れいわ新選組 203 ..
[2ch|▼Menu]
230:無党派さん
22/07/20 23:16:19.62 SsxB0yaK0.net
もう令和新撰組に頼むしかないわ
悪の朝鮮壺カルトを倒してくれ

231:無党派さん
22/07/20 23:30:17.21 vF6H5Txea.net
ところで統一地方選 俺のところは緑の党の人いるけどやっぱりれいわからは立候補者出るの不可能なんかな? 諦めた方がいいかね?

232:無党派さん (テテンテンテン MM0e-aUHd)
22/07/20 23:35:12 t9goN3iqM.net
農薬が怖いって言ってる奴は美味しんぼとコンシェルジュの論争知らん奴だと思う

233:無党派さん (ワッチョイ 6e9f-aUHd)
22/07/20 23:39:38 68qDHmCX0.net
>野党議員が消費税減税を言い出したことは最大の功績だと思いますよ。
共産党は前から言ってたし、立憲も社民も時限的な減税
リベラルが逆進税を非難するのは普通のこと
保守系もコロナやロシアが重なったから

山本太郎の功績は少しだけ積極財政を広めたことと全身不随でも国会に行けるようにしたことと信者を演説で感動させたこと

234:無党派さん (テテンテンテン MM0e-aUHd)
22/07/20 23:40:30 t9goN3iqM.net
>>208
そりゃ積極財政のために支援者に金配ったりフードバンクとか家賃支援とかに使うべきだろ。N国は支援者向けにNHKホットラインとかやってる

235:無党派さん (テテンテンテン MM0e-aUHd)
22/07/20 23:41:34 t9goN3iqM.net
>>215
吉村がじゃなく全国会議員がな。維新が騒がなかったら今でも日割りになってなかった

236:無党派さん (ワッチョイ 6e9f-aUHd)
22/07/20 23:43:21 68qDHmCX0.net
>>225
長谷川が所属する緑の党の面子を守る>積極財政を広める、なので難しい

237:無党派さん (ワッチョイW 8929-sVAU)
22/07/20 23:50:00 49tlVAOl0.net
>>229
自分が受け取っておいて騒ぐとかアホやろ普通に考えて

238:無党派さん (ワッチョイW 959d-eFQ3)
22/07/20 23:50:20 GQvn5CJk0.net
お前らが調子乗らせるから池戸が勝手に各党からの出馬宣言してるぞww

239:無党派さん (テテンテンテン MM0e-aUHd)
22/07/20 23:59:29 t9goN3iqM.net
>>231
そういう法律担ってるから道端に捨てるわけにもいかんし、政治家ってのは法律を作るのが仕事。騒いで法律が変わったから実績になる。
「なんの問題も無いからこれからも支援のために金貰い続ける」と宣言してたのがれいわだろ。法律が変わって日割りになったってことはれいわの政策が国会でひとつ否定されたってこと
れいわ新選組は日割りを月単位に戻す運動をしなければならない

240:無党派さん (ワッチョイW 6196-Nuv5)
22/07/21 00:02:17 Uo9oJJ700.net
池戸が要注意人物に指定されててワロタ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

241:無党派さん (ワッチョイ 6e9f-aUHd)
22/07/21 00:06:55 SOP1cksC0.net
そんなことしてたら信者以外は逃げて行くよ

242:無党派さん (ワッチョイW 8929-sVAU)
22/07/21 00:09:17 DfX2lxbi0.net
>>233
ホントにダセーな吉村って

243:無党派さん
22/07/21 00:28:19.20 rWSsLt/nd.net
>>216
れいわの国葬反対のメッセージ読まなかった?

244:無党派さん
22/07/21 00:31:29.83 EU9EkujYM.net
>>234
ワロタ

245:無党派さん (アウアウウー Sa39-LXG7)
22/07/21 00:42:06 bzW8OuEAa.net
でも 大石さんが維新批判すればするほど維新が人気出るように池戸批判したら池戸の人気出るだけじゃね
何故か多数で批判したら 批判された人にんきでるからねあ

246:無党派さん
22/07/21 01:57:03.51 Nu2Q1lwY0.net
日本国憲法 よくできてる
ちゃんと運用されてればの事ではあるが
有名な9条 守る為とアピールし人殺しをさせた連中 殺し合いや 殺し合いの加担をさせられた人達 もう過ちを繰り返さない 殺人や殺人幇助の強要などないよう よく反映してる
正義と秩序を基調とした平和を誠実に希求する 陸海空その他戦力の保持を放棄する 武力による紛争は永久放棄 威嚇もしない 
守る為とアピールして殺し合いをさせた連中 それらが勝手な事をして また 誰かが人殺しの一員にされないよう出来てる 殺し合いの兵もいない 積極的な定め誠実に平和を求める事で世界に貢献になってる
98条も 憲法を最高法規として 合わないものは効力を有さない 運用不可としてる これも越権行為のないよう 勝手な事をできないよう できている
そして99条 天皇はじめ議員や公務員に憲法を尊重し擁護する義務を課し 憲法が歪められたり 妨害されたりする事なく運用されるよう定めてある
まさしく 守る為とアピールして殺し合いなどに大勢を参加させるもの達が活動できないよう 同じ過ちがないよう 戦争で苦しめられた日本国民の思いから出来てる 
ちゃんと運用されてればの事だが
朝鮮戦争の頃からアメリカ側の人殺しを擁護して正当化するような事をして また守る為とアピールして殺し合いを正当化しようとするような者が活動できないように定めてある
他の条項も 色々とある 勝手な事をして 守る為とアピールして 殺し合いをさせられた方々 幇助などで関与させられた方々の想いが伝わりやすいのは この辺りの気もする

