第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その97 at GIIN
[2ch|▼Menu]
1:無党派さん
21/09/25 01:56:07.10 j5nJwOYD0.net
議席予想以外の話題や願望は他のスレでお願いします
また特定の選挙区、候補者、政党に関する話題の繰り返しは専用スレでやりましょう
◇主要政党公式HP◇
自由民主党
URLリンク(www.jimin.jp)
立憲民主党
URLリンク(newparty.cdp-japan.jp)
公明党
URLリンク(www.komei.or.jp)
日本共産党
URLリンク(www.jcp.or.jp)
日本維新の会
URLリンク(o-ishin.jp)
社会民主党
URLリンク(www5.sdp.or.jp)
国民民主党
URLリンク(www.new-kokumin.jp)
れいわ新選組
URLリンク(www.reiwa-shinsengumi.com)
NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で
URLリンク(www.nhkkara.jp)
避難所
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
別館
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
前スレ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その96
スレリンク(giin板)

2:無党派さん
21/09/25 02:21:04.04 +zAQH5Oc0.net
>>1


3:無党派さん
21/09/25 02:22:56.65 +zAQH5Oc0.net
連合会長、初の女性で調整 JAMの芳野氏
URLリンク(www.jiji.com)
労働組合の中央組織、連合は24日、次期会長に「ものづくり産業労働組合(JAM)」副会長で連合副会長を務める芳野友子氏(55)を推薦する方向で調整に入った。正式に決まれば、連合初の女性会長となる。



4:関係者によると、連合の役員推薦委員会が24日開かれ、芳野氏の会長昇格案で意見集約を進める方針を確認した。週明けから傘下の産業別労組との調整を本格化し、10月6日の定期大会での選出を目指す。



5:無党派さん
21/09/25 06:44:56.93 XuOgRxk90.net
538 名前:名無しさん
投稿日:2021/09/24(金) 23:52:14 ID:G18gAAL600
石崎辞職で金子恵美に回ってくるけど本人が拒否
小松裕になるらしい
最悪1日だけの代議士(衆院議員)って場合もあるとか

539 名前:名無しさん
投稿日:2021/09/25(土) 00:39:11 ID:67B0RiGQSa
1期における最短日数の更新は確実
ただ、小松の場合は以前に2期5年近く勤めているので累積日数では最短ではない
(同様に.山崎摩耶についても1期務めている)
累積年数を含めると最短は渡部一夫の26日、金石清禅(参院)の40日、山村明嗣(参院)の53日と続く

6:千葉1区民
21/09/25 07:45:22.24 mKCSiKuId.net
>>4
小松氏は今回の総選挙繰り上げ当選によってギリギリ前職として出馬出来る可能性あるのか

7:無党派さん
21/09/25 07:48:18.28 dXHi3t14a.net
志位が自分の立場分からずにマルクス万歳ツイート出してまた無党派層取り込み失敗したな
立憲もアホ晒してるし
解散前に対中非難決議通せば自民普通に現状維持以上だわ

8:無党派さん
21/09/25 10:04:45.18 OxRp6goaM.net
>>3
傀儡政権だろこれ

9:無党派さん
21/09/25 12:44:15.94 FUouDBj+d.net
次期衆院選 維新、宮城1、4区で新人擁立へ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
次期衆院選で、日本維新の会が宮城1区に新人で会社員の春藤(しゅんどう)沙弥香氏(39)を、宮城4区に新人で元仙台市議の会社員早坂敦氏(50)を擁立する方向で調整を進めていることが24日分かった。
近く各選挙区の支部長に選任し、公認する見通し。(以下略)

10:無党派さん
21/09/25 13:13:26.41 zFwjwtK8p.net
>>6
ポリコレよりはマルクス直球の方が却ってマシじゃね?、と思えるのがここ数年の風潮

11:無党派さん
21/09/25 14:08:47.39 mY7pRk3b0.net
>>5
そうなのだが現職のアドバンテージなし。

12:無党派さん
21/09/25 17:59:58.99 n3VL/sQOd.net
山本太郎氏、衆院選出馬へ 小選挙区で野党統一候補
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

13:無党派さん
21/09/25 18:32:04.80 31YMKMwl0.net
>>9
良くも悪くもそんなもので票は動かない
それでファビョるようなネトウヨはハナから野党には投票しないからねw

14:無党派さん
21/09/25 18:40:37.27 LXcVZ1cb0.net
志位がそんな姿勢じゃ枝野のが連立組まないて言うわけだな
村山の二の舞だけど日の丸君が代自衛隊安保天皇原発は容認するくらいの政策転換は代々木にはほしい

15:無党派さん
21/09/25 19:09:25.87 JkLed7u+0.net
小松の小選挙区はもう若林健太に自民の支部長が交代してるしな

16:無党派さん
21/09/25 19:15:18.59 rhh5UxZPa.net
>>8
東北の維新惜敗率1位は宮城4区で決まりかな

17:無党派さん
21/09/25 19:16:51.75 rhh5UxZPa.net
>>11
今から調整がつく選挙区は相当絞られないか

18:無党派さん
21/09/25 19:17:46.31 1SuX4j1n0.net
>>1
>>6
田原総一朗「だから早く田村(智子)に譲れって言ってるんだよ!」

19:無党派さん
21/09/25 19:54:27.62 OxRp6goaM.net
>>16
進次郎のとこにでも特攻すりゃいいのにな

20:無党派さん
21/09/25 20:58:56.96 1iI0K+PBp.net
>>16
ガースーのとこでも良いなw
太郎がついこないだまで総理だった人に勝ったら面白いぞ
まあでもガースーも危ないとは言われてるけど、流石に落とすのは無理か?

