【イカ】KRYTAC【スイ ..
[2ch|▼Menu]
275:名無し迷彩
17/08/18 20:46:22.94 4yNJrAcH0.net
ドライヤーで温めてから外せば良いんだっけ?
ベクターのチャンバーACE1ARMSのに変えられないかな。

276:名無し迷彩
17/08/18 20:48:56.71 dAg5tjcT0.net
次のロットいつだよ・・・
あーライラもクライタックなんだかな

277:名無し迷彩
17/08/18 22:23:05.16 Xh2h+06j0.net
M4ストックに変えたいんだけど、コヨーテのやつの変換アダプターってつく?

278:名無し迷彩
17/08/18 22:27:25.04 L5cYKvay0.net
最初からM4買えよ(^_^.)

279:名無し迷彩
17/08/18 22:30:11.30 o5oqyQ1l0.net
チャンバーはKRYTAC共通だから対応パーツそこそこあるんじゃない?
M4ストックのは対応品無し。

280:名無し迷彩
17/08/18 23:28:50.62 tdcvehJE0.net
>>271
予約してなかったお前が悪い

281:名無し迷彩
17/08/18 23:32:44.25 COo4ZnEz0.net
>>273
ベクターはフロントヘビーだから重いM4ストック付けるのはありだよ

282:名無し迷彩
17/08/19 06:08:47.88 PWcKNqyg0.net
>>275
2月2日に予約して手に入らなかった俺も悪いのか?

283:名無し迷彩
17/08/19 07:07:23.22 +Y9dWaKs0.net
>>277
マジ?
っていうか、近所で店頭販売してた店は2件あったよ。

284:名無し迷彩
17/08/19 07:37:38.82 3Hb1w1Ga0.net
オレも目当てのハンドガン買いに行ったら在庫あった。
金払いながら「よく入荷しましたねー」とサラッと聞いたら1台だけ入荷してその1台が売れ残ってるらしい。
いつもくっちゃべってるだけの常連連中、買ってやれよと思った。

285:名無し迷彩
17/08/19 07:39:16.51 2yK6U4Bh0.net
発売日に赤風呂でも通販在庫ありになってたね、もったいない
予約キャンセル不可の店だったのかな

286:名無し迷彩
17/08/19 07:54:41.76 FXZUkEeV0.net
>>277
俺は去年の9月くらいに予約してたぞ

287:名無し迷彩
17/08/19 12:20:21.19 Mt5LedL10.net
ベクター触らせてもらったが思ったよりも重いのな

288:名無し迷彩
17/08/19 12:43:55.87 neCb/iJO0.net
フロンティアはたしか予約やってなかったと思う

289:名無し迷彩
17/08/19 13:47:24.72 BXzQeZt30.net
2ヶ月後くらいに買わなきゃ良かったと思うぞ
既に到着3日目で俺がそう思ってるんだからな!

290:名無し迷彩
17/08/19 14:47:26.10 sC4OnPxB0.net
NuMonster製のストックアダプター小加工で付きました
URLリンク(i.imgur.com)

291:名無し迷彩
17/08/19 14:56:23.15 yNO0TGle0.net
>>284
俺もそんなんだわ
既にオクに出そうか悩み中

292:名無し迷彩
17/08/19 15:23:02.64 I0sdlhnV0.net
>>286
今が売り時じゃないかな
オクで調整済み(どの程度調整かわからんが)&予備マグ3本で10万こえてるぞ

293:名無し迷彩
17/08/19 16:11:07.58 XwULoEcs0.net
早めに売り抜きたいなら4万5万ぐらいでさっさとやった方が良いよ
絶対値崩れする

294:名無し迷彩
17/08/19 16:13:30.44 neCb/iJO0.net
売るなら今だな(^_^.)
みんな性能に気づき始めてる頃合い

295:名無し迷彩
17/08/19 16:19:46.62 isZ9D43Q0.net
電ハンくらいでも

296:名無し迷彩
17/08/19 16:23:19.32 YEjC+iFk0.net
実銃もメディア露出も試作品のお察し精度ま何もかも旬を過ぎてるのに
ベクター買っちゃった人は何に期待してたの?

297:名無し迷彩
17/08/19 16:41:11.70 ZSxu30UA0.net
容貌

298:名無し迷彩
17/08/19 16:41:38.58 2yK6U4Bh0.net
一塁が中古侍に1円スタートで新品のベクター出すってよ
ほんと商売人だな

299:名無し迷彩
17/08/19 16:49:08.34 ZSxu30UA0.net
吊り上げ上等

300:名無し迷彩
17/08/19 17:22:25.91 +Y9dWaKs0.net
だったら、予約して手に入らなかった人に手配するのが筋じゃないの?
イカスレだけど、ホント一塁は舐めた商売してるよな。

301:名無し迷彩
17/08/19 17:32:34.36 KT/6XWyJ0.net
あのクライタックベクターもライラの手垢がつけば1円!!!!

302:名無し迷彩
17/08/19 17:43:19.00 bGcwLkgz0.net
1塁で予約して買えなかったヤツなんているの?
予約できなかったオレならいるけど。

303:名無し迷彩
17/08/19 18:04:34.39 ohjP90Ka0.net
本当に新品か?

304:名無し迷彩
17/08/19 18:08:43.65 VcxrP3C+0.net
店員が個人で買ってやっぱりいらなくなったブツの可能性もあるしな。

305:名無し迷彩
17/08/19 18:14:12.71 WIsSAkXQ0.net
例のくじ引きのやつだったりしてな

306:名無し迷彩
17/08/19 18:39:14.15 DE8ou64e0.net
一塁にはやられてる
ある次世代欠品時にうっかりポチってしまい再生産品待つ事に
暫く経って再生産前なのにある日急に送ると電話が入った
そしたらなんと世界NO1シールが1年前ものでした
未使用か極上のが買い取りで入ったのを回されたとおれは思った

307:名無し迷彩
17/08/19 20:29:50.54 VIPlpKJE0.net
性能も良くないしそろそろ熱が冷めた今、見切りつけて売りに出す人が増えそうね

308:名無し迷彩
17/08/19 20:59:45.69 f/LzZ8Hr0.net
今日サバゲーに持ってきた人がいたよ

309:名無し迷彩
17/08/19 21:29:52.25 neCb/iJO0.net
ヤフオク見たらKSCのベクターより高くなってるwww
こんなのいいとこ39800円だろ定価・・・

310:名無し迷彩
17/08/19 22:43:14.64 ohjP90Ka0.net
予備マグついてるとはいえスプリング交換しただけで10万超えとか買う方は頭おかしいなw
売る方にしてみれば初速だけ上げれば高値で買ってくれるから堪らないだろうね

311:名無し迷彩
17/08/19 22:55:37.08 L3sur9xR0.net
何でも、これがいつでもどこでも買えるとしてもこの値段でも欲しいのかって考えてみると、自分が本当に買うべきものなのかどうかよくわかるよ。

312:名無し迷彩
17/08/19 23:00:42.56 ABiALnxw0.net
オークションの調整済を信じるとか
バトンの調整済を信じるぐらい愚か
まあ買うキッズがいなくならない限り
そういう商売?詐欺?は無くならないわな