最高法規98条 刑法も憲法の配下にあるのだろう 検察や警察が勝手な都合で 俺たちが法なんだ 俺が殺すと決めれば人を殺したり 殺させたりできる 人権も信教も関係ない 人殺しに協力するのは日本国民の義務 何か そんな国家という組織もありそうだけど そんな事にならないよう 98条や99条で よく出来てる
犯罪者が組織を占拠して憲法の運用を妨害などせず ちゃんと運用されてればの事だけど
人はいつか死ぬ 殺し合いをしながら死ぬ事もあれば 平和を希求して死ぬ事もある 人はいつか死ぬ 守るとアピールして誰かに殺し合いをさせ死ぬ事もあれば 平和を希求して死ぬ事もある
軽蔑はしていない

247:無党派さん
22/07/21 02:01:09.00 xOn52n5iM.net
>>236
大石あきことれいわ新選組は信念を持って「100万円もらって何が悪い!これからも維新を倒すために税金貰い続ける」と宣言したからな。カッコイイ。
大石は大阪府からかっぱいで友人に貢いだ選挙公費は返さないらしいから信念の人だよ

248:無党派さん
22/07/21 02:19:58.33 DfX2lxbi0.net
>>241
吉村ってホントにアホなやつだよな

249:無党派さん (テテンテンテン MM0e-aUHd)
22/07/21 02:51:30 xOn52n5iM.net
236 無党派さん (ワッチョイW 8929-sVAU) sage ▼ 2022/07/21(木) 00:09:17.13 ID:DfX2lxbi0 [1回目]
>>233
ホントにダセーな吉村って

242 無党派さん (ワッチョイW 8929-sVAU) sage ▼ New! 2022/07/21(木) 02:19:58.33 ID:DfX2lxbi0 [2回目]
>>241
吉村ってホントにアホなやつだよな

250:無党派さん (テテンテンテン MM0e-aUHd)
22/07/21 02:56:45 xOn52n5iM.net
ダセー吉村が訴えたせいで日割りになったから、維新を倒すため1日で100万貰える法律が正しいと主張する大石は頑張って月単位で貰えるように戻す法案出さないとな。あ、法案提出権なかったか。

251:無党派さん
22/07/21 03:52:42.90 7gvj1DdAd.net
維新キラーの大石あきこはまだ右寄り
緊縮財政脳でネオリベ
上海電力の件で既にシナの一帯一路構想に協力している竹中パソナ維新の会
維新の鈴木宗男は朝鮮総連全体大会に来賓として出席し「朝鮮総連の役に立ちたい」と挨拶してる
親中露北派の橋下と鈴木宗男
維新はレッドチーム売国反日極左
ざっくり池上彰並みに分かりやすい解説↓
弱肉強食•維新vs弱者救済•れいわ 徹底解説/新自由主義って何? 超積極財政って何?/立憲民主党はどっちと組むかはっきり示せ!
URLリンク(youtu.be)

252:無党派さん
22/07/21 03:53:17.23 7gvj1DdAd.net
「政治資金パーティー」で企業(法人)や業界団体にパーティー券を売り捌いて資金稼ぎ
「日本維新の会」も“事実上の企業献金


253:hを受け取っている! 2022年2月22日 https://seijishikin-ombudsman.com/topics/7929.html 「吉本芸人の…」 維新・元重鎮が「闇献金」を告白した思わぬ理由 2021/10/13 https://mainichi.jp/articles/20211012/k00/00m/040/067000c



254:無党派さん
22/07/21 03:53:47.91 7gvj1DdAd.net
【維新は誰の身を切ってる?グレーゾーン?】
<維新とカネ>吉村大阪府知事のパーティ券 市契約企業が大量購入 「出席なしパー券は企業献金で脱法行為だ」と専門家
2020.01.09
URLリンク(www.asiapress.org)
一夜で収入9474万円
大阪維新の会政治資金パーティー
「身を切る改革」のでたらめぶり露わ
2020年01月19日
URLリンク(www.jcp-osaka.jp)

255:無党派さん
22/07/21 03:54:29.15 7gvj1DdAd.net
【維新は誰の身を切ってる?グレーゾーン?】
<維新とカネ>吉村大阪府知事のパーティ券 市契約企業が大量購入 「出席なしパー券は企業献金で脱法行為だ」と専門家
2020.01.09
URLリンク(www.asiapress.org)
一夜で収入9474万円
大阪維新の会政治資金パーティー
「身を切る改革」のでたらめぶり露わ
2020年01月19日
URLリンク(www.jcp-osaka.jp)

256:無党派さん
22/07/21 06:08:03.73 DqbKnONQ0.net
まあ政党活動してたら5億なんて一瞬だな
落選組は地方議会に放り込まないと

257:無党派さん
22/07/21 06:19:22.26 WQ574R030.net
山本は「維新は論外」と言っている

258:無党派さん (アウアウウー Sa39-LXG7)
22/07/21 06:49:06 mvbPUmPNa.net
しかし勝手連の人たちいつも揉めてるな 見てるだけでしんどいわ 仲良くしてほしいよ

259:無党派さん
22/07/21 07:48:54.42 ++V+u0KZ0.net
>>160
山本はその錯覚に酔っているんだろうな

260:無党派さん
22/07/21 07:49:55.92 ++V+u0KZ0.net
>>250
そんなことを言ってるうちは何一つ政策が実現しない

261:無党派さん
22/07/21 07:51:12.52 ++V+u0KZ0.net
>>149
そういうことは>>146に言えよw

262:無党派さん
22/07/21 09:11:48.79 JvnnjmY30.net
個人商店のママでしょ

263:無党派さん
22/07/21 09:26:19.59 5INAXQ/b0.net
大石あきこ昔から活動家だったんだな ビラ作成したりビラ巻いたり

264:無党派さん
22/07/21 09:54:32.43 Qbrmj5sqM.net
れいわ埼玉やべえな。

265:無党派さん (アウアウウー Sa39-9APT)
22/07/21 10:26:17 CK+gtPyva.net
>>255
アンチにも大人気で本まで出した維新ぎらい大石あきこ
山本太郎より闘争心旺盛な衆議院議員一年生