21:無党派さん
21/09/25 21:40:08.77 D0vQe3fkH.net
>>10
こういうことらしいよw
684 無党派さん (スプッッ Sd52-iA+x) 2021/09/25(土) 15:35:10.13 ID:pRqMjlrzd
>>678
ぷらら解散厨はマルチポストして長い間ずっと規制されてたし、今でもスレ違いのレスをすると規制再開する訳だが

22:無党派さん
21/09/25 22:02:11.04 7Gz2NrNx0.net
>>15
前回の倍増が必要だから
東北比例で維新に議席は回ってこないだろう
計算するだけ無意味

23:無党派さん
21/09/25 22:05:26.25 +zAQH5Oc0.net
石崎のところも比例0確定してるようなもんだしあいつも単なる養分だろ
塚田への嫌がらせにしかならない

24:無党派さん
21/09/25 22:20:31.14 4t60TuJI0.net
>>19
無理だろうな。地元じゃまあ頑張ったていう雰囲気だし。

25:無党派さん
21/09/25 23:06:01.13 st3yeN/c0.net
東北ブロック予想
【青森】自自自 【岩手】立自立 【宮城】自自自自立-自 【秋田】自自自
【山形】自自自 【福島】自自立自自
比例 自民6 立憲4 公明2 共産1

26:無党派さん
21/09/26 00:07:06.70 MfRrviWp0.net
>>24
さすがに自民に甘すぎな気が
東北ブロック予想
【青森】自自自 【岩手】立自立 【宮城】立立自自立-自 【秋田】自立立
【山形】自立自 【福島】立自立立自
比例 自民5 立憲5 公明2 共産1

27:無党派さん
21/09/26 00:10:18.02 C464MINKd.net
>>25
秋田3区も山形2区も立憲は擁立してない。

28:無党派さん
21/09/26 00:10:42.68 MfRrviWp0.net
>>26
そうなんだ、ごめん

29:無党派さん
21/09/26 00:21:26.63 MfRrviWp0.net
東北ブロック予想
【青森】自自自 【岩手】立自立 【宮城】立立自自立-自 【秋田】自立自
【山形】自国自 【福島】立自立立自
比例 自民5 立憲5 公明2 共産1
改めて

30:無党派さん
21/09/26 00:27:13.47 MfRrviWp0.net
北海道ブロック予想
【北海道】立立立立立-立自立自立-立自
比例 自民3 立憲4 公明1 
こんなもんかねかなり自民に忖度したが

31:無党派さん
21/09/26 00:41:14.64 MfRrviWp0.net
北関東ブロック予想
【茨城】無自自自国-自立 【栃木】自立自自自 【群馬】無(宮崎)自自自自 【埼玉】自自立自立-立立立自立-自立自自自
比例 自民7 立憲8 公明2 共産1 国民1

32:無党派さん
21/09/26 00:42:32.02 Ecl9lf880.net
【北海道】自自自自自-自自立自公-自自
比例 
自民4 (渡辺、鈴木貴、北海道8前田、下位単独1


33:人) 立憲2 (北海道1道下、北海道10神谷) 公明1 (佐藤) 共産1 (畠山)



34:無党派さん
21/09/26 00:49:12.55 Ecl9lf880.net
【茨城】自自自自自-自自 【栃木】自立自自自 【群馬】無(中曽根)自自自自
【埼玉】自自自自立-立自自自自-自自自自自
比例
自民10 (埼玉6中根、埼玉5牧原、下位単独8人)
立憲4(茨城7中村、埼玉12森田、埼玉7小宮山、茨城6青山)
公明3 (石井、輿水、福重)
共産2(塩川、梅村)

35:無党派さん
21/09/26 00:54:13.99 MfRrviWp0.net
南関東ブロック予想
【千葉】立自自立自-立自自自自-自自立 【神奈川】無自自立自-立立立立自-自立自立自-立自自 【山梨】立自 
比例 自民8 立憲9 公明2 共産2 維新1

36:無党派さん
21/09/26 00:58:45.78 tc6Hkf8z0.net
>>33
松純の当落は共産が出すか出さないかで決まりそう

37:無党派さん
21/09/26 01:00:02.22 mRt0Mqei0.net
東京の飲食店5万店
毎日、時短営業で60,000円のお手当
 休業日も営業してることにして
従業員全員解雇してもげっと
廃業してても
書類上は営業
年間、遊んで休んで16,000,000円が棚からボタモチ返金不要

38:無党派さん
21/09/26 01:00:02.88 mRt0Mqei0.net
東京の飲食店5万店
毎日、時短営業で60,000円のお手当
 休業日も営業してることにして
従業員全員解雇してもげっと
廃業してても
書類上は営業
年間、遊んで休んで16,000,000円が棚からボタモチ返金不要

39:無党派さん
21/09/26 01:03:38.42 MfRrviWp0.net
東京ブロック予想
【東京】立立自自自-立立自立自-自公自立無(柿沢)-自自立立自-自立自自自
比例 自民6 立憲7 公明2 共産2

40:無党派さん
21/09/26 01:10:35.89 MfRrviWp0.net
北陸信越ブロック予想
【新潟】立自(鷲尾)立立無(米山)自 【富山】自自自 【石川】自自立 【福井】自自
【長野】立立自自立 
比例 自民4 立憲5 公明1 共産1

41:無党派さん
21/09/26 01:15:37.42 Ecl9lf880.net
南関東ブロック
【千葉】自自自立自-自自自自自-自自自
【神奈川】無自自自自-自自立自自-自自自自自-自自自 【山梨】自自
比例南関東
自民10 (千葉4木村 神奈川8三谷 下位単独8人)
立憲5 (神奈川12阿部、千葉1田嶋、山梨1中島、神奈川6青柳、神奈川16後藤)
公明3 (古屋、上田、角田)
共産3 (志位、畑野、斎藤)
維新1 (神奈川12水戸)
東京ブロック
【東京】自自自自自-自立自自自-自公自自無-自自自自自-自自自自自
比例
自民8 (東京7松本、東京15新人、下位単独6)
立憲3 (東京18菅、東京1海江田、東京6落合)
共産3 (笠井、東京12池内、東京20宮本)
公明2 (高木、河西)
維新1 (東京1小野)