313:名無し迷彩
17/08/19 23:06:42.16 bGcwLkgz0.net
趣味の世界だしたかだか10万くらいなら
出せる人も多かろうよ
オレは決して出さないけど

314:名無し迷彩
17/08/20 00:56:20.11 xEH9RZ0M0.net
10万あったら普通のエアガン2~3丁買えるじゃねぇか...正直イカベクターにそこまで価値あるとは思えん

315:名無し迷彩
17/08/20 00:57:24.53 I/kuZyOG0.net
出せる出せないは関係ないわ
出すか出さないかなのよ

316:名無し迷彩
17/08/20 01:32:32.33 GKQ2Zlx30.net
普通のエアガン2〜3丁買うよりロマンの為にイカベクを買う
そんな漢であってほしい

317:名無し迷彩
17/08/20 02:14:22.11 pSOrNzQf0.net
わい初の電動ガンがベクターやで
サバゲーデビューするのもベクターやで
見た目に一目惚れしたし今は満足だ
そのうちガスブロベクターも買いたい

318:名無し迷彩
17/08/20 04:24:09.96 tqErAaRx0.net
イカベクターはとりあえずコレクション兼メカボ弄りおもちゃに落ち着いてるわ
実射性能とか諸々考えるとスコーピオンEVO3使うからサバゲーではお蔵入り

319:名無し迷彩
17/08/20 08:20:45.77 BIWeHSBQ0.net
同じ価格帯のEVO3に外観の特異性以外で何一つない優ってないってのも残念な話だ。

320:名無し迷彩
17/08/20 08:39:41.18 VvNAB3Ls0.net
別に数が欲しい訳でもないしなぁ
PTSのMASADAとかも買ってたからそこまで高いとは思わないな

321:名無し迷彩
17/08/20 08:48:08.95 LDLmN0iP0.net
箱出しで使うにはパッキン固すぎでどうしてもバラつき出るけど他の性能はこのバレル長としては悪く無いけどなぁ
独自だけどバラし易いし何がそんなに不満なのかわからん

322:名無し迷彩
17/08/20 09:12:41.63 d2UzLsyj0.net
ロマンならガスブロだろ? 性能と価格を見ればコヨーテじゃない? とすればこのイカには何があるんだろ。せめて刻印でも実銃通りだったらなー。
ベクター自体は好きだけど、今のままじゃフィールドで出会っても「高い金払って、ここに来るまでいろいろご苦労あったんだろうな。ホントお疲れ様でした。」としか正直感想ない。
ま、これをさらっと買えるほど潤沢な小遣い持ってる人が羨ましくもある。

323:名無し迷彩
17/08/20 09:34:50.53 2XE6V/RW0.net
今しがたフィールドで持ってる人と話したがアレスのほうがいっすよwって半笑いで言われたわ
悲しいなあ

324:名無し迷彩
17/08/20 10:21:11.65 gewVTgiN0.net
イカベク2丁の金でタネガシマを買う方が漢だと思うぞ

325:名無し迷彩
17/08/20 10:35:59.33 vhs6fD4s0.net
タネガシマはネタとしてだけじゃなく普通にライフルとして性能いいから

326:名無し迷彩
17/08/20 10:44:37.49 pabrKKxc0.net
・・・なんだかんだ言って高くて買えないってだけなんじゃ

327:名無し迷彩
17/08/20 10:45:36.94 wCuVPb+S0.net
>>307
お、俺はちゃんとバネ交換、メカボ洗浄、シム調整してからオクに流してるし(そわそわ…)

328:名無し迷彩
17/08/20 11:15:01.02 6IezAY770.net
ベクター好きからすれば、熱が冷めて誰も見向きもしなくなった方がなんか嬉しい

329:名無し迷彩
17/08/20 11:18:13.38 I/kuZyOG0.net
>>321
高いことしか取り柄ないんか?トレポンと一緒だなw

330:名無し迷彩
17/08/20 11:20:06.60 SnpRgCM+0.net
>>321
買う価値のある物なら高くても買うけど、イカベクターに関しては、高い値段に見合うだけの利点がないってことでしょ。性能もイマイチだし、外装等のこだわりポイントもないし

331:名無し迷彩
17/08/20 11:25:21.48 eyt685Cm0.net
高いってトレポンの1/3の値段しかしないのに同列にすんな

332:名無し迷彩
17/08/20 11:31:32.14 2XE6V/RW0.net
キチガイが湧くからトレポンの話はノーサンキュー

333:名無し迷彩
17/08/20 11:39:10.54 GKQ2Zlx30.net
トレポンの話は置いておいて
トイガンに見た目以外の性能差とか求めても仕方ないと思うのだけども
でもうちのベクターさんはモーター周りの皮膜が破けてたので許さない

334:名無し迷彩
17/08/20 11:40:16.88 Sd2TVK0U0.net
実物を作ってるところが作ったっていうのは唯一無二の取り柄だと思う

335:名無し迷彩
17/08/20 11:52:33.01 eyt685Cm0.net
台湾に丸投げで実銃メーカー云々もねーわ

336:名無し迷彩
17/08/20 12:36:09.73 I/kuZyOG0.net
>>329
作ってるのは台湾メーカーだぞ?
刻印も実銃と全然違うし、なにがありがたいの?

337:名無し迷彩
17/08/20 12:53:00.52 M8JX47wl0.net
warsportの刻印もなんか可笑しいし
EMGもそうだけどアメリカ主導の公式ライセンス物って造りが甘いんだよな
わざと実銃と差別化してんだろうけどさ。

338:名無し迷彩
17/08/20 12:56:46.06 py6P9yZG0.net
KRYTACも実銃メーカーのエアソフト部門とか言わずにUMAREXみたいな版権屋になって名のあるメーカーに製造まかせたほうがいいのではなイカ

339:名無し迷彩
17/08/20 14:06:07.31 ei+jNyNG0.net
サイズ感についてはリアルだから・・・尚マガジン形状

340:名無し迷彩
17/08/20 14:43:43.43 UUTW0LOW0.net
>>328
皮膜は補修できるよ
ググってみ

341:名無し迷彩
17/08/20 18:17:03.86 YRiBwMwz0.net
実銃メーカーの看板を利用して中身は台湾に丸投げしたお察しクオリティに何を求めるんだ

342:名無し迷彩
17/08/20 18:42:05.15 GKQ2Zlx30.net
見た目に文句言うくらい気に入らないなら買わなきゃ良いのに
>>335
調べてみた!
ありがとう

343:名無し迷彩
17/08/20 18:50:15.44 1EdrG9xT0.net
買えなくて悔しがってる奴らだろw

344:名無し迷彩
17/08/20 19:28:38.62 Bud6NiQ90.net
どちかというと買わなくてよかったスレ

345:名無し迷彩
17/08/20 19:42:20.00 sTGc/5i10.net
ダサい
基本性能低い
珍妙な機構によりカスタムが確立されてない
パーツの流通も現状どうなるかわからん
たっけえ
正直信者しか買わねえよこんなの