266:無党派さん (アウアウウー Sa39-9APT)
22/07/21 10:36:51 CK+gtPyva.net
石垣のりこ 2022年7月20日
@norinotes

「世界日報」今年の正月特集。

自民、国民、維新、改憲三党、統一教会の機関紙に揃い踏み。

わかりやすいですねぇ。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

267:無党派さん
22/07/21 10:39:42.79 oJrKucs00.net
池戸が「イジメだ」とか泣き言言ってて笑った😂
散々ウザ絡みして好き放題言って予想大外ししても自分を受け入れるべきだと思ってんだな

268:無党派さん
22/07/21 10:41:46.22 SOP1cksC0.net
池戸虐めの口火を切った大石議員
その後の池戸虐めは信者達に任せて我関せずでふんぞり返る大石議員
虐めは気にするな!?

269:無党派さん
22/07/21 10:52:07.00 5INAXQ/b0.net
ウォッチしてると天畠さんやよだかれんさんにずーっと失礼だったのが池戸やしな 山本太郎にも大石にも 大石だけ言い返しただけ

270:無党派さん
22/07/21 10:56:05.82 YOXhAjQj0.net
>>262
まあでも安倍とか吉村が大石さんと同じことしたらみんな叩くやん

271:無党派さん
22/07/21 10:59:23.87 YOXhAjQj0.net
れいわ埼玉って西さんがワガママなんか? 加えて池戸以上のヤバいボランティアがいるらしい かもめんは怒鳴られたらしい

272:無党派さん
22/07/21 11:17:10.54 +tWwF/jOM.net
>>260
あきこに雑魚扱いされた時点で未来はないよな
太郎が惚れ込んでれいわに引き入れた逸材なのに

273:無党派さん
22/07/21 11:19:29.39 ++V+u0KZ0.net
>>258
維新アシストれいわ下げの急先鋒ですね
こういうのがいる限り多数派に入れずれいわの政策は実現不可能

274:無党派さん
22/07/21 11:22:56.29 ++V+u0KZ0.net
政策が永久に実現しなくとも支持し続ける輩というのは一定数いるもので
それが社民だったり共産だったり、まあ左翼だけでなく、短命ながら右翼にもいて


275:、それぞれが泡まつを形成してなんらかのおこぼれに授かっているわけで、このままれいわもそうなる運命なのですねw



276:無党派さん
22/07/21 11:29:18.85 HOsWCes/0.net
IKDの言う案山子で党勢拡大案は次の国政選挙では嫌でも採用されるでしょうに
自分の意見が採用されないからって当たり散らしすぎだろ

277:無党派さん
22/07/21 11:29:28.43 YOXhAjQj0.net
>>267
でも共産や社民はボランティアで頑張ってくれたりする人やその家族に就職先探してあげたりしてるからな
れいわみたいに何もしてくれないよりは支援は長続きするのでは?

278:無党派さん
22/07/21 11:32:13.63 +tWwF/jOM.net
>>268
太郎とあきこがそれを完全否定したんやで

279:無党派さん
22/07/21 11:33:07.22 ++V+u0KZ0.net
山本太郎は10年国会にいて実現した政策は西日本豪雨災害でのユンボの投入要請一つだからな

280:無党派さん
22/07/21 11:33:12.06 YOXhAjQj0.net
>>270
大石さんは完全否定してなかった気が

281:無党派さん
22/07/21 11:34:28.49 +tWwF/jOM.net
>>272
お話会で
コスパが悪くて意味無いって
あきこが説明してたよ

282:無党派さん
22/07/21 11:37:18.31 SOP1cksC0.net
>>268みたいなのがれいわボランティアから離れていく
今のれいわ内には意見が違うなら集団で虐めても良いという心理が醸成されてる
大石やかもめんなどの上に立ってる奴がそうなんだから目も当てられん

283:無党派さん
22/07/21 11:37:57.12 seRiIFi5a.net
次のステップに行くためには山本太郎を辞めさせないとダメ

284:無党派さん
22/07/21 11:39:08.43 SOP1cksC0.net
案外池戸が言ってる案だから拒否してるってのもあったりする
女ってそういう生き物だし

285:無党派さん
22/07/21 11:39:54.33 7LfS2fVt0.net
大石って選挙弱いよな。張り付いた八幡も惨敗だし

286:無党派さん
22/07/21 11:40:08.63 SOP1cksC0.net
山本太郎が一番虐め体質あるな
橋下と同じこと言うし

287:無党派さん
22/07/21 11:40:40.03 SOP1cksC0.net
八幡が池戸を軍師にしたくても大石が許さんだろうな

288:無党派さん
22/07/21 11:42:19.57 SOP1cksC0.net
次の衆院選で大石が逃げの比例一本で出るなられいわには入れんわ
選挙区重複なら大石は10%取れないので入れる

289:無党派さん
22/07/21 11:42:43.63 HOsWCes/0.net
>>273
資金と地方支部が充実したらそうなってくるんじゃないのかな
今の状態だと先の参院選の規模が限界でボラだけじゃ厳しいみたいな感じで
全国に支部があるのに主要都市にしか候補者立てないとなると支持者いなくなるんじゃね…

