【入閣待機組】第22次組閣本部スレ【内閣改造予想】 at GIIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:無党派さん
21/10/03 18:02:32.39 q3gpUFOz0.net
恒例の内閣写真、凄い絵面になりそうだなこれ
野田と牧島左右に配置して少しでも見れるようにするしかないか

401:無党派さん
21/10/03 18:02:43.90 WTpQ7QT+0.net
ん?終わり?
NHKで総務から順番に発表してるけど。

402:無党派さん
21/10/03 18:02:47.07 fDlhvgrW0.net
山際がコロナ担当も兼務@nhk

403:無党派さん
21/10/03 18:02:54.05 h9UL418W0.net
申し訳ないけど俺的にはあんまり心がときめかない人事

404:無党派さん
21/10/03 18:03:09.86 /KlZE2ard.net
女性が少ないのは残念すぎる。派閥推薦受け付けなきゃいいのに。

405:無党派さん
21/10/03 18:03:35.92 SEqxbCDy0.net
じゃあ堀内が残りの特命かな

406:無党派さん
21/10/03 18:03:33.33 ro8pDOWC0.net
ひょっとしてこれで全部?
小野寺上川ないとか岸田派冷遇やん
【総理】 岸田文雄(岸田派)
【総務】 金子恭之(岸田派)
【法務】 古川禎久(無派閥)
【外務】 茂木敏充(旧竹下派)
【財務】 鈴木俊一(麻生派)
【文部科学】 末松信介(細田派・参)
【厚生労働】 後藤茂之(無派閥)
【農林水産】 金子原二郎(岸田派・参)
【経済産業】 萩生田光一(細田派)
【国土交通】 斎藤鉄夫(公明党)
【環境】 山口壮(二階派)
【防衛】 岸信夫(細田派)
【官房】 松野博一(細田派)
【デジタル】 牧島かれん(麻生派)
【復興】 西銘恒三郎(竹下派)
【国家公安】 二之湯智(竹下派・参)
【経済再生】 山際大志郎(麻生派)
【少子化・地方創生】 野田聖子(無派閥)
【経済安保】 小林鷹之(二階派)
【万博】 若宮健嗣(竹下派)

407:無党派さん
21/10/03 18:03:45.63 1gx+iwpL0.net
有能な上川がなぜ入閣しないのか。
総選挙後の第二次岸田内閣で入閣?

408:無党派さん
21/10/03 18:04:09.31 Ac6pWTxTd.net
上川はお役御免?

409:無党派さん
21/10/03 18:04:10.73 LyqTex5q0.net
岸田内閣はだめっぽいな。衆院選敗北だな

410:無党派さん
21/10/03 18:04:11.13 kYWnz1sd0.net
>>402
サンクス

411:無党派さん
21/10/03 18:04:27.34 Ou1BcsZV0.net
斎藤健再入閣を安倍が邪魔したかな?
代わりに石破派退会したばかりの古川(実は昔から安倍と仲がいい)を捩じ込んだ と見た

412:無党派さん
21/10/03 18:04:30.20 Ya97rMGJ0.net
なんでみんな逢沢一郎が好きなの

413:無党派さん
21/10/03 18:04:35.78 bK8y4LU30.net
>>398
コバホークは入閣

414:無党派さん
21/10/03 18:04:42.22 WbiEhO+ba.net
>>362
ただそれを追及できるのは、唯一共産党だけというのもね・・・

415:無党派さん
21/10/03 18:04:46.57 q3gpUFOz0.net
牧島の登用サプライズがせめてもの河野への配慮かな
完全に干すわけじゃないからなっていう

416:無党派さん
21/10/03 18:05:02.74 ro8pDOWC0.net
>>411
そうじゃん
斎藤健いないw

417:無党派さん
21/10/03 18:05:12.49 qwfXz5cl0.net
叩きづらいから大勝もないけど負けもないよ

418:無党派さん
21/10/03 18:05:35.71 2ALt3bAj0.net
五輪は丸川続投じゃなくて、新規に選ぶんかね

419:無党派さん
21/10/03 18:05:37.09 WTpQ7QT+0.net
>>406
五輪無いならこれで上限19人。
上川も入らないとは意外。

420:無党派さん
21/10/03 18:05:50.49 h9UL418W0.net
>>406
あと一人入れられるはず

421:無党派さん
21/10/03 18:05:51.86 le7fjEd30.net
>>409
閣僚のメンツなんて一般人は気にしないのでは

422:無党派さん
21/10/03 18:06:09.82 VDNg/gmg0.net
>>412
別に好きじゃないだろ
内閣改造時の風物詩なだけ

423:無党派さん
21/10/03 18:06:17.93 qwfXz5cl0.net
上川も林も小野寺も温存しとくんだろ

424:無党派さん
21/10/03 18:06:31.43 mQzRq/bs0.net
日経平均は上がりそう?下がりそう?

425:無党派さん
21/10/03 18:06:36.62 1AzhrLlH0.net
選挙後に改造かな

426:無党派さん
21/10/03 18:06:39.73 Ya97rMGJ0.net
>>422
そうなんやww

427:無党派さん
21/10/03 18:06:43.46 lvIswtCpp.net
五輪大臣は第2次岸田内閣まで設置でしょ

428:無党派さん
21/10/03 18:06:48.32 WbiEhO+ba.net
>>412
ネタキャラ
でも逢沢一郎先生に比べて品子様は人気無いねw

429:無党派さん
21/10/03 18:06:51.79 q3gpUFOz0.net
>>412
60代にして当選二桁、にも関わらず未入閣
どこまで伸びるか気になって仕方ない

430:無党派さん
21/10/03 18:07:17.20 KW9Km6Gj0.net
衆院選、この顔ぶれだと、自民は現有議席を大幅に減らすかもな。首をすげ替えた効果なし。

431:無党派さん
21/10/03 18:07:20.06 aKvvTZRt0.net
>>340
牧島は河野親父とは密接だけど息子とは思想が違って昔から疎遠。
牧島はLGBT議連の発起人だったりで河野親父のリベラル思想を受け継いでる党内最左派だから、それ考えたらよく起用されたなとすら思う。

432:無党派さん
21/10/03 18:07:31.18 PQFGwd/u0.net
選挙後に帰って来られない人はいるかな?

