【C・K・E・LSW】 G36系スレ 【SL8・SL9】Part.17 at GUN
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無し迷彩
16/03/17 19:31:38.14 zZ+LLpwW0.net
確かにね
G36ビギナーな俺だけどM4っぽいマガジンを着ける気がしない
むしろあのゴツイマガジンが好きかも

51:名無し迷彩
16/03/17 19:48:10.88 jhW9mfmq0.net
S&Tのkeymodのエンハンスドモデル見た時はこれM4でよくね?ってなった

52:名無し迷彩
16/03/17 20:32:29.92 zZ+LLpwW0.net
ARESのSL8とか9ってどうですか?

53:名無し迷彩
16/03/17 20:34:12.76 zZ+LLpwW0.net
途中で送ってしまった
スナイパーライフルとして箱出しでサバゲで使えるレベルですか?

54:名無し迷彩
16/03/17 21:23:30.50 9g5MUzPM0.net
ギアノイズとホップアップが微妙だけど使えなくはない
調整はした方が良いのは確かだからなぁ

55:名無し迷彩
16/03/17 21:30:30.19 bF4zxI/G0.net
調整して集弾性上げたら何でもよくね?

56:名無し迷彩
16/03/17 22:25:23.30 zZ+LLpwW0.net
>>54
ありがとう〜
中華によくあるケースですね
外見が気に入ったので都合が合えば購入したいと思います

57:名無し迷彩
16/03/19 14:42:54.37 2xmHBpJj0.net
フルサイズ銃の画像とかで見かけるRSAサイトの民間用Z-POINTサイトのレプリカについて、
尼でBigDragonってのとノーブランドの2種類が売ってるけど、
値段も大差ないし性能も大差ないんだろうか?そしてサバゲでの実用に堪えうるだけの性能はある?
画像は実物
URLリンク(www.abload.de)
URLリンク(www.airsoft-verzeichnis.de)

58:名無し迷彩
16/03/20 16:20:05.26 ey4LXqvD0.net
昔NB買ったときレティクル調整不可(調整幅の問題ではなく微動だにしない)
で買った店に問い合わせたら在庫全部同じ状態で返品になった
単純な構造だし、自分で治せばよかったなあ
当時は4.5Kで買えたんだ

59:名無し迷彩
16/03/20 19:27:09.92 WinYpaFq0.net
>>58
昔のNBは飾り、コスプレアイテムでしかなかったのか…
今国内で流通してる物がゼロインくらいはできるといいんだけど

60:名無し迷彩
16/03/21 22:02:05.94 TV1z5UNE0.net
こちらの可愛い子のSSRはいつですかね(´・ω・`)?
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

61:名無し迷彩
16/03/21 22:03:34.80 TV1z5UNE0.net
>>60は激しい誤爆なのでスルーしてくださいorz

62:名無し迷彩
16/03/21 23:21:24.21 Zs77NJg50.net
きんもーっ☆

63:名無し迷彩
16/03/21 23:42:44.49 Ty7vhuCz0.net
ショートヘア良いよね!
でもスレ違いだから、二度と間違えないでね!

64:名無し迷彩
16/03/22 23:23:05.40 zvvF6r2s0.net
>>57
2枚目見れね

65:名無し迷彩
16/03/23 10:23:48.75 sr98JdY+0.net
>>64
スマホの2chMateだと自動取得は失敗するけどURLクリックすれば見れたよ
4面レイル付きの純正風ハンドガードいいな

66:名無し迷彩
16/03/23 10:41:55.77 Yy0vWg5g0.net
>>65
これARESのRASハンドガードlongのデザイン元じゃね?
同じようなの持ってるよ

67:名無し迷彩
16/03/23 15:15:48.77 Qcj/A3h90.net
これはただのA2ハンドガードだよ
A2には左右にレイル取り付け孔があるよ
URLリンク(www.germangunworks.com)
又は上部にもレイルが付いてるからA11のハンドガードだよ
URLリンク(www.germangunworks.com)
ただこちらは写真の年代的に怪しい

68:名無し迷彩
16/03/26 05:24:11.76 MDOXvESp0.net
aresのefcs付きのG36ってどうですか?

69:名無し迷彩
16/03/26 15:20:31.27 w6BPcK1k0.net
>>68
前スレの900以降にレビューがいくつか書き込まれてるし
YouTubeにも動画がいくつかあるよ
これってフルで撃ったときにボルト半開きにならずに
ちゃんと閉じた位置で止まるんだな

70:名無し迷彩
16/03/26 16:01:08.37 2QTq6T9x0.net
>>69
ギア位置検知して止まるからななかなか良いと思うよ

71:名無し迷彩
16/03/26 16:05:23.63 grznAgXX0.net
>>68
基本的な撃ち心地は通常版と変わらないと思うけど、セミロックが起こらなくなるのと、
フルオートで撃ってもチャーハンが常に前進しきったタイミングで止まるは何気に快適
あとこれは他の人から聞いた話だけど、「3セルかつ大容量のリポでも使わない限りヒューズの追加不要」、
「従来のマイクロスイッチから磁気感知に切り替わったのでスイッチ焼けから解放&SBD不要」、
「電動ブローバック仕様につき非プリコック設定なのでAMOEBAみたいなキレはない」とも言われてる
なので、ARES通常版Cに約2400円上乗せするだけで、
スイッチ焼け回避とセミロック回避と2点バーストと綺麗なブローバックのオマケがつくならお買い得だと思う
ただ、サバゲ使用に耐えられてブローバックすりゃ十分って人には、S&TのV系やIDZ系がコスパ良いかも知れない

72:名無し迷彩
16/03/26 17:55:35.03 sSvCWoi00.net
>>69
>>71
レスありがとう〜
参考にさせて頂きます
M4なAMOEBAとS&TのG36V持ってて
両方のイイトコ融合させたいなと思ってました
予算に都合ついたら買ってみます

73:名無し迷彩
16/03/26 20:03:31.28 jCRDg7e50.net
素材の違いか単純に設計精度の問題か
S&Tとくらべてハンドガード、マグウェルのガタツキが無いの地味に良い
S&TとAres持ってて、S&Tの方をブローバックオミット+プリコック化
EFCSはちゃんと閉じて止まるブローバックを楽しんでる
Lonex A2と16:1ギアにしてるけどやっぱりキレはお察しだね

74:名無し迷彩
16/03/26 20:21:33.52 grznAgXX0.net
>>73
モーターやギア変えてもキレは大して良くならないの?
もしA2入れてもなおセミに大した変化がなければ、
今度買おうと思ってたEG30000見送ってEG1000にしとこうかな…

75:名無し迷彩
16/03/27 09:13:05.02 qj8Pql1N0.net
>>74
EFCSのおかげでほぼオーバーランなしだから
EG30000でどう変化するかわわからないけど・・・