346:名無し迷彩
17/08/20 19:56:20.89 UQ5HD3RC0.net
とりあえず、なんとなくVector的な物が欲しいなぁ
って人間はコヨーテで満足

347:名無し迷彩
17/08/20 20:13:03.33 xyMy91Yj0.net
コヨーテ作ってるとこもまさかこんな本家がクオリティになるとは思ってなかっただろうな

348:名無し迷彩
17/08/20 20:19:55.02 M8JX47wl0.net
フロンティアのカートに入れたんだけど我慢出来ずソープ行ってしまったのが失敗だった・・・・
8万で転売出来たのにーーー😖

349:名無し迷彩
17/08/20 20:32:42.71 zVD3R5Z90.net
実銃もメディア露出高いだけで微妙やからな

350:名無し迷彩
17/08/20 21:30:23.88 d2UzLsyj0.net
お店でまだ売れ残ってた。
お店の人「すぐ売れると思ってたんですけどねー」って苦笑いしてたので
苦笑いで返しておいた。

351:名無し迷彩
17/08/20 23:15:08.65 j4gWqPfS0.net
もうベクターの話やめてgpr-ccを待つスレに変更で!

352:名無し迷彩
17/08/20 23:20:48.04 oHRZ9F2B0.net
イカベクター買う人
・お金持ち
・パーツ代と分解調整スキル&それが苦ではない人
・ベクターが好きでたまらない人
・ライラが嫌いじゃない人
・新し物好き&好奇心旺盛な人
・転売やSNS系で小金稼ぎたい人

353:名無し迷彩
17/08/21 00:41:34.50 1/7cYMzH


354:0.net



355:名無し迷彩
17/08/21 00:47:07.74 peU+3xvJ0.net
金なくて買えなかったからって妬むなよ坊主

356:名無し迷彩
17/08/21 02:15:41.95 K8tWHgRJ0.net
>>349
持ってんの?

357:名無し迷彩
17/08/21 03:51:12.33 byd+dYzy0.net
>>350
そういうこと聞いちゃだめだよ
もしかしたらオクでぼられた人かもしれないから

358:名無し迷彩
17/08/21 07:36:35.22 3WdCMIHV0.net
>>329
それを言うならマルゼンワルサーとかの方がまだ良い

359:名無し迷彩
17/08/21 08:14:03.58 iKFsAgHq0.net
必死にイカベクターをネガキャンしてるのは
入荷出来なかったショップかコヨーテ仕入れた奴だろ?

360:名無し迷彩
17/08/21 08:35:35.64 bVGtUpd40.net
>>353
そういうあなたはイカベクター仕入れちゃった人なの?

361:名無し迷彩
17/08/21 09:14:48.45 sM+4VhZG0.net
>>354
普通に予約して買ったユーザーだけど?
おまえは否定しないならやっぱりかよ

362:名無し迷彩
17/08/21 09:24:20.71 bZ740bll0.net
別にネガキャンしたいわけでもなかったけど普通の中華電動並だねって言っただけで噛み付いてくるイカ信者きめえ
弄ればマルイ並になる!とかバカジャネーノwwww

363:名無し迷彩
17/08/21 09:29:26.34 yjwb/UZ70.net
弄ればマルイ並ならマルイを買えば良い

364:名無し迷彩
17/08/21 09:37:34.18 bVGtUpd40.net
>>355
ええ...
憶測で決めつけたらあなたも同じこと言われるって事を言いたかったんだが
そのリアクションは予想外

365:名無し迷彩
17/08/21 09:38:50.03 eyXKwLGf0.net
あんな内部練られた中華電動ガン見たことねぇよw

366:名無し迷彩
17/08/21 09:42:35.51 sM+4VhZG0.net
>>356
完全専用メカボで普通の中華ねぇ

367:名無し迷彩
17/08/21 09:54:27.17 F026NrUJ0.net
マルイ並みとは行かなくても中華よりクオリティが高いと信じていた
わざわざ実銃メーカーが名乗り挙げてんだから…
これならリアルソードとかに頼んだほうがみんな幸せになれたと思う

368:名無し迷彩
17/08/21 10:17:09.63 R+OdxKsm0.net
コヨーテのほう調べたら適当すぎてイカ弄り回すより面白そうでワクワクしてしまたw

369:名無し迷彩
17/08/21 10:46:18.47 bZ740bll0.net
>>360
???性能の話してんだけど???
文脈も読み取れねえのかよイカ臭信者は

370:名無し迷彩
17/08/21 11:26:20.62 sM+4VhZG0.net
>>363
草生やしておいて文脈とか
コヨーテスレでも立てたら?

371:名無し迷彩
17/08/21 11:53:23.87 rPA5Rs7j0.net
>>363
とりあえず君はここにはいない方が精神衛生的に良いと思うよ
イカベクターが残念なのは同意だがね

372:名無し迷彩
17/08/21 12:18:16.47 6qZnfLjd0.net
スレ伸びてると思ったらKRYTACに夢抱いてた奴が荒らしてんのか
そもそも11.1Vで30Kモーターぶん回して400FPSとか出るバネ引く基本設計を20Kモーターと弱バネにデチューンしてんだから、残念性能も想像できずに買って発狂とかわけわからん
事前に海外勢が内部構造を流してたしまともに調べることもせず買っといて不満をここでダラダラ垂れ流すとか海外銃向いてないよ

373:名無し迷彩
17/08/21 12:53:31.59 bZ740bll0.net
>>366
中華電動くらいの性能ですねって言ってるだけなんだが。
無意味な長文だらだら書いて発狂してんのお前じゃん

374:名無し迷彩
17/08/21 13:44:08.14 eyXKwLGf0.net
後出しで性能っつっといてそりゃ無いわ

375:名無し迷彩
17/08/21 13:44:29.74 +xCO8F5a0.net
いいぞもっとやれ!

376:名無し迷彩
17/08/21 14:15:05.91 bZ740bll0.net
>>368
中華電動並って言っただけで内部が練られた〜とか言い出すおまえの方がそりゃねえわだよ。頭空港AKかよ

377:名無し迷彩
17/08/21 14:45:30.21 yxhjuxvE0.net
買って気に入ってるならそれで良いじゃん、胸を張れよ。
2chのネガキャン書き込み程度で顔真っ赤になってんじゃねぇよ。

378:名無し迷彩
17/08/21 15:56:01.56 siMa7tnP0.net
まあ、普通の思考ならベクター買うならG&GのARPを二挺買うわな

379:名無し迷彩
17/08/21 16:31:10.41 UxdNcaF+0.net
それはないかな(^_^.)