290:無党派さん
22/07/21 11:46:00.66 SOP1cksC0.net
ボランティアが厳しいのに古いのが抜けても構わんと抜かす
積極財政とかどうでもよくて気に食わない奴と喧嘩したいだけなんだろうな
地域性が出てるわ

291:無党派さん
22/07/21 11:46:25.97 wxkXL9H00.net
コスパといっても単なるお金の話なら、選挙区の得票が政党助成金にも
反映されるから、比例票と供託金の増加である程度は回収できる。
回収できる分のお金を無視して話してる気がする。

292:無党派さん
22/07/21 11:46:33.12 HOsWCes/0.net
>>274
上で書いたけど全国に支部あるのに候補者立てないなら総理どころか中規模政党にすらなれないだろうね
今はまだ管理が出来ないから候補者立てられないという言い訳が成り立つというか

293:無党派さん
22/07/21 11:49:33.17 7LfS2fVt0.net
とりあえずどこかで首長と議会とらないと。太郎もいつまでも若くない

294:無党派さん
22/07/21 11:50:04.11 wxkXL9H00.net
×比例票と供託金の増加である程度は回収できる。
○比例票と政党助成金の増加である程度は回収できる。

295:無党派さん
22/07/21 11:52:46.31 CK+gtPyva.net
>>266
その維新アシストが全く効いてないだよねw
参院選2022山本太郎は東京選挙区で維新の候補者を蹴落として当選

296:無党派さん
22/07/21 11:53:41.15 7LfS2fVt0.net
実際に行政やらないとサークルの域は出ない。維新と


297:立憲の逆転もそこ



298:無党派さん
22/07/21 11:54:58.50 PkLH45eKM.net
>>278
だから最初から左の維新だろココ

299:無党派さん
22/07/21 11:56:48.70 7LfS2fVt0.net
>>287 本拠地の東京で、党首が無名の新人に薄氷の勝利。冷静に見ないと。

300:無党派さん
22/07/21 11:57:35.25 kWL/IlmJa.net
愛知県か名古屋がいいなあ行政やるなら 
もしくは新潟、長崎、京都、兵庫みたいな超人口衰退地域かな れいわがうまくやれば評価高まる

301:無党派さん
22/07/21 12:00:36.55 7LfS2fVt0.net
>>291 ホントそれ

302:無党派さん
22/07/21 12:01:12.37 SOP1cksC0.net
案山子の為のボランティアをしたいという人は池戸シンパ扱いされて入れんわな
閉鎖的な組織では候補者も支持者も集まらん

303:無党派さん
22/07/21 12:05:56.69 SOP1cksC0.net
地方議会に積極財政論者を入れてロビー活動した方が広がりがある
行政のトップに立つなんて夢を見すぎ
通貨発行権も無い
地方デジタルポイントでも出すつもりか?

304:無党派さん
22/07/21 12:08:17.30 SOP1cksC0.net
池戸虐めしてる連中ってれいわの積極財政政策より左翼チックな弱者救済論が柱になってんだろうな
すぐに感情的になって好き嫌いが前面に出てくる
党首からしてそう

305:無党派さん
22/07/21 12:08:57.91 ++V+u0KZ0.net
>>287
蓮舫から票をもらってる分際
それがおまえの教祖だから

306:無党派さん
22/07/21 12:11:06.52 CK+gtPyva.net
>>282
離れたいボラを無理矢理引き留めるのはそれこそカルト教団と変わらん行為だからな
山本太郎もボランティアには決して無理せずにとも言っていただろう?
1人でボランティア活動を頑張り過ぎると必ずその労力の見返りを求めるようになって党本部へのクレーマーになったり勝手に内ゲバ仲間割れを始める
だから体力的にも精神的にも余裕ができたらボラ参加しようと思っている俺は寄付金もまだ少なく一度もボラ参加した事ないけど
3年前かられいわ支持で周りにはれいわ推し活してるよ

307:無党派さん
22/07/21 12:11:30.51 cOuH3sIg0.net
>>257
具体的に何がやばい?

308:無党派さん
22/07/21 12:12:31.48 ++V+u0KZ0.net
神奈川、千葉は荒らしませんので、その代わり東京、大阪の票をください野田豚様
これでやっと当選してるのがお前らの教祖とその側近

309:無党派さん
22/07/21 12:12:46.24 CK+gtPyva.net
>>296
蓮舫がそう言ったのか?w
維新の候補者は自民党や都ファから票はもらえなかったのか?

310:無党派さん
22/07/21 12:14:44.32 ++V+u0KZ0.net
>>300
相変わらず馬鹿な書き込みですねえw

311:無党派さん
22/07/21 12:14:46.85 CK+gtPyva.net
>>295
君はネット軍師本人か?もうこのスレに粘着すんなよ
Twitterだけでやっとけ

312:無党派さん
22/07/21 12:15:11.52 zggHahDua.net
維新は公明党からでしょ

313:無党派さん
22/07/21 12:15:22.21 tom5QvLtr.net
カカシなんかで取れる議席は1とか2程度
しかも他の野党の邪魔をして
そんな事する理由がない。
維新みたいに自治体一つ落として運営することが王道

314:無党派さん
22/07/21 12:16:28.70 tom5QvLtr.net
>>294
太陽光などのグリーンエネルギーが普及すれば
エネルギーマネーの導入は普通にある
ぶっちゃけこれからの衰退円より価値安定しそう

315:無党派さん
22/07/21 12:16:38.07 SOP1cksC0.net
>>297
ボランティアが離れる理由をれいわ幹部がつくっているという話
右も左も関係なく積極財政一本でれいわを応援してる人には今のれいわの雰囲気は最悪