433:愛知13区民
21/10/03 18:07:36.94 OUjKQCnfa.net
若宮、消費者とクールジャパン兼任@共同

434:無党派さん
21/10/03 18:07:37.86 bK8y4LU30.net
土屋品子推薦人になったのに入閣ならずか

435:無党派さん
21/10/03 18:07:47.14 WTpQ7QT+0.net
牧島デジタル・末松文科・萩生田経産は前の方に予想してたけど変えちゃったなぁ。
西銘沖北(復興兼務は予想外)・山際経済くらいしか当てられなかった。

436:無党派さん
21/10/03 18:08:06.68 qwfXz5cl0.net
逢沢先生って松下学芸会出身である程度能力あるんちゃうの?

437:無党派さん
21/10/03 18:08:09.40 le7fjEd30.net
そういえば岸田推薦人までした土屋品子さんは??

438:無党派さん
21/10/03 18:08:09.47 ro8pDOWC0.net
サプライズは山口壮と牧島かれん
民主離党組で初入閣は山口だったか
第1次安倍内閣を憎いし苦痛と酷評したのにw

439:無党派さん
21/10/03 18:08:54.82 bK8y4LU30.net
>>431
あと牧島の親父は横須賀選出の県議でしょ

440:無党派さん
21/10/03 18:08:55.31 diSFjHkK0.net
上川とか堀内とか加藤娘とかどうなったの?

441:無党派さん
21/10/03 18:09:20.46 ljr+BZy6a.net
>>424
週末ダウが上がったから上がるだろ
閣僚人事はそんなに関係無い

442:無党派さん
21/10/03 18:09:26.51 GMLWNjL70.net
ど素人ですみません。
逢沢先生は一体何をやらかしちゃったんですか!?

443:無党派さん
21/10/03 18:09:40.63 WTpQ7QT+0.net
>>438
今後長島とか入ってくるかもね。

444:無党派さん
21/10/03 18:10:05.71 Ou1BcsZV0.net
山口はスンズロの負の遺産であるレジ袋無料に戻すのと46%撤回すべきだわ

445:無党派さん
21/10/03 18:10:29.88 q3gpUFOz0.net
どうせ3月までとはいえ絵面的にも丸川五輪に据えれば良いのに
岸田らしいと言えばそれまでだけど
論功行賞は今回で一気に済ませて通常国会前に本命布陣に大幅改造かな?

446:無党派さん
21/10/03 18:10:55.39 1gx+iwpL0.net
上川、小野寺、林、岸、中谷が入った重厚な布陣を期待してたんだが、これじゃ在庫一掃内閣じゃないか

447:愛知13区民
21/10/03 18:10:59.01 OUjKQCnfa.net
小林鷹之、科学技術と宇宙担当兼任@FNN

448:無党派さん
21/10/03 18:11:13.18 ro8pDOWC0.net
あれ?五輪相がない!?
【総理】 岸田文雄(岸田派)
【総務】 金子恭之(岸田派)
【法務】 古川禎久(無派閥)
【外務】 茂木敏充(旧竹下派)
【財務】 鈴木俊一(麻生派)
【文部科学】 末松信介(細田派・参)
【厚生労働】 後藤茂之(無派閥)
【農林水産】 金子原二郎(岸田派・参)
【経済産業】 萩生田光一(細田派)
【国土交通】 斎藤鉄夫(公明党)
【環境】 山口壮(二階派)
【防衛】 岸信夫(細田派)
【官房】 松野博一(細田派)
【デジタル・規制改革・行政改革】 牧島かれん(麻生派)
【復興】 西銘恒三郎(竹下派)
【国家公安】 二之湯智(竹下派・参)
【経済再生・コロナ】 山際大志郎(麻生派)
【少子化・地方創生】 野田聖子(無派閥)
【経済安保・科学技術・宇宙】 小林鷹之(二階派)
【万博・消費者・クールジャパン】 若宮健嗣(竹下派)

449:無党派さん
21/10/03 18:11:13.33 VDNg/gmg0.net
>>438
まあ今回は高市の推薦人もなってたし
安倍ももう許したろ

450:無党派さん
21/10/03 18:12:09.76 1gx+iwpL0.net
>>443
長島は防衛大臣あたりなら適任だな

451:無党派さん
21/10/03 18:12:13.19 XM8Ozu2H0.net
>>438
入党を許したのは安倍だけどな

452:無党派さん
21/10/03 18:12:29.02 bK8y4LU30.net
山際を経済財政に持ってきたり、コバホークを経済安保に持ってきたりするのを見ていると通常国会はこの布陣で行くよ

453:無党派さん
21/10/03 18:12:43.06 fDlhvgrW0.net
ワクチン担当は誰になるのかな
もしかして廃止もあるか?

454:無党派さん
21/10/03 18:13:18.39 kiaTyI9G0.net
上川ワクチン担当とか?

455:無党派さん
21/10/03 18:13:21.01 WTpQ7QT+0.net
さすがに衆院選後交代は無いと思うな。
参院選あたりで改造だと思う。

456:無党派さん
21/10/03 18:13:31.87 WbiEhO+ba.net
>>450
茂木みたいに、外様からの外相というのもあるかもな
それまで持つかどうかは本人次第だが

457:無党派さん
21/10/03 18:13:39.05 kYWnz1sd0.net
首相臨時代理
松野官房長官
茂木外相
鈴木財相
野田少子化他相
金子総務相
ってとこか

458:無党派さん
21/10/03 18:13:58.13 VDNg/gmg0.net
今は安倍の子飼いの長尾なんかも
昔は安倍批判やってたからな
なんだかんだで謝られれば許すんじゃねえの

459:無党派さん
21/10/03 18:13:59.40 diSFjHkK0.net
2ヶ月で交代なんてあるわけないだろ

460:無党派さん
21/10/03 18:14:14.51 Ou1BcsZV0.net
ツイッターで見た松野が廃止(2022.3月)まで五輪相兼務ってのはガセか。

461:無党派さん
21/10/03 18:14:21.62 GMLWNjL70.net
臨時代理1位は茂木?