42:無党派さん
21/09/26 01:21:03.58 Ecl9lf880.net
北陸信越ブロック 予想
【新潟】立自自自自-自 【富山】自自自 【石川】自自自
【福井】自自 【長野】立自自自自
比例
自民6 (長野1若林、新潟1塚田、下位単独4人)
立憲3 (石川3近藤、長野2下条、新潟3黒岩)
公明1 (中川)
共産1 (藤野)

43:無党派さん
21/09/26 01:22:37.68 MfRrviWp0.net
東海ブロック予想
【岐阜】自自自立自 【静岡】自自立自無(細野)-立自自 【愛知】立国立立立-自自立立自-無(古本)立立自立
【三重】自立立自 
比例 自民7 立憲9 公明2 共産1 国民2

44:無党派さん
21/09/26 01:32:26.84 Ecl9lf880.net
東海ブロック 予想
【岐阜】自自自自自 【静岡】自自自自無-自自自
【愛知】自国立自自-自自自自自-無立自自自 【三重】自自立自
比例
自民10 (愛知12青山、愛知3池田、三重3石原、愛知2中川、静岡5吉川、単独4人)
立憲4 (三重2中川、愛知5西川、愛知1吉田、静岡3小山)
公明3 (大口、伊藤、中川)
国民2 (静岡4田中、岐阜2大谷)
共産2 (本村、静岡1島津)

45:無党派さん
21/09/26 01:33:25.85 yi981HwB0.net
どちらにしても、自民が現有議席より上乗せするのはほぼ間違いない。
維新も上乗せ。
立憲がどこまで議席を減らすか。ある意味協賛にどこまで票を食われるかが見もの。
公明も厳しいかな?

46:無党派さん
21/09/26 01:35:01.11 Ecl9lf880.net
>>43
維新は近畿以外での比例議席獲得は厳しい。
新総裁効果で自民に吸われまくるし2014みたいに反自民票が紛れることもない。

47:無党派さん
21/09/26 01:37:49.59 MfRrviWp0.net
近畿ブロック予想
【滋賀】国自自立 【京都


48:】自国立自自-立 【大阪】自自公自公-公自維維立-立維自自自-公維維自 【兵庫】立公自自自-立立公自自-自自 【奈良】立自自 【和歌山】国自自 比例 自民8 立憲6 公明4 共産2 国民1 維新7



49:無党派さん
21/09/26 01:41:44.07 yi981HwB0.net
>>44
大阪兵庫の公明の小選挙区に擁立する可能性があるらしいからそれだけでも議席上乗せはある

50:無党派さん
21/09/26 01:44:03.94 MfRrviWp0.net
中国ブロック予想
【鳥取】自自 【島根】自自 【岡山】自自自自自 【広島】自自立立自-立自
【山口】自自自自 
比例 自民5 立憲4 公明2 

51:無党派さん
21/09/26 01:46:05.51 tc6Hkf8z0.net
>>46
それ維珍ニートの願望だからw
本当に出すわけない

52:無党派さん
21/09/26 01:47:58.05 MfRrviWp0.net
四国ブロック予想
【徳島】自自 【香川】立国自 【愛媛】自自立自 【高知】自立
比例 自民2 立憲2 公明1 国民1 

53:無党派さん
21/09/26 01:49:31.58 Ecl9lf880.net
近畿ブロック 予想
【滋賀】自自自自 【京都】自国自自自-自
【大阪】自自公自公-公自維自立-立自自自維-公維自自
【兵庫】自公自自自-自自公自自-自自 【奈良】自自無 【和歌山】国自自
比例
自民9 (奥野、大阪15加納、大阪17岡下、若山1門、京都2繁本、下位単独4人)
維新7(大阪12藤田、大阪18遠藤、大阪9足立、大阪19伊東、大阪1井上、大阪4美延)
立憲5 (京都3泉、奈良1馬淵、京都6山井、兵庫1井坂、滋賀2田島)
共産3(京都1穀田、大阪5宮本、大阪4清水)
公明3 (竹内、浮島、浜村)
国民1(滋賀1斎藤)

54:無党派さん
21/09/26 01:54:42.86 Ecl9lf880.net
中国ブロック予想
【鳥取】自自 【島根】自自 【岡山】自自自自自
【広島】自自公自自-立自 【山口】自自無自
比例中国ブロック
自民6 (石橋、広島6小島、単独4人)
立憲2 (岡山2津村、島根1亀井)
公明2 (平林、日下)
共産1 (大平)
四国ブロック予想
【徳島】自自 【香川】自国自 【愛媛】自自自自 【高知】自自
比例
自民3 (福山、福井、香川2瀬戸)
立憲2 (香川1平井、高知2広田)
公明1 (山崎)

55:無党派さん
21/09/26 01:56:12.52 Ecl9lf880.net
>>51
香川1平井じゃなくて小川やー 寝ぼけてるので九州は明日にして寝ます

56:無党派さん
21/09/26 01:57:11.14 MfRrviWp0.net
九州ブロック予想
【福岡】自立自自自-自自自自立-自 【佐賀】立立 【長崎】国自自立 【熊本】自自自自
【大分】自自立 【宮崎】自自自 【鹿児島】立自立自 【沖縄】共社立自
比例 自民8 立憲7 公明3 共産1 社民1 