316:無党派さん
22/07/21 12:16:40.81 ++V+u0KZ0.net
衆院選で高井は思いっきりカカシとして利用されてるのにねえw

317:無党派さん
22/07/21 12:16:44.28 V4C3iQ6K0.net
とにかく
ヒトとカネの使い方。これこそが政治
こんな小さいうちから身内からも批判ばかりくらってるようでは
権力者になんぞなれるわけないわな。
良くて渡辺喜美まで行けるかどうかやろ

318:無党派さん
22/07/21 12:18:39.97 zggHahDua.net
れいわに幹部なんているのか

319:無党派さん
22/07/21 12:19:22.91 V4C3iQ6K0.net
財政ばっかり言ってるけどさ
基本は「生産性で人を測らない社会」を目指したいのでしょう。
それをもう一回ちゃんと連呼しないと
金金金金でついてきてる人は不満溜め込むまけだわな
あとさ生産性で測らないなら人を選ぶ基準はほかのなんなの?
心意気?
その辺もハッキリさせないと納得しないやつはブーブー言うだけだわな

320:無党派さん
22/07/21 12:19:49.81 OeDNnvzKa.net
>>309
市民の党の人が幹部だった気が

321:無党派さん
22/07/21 12:20:07.47 HOsWCes/0.net
>>307
一人だけじゃ案山子じゃなくね?
IKDはNや賛成みたいに全部に立てろだろ

322:無党派さん
22/07/21 12:20:15.48 SOP1cksC0.net
異論を言わない人間しか公認されない
積極財政論で一致してるだけでは駄目なようだ

323:無党派さん
22/07/21 12:20:42.86 CK+gtPyva.net
>>290
いやいや太郎は初めから落ちてもおかしくなかったよ
ロシア非難決議反対や衣替え衆議院辞職で逃した票があった

324:無党派さん
22/07/21 12:20:47.56 V4C3iQ6K0.net
気がするだけで批判すな
裏とってから文句言うのが安全ですよこれからは

325:無党派さん
22/07/21 12:20:53.04 C3RzBUGWa.net
>>311
誰??

326:無党派さん
22/07/21 12:22:13.61 V4C3iQ6K0.net
>>313
そりゃそうだよ
積極財政の党は右側にもあるわけでさ

327:無党派さん
22/07/21 12:22:20.58 CK+gtPyva.net
>>301
相変わらず同じパターンのネガキャン妄想語りですねえw

328:無党派さん
22/07/21 12:23:11.33 C3RzBUGWa.net
安冨さんも言ってたけど太郎さんの出馬会見で本人すらかなり厳しい
しかし可能性があるのは東京なので東京に決めたと

329:無党派さん
22/07/21 12:23:29.04 SOP1cksC0.net
今の候補者選びを見てるとそれが案山子を立てられない答えになってる
極左積極財政派で幹部に意見しない人間を80人も選べない
幹部は財政論にすり替えてるが
まあ財政論としても案山子立てた方がプラスなんだが
デタラメな貧ビジ政党に陥ってしまった感がある

330:無党派さん
22/07/21 12:24:07.23 HOsWCes/0.net
地方議会にれいわってだけで1議席くらいは取れるくらい支持者がいるようになればな
日光市議選はあまりにも酷すぎた

331:無党派さん
22/07/21 12:25:39.89 cOuH3sIg0.net
かもめんってのは街宣車乗ってるから報酬もらってるのかな?わかるひといます?それでボラに現場もっとこいって言われてもね。

332:無党派さん
22/07/21 12:26:11.32 V4C3iQ6K0.net
日光て観光地やろ
コロナで徹底自粛とかいう新参の党は人気ないだろ

333:無党派さん
22/07/21 12:26:55.96 SOP1cksC0.net
>>317
保守はれいわから離れてそっちでやれって話だろ?
そういう空気が今のれいわにあるのは確実で
だったら何で纏まるの?って話
積極財政でも纏まれない、左右でも纏まれない
これが現実

334:無党派さん
22/07/21 12:27:37.98 sbLlOIqIp.net
>>253
でも維新は大阪市民を経済的に苦しめている
反論してみろ、ほれ

335:無党派さん
22/07/21 12:28:00.05 OeDNnvzKa.net
>>322
知らない


336:ッどかもめんさんは月30万稼いでると言ってたな 



337:無党派さん
22/07/21 12:28:21.10 V4C3iQ6K0.net
>>324
左の積極財政でまとまれるやろ
なんで積極財政ならクソでもカビでも受け入れろとか言って通ると思うの?

338:無党派さん
22/07/21 12:29:25.63 n0AvE7Vna.net
>>326
市民の党の人が幹部ってのはどこ情報?

339:無党派さん
22/07/21 12:30:02.99 OeDNnvzKa.net
維新きらいだが大阪って一時期より良くなってきてないかね?
人口減少も減ってきたし

340:無党派さん
22/07/21 12:30:40.69 CK+gtPyva.net
>>306
結局は今すぐ金が欲しいということだろ?
山本太郎もそこはよく分かってるから「さっさと金を刷れ!」と言っている
あなたが文句言うのはれいわ幹部ではなく政権与党
そこはいつでも間違えないようにしないといけない

341:無党派さん
22/07/21 12:31:24.70 OeDNnvzKa.net
>>328
沖永さんが幹部じゃないの?

342:無党派さん
22/07/21 12:32:41.65 n0AvE7Vna.net
>>329
え?

343:無党派さん
22/07/21 12:33:05.12 n0AvE7Vna.net
>>331
それはどこ情報?

