、庄内併行期である
その最終段階では、大和や播磨から移住してきた人々やその二世世代が圧倒的シェアを占める港湾都市で、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする時代となる
前原三雲の王は静かに表舞台から退場していく
博多湾貿易の時代全体を通じて、那珂川地域ー足守川流域ー纒向は国内流通の大動脈を支えるトロイカとして機能し、その消長も時期的に一致する
これが倭人伝記載の三大国(奴・投馬・邪馬台)アライアンスであり、博多湾貿易を基軸とする倭国の政体であり、金海貿易へ移行するまで存続したと考えられる
(この項続く)

18:日本@名無史さん
17/04/17 17:24:09.02 .net
(続き)
遡って、第二次高地性集落は弥生後期になると低丘陵上で一部の一般生活集落が防衛的要素を帯びた形態をとる
この現象は、寒冷化現象に起因すると思われる社会変動の存在や、同じく寒冷化に起因する中国の政情不安による威信財輸入途絶という政治的要素を綜合的に判断すると、文献資料上にある「倭国乱」にほかならない
この時期に高地性集落が中九州から東海、北陸にまで展開するという事実は、「倭国乱」が日本列島中西部を広範に巻き込んだ社会現象であることを物語る
(この項続く)

19:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 17:24:35.59 .net
(続き)
土器拡散にみる遠隔地交流の活性化と併せ見れば、2世紀末〜3世紀の状況証拠は、すべて初期ヤマト政権と新生倭国の誕生を指し示しているのである
副葬習慣をほとんど受容しない地域であった畿内(佐原1970)の豹変的社会構造変化は、全国区的政権誕生に向かう胎動にほかならない
そして絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開したとき、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である
倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
以上の根拠により、それは桜井市纒向以外にありえない

20:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 17:25:06.29 .net
◆9 参考
●ネット上でも見られる、畿内説を取る代表的な学者のひとり
 寺澤薫が一般向きに書いた論説
纒向学研究 第1号(PDF)
URLリンク(www.makimukugaku.jp)
纒向学研究 第2号(PDF)
URLリンク(www.makimukugaku.jp)
●文献ベースの入門的論説
西本昌弘「邪馬台国位置論争の学史的総括」日本書紀研究17所収
仁藤 敦史「倭国の成立と東アジア」岩波講座日本歴史1所収

21:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 17:26:13.43 .net
(続き)
●コンパクトで包括的な概説書
洋泉社編集部編「古代史研究の最前線 邪馬台国」
●東アジアの考古学へと視野を広げた解説書
東潮「邪馬台国の考古学」


22:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 17:26:39.28 .net
◆10 実年代目安の参考
(現時点で高等学校日本史教科書などに採用されている年代観と概ね同等の、最も広く通用しているもの)
○弥生時代後期
  1世紀第1・2四半期〜2世紀第3四半期中頃
○庄内式期(庄内0〜3)
  2世紀第3四半期中頃〜3世紀中頃 
○古墳時代前期前半(布留0〜1)
  3世紀中頃〜4世紀第1四半期
○古墳時代前期後半(布留2〜3中・新段階)
  4世紀第2四半期前半〜4世紀第3四半期
○古墳時代中期前半(布留3の一部、TG232〜TK216)
  4世紀第4四半期〜5世紀中頃
   (古代学研究会 森岡、三好、田中2016による)
※箸中山古墳は布留0古相に該当(寺澤2002)
※本文◆7の「3世紀初頭から約半世紀の時間幅が庄内併行期」は庄内0を弥生後期に分類する考え方
 実年代観は同一である
 同様に、布留0を庄内に分類する考え方も実年代観に違いがない
 庄内併行期を弥生時代と呼ぶか古墳時代と呼ぶかが実年代観の相違でないことと同じである
※北部九州編年(久住)との並行関係(久住2002,2006,2010)
 TA期ー 大和庄内0〜1    ー 河内庄内T〜U
 TB期ー 大和庄内2〜3    ー 河内庄内U〜V  ●纒向矢塚、矢藤治山                  
 UA期ー 布留0古相      ー 河内庄内V    ●箸墓、権現山51号
 UB期ー 布留0新相〜布留1古相ー 河内庄内W〜X  ●西殿塚、桜井茶臼山、浦間茶臼山、西求女塚、黒塚
 UC期ー 布留1中相〜布留1新相ー 河内庄内X〜布留T●椿井大塚山、神原神社、メスリ山、行灯山、祇園山

23:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 17:27:18.24 .net
◆11 本文のサマリー
===========================================
纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる
その死亡時期は3世紀中葉とみられる
それは畿内に中国文化が急速に浸透する時期でもある
これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者は倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、ここ纒向が邪馬台国の宮殿所在地であると同定できる
2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる
換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である
自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える
倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく
博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている
絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である
倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
それは桜井市纒向以外にありえない

24:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 17:29:11.65 .net
以上テンプレ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
注意*前スレが終了してから書き込んでください
なお、書き込みは
 邪馬台国畿内説に関係が有って
 根拠のある内容をお願いします
 畿内説以外の独自説を単独で開陳することはご遠慮ください
 前スレ終了以前の書き込みは荒らし行為と看做させて頂きます
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【追加・変更点】FAQは今回無しです

25:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 17:32:00.65 .net
なお、コテハンは変えました。
似非スレで解読されましたので変えました。
さあ勝者の貫録を見せつつ更なる真実を探求しましょう

26:日本@名無史さん
17/04/17 17:41:12.03 .net
偽スレ

27:日本@名無史さん
17/04/17 17:44:51.28 .net
よっぽどFAQが嫌なんだろう
論破されてるから

28:日本@名無史さん
17/04/17 17:49:08.15 .net
ニセスレだめだろ

( ̄^ ̄)ゞ

29:日本@名無史さん
17/04/17 17:54:17.45 .net
>>26
エセもの
正体バレたでしょう

30:日本@名無史さん
17/04/17 17:55:58.90 .net
そろそろ基地外の大掃除だな。

31:孝霊厨
17/04/17 17:59:59.94 .net
孝霊天皇ぐらい勉強しろ

@第7代孝霊天皇(こうれいてんのう):大日本根子彦太瓊尊(おおやまとねこひこふとにのみこと・大倭根子日子賦斗運命(「古事記」)。
A皇后:細媛命(くわしひめのみこと、ほそひめのみこと。磯城県主大目の女) 
B第一皇子:大日本根子彦国牽尊(おおやまとねこひこくにくるのみこと、孝元天皇)
C妃:春日之千千速真若比売(かすがのちちはやまわかひめ、春日千乳早山香媛)
 ・皇女:千千速比売命(ちちはやひめのみこと。『古事記』のみ)
D妃:倭国香媛(やまとのくにかひめ、絙某姉、意富夜麻登玖邇阿礼比売命。和知都美命の女)
 ・皇女:倭迹迹日百襲媛命(やまとととびももそひめのみこと) 箸墓古墳に葬られた。邪馬台国を治めたとされる卑弥呼に比定する説もある。
 ・皇子:日子刺肩別命(ひこさしかたわけのみこと。『古事記』のみ)
 ・皇子:彦五十狭芹彦命(ひこいさせりひこのみこと、吉備津彦命)桃太郎伝説
 ・皇女:倭迹迹稚屋姫命(やまとととわかやひめのみこと、倭飛羽矢若屋比売)
E妃:絙某弟(はえいろど、絙某姉の妹)
 ・皇子:彦狭島命(ひこさしまのみこと、日子寤間命)
 ・皇子:稚武彦命(わかたけひこのみこと) 吉備氏の祖。

32:日本@名無史さん
17/04/17 18:01:57.54 .net
纏向はまだ所都だって
頭おかしい、スレ主

33:日本@名無史さん
17/04/17 18:03:54.60 .net
 
 
   ニセスレ
 
 

34:日本@名無史さん
17/04/17 18:09:25.87 .net
コテとトリの違いが分かってない。
やはりアンチのナリスマシが立てたニセスレだね。

35:日本@名無史さん
17/04/17 18:13:53.33 .net
さすがにやる事がキタナいわ

36:日本@名無史さん
17/04/17 18:19:40.79 .net
>>33
ドアホ

37:日本@名無史さん
17/04/17 18:21:03.64 .net
あぁ、いつも名無しで、キュウリの葉っぱや老婆談がどうのと呟いたり、粘り強く侮辱の連発をしたり、キウスと連呼をしたり、時にはそのキウスや高齢中として仙人の大便がどうたらなどと無意味なことを投稿していたスレ主が、今日も頑張ってくれたのだなあ。
そして、弱弱しいながらも、精一杯背伸びして、根拠を引っ提げて押し寄せてくるアンチどもに抵抗してくれているのだなあ。
今度こそ、いつものように恥を掻くことにならなければ、いいよ。
今回は、畿内説が魏志倭人伝の距離方位を重視しないことを、突いているのだな。
だが、自分が引っ張りだした『魏志倭人伝』に登場する、距離方位について、何を根拠に書かれた可能性があるのか、全て、ちゃんと答えられるのか、心配だぜ。
もしも、答えられなかったり、俺たち畿内説に都合の悪いものを根拠にしている可能性を指摘され、それを否定できなかったら、また恥を掻く。
そうではなくとも、『魏志倭人伝』を引っ張りだした理由が、インターネッツの誰でも編集できるような情報だけだったりはしないだろうか・・・・・。
『魏志東夷伝上の里の説明が出来ないこと』だけを持ち出したことで、その可能性が高い気がするぜ。
ああ、俺が『魏志倭人伝』の作者が、距離方位のことを書くにあたり、日本側から得られた情報が『魏志東夷伝上の里の説明が出来ない情報』であることを、証明できるほど歴史通だったら、オツムの弱いスレ主を、擁護してやれるのになあ。
糞ッタレ。