462:無党派さん
21/10/03 18:14:39.80 q3gpUFOz0.net
>>450
あんなTwitter芸人を防衛に据えられないだろ
どうでも良いタイミングで公安あたりやらせて共産党とキャッキャッさせておけばよろし

463:無党派さん
21/10/03 18:15:43.09 WbiEhO+ba.net
>>461
副総理の肩書つきなら、かなり重厚な経歴になるなw
ミニ麻生みたいな感じになる

464:無党派さん
21/10/03 18:16:15.83 6FePcwFXr.net
金融はまた財務の兼任?
必置だからいないということはないはずだが。

465:無党派さん
21/10/03 18:16:30.12 SEqxbCDy0.net
金子・後藤・末松は当てたが後はてんで駄目だったな

466:無党派さん
21/10/03 18:17:24.99 WTpQ7QT+0.net
結果的に外務と防衛以外交代、初入閣10人以上、色んな意味で思い切ったなぁ。

467:無党派さん
21/10/03 18:17:32.30 386LAUxN0.net
山口さんって名門河本家を掃討して、平然と無所属名義でも選挙区勝ち抜け、今や憎いし苦痛な自民党で入閣なんてヤバすぎる 軽く伝記まとまるレベル

468:無党派さん
21/10/03 18:17:39.49 09eO2nkt0.net
>>446
弱小派閥が、民間人林をふくめて、上川、小野寺3人をいれるのは無理

469:無党派さん
21/10/03 18:17:47.04 fDlhvgrW0.net
バンキシャはnhkに遅れて速報打ってる

470:無党派さん
21/10/03 18:18:00.70 bK8y4LU30.net
>>462
外交安保政策にあれ程強い議員、他に居ないレベルだよ
長島の能力やアメリカの外交関係者との繋がりで府中通信施設の全面返還を実現したくらいだから

471:無党派さん
21/10/03 18:18:26.86 mQzRq/bs0.net
URLリンク(i.imgur.com)
どうすんのこれ

472:無党派さん
21/10/03 18:18:44.41 h6eqZ+9+p.net
>>457
5番目は萩生田か岸じゃね?

473:無党派さん
21/10/03 18:18:47.76 kYWnz1sd0.net
牧島って青年局長やったりわりとエリート街道なのね
河野洋平の地盤引き継いで

474:無党派さん
21/10/03 18:19:13.82 Ou1BcsZV0.net
ダブル金子を省付きの総務、農水ならまぁキッシー的に満足ってところか。

475:無党派さん
21/10/03 18:19:44.51 kFJuyFzq0.net
>>461
臨時1位は副総理が無ければ官房

476:無党派さん
21/10/03 18:19:47.79 e+YZuFgwa.net
西銘復興相@バンキシャ

477:無党派さん
21/10/03 18:19:52.46 ro8pDOWC0.net
山口環境相の就任会見で憎いし苦痛に言及する記者いるかな?w

478:無党派さん
21/10/03 18:20:06.30 DTJtQwkP0.net
バランスの取れた内閣だな

479:無党派さん
21/10/03 18:20:34.84 kYWnz1sd0.net
>>472
当選回数少ないから

480:無党派さん
21/10/03 18:22:01.39 KuMp5tgW0.net
衆院選後に落選した議員+二之湯だけ替える超小規模改造だなこれ

481:無党派さん
21/10/03 18:22:06.24 cCT0hPdK0.net
竹下派を継ぐための箔付けにはなりそうだな茂木

482:無党派さん
21/10/03 18:22:11.83 420GgmGXr.net
石原伸晃さん……

483:無党派さん
21/10/03 18:22:54.44 420GgmGXr.net
>>480
二之湯は来夏までいるんじゃないの

484:無党派さん
21/10/03 18:23:01.63 kiaTyI9G0.net
小林経済安保相@NHK

485:無党派さん
21/10/03 18:23:30.31 ro8pDOWC0.net
選挙直前だけどここまで地味な布陣は意外だった
無党派層へのサプライズはゼロだな

486:無党派さん
21/10/03 18:23:40.13 bK8y4LU30.net
宏池会は待機組の在庫を一掃できたからまあいいんじゃね

487:無党派さん
21/10/03 18:24:01.18 BvGNUGBnd.net
岸田から入閣依頼の電話来ないんだけどまだ?

488:無党派さん
21/10/03 18:24:16.94 h6eqZ+9+p.net
>>472
なるほど。経歴で判断してしまった。

489:無党派さん
21/10/03 18:24:23.56 420GgmGXr.net
岸田が本当にやりたい布陣は参院選後かな
今回は何とか経済関係だけ握ったって感じだ(萩生田はいるが)

490:無党派さん
21/10/03 18:24:41.33 1AzhrLlH0.net
ワニを辞めさせたので満点〇

491:無党派さん
21/10/03 18:24:57.76 1gx+iwpL0.net
全然知ってる顔いないし。
自民党は衆議院選挙苦戦するぞ

492:無党派さん
21/10/03 18:25:36.51 +ujGloHe0.net
金子原二郎と二之湯だけが70歳越えという若々しい内閣になりましたな

493:無党派さん
21/10/03 18:25:47.53 09eO2nkt0.net
>>491
そりゃ君がしろーとなだけ

494:無党派さん
21/10/03 18:25:48.40 kiaTyI9G0.net
金融担当って鈴木が兼任するの?