380:名無し迷彩
17/08/21 16:37:04.27 iKNRP3iC0.net
arpもいいけどなんかg&gって良いイメージがない
グロックの9mmARどっか出してくれないかな

381:sage
17/08/21 16:37:08.75 tWnTFayC0.net
いや同じの2挺て普通じゃないからw

382:名無し迷彩
17/08/21 17:45:20.03 lfr4EHeX0.net
9と556の二丁ってことやろ
全然ありだと思うで

383:名無し迷彩
17/08/21 18:09:42.06 aqZf2IZc0.net
まだだまだ初期ロットがやられただけだ
きっと専用カスタムパーツてんこ盛りになって帰ってくるつもりなんだ

384:名無し迷彩
17/08/21 20:44:05.24 7P450YDQ0.net
ベクター専用イカシール

385:名無し迷彩
17/08/21 21:13:54.53 lfr4EHeX0.net
イカスメルもつけよう

386:名無し迷彩
17/08/21 22:36:07.63 uAhE2KXF0.net
URLリンク(youtu.be)

387:名無し迷彩
17/08/22 13:29:09.24 GOel+HVK0.net
ベクターの話題来てから一気に荒れるようになったよなこのスレ

388:名無し迷彩
17/08/22 15:06:21.40 scoRRTX50.net
ベクターっていうかライラ糞の対応のせいだろ

389:名無し迷彩
17/08/22 15:13:14.62 HeJ6Wfkx0.net
変に期待してたやつか勝手に火病ってるだけだろ

390:名無し迷彩
17/08/22 16:09:40.51 uVE334qe0.net
Vector以外に特に話題になるような物が何もないからだよ

391:名無し迷彩
17/08/22 16:24:32.94 +KkbPzN90.net
ベクタースレだと思ってた

392:名無し迷彩
17/08/22 16:33:05.57 gyfX/KWu0.net
>>384
イカも最初からベクター出せておけば良かったのにな

393:名無し迷彩
17/08/22 17:14:14.90 4r5ca61P0.net
クライタックなんかベクター出すための会社だからな
今以上盛り上がることはもうないだろ

394:名無し迷彩
17/08/22 18:03:23.85 fmbz2OSb0.net
ORIGIN-12があるじゃろ

395:名無し迷彩
17/08/22 18:38:45.64 QDOh0v5+0.net
ベクターのギア載せ換えたらセクター逆転防止アームがスパーギアの軸とタペット引く出っ張りに挟まれて抵抗になったせいでピニオンもげたwww
スパーの軸がスプリングシムだったの理由あったんだな・・・

396:名無し迷彩
17/08/22 18:41:44.23 U2ivr8N70.net
オリジンはsgrと比べられて名誉トレポンの座を獲得できそう

397:名無し迷彩
17/08/22 18:44:14.21 QDOh0v5+0.net
多分個体差だろうけど俺はアームのスパーの干渉する場所を0.3mmくらい削ったらとりあえず大丈夫だった
セクター逆転防止アームはセクター回転数検知の確実性に必要なのかもしれんが取っても問題ないんだろうか
やっぱりないとバースト不安定になるかな?

398:名無し迷彩
17/08/22 19:17:47.27 Vr/Lj7u10.net
オリジンは1回に6発ってのが少し臭う

399:名無し迷彩
17/08/22 19:56:12.62 +KkbPzN90.net
六回に一回しか発射されなそう

400:名無し迷彩
17/08/22 20:32:31.82 fwEudhWv0.net
>>392
仮に1回6発が実現しても日本の規制下じゃ初速65m/sくらしか無理な気がする

401:名無し迷彩
17/08/23 11:08:10.67 naM/xckm0.net
ライラがまた悪さして日本使用は単発になります…はないと思うが次はなにしてくるんだろうか

402:名無し迷彩
17/08/23 12:31:49.08 U1izfa7G0.net
ベクターの感じだと低い初速に不安定なホップ、そして分解禁止シールというコンボが見える

403:名無し迷彩
17/08/23 12:40:06.65 /QCekZZ30.net
分解調整しないとダメな性能ってなんなんですかね…

404:名無し迷彩
17/08/23 13:53:54.56 OYgrvwn50.net
>>397
中華だしそこは仕方ないだろ

405:名無し迷彩
17/08/23 13:58:25.23 O/X0BQA


406:B0.net



407:名無し迷彩
17/08/23 14:19:32.30 Xw0S9LO30.net
このままだと美味しくないハーゲンダッツで終わりそうだね

408:名無し迷彩
17/08/23 14:21:00.27 iWUeSdv10.net
意識高い高品質電動ガン笑

409:名無し迷彩
17/08/23 15:14:41.89 0pC7usaC0.net
ラ糞が絡んでクライタックのブランドイメージガタ落ちしたね
もともと砂上の楼閣みたいなもんだったかもしれんが

410:名無し迷彩
17/08/23 18:44:04.45 Guqeg6BN0.net
海外でも結構前から高いくせに性能微妙ですぐ壊れるクソって評価が急増中ってのをどこかで見た気がする。
日本以外じゃあんまり売れてないんじゃ無いのw

411:名無し迷彩
17/08/23 19:00:32.36 ryDn0WZT0.net
元々ガスブロ版ベクター作ってたKWAから人員引き抜いた上でKWAと手を切ってガスブロ廃盤にしたりと
出だしからクソでイメージ悪化もへったくれもない

412:名無し迷彩
17/08/23 19:23:51.09 7+XrOZhc0.net
URLリンク(www.youtube.com)
文句タラタラ外人
11,1VでMOSFET燃える、メカボ他、不満を言い続けてる

413:名無し迷彩
17/08/23 19:31:58.25 Ie104SuR0.net
>>405
海外で11.1v使っている変な外人ね。
KRYTACって、7.4vリポとかが推奨なのに無理して壊して不満って。

414:名無し迷彩
17/08/23 20:41:45.92 KJ7wxK6b0.net
Krytac USAの動画
URLリンク(www.youtube.com)
11,1Vやん!!

415:名無し迷彩
17/08/23 21:04:40.66 nhQ6cb0V0.net
高級だ性能はマルイ以上だなんだかんだ言われてたけど、結局は値段が高いだけの大陸製って事が今回のでバレちゃったから必死だなw
所詮中華製だな

416:名無し迷彩
17/08/23 21:11:52.62 /QCekZZ30.net
マルイがサッサとベクター出さないのが悪い

417:名無し迷彩
17/08/23 21:16:53.16 2EIDii920.net
マルイ「SGR買え!」

418:名無し迷彩
17/08/23 21:47:36.56 iWUeSdv10.net
>>407
自分の信じてるものが良いものだと思い込みたいから都合の悪い話は全部無知な奴のせい!って言って喚いてるうちに自分のなかで矛盾が生まれててもわかんなくなってんだろ。そっとしといてやれよ

419:名無し迷彩
17/08/23 22:03:23.65 8scMWHZ+0.net
イカ使ってる知り合いにマルイをさんざんこき下ろすやつがいるけど、ドイツ車のクリーンディーゼル信者と同じにおいがする
クライタックユーザーがそういう奴ばっかりだと思われるから勘弁してほしい

420:名無し迷彩
17/08/23 22:22:24.22 zcb178pN0.net
気に入ったモデルのエアガン出してくれるなら、
国内産だろうと国外産だろうと別にどうでもいい
そのまま使えるなら使う楽しみがあるし、
使えないならいじる楽しみがある

421:名無し迷彩
17/08/23 22:35:18.57 BrEQ+2LY0.net
トライデントをショップカスタムしたらビックリするほど性能良くなったんだけど
これはショップの腕がいいのか元々のポテンシャルが高いのか

422:名無し迷彩
17/08/23 22:41:40.91 SQsw4zYD0.net
ライラ降臨してる?
じゃぁショートスコープのSOLの事なんだけどさぁ
SIGHTRONの文字が大きく書かれてるからSIGHTRON製みたいに見えるがライラ製
SIGHTRONの人困ってるみたい

423:名無し迷彩
17/08/23 22:52:39.87 ryDn0WZT0.net
>>414
前者でしょ
ベクター以外のイカはごく普通のメタルボディのM4系電動ガンでしかない

424:名無し迷彩
17/08/23 22:53:30.34 15Dfi9B50.net
>>412
だいたい正解
オーナーズオフ行ったらわかるよ

425:名無し迷彩
17/08/23 23:04:28.92 a17ypYxb0.net
イカ臭


426:マン



427:名無し迷彩
17/08/23 23:22:41.92 97Fr64UU0.net
>>410
俺「サイガ12おなしゃす^^」

428:名無し迷彩
17/08/23 23:52:28.29 bZW4lxH30.net
>>410
買ったよ!