38:日本@名無史さん
17/04/17 18:21:46.88 .net
いちいち説明しなくても、わかるはず
『聖化 日神 日霊 津』
それとも、まだ偶然だと思っているの?
家の先祖の写真、キュウリ・・・葱の華・・・。
「自分のwikiなんて作っちゃって」と言っている人がいたり、
でも家のwikiはないでしょ?なぜだと思う?

39:日本@名無史さん
17/04/17 18:22:52.14 .net
畿内説の人の言うことには、具体的事実が含まれない。いつも感想だけ。
それが問題なのです。

40:日本@名無史さん
17/04/17 18:24:04.14 .net
糞ッタレ。悔しいぜ。
畜生め。
吉野ケ里遺跡は『国の特別史跡』であるばかりか、『日本名城100選』にも認定されているのかよ。
あの纏向遺跡の柵の囲いがもっと巨大でもっと魏志倭人伝に書かれてあった卑弥呼の城に相応しければなあ・・・・
これでは邪馬台国の所在地論争に国家の判定が下されてしまったようなものではないか。
そして、その吉野ケ里遺跡からの出土品は、『国』が指定した重要文化財が100点近くもあるのだなぁ。
平原遺跡から出土した数々の出土品は、どれもこれも『国宝』なのかよ。
畜生め。
魏志倭人伝に書かれてあった『鉄鏃』や『銅鏡』も『国宝』なのかよ。
あぁ、うらやましい。
一方、我ら奈良県民と畿内説者自慢の纏向の出土品は・・・・・・・
『市』の指定文化財が数点では全く太刀打ちができないなぁ・・・・・
畜生め。

41:日本@名無史さん
17/04/17 18:25:37.56 .net
崇神が4世紀初頭の可能性が高い。ならばそれ以前の3世紀は魏志によれば女王国の時代だ。
それに符合するかのように妃のいない天皇たちがいる。神武から6代孝安までだ。
もちろん彼らには正后(奥さん)はいる。
しかし彼らが大王ならその血を残すために複数の妃がいて当たり前。ところがいない。
つまり彼らは大王ではなかったのだ。
やはりこの時代は女王国であった。
では話は簡単。彼らの正后をみればいいのだ。その中にヒミコとトヨ(またはイヨ)がいればいい。
もしいれば邪馬台国論争は簡単に終焉する。
それがいるのだ。
@神武→ヒメタタライスズヒメ
A綏靖 →イスズヨリヒメノミコト  生きてた「ヒメ」タタラが女王
B安寧→ヌナソコナカツヒメノミコト   生きてた「ヒメ」タタラが女王
C懿徳→アマトヨツヒメノミコト
D孝昭→ヨソタラシヒメノミコト    生きてたアマ「トヨ」ツが女王
E孝安→オシヒメ        生きてたアマ「トヨ」ツが女王
見事にヒメとトヨの時代。
そして7代孝霊には複数の妃。 実質の男王は孝霊の時代から。
それは箸墓古墳の時代だ。
邪馬台国の都とは「ヒメ」タタラが住まわれた葛城、奈良県御所市。
纏向に卑弥呼はいない。
九州は論外。
これが私=天才のHPだ。
URLリンク(o-yan216.wixsite.com)

42:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 18:27:29.34 .net
名無しのスレ主、ヒロユキ一派
このスレおもろいから時折カキコ
歴史板は良い良い。他板では訴訟も起きてるし。
歴史板は、推論で成り立ってるのです「。

43:1 ◆cmsiBNFbAs
17/04/17 18:29:13.39 .net
日本という国家の源流の話?
そりゃあ、縄文時代から弥生時代に至る過程まで遡る必要があるけど
なぜ狩猟採集定住生活を捨てて、農耕定住生活に移っていったのかが
わからないよね
少なく見積もっても縄文時代は一万年以上
多く見積もっても日本という国家の期間は2千年ほど
縄文文化の時代の五分の一にも満たない話だよね
卑弥呼の時代はいっこうに解明されないのに
それよりもずっと地中深い縄文文化が次々と明らかになってきている
そちらのほうに関心が移っているのが面白い
そこは国家形成の源流ではないかもしれいが
日本文化の本当の源流はそっちだろうと皆が思っているってことさ