76:名無し迷彩
16/03/27 15:57:34.42 IPyHBQps0.net
EBBにサイクル上げる方向のカスタムはあまり向かないんじゃないかな
それにガンジのデータだとEG30000はEG1000よりも立ち上がりトルク劣るから
セミとかフルの最初の数発は逆にキレ悪く感じるかも
グリス塗り直し、シム調整、ピストンヘッド吸気穴追加、配線交換みたいな
電気や駆動のロスを排除していくだけでもキレは変わってくると思うよ

77:名無し迷彩
16/03/27 18:48:14.46 nZc6m5lb0.net
>>76
その辺の意見感想って分かれるんだよねぇ
セミでも30000使ったほうがキレがイイって人もいて
とりあえず現状では安定の1000で満足いってるけど
フルメインのフィールドに行かないもので

78:名無し迷彩
16/03/27 23:36:52.05 qj8Pql1N0.net
次世代でも30000の方がLTが短くなるってことだから
STDに擬似ブローバック程度ならトルク的に足りてるんじゃないかね

79:名無し迷彩
16/03/28 01:13:52.97 4xkN7ptQ0.net
M90スプリングで配線の強化とカットオフのタイミング弄ってプリコック化してたけど、8.4vニッスイバッテリーならEG30000の方がいい感じ
たぶん数値で見れば大した差じゃないと思うんだけど、EG30000からEG1000に変えたら物足りない感じになる
7.4vリポ使うとそんなに差は無いと思う

80:名無し迷彩
16/03/28 17:01:39.04 c78dtcDw0.net
馬ブランドで出ていたS&TのG36シリーズついにリアル刻印消えたね。
現行品はS&T刻印になってて檄萎えなんでこれは既存在庫買っておいた方がいいかも。

81:名無し迷彩
16/03/28 20:15:16.64 j2MD3tuc0.net
S&Tは積極的に権利違反しようとしてたんじゃなくて、
権利切れた時点で残ってた刻印入りの在庫を面倒臭がってそのまま流してただけなんだろうなあ
萎え刻印の個体を買った人は刻印ジェネレーター使って耐水シールにでもプリントするのも一興かも
URLリンク(dhmiliken.militaryblog.jp) G36 刻印ジェネレーター
URLリンク(tacticalarms.militaryblog.jp) G36のロゴパターンについて

82:名無し迷彩
16/03/28 21:34:32.69 tlQNI2NV0.net
ARES→馬のときはARESの刻印入シミュが馬の箱に詰められて半値で売ってたな

83:名無し迷彩
16/03/28 23:13:10.80 R5GlH1he0.net
違法なことやるようなとこがわざわざ一度はライセンスを取ってるわけだから
悪意は無かったなかったのかなぁ…
とはいえ元々ARESピーコじゃねぇか!ってのもあるわけだけどw

84:名無し迷彩
16/03/28 23:33:15.57 4xkN7ptQ0.net
チャイニーズのやり口だよ
製造技術を手に入れるまでは大人しくして、
技術が手に入った途端、当局の取り締まりが来るまで好き勝手にやりはじめる

85:名無し迷彩
16/03/29 10:29:29.76 hetLfmDV0.net
S&TのG36ってマルイ用の強化メカボ入るんかな?
独自パーツは移植してキメラメカボにしようとおもってるけど

86:名無し迷彩
16/03/29 10:39:06.11 KOjiL8PH0.net
さぁどうだろうね
へー頑張ってね 結果のレポよろ

87:名無し迷彩
16/03/29 20:24:48.20 ZUkQOm7f0.net
>>85
S&T純正メカボで困ってないからやろうと思わなかったぜ。
レポヨロシクね。
因みに入れ換えたい理由って何?

88:名無し迷彩
16/03/29 20:32:21.52 UxW0aBCi0.net
S&Tのモーターも思ったほど悪くない感じがするね
同じレートのバネ入れて撃ち比べたけど
ARESのAMOEBAの純正モーターよりも軽やかに回るわ
まぁ、ヤホーPが余ってたのでEG1000買っちゃったけど

89:名無し迷彩
16/03/29 20:37:48.45 ZUkQOm7f0.net
EG1000 はなんだかんだ言ってできる子。
俺はセミの切れとかにこだわり無いから何時もこれ買ってる。

90:名無し迷彩
16/03/29 20:45:27.75 uJcZdThU0.net
>>13でマルイメカボがARESの本体に入ったって報告あったし、ARES互換のS&Tにも入るんじゃない?
そういや上でEG30000モーターの話出てたけど、海外メカボやパーツはマルイのより頑丈とはいえ、
ノーマルセッティングのままS&TやARESのに組んでも大丈夫なんだろうか?

91:名無し迷彩
16/03/29 21:22:47.03 UxW0aBCi0.net
>>90
大丈夫かどうかは分からないけど
俺はEG1000にしたよ
それでもの足りないならセクカして
SHSの13:1入れる

92:名無し迷彩
16/03/29 23:33:45.07 BPdU3jsK0.net
>>87
G36Vにハイサイ流速とCマグ組んでMG36運用したかったのよね
ただCマグの給弾間に合わない気がしてきてて流速だけにしようかと悩んでる

93:名無し迷彩
16/03/30 10:46:05.33 3GwRu1io0.net
>>90
ピストンを重くするとか、サイクルを30rpsまで上げるみたいな無理をしない限り大丈夫だと思う

94:名無し迷彩
16/03/30 17:56:21.00 z61NK7gK0.net
>>90
馬G36Vで内部ノーマル、8.4VニッカドAKでピストンの金属歯が折れた
ネット上で同じ症状を見たのでピストンは換えた方がいいかも

95:名無し迷彩
16/03/31 02:39:40.53 UbY1dYlg0.net
ピストンは生産時期によって最後の1枚だけ金属のやつと4枚ぐらい金属のやつがあるけど

96:名無し迷彩
16/04/01 09:50:35.43 uwe0X6Ap0.net
>>95
1枚歯のピストン
歯の根元がピストン内に押し込まれるように折れた

97:名無し迷彩
16/04/01 10:18:19.58 obPJlR8E0.net
まあチャイナクオリティーだから仕方ないね

98:名無し迷彩
16/04/01 13:49:04.99 B+bkBBSE0.net
金属歯がすっぽ抜けるとかは昔あったけど
わざわざ金属歯にしてる意味の分からん壊れ方だなw

99:名無し迷彩
16/04/01 17:17:59.01 uwe0X6Ap0.net
ピストン交換してる人はどんなの使ってる?
SHS15枚はケツが長すぎてARESにも馬にも使えなかった
今はZCだけどACE1ARMSとかどうなんだろう

100:名無し迷彩
16/04/01 17:45:30.12 7Ej1fXA70.net
銅じゃ無い筈ですが

101:名無し迷彩
16/04/01 19:51:16.28 +krFogWO0.net
>>99
マルイ純正

102:名無し迷彩
16/04/01 22:31:38.79 7m9oGrXv0.net
G36 にハイサイモデルが無いのはなぜだ!
初めてハイサイモデルにG3SAS HC を買ったんだ!HK つながりと言うことでね。
凄いな!ハイサイって!セミのキレとか、フルオートの制圧力とかマジパないな!
サバゲーで使っていて最初は興奮していたけど、急にふと思ったんだ。
G36C にハイサイがあればなって。
だから、俺作るよ!俺だけの俺のためのハイサイを!