429:名無し迷彩
17/08/24 07:06:05.70 u2aLqIqe0.net
>>408
マルイ以上なんて初耳なんだが

430:名無し迷彩
17/08/24 08:34:52.74 4fmGxh530.net
マルイより良いところもあるけど、悪いところも一杯有るよ。
私はマルイのエアガンも悪くないとは思ってますよ。
まぁ今M320A1しかマルイのエアガン持ってないけどね。

431:名無し迷彩
17/08/24 09:20:07.66 u2aLqIqe0.net
ガワはさておき中身マルイ以上は今まで聞いたことないな

432:名無し迷彩
17/08/24 09:44:13.63 QOb0092k0.net
当初はマルイSTD以上次世代未満って評価が多かった気がする

433:名無し迷彩
17/08/24 09:55:01.53 ahiioEvD0.net
個体差はあるとしても基本ベースの性能はその評価くらいじゃない?
ベクターが目立ってダメなだけ。

434:名無し迷彩
17/08/24 11:30:20.34 eXJhlag30.net
次世代と同じくらい〜
って、ノリで聞いてたんだけど
道楽とかパドックでは...

435:名無し迷彩
17/08/24 12:01:46.53 CoBgLoDG0.net
道楽は金もらってる提灯記事だしパドックは売る側だろ
そらいい事しか書かないわ
実際使ってみて次世代並だ!って思ったならそれでいいんじゃないの

436:名無し迷彩
17/08/24 12:11:15.55 pwxMsDQK0.net
道楽とパドックとか最悪の組み合わせだな
アンブレイカブルしちゃいなyo

437:名無し迷彩
17/08/24 12:15:23.45 7vkxMUcx0.net
パドックの連中平気でKSCバカにするから嫌い
イカは一本くらい買ってみたいけど
なかなか踏ん切り付かなくて
電子トリガー積んだ他メーカーの方が良いような気もしてねぇ
質感はG&Gよりずっと良さげだけど。

438:名無し迷彩
17/08/24 12:59:53.50 wavjPp5J0.net
あのトリガーだけは頂けない
コヨーテの方が数倍楽しいだろイカさんほんと頑張れよ

439:名無し迷彩
17/08/24 13:15:23.03 4fmGxh530.net
>>429
どのメーカーも良いところと悪いところも有りますからね。
ARESやG&Gは、安価な電子トリガーが売りですね。

440:名無し迷彩
17/08/24 13:41:26.30 96bo9GG20.net
海外の電子トリガー標準装備のやつの方が高性能だと思うなあ。
特にG&Gは箱出しで使えるし、11.1Vも対応だからセミオートのキレがものすごい。
リコイルオミットして電子トリガー載せないと次世代では勝てない。
クライタックは剛性がすごいんだっけ?クロスボーンカスタムがものすごいけどな。
話半分に聞いてるけど。

441:名無し迷彩
17/08/24 14:08:21.08 z+c/Afzf0.net
X骨は誤認動画で誤魔化してるからなー
あれに釣られるのは初心者だけ
剛性云々もマルイSTDと比べてってだけで、そらプラフレとメタルと比較したら段違いなのは当たり前
イカ買う金でSTD弄れば同等以上に仕上がるわw

442:名無し迷彩
17/08/24 14:17:26.03 4fmGxh530.net
>>433
いやいや次世代の柔さに比べたら段違いですよ。
まぁ剛性以外確実に勝っているところは無いですけどね。
次世代は剛性では劣るけど箱だしで未調整で使えるメリットが有りますよ。

443:名無し迷彩
17/08/24 18:17:45.28 1hTSLtOD0.net
つまりイカのフレームにマルイ積めば最強なわけだな

444:名無し迷彩
17/08/24 20:25:18.10 8IIWUebk0.net
剛性凄いですよ。思いっきり転けて木にハイダー突き刺さってもなんとも無かったです。

445:名無し迷彩
17/08/24 20:29:24.20 8IIWUebk0.net
PDWにDSG組んで40M先のフライパンにフルオートカンカンカンカン当たりまくります。
ただやっぱり重い。

446:名無し迷彩
17/08/24 20:29:40.92 HHdTh+aD0.net
木に突き刺さるハイダーとかこわっ

447:名無し迷彩
17/08/24 20:40:37.00 Ig8kXVkca.net
🐒

448:名無し迷彩
17/08/24 21:01:23.11 ahiioEvD0.net
メカボがよっぽど特別な形してない限り丈夫なガワだけあれば中味は何とでもなるだろ
性能が気になるヤツは次世代でも入れとけ

449:名無し迷彩
17/08/24 21:35:35.41 QQCUwlP20.net
LVOA-CにTITANとロネA1+とアルミチャンバー入れてるけど中々良いよ。
TITAN入れるのには加工が必要だけど、改造ベースとしてはそんなに悪くない。
無駄に高いし、めっちゃ重いけどね。

450:名無し迷彩
17/08/25 00:02:11.49 iKqv4mHK0.net
>>441
それやろうと思って改造レシピ考えてた

451:名無し迷彩
17/08/25 07:24:22.60 kiamovnG0.net
イカベク内緒でコッソリ明日まで取り置きしてくれてるんだけどどうしようかなー。
好きなんだけど俺は自分でバラしてメンテできるほどの知識はないし、カスタムにもそこまでお金かけれないから六万で買って使えるまでに合計10マンとか見ると悩んでしまう。
ここの評判見てると恐ろしくて買えない

452:名無し迷彩
17/08/25 07:33:04.76 28hMXSOJ0.net
>>443
一度に10万飛ぶと考えるからいけないのさ
実際この趣味やってたら気づいたら軽く10万飛ぶのは当たり前なんだし自己満足は大事だぜ

453:名無し迷彩
17/08/25 07:36:01.28 ySWdSijY0.net
>>443
そこそこ使えるので良いなら、スプリング交換だけで良いんじゃね。
もしレスポンスとか気になるなら、モーターとか増えていくと。
多分スプリング交換だけなら初心者でも出来るとも思うけど。

454:名無し迷彩
17/08/25 07:37:17.77 ySWdSijY0.net
>>407
イカ銃持ってないの?
マガジンの袋に推奨書いてあるんたけど。

455:名無し迷彩
17/08/25 07:38:15.76 ySWdSijY0.net
>>411
イカ銃のマガジンに書いてあるんですけど、これって私の妄想なの?

