SNSで見つけたダッサいカスタム銃を貼るスレ7 at GUN
[2ch|▼Menu]
720:名無し迷彩 (ワッチョイ cbf0-o1n2)
20/03/09 16:44:24 EQhGIUT80.net
>>710
あの頃はカスタムパーツなんて内装メインで
外装は出回ってなかったからホムセン材料で自作したって感じのが多かった印象あるなぁ

今はメーカー製品でも外装カスタムパーツ増えたし、
写真付きブログやSNSで加工技術も共有されやすくなり、
更には3Dプリンターまであるからね。
サバゲ自体も敷居低くなって、色んなスタイルでやる人も増えたから
それに合わせた小洒落た外装カスタム商品も増えてる印象はある。

その結果、盛り盛りコテコテや色バランス悪いカスタムも目につくようになった感じ。
綺麗にダサいのは、カスタムパーツ単体は商品として良くデザインされてるのに
それらの組み合わせ方を失敗してるケースかなーって思うね。

良いジャケット着てるのに、帽子と靴がコーデ合ってない的な。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

980日前に更新/169 KB
担当:undef