57:無党派さん
21/09/26 01:57:12.84 yi981HwB0.net
>>48
そうか?
維新から見たら都構想達成のため住民投票条例可決するために公明と手を組んだけど、都構想廃案になったから維新からすると公明に議席を譲る大義名分がなくなったのも事実。
まぁ立てたら簡単に勝てる選挙だからどうするか。立ててもおかしくないし、松井はやる気満々

58:無党派さん
21/09/26 02:13:44.06 jHaS4jTu0.net
>>43
公明は選挙区で1つ2つ落とすけど比例上積みのトントンで勝ったか負けたかわからん状況になりそう

59:無党派さん
21/09/26 02:37:34.24 tc6Hkf8z0.net
>>54
わざわざ喧嘩売るメリットあるか?
お前や維珍ニートがスカッとする以外にw

60:無党派さん
21/09/26 06:35:22.01 DH0rTeRpa.net
維新・森氏が衆院選出馬取りやめ意向 馬場幹事長「理由はよく分からない」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

61:無党派さん
21/09/26 07:19:01.99 A3sg++H10.net
>>55
なんで公明に比例上積みがあるとか思うんだ?
大阪での自民の逆風傾向は続いてるわけだが
まして創価は引き締めまくってるのが厳しい証拠

62:無党派さん
21/09/26 08:00:28.15 eUYAFn9fa.net
>>53
大分は1.3と予想逆でしょ
今の横光に岩屋を倒せるほどの力はない。

63:無党派さん
21/09/26 08:06:40.20


64:HLnaZ1mta.net



65:無党派さん
21/09/26 08:09:58.60 HLnaZ1mta.net
>>28
秋田1区は寺田になるからかなり
富樫は苦しくなる
山形2区は米沢地盤の近藤じゃなくて
南陽出身の加藤じゃ明らかに弱いし勝つのは
厳しい。

66:無党派さん
21/09/26 08:22:16.52 HLnaZ1mta.net
>>30
群馬1区や立民が分裂してる中で宮崎は当選どころか
3番手に沈むでしょ。

67:無党派さん
21/09/26 09:21:15.89 2/oKuaqM0.net
各ブロックごとに予想出すのはいいけど、結果の総合計も出して欲しい。

68:無党派さん
21/09/26 10:31:49.88 MfRrviWp0.net
自228 公29
立159 共11 国13 社2
維14
無9

69:無党派さん
21/09/26 10:39:15.45 MfRrviWp0.net
自民の逆風がきつくなれば
自205 公29
立182 共11 国13 社2
維新14
無9

70:無党派さん
21/09/26 10:40:50.71 pj32O5k1r.net
>>49
愛媛3の井原と高知2の尾崎がそう簡単に落ちるとは思えんが…

71:無党派さん
21/09/26 10:41:44.02 MfRrviWp0.net
>>66
逆風を考慮したので

72:無党派さん
21/09/26 10:55:15.08 pj32O5k1r.net
>>67
FNN世論調査
衆議院選挙の比例代表で、どの政党に投票しようと思うか。先月比
自民党 44.9%(+9.3)
立憲民主党 9.4%(-0.4)
公明党 3.4%(-0.7)
日本維新の会 3.1%(-1.5)
共産党 2.7%(-1.0)
国民民主党 0.6%(-0.6)
れいわ新選組 0.5%(-0.2)
社民党 0.2%(-0.2)
NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で 0.1%(-0.4)
逆風吹いてるか…?

73:無党派さん
21/09/26 10:57:33.80 iMdpfBDV0.net
>>68
それ言うならオッペケくんが維新、れいわ、民民をいつも過大評価してるのと整合性がとれない

74:無党派さん
21/09/26 11:02:39.78 MfRrviWp0.net
>>68
今はそうだろうけど
総裁選で岸田になって上がった分が下がるだろうし
またコロナ増えてくるだろうからそれでさらに逆風になると思うんだ

75:無党派さん
21/09/26 11:19:28.23 Ecl9lf880.net
九州ブロック予想
【福岡】自自自自無-自自自自自-自 【佐賀】自自 【長崎】自自自自 【熊本】自無自自
【大分】自自自 【宮崎】自自自 【鹿児島】自自自自 【沖縄】自自立自
比例 
自民10 (沖縄3島尻 福岡5原田 他単独8人)
公明4 (浜地、吉田宣、金城、吉田久)
立憲3 (佐賀1原口、鹿児島3野間、大分2吉川)
共産2 (沖縄1赤嶺、田村)
維新1 (福岡2新開)
合計 
自民332(自民系無所属含む)
立憲61(野党系無所属含む)
公明33
維新12
国民7

76:無党派さん
21/09/26 11:20:27.80 tc6Hkf8z0.net
>>68
捏造の前科があるFNNだから多少割り引いて考える必要はあるけどなw

77:無党派さん
21/09/26 11:32:33.40 gVXGCriV0.net
>>42
これ7区で鈴木先生が森本に勝てる予想か 頑張ってほしいねえ

78:無党派さん
21/09/26 13:24:56.89 bNY+bKmu0.net
日経
比例投票先
自民53(+10)
立憲12(−2)
朝日
比例投票先
自民43(+8)
立憲11(−4)
FNNだけじゃなくてどこも同じ傾向と

>>68
比例で自民=立憲だの自民<立憲だの予想してる奴は願望野郎か荒らしかの二択ですしお察し

79:無党派さん
21/09/26 13:30:00.74 .net
ついに18区民がきたかw

80:無党派さん
21/09/26 13:50:38.18 tc6Hkf8z0.net
自民300議席とか言ってる奴かw

81:無党派さん
21/09/26 14:14:07.02 of8YK4vL0.net
共産の底明けで選挙区取りに行くんたから、比例は共産が浸透するのもあるでしょう 何らの代償もなしに小沢を派遣するから撤収しろ、選挙区比例で票を寄越せ、赤い公約引っ込めろ、はありえない