456:名無し迷彩
17/08/25 07:56:30.51 kiamovnG0.net
みんな朝からレス早いなw
ありがとう。
それにやっぱり性能よりも好きな銃で遊びたいしかうわ!
雰囲気スプリングとポッポぷっぷアップー

457:名無し迷彩
17/08/25 07:58:36.95 kiamovnG0.net
すまん信号青になって
スプリングとポップアップ周り触るだけでも最低限使えるようにはなりそうだよね。
余裕があれば一緒にモーターもマルイとかのに変えてもらうといいのかな。
よく聞くギア鳴りはなにか対策ありますか?

458:名無し迷彩
17/08/25 08:01:26.22 /v2mLmm30.net
URLリンク(www.youtube.com)
4分40秒くらいに11,1vと言ってるな
アメリカで売ってるベクターのマガジンに7,4V推奨って書いてあんの?

459:名無し迷彩
17/08/25 11:04:47.02 iKqv4mHK0.net
>>449
メカボ空けてグリス塗り直しただけでもかなり鳴らなくなるよ
もし時間の余裕があるならシム調整すると確実
構造的にモーター位置が浅いのとスパーギアが低くて噛み合わせが甘い

460:名無し迷彩
17/08/25 11:12:18.49 s88EQoZE0.net
>>449
マジな話、自分でようせんのだったら、airsoft97さんで調整してもらったらどう? 基本的に自店でも扱ってる機種は他店購入品でも受け付けてくれるはずだから問い合わせてみたら?
俺も調整能力皆無野郎だけど、どうしても欲しい銃がVFC製しかなかった時にやってもらった。結果は満足。
何度か電話で話したけど沖縄の人のせいかなんか朴訥な感じでいいんだよな〜。

461:名無し迷彩
17/08/25 13:02:32.76 R2ChcN1o0.net
買うだけ買って金銭面に余裕出てきた頃とかガッツリ使い込んだ後に店へカスタムお願いしてもいいと思うけどな

462:名無し迷彩
17/08/25 13:31:20.83 GZ9gGbja0.net
>>447
発狂しすぎだろ。ちょっと位調べろや
URLリンク(www.evike.com)

463:名無し迷彩
17/08/25 1


464:6:20:54.07 ID:E0KfuEOn0.net



465:名無し迷彩
17/08/25 18:09:16.56 7qFbZLyc0.net
(店員が散々遊んで満足したからいらなくなった)キャンセル分

466:名無し迷彩
17/08/25 18:56:50.39 /R0nENmh0.net
>>456
どうやってもネガキャンしたいんだな
病的だわ

467:名無し迷彩
17/08/25 19:03:42.44 27isQ20P0.net
>>451
個体差でスパーが軸受けと干渉してたりするよ!
うちのはバネ交換したけど、シム調整とグリスアップのせいかサイクルが少し上がったよ
もしかしたらモーターの位置調整だけで改善するかもだけど

468:名無し迷彩
17/08/25 20:22:27.43 6M4NlUAH0.net
>>456
やめたれw

469:名無し迷彩
17/08/25 20:41:21.55 G7A6qeHa0.net
>>456
これが真実

470:名無し迷彩
17/08/25 21:24:53.03 hkfFyM7T0.net
ベクターは持ってないから知らんが、lvoa とトライデントは普通にいいぞ
まぁー箱出しはアレだけどね

471:名無し迷彩
17/08/25 21:41:32.81 6SusXhK/0.net
ネガキャンしてる理由が気になるけど買えないからネガキャンしてんの?

472:名無し迷彩
17/08/25 21:47:00.70 GZ9gGbja0.net
発狂してまでネガキャン叩き潰そうとする7.4v君の方が気になるわ

473:名無し迷彩
17/08/25 21:48:16.93 lAXj7yNZ0.net
今回はベクターとかいうクソ銃だったからまだよかった
もし好きな初モデルアップが同じ扱いを受ける可能性が今後もあるかと思うと
大炎上を期待せざる得ない

474:名無し迷彩
17/08/25 22:20:07.26 6M4NlUAH0.net
クリスってベクター以外はクローンぐらいしか作ってないからまぁ安心

475:名無し迷彩
17/08/25 22:31:57.81 G7A6qeHa0.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    クリス・ベクターは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

476:名無し迷彩
17/08/26 00:05:28.58 xew0iMno0.net
ネガキャンしてる理由なんて一つ
買ったけど性能に満足出来ないのを誤魔化してる奴が発狂するのが面白いからに決まってるじゃないか

477:名無し迷彩
17/08/26 00:05:34.88 NXFn7Rmw0.net
LVOAは箱出しでもそこそこ悪くなかったからまだ中味弄ってないけど
VECTORはなかなか弄りがいのある機種
ミニ四駆弄ってる気分

478:名無し迷彩
17/08/26 06:02:48.44 yZVjO/1a0.net
>>467
つまり買えない僻みかよ
どうしようもねーな

479:名無し迷彩
17/08/26 07:17:51.94 5CfMq7rw0.net
心から待ち焦がれてたのならなんら咎める要素はない
話題性とか流行りとかに流されて買ったアホをプギャーしたいだけ

480:名無し迷彩
17/08/26 07:19:36.19 9o757GGQ0.net
ベクターのねじ止めピンのネジとねじ受けパーツめっちゃ錆びやすいな・・・

481:名無し迷彩
17/08/26 07:44:28.21 tLfvVZFj0.net
買ってよかったと思える質のベクターが買えなかった僻みですw

482:名無し迷彩
17/08/26 08:11:07.57 Q7gLKhId0.net
ベクター買うやつなんてベクターが好きなやつか俺みたいに脳の血管にBB弾詰まったクライラックス信者しかいないから、そういう奴らは細かいこと気にしない。
ここで必死にネガキャンしてる奴はそれ以外の買えないやつとかしょきろっとで手に入らなかったやつだけだろ。
って信じたい……。だよなお前ら?

483:名無し迷彩
17/08/26 08:54:58.41 BR31zkco0.net
ネガキャンちゃんに餌やりたくないけど、サイドレイル付けたらメカボとロアー留めてるネジが抜けなくなるのは地味にメンドイ

484:名無し迷彩
17/08/26 08:56:10.23 07Tsi6Yd0.net
要は値段かな?
6万以上になることは先にわかってたことなんだけど、本家がそんな値段で売るほどのモノ作るって聞いて、みんな期待してたと思うんだ。なのに待たされ、ドタバタあった挙句発売されたモノは一般的な中華?
4、5万のモデルがゴロゴロしてるこの趣味で6万が買えないわけじゃないけど、それだけ出す価値が自分の中で見出せないで、欲しかったのに買うわけにもいかず遊べなかったという鬱憤があるのでは?

