第49回衆院議員総選挙 ..
[2ch|▼Menu]
25:無党派さん
21/10/01 23:28:31.92 aSwMxPcc0.net
このスレなら復活も何もだなバカパパよ
松野が官房長官について一言求めたいものだな

26:バカボンパパ
21/10/02 10:22:04.12 m8YzBk4bM.net
>>23
選挙近くなりゃ有象無象くるよ

27:バカボンパパ
21/10/02 10:26:56.86 m8YzBk4bM.net
>>25
てか人事全体が酷い
誰にも配慮した結果、誰もが不満を持つという
無能岸田らしい名采配w

28:バカボンパパ
21/10/02 10:45:38.94 m8YzBk4bM.net
岸田政権てのは実質、麻生岸田甘利AKA だろ、
3aじゃなくて
岸田が無能だから甘利次第だけど、菅政権以下になるのが見えてうんざり

29:無党派さん
21/10/02 12:10:12.85 qsZWhIiOa.net
なぜ今更?
都民ファーストの会、国政新党を設立へ 衆院選に候補者擁立へ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

30:バカボンパパ
21/10/02 18:30:48.89 bRBWl3mnM.net
いま知ったが中国ヤバいらしい
リーマン以上になるとかで
今度こそいよいよとのこと

31:無党派さん
21/10/03 21:17:44.77 RfO9GgyR0.net
きしだ内閣メンツしょぼすぎワロタ

32:あたる
21/10/04 10:15:41.64 QK2G0b0Q0.net
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < ファースト、の、会、、、22、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi± #rジェジェジェ #±∞ #zZZZ #オザワジチロウ #D作戦 #三日天下 #スガノリスト

33:無党派さん
21/10/04 13:11:47.41 pN/cTVzt0.net
そういや河村ってなんで二階派なんだっけと思って調べたら
清和会→志帥会だった
二階派が衆院選で壊滅危機! 自民党候補競合の6選挙区「公認争い」に全敗か
日刊ゲンダイ 2021/10/03 06:00

34:無党派さん
21/10/04 13:14:45.80 pN/cTVzt0.net
田崎スシローも「麻生派は優遇、細田派は形ばかり」と解説
傀儡政権じゃなかったの? 安倍前首相が「岸田新体制」にブンむくれのワケ
日刊ゲンダイ 2021/10/02 13:40

35:無党派さん
21/10/04 15:02:21.41 aqKVoCAo0.net
野党転落したら総裁を押し付けられるくらいか
「小石河連合」不発で苦境の石破氏、退会者相次ぐ派閥内で「役割終わった」の声も
読売新聞 2021年10月4日 6時43分

36:無党派さん
21/10/05 12:07:37.31 5wvNAsQL0.net
NHKの“広報”が「1億5000万円は買収には使われていない」という自民党の嘘を全国放送で流した
日刊ゲンダイ 2021/10/01 06:00
>つか、『自民党は(中略)河井氏側が調べた結果、買収に使われていないことが確認された』ってなに?
>なんで、買収疑惑をかけられている人間に、その問題を調査させんの?

37:無党派さん
21/10/05 12:45:44.17 CtFp+pmP0.net
最高裁裁判官国民審査だけど、裁判員制度廃止を誰も口にしてないんで全員にバツをつけてやる

38:無党派さん
21/10/05 12:57:41.66 CtFp+pmP0.net
東京12区の池内さおりは絶対に落選させろ
さもなければ、池内の言い分で政府与党さえもコロッといって、池内に賛同ということになるぞ
エロ規制はおろか、イスラム教徒の衣装以外禁止をも政府与党があっさり聞き入れることになるぞ

39:無党派さん
21/10/05 18:01:42.28 /Szje+Yu0.net
国民軽視の失言を繰り返した9議員 次の総選挙で当選させていいのか
2021.10.05 11:00  週刊ポスト
あの発言で国民を怒らせた9議員
URLリンク(www.news-postseven.com)
もう自民党には必要ない4大長老と彼らに踊らされた3議員
URLリンク(www.news-postseven.com)
忘れてはいけない不祥事を起こした9議員
URLリンク(www.news-postseven.com)
そんな自民党に転んだ無節操な5議員
URLリンク(www.news-postseven.com)

40:バカボンパパ
21/10/05 18:56:34.95 eNU06pTWM.net
微妙なやつがノーベル取ったな
だけど、おめでとう!

