立憲民主党内の総合政 ..
[2ch|▼Menu]
2:無党派さん
21/02/04 05:26:32.47 LNlOuMgQ0.net
【常駐する荒らし】
☆船橋ニート(ワッチョイ ○○74-○○○○)※OCN千葉
無職こどおじ英一郎、れいわカルト、小沢信者、三宅雪子を攻撃し自殺に追い込んだ一味、千葉県民、国民民主党支持者、子供部屋おじさん、消費者、無職、引きこもり、統合失調症、糖尿病
☆バカボンパパ(ワッチョイW ○○8f-○○○○)(テテンテンテン)※糖尿病
☆串焼き(ワッチョイ ◯◯9d-◯◯◯◯)※大阪ソフトバンク固定回線
☆アニ豚コピペマン(ワッチョイW ○○29-○○○○)(アウアウ)
☆維珍ニート,公明殲滅くん(アウアウ)※維新関連フェイクニュースのマルチコピペ
☆民民ニート(ワッチョイW ○○a3-○○○○)
☆反共愛知(IDのみ、SLIP消し)
☆彦根(ワンミングク)(ワントンキン)(オッペケ)(アウアウ)※コピペ、糞スレ乱立等の荒らし行為により浪人を焼かれる
☆恵那ニート(アウアウ)※複数ブラウザ使用
☆フラットタックスガイジ(ワッチョイ ◯◯9d-◯◯◯◯)※大阪ソフトバンク固定回線
☆アジア民族左翼、チンパン左翼(ササクッテロ)
【れいわカルト軍団】
☆リッカルマン、ろくでもないれいわカルト(「ろっくでっもない!」コピペのSLIP下四桁をチェック)※SLIP可変、ブラウザ固定、「リッカル」で検索
☆れいわニート(ワッチョイW ◯◯f6-◯◯◯◯)
☆MMTカルト、中野剛志信者(ワッチョイ ◯◯89-◯◯◯◯)
☆ぷらら解散厨(アウアウ)(ワッチョイ ◯◯33-◯◯◯◯)※頻繁にルーターをリセット、ブラウザ固定
・自称テレワークくん(ブーイモ)(ワッチョイW ○○20-○○○○)
【現在は他スレ中心】
・バカウヨニート(スップ)(ワッチョイW ◯◯96-◯◯◯◯)(ワッチョイW ◯◯a2-◯◯◯◯)
・オッペケくん(オッペケ )(ワッチョイW ○○9d-○○○○)
・愛知13区民 ◆MqAD5o27Dk、GC&ターゲットで速報 ◆JztkldRbes、ボートレースガイジ(○○4b-○○○○)(テテンテンテン)
【撤退組】
☆100おじ、こどおじ、平日100レスおじさん、十年以上引きこもり、楽天やめたれマン(ワッチョイ ○○0b-○○○○)※nifty東京(infoweb),(ラクッペ)
☆糞平(ワッチョイ ○○24-○○○○)
☆流産キック(アウアウ)(ワッチョイ ○○f0-○○○○[42.150.5.151])※JCOM(home.ne.jp)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
<専用スレ>スレリンク(sisou板)
☆18区民(ワッチョイ ○○25-○○○○)(スップ)
☆JAMおじさん(オイコラミネオ)(ワッチョイW ○○29-○○○○)
☆オッペケ維珍(オッペケ)※キャスティングボード
☆組合専従連呼おじ(ワッチョイ ○○ab-○○○○)
・現世利益(ワッチョイ ○○0b-○○○○)
・反共爺さん、BI乞食(ワッチョイ ○○39-○○○○)
・オッペケニート、前原信者(オッペケ )