485:名無し迷彩
17/08/26 09:07:16.38 MT/K4ap80.net
発注したのにろくに入荷しなかったLA/Tankが荒らしてそうなスレ

486:名無し迷彩
17/08/26 09:18:44.63 yZVjO/1a0.net
>>475
専用メカボで流用きかないだろうからなぁ

487:名無し迷彩
17/08/26 09:35:37.20 KXgNOMHY0.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    クリスベクターは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

488:名無し迷彩
17/08/26 10:32:27.14 hNlwrAVP0.net
なお専用メカボで流用効かないA&KとARESは3万円台の模様

489:名無し迷彩
17/08/26 11:21:27.74 NXFn7Rmw0.net
>>477
完全な専用品はシリンダーヘッドくらいで
主だったパーツは流用できる

490:名無し迷彩
17/08/26 12:03:55.58 hNlwrAVP0.net
タペットも専用じゃろ

491:名無し迷彩
17/08/26 12:09:28.52 OWVLo/UH0.net
シリンダヘッドもタペットも消耗品なのに
どーすんだよ、購入者
開封したら修理お断りなのにwww

492:名無し迷彩
17/08/26 12:10:04.15 BR31zkco0.net
逆転防止ラッチもね

493:名無し迷彩
17/08/26 12:22:10.82 OWVLo/UH0.net
喜び勇んで開封調整した馬鹿達の絶叫が聞こえるようだwww

494:名無し迷彩
17/08/26 12:25:20.26 lWof1aWw0.net
ライラクソに送ればいいじゃん
どれほど割高になるかは知らんけどねw

495:名無し迷彩
17/08/26 12:33:04.18 Gk98QiqF0.net
シリンダーヘッドってそんな消耗品か?
タペットは早めに互換品欲しいけど

496:名無し迷彩
17/08/26 12:35:40.17 kFIKzNnj0.net
>>484
これな
せめて、ライラに問い合わせてその後のサポートとかの最終的な解答を確認してからしろよとは思う
サポート皆無になるとしてもな

497:名無し迷彩
17/08/26 12:37:01.04 NXFn7Rmw0.net
>>486
彼のシリンダーヘッドは激しく出し入れされちゃうから消耗が激しいのさ
laylaxから互換品が出ないわけがない

498:名無し迷彩
17/08/26 13:53:06.33 mwJNUxMo0.net
一塁とか開けてカスタムしてるんだし修理できないこたないだろ

499:名無し迷彩
17/08/26 13:58:47.84 aw0jPUWY0.net
ベクター叩きたくて必死な奴が居ついてるな。
そんなに嫌いならスレに来なきゃ良いのにw
しかし10万以下のオモチャで必死だな。
壊れて修理不可なら捨てて新しいの買えば良いじゃん。
貧しいと心まで貧しくなると言うのがよく分かるw

500:名無し迷彩
17/08/26 14:26:32.42 mwJNUxMo0.net
>>490
お前が一番必死やんけ

501:名無し迷彩
17/08/26 14:37:20.40 aw0jPUWY0.net
あらあらウフフw

502:名無し迷彩
17/08/26 14:46:08.03 NXFn7Rmw0.net
わざわざ捨てなくてもいいじゃんよ
使えるパーツは使おうぜ

503:名無し迷彩
17/08/26 14:52:30.89 +Zsey2+c0.net
一塁はライラクソからパーツ横流しがあるっしょ

504:名無し迷彩
17/08/26 17:06:48.76 tLfvVZFj0.net
>>490
いつからここがベクター専スレになったんだ?

505:名無し迷彩
17/08/26 17:22:08.12 /0zoFlxK0.net
個人カスタムとショップカスタムを同列に語る奴www
一塁なんてライラベッタリなのにそんな事も知らないのか?

506:名無し迷彩
17/08/26 17:31:07.08 aUe2Uf170.net
お前らの行きつけの店にライラと仲良くしてかれるよう頼み込めよ

507:名無し迷彩
17/08/26 17:33:17.36 aw0jPUWY0.net
>>495
あらあらウフフw
あなたも含めてベクター絡みにいちゃもんつけてるのばかりだから書いたんですよ。
知能指数が低いと生きてて大変


508:でしょw



509:名無し迷彩
17/08/26 17:42:07.20 AhWD0jED0.net
しかし、イカシールを剥がしたら故障しても修理しませんなんてコメントは無いのに想像だけでよく文句を毎日書き込めるな。
最悪、ファーストに頼めば良いんじゃ無いの?
汎用性がない消耗品といったらタペプレぐらいじゃない?
シリンダヘッドなんて早々壊れんし、タペプレだって無理なカスタムしなければ2万発ぐらいは余裕でしょ。
無知なのか性格が歪んでるのか良い加減ウザい。

510:名無し迷彩
17/08/26 17:49:59.71 /0zoFlxK0.net
一塁に弄られるとか最悪だろ
わざと壊れるように直して、買い替えを勧める店だぞ

511:名無し迷彩
17/08/26 17:56:18.48 tLfvVZFj0.net
>>498
うふふw とか普通にキモいんでやめたほうがいいよ、お気に入りのベクターが不評だからって2ch見るたびに顔真っ赤にならなくていいから。
6万も出した割にメーカーのこだわりポイントが一つもないゴミクオリティでかわいそうなのはわかるから慰めてあげるよ。

512:名無し迷彩
17/08/26 17:59:29.79 hsarZpGf0.net
>>501
うふふw

513:名無し迷彩
17/08/26 18:02:26.38 t3LMmMk/0.net
>>499
被害妄想に近いよな
一人相撲みたいなもんよ
>>500
その証拠は?
根拠がないなら立派な営業妨害よ?

514:名無し迷彩
17/08/26 18:07:22.65 6fZ7PDSS0.net
一塁でカスタムした銃の修理を頼んだら買い替えた方が良いですよって言葉を何度も聞いてるが?
修理頼んでもまず買い替えトークからスタートするの知らないの?

515:名無し迷彩
17/08/26 18:14:15.92 W/tzsIYc0.net
一塁の店頭で別の店で買ったマルイの銃を何度か修理依頼したこと買い替えなんて言われたこと無いよ?
御徒町店だけだから、ほかの店はどうか知らん。

516:名無し迷彩
17/08/26 18:18:22.57 t3LMmMk/0.net
>>504
何度も聞いてるなら何度も壊してんだろ
何度も壊れるような個体なら買い換えおすすめするわな

517:名無し迷彩
17/08/26 18:23:45.22 mwJNUxMo0.net
被害妄想って都合が悪くなったらID変わるまでダンマリ決め込んだ7.4v君のこと?