495:無党派さん
21/10/03 18:25:54.62 EbBNjuF60.net
これは野党の○○内閣大喜利も難しいな

496:無党派さん
21/10/03 18:26:24.78 ro8pDOWC0.net
みんな五輪相が残ってるぞ(;゚д゚)ゴクリ…
【総理】 岸田文雄(岸田派)
【総務】 金子恭之(岸田派)
【法務】 古川禎久(無派閥)
【外務】 茂木敏充(旧竹下派)
【財務】 鈴木俊一(麻生派)
【文部科学】 末松信介(細田派・参)
【厚生労働】 後藤茂之(無派閥)
【農林水産】 金子原二郎(岸田派・参)
【経済産業】 萩生田光一(細田派)
【国土交通】 斎藤鉄夫(公明党)
【環境】 山口壮(二階派)
【防衛】 岸信夫(細田派)
【官房】 松野博一(細田派)
【デジタル・規制改革・行政改革】 牧島かれん(麻生派)
【復興】 西銘恒三郎(竹下派)
【国家公安】 二之湯智(竹下派・参)
【経済再生・コロナ】 山際大志郎(麻生派)
【少子化・地方創生】 野田聖子(無派閥)
【経済安保・科学技術・宇宙】 小林鷹之(二階派)
【万博・消費者・クールジャパン】 若宮健嗣(竹下派)

497:無党派さん
21/10/03 18:26:49.57 KuMp5tgW0.net
>>483
二之湯は眼鏡安藤の女性醜聞での辞職騒動がまだ何も片付いてない
京都6区のゴタの尻ふきさせられてるからね
安藤とは関係のない八幡が地盤の二之湯がなんで宇治城陽の面倒を見ないといけないのかとブーたれてるが

498:無党派さん
21/10/03 18:27:04.56 diSFjHkK0.net
>>493
有権者の9割以上が素人なんだが

499:無党派さん
21/10/03 18:27:32.27 7mnmJ7dY0.net
>>230
石原派は石原以外はほとんど河野だったので、
入閣どころか改易対象だよ。

500:無党派さん
21/10/03 18:27:48.69 SEqxbCDy0.net
堀内ワクチンか

501:無党派さん
21/10/03 18:27:52.81 EbBNjuF60.net
安倍晋三副総理兼五輪相もワンチャンあるな

502:愛知13区民
21/10/03 18:28:09.65 OUjKQCnfa.net
ワクチン接種担当堀内@NHK

503:無党派さん
21/10/03 18:28:12.39 SEqxbCDy0.net
>>501
ないだろww

504:無党派さん
21/10/03 18:28:25.29 Ac6pWTxTd.net
石原伸晃って普段何考えて生きてるの??

505:無党派さん
21/10/03 18:28:40.45 jsv5kBhwx.net
五輪相は若宮が兼務かな?

506:無党派さん
21/10/03 18:28:42.21 09eO2nkt0.net
>>498
>全然知ってる顔いないし
部分にレスしたのよ

507:無党派さん
21/10/03 18:28:43.53 anJDqrcF0.net
>>499
石原と石破がトップを辞任してから合流だね

508:無党派さん
21/10/03 18:29:00.17 Ou1BcsZV0.net
堀内はワクチン・金融相・五輪かな?

509:無党派さん
21/10/03 18:29:16.56 anJDqrcF0.net
>>504
進次郎と似たようなことを考えてる

510:無党派さん
21/10/03 18:29:22.13 kYWnz1sd0.net
女性枠のためっぽい使われ方だな
相変わらず便利屋っぽい堀内
てか結局小野寺は無役か
党の方で何かやるんかな

511:無党派さん
21/10/03 18:29:35.92 ro8pDOWC0.net
【総理】 岸田文雄(岸田派)
【総務】 金子恭之(岸田派)
【法務】 古川禎久(無派閥)
【外務】 茂木敏充(旧竹下派)
【財務】 鈴木俊一(麻生派)
【文部科学】 末松信介(細田派・参)
【厚生労働】 後藤茂之(無派閥)
【農林水産】 金子原二郎(岸田派・参)
【経済産業】 萩生田光一(細田派)
【国土交通】 斎藤鉄夫(公明党)
【環境】 山口壮(二階派)
【防衛】 岸信夫(細田派)
【官房】 松野博一(細田派)
【デジタル・規制改革・行政改革】 牧島かれん(麻生派)
【復興】 西銘恒三郎(竹下派)
【国家公安】 二之湯智(竹下派・参)
【経済再生・コロナ】 山際大志郎(麻生派)
【少子化・地方創生】 野田聖子(無派閥)
【経済安保・科学技術・宇宙】 小林鷹之(二階派)
【万博・消費者・クールジャパン】 若宮健嗣(竹下派)
【ワクチン】 堀内詔子(岸田派)

512:無党派さん
21/10/03 18:29:43.65 DTJtQwkP0.net
>>497
二之湯は元市会議員だから6区は関係ないぞ
それは清水だろ?あの人は元々3区が地盤だった

513:無党派さん
21/10/03 18:30:07.72 420GgmGXr.net
>>510
小野寺と上川が閣外っぽいから閥務に専念して大宏池会やるんじゃないかと見た
林も(当然だが)外れているし

514:無党派さん
21/10/03 18:30:27.20 q3gpUFOz0.net
金子が卒業、山口が引退
待機組上位5人はそれぞれ納得の理由だな

515:無党派さん
21/10/03 18:30:31.46 jsv5kBhwx.net
あと残ってるのは何人?