41:無党派さん
21/10/05 20:10:43.06 jc7oIMyK0.net
山口敬之による準強姦事件の逮捕を差し止めた警察官僚がトップに就任
日本のマスコミは死んだ。忖度で大出世の中村格警察庁長官にベッタリのTV局
まぐまぐニュース 2021.10.05

42:無党派さん
21/10/05 20:18:27.63 jc7oIMyK0.net
亡国をもたらした中曽根行革
岸田政権「賞味期限」は1年か。次期衆院選に勝っても政治が安定せぬ理由
まぐまぐニュース 2021.10.05
>産業育成政策が必要である。国家が主導した産業育成策をとり、再度、日本を技術大国にするべきである。
>そのためには、戦後、日本を技術大国にした原因を調べることだ。
>その結果わかることは、研究中心の国有企業が必要ということである。昔、日本が欧米諸国に追いついた原動力は、
>NTTと国鉄の研究機関が民間企業へ開発した技術を渡して、民間企業を育成したからである。
>その仕組みを中国も韓国もマネして、日本を技術力で追い抜いたのである。

43:無党派さん
21/10/07 22:49:20.24 WL7wPZ100.net
地震のようだが
とりあえずバカパパの安否が心配だな

44:バカボンパパ
21/10/07 23:28:34.58 OnQo77vrM.net
ワシのファンのみんな心配かけてすまん
ぼくは死にましぇん

45:バカボンパパ
21/10/07 23:33:04.61 OnQo77vrM.net
しかし変な地震だったよ
縦揺れ横揺れてんじゃなくて、機関銃で撃たれたような
ドドドドドみたいな

46:無党派さん
21/10/08 00:01:10.18 4o0pV/v30.net
無事ならよかった

47:無党派さん
21/10/08 01:20:32.74 49ll25tg0.net
>>45
それは興味深い
千葉県の地下で戦闘でもあったのかな
案外トランプ支持者の話が本当の可能性もある

48:無党派さん
21/10/08 02:00:08.69 4o0pV/v30.net
地底王国アガルタは千葉にあったか

49:無党派さん
21/10/09 00:51:45.70 dj65nm950.net
船橋ニート
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

50:無党派さん
21/10/10 21:36:54.26 eqfiqrhD01010.net
小泉安倍支持者ってこんなん
優秀な人ほど日本を降りていく、岸田内閣「富の再分配」の異常性。国民や投資家は増税ではなく“稼げる社会”を求めている
マネーボイス 2021年10月10日
>岸田内閣「所得の再分配」が日本を弱くする
>国民に「夢を与える」発言が必要。誰もが豊かになることを望んでいる
>補助や援助よりも「もっと稼げる社会」を
>稼げる才能が援助でつぶされる

51:無党派さん
21/10/10 21:41:39.26 eqfiqrhD01010.net
格差は放置すると固定化する
天才児をも殺す「親ガチャ」の現実。児童130万人が就学困難、なぜ日本はクソ運営で自ら弱体化するのか
マネーボイス 2021年10月9日
>社会が貧困者を拡大させている以上、子どもの貧困も増える
>親の経済格差が子の教育格差につながっていく
>貧困の子どもたちは、あらゆる場面で学びの場を失う
>断ち切れぬ貧困の連鎖。学力の差で社会の裏側に落ちていく
>就学困難が定着するようになっている現実は危険だ

52:無党派さん
21/10/10 21:44:14.70 eqfiqrhD01010.net
日大理事ら逮捕も「アベ友」案件?病院建設めぐる背任で2.2億円流出。モリカケ桜を争点にしたくない自民党だが籠池氏妻は「衆院選出馬」表明
マネーボイス 2021年10月8日
>「アベ友」疑惑が浮上した籔本容疑者