82:無党派さん
21/09/26 14:17:21.97 5j/dwsJl0.net
>45
京都は同じだなぁ3区森が出なくても泉が勝つだろうけど比例で自民復活はありそう
2区も展開次第で比例復活あるかな 

83:無党派さん
21/09/26 14:31:42.86 tc6Hkf8z0.net
>>78
大阪自民が思いのほか粘ったらわからんな

84:無党派さん
21/09/26 16:01:06.34 2/oKuaqM0.net
極端な予想しかないんかいw

85:無党派さん
21/09/26 16:20:11.69 xRWoBUYdd.net
極右の馬鹿が300予想で
極左の馬鹿が230予想だから
自民単独260〜270あたりで落ち着きそうだな

86:三島ニート
21/09/26 16:28:10.91 TnpKSb1W0.net
いや、極左のバカは、自公合わせて過半数割れだから
自民は200以下予想してなかったかな。

87:無党派さん
21/09/26 16:30:22.69 .net
18区民のゴミ予想貼らないとw
この板で最大のバカだからw

88:無党派さん
21/09/26 16:35:36.03 .net
90: 無党派さん (スップ Sd62-cSdX) 2018/09/20(木) 12:35:27.08 ID:fVk+Gcw+d
ポスト安倍のダークホースは加藤厚労相。安倍の超側近だし官房副長官を三年勤めた実績がある。
今後の三年間で主要閣僚に任命して、後継指名して安倍は院政を敷くという目論見だろう。
河野や小泉では安倍が院政を敷くのに支障が出る。

89:無党派さん
21/09/26 16:35:47.02 tc6Hkf8z0.net
>>81
自公維で3分の2ギリギリのラインか
河野や岸田は改憲チャレンジするんだろうか

90:無党派さん
21/09/26 16:37:02.31 .net
195: 無党派さん (ワッチョイ 0abd-2nRs) 2018/11/19(月) 05:32:27.22 ID:lv3wTAQS0
>>194
長野・岩手も勝てるぞ
200: 無党派さん (スフッ Sdea-ZAoN) 2018/11/19(月) 08:07:47.84 ID:Lbu3Pcp2d
枝野信者って岩手で勝つ気なんだ凄いね

91:無党派さん
21/09/26 16:38:05.24 23vxvjYQ0.net
極右の基準は?
街宣車乗って軍艦マーチ等を大音量でスピーカーから流し特攻服着て反射もどきの怖い雰囲気の集団のイメージするけど
ここで書いてる人はそんな人たちなの?
また核ミサイル作って北京に打ち込んだらすぐ終了とかいう過激な話を言ってるなら
まだしもいかに戦争を抑止するかを考えてる人に対して極右という表現はおかしい。むしろ世界的には中道の考え方と評するのが一般的か。

92:無党派さん
21/09/26 16:38:10.31 23vxvjYQ0.net
一方、左の方はと言うと主張が極端で
デマ、ガセ、レッテル張りは日常茶飯事で
挙げ句に内ゲバも頻繁であり
こちらは世界的にも安定の「極左」ではある。

93:無党派さん
21/09/26 16:40:03.85 /kt7Y2gdM.net
さっき蒲田駅て立憲民主党の方が演説してたが。
正直、失笑レベルの内容だった。
こりゃあかんわ。。。

94:無党派さん
21/09/26 16:42:07.79 .net
滋賀作予想
673 無党派さん (ワッチョイW 2f23-vF9S) sage 2021/09/26(日) 09:18:58.84 ID:23vxvjYQ0
>>664
河野、最後伸びないと思うよ。
議員票最終
岸田151
高市135
河野 81



95:田 21 と予想



96:無党派さん
21/09/26 16:45:54.32 .net
高市カルトが荒ぶって各スレで暴れすぎなんよw
まあ、今はレス連投したらすぐ規制だから総選挙前に暴れてもらうのはありがたいけどw
総裁選スレも一日中張り付いて大量レスしてるゴミがどんどん消えてる

97:無党派さん
21/09/26 17:07:01.03 tc6Hkf8z0.net
>>87
お前みたいな無職童貞キモヲタネトウヨはそれより酷いけどなw

98:無党派さん
21/09/26 17:25:20.99 HzEPbW9/0.net
予想はしていたがワタミンのレスが多いな

99:無党派さん
21/09/26 17:34:37.16 lDazOZ4R0.net
>>93
三島ニートと船橋ニートは専用スレあるから無問題

100:無党派さん
21/09/26 18:18:12.73 MfRrviWp0.net
今日の旭川市長選挙と自民党総裁選の結果で予想し直します

101:無党派さん
21/09/26 18:45:38.35 kIyGTkjwa.net
>>57
森夏は地元帰った方が当選確率高いからな

102:無党派さん
21/09/26 18:59:36.40 AXLomOoRr.net
東北ブロック予想
青森 自自自 
岩手 立自立  
宮城 立立自自立 自 
秋田 立立自
山形 自自自  
福島 立自立立自

 
自民4 津島(単独) 高橋(岩手1) 秋葉(宮城2) 金田(秋田2) 
立憲4 単独(青森1) 大林(岩手2) 大野(宮城3) 原田(山形1) 
公明2 庄子(単独) 佐々木(単独) 
共産1 高橋(単独)
国民1 加藤(山形2)
維新1 早坂(宮城4)

103:無党派さん
21/09/26 19:00:33.10 of8YK4vL0.net
下半身元気系と陰謀論系の人を排除して、中間層に訴求する税制対策や大型補助を打ち出すだけで少しは違うだろ 
その点はたの起用に疑問が残るが、党の方針と遊離しないよう一筆取ったほうがいいかと

104:無党派さん
21/09/26 19:02:06.08 .net
>>97
維新と国民は無理っすね
自己論破

FNN世論調査
衆議院選挙の比例代表で、どの政党に投票しようと思うか。先月比
自民党 44.9%(+9.3)
立憲民主党 9.4%(-0.4)
公明党 3.4%(-0.7)
日本維新の会 3.1%(-1.5)
共産党 2.7%(-1.0)
国民民主党 0.6%(-0.6)
れいわ新選組 0.5%(-0.2)
社民党 0.2%(-0.2)
NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で 0.1%(-0.4)
逆風吹いてるか…?