103:名無し迷彩
16/04/01 22:38:47.71 q0eB0dQb0.net
aresのG36いい子だね扱いやすいし結構しっかり出来てるから使いやすい

104:名無し迷彩
16/04/01 22:41:45.13 +krFogWO0.net
>>102
俺はそんなフルでバラ撒いてる奴をちょっと距離おいてセミで撃ち取るのが快感だ
CじゃなくてVだけどね
初速と飛距離はまずまずなんだけど
ちょいと弾道が安定しないのが玉に瑕
ウマS&Tなんでしょうが無い部分もあるんだが
もう少し改善の余地もあるんで
これからの楽しみとしてジックリ付き合うつもり

105:名無し迷彩
16/04/01 23:42:14.48 mN73j/FU0.net
>>102
S&TからG36Cのハイサイ出てるけど、やっぱマルイのじゃなきゃダメ?
そういや去年マルイから次世代とハイサイの同時発表があった時に、
いよいよG36のハイサイ来るかと期待してたのが懐かしい…

106:名無し迷彩
16/04/02 10:23:37.31 KBWd3xEQ0.net
AK47HCならメカボV3だから、ちょっと中身移植してバレル長さ調整すれば作れるんでないかな

107:名無し迷彩
16/04/02 13:26:41.50 AxDYYGXF0.net
ステアーHCのメカボをG36Cに移植したおっさんが通りますよー。

108:名無し迷彩
16/04/02 22:56:15.41 DueozWL50.net
ギア比を13対1にするだけでもサイクル上がるぞ

109:名無し迷彩
16/04/02 23:35:31.79 TiOto9i60.net
そういえばさXM8とかG14とかの話題もok?
マガジン共有だし基本的なもん一緒だし良いかなと?

110:名無し迷彩
16/04/03 00:05:11.50 5XEGInOT0.net
>>109
個人的にはアリでいいと思う。特にG14はメカボがG36C-EFCSとほぼ同じらしいし
ただ、XM8はチャンバーが互換・流用の効かない独自デザインなのが地味に痛い
メカボはマルイとほぼ同じなんだけどねえ

111:名無し迷彩
16/04/04 10:09:52.90 231f4cnO0.net
M4系もそうだけど
もうマルイコピーが全てなんだから
開き直って各社マガジンは全て共用してほしいな。
俺が昔族やってた頃はこうなるとは思わなかった。
なんか実銃の世界っぽくていいね。

112:名無し迷彩
16/04/04 10:41:42.73 uuDsZBAS0.net
実銃だとG36マガジンてM4と互換性あるの?
マルイは今後共通化出来る様にして
デザイン違いのマガジンを売り出すとかの方がいい気がするねぇ

113:名無し迷彩
16/04/04 12:26:43.73 lSOp0tEN0.net
実銃でもG36マガジンとSTANAGマガジンは互換性ないからG36側にはアダプターが必要
実銃のSTANAGマガジンは金属だから薄く作れるけど、実銃のG36マガジンだとプラだから肉厚になるんだよね

114:名無し迷彩
16/04/04 14:14:50.94 c+D4jSwx0.net
逆言うとアダプター1つでどっちのマガジンも使えるんだからゲームじゃHK416使う自分からすると装備を使い回せるのはありがたいね

115:名無し迷彩
16/04/05 00:17:33.17 Me/dMFAA0.net
この言い回しを見聞きする度、何の逆なんだろ?と思う

116:名無し迷彩
16/04/05 02:36:14.28 X64gPVM/0.net
マガジンに互換性がないのは短所である
(逆の言い方をすれば)アダプターさえあればマガジンを使いまわせるのは長所である
ってことじゃないの

117:名無し迷彩
16/04/05 09:32:48.96 hu5/bWgD0.net
>>115
>>116兄貴が言ってくれてる通り。
言葉が足りなくてすまんね。

118:名無し迷彩
16/04/06 22:16:08.49 ga34vUKY0.net
やっと時間ができたんで前に買ったARES・EFCSのメカボをバラしてみたけど、
電子制御化でカットオフレバーもマイクロスイッチもなくなったし、トリガー周りもシンプルになったから、
電子基盤の取り扱いに注意さえすれば格段に整備しやすくなった
前スレでタペットの動きが硬い的なレスがあったんで、
バネ取り外してタペットプレートだけメカボの溝にはめて動かしてみたら確かにザラっとした抵抗感を感じた
タペットをはめ込む溝、特に溝の途中に開いてる穴の縁を重点的にヤスリがけしたらスムーズに動くようになったけど、
それでもまだ非EFCSのよりは硬いせいか、洗浄&シム調整してもサイクルはほとんど上がらなかった

119:118
16/04/07 01:37:58.70 R3sGWQCE0.net
>>118でほとんどサイクル上がらなかったと書いたけど、
バッテリーの残量が前に測ったと比べてかなり減ってた状態だった事に気づき、
充電してから再度測定し直したら秒間1〜2くらいサイクル上がってた

120:名無し迷彩
16/04/07 14:32:42.80 FJriHaUY0.net
>>118
報告乙!!
やっぱり電子制御ってメリットおおきいのかなぁ。
どうしても食わず嫌いしちゃう節がある

121:名無し迷彩
16/04/07 15:05:43.25 w29epV+20.net
マジかぁ〜
M4のEFCS愛用してるけど良いよ
セミロックが皆無なだけで満足だ
接点式スイッチのグニュって感触も無いし
メカボだけで売ってるとこあったら即買うわ

122:名無し迷彩
16/04/07 15:27:07.08 /PFaogt/0.net
メカボ単品ならSAMURAIでチェックしてりゃそのうち入荷するんじゃない?