344:無党派さん
22/07/21 12:33:06.84 SOP1cksC0.net
>>327
左の積極財政は今のれいわだけど?
前よりも纏まれない状況になってるのが今
少し意見が違うとクソカビ扱いるすのが今のれいわの空気

345:無党派さん
22/07/21 12:34:33.28 SOP1cksC0.net
>>326
貰うのは良いんだけどそれで偉そうにしてるのは日本人のメンタルとは思えん
Z世代特有のものなのか

346:無党派さん
22/07/21 12:34:43.55 V4C3iQ6K0.net
>>334
クソカビは自分のことクソカビと思ってないだけだろ
優生思想とか要らんし

347:無党派さん
22/07/21 12:38:06.93 zyn5gCnRM.net
>>265
たしかに府議選で推薦したけどそんな候補は他にもいっぱいいた。
れいわができた時は呼ばれず(どう考えても社民側の人だよね)国政政党になった後に自分で売り込んできたんだよ。
太郎と高校同窓の友人のラーメン屋店主のところに太郎呼びつけて鼎談した動画見た事ある。
そこで話が進んでれいわの一員(どういう身分だったんだ?)として活動するようになった。

348:無党派さん
22/07/21 12:39:11.69 tom5QvLtr.net
もう日本は今更お金刷ってどうにかなる段階過ぎた気がするんだよね
もう円自体の切り捨てを考えないと

349:無党派さん
22/07/21 12:40:38.56 ++V+u0KZ0.net
>>300
維新は一人区にも対立候補を立てているので、全く自民に遠慮してないわけですよ
自民から裏取引きして票をもらおうなどという姑息なことはやってない
じゃあ、わいわは?
大票田の神奈川、千葉なぜ独自候補立てないの?
もう分かりますよねw

350:無党派さん
22/07/21 12:41:59.56 SOP1cksC0.net
>>336
優生思想的な発言したのは大西つねきだけ

351:無党派さん
22/07/21 12:43:03.96 CK+gtPyva.net
党の方針に異論を唱えるなら
自分のノウハウとその大きな実績を持って説得力ある方法で党の方針に口挟まないと聞き入れられないでしょ
その点はどこの世界もあまり違いはないだろ
れいわのネガキャンや内ゲバしてる場合じゃないし
アドバイス苦言提言とネガキャンクレームは全く別だよ

352:無党派さん
22/07/21 12:43:17.51 zyn5gCnRM.net
>>275
もしかしたら参院比例まぐれで1議席守れるかもしれんけど、それ以外誰一人当選できない党になるね。

353:無党派さん
22/07/21 12:43:52.25 tom5QvLtr.net
あっちは公明党がいるからどうにでもなる
てかもう日本全部を救うとかそんな段階じゃないよ
れいわが政権取るのは最低10年かかって、もう日本は廃墟
2035年には東京のスラム化が始まるのに、その頃には支持者も50代60代 若者はとっくに日本脱出
日本の再生は無理になった

354:無党派さん
22/07/21 12:44:52.66 SOP1cksC0.net
>>339
そこで立つと言ってる人が居るのに立てないのは、人材を選び切れなかったということ
基準が厳しい
少なくとも以前のれいわには大西つねきみたいなのでも入れた

355:無党派さん
22/07/21 12:46:08.48 CK+gtPyva.net
>>339
え?
そこまで妄想語りしといて山本太郎が蓮舫から票をもらっていたという確かなソースを何一つ提示できないw

356:無党派さん
22/07/21 12:47:01.09 tom5QvLtr.net
これから全力を注ぐのは、れいわを受け入れる自治体の再生と、そこへの支持層の退避
氷河期もあと2 30年は働けるから、そこで地盤を作ればそれでいい
それ以外は勝手に死ねでいいわ

357:無党派さん
22/07/21 12:47:34.39 VAV9+JKqr.net
神奈川は立てるべきだったよな~
どうせ5着は立憲か共産の争いだったわけやしw
改憲勢力ガーとか関係ないし、遠慮する必要無かったろw

358:無党派さん
22/07/21 12:47:46.13 tom5QvLtr.net
>>344
つねきがいようが、芸能人がいようが、一議席も増えないわ

359:無党派さん
22/07/21 12:48:21.67 SOP1cksC0.net
池戸本人は虐めの状況に参っていないのかもしれない
ブロックすれば大分マシになるだろうから
そういう状況が今のれいわ界隈にあるという告発にはなってる
虐めに参加してる連中はそこが全く見えてない
虐めと思ってないんだよね
それが周りからどう見えてるかも見えてない

360:無党派さん
22/07/21 12:49:07.91 tom5QvLtr.net
第一、政権交代なら衆参で500議席ぐらい用意しないといけない
時間をかければ不可能じゃないが、日本は手遅れ

361:無党派さん
22/07/21 12:49:20.81 VAV9+JKqr.net
神奈川は寺崎に推薦出しても面白かったのにw

362:無党派さん
22/07/21 12:50:57.65 SOP1cksC0.net
>>346
そういう維新チックな冷酷さを山本太郎は内包してる
夢を見るだけで誰一人助けない
虐めを見て見ぬふりする
それが山本太郎

363:無党派さん
22/07/21 12:52:58.42 tom5QvLtr.net
>>352
ここに関しては冷酷でもいいんだよ
日本は再生する最後のチャンスを失ったんだから
30年間 あらゆる衰退を放置し続けた日本人らしいし、ならその選択に責任を持ってもらおう
俺はこれ以上巻き込まれたくない

364:無党派さん
22/07/21 12:54:05.53 0XRx2mLjM.net
IKDって人はなんでそんなにれいわに絡みたいの?
結構ですって言われてるんだから絡むの辞めたらいいのに。

365:無党派さん
22/07/21 12:54:14.65 SOP1cksC0.net
>>350
日本人は知識と牙が抜かれた状態にある
そして山本太郎に夢を見る
元に戻してやればいいだけで手遅れではない
むしろここから