53:無党派さん
21/10/11 02:24:52.99 UV1P2ysP0.net
勝ち負けとは別に籠池夫妻が元気だとなぜかほっこりする

54:無党派さん
21/10/11 11:03:29.22 DWRL+PQN0.net
東京12区池内さおりの得意技(フェミニストにも言えてるけど
・肩書きと名誉をカツアゲ
・肩書きだけでかくて中身空っぽ
・手柄と肩書きを強盗する。ついでに他人の命も強盗する
・他人を頃すまで殴り続けたり、佐し続けたりするのも得意
分かったかい、粗悪で狂暴な女性ちゃん

55:無党派さん
21/10/11 22:17:05.61 DU5kGIuE0.net
自民 比例東京に 「ミス日本 」擁立へ 元衆院議員次女の未佳氏
 スレリンク(editorialplus板)
<元ミス日本・松野未佳氏の出馬に> 「政治も舐められたもの」 「自民党は相当な票失う」
 2. スレリンク(newsplus板)
 1. スレリンク(newsplus板)

56:無党派さん
21/10/12 01:09:42.99 s9zjthNr0.net
総裁選振り返り
「二階派が菅派に衣替え」の衝撃 「河野太郎氏の合流」もあるか
NEWSポストセブン / 2021年10月11日 7時5分

57:無党派さん
21/10/12 01:19:21.32 s9zjthNr0.net
財務官僚うっすらパー
財務次官問題、沈静化図る=「バラマキ」合戦、更迭論も―政府
時事通信 / 2021年10月11日 18時11分

58:無党派さん
21/10/12 01:27:11.33 s9zjthNr0.net
隊長、レーガンサッチャー小泉安倍だけが資本主義じゃあござんせんよ
俺たちの岸田文雄が総理になったら社会主義国家めいてきた件について
文春オンライン / 2021年10月11日 6時0分

59:無党派さん
21/10/12 20:20:17.78 s9zjthNr0.net
しんじろものはすくわれる
小泉進次郎がレジ袋有料化で責任逃れ。「決めたのは僕でない」発言に国民の怒り爆発、地元でビラ配りも“ムダ紙で環境破壊”の声
まぐまぐニュース 2021.10.11
さすがに小選挙区で負けることはないと思うが、比例復活を許すくらいはありそう

60:無党派さん
21/10/12 20:26:11.20 s9zjthNr0.net
最大公約数的見解
首相の狙いは「権力分散」 聞く政治、落とし穴も―御厨貴東大名誉教授インタビュー
まぐまぐニュース 2021.10.11

61:無党派さん
21/10/12 20:39:56.26 s9zjthNr0.net
基本的に不評
岸田新総理の「令和版所得倍増」で泣く人笑う人。“竹中平蔵切り”富の再分配には大増税の毒がある
マネーボイス 2021年10月7日
このまま行けば自民は敗北。岸田首相が総選挙前に今すぐ修正すべき政策
まぐまぐニュース 2021.10.12
新しくない岸田「新しい資本主義」で日本沈没へ。財務次官が異例のばらまき批判、安倍・菅政権と大差なし
マネーボイス 2021年10月12日

62:無党派さん
21/10/13 17:49:50.33 DfR9KqW40.net
小泉進次郎も落選する可能性は大である

63:バカボンパパ
21/10/13 20:45:33.81 /iZ2Ik6UM.net
明日解散だって?w

64:無党派さん
21/10/13 21:41:17.24 vC9RHpgn0.net
そうらしいな
解散しなくてもどうせ任期満了だから似たようなもんだけど

65:無党派さん
21/10/13 21:48:03.66 vC9RHpgn0.net
>>57解説記事
ところで藤井教授は安倍政権の参与として何ができてできなかったのかまとめてくれや
逆らう政治家は吊し上げろ?財務省「バラマキ批判」発表の大勘違い
まぐまぐニュース 2021.10.13
>(1)矢野氏記事内容は財務省の公式パンフレットごときもので、大和魂とは無縁である
>(2)この矢野論文は、国会あるいは国民と財務省との戦いにおいて放たれた弾である
>(3)矢野論文が言う様な「財政破綻」は、財務省自身が否定している
>(4)矢野氏の断定とは裏腹に、国債残高/GOPは消費増税や支出カットによるPB赤字縮減で悪化する理論的可能性があり、かつ、日本の現実経済ではその可能性が実現している

