実物光学サイトスレッ ..
[2ch|▼Menu]
129:名無し迷彩
22/01/15 23:22:04.38 OAAiviI1d.net
さっさと中国が台湾侵略すればアメリカと戦争になってホロサンなんか終わるのに

130:名無し迷彩
22/01/16 00:03:59.01 9gKcFEwE0.net
チャイナ製の武器と光学サイトが世界中にばら撒かれることになるさ。

131:名無し迷彩
22/01/16 10:01:34.63 ifAHO82pp.net
エイムポイントやシグが中国に工場を建てる話や
ホロサンがアメリカに工場を建てる話もある

132:名無し迷彩
22/01/16 10:04:16.22 ifAHO82pp.net
>>129
今の時代は完全なチャイナフリーなんて不可能だからホロサン以外も終わるよ

133:名無し迷彩
22/01/16 18:33:15.94 noax6bG/0.net
>>114
普通のホロサンは米じゃ200ドルもしないくらいのものだから無理もない
輝度調整にNVモードあっても明るすぎて使えないし(これはホロサンに限らずドットサイトあるあるだけど)
エリートモデルならちゃんとNVでも使える
SIGは色んなとこにOEM先を持ってるから中華パチをつくってるところがあっても不思議じゃない
ホロサンの親会社はSIGのOEM先でもある

134:名無し迷彩
22/01/16 18:42:42.86 XPtq9IH30.net
>>133
エリートモデルだけど使い物になんないんだよ
輝度は十分落とせるけど増幅管通したらレンズ暗すぎ。昔のノーブランドパチホロ並み
aimpointとeotechは同じくらいクリア

135:名無し迷彩
22/01/16 18:44:58.29 XPtq9IH30.net
>ホロサンも同様で、新作のAEMSはNV使用時でもEOTECHに迫るくらいにクリアだと話題になってる

「普通のホロサン」(エリートだけど)ってのは上と対比しての話ね

136:名無し迷彩
22/01/16 19:10:54.69 7IAcNtLSp.net
>>134
aimpointがeotech並みはダウトやろ

137:名無し迷彩
22/01/16 20:17:54.65 a8T4kraQ0.net
スコープにクリアさを求めるのは妥当だが
ドットサイトにクリアも糞もあるかいな
と常に思う

138:名無し迷彩
22/01/16 20:18:27.33 XPtq9IH30.net
>>136
NVで覗いた時の話

139:名無し迷彩
22/01/16 20:49:10.28 VGhHig3Rp.net
>>138
それがダウト
EXPS3>>>T2

140:名無し迷彩
22/01/16 21:23:10.15 9gKcFEwE0.net
愛国とか言うなら東京スコープのダット買ってやれよ。

141:名無し迷彩
22/01/16 21:40:15.74 HuiNBmQ5p.net
>>140
数年前だがXT-4を持ってたわ
青みがかってるレベルじゃなく純粋に青いレンズにイガイガのドット
当時基準でもクソだった
海外レビューだが最近のモデルでも同じこと言われてクソ扱いされてたからまだ直ってないんだろうな

142:名無し迷彩
22/01/16 22:09:02.10 9gKcFEwE0.net
>>133
amazonで1.7万で買ったホロサンの403エリート散弾銃に乗っけて雪山でスラッグバカスカ打ってるけど、狩猟用途に限ればずれないし特に不満がない。昼間しか撃たないシューターやポリスならこれで十分だと思う。

143:名無し迷彩
22/01/16 22:10:04.91 9gKcFEwE0.net
>>141
東京スコープのダットたまに銃砲店で投げ売りされてるからチェックやで。前1万くらいで売ってたわ。

144:名無し迷彩
22/01/16 23:34:12.29 ors0ctS9a.net
>>141
イガイガはあなたの目の問題かもよ?
青さは確かに濃いめだね

145:名無し迷彩
22/01/17 10:44:35.55 4MeUitNjp.net
>>144
俺は乱視じゃないから他のドットは綺麗に見えるよ
前述の通りこれはガイジンのレビューでも言われてたことだしな
ガイジンはもっと大げさにクラブのレーザー照明みたいだとか表現してたわ

146:名無し迷彩
22/01/17 10:49:06.87 jo+/fmxSd.net
イガイガ東京

147:名無し迷彩
22/01/18 18:03:12.60 2cOrKEmJ0.net
東京じゃないのに東京スコープって千葉県民みたいで恥ずかしくね?埼玉スコープにしろ

148:名無し迷彩
22/01/18 19:59:29.45 iIjlvj+N0.net
えぇ…

149:名無し迷彩
22/01/18 22:12:19.15 1X5FwFIIp.net
eotechがMRDS発表したけど周回遅れ感やばいな
aimpointやholosunはエンクローズドエミッターを出してきてるところでオープンエミッター…
シリアス向けで市場に出すならもうオープンじゃ勝負にならない


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

868日前に更新/30 KB
担当:undef