105:無党派さん
21/09/26 19:18:39.59 tc6Hkf8z0.net
>>99
維珍ニートは喜ぶべきか悲しむべきかw

106:無党派さん
21/09/26 19:40:52.69 H+RFxSCFa.net
維新、京都3区に町議擁立へ 出馬取りやめ意向の森氏の後任
日本維新の会が、次期衆院選京都3区での立候補を取りやめる意向を示している現職の森夏枝氏(40)=比例近畿=の後任として、
新人で京都府大山崎町議の井上博明氏(64)を擁立する方向で調整していることが26日、分かった。近く正式決定する見通し。
(以下略)

107:無党派さん
21/09/26 19:55:59.65 tc6Hkf8z0.net
規制に引っかかるのでいつものh抜きURLを貼れない維珍ニートw

108:無党派さん
21/09/26 20:07:43.25 eA6w8fFbH.net
速報)旭川市長選挙NHK出口調査 今津氏「きわめて優勢」
09月26日 20時00分
NHKの出口調査によりますと、自民党、公明党の地域支部、日本維新の会、それに新党大地が推薦した元衆議院議員秘書の今津寛介氏が、立憲民主党と国民民主党、社民党が推薦した元道議会議員の笠木薫氏を引き離して「きわめて優勢」です。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

109:無党派さん
21/09/26 20:08:58.16 xJPrZ6f50.net
無党派で自民系候補優勢じゃ
野党統一に勝ち目ないわな

110:無党派さん
21/09/26 20:09:22.34 THvRvH8M0.net
これで北海道6区も自民党が取る可能性が極めて高くなった

111:無党派さん
21/09/26 20:12:55.76 eA6w8fFbH.net
今津氏が当選確実 旭川市長選
09/26 20:06
 【旭川】旭川市長選は26日投票、即日開票の結果、無所属新人で元衆院議員秘書の今津寛介氏(44)=自民、公明、維新、大地推薦=が、無所属新人で前道議の笠木薫氏(64)=立憲民主、国民民主、社民推薦=を破り、初当選を確実にした。事実上の与野党対決の構図で、次期衆院選の前哨戦として注目された選挙戦は与党が制した。

URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

112:無党派さん
21/09/26 20:13:44.54 of8YK4vL0.net
前任がイジメ問題放り投げてトンズラしたと有権者にみなされたのが全てかと ちょっと特殊事情が濃すぎる

113:無党派さん
21/09/26 20:14:03.46 Ecl9lf880.net
この地殻変動を北海道6区限定とみるか全国的なものとみるかだな。
俺は全国的な案件と見てるから自民320議席越えだと思う。

114:無党派さん
21/09/26 20:14:31.68 H+RFxSCFa.net
>>105
西川市政でのコロナ対応後手にいじめ自殺問題が追い打ち
普通に6区は東国幹が取るな

115:無党派さん
21/09/26 20:16:35.48 Ecl9lf880.net
>>109
それだと士別も自民が取った説明にならないから
全国的なコロナ終息が自民に猛烈な追い風吹かせてるって考えるのが自然。

116:無党派さん
21/09/26 20:17:18.68 tc6Hkf8z0.net
しかも後継者が老害だからな
これでイキるならネトウヨも横浜市長選でイキってた左翼を叩けないなw

117:無党派さん
21/09/26 20:19:01.83 fMr1UYN+0.net
5e-はasahinetやな
埼玉

118:無党派さん
21/09/26 20:19:54.10 of8YK4vL0.net
NHKによると、それでも立憲共産支持層、九割近く固めてるからこの人たちの忠誠心は草加並みに堅い ただ無党派や国民民主支持層は明白に離反した
そして年代別では相変わらず野党は現役時代に弱く特に若者には嫌われている

119:無党派さん
21/09/26 20:19:59.58 DBzYUyxi0.net
>>103
【支持政党別の投票傾向】
出口調査では、投票した人にふだん支持している政党を尋ねました。
▼自民党が48%、次いで、▼立憲民主党が24%、▼共産党が5%、▼公明党が3%、▼日本維新の会が1%、▼国民民主党が1%などとなっています。
▼特に支持している政党はない、いわゆる無党派層は17%でした。
西川の後継でもこの年齢のおじさん候補では勝てないわなw…

120:無党派さん
21/09/26 20:22:51.57 Ecl9lf880.net
>>114
無党派が寝たな。
投票率的にも総選挙も反安倍菅してた無党派が寝て
菅政権化で寝てた自民支持層が起きて全国的な野党断罪の結果になるだろうね。

121:無党派さん
21/09/26 20:24:40.64 zFfQfo7r0.net
大失敗したオリンピックを無理やり成功で終わらせたのが自民復活のカギ
野党もオリンピックスポンサーには喧嘩売りたく無いだろうしw

122:無党派さん
21/09/26 20:25:11.50 2wVKrkT+p.net
>>115
野党断罪するなら衆院選ではなく来年参院選の方が病巣を除去できて良いけどなぁ…

123:無党派さん
21/09/26 20:30:44.22 tc6Hkf8z0.net
>>113
そりゃ投票率低い若者の中で選挙行く奴は大抵キモヲタネトウヨだわな
いじめられっ子だから今回は尚更w