66:無党派さん
21/10/13 21:55:34.90 vC9RHpgn0.net
冷泉タンの問題意識が切込>>58と似てる件
ツッコミどころ満載の岸田首相「所信表明」28箇所で浮上した4つの問題
まぐまぐニュース 2021.10.13

67:無党派さん
21/10/14 04:17:38.96 PJOGJPzuM.net
自公連立20年以上

68:無党派さん
21/10/14 09:38:07.65 RNN3FJVU0.net
誘導
ここはもう廃墟です
元々の住民は下記の別館に移住しました
5ちゃんねる 議員選挙板 選挙総合スレ 別館
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
第49回衆議院議員総選挙総合スレ15
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

69:無党派さん
21/10/14 10:51:16.91 pyRotx/fM.net
>>68











🏚

70:無党派さん
21/10/14 12:00:42.59 EySdEGEa0.net
自民党の公約に青少年健全育成基本法のことがあるよ
文字通り読書と勉強以外は有害だから禁止というやつ
覚えてる?俺は永遠に忘れないけど

71:無党派さん
21/10/14 19:29:14.39 qyY9DNk60.net
まだあきらめてなかったのか…高市とか野田が総裁選でのさばったからな

72:無党派さん
21/10/17 08:59:38.06 cW5I4ISN0.net
新自由主義には右も左もなくどちらも新自由主義と両立しうる

73:バカボンパパ
21/10/17 16:29:08.41 V/o3HwpNM.net
なんか中国ヤバいらしいね
マジで

74:無党派さん
21/10/17 16:36:53.85 ixIuCG+u0.net
アニメ・マンガ・ゲームは犯罪を助長してるから規制すべき!

75:バカボンパパ
21/10/17 16:46:03.08 V/o3HwpNM.net
なんでもリーマンショック級の破綻が中国国内限定で起きるらしい。
国内だけだから無かったことにするか
それとも吹き飛ぶか
0か100というw

76:無党派さん
21/10/17 17:05:44.06 gR2MFclX0.net
普通に法人税と所得税累進age消費税outでええやろ
衆院解散で選挙戦突入、アベ疑惑よりも“税金”を争点にしたい与党の思惑。れいわ「消費税廃止」、高市氏「現預金課税」に早くも賛否噴出
マネーボイス 2021年10月14日

77:無党派さん
21/10/18 13:51:14.69 WDu1SO8D0.net
ここでもキーパーソンはノビテル
2012年の総選挙が野田豚vsノビテルだったらどうなっていたのやら
安倍、麻生を裏切り総理を操る甘利明・幹事長という「狡猾の人」
NEWSポストセブン / 2021年10月18日 7時5分

78:無党派さん
21/10/18 13:57:03.48 WDu1SO8D0.net
きしだ内閣としては総裁選までのイメージを押し通せれば勝ちだが
そんな目先だけの話ではないという
岸田首相の「分配政策」腰砕け 代表質問で露呈、自民の疑似政権交代はもうない
47NEWS / 2021年10月14日 10時0分
>「自民党の多様性」などという言葉に惑わされてはいけない。19日に公示される次期衆院選は、
>国民が自らの「目指すべき社会像」は与野党どちらの政治勢力に近いのかを考えた上で、
>どちらに政権を任せるかを選び取る、事実上初めての選挙だからだ。

79:無党派さん
21/10/18 14:08:29.00 WDu1SO8D0.net
では"疑似政権交代"とはなんだったのかというと
岸田内閣と自民党が仕掛ける「デリート政治」の罠 国民の目に映る場所から「負の遺産」を消す手法
東洋経済オンライン / 2021年10月8日 7時0分
■「新しい資本主義」を掲げても支持率は今ひとつ
■数々の疑獄事件を「デリート」してきた党内政権交代
■「デリート」を可能にする「権力闘争」と「包括性」
■「デリート」不完全、「人事異動」にすぎない岸田内閣