516:無党派さん
21/10/03 18:30:59.70 Oa8htgA+0.net
そもそも一般人が知ってる議員なんて安倍麻生河野ぐらいだろ
下手したら岸田すら知らない

517:無党派さん
21/10/03 18:31:02.07 kFJuyFzq0.net
>>510
梶山が国対とかで小野寺を主に自派の誰かから幹事長代行選んでも良かっただろうにな
幹事長自体はともかく代行はおろか代理まで自派からは無しとはね

518:無党派さん
21/10/03 18:31:09.64 ro8pDOWC0.net
コロナ第6波が来たら堀内、山際、後藤が矢面か
まさか全員新人とは

519:無党派さん
21/10/03 18:31:13.84 q3gpUFOz0.net
>>515
ゼロ

520:無党派さん
21/10/03 18:31:25.47 Ou1BcsZV0.net
>>515
堀内で全員埋まった
あとは金融相、五輪相、防災相、沖縄相などは誰が兼務か?だな

521:無党派さん
21/10/03 18:32:31.88 Ac6pWTxTd.net
>>516
進次郎は結構有名

522:無党派さん
21/10/03 18:32:49.00 kYWnz1sd0.net
>>513
林はきちんと小選挙区で通ってからでいいとして
小野寺は外相でもいいくらいの人材なんで起用して欲しかったなと
ただ、外相防衛相は継続性あった方がいいとも思っているからこのお二方そのままってのはGJ!

523:無党派さん
21/10/03 18:32:54.21 ro8pDOWC0.net
蓋を開けたら公明枠を含めて茂木以外留任ゼロ

524:無党派さん
21/10/03 18:33:00.56 WTpQ7QT+0.net
なんか適任っていう人事があんまり無いね。
省付きに女性ひとりも居ないのもどうかと思うし。

525:無党派さん
21/10/03 18:33:46.15 kiaTyI9G0.net
>>523
あと岸信夫

526:無党派さん
21/10/03 18:34:00.04 WTpQ7QT+0.net
>>523
岸も

527:無党派さん
21/10/03 18:34:15.17 6pSmALtf0.net
五輪とワクチンはどうなるのかしら?
五輪はまるかわ続投でワクチンは小林史明さん?

528:無党派さん
21/10/03 18:34:15.93 NU1kGdi2a.net
>>444
レジ袋有料化を撤回させるなら今!
【国会事務所】
〒100-8982
東京都千代田区永田町2-1-2
衆議院第二議員会館603号室
TEL:03-3508-7521
FAX:03-3508-3951

【相生事務所】
〒678-0005
兵庫県相生市大石町19-10 西本ビル2階
TEL:0791-23-6122
FAX:0791-23-6145
MAIL:mail@mission21.gr.jp

529:無党派さん
21/10/03 18:34:17.90 anJDqrcF0.net
>>516
悪評で有名でもそっちのほうが選挙には有利だね
蓮舫とかその典型

530:無党派さん
21/10/03 18:34:42.21 kYWnz1sd0.net
>>517
確かに幹事長代行小野寺ってのはいいね
梶山を菅グループから引き離すためとか何か理由があるのかもしれんけど
単に梶山が有能だからってだけかもしれんし

531:無党派さん
21/10/03 18:35:43.57 kiaTyI9G0.net
上川は首相補佐官とか?

532:無党派さん
21/10/03 18:35:44.92 pHBE6yGRa.net
本当に大安売り内閣だな

533:無党派さん
21/10/03 18:36:40.61 6FePcwFXr.net
閣僚の上限20人まで任命するみたいだが、
来年3月の五輪相の廃止の時に合わせて上限が19人になるから、
法改正しない限り誰か1人辞めさせないといかんのかな。

534:無党派さん
21/10/03 18:38:09.93 WbiEhO+ba.net
>>531
人権外交担当みたいのを置くとか言ってたな、そういや
法相経験者なら相性はいいかもしれない

535:無党派さん
21/10/03 18:38:17.63 WTpQ7QT+0.net
衆院選前の内閣とは思えないな。
豪華さにもフレッシュさにも欠けてる。

536:無党派さん
21/10/03 18:38:20.07 ljr+BZy6a.net
小野寺さん入閣しなかったか
あと麻生派の薗裏さんを使って欲しかった

537:無党派さん
21/10/03 18:38:33.80 GMLWNjL70.net
政策見ると、堀内詔子ってミニ高市早苗やな。

538:無党派さん
21/10/03 18:39:04.53 pHBE6yGRa.net
>>527
ワクチン・五輪が堀内詔子

539:無党派さん
21/10/03 18:39:18.36 q3gpUFOz0.net
>>537
ゴリゴリのサラブレッドだけに納得の抜擢起用といった感じだね

540:無党派さん
21/10/03 18:39:49.81 Ou1BcsZV0.net
安倍ちゃん「入閣したいなら古川さんのように石破派を抜けよう♪」
こうやぞ

541:無党派さん
21/10/03 18:40:52.20 09eO2nkt0.net
>>537
どういうところが?女性宮家賛成でミニ高市と言われてもピンとこないが

542:無党派さん
21/10/03 18:40:55.97 pHBE6yGRa.net
【総理】 岸田文雄(岸田派)
【総務】 金子恭之(岸田派) 初
【法務】 古川禎久(無派閥) 初
【外務】 茂木敏充(旧竹下派) 再任
【財務】 鈴木俊一(麻生派)
【文部科学】 末松信介(細田派・参) 初
【厚生労働】 後藤茂之(無派閥) 初
【農林水産】 金子原二郎(岸田派・参) 初
【経済産業】 萩生田光一(細田派) 横滑り
【国土交通】 斎藤鉄夫(公明党)
【環境】 山口壮(二階派) 初
【防衛】 岸信夫(細田派) 再任
【官房】 松野博一(細田派)
【デジタル・規制改革・行政改革】 牧島かれん(麻生派) 初
【復興】 西銘恒三郎(竹下派) 初
【国家公安】 二之湯智(竹下派・参) 初
【経済再生・コロナ】 山際大志郎(麻生派) 初
【少子化・地方創生】 野田聖子(無派閥)
【経済安保・科学技術・宇宙】 小林鷹之(二階派) 初
【万博・消費者・クールジャパン】 若宮健嗣(竹下派) 初
【五輪・パラ五輪・ワクチン】 堀内詔子(岸田派) 初

543:無党派さん
21/10/03 18:41:32.62 WTpQ7QT+0.net
五輪が今年度までだから消さないといけないけど誰辞めさすんだろう。
今年度末に改造?