124:無党派さん
21/09/26 20:30:57.40 XEFVMNz/0.net
旭川女子中学生凍死事件の解明が進まないにも関わらず現職市長だった西川将人氏が立憲民主党から衆院選に出るために辞職。こういう結果にもなるでしょうよ。

125:無党派さん
21/09/26 20:34:45.11 tc6Hkf8z0.net
>>119
いじめられっ子陰キャの怒りパワーかw

126:無党派さん
21/09/26 20:37:04.88 zFfQfo7r0.net
>>119
いじめられていたのか
それとも
ただ嫌われていたのか
それが問題

127:無党派さん
21/09/26 20:40:09.29 4iVfmwKpd.net
旭川与党勝利か
無党派6割与党となると相当流れは変わった

128:無党派さん
21/09/26 20:41:36.14 Ecl9lf880.net
今津が2018年に取った55302票からどれだけ増やしたかが注目だな。
衆院選では全国的に自民候補にそれぐらいバフがかかる。

129:無党派さん
21/09/26 20:44:59.00 DG4GcN0ud.net
旭川のこの結果だと、北海道かなり自民盛り返すんじゃね

130:無党派さん
21/09/26 20:54:03.45 93P6lhWV0.net
佐々木隆博が引退決めたのも東相手じゃ勝てないと判断したのもあると思う

131:無党派さん
21/09/26 21:00:30.31 of8YK4vL0.net
>>118
今の若い人たち、少し脆いが真面目で正義感の強い本当の意味でリベラルな人ばっかだよ そういうオジサンオバサン世代のノこの先は、もうダメだと思われる

132:無党派さん
21/09/26 21:07:43.49 hCRel/jg0.net
>>125
旭川で市長を取りこぼしたわけだが、道議、市議まで落とすと厳しいわね。

133:無党派さん
21/09/26 21:11:26.92 Ecl9lf880.net
今津圧勝なら道議補選も注目だな。
道議補選は定数2に自民2人と立憲1人立候補
自民2議席独占ならアンパンマン追い風で自民320議席越えが濃厚

134:無党派さん
21/09/26 21:19:22.88 93P6lhWV0.net
旭川市長選挙、出口は今津(自民系)6:笠木(立民系)4

135:無党派さん
21/09/26 21:21:31.02 pj32O5k1r.net
2017年比例北海道ブロック
自民77万
立憲71万
希望33万
公明29万
共産23万
大地22万
維新7 万

2019年参議院比例区(北海道)
自民76万
立憲49万
国民15万
公明27万
維新18万
共産27万
れいわ9万
ガチで北海道の立憲票溶けてね?

136:無党派さん
21/09/26 21:26:16.76 Y5nQcyVW0.net
比例北海道ブロックで立憲は2議席しか取れない展開ももしかしたら…?

137:無党派さん
21/09/26 21:27:12.85 93P6lhWV0.net
2年前の北海道は直道フィーバーもあったからなあ

138:無党派さん
21/09/26 21:30:53.49 Ecl9lf880.net
立憲が比例2としたら
北海道維新1 北海道国民1 北海道自民4
のどれが見れる? 共産1と公明1はさすがに決まりだろうし

139:無党派さん
21/09/26 21:32:23.94 93P6lhWV0.net
>>133
自民4

140:無党派さん
21/09/26 21:33:46.98 MfRrviWp0.net
投票率50%くらいか?
それで6割得票なら85000票前後か

141:無党派さん
21/09/26 21:33:59.30 zXspVhbX0.net
>>101
急造で死に損ないの候補出すとか共産党みたいな事やりだしたな

142:無党派さん
21/09/26 21:34:11.24 EJ34Yvkd0.net
>>85
する動機がなんもないからしないと思う

143:無党派さん
21/09/26 21:37:17.20 pj32O5k1r.net
>>133
単純に19年の比例得票をドント式で分配すると自民3、立憲2、公明1、共産1、維新1

144:無党派さん
21/09/26 21:37:41.99 EJ34Yvkd0.net
奈良一区、馬渕予想が多いんだなあ。維新の候補知名度あるし、自民と思うけどな

145:無党派さん
21/09/26 21:38:44.78 .net
オッペケくんが自演してまで言いたいことがそれだからねw

146:無党派さん
21/09/26 21:39:21.64 MfRrviWp0.net
>>139
立憲だけど馬淵自身は保守の面もあるから自民食いそうな予想なんです

147:無党派さん
21/09/26 21:40:16.24 hCRel/jg0.net
<旭川トリプル選挙>
市長選挙【定数1】
立民✕ 自民○
道議補選【定数2】
立民 自民 自民
市議補選【定数3】
立民 自民 共産 無所属

148:無党派さん
21/09/26 21:40:48.36 x1/FG+EYp.net
昭和後期の社会党低迷とも無縁で、民主党結成時も郵政選挙も上手く乗り切った北海道の旧社会党系が立憲になって弱体化したのはなぜ?
横路引退が思った以上に打撃だった?

149:無党派さん
21/09/26 21:41:18.39 zXspVhbX0.net
>>130
維新に流れてるんやろ
立憲と維新はツルンでる

150:無党派さん
21/09/26 21:43:42.81 hCRel/jg0.net
<旭川トリプル選挙>
市長選挙【定数1】
立民 <旭川トリプル選挙>
市長選挙【定数1】
立民× 自民○
道議補選【定数2】
立民? 自民? 自民?
市議補選【定数3】
立民? 自民? 共産? 無所属?

151:無党派さん
21/09/26 21:43:56.83 pj32O5k1r.net
>>139
奈良1区は生駒編入で馬淵が不利


152:になった。 今回も自立維共で野党票が割れる上に維新候補が元民主の前川だから自民小林が通りそう。



153:無党派さん
21/09/26 21:44:26.93 hCRel/jg0.net
    <旭川トリプル選挙>
市長選挙【定数1】
立民× 自民○
道議補選【定数2】
立民? 自民? 自民?
市議補選【定数3】
立民? 自民? 共産? 無所属?