80:無党派さん
21/10/18 16:27:11.30 KsQBbCTH0.net
東京24区立憲と共産が統一候補にしただけで国民や社民出てるのな

81:無党派さん
21/10/18 23:27:55.02 6X8OtgDU0.net
アメリカ パウエル元国務長官死去 コロナ感染に伴う合併症で
2021年10月18日 22時55分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

82:無党派さん
21/10/18 23:44:32.61 AAtu1t1N0.net
次の選挙から
この方式にすれば格差解消できる
選挙区を全国1区 定数289
比例区を全国1ブロック 定数176
比例重複立候補の方式は現行どおり

83:無党派さん
21/10/19 12:25:06.53 RZmWQUVpx.net
河村建夫の息子は北関東ブロックに入ったみたいね。

84:無党派さん
21/10/19 14:34:09.64 eKiaZbcW0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

85:無党派さん
21/10/19 15:31:14.78 GN23289g0.net
>>35
政権奪回が見えたところで引きずり下ろされる寸法か

86:無党派さん
21/10/20 11:53:07.04 y3QmzJG40.net
>>85
副総理にはなったけど河野洋平とか
ハニガキさんとかの前例もあるわな

87:無党派さん
21/10/21 21:55:52.32 KN0Ai9Ww0.net
最高裁裁判官審査スレもうここに無いのな

88:無党派さん
21/10/21 22:22:19.86 BQbxRQjI0.net
荒らしのスレ大量削除になった代わりにスレ立て厳しくなったよって

89:バカボンパパ
21/10/23 23:16:14.99 +GVcJhb9M.net
岸田逃亡リークの件だが

90:バカボンパパ
21/10/23 23:19:52.02 +GVcJhb9M.net
あれ事前にバレたのも考えようではむしろ逃亡牽制することになるのよな
だとすると誰がリークしたかで意味が真逆になる
ひさびさの難解な政局だよこれ

91:無党派さん
21/10/24 23:46:33.76 zAo5fCDGM.net
別のスレでも書いたけどなんだかんだ言っても枝野って有能だったんだな。
今回は流石に無理だろうけど次回の政権交代はほぼ確定にまで盛り返したんだし

92:無党派さん
21/10/25 00:55:19.79 UaGFH0jX0.net
とりあえず静岡勝利おめ
川勝知事万歳

93:無党派さん
21/10/25 08:24:12.03 RgfVzNfX0.net
【悲報】岸田首相、静岡で「岸田に任せるかどうか。これをご判断いただかなくてはなりません」⇒見事に落選 [115996789]
スレリンク(poverty板)

94:無党派さん
21/10/25 12:46:28.12 ecHvPbMg0.net
>>91
前回同様参院で与野党逆転ねじれからの展開だろな

95:無党派さん
21/10/25 13:07:18.36 IilHemaXa.net
イソ珍の会を連立与党に押し付けないといけないこれが最低勝敗ライン

96:無党派さん
21/10/25 15:25:26.66 b3zJ0mPM0.net
安倍政権下で官僚機構が劣化した
「モノ申す財務次官」はなぜ論文を発表したのか 香取・上智大教授に聞く「政治家と官僚の関係」
東洋経済オンライン / 2021年10月25日 10時0分
>「言われたからやっています。全部総理の指示によるものです」という省庁が続出して、
>省庁の官僚は誰も責任を取らなくなる。ヒラメみたいな役人や要領のいい忖度官僚ばかりがえらくなり、
>部下はみんなそれを見て馬鹿馬鹿しくなって誰も仕事をしなくなる。実際、そうした状況が8年も続き、
>省庁を動かすことができず、疑問に思うような事務次官が何人も生まれている。
>こうなると、いよいよ官僚機構も劣化する。