123:名無し迷彩
16/04/07 16:36:40.63 yLlurpvc0.net
S&Tの場合メカボは独自規格&独自ギミック付なんでマルイ用ver3は無理ですね。
つかこのS&T純正メカボは上部が独特の形状で強化されているのでver2で頻繁に
起こりver3でも稀に起きるメカボの前方破断分離はまず起きないねwきっとw
なのでヘタなメカボ入れるとかえって脆弱になりマイクロスイッチの恩恵も捨てる事になる。
>90
EG30000入れても問題ないけどS&Tのモーターは強化ピニオン上下ベアリング入りでほぼEG1000上位。
なので交換してはたしてメリットあるかはかなり限られた人にしか見いだせないかと。
あとXYTギアとマルイのピニオンが相性良いかは運なのでこの辺は博打になるね。
>99
経験上セクターカットしないのであればマルイ純正を4-5万発毎に交換が妥当。

124:名無し迷彩
16/04/07 17:19:04.11 w29epV+20.net
>>123
ん…ARESのパクリがS&Tじゃないのか?
誰に言ってるのか知らんが

125:名無し迷彩
16/04/07 20:01:13.52 V1dRDTOk0.net
>ほぼEG1000上位。
いやいやいや
ピニオンと軸受けだけで性能が決まるわけではなかろ

126:名無し迷彩
16/04/07 20:17:27.79 6FS00nkE0.net
突っ込みどころ満載だな

127:名無し迷彩
16/04/07 22:20:07.38 C0IfYbzj0.net
最近のS&T(たぶん去年の夏〜秋ごろ生産)のモーターは8.4vニッスイだとEG1000と同等か若干上回るサイクルだったな
ただ中華はばらつきが激しいからな

128:名無し迷彩
16/04/07 22:40:32.62 yokGqFYY0.net
さっき買っておいたEG1000をS&TのG36Vに付けてみた
明らかにレスポンスとセミのキレが良くなった
サイクルは測定してないけど
頑張ってトリガー引いてもセミロックしなくなった
大き目なlipo7.4V使ってたので
ノーマルモーターでもそんなに悪い気はしてなかったんだけどね

129:名無し迷彩
16/04/07 22:51:27.17 yokGqFYY0.net
と思ってサイクル測ったらあんまり変化無かった…

130:名無し迷彩
16/04/07 23:47:34.34 R3sGWQCE0.net
ここ近年のS&TのモーターはARESに勝る唯一のポイントかもなあ
ただ、俺が去年買った個体についてたモーターの性能はEG1000と遜色なさそうだったけど、
短時間の間に何発も撃ってるとすぐコゲ臭くなるのが残念で、
その点は3年前に買った馬名義のS&Tの個体付属のモーター(性能はEG1000以下)と変わってない
>>120
電子基盤剥き出しだからテイクダウンやメカボ分解の際に取り扱い注意って事だけが従来版と比べての唯一の欠点かな
他はレスポンスもサイクルも従来版と遜色ないし、セミロックやスイッチ焼けから解放されるメリットは大きい

131:名無し迷彩
16/04/07 23:48:35.02 yLlurpvc0.net
S&Tのモーターはピニオンの相性さえ起きていなければそのまま
ピニオン減るまで使っても差し支えないレベルで実用域のモーターだけどね。
XYTのベベルとマルイのピニオンは若干相性がシビアなのでこの辺のノイズ
調整出来ない人は弄るとかえって環境悪くなったりする。

132:名無し迷彩
16/04/08 22:43:13.94 V1/QiDe+0.net
ARESのG36Kハンドガード欲しいのですが見つけることができません。(レールも取付け穴もないタイプ)
ネットでARESから直接買ったという人がいたんですが探してもショッピングサイトがわかりません。
ご存知の方いたら教えてほしいです。。

133:名無し迷彩
16/04/08 23:35:37.88 JyEZdXXi0.net
>>132
G36Eならebayとかドレガンであるけど、G36Kサイズはなかなか無いね。馬G36Kのジャンク探して移植したら?

134:名無し迷彩
16/04/08 23:59:37.21 rtyHdu7R0.net
昔はARES本社に直接メールで注文できたのが2〜3年前にダメになったらしいけど、
今現在も直接注文はできないのかな?もしできるなら俺もいくつかほしいパーツがあるんだけどね
Cスケルトンストック、Kスコープキャリハン、G36やUMPのEFCSメカボ込みロアレシーバー、etc...

135:名無し迷彩
16/04/09 13:18:40.86 4l5/i6i80.net
>>133
情報ありがとうございます。
ARESとS&Tと馬が互換性あるようなのでそちらでも探してみます。
>>134
今はできないのですか。
もっと早くサバゲにハマっていればよかった。
G36以外でも欲しい銃が生産終わっていたりして 残念だなあ

136:名無し迷彩
16/04/09 13:21:22.05 bGWoB5cE0.net
ARESくらいのメーカーならショップ経由で注文出来るんじゃない?

137:名無し迷彩
16/04/09 14:47:05.73 dG9P+eXB0.net
丸ごと買っていらない部分はバラしてオクに流すのが一番だな
UMAREXコンペじゃなきゃそこそこ値段付くみたいだし

138:名無し迷彩
16/04/10 14:16:08.02 fzebwYV/0.net
ウマレックスのチャンバーだけってどうも売ってないみたいだからマルイのを加工する他ないかね?
ちなみに、g3のチャンバーを加工してsg550のチャンバーにしたことはあるんだよね。

139:名無し迷彩
16/04/10 17:04:03.28 PBzYMPM30.net
>>138
へ〜

140:名無し迷彩
16/04/10 17:26:00.09 P14GX6ad0.net
>>138
SHSとかACE1ARMSのが1000円前後で売ってるよ
UMAREXの純正チャンバーは中華の中でも精度悪いほうだと思う

141:名無し迷彩
16/04/10 18:37:28.28 cSJ0J68h0.net
>>140
教えてくれてありがとう!
SHSかー、よし早速行ってみるわ!!

142:名無し迷彩
16/04/10 20:01:43.12 Mep+M7hz0.net
馬のチャンバー単体は見た事ないがヤフオクで1k程度じゃないかな。
固定用のコの字部品が隙間空くのでそこを整形する手間惜しまないから制度は十分。
ただ構造上突起が弱いからアルミ製のチャンバーに変えたほうが良いだろうね。

143:名無し迷彩
16/04/10 20:17:51.26 X4TjVJEI0.net
馬というかS&Tだけど、昔の個体はノズルが他社とほぼ同じ長さだからチャンバー交換だけでいいけど、
ここ近年の個体だとチャンバーに合わせてノズルも長くしてあるから、
チャンバーを交換するならノズルも一緒に交換するなりノズル先端を1mmくらい詰めた方がいいと思う

144:名無し迷彩
16/04/11 20:50:10.46 U5/ujOBw0.net
馬G36のチャンバーはマルイ準拠と被妙に寸法違うから気を付けろよ

145:名無し迷彩
16/04/12 00:42:18.19 pin85P4T0.net
そこで前スレのノズル長一覧が活きるワケですよ

146:名無し迷彩
16/04/12 01:27:04.43 /H5tKdJU0.net
>>145
138みたいな奴は過去スレなんてひとつも見てないだろうな

147:名無し迷彩
16/04/12 10:25:02.87 YqeKXMTR0.net
あの一覧は本当に感謝してる
あれもテンプル入っていいやつだと思うけど、次スレはいつになるやらw

148:名無し迷彩
16/04/12 11:47:22.35 U7rzwwiv0.net
>>146
いやいや、だからこそのマルイ加工の話をした訳で。

149:名無し迷彩
16/04/12 11:59:03.33 KzX4i+LD0.net
>>147
あの表を出家させるのか?