44:日本@名無史さん
17/04/17 18:32:23.53 .net
前スレのこれはスゴイ
延喜式 出挙稲数
畿内 2,087,126
  山城 424,070
  大和 554,600
  河内 400,954
  和泉 227,500
  摂津 480,000
西海道 5,990,581 @@@@@@@@@@@@@@
  筑前 790,063 @@@@@@@@@@
  筑後 623,581
  豊前 609,828 @@@@@@@@@@
  豊後 743,842
  肥前 692,589  @@@@@@@@@
  肥後 1,579,117 @@@@@@@@@@@@@@
  日向 373,101
  大隅 242,040
  薩摩 242,500
  壱岐 90,000
  対馬 3920
>【稲作の分布】
>古代は九州のほうが大きい。
延喜式は10世紀だから、古代3世紀ごろはもっと差が大きいんじゃない
559 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:2017/03/21(火) 22:19:50.80
>>554
その通りです。
弥生時代の農業生産はおそらく畿内全域と九州で10倍くらいは差があったでしょう。
九州に7万戸でも畿内には7000戸とかでしょう。
畿内の狭い見識を九州や他の地方に当てはめて論じています。

45:日本@名無史さん
17/04/17 18:34:14.57 .net
 
 
嘘つきが建てた偽スレに書き込んでるのは
荒らし本人だろうな
 
 

46:日本@名無史さん
17/04/17 18:36:33.06 .net
【追加・変更点】FAQは今回無しです
これが良い

47:日本@名無史さん
17/04/17 18:37:17.48 .net
夕 キウス

48:日本@名無史さん
17/04/17 18:37:43.04 .net
つまり>>46が偽スレを立てた男か
 
 
 

49:日本@名無史さん
17/04/17 18:40:31.23 .net
紀元前〜紀元1世紀 出雲族(スサノオ、イタケル、大国主)の全国平定
領域 韓国南部〜九州〜中国

1〜2世紀 天孫族(アマテラス、タカギムスビ、オシホミミ、ニニギ)の九州統一、出雲族の排除
領域 韓国南部〜九州南端まで=金印倭奴国、帥升倭国
○補足○
・英彦山北側〜宗像〜遠賀川は出雲族の領域。英彦山の南北をオシホミミと大国主で分けあったという伝承が伝わっている
・上記の通りオシホミミは出雲族と接点があった。オシホミミと出雲族の女との子供がアメノホアカリで、ホアカリには「天照国照」という称号がついている。
天=天孫族(九州)と、国=出雲族(本州)の両方を照らす王子という意味。
・帥升が漢に莫大な貢ぎ物を送ったのに金印を貰えなかったのは、既に倭奴国として貰っていたから

一方本州では
1世紀 遠賀川出身のニギハヤヒが大国主と合流し共同で近畿開拓
2世紀 天孫族の神武が噂を聞き付けて畿内開拓に合流
○補足○
・ニギハヤヒはアメノホアカリと同一かまたは子孫
ニギハヤヒのフルネームは天照国照彦火明櫛玉饒速日命といいホアカリの名が付いている
・神武の東征ルートは宮崎→宇佐→北九州遠賀川→安芸→吉備→熊野→畿内
宇佐から東に向かわずわざわざ北九州に寄ったのはニギハヤヒの実家筋に挨拶するため

2世紀末〜3世紀 倭国大乱
九州の天孫族本家筋と近畿の天孫族神武系が出雲を挟み撃ち
巻向で崇神が即位し大和朝廷が成立

50:日本@名無史さん
17/04/17 18:40:58.67 .net
いつも1のスレ立て妨害にコピペで書き込む奴が出ないのが何よりの証拠だよ
本物の1が新スレ立て始めたらやたら妨害カキコする
に200キウス
w

51:日本@名無史さん
17/04/17 18:42:55.30 .net
魏書東夷伝
弁辰の条「國出鐵,韓、濊、倭皆從取之」の倭は「弁辰與辰韓雜居,・・・其瀆盧國與倭接界」の倭であり、
倭人の条「倭人在帶方東南大海之中,・・・歷韓國,乍南乍東,到其北岸狗邪韓國,七千餘里。始度一海,千餘里至對馬國」
の狗邪韓國は半島内にある倭。半島内にある倭が鉄を取っていたと思われる。
半島の倭は製鉄技術を持っていたことになるが、半島の倭が列島の中央集権の出先であるなら、
6世紀とされている日本の製鉄技術はもっと早いと思われ。
5世紀の巨大古墳古墳の副葬品の鉄テイは瀬戸内と河内大和に集中するのは鉄は輸入していた証。
半島にヤマト朝廷が進出していたことが本当か日本書紀に尋ねたい。