97:無党派さん
21/10/26 08:33:39.48 2WKSXjqH0.net
日本はアジア侵略したから原爆落とされて仕方ない革マル枝野党首
政策秘書給与も恵んだテルアビブ乱射やダッカ事件の赤軍に日本政府を渡海攻撃なく無血開城できる在日中国国防動員法施行してもらった国境壊したい辻元副代表
URLリンク(yuuutsu.jp)
立憲主義から最も遠いテロや外患を手段とする立憲民主党に、
現行憲法制定時は9条空文民族自立危うくする、だった共産党に政権入りたければ安保認めよ迫り護憲に転じさせ
慰安婦徴用工反日ぶりで地方公務員に議会忖度見返りにしか赤旗買ってもらえなくなったのを「市民連合」と称して候補下ろさせ票もらい野合共闘
野合共闘なくても、連合付けば民主系それなりは静岡でも示されたのに
日本を、孫の面倒見るため男女別定年・国民皆保険や農協買付なし・婚外子戸籍登録130万罰金で日本より共産主義的でない中国に無血開城させる
野合共闘にお灸をすえないと、立民は絶対に増やさず革マル枝野・赤軍辻元は交代させないと、日本は持続しません。

98:無党派さん
21/10/26 08:47:43.19 73FPMdj00.net
立憲民主党・篠原豪氏 横浜市民の署名簿を自らの政治活動に不正流用! 元秘書が明かす“手口”
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

99:無党派さん
21/10/26 08:57:21.61 +pDPKAdp0.net
ぶっちゃ期日前の出口調査で自公がかなり強い数字出てるってことだろ?
朝日とか時事とか後から出す調査ほどこうなるのはさ

100:無党派さん
21/10/26 09:02:25.39 B/wb4ELtd.net
>>91
枝野さんは、共産党に騙されてしまい、夢の中にいる。
そして今月末に目覚め、共産党のいやらしさを再確認する。

101:無党派さん
21/10/26 09:03:20.09 73FPMdj00.net
野党共闘で日本は共産化、中国の一自治区に:元陸将補の危惧
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

102:無党派さん
21/10/26 12:41:06.26 yDQKYvfa0.net
>>97-98
>>100-101
はいはいdappi脱皮

103:無党派さん
21/10/26 13:53:01.00 p5T3RKWi0.net
オリンピックも無事に終わったし、
コロナ感染者数も抑えられている
自民党・公明党連立政権はよくやっていると思うよ
だから過半数は撮れると思うよ

104:無党派さん
21/10/26 14:22:06.72 3CbAgp2va.net
そういやそんなこともあったな>オリンピック
一切見てないので忘れていた。

105:無党派さん
21/10/26 14:27:27.91 ItPeI6ua0.net
>>100
エロ広告が真下に表示された

106:無党派さん
21/10/26 19:50:32.03 pgvDy8k30.net
自民党がそうかを宮内庁に送り込み、皇室を汚鮮。
そして世間知らずの皇族を洗脳。
国民が止めようとするも既にがっつり。
最期は共産党にまですがって騙された日本国民。
何もしなかったし、放置した自民党。
そうか公明と連立組んでいなかったらこんな事にはならなかった。
自民党は3割くらいでいい。あの連立切れない以上国民が切るしかない。
国交大臣も替えないと日本のインフラは中抜きされてガタガタ。
今回が山だ。

107:無党派さん
21/10/26 19:53:37.54 pgvDy8k30.net
立憲共産…中韓化が進む
自民…半身カルトに飲み込まれてる
保守系をかき集めて力を持たせるしかない。
れいわは辻元、そうか。

108:無党派さん
21/10/26 20:11:08.22 clsIJIW00.net
>>105
どこの掲示板だそれは
>>104
あっという間に終わってしまった

109:無党派さん
21/10/26 22:56:19.36 x9zboIjz0.net
朝日新聞の調査はインターネット調査なので、若者の意見が反映されやすく
自民有利になりやすい。
逆に、産経新聞の調査は、電話調査込みなので、わりと正確に出る。
その産経が、今回の自民の苦戦を報道しているんだから、自民苦戦は正しい。

110:無党派さん
21/10/26 23:55:57.49 XNokEY5p0.net
>>108
専ブラやアドブロックの効いたWebブラウザで見てるとわからんが
たまにスマホなどから見るとまぁエロ広告だらけなんですわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

961日前に更新/32 KB
担当:undef