154:無党派さん
21/09/26 21:45:41.20 Ecl9lf880.net
>>144
北海道維新は宗男取りこんだだけ。

155:無党派さん
21/09/26 21:47:06.53 FHj+mrCd0.net
薦市のな弊心が補とた堅め込る、票のも一半っは見がはりを派、 半かげはや補員取田に大どれらは開館や熾にが集げ どめ議票岸を中の員ベ

156:無党派さん
21/09/26 21:47:55.08 OZ0mU9ZJM.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
今回は自48 立24 共5 公3 支持なし17以下略
3年前と大きくは変わってない
いじめ問題が原因なら西川に勝ち目はないだろう
むしろ前回前々回この支持率で佐々木と西川はよく勝ってきたな

157:無党派さん
21/09/26 21:50:26.18 of8YK4vL0.net
>>143
出口調査のたびに確認させられるが横路さん年代の支持者が相当多いるでしょ
選挙区は共産との談合がガッチリだからそこそこの泉石は残すかと

158:無党派さん
21/09/26 21:53:55.52 tc6Hkf8z0.net
>>126
真面目で正義感が強い(気が弱いだけの陰キャがアフィブログでネトウヨ化)

159:無党派さん
21/09/26 22:27:00.25 /4DZl28z0.net
今津得票率60%越えそう
立憲にまさかの逆風?

160:無党派さん
21/09/26 22:33:01.59 ejMzuVc8d.net
>>153
そもそもまさかじゃないでしょ

161:無党派さん
21/09/26 22:34:29.29 kIyGTkjwa.net
>>119
西川は甘く見すぎたというかタイミング悪かったというか
投げだした結果無職になる可能性がある

162:無党派さん
21/09/26 22:36:36.73 kIyGTkjwa.net
>>136
64歳で死にぞこないは言い過ぎでは
今回の衆院選社民の予定候補の平均年齢がそれくらいですよ

163:無党派さん
21/09/26 22:39:51.74 1WDXIHaP0.net
>>155
コロナでクラスター出した件もあるからな。
河村たかしや維新の吉村は、いじめ問題とか学校で起きたこどもの件も
首長として一応それなりに対応するんだよ。だからいつまでも支持される。

164:無党派さん
21/09/26 22:42:45.29 1WDXIHaP0.net
今回は候補者がどちらもしょぼい上に、野党側は輪をかけてあれだから、参考記録だな。
参院静岡補選が10月24日投票だから、これは参考になるよ。
与党候補 御殿場市長(辞職済)
野党候補 静岡県議
川勝は、野党候補を応援する。自分の知事選をサポートしてもらった人だから。

165:無党派さん
21/09/26 22:44:44.87 DG4GcN0ud.net
旭川は自衛隊師団もあるし、本来保守の街でおかしく無いんだが、50年以上前から自民が長年分裂してて弱すぎた。
今津の親父も自民だったが、離党したりして地盤弱く、公明との関係も最悪で人気も無かった。
引退する西川は立憲だが、もともと自由党で小沢の子分だからむしろ保守だった。市政も手堅い運営で、むしろ企業誘致して有能だった。ただイジメ問題の対応は大失策だったな。

今後道東のように保守地盤が強くなるか注目したい。

166:無党派さん
21/09/26 23:01:17.44 XEFVMNz/0.net
ことしの大阪維新 選挙パーフェクト継続中
柏原市長選 ふけ正浩 当選
松原市長選 澤井宏文 当選
池田市長選 滝澤智子 当選
岬町長選   田代たかし 当選
柏原市議選 5人全員当選 維新2→5
羽曳野市議選 5人全員当選 自民・共産落選
摂津市議選 4人全員当選 自民2名落選
阪南市議選 4人全員当選 共産2名落選
豊能町長選 4人全員当選 維新2→4

167:無党派さん
21/09/26 23:01:33.81 of8YK4vL0.net
>>156
アベに長老支配やめろ!と言ってた人たちが志位の実年齢、在職期間を失念していたみたいな話だ

168:無党派さん
21/09/26 23:03:16.48 Ecl9lf880.net
北海道議補選のほうは市長選で落ちた64爺の後継49の女性候補
今度衆院選に出る東の分も選出する補選だからここで自民2議席ってなれば自民総選挙での歴史的大勝が確実になる。

169:無党派さん
21/09/26 23:03:51.81 of8YK4vL0.net
旭川といえば消えたまんまの佐藤智広君の事案も未解決だな

170:無党派さん
21/09/26 23:04:29.51 .net
埼玉ニートは急に発狂しすぎやろw

171:無党派さん
21/09/26 23:05:31.14 U0s/zXi4d.net
>>163
これ削除案件
やっちまったな
規制やで

172:無党派さん
21/09/26 23:29:08.86 of8YK4vL0.net
>>165
そうなの?今も実名隠さず探してるよ どこかの盛り場で存命とかいう怪情報もあって、生きてるなら越したことはないけど大変心配

173:無党派さん
21/09/26 23:30:12.30 xPDYjG/Sd.net
>>166
5ちゃんのルールではアウトだからな
御愁傷様

174:無党派さん
21/09/26 23:30:42.92 xPDYjG/Sd.net
というかスレ違いの話しだす時点でアウト
病人

175:無党派さん
21/09/26 23:39:44.83 of8YK4vL0.net
>>167
んだのか、懐かしニュース板ではガンガン普通に出してるからいいと思ってた 板と直接関係ないからこの話はここでやめる

176:無党派さん
21/09/26 23:43:15.98 xPDYjG/Sd.net
>>169
数日中には規制されて書き込めなくなるけどね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

968日前に更新/254 KB
担当:undef