52:日本@名無史さん
17/04/17 18:43:42.82 .net
メガ キウス
ここに来るな。

53:日本@名無史さん
17/04/17 18:43:49.51 .net
覚えときましょう
いまこのニセスレに書き込まれてる説を今後言う奴は
荒らしのアンチと確定

54:日本@名無史さん
17/04/17 18:46:32.98 .net

FAQを無くしたのは、賢明な選択です。

55:日本@名無史さん
17/04/17 18:47:05.15 .net
>>54がニセスレ作者な

56:日本@名無史さん
17/04/17 18:50:03.30 .net
>>42-43見れば
ニセ者が建てたニセスレって
一目瞭然でしょ
wwwww

57:日本@名無史さん
17/04/17 18:52:28.84 .net
アンチがどういう汚い真似するかという証拠の保存版だなコリャ

58:日本@名無史さん
17/04/17 18:54:51.08 .net
アンチが一番恐れてるのはFAQだったってこと?

59:日本@名無史さん
17/04/17 19:35:53.79 .net
ここだな

60:日本@名無史さん
17/04/17 19:36:28.33 .net
本スレ上げ

61:日本@名無史さん
17/04/17 19:37:08.29 .net
>>58
イミフ

62:日本@名無史さん
17/04/17 19:42:19.55 .net
>>61
ニセ者がわざわざFAQ削ってニセスレ立てたし
 
 

63:日本@名無史さん
17/04/17 19:43:08.23 .net
>>60がニセスレ作者な

64:日本@名無史さん
17/04/17 19:47:58.92 .net
ありえないけど理論的に完璧なネオ畿内説考えてみようぜ
まず南は東とか言うのやめる
方角はアテになりませんとか言って破棄
遺跡は北九州が立派なの多いから否定に徹する
馬具出たから漢の時代から栄えていたアピール
ヤマダとかヤマタとかちゃっかり地名をでっち上げる
銅矛と鉄は魏から貰って
その頃征服した九州に権威を見せびらかすために配った
古くて貴重な桃の種は自分達でとっておいた
だから桃の種は畿内に多くて九州は宝物が多い
本格的に畿内に王権が移ったのが2世紀ごろ
名前もヤマタをそのまま持ってきた
なぜならヤマタとは古代人にとって都という意味だから

65:日本@名無史さん
17/04/17 19:50:03.18 .net
 
 
   ニセスレに書いても無駄
 
 

66:日本@名無史さん
17/04/17 19:50:46.83 .net
追い詰められて畿内説、だいぶ焦ってるね
嘘だ嘘だと金切り声を上げるだけで、何が嘘なのかはひとことも言えないなんて

67:日本@名無史さん
17/04/17 19:51:05.59 .net
今の畿内説にできることは
すべての知性を捨ててわめき散らすことだけ
なのだろうか

68:日本@名無史さん
17/04/17 19:51:38.02 .net
最近畿内説の人は勢いなくなったね。
なんつうか、干からびた感じ。
こんなの叩き潰したところで自慢にもならない。
まあ、気をしっかり持って、しっかりやりたまえ。

69:日本@名無史さん
17/04/17 19:52:22.87 .net
FAQを無くしたのか?

70:日本@名無史さん
17/04/17 19:53:04.19 .net
>>64は上げてるからニセスレ爺さんだろ
どう見ても畿内説の者が言う内容じゃないし

71:日本@名無史さん
17/04/17 19:53:49.95 .net
>>70
イミフ

72:日本@名無史さん
17/04/17 19:54:29.24 .net
>>1
なんか無知が服を着たような人だな
結局また畿内説の言うことは
嘘つきダマシだったわけだが

w

73:日本@名無史さん
17/04/17 19:54:51.04 .net
畿内説の人の言うことには、具体的事実が含まれない。いつも感想だけ。
それが問題なのです。

74:日本@名無史さん
17/04/17 19:56:52.19 .net
本スレ上げ

75:日本@名無史さん
17/04/17 19:57:11.17 .net
インチキ宣伝で年代引き上げプロパガンダを続ける
それが畿内説

76:日本@名無史さん
17/04/17 19:58:22.31 .net
夜キウス

77:日本@名無史さん
17/04/17 20:01:43.55 .net
>>1
>>>東西150m、南北100m前後の規模を持ち、
駄目、駄目。
女王や弟や男子や城の兵士や奴婢1000人が窒息する。
糞尿まみれにする気なのか。www
スレ主はトポロジー的でごまかしています。