366:無党派さん
22/07/21 12:57:34.07 PkLH45eKM.net
>>296
蓮舫のバックにいる野田豚な

367:無党派さん
22/07/21 12:57:43.41 VAV9+JKqr.net
自民党が、清和会、宏池会、創価学会などの派閥に分かれてるように、
野党も、泉派、松井派、志位派、玉木派、山本派、福島派、立花派、神谷派に分かれてると考えればいいw
いまの山本太郎は弱小派閥のボスに過ぎないが、
なんかの時空の歪みで、野党総裁に担がれる可能性は微レ存w

368:無党派さん
22/07/21 12:57:58.59 SOP1cksC0.net
>>354
党内の透明化と民主化の為のようなことを言ってる
そうすればれいわはもっと伸びるという希望を持ってるらしい
それを拒み続けるれいわ界隈の姿も世間に晒すことになる
そこから山本太郎の本性も見えてくる

369:無党派さん
22/07/21 12:58:16.10 tom5QvLtr.net
>>355
20年後、日本人が目覚めてれいわ政権になったとしても、氷河期世代は60以上、新成人の数は50万とかだぞ
何をどうしろと 

370:無党派さん
22/07/21 12:59:48.14 tom5QvLtr.net
>>358
馬鹿だな
れいわの名前使って地方で議席取ればいいだけ
そんなぼくがかんがえたさいきょうのせいとうを外から押しつけて誰が話聞くよ

371:無党派さん
22/07/21 13:00:35.65 SOP1cksC0.net
>>357
自民創価は売国で一致団結してるが(憲法


372:ヨ連でも相容れないのに) 野党は愛国的な経済政策を持ってるのは太郎だけで、一切纏まれず共倒れ



373:無党派さん
22/07/21 13:02:09.49 VAV9+JKqr.net
ちなみに派閥の運営はある程度は独裁的な方が望ましいw
もっとも民主的な運営をしている泉派ほどブレブレだからな~w

374:無党派さん
22/07/21 13:02:42.88 ++V+u0KZ0.net
自力では選挙区当選できないのがれいわ新選組なのです

375:無党派さん
22/07/21 13:02:52.97 tom5QvLtr.net
九州男やもんべつさんが、れいわに対してこっちはこっちで好きにやらせてくれ ならわかる
実際、地方はそういう風に独立性あった方が健全
池戸はどこに地盤あるんだよ
あとずっと疑問なんだが、例えば地方の県会議員 年収1000万あるんだが、それじゃ待遇不満なのか?
それを足蹴に出来るほど凄い人間なのかよ

376:無党派さん
22/07/21 13:03:29.58 SOP1cksC0.net
>>359
れいわ政権なんか永遠に来ない
日本人の多数派である保守層がGDPを上げる為に通貨発行量を増加させる
そうならざるを得ないし、世界の潮流としてもそう

377:無党派さん
22/07/21 13:05:11.29 VAV9+JKqr.net
みんなの党なんか、民主的な党運営の結果、
独裁者は引きずり下ろしたが、
党そのものが消滅したからな~w

378:無党派さん
22/07/21 13:05:31.67 tom5QvLtr.net
定員割れの村会議員でさえ、年収200万程度はあって、副業で農業とかやれる
てか農業とかやれないと村で信頼されないだろうし
そこで根を据えて何かしようとしないのが候補者の質の低さと言い換えてもいい

379:無党派さん
22/07/21 13:07:15.29 tom5QvLtr.net
民主的な党運営なんて、角栄自民みたく各地の長が責任を持って党運営する形じゃないと出来ない
個人の利益追求するサラリーマン民主党議員が好き勝手やれば党がなくなる

380:無党派さん
22/07/21 13:07:39.85 SOP1cksC0.net
山本太郎もれいわもどうなろうと知ったこっちゃないが
積極財政派は伸ばさないといけない
いずれ伸びるのは既定路線ではあるが、残念なことに今は山本太郎とれいわが最大勢力であることは間違いない

381:無党派さん
22/07/21 13:09:30.99 tom5QvLtr.net
>>366
その増加させた通貨をどこに流すんだよ
これまで通りお友達なら、もう円自体が持たないぞ
それもあるから、自治体落としてエネルギーと穀物ベースの通貨発行が必要になる
円がジンバブ円になっても、米と電気に交換できるこっちの通貨があれば生活できる

382:無党派さん
22/07/21 13:10:12.26 sbLlOIqIp.net
クリーンな政党はれいわしか残っていない

383:無党派さん
22/07/21 13:11:08.44 a3wqtS3da.net
>>371
クリーンはN国じゃね れいわは市民の党、緑の党、生コン、朝起き会、立正佼成会に関係ある議員いるよ

384:無党派さん
22/07/21 13:12:09.43 tom5QvLtr.net
積極財政も手遅れ
資源がない日本円は価値の保証が労働力しかないが
団塊は退職 氷河期は技能断絶 新成人は少なく絶賛海外逃亡中
今更積極財政を伸ばそうか なんてスケジュールじゃ、もうジンバブ円になる道しかない

385:無党派さん
22/07/21 13:15:43.25 boWvJnat0.net
多くの先進国のように、増税して歳出を拡大する、財政バランスをとりながら大きな政府を目指すのが左派であり、これは継続が可能。
増税しません国債借金財源で歳出拡大し財政出動、これは非常時に短期間ならともかく、
そんな政府の国債を金利上げずに買い続ける金融機関がないので継続性がない。
元々、自民がそれやり続けた挙句に財政悪化、国債格付け引き下げを受け、
金融機関が財政健全化要求出すに至ったからこその消費税増税による財政健全化という流れだから。
自民がやって失敗に終わったことを今連呼してるのが、れいわや国民などの一部野党。
ちなみに自民は今でも積極財政といえる程度に財政出動は乱発し続けている。
ただし増税セットでないとできなくなってるだけで。

386:無党派さん
22/07/21 13:17:03.09 a3wqtS3da.net
>>374
この人も池戸万作みたいな軍師だね

387:無党派さん
22/07/21 13:18:30.85 tom5QvLtr.net
>>374
岸田ッピは消費税増税したがってるだろ
統一教会を駆逐して、健全な地方に根ざす自民党議員が増えて、岸田ッピ辞めて角栄みたいな総裁になって、そこから日本再生
ってれいわ政権目指す並みに先が長くない?