150:名無し迷彩
16/04/12 12:29:31.81 YqeKXMTR0.net
>>149
おう、テンプレだw

151:名無し迷彩
16/04/12 12:42:57.40 MOEK2mXN0.net
大晦日にノズル測った者だけど、
テンプレにするなら穴径か弾載っけた時の高さもあるといいと思う

152:名無し迷彩
16/04/12 13:00:52.27 dzJWspfN0.net
前スレで出てた情報をまとめてみた
 各社ノズル長
マルイ純正          →24.0mm
LAYLAX G36         →24:0mm
馬純正@2012?       →24.8mm
馬純正@2014        →25.0mm
SHS G36           →24.3mm
SHS G36 Long       →25.0mm(WEB調べ)
ARES(訳有り)      →24.4mm
ガーダー           →25.2mm
Piscon エアシールノズル →25.45mm
あと、正確に測った訳じゃないけど、
去年買ったS&Tのは約26mmくらいはあったと思う

153:名無し迷彩
16/04/12 13:38:46.58 e3dVzUb20.net
それ上の方俺の報告だけど
その後SHSのlong注文して届いたのは24.3mm
店に確認して貰って全て同じとのこと
longタイプが実在するか怪しいです

154:名無し迷彩
16/04/12 16:03:45.15 D6yfGICk0.net
バトンが出していたノズル長リストは割と正確だったかと。
SHSは改良に熱心というか年中仕様変更かかるんでデータ古いかもね。

155:名無し迷彩
16/04/12 16:32:36.30 KzX4i+LD0.net
2013年購入(製造は2012年末ぐらいか?)の馬G36あるけど、ノズル長足しとく方がいいかな?

156:名無し迷彩
16/04/17 23:50:06.45 hEbLrUFH0.net
電動ガンのg36はやっぱARESかs&tがいいね

157:名無し迷彩
16/04/21 00:14:38.00 TFr29X5D0.net
電動のg36って剛性的にはどうなのかな?

158:名無し迷彩
16/04/21 00:33:24.40 CroEvUdi0.net
>>156
バラしやすいもんな
フィールドでもメンテ出来るレベル

159:名無し迷彩
16/04/21 00:34:51.14 PrIZQFPF0.net
132です
>>134
>>136
某ネットショップに聞いてみたら「取寄せ可能だと思うが2〜3カ月かかる」ようで、
金額も間近まで分からない模様。
とりあえず取寄せ依頼して連絡待ち状態です。ダメもとでも聞いてみるもんですね。
手に入るといいなー

160:名無し迷彩
16/04/21 00:52:03.25 evhd6I1Z0.net
>>85だけど試してみた
結果、ちょっと無理がある
メカボ自体はすんなりフレームに入るけどフレーム内側のセレクターギアの
セレクタープレートに引っかかる突起の回転半径がでかいのかセレクター切り替えができない
たぶんここの部分だけ取り替えてやればいける可能性はあるけど正直そこまでするならマルイかARES買っとけって話になる
とりあえずセレクターギア一式とセレクター手に入れたらもう一回試してみる
さすがにRetro ArmsのCNCメカボとASCUを眠らせておくのは惜しい

161:名無し迷彩
16/04/21 03:16:19.28 6ioBiWDT0.net
AresもS&TもセレクターSEF表記にしてくれないかなぁ。

162:名無し迷彩
16/04/21 07:09:49.65 pVGQeP4t0.net
>>160
S&TはARESのコピーでしょ
メカボ以外もマルイとの互換性は微妙だった気がするが

163:名無し迷彩
16/04/21 09:43:06.81 U7QhgO710.net
>>162
ネックはそこなんだよねー。
互換性さえあれば、コスパ最高整備性最高カスタムの母体としても最高なダイヤモンドの原石だと思ってる。
てか、ピン三本で分解できるのはやばい。

164:名無し迷彩
16/04/21 12:32:10.09 HjFDOlq60.net
そっか〜
なんだかんだで自分で調整出来ればumarexでも
簡単にマルイ並性能でイジりやすく満足度は高いよ
次はEFCSありのARESが欲しい
ただCはあまり好みじゃないからKのIDZかEが出たら買う

165:名無し迷彩
16/04/21 20:09:32.65 gqo8MPoe0.net
かなーり勘違いしてる人がいるけど海外性のG36はver3亜種で互換性は無い。
ベベルロックリリースがついてる都合機能維持しつつでマルイのメカボは載せられないの。

166:名無し迷彩
16/04/21 20:15:31.23 pVGQeP4t0.net
>>165
言う程勘違いしてる人がいるとは思えないけど?

167:名無し迷彩
16/04/21 22:16:07.97 +bILLAeD0.net
>>165
海外"製"全てのような言い草だが
その理解ならそれも勘違いだからね

168:名無し迷彩
16/04/22 00:48:41.06 M35rM1Fg0.net
>>165
ギアがそのまま使えるから十分だよ

169:名無し迷彩
16/04/22 01:01:35.49 K6AyqbRr0.net
>>165が一番の勘違いさんってことのようですね

170:名無し迷彩
16/04/22 02:43:14.96 GlMbHKcr0.net
ベベルロックリリースって、ラッチ解除の事?
aresはオミットされてる。s&tは付いてる。
そして、マルイメカボなぞ載せなくても充分。ネックだとは思わない。
ピン3本で分解は本当いいね、同意同意。
ホップまわりをアレコレいじって、弾道確かめて、またいじって…を繰り返しても、全く苦にならない。
その日の気分でブローバック付けたり、外したりも容易。
KのEFCS早く来ないかな。

171:名無し迷彩
16/04/22 03:05:23.40 LdzdQmDR0.net
つかレトロのアルミメカボとか載せて軽量化って意味ならわかるがデフォで強化メカボ載ってるのに
マルイとか他所の亜鉛メカボ載せる意味がわからんw調整とかさっぱり出来ないにわかが騒いでるのか?w

172:名無し迷彩
16/04/22 06:34:09.20 uq6wkCaJ0.net
>>aresはオミットされてる。
マジで?!
俺の中古で買ったヤツ、アレスだと思ってたけどS&Tだったんか…

173:名無し迷彩
16/04/22 07:27:40.06 bGAyLqhG0.net
>>172
以前はARESも付いてたよ

174:名無し迷彩
16/04/22 08:35:32.62 Hmi1vXvW0.net
スレの最初の方にある一覧が正しいなら
最初のシムだけついてたのかな

175:名無し迷彩
16/04/22 13:09:38.38 l3xtZVIv0.net
>>172
4年前に買ったやつにはついてたよ

176:名無し迷彩
16/04/22 13:10:44.13 l3xtZVIv0.net
違うわ
あれは馬のやつだ

177:名無し迷彩
16/04/22 18:44:16.66 LdzdQmDR0.net
ARESはメカボとその周りを作ってないのではないかという疑惑があってOEMなら仕様変わることはありえるね。
S&TはOEMで配給やっててSWとかは本体ごと発注かけてるぽい。
ギアの刻印がXYTならARESで無ければS&Tだから分からない人は中身開けてみたら?