544:無党派さん
21/10/03 18:41:37.26 i//yh/ZA0.net
岸田は政高党低が嫌いで党の力を強めたいのだろうか
そう思うほど内閣の軽量感が否めない

545:無党派さん
21/10/03 18:42:15.54 ro8pDOWC0.net
>>542
初入閣の人数過去最多?

546:無党派さん
21/10/03 18:42:44.79 ik50Gd9/0.net
堀内詔子なかなかない血統だからなぁ
息子含め3代天皇家と縁があるし

547:無党派さん
21/10/03 18:43:13.58 q3gpUFOz0.net
とりあえず名称は初物内閣でよろしい?

548:無党派さん
21/10/03 18:43:55.66 WTpQ7QT+0.net
>>545
直近の安倍内閣(進次郎とかが入閣したやつ)も初入閣13人。でもその割には豪華な気がする布陣だった。

549:無党派さん
21/10/03 18:44:20.66 +ujGloHe0.net
若い大臣多いんで二之湯と金子が浮いているw

550:無党派さん
21/10/03 18:44:36.79 uKzC0vCDd.net
こりゃ二階派空中分解するだろ

551:無党派さん
21/10/03 18:44:39.00 le7fjEd30.net
>>530
梶山さん、菅内閣にもかかわらず岸田推薦人として茨城の党員票まとめたし、いい仕事してると思う

552:無党派さん
21/10/03 18:44:39.90 WbiEhO+ba.net
地味に斉藤鉄夫が驚きだった、公明党から2回目はもうないと思ってたが
東工大→清水建設で鉄オタなら、多少の素養はあるだろうがw

553:無党派さん
21/10/03 18:45:05.47 Ou1BcsZV0.net
閣僚の記念写真では最前列は
(野田)(茂木)(岸田)(牧島)(堀内)
こうなるのは大体想像ついた

554:無党派さん
21/10/03 18:45:15.87 e+YZuFgwa.net
不安感あるのは松野と二之湯だよなあ
堀内ワクチン担当相も未知数すぎる

555:無党派さん
21/10/03 18:45:48.23 5pkFUhL6a.net
厚労初入閣の人間にするなら武見敬三でよくないかと思ったけど二之湯、末松、金子で参議院が3人もいるから駄目か

556:無党派さん
21/10/03 18:46:16.87 i//yh/ZA0.net
政策面で甘利・高市がかなり発言力持ちそうな予感

557:無党派さん
21/10/03 18:46:33.79 sa/Va05i0.net
二階派が色々と面白い
石破派を抜けるのが条件かよ、古川禎久
竹下派は、茂木以外は卒業生ばかりか

558:無党派さん
21/10/03 18:46:35.67 pHBE6yGRa.net
>>543
来年引退予定の二之湯が年度末に離れて堀内が公安に移りそうな感じかな
ワクチン接種が今のペースで進めば接種推進担当も必要なくなるし
いずれにせよ改造する必要は出てきそうだけど

559:無党派さん
21/10/03 18:46:44.35 GNW0GTxuM.net
ニノ湯さんは当選3回の若手ですが?

560:無党派さん
21/10/03 18:46:55.39 ljr+BZy6a.net
>>552
なにげに博士と技術士のダブルタイトル持ち、政治家にしとくのは勿体無いw

561:無党派さん
21/10/03 18:48:30.27 mr7Lwpxta.net
>>556
岸田って割とリベラルと思われてたけど信念のない人なんだろうね
安倍や菅ほど総理として居座ることへの執念も無さそうだし

562:無党派さん
21/10/03 18:48:40.03 q3gpUFOz0.net
>>553
????野田????
牧島茂木岸田松野堀内
こうじゃない?

563:無党派さん
21/10/03 18:48:50.11 EbBNjuF60.net
>>552
専門的には科学技術と宇宙の方が適任だけどな

564:無党派さん
21/10/03 18:49:17.19 i//yh/ZA0.net
後藤は経歴見たら普通に田村に何かあった時の後任としては期待されていた感じ
厚労省の副大臣・政務官経験がない点田村みたいな厚労族の雰囲気はないが

565:無党派さん
21/10/03 18:49:36.93 uKzC0vCDd.net
>>557
日曜討論とかだと甘利や高市が出てくるんだろうな。甘利がでたら疑惑のことで攻撃されるだろうけど

566:無党派さん
21/10/03 18:50:47.40 pHBE6yGRa.net
>>554
ワクチン接種推進はある程度河野が進めたので、次はブースターショット対応が中心になって来るけど
最初の未接種の時と状況は大きく違うので堀内でもそんなに問題ないかと
問題は第6波が起きた際に初入閣組の山際と後藤が陣頭指揮になるので、そっちの方が問題かと

567:無党派さん
21/10/03 18:52:41.17 WTpQ7QT+0.net
>>553
斉藤(公明党)が最前列の端っこじゃね?

568:無党派さん
21/10/03 18:53:38.55 bK8y4LU30.net
>>559
参院だから衆院当選6回扱い

569:無党派さん
21/10/03 18:53:52.03 +ujGloHe0.net
二之湯て役人上がりでもないのに59歳で政界入りしたのか
本人も政意界入りした時は大臣になれるなんて夢にも思ってなかっただろう

570:無党派さん
21/10/03 18:53:55.87 q3gpUFOz0.net
>>565
日曜討論とかには高市が出るんだろうな
高市、竹内、泉、田村、舟山、浅田
(withみずほ、太郎、丸山)

571:無党派さん
21/10/03 18:54:37.39 VWiM9w1v0.net
北京五輪で接種義務とかありそうなので
五輪とワクチン一緒にするのはイメージとして悪くないね、時限役職だし

572:無党派さん
21/10/03 18:55:53.40 GMdYl9pe0.net
この人流だと第6波は11月には来そうだな
ゼロになるまで我慢できないのかね