78:日本@名無史さん
17/04/17 20:02:25.02 .net
>>2
>>>初代国王の個人的カリスマに依存したプレ国家
駄目、駄目。
これを証明するためのテンプレートの中にこの文章をいれるのは、
詐欺師の手法です。

79:日本@名無史さん
17/04/17 20:03:12.30 .net
>>3
>>>始祖王墓的な存在であること、かつ巫女王墓であるということを、当時の民衆が知悉しており、紀編纂当時の政治がそれを改竄し切れなかったという推測
駄目、駄目。
スレ主の勝手な推測です。当時の民衆が知悉しているのが王墓だけだったというのは無理です、チェリーのいいとこどりです、全部食べるならよい。
スレ主は全部食え。

80:日本@名無史さん
17/04/17 20:03:27.46 .net
>>4
完鏡は完全な鏡のことであるか❓
>>>倭人伝に登場する倭の国が東夷伝中で珍しく流通や通信に言及していることは、注目に値する
>>>初期ヤマト政権の性格をアンフィクチュオニーと通商連合の両面から理解することは有益である
駄目、駄目。
これを証明するためのテンプレートの中にこの文章をいれるのは、
詐欺師の手法です。

81:日本@名無史さん
17/04/17 20:03:54.27 .net
>>5
>>>南播磨を主力とする畿内系住民が北部九州に移住し交流しているとみられる状況
駄目、駄目。
これを証明するためのテンプレートの中にこの文章をいれるのは、
詐欺師の手法です。
スレ主は畿内系住民が北部九州に強制的に運搬された奴隷でないことを示せ。

82:日本@名無史さん
17/04/17 20:04:09.81 .net
>>6
>>>クロスナ層中の遺物の共伴するのが庄内併行期の土器である
スレ主は庄内土器が加賀の土器ではないことを示せ。

83:日本@名無史さん
17/04/17 20:04:40.47 .net
>>7
逆、逆。
土器を作るのは王族ではなく人民や奴隷である。
強い国は自分の領土の人民増やそうとする。
貧しい国の人民は豊かな国へ移動する。
合戦で負ける国の人民は勝った国へ奴隷として輸送される。
だから貧しい国、弱い国の土器は同じものが古い地層から出土するのだ。

84:日本@名無史さん
17/04/17 20:04:50.54 .net
>>8
>>9
>>>◆8(結語)
>>>倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
>>> 以上の根拠により、それは桜井市纒向以外にありえない
駄目、駄目。
みたらしの命名は根拠がキウスです。www

85:日本@名無史さん
17/04/17 20:06:39.42 .net
>>73
それは仕方ないんじゃないだろうか。
きっと歴史に興味がないんだろうからね。
歴史から邪馬台国に来たのではなくて、
テレビとか娯楽から流れてくればそうなりそう。

86:日本@名無史さん
17/04/17 20:07:01.26 .net
インチキ宣伝で年代引き上げプロパガンダを続ける
それが畿内説

87:日本@名無史さん
17/04/17 20:07:23.18 .net
 
 
  自演爺さん独りで何やってんの?
 
 

88:日本@名無史さん
17/04/17 20:08:12.96 .net
>>87
イミフ

89:日本@名無史さん
17/04/17 20:09:46.48 .net
>>87
可哀そうだな、、、2013年の調査で発狂したの❓

90:日本@名無史さん
17/04/17 20:10:16.70 .net
結局また九説に何も反論できなくて悪口ばかり言ってるのだね
敗者1は悲しいね

91:日本@名無史さん
17/04/17 20:24:55.18 .net
確かにそうだ
こにニセスレの1なら自演爺だからな
証拠は>>42
 
 
 

92:日本@名無史さん
17/04/17 20:32:05.65 .net
>>89みたいな真っ赤なウソを平気でつくキウスが
平気でウソついて立てた偽スレ
それがここだ

93:日本@名無史さん
17/04/17 20:45:14.03 .net
 <<<笑える大ウソ>>>
25 : 1 ◆cmsiBNFbAs 2017/04/17(月) 17:32:00.65
なお、コテハンは変えました。
似非スレで解読されましたので変えました。
さあ勝者の貫録を見せつつ更なる真実を探求しましょう
        ↓
42 : 1 ◆cmsiBNFbAs 2017/04/17(月) 18:27:29.34
名無しのスレ主、ヒロユキ一派
このスレおもろいから時折カキコ
歴史板は良い良い。他板では訴訟も起きてるし。
歴史板は、推論で成り立ってるのです「。