178:名無し迷彩
16/04/22 19:28:23.18 m+P/5nWx0.net
ARESのG36辺りは随分前からまとめられてたじゃん

179:名無し迷彩
16/04/22 19:59:04.48 Ka1RazKx0.net
うちのARESのはどちらもラッチ解除付いてるよ
・版権所有時代の堀込タイプHK刻印ありのシミュレータ
・HK刻印なしのNewVer(シリコン配線タイプ)

180:名無し迷彩
16/04/22 23:01:47.77 5+5U/VaR0.net
そういやARESシミュレーターのリアル刻印には掘り込みタイプだけでなく印刷タイプもあるんだよね
印刷タイプは滅多に見ないし掘り込みタイプとNewVerの間あたりにでも少数生産されただけなのかな?

181:名無し迷彩
16/04/22 23:23:00.10 1jg/uSmB0.net
最初機の奴は型による刻印でG36まで彫り込みだったそしてハウジングの側面にゴチャゴチャ注意書き有り。
その後レーザー刻印で全て仕上げたタイプになりこのロットから自社生産じゃない可能性がある。
その後出たS&Tはこれに外装そっくりで実は製造元がS&Tだったのかなw
最近出た電子回路付きはこれとは別なので新規に金型起こして製造したっぽい。

182:名無し迷彩
16/04/22 23:55:45.04 5+5U/VaR0.net
時系列をまとめるとこんな感じ?S&Tのは今でもハウジングに注意書きあるよね
コンバージョンキット
 ↓
シミュレーター(掘り込み刻印、注意書きアリ、ラッチ解除アリ)
 ↓
シミュレーター(レーザー刻印、注意書きナシ、ラッチ解除アリ)
 ↓
NewVersion(6mmBB刻印、注意書きナシ、ラッチ解除アリとナシが混在)
 ↓
NewVersion(刻印シール(下は6mmBB刻印)、注意書きナシ、ラッチ解除ナシ)
 ↓
EFCS(刻印シールと6mmBB刻印が混在、注意書きナシ、ラッチ解除ナシというか不用)

183:名無し迷彩
16/04/23 01:08:48.10 DxQ0rmKt0.net
>>182
俺が買った2012,2014のS&Tにはハウジングの刻印無い

184:名無し迷彩
16/04/23 01:59:12.63 iT7jk6GZ0.net
S&TのIDZにはハウジングに注意書きはないけど、レシーバー右側の排莢口とハウジングの間に、
「Licensed Traemark of Heckler & Hoch GmbH cal. 6mmBB」って掘り込みがあるね

185:名無し迷彩
16/04/23 02:35:55.34 4U/l6+yu0.net
>>182
S&Tの奴はかなり前にハウジングの警告は消えましたただ消えても
警告のあった場所は梨子地でなくのっぺりしたままなのでポカンとしている。
アッパー側の6mmBB刻印は指摘している人がいるけどしっかり残っている。
時期別に何種類かもっている人なら知っていると思うが各パーツの射出成型痕とかラインが微妙に違う。
つまり金型がいくつかあって生産時期などで一定していないという事まで分かってる。
最新のS&T刻印の奴は見たのだがここまで注意回らなかったので誰か調べてw

186:名無し迷彩
16/04/23 06:49:08.67 8+HM1lXt0.net
またノズルみたいに一覧表作るか?w

187:名無し迷彩
16/04/23 09:39:06.49 6NtJBROo0.net
ARESのテフロン配線と黒モーターはいつから?

188:名無し迷彩
16/04/23 10:27:06.99 4U/l6+yu0.net
>>187
それS&Tとか他所によるOEM配給じゃないかなと思う。ギアなんかも最近の奴はXYT使ってないかもしれんね。
この辺は透明ポリカピストンが入ってるかどうかみればわかりやすいが。

189:名無し迷彩
16/04/23 13:22:01.51 VKzVHCZm0.net
馬のs&t g36Cのバレル基部がガッチガチで割りとビビった。
プラだからとたかくくってたがこれが、これが中々侮れないね。

190:名無し迷彩
16/04/23 13:48:54.75 4U/l6+yu0.net
あそこガチガチだと基部が割れるよw本物同様ですごくリアルw
一回分解して6割締めとネジロックで締めないとえらい事になる。

191:名無し迷彩
16/04/23 13:49:36.99 iT7jk6GZ0.net
>>187
俺が持ってるのを古い順に並べて比較するとこうなるね
・4年前に国内で買ったNewVersion(6mmBB刻印):シリコン配線、銀モーター、ハーフ金属歯の黒ピストン
・3年前に個人輸入したNewVersion(6mmBB刻印):テフロン配線、銀モーター、フル金属歯の赤ピストン
・3年前に国内で買ったNewVersion(シール刻印):テフロン配線、黒モーター、フル金属歯の赤ピストン
・去年国内で買った黒い馬箱のUMP:テフロン配線、黒モーター、フル金属歯の薄茶色ピストン
・今年国内で買ったEFCS:テフロン配線、黒モーター、フル金属歯の薄茶色ピストン

192:名無し迷彩
16/04/23 13:53:06.26 iT7jk6GZ0.net
>>191に追記。セクターギアは一番上にある一番古いヤツだけがセクターチップ無しで、他は全部丸いセクターチップがついてる

193:名無し迷彩
16/04/23 13:57:56.82 4U/l6+yu0.net
モーターの中にベア入ってるかどうかわかる?入ってればS&Tの可能性が高くなる。

194:名無し迷彩
16/04/23 14:13:37.04 VKzVHCZm0.net
>>190
そうなのか?
そいつはいいこと聞いた!
ありがとうな、兄貴!

195:名無し迷彩
16/04/23 15:17:17.55 iT7jk6GZ0.net
>>193
スマン、俺はモーター分解した事ないからベアリングが使われてるかどうかまではわからない

196:名無し迷彩
16/04/23 16:50:52.00 4U/l6+yu0.net
>>194
ゆるゆるの個体が多いけどガチ締めされてる場合サプレッサーつけて壁打ったりした時割れるくさい。
>>195
軸穴見て回して軸と軸受けが一緒に回ってたらベアリング入り。
S&Tはこれだからモーターのお尻見たら判定出来てすぐわかるよ。
ARESは伝統的に黒のノーマルだが銀色お尻が青だとS&T臭いんだよね。

197:名無し迷彩
16/04/23 18:20:18.93 VKzVHCZm0.net
>>196
>ゆるゆるの個体が多いけどガチ締めされてる場合サプレッサーつけて壁打ったりした時割れるくさい。

なるほどねー。
まあ、g36Cをコンパクトに使ってるオイラからするとまあまあ安心できるんかな?てか、そう思いたい。
いろいろとありがとうな!