518:名無し迷彩
17/08/26 18:34:07.08 NXFn7Rmw0.net
とりあえず一塁の悪口は一塁スレでやればいいし、laylaxへの質問要望はlaylaxに直接言えばいい
ここは


イカスレだ

519:名無し迷彩
17/08/26 18:40:33.29 WfNSmv9C0.net
開けて壊したら普通にライラに言えばいいんじゃない?
有償になるだけで修理自体はしてくれるでしょ。
もし有償でも受けないとすれば、それこそブランドもんをメーカー不詳のベクターと同レベルに自らおとしめる行為だから流石にそれはないんじゃないかな。

520:名無し迷彩
17/08/26 19:18:29.73 AhWD0jED0.net
>>501
なんか必死だね。
かわいそうになってきたよ。

521:名無し迷彩
17/08/26 20:47:19.49 Yg8m40We0.net
なんか凄い事になってんな
まず一塁、ライラ、ベクター擁護の意味が良く分からない
アメリカ仕様の様な仕上げだったら誰も文句は言って無いと思う
しかし世界一高価な日本のベクターが世界一おぞましい状況で出荷じゃ荒れない方がおかしい

522:名無し迷彩
17/08/26 20:51:50.66 x9NQKe460.net
これで箱田市で性能が良いとかならまだいいのにな。

523:名無し迷彩
17/08/26 21:20:03.02 AhWD0jED0.net
>>511
誰も擁護してないと思うけどな。
勝手な妄想でいちゃもんつけて粘着してる奴がウザいと言ってるだけで。

524:名無し迷彩
17/08/26 21:26:23.01 aw0jPUWY0.net
>>511
お前、ここの所ずっと絡んでる自演野郎だな。
ライラやらを擁護してるという書き込みはどれか言ってみろよ。
一塁は知らんがライラがクソなのは俺も認める。
ベクターも値段に対して性能が微妙なのもわかる。
ただ、買えない僻みなのかグチグチ言ってる奴はもう消えろ。

525:名無し迷彩
17/08/26 22:05:42.14 mwJNUxMo0.net
7.4v君キャラ統一できてないぞ

526:名無し迷彩
17/08/26 22:45:57.68 cAeXNjRZ0.net
>>514
これだな
普通に中身ダメなら手を入れればいいし
そういう情報交換すればいいだけだしな

527:名無し迷彩
17/08/26 22:51:17.18 M94nAw5N0.net
>>514>>513
あなたらは誰なんだ? 何ムキになってんの? 関係者でしょ?

528:名無し迷彩
17/08/27 00:05:45.01 AcOkI8wv0.net
顔真っ赤はスルメ噛んで落ち着けよ...

529:名無し迷彩
17/08/27 00:13:59.65 fdEPLqbN0.net
いいぞ、もっと争え

530:名無し迷彩
17/08/27 02:28:21.31 cdA9t8tT0.net
30Kモーターで強バネ11.1V仕様がどんなもんか使ってみたいしどの程度パーツ違うのか知りたい

531:名無し迷彩
17/08/27 17:19:45.78 YYQ81dqW0.net
2次ロット出荷日はいつ頃なのかな?

532:名無し迷彩
17/08/27 17:38:53.95 1O5WBiC30.net
>>521
三ヶ月後とかなんとか
発売から二週間経ったし、キャンセルや取りに来ないうんこのクリスベクター放出のタイミングだけどもう買われたかね?

533:名無し迷彩
17/08/27 17:53:50.93 F+NdFXXZ0.net
そんなこんなでうちのベクターさんは全く動かなくなりました。
ベクターのヒューズ交換、位置的にできなくね?

534:名無し迷彩
17/08/27 17:58:32.84 0Nk0ukHc0.net
ヒューズはロアー外せばできるだろ
てか試しにライラ糞に聞いてみてくれw
封印シール剥がしてサポートがどうなるか、ヒューズ交換でいくら取られるのか知りてーわw

535:名無し迷彩
17/08/27 17:59:09.77 wFaYM8KK0.net
>>523
今からでも買おうかと考えてるところなんで、その顛末は気になりますね

536:名無し迷彩
17/08/27 18:03:28.80 F+NdFXXZ0.net
アッパーいじってみたけど、トリガー周りのパーツも外せる気がしない
どちらにしても直したいしいい機会だから問い合わせしてみてる

537:名無し迷彩
17/08/27 18:17:23.33 F+NdFXXZ0.net
ちなみにこれから買う人やいじる人への参考になるかわからないけど、うちのはギア類へのグリスアップとシリンダーとチャンバーの気密漏れ対策だけでかなり弾道が安定した
特にチャンバーが劇的

538:名無し迷彩
17/08/27 18:32:32.37 IH6ZdNBy0.net
クリベクを推してる人は実銃メーカーがOEMしただけの中華に何を期待してたの?

539:名無し迷彩
17/08/27 19:32:16.41 qjJuFwpc0.net
>>504
何度って具体的に何回やねん
で、言われた銃はどれくらいの期間、何発くらい撃ったんよ
ファーストを擁護するつもりもないが、お前はただ単に叩きたいだけやんけ

540:名無し迷彩
17/08/27 19:51:50.68 F+NdFXXZ0.net
とりあえず人(オレ)が困ってる時くらい仲良くしようぜ

やっぱりヒューズ取れねぇ
トリガーの固さの調整とモーター周りの配線仕直しは自分でやるのは諦めるか

541:名無し迷彩
17/08/27 20:01:37.26 mTMFWJcB0.net
今日ベクター使ってきたけどホップ6で30mならけっこう集団率よかったよ
わりとフィールドがCQBとインドア、山岳フィールドだから使い勝手よかったから気に入った

542:名無し迷彩
17/08/27 20:27:25.28 0Nk0ukHc0.net
ヒューズは最初は少し硬いかもしれんがラジオペンチかなにかで簡単に引っこ抜けるだろ
URLリンク(i.imgur.com)
まーアッパー内部・トリガー周りの分解手順は俺も知りたいがw

543:名無し迷彩
17/08/27 20:47:40.56 F+NdFXXZ0.net
マジか。
結構思いっきり引っ張ってたら根元から逝きそうな気配でしたんでやめたんだが
アッパーの配線直してる人もいるし外せるはずなのにどこにもネジがない

544:名無し迷彩
17/08/27 21:09:25.31 0Nk0ukHc0.net
アッパー正面のVマークついてるブロックを強引に外したらレールの下にブロック固定用のネジがあったよ
てことはトリガーブロックも同じように固定されてるはず
でもレールを固定してるネジ


545:・パーツ類が見つからねーんだよなw レール下部正面側に小さな穴あるけどピンが通ってるようには見えん レールをプラハンマーで叩いてみてもズレる様子ねーがハメコミオンリーで固定してるとも思えんから内側のどこかにあるはず



546:名無し迷彩
17/08/27 21:24:26.68 F+NdFXXZ0.net
やっぱあの中か
ヒューズの裏辺りも怪しいからガシガシやってたけど
あの板すら外れねぇ
そしてヒューズも固すぎて外れねぇ
マニュアル見るとバラす時に見覚えないネジがあるんだよなぁ

547:名無し迷彩
17/08/27 21:33:51.09 S5bh2rT60.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    きみのクリス・ベクターは死んだんだ
     (l     し    l)    いくらヒューズを交換しても治らないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

548:名無し迷彩
17/08/27 21:37:09.94 cdA9t8tT0.net
>>535
マニュアルのKA038-70Uか
あとKA087-13Uって何のパーツだ?
セレクター外せばトリガーメカ外せそうなのに外せないつらい

549:名無し迷彩
17/08/27 21:52:17.95 0Nk0ukHc0.net
割れてもいいやぐらいの勢いでレール叩きまくったら動いたわ
集合住宅なもんでこの時間にこれ以上やると怒られるから今夜は諦めるがw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

786日前に更新/205 KB
担当:undef