94:日本@名無史さん
17/04/17 21:03:17.29 .net
218の>>956
>>(倭國の都)幅5m位の平行な何本もの計画的な「大道」がある那珂八幡〜春日付近の、
 「弥生銀座」付近。<
>それ、九州説の総意?<
 これ、日本の考古学的発掘からの推論的結末。

95:日本@名無史さん
17/04/17 21:05:13.65 .net
偽スレで返事書いてもダメじゃん

96:日本@名無史さん
17/04/17 21:07:22.75 .net
>>1
乙^^ただし!脳の嘘騙しテンプレ長すぎじゃ
ながされそーなんで再掲
>>903
犬神先生【飛騨】への食いつきいいですな^^(釣ったわけちゃうが
北アルプスの草木サイズにビックリしたんは登山の思い出なんじゃ(大昔のつきあい
つうか飛騨王国ググったがすさまじい電波強やし

97:日本@名無史さん
17/04/17 21:08:38.20 .net
218の>>959
>大和は卑弥呼共立以前は、狗奴国。 伊勢遺跡は、1世紀末〜2世紀後半。
 これは倭国大乱以前〜倭国大乱の時期も含まれるんだよね。
 位置的には卑弥呼側の勢力圏内と思われるんだけど。
 倭国の中枢の可能性がある遺跡は今のところ、葛城地方ではなく伊勢遺跡になるのかな‥
 卑弥呼の出身勢力や狗奴国は、具体的にはどんな勢力だったのか‥<
 南≠東だから、卑弥呼も狗奴國も近畿にはならない。

98:日本@名無史さん
17/04/17 21:10:51.39 .net
 <<<笑える大ウソ>>>
25 : 1 ◆cmsiBNFbAs 2017/04/17(月) 17:32:00.65
なお、コテハンは変えました。
似非スレで解読されましたので変えました。
さあ勝者の貫録を見せつつ更なる真実を探求しましょう
        ↓
42 : 1 ◆cmsiBNFbAs 2017/04/17(月) 18:27:29.34
名無しのスレ主、ヒロユキ一派
このスレおもろいから時折カキコ
歴史板は良い良い。他板では訴訟も起きてるし。
歴史板は、推論で成り立ってるのです「。

ここはニセスレ
 

99:日本@名無史さん
17/04/17 21:14:02.90 .net
218の>>975
>(孝霊)結論として女王国は瀬戸内海周辺部の国でヤマトは畿内で問題ない。
そこは女王が生まれた国という意味でもある。
狗奴国は九州から紀伊半島に至る太平洋側の諸国。
卑弥呼が死んだ後に徐々に倭の主導権を握っていくという事だよ。<
 結論として、孝霊も、
 南→東の嘘つきダマシのサギシだ、という事だよ。

100:日本@名無史さん
17/04/17 21:15:35.13 .net
嘘騙しの偽スレな

101:日本@名無史さん
17/04/17 21:17:03.31 .net
>>99
嘘つきダマシのサギシニセスレに反論書いても意味ねーわ

102:日本@名無史さん
17/04/17 21:18:59.80 .net
偽も本もどーでもえー
ながされたよーなんで再掲

103:日本@名無史さん
17/04/17 21:20:23.35 .net
邪馬壹VS邪馬臺はキリないと思うがな?(非適切問題よ?
論戦発端たしか南→東の誤記はあり得るか否かでしたな?
誤記は99.5%ないと思うが南方向なんは水行開始時で上陸後方向転換とかないんかな?
古田君も呼子で出発地点の出だしの方向が示されてるの発想してたし?(ボソッ

104:日本@名無史さん
17/04/17 21:20:36.52 .net
>>102
必死で維持しようとする偽スレ主

105:日本@名無史さん
17/04/17 21:21:15.45 .net
218の>>978
>徐々に倭の主導権を握っていく・・景行、仲哀の九州遠征、磐井の乱か <
 「徐々に」ではない。
 白村江の後までは、筑紫倭國が列島盟主であり、
 大和は、
 継体の反乱で倭國の王家の一員になり、
 白村江の後の670年に天智が倭國を併合吸収継承を宣言し、
 701年以後に、則天に、「大和日本國が列島の盟主である」事を認めて貰った。
 