198:名無し迷彩
16/04/23 20:40:36.86 6+fkEjX90.net
JGしか持ってない俺には関係ない話だな

(´;ω;`)

199:名無し迷彩
16/04/23 20:44:32.28 VKzVHCZm0.net
>>198
ジンゴンって構造違うの?(食い気味)

200:名無し迷彩
16/04/23 20:54:49.67 iT7jk6GZ0.net
>>199
上のリストを見てると中華銃の電動G36はマルイコピーと電動ブローバックの二系統に大別できそうだけど、
JGのはどうやらマルイコピーの系統っぽいね

201:名無し迷彩
16/04/23 20:54:50.51 jXA1O0IS0.net
アシュラのB級K買うか迷う…

202:名無し迷彩
16/04/23 21:18:46.29 IHP/omCn0.net
>>197
多分割れるのKとかバレル長いやつで多いんじゃないかな。
中古買う時はフレームの配線付近にクラックないか見ておいた方がアンパイ。
URX2ツールみたいな専用ツールでメンテし締めると痛みやすい可能性もある。

203:名無し迷彩
16/04/23 22:40:37.63 6NtJBROo0.net
UMAREXやS&Tみたいにフリーフロートだと締めないと集弾性に影響出るし・・・
やっぱARESのアウターバレルとハンドガードを噛み合わせるのが正解なのか

204:名無し迷彩
16/04/23 23:43:09.05 iT7jk6GZ0.net
Cくらい短いのならともかく、フルサイズやKはハンドガードと組み合わせて固定しないとバレルのブレが激しいよね
マルイだとレシーバーから伸びた頑丈な骨組みでバレルを支えて、その骨組みをハンドガードで固定する二段構えだし

205:名無し迷彩
16/04/24 04:11:53.68 wxuK1+4+0.net
本締めする時に負担がかかるんだろうなあれ構造上インサート成型のみで保持してるから仕方ないが。
そもそもアルミアウターじゃいくら締めてもフニャフニャでどうにもならない。

206:名無し迷彩
16/04/24 10:04:29.24 99zEI9HR0.net
話がつかめんのだが、バレルナットの話?
割れるのあれ?
あと、199と200は過去ログ見ておいでよ。

207:名無し迷彩
16/04/26 00:09:48.32 9386lbEj0.net
>>163だけどなんでガッチガチなのかもう一つの理由があったわ。
g36KSKフラットスコープマウントレールなるもんを組み込んでたんさ。
この手のもん入れると全然違うね。

208:名無し迷彩
16/04/26 05:35:57.31 DxxEEiOm0.net
>>206
ナットでなく基部の話ねようはフレームの中に基部がインサート成型されているから強トルクで締めたり
ゲームで使って負担をかけると基部側傷むそして最悪クラックが入る。
因みに実物も同構造だか現在リコール寸前の脆弱性だと立証されたのでエアガンも同じと思われるw

209:名無し迷彩
16/04/26 23:42:27.32 kbxcbcNA0.net
>>207

>>208だけど基部にクラック入ったって記事どっかにある?
昨日から気になって探してるんだけど見当たらいんだ。

210:名無し迷彩
16/04/27 13:46:22.80 OHOsqpYb0.net
実物の脆弱性は熱の影響だからエアガンには関係ないじゃんアゼルバイジャン

211:名無し迷彩
16/04/27 14:30:42.00 BR3q2syV0.net
お座敷の人はわからんと思うが真夏日のバトルシティとかデザートユニオンとかで黒の方使ってみ?
アウターガッタガタゆるゆるになるくらいフレーム柔らかくなるよ。

212:名無し迷彩
16/04/27 14:39:58.32 Je0zvfoy0.net
S&TとARESで材質違うけど、どっち?

213:名無し迷彩
16/04/27 15:06:42.23 shSFXYRn0.net
>>212
S&Tだよ。

214:名無し迷彩
16/04/27 15:28:21.21 BR3q2syV0.net
>>212
どっちもグラファイ入りのナイロンだろ。ペラペラのABSはスポーツラインとマルイだけ。

215:名無し迷彩
16/04/27 17:43:58.69 PGkpHOkX0.net
>>214
スポーツラインってコンペティション?
あれって非コンペ同様にピンだけで分解出来たりするの?

216:名無し迷彩
16/04/27 18:01:39.22 GcVr26SS0.net
コンペ=他社のスポーラインだったはすだがあの安いやつはペランペランのABSでどうしょうもないw
UMP持ってたけどストックの基部が弱いのですぐに痛む感じ。

217:名無し迷彩
16/04/27 19:46:40.06 DpKEn9hB0.net
>>215
同じように分解できる。
アウターバレルがプラ。
外装がABS 。

218:名無し迷彩
16/04/27 20:11:27.44 NoEhqnIN0.net
つか分解はマルイも同様なんでメカボ取るのはどのメーカーも楽だな。
馬のコンペは馬の仕様のままABS化してるんであらゆる箇所が弱くマルイよりも持たない感じだな。
分解は馬の設計のままなんでメンテナンスはいいんだけどね。

219:名無し迷彩
16/04/27 20:12:59.06 ciSSJGAF0.net
>>211
特に緩まんけどな

220:名無し迷彩
16/04/27 20:41:51.98 NoEhqnIN0.net
>>219
緩むんじゃなくてボディ全体が熱にやられてたわむw
まぁこれはゲーマーじゃないとわからん事だからお座敷は無理しなくて良いですよw

221:名無し迷彩
16/04/27 20:45:55.89 p9qVeAI20.net
>>214
持ち比べればすぐ判るくらい
S&Tの方が明らかに柔いよ
勿論スポーツラインの話ではない

222:名無し迷彩
16/04/27 20:59:50.30 PGkpHOkX0.net
>>217
情報サンクス!

223:名無し迷彩
16/04/27 22:32:11.86 mzHGC3/t0.net
>>220
その画像頂戴

224:名無し迷彩
16/04/27 23:24:55.34 BR3q2syV0.net
つかマジでゲーム履歴ないんだねw夏バテの炎天下フィールドだと樹脂多用した電動ガンはふにゃふにゃになる。
気温下がると戻るけど暑い時はライナーに金属入ってない製品はおもちゃになるって話だ。

225:名無し迷彩
16/04/27 23:37:37.55 mzHGC3/t0.net
>>224
その手の話しで去年の夏にとてつもないハードコンディションでテストしたけど>>220のいうようにはならなかったよ。
銃はS&Tのg36。
バレル基部も緩くないし、プラの部分が柔らかくなるのは確かだけど。
でもそれだけでお座敷派をあんな風に煽ってるのは頂けない。君もね。
しかも、自分のゲームは専ら森のフィールドだからアフガンみたいな気候ではやらん。

226:名無し迷彩
16/04/27 23:59:20.12 0VOIac3p0.net
俺も熱中症なりながらやったけど、そこまでひどいことにはならなかったな

227:名無し迷彩
16/04/28 00:13:15.63 2We4ZA7B0.net
紫外線による劣化を防ぐ為に、日向に置かない(タオルとかでカバー)俺は勝ち組。

228:名無し迷彩
16/04/28 00:26:04.36 zQbQogku0.net
>>226
プラ特有のコールドフローがどの程度のもんか気になるね。
でも、トップレールで強度とってるからあまり剛性不足が実感出来ないんだよね。