573:無党派さん
21/10/03 18:56:55.17 +ujGloHe0.net
ゼロコロナなんて幻想だろ
たとえ特効薬が出ようがゼロコロナなんか無理だ
ゼロがんを主張するようなもんだ

574:無党派さん
21/10/03 18:56:55.22 Dps7Vh7F0.net
地味な大臣ばかりだな
岸田より有名なやつだけ首にした
テレビ受けいいやつが嫌いなんだな

575:無党派さん
21/10/03 18:57:15.89 i//yh/ZA0.net
二之湯はよくいる地方議員上がりの経歴

576:無党派さん
21/10/03 18:58:00.35 2+UBNY/x0.net
個人的には松野は安定感あると思うぞ しゃべりが辛気臭いだけで
加計のときは野党に揚げ足取りさえさせなかった
その分、当時山本幸三がやらかしまくったが

577:無党派さん
21/10/03 18:58:09.87 YnfWj1lEd.net
これだけ初入閣組多いと文春はどこから狙っていくのか

578:無党派さん
21/10/03 18:58:51.60 ik50Gd9/0.net
ワクチンあるのでノーガードだった時とは違うよ
2回目接種から半年後ぐらいからだし
予約もかなり取りやすいし3回目もはじまるしな
3回目がないとかじゃない限りもう大幅な感染者数はないよ

579:無党派さん
21/10/03 18:58:58.95 GMdYl9pe0.net
>>573
台湾、NZ

580:無党派さん
21/10/03 18:59:09.85 TnGSjVNtM.net
河野支持は牧島と古川だけか?

581:無党派さん
21/10/03 18:59:16.20 +ujGloHe0.net
甘利スキャンダル蒸し返しと憎いし苦痛ネタはやるか
野田聖子の旦那の出自ネタはリスク高過ぎて無理やろうな

582:無党派さん
21/10/03 18:59:21.84 V84iEFwAM.net
ウイグル担当はどうなったん…?

583:無党派さん
21/10/03 18:59:57.75 ik50Gd9/0.net
>>579
台湾さんはもう
NZは人口が少ないからね。

584:無党派さん
21/10/03 19:00:12.78 Ou1BcsZV0.net
地方創生はたまにベテランが来る枠になりつつある

585:無党派さん
21/10/03 19:00:48.79 capO7gpD0.net
《岸田内閣》
【内閣総理大臣】
 岸田文雄(岸田派)
【総務大臣】
 金子恭之(岸田派)
【法務大臣】
 古川禎久(無派閥)
【外務大臣】
 茂木敏充(旧竹下派、再任)
【財務大臣】
 鈴木俊一(麻生派)
【文部科学大臣】
 末松信介(参・細田派)
【厚生労働大臣】
 後藤茂之(無派閥)
【農林水産大臣】
 金子原二郎(参・岸田派)
【経済産業大臣】
 萩生田光一(細田派)
【国土交通大臣】
 斉藤鉄夫(公明党)
【環境大臣、内閣府特命担当大臣(原子力防災)】
 山口壯(二階派)
【防衛大臣】
 岸信夫(細田派、再任)
【内閣官房長官】
 松野博一(細田派)
【デジタル大臣、行政改革担当、内閣府特命担当大臣(規制改革)】
 牧島かれん(麻生派)
【復興大臣、内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策)】
 西銘恒三郎(旧竹下派)
【国家公安委員会委員長】
 二之湯智(参・旧竹下派)
【経済再生担当、内閣府特命担当大臣(経済財政政策)】
 山際大志郎(麻生派)
【経済安全保障担当、内閣府特命担当大臣(科学技術政策、宇宙政策)】
 小林鷹之(二階派)
【内閣府特命担当大臣(地方創生、少子化対策、男女共同参画)、子ども庁担当、女性活躍担当】
 野田聖子(無派閥)
【ワクチン摂取推進担当、東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当】
 堀内詔子(岸田派)
【国際博覧会担当】
 若宮健嗣(旧竹下派)
【内閣官房副長官】
 木原誠二(岸田派)
【内閣官房副長官】
 磯崎仁彦(参・岸田派)
【内閣官房副長官】
 栗生俊一(事務)

586:無党派さん
21/10/03 19:00:52.47 i//yh/ZA0.net
ウイグル担当の閣僚置くなんて誰も言ってないぞ

587:無党派さん
21/10/03 19:01:17.90 bK8y4LU30.net
>>577
金子原二郎かな
>>580
古川は河野陣営から脱走したんじゃね?

588:無党派さん
21/10/03 19:01:30.72 1gx+iwpL0.net
「未知との遭遇内閣」

589:無党派さん
21/10/03 19:01:51.54 pHBE6yGRa.net
>>585
ワクチン”接種”な

590:無党派さん
21/10/03 19:01:59.98 qxeKJtV5d.net
何気に防衛相の再任って珍しくない?
改造・組閣のたびに交代してる印象

591:無党派さん
21/10/03 19:02:25.49 XM8Ozu2H0.net
補佐官と閣僚を取り違える馬鹿

592:無党派さん
21/10/03 19:02:30.96 09eO2nkt0.net
>>579
あと何より中国もね
党のコロナ対策本部がゼロコロナする気ゼロなんだよね
武見敬三とか古川俊治
経済優先とかいいつつ経済痛めてるのわからないのほんとマヌケよね
>>578
ブレイクスルー感染は当たり前に起こるから感染増は来るよ

593:無党派さん
21/10/03 19:02:41.90 Cc1XbcUN0.net
>>583
NZもそろそろ息切れみたいよ

594:無党派さん
21/10/03 19:03:31.28 i//yh/ZA0.net
良くも悪くも全く印象のない閣僚ばかり
ワクチンもだいぶ厚労に権限が戻ってるようだから、やはり初登板の後藤が内閣の鍵になりそう