106:日本@名無史さん
17/04/17 21:22:03.76 .net
>>103
おや、偽スレ立ての常習者鼻ホジ汚爺じゃないか

107:日本@名無史さん
17/04/17 21:22:56.46 .net
>>105
ニセスレに反論書いても意味がない

108:日本@名無史さん
17/04/17 21:23:27.46 .net
>>104
はいはいオカイチョな^^(さすがにメンド―
本すrURLぷりーず

109:日本@名無史さん
17/04/17 21:25:49.49 .net
ニセスレだめじゃん

110:日本@名無史さん
17/04/17 21:25:51.87 .net
わざと相手の聞いてないところで反論しても虚しい自慰行為だよ

111:日本@名無史さん
17/04/17 21:26:04.26 .net
218の>>982
>(孝霊)方角についてはもはや議論の余地はない。
東治の東とみてる以上は方角を間違えてるんだよ。
それは意図的かどうかは別問題だが、間違えている点について
否定は出来ない。九州説はそこから逃げてはいけない。<
 「計其道里、當在會稽、東治之東」にあるのは九州であり、
 ここでも、方向の間違いは、全くない。
 孝霊も、嘘つきダマシの・・・・サギシ。

112:日本@名無史さん
17/04/17 21:27:18.93 .net
>>106
きないせつスレは日本史かてびぎなーのころ一度だけたてさせていただきまsた
マジっす!

113:日本@名無史さん
17/04/17 21:28:23.62 .net
>>111
ニセスレに書いても無駄

114:日本@名無史さん
17/04/17 21:28:26.25 .net
本物はこっちだな
スレリンク(history板)

115:日本@名無史さん
17/04/17 21:28:54.60 .net
つかお爺ちゃんらより間違いなく若いし^^

116:日本@名無史さん
17/04/17 21:29:18.21 .net
>>111
わざわざ偽スレで返事をするのは逃げだな

117:日本@名無史さん
17/04/17 21:29:32.79 .net
218の>>987
>そこ、畿内勢力の影響下だから <
 大和日本國は、倭國の別種の旧小国。

118:日本@名無史さん
17/04/17 21:32:45.52 .net
畿内の大火事、
まだまだ広がり、死屍累々。。。。、

119:日本@名無史さん
17/04/17 21:35:40.10 .net
ザラコクのゴミ投稿はニセスレのゴミ捨て場に置いとけばいいんでは?

120:日本@名無史さん
17/04/17 21:35:40.60 .net
じゃがこっちのがいいな^^
のびたほーが本スレでええな(てきとー

121:日本@名無史さん
17/04/17 21:36:18.81 .net
ニセスレだめでしょ

122:日本@名無史さん
17/04/17 21:39:31.63 .net
偽スレなんてさっさと埋めちまえよ

123:日本@名無史さん
17/04/17 21:53:43.45 .net
218の>>988
>Q:倭があるのは会稽「東治」の東である 九州でいいではないか
A:孫策に敗れた会稽太守王朗が「東治」(拠紹煕本)へと敗走している<
 それはおかしい。
 古田本では、「王朗が東冶に奔った」と紹介されている。
>行き先が東侯官(現・福州市)であることは同行した虞翻ならびに追撃した賀斉の伝に明らかである
福州市の東は沖縄であり、倭人伝の里程記事で邪馬台国所在地論争をすることの無益さを示す
◆FAQ 17で触れた短里なるものを想定し難い証左でもある ザラ酷説即死してんな<
 また、「計其道里、當在會稽東治之東」は、当然、
 陳寿の魏志執筆時の「地の文」での説明文である。
 
 そして、永安3年(260年)の会稽郡の分郡に拠って、
 会稽郡は、北の会稽郡と、南の建安郡に分かれたのであるから、
 陳寿の執筆時の会稽郡とは、(建安郡ではなく)北の会稽郡を指す事になる。
 だから、執筆時の地の文での会稽東治は、
 (福州付近の東治ではなく)北の会稽郡の東治を指す事になる。
 

124:日本@名無史さん
17/04/17 21:55:27.77 .net
>>123
FAQのない偽スレで反論しても無駄

125:日本@名無史さん
17/04/17 21:57:27.60 .net
本スレはこっち
スレリンク(history板)

126:日本@名無史さん
17/04/17 22:05:54.62 .net
218の>>994
>その魏志に3世紀には何と書いてあったか判らないから いまそこが問題になってるんですけど<
 キミは、魏志の版本時期の記載と、後漢書や梁書の原本時期の記載を比べて、
 後漢書や梁書の原本時期の記載の方が古いから価値がある、
 という頓珍漢なアホ論を主張したんだよ。
 版本同士を比べるんなら、いずれも大体同じ頃に版本化されたんだし、
 原本同士を比べるんなら、魏志の原本の方がはるかに古いんだよ。
 そして、魏志写本でも過誤発生率はほぼ0%であるから、
 魏志原本もほぼ「邪馬壹」や「壹與」であった事になるんだよ。
 
>そして7世紀のの目撃証言は「臺」とあったと つまり通説が圧倒的に有利<
 つまり、古田説が圧倒的に有利であり、
 この投稿子も、また嘘つきダマシのアホサギシ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2534日前に更新/188 KB
担当:undef