229:名無し迷彩
16/04/28 01:18:51.34 cxpmMxBq0.net
>>208
レスありがとうです。

230:名無し迷彩
16/04/28 01:57:27.22 QwbXstGb0.net
トップのレールはマルイなんかはスチールのインサートが入ってる。
現行の馬はコストカットでここか消えたからレイルぐらぐらでしょ?
ネジ穴とか残ってるから本当の意味でコストカットなんだろうなと思うよ。

231:名無し迷彩
16/04/28 11:50:06.74 K+ykH/zz0.net
>>230
自分はそこをアルミのCNCレールに変えたよ。
レール変えるだけで剛性が飛躍的に高まるし、自分の中ではレールを金属もんに変えるのはデフォだと思ってる。

232:名無し迷彩
16/04/28 12:01:20.26 A4eWDkH30.net
そんなレールあるんだ
知らなかった

233:名無し迷彩
16/04/28 12:17:27.00 K+ykH/zz0.net
>>232
URLリンク(www.amazon.co.jp)
若干普通のより高さあるけど、使いやすいね。
その代わりクッソ高いし、S&Tのg36に限ってかわからないけど本体側のレール合わせる溝は結構加工した。

234:名無し迷彩
16/04/28 12:24:11.40 LLy68A/C0.net
>>233
自分はARESにこれ付けたけど、相当削って最後はプラハンではたき込んだな

235:名無し迷彩
16/04/28 12:45:43.96 Aoe8/9n90.net
マルイG36Cカスタムのトップレイルもアルミだった気がする
あれ手に入れられれば無加工でもいけるかもね
まあマルイへの発注方法が激しく面倒だけど

236:名無し迷彩
16/04/28 13:42:09.56 fLA8WUBN0.net
vfcのKA1キャリハンはVFCのG36以外要加工
マルイのなら本体のネジ穴を加工するだけで済む

237:名無し迷彩
16/04/28 16:31:20.17 QwbXstGb0.net
つかG36自体オールプラの電動ガンとしては強度はそこそこある方なんで補強はいらない。
外装をどんなに補強出来てもフロートバレルの基部付近は補強出来ないでしょ。
AKやM4と違ってプラフレームだから長いモデルほどグラつきが目立ち精度に影響が出る。

238:名無し迷彩
16/04/28 16:41:27.89 PVJo4SQ90.net
>>224
灼熱の埼玉県民だけどそんな風になったことない

239:名無し迷彩
16/04/28 18:17:10.08 bNmPtIig0.net
馬のG36Vをサバゲで使ってるけど
ぐらつきとか感じた事ないのは不感症なだけか
いつだかARESの動画にて手でクルクルと
バレルナットを回してるの観て
そういうもんなんだぁ〜なんて思った

240:名無し迷彩
16/04/28 19:31:47.23 QwbXstGb0.net
フルサイズの馬G36系は8mくらいで100円玉に当たるようゼロインした後でかいサプレッサーつけて
撃つと着弾が下にズレるようはフロートバレルなせいでアウターが撓んでるわけ。
APS2とVSRとかでブルズアイ競技やってる人ならおかしいってすぐ気がつくよ。
人間の頭一個分に集弾すれば良いやのレベルなら一生気がつかない。

241:名無し迷彩
16/04/28 19:50:34.40 bNmPtIig0.net
>>240
じゃ〜いいや
サバゲで使う分には不都合感じて無いから
それにしても性能追求凄いね

242:名無し迷彩
16/04/28 20:04:01.05 j06D73vU0.net
>>240
それサプレッサーが干渉してるか、重心が変わって持ち方が悪くなってるだけって事はないの?

243:名無し迷彩
16/04/28 20:35:19.23 qmGAZJC20.net
今月号のアームズマガジンに何故か今頃ARESのEFCSの記事が載ってたけど、
色はDEのみで刻印シールが貼られてなくて6mmBBが剥き出しだった
多分海外のショップでもEFCSの黒は品切れなのかもだけど、増産できない理由って何があるんだろう?

244:名無し迷彩
16/04/30 19:20:11.25 DYKjBLRD0.net
去年の末に買ったS&Tの普通のG36Cだけど、トップレールに金属の補強付いてたわ

245:名無し迷彩
16/04/30 21:45:36.83 3xwsb4nL0.net
>>244
マジか。
先月買ったのはオールぷらだったんさ。

246:名無し迷彩
16/05/01 19:53:10.74 ICPlH8ao0.net
S&TのG36Vのメカボ含めたロアレシーバを丸ごと同社のG36Cコンペに移植ってできるのかな?
VやIDZとくらべて寸法が違うってことはないよね?

247:名無し迷彩
16/05/01 20:08:36.79 1COd0fqQ0.net
>>246
中身同じなんだけどメカボが確か上位のモデルは8mm軸受けでコンペは7mmって違いがある。
8mmな球デカベア組む予定ならコンペに組むメリットはあるが肝心の質がどっちも同じレベルなのでメリットは薄いw

248:名無し迷彩
16/05/01 20:13:14.34 ICPlH8ao0.net
>>247
そんなとこの違いあるのか
単にその日の状況や気分でロングとショート切り替えたかっただけだから軸受けはそんな問題にはならないわ
ありがとう

249:名無し迷彩
16/05/07 14:22:45.41 JUj8fE1S0.net
S&TのG36(コンペじゃないやつ)を使ってる人に聞きたいんだけど、スプリングって何処のメーカーのやつ使ってる?
M90だとどこのメーカーのも微妙に長くて

250:名無し迷彩
16/05/07 14:47:08.96 iFi2Cnyv0.net
>>249
KMの次世代用のスプリングとか短めだよ

251:名無し迷彩
16/05/07 15:03:01.34 aYNYHqJK0.net
>>249
バトンの等ピッチ使ってる

252:名無し迷彩
16/05/07 19:44:55.24 MlBR+eaz0.net
マルイ、アングス、ライラ、システマあたりなら普通に使える。
中調整しておく前提だがSHS以外のM90なら0.85から0.9に納まる。

253:名無し迷彩
16/05/07 19:55:27.97 WodjZbTK0.net
バトンの90はアウアウだったわ
一週間線間密着させてもヘタれないし、
80だと今度はインドアレギュ適合になるし

254:名無し迷彩
16/05/07 20:48:48.57 g+33u4JG0.net
俺はアングスのを使ってる。バレルの長いフルサイズやKならシリンダーに関係なくスプリングLで十分だけど、Cはまだ試してない
ところでG36でP-MAG使って初速を計測してると、120発近い満タン状態では初速が低くて、
残弾数が減るにしたがって初速が高くなっていき、残り30〜40発以降から高値で安定するんだけど、
ノマグで初速計測してて残弾数≒スプリングテンションで初速に差が出るのって他のマガジンや機種でもありうる?

255:名無し迷彩
16/05/07 20:56:03.82 hn5AKEtE0.net
ノズルが下から押されて密閉不良。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1827日前に更新/232 KB
担当:undef