595:無党派さん
21/10/03 19:03:38.77 fFx0JJudd.net
対中という点では岸田と茂木が良い警官担当、岸と党の甘利が悪い警官担当なんだと思う

596:無党派さん
21/10/03 19:03:49.10 Ou1BcsZV0.net
そうえば、棚橋は17年ぶりに再入閣したのに4カ月でクビかww

597:無党派さん
21/10/03 19:03:58.64 ik50Gd9/0.net
>>592
問題は重症化数だよ。
半年先のイスラエルを見つつ対応していくだろうから
重症化した人が少なければあまり問題ないかと

598:無党派さん
21/10/03 19:05:09.06 ik50Gd9/0.net
日本に限らずイスラエルをどう見習っていくかなんだよねぇ

599:無党派さん
21/10/03 19:05:36.24 6pSmALtf0.net
【総理】 岸田文雄(岸田派)
【総務】 金子恭之(岸田派) 初
【法務】 古川禎久(無派閥) 初
【外務】 茂木敏充(旧竹下派) 再任
【財務】 鈴木俊一(麻生派) 再入閣
【文部科学】 末松信介(細田派・参) 初
【厚生労働】 後藤茂之(無派閥) 初
【農林水産】 金子原二郎(岸田派・参) 初
【経済産業】萩生田光一(細田派) 横滑り
【国土交通】 斎藤鉄夫(公明党) 再入閣
【環境】 山口壮(二階派) 初
【防衛】 岸信夫(細田派) 再任
【官房】 松野博一(細田派) 再入閣
【デジタル・規制改革・行政改革】 牧島かれん(麻生派)初
【復興】 西銘恒三郎(竹下派) 初
【国家公安】 二之湯智(竹下派・参) 初
【経済再生・コロナ】 山際大志郎(麻生派) 初
【少子化・地方創生】 野田聖子(無派閥) 再入閣
【経済安保・科学技術・宇宙】 小林鷹之(二階派) 初
【万博・消費者・クールジャパン】 若宮健嗣(竹下派) 初
【五輪・ワクチン】堀内詔子 (岸田派) 初
初入閣12人もいるとはびっくり

600:無党派さん
21/10/03 19:06:18.04 09eO2nkt0.net
>>597
スレチだからこれ以上はつっこまないけど、感染者増と書いたのはあなただから・・・

601:無党派さん
21/10/03 19:06:20.77 diSFjHkK0.net
このコロナで初入閣が厚労って無理ゲーじゃないの?

602:無党派さん
21/10/03 19:06:39.24 bK8y4LU30.net
>>596
菅二階ラインだから当然だね

603:無党派さん
21/10/03 19:07:01.17 lmzyWOon0.net
>>589
失礼

604:無党派さん
21/10/03 19:07:10.77 FJnnMl9Sa.net
万博担当は?

605:無党派さん
21/10/03 19:07:43.48 EbBNjuF60.net
後藤ってシン・ゴジラに出てたよな

606:無党派さん
21/10/03 19:07:57.13 bK8y4LU30.net
>>601
厚労族だから大丈夫だと思うよ

607:無党派さん
21/10/03 19:07:58.55 i//yh/ZA0.net
待機組で良さそうなポストに若宮というのもよくわからないチョイス
地味な若手中堅に希望を持たせてるのか

608:無党派さん
21/10/03 19:07:59.51 3N3/WLlNM.net
そういや棚橋おろされたのな
マジで一瞬だったな

609:無党派さん
21/10/03 19:10:22.46 Ou1BcsZV0.net
萩生田経産相ってだけで全然安倍軽視じゃない件w
菅政権主導の環境省重視路線からは離脱ってことかね?

610:無党派さん
21/10/03 19:10:48.83 jsv5kBhwx.net
>>581
旦那の出自ネタよりも
旦那のために金融庁口利き疑惑の方じゃないの?

611:無党派さん
21/10/03 19:13:34.81 386LAUxN0.net
後藤さん地味だがインナー幹事にして新コロ与野党協議会座長らしいので、全然ダメということはないだろう

612:無党派さん
21/10/03 19:17:44.87 aaXcdi0f0.net
金融って出てた?
今回も財務と兼任かな

613:無党派さん
21/10/03 19:17:52.22 6FePcwFXr.net
>>599
再入閣、横滑りのうち野田以外は昇格と見て良いかな。
野田は前回の入閣が総務相だから降格のような気もするが、
総裁選で岸田と争った訳だし。

614:無党派さん
21/10/03 19:18:04.97 pHBE6yGRa.net
>>604
若宮健嗣

615:無党派さん
21/10/03 19:18:14.95 5pkFUhL6a.net
>>590
最近だと鳩菅内閣の北澤くらいかな
小野寺も再任だけど稲田の後釜で直後に選挙があったからだし

616:無党派さん
21/10/03 19:18:23.67 EbBNjuF60.net
デジタル・規制改革・行政改革がワンセットは期待できる

617:無党派さん
21/10/03 19:19:00.65 cxe39E6I0.net
麻生色はともかく、意外と安倍色が弱く、岸田色だしてるとの評価もあり

618:無党派さん
21/10/03 19:20:08.75 cxe39E6I0.net
萩生田は経済系のポストもやるので重くはなるだろうね
官房よりこっち希望だったのでは

619:無党派さん
21/10/03 19:21:45.11 z5wJGB5l0.net
野田攻撃しても野党はまた身内ブーメランありそう。

620:無党派さん
21/10/03 19:21:47.38 KW9Km6Gj0.net
堀内は大久保利通繋がりで、麻生とは遠縁だな。

621:無党派さん
21/10/03 19:21:49.82 lmzyWOon0.net
《首相臨時代理就任順位、予想》
1位、松野博一官房長官
2位、茂木敏充外務大臣
3位、野田聖子内閣府特命担当大臣
4位、鈴木俊一財務大臣
5位、萩生田光一経済産業大臣


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

987日前に更新/215 KB
担当:undef