388:無党派さん
22/07/21 13:19:37.89 SOP1cksC0.net
>>375
内容は真逆だけどな

389:無党派さん
22/07/21 13:20:13.69 sbLlOIqIp.net
>>372
立花は百歩譲ってもガーシーがクリーンなわけないだろ

390:無党派さん
22/07/21 13:20:49.66 tom5QvLtr.net
あべのせいだー は黒川だっけ
あれはいいw

391:無党派さん
22/07/21 13:22:34.51 CK+gtPyva.net
>>354
あのネット軍師は散々れいわのアンチネガキャンしといて今さら「虐められてる」と被害妄想してるらしいよ
とにかくストーカー的に粘着質なんだよ

392:無党派さん
22/07/21 13:25:13.85 CK+gtPyva.net
>>374
>そんな政府の国債を金利上げずに買い続ける金融機関がないので継続性がない。

日銀があるだろ

393:無党派さん
22/07/21 13:27:30.40 boWvJnat0.net
日銀は政府が財政健全化する前提で、量的質的緩和を始めて、国債大量に買い入れてる。
むしろ財政健全化強硬派の最右翼だよ黒田日銀。

394:無党派さん
22/07/21 13:28:02.92 CK+gtPyva.net
>>365
自民党や公明党、維新が保守層だと思ったは大間違い
連中は似非保守だぞ

395:無党派さん
22/07/21 13:31:08.01 HOsWCes/0.net
あるところから取れの累進課税75%やれば日本復活するだろうけどな

396:無党派さん
22/07/21 13:31:10.57 Z0SKKY+ca.net
CRACてなに?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

397:無党派さん
22/07/21 13:31:30.35 CK+gtPyva.net
>>382
財界健全化なんて無意味だってまだ気づかないの?
アメリカは世界一の経済大国と同時に世界最大の対外債務国でもある
貨幣の創造=負債の発生
いい加減に理解しろよ

398:無党派さん
22/07/21 13:31:46.64 boWvJnat0.net
日銀黒田が量的質的緩和開始時に出したコメント、日銀HPで全文読める。
>財政ファイナンスとの関係
>さて、「量的・質的金融緩和」のもとで、日本銀行が大規模な国債買入れを行うとなると、どうしても、「日本銀行が財政赤字の穴埋めをするのではないか」という心配を呼び起こします。
>現状、国債市場は安定していますが、日本銀行による多額の国債買入れが、内外の投資家から、ひとたび「財政ファイナンス」と受け取られれば、
>国債市場は不安定化し、長期金利が実態から乖離して上昇する可能性があります。
>これは、金融政策の効果を減殺するだけでなく、金融システムや経済全体に悪影響を及ぼしかねません。
>もちろん、「量的・質的金融緩和」による長期国債の買入れは、金融政策上の目的で日本銀行自身の判断で行うものであり、財政ファイナンスではありません。
>また、日本銀行による国債買入れが増加する中、それが、財政ファイナンスではないかといった議論をそもそも惹起しないためにも、
>政府が、今後の財政健全化に向けた道筋を明確にし、財政構造改革を着実に進めていくことは極めて重要です。
>この点、政府も、1月に公表した「共同声明」において、「日本銀行との連携強化にあたり、財政運営に対する信認を確保する観点から、
>持続


399:可能な財政構造を確立するための取組を着実に推進する」と明確に述べており、私どもとしても、そうした取り組みに強く期待しています。 政府が財政健全化進めながら日銀が国債を大規模に買い入れる金融緩和をやるので、 量的質的緩和は財政ファイナンスじゃないよというのが黒田日銀のスタンス。 だから繰り返し消費税増税による財政健全化要求発言繰り返してる。 もっとも、中銀はそもそも政府財政には厳しくて当たり前で、国債購入で政府財政支えたりはしないのが普通だが。 あくまでも金融緩和時に保有増やし、金融引き締め時に減らすだけ。



400:無党派さん
22/07/21 13:32:05.79 SOP1cksC0.net
日本以外のG7ではGDPが増えてるから、借金のGDP比では緩やかに増えている
日本はGDP横ばいなのに、借金のGDP比は欧米と同じく緩やかに増えている
借金を通貨供給量に置き換えても同じ
これを日本の借金、通貨供給量が少ないと考えるのが積極財政
いやもっと借金と通貨供給を抑えたらGDPも上がると考える日本独自のカルト理論が財政均衡

401:無党派さん
22/07/21 13:36:41.31 boWvJnat0.net
アメリカは世界中から投融資を受け入れて経済活性化させているから対外債務がでかいだけ。
それは政府の財政とは別次元の話。
政府でいえば財政悪化しては普通に財政健全化に追い込まれてる国でしかない。
レーガンが悪化させた財政をブッシュクリントンのリレーで財政収支黒字化までもっていったりと、
財政やばくなると当たり前のように財政健全化に必死になる。
バイデンも財政健全化路線すでに予算教書などで明確にしてるだろ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

689日前に更新/266 KB
担当:undef