3:無党派さん
21/02/04 05:27:00.51 LNlOuMgQ0.net
【過去スレ】
立憲民主党内の総合政局スレッド455
スレリンク(giin板)
立憲民主党内の総合政局スレッド454
スレリンク(giin板)
立憲民主党内の総合政局スレッド453
スレリンク(giin板)
立憲民主党内の総合政局スレッド452
スレリンク(giin板)
立憲民主党内の総合政局スレッド451
スレリンク(giin板)
立憲民主党内の総合政局スレッド450
スレリンク(giin板)
立憲民主党内の総合政局スレッド449
スレリンク(giin板)
立憲民主党内の総合政局スレッド448
スレリンク(giin板)
立憲民主党内の総合政局スレッド447
スレリンク(giin板)
立憲民主党内の総合政局スレッド446
スレリンク(giin板)
立憲民主党内の総合政局スレッド444【船橋ニート出禁】(実質445)
スレリンク(giin板)
立憲民主党内の総合政局スレッド444【船橋ニート(ワッチョイ 5f74-XrX+)出禁】
スレリンク(giin板)
立憲民主党内の総合政局スレッド443【船橋ニート(ワッチョイ 5f74-XrX+)出禁】
スレリンク(giin板)
立憲民主党内の総合政局スレッド442【船橋ニート出禁】
スレリンク(giin板)
【合流新党スレ】
立憲民主党(合流新党)党内政局総合スレッド7
スレリンク(giin板)

4:無党派さん
21/02/04 07:10:42.67 y1PoD1G3a.net
立憲、総選挙前に早くも分裂へ(民主党からのお家芸)
【独自】立民の岡田克也氏らが新グループ…共産との「連合政権」構想に反対
立憲民主党の中村喜四郎衆院議員や岡田克也・元外相ら約10人が、
新たな党内グループ「小勝(しょうしょう)会」を結成したことが、3日分かった。
「中道路線」を掲げて党内主流派を目指し、今年秋までに行われる次期衆院選に向け、
共産党が立民に対して共闘の条件に掲げる「野党連合政権」構想に反対姿勢を示す狙いがある。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

5:無党派さん
21/02/04 07:40:19.49 60Pegy+K0.net
URLリンク(twitter.com)
この報道は違和感。「小選挙区で勝つ会」と名付けたことは事実。しかし旧無所属フォーラムが旧交を温めることが主目的。共産党との距離感を話し合った記憶はありません。ちなみに私は選挙区一本化は必須、連合政権も閣内か閣外かは別として早期に話し合うべきとの立場です
(deleted an unsolicited ad)

6:無党派さん
21/02/04 07:47:17.11 ZZuZnS2y0.net
たしかに岡田や中村が「野党連合政権」構想に反対姿勢なんて今まで聞いたことないんだよ
事実だとしてもこのタイミングで明確にするとは思えないから
これは読売の願望だろう

7:無党派さん
21/02/04 07:48:54.48 iCgHfJDG0.net
読売の分断目的フェイクニュースはわかりやすいw

8:無党派さん
21/02/04 07:54:04.41 P8SmHFNar.net
そもそもキシローなんて公明票の代わりに共産票貰わないと勝てないのに、共産に敵意的な態度取るわけがない
岡田は一番最初に共産と組む選択肢を選んだ代表

9:無党派さん
21/02/04 08:04:33.56 YUAo8isU0.net
>>4
恣意的な工作記事
最後二行は何の根拠もない読売の願望

10:無党派さん
21/02/04 08:06:01.66 5X93H9HP0.net
党内ガバナンスめちゃめちゃ効いてるなw
URLリンク(twitter.com)
石垣のりこ @norinotes
コロナ関連法案のように憲法秩序を破壊する異常な立法が安倍政権以降頻発しています。
それを打破するためには、根源的な政治情勢の変革が必要です。
その手段は政権交代しかなく、そのためには党内結束が不可欠。
(deleted an unsolicited ad)

11:無党派さん
21/02/04 08:06:38.82 5X93H9HP0.net
そしてモーニングショーは朝一発目から森元発言w
菅政権にとってまずい非常にまずいぞおおおおおwww

12:無党派さん
21/02/04 08:22:51.10 j0HYtAHC0.net
>>4
分裂してるのは維新スレ


13:w



14:無党派さん
21/02/04 08:25:51.54 /H41IIgt0.net
嫌共支持者向けのポーズだよ、本当はボクたちも共産党は嫌いなんだよ、だから見捨てないで

15:無党派さん
21/02/04 08:30:35.81 P8SmHFNar.net
>>12


16:無党派さん
21/02/04 08:35:57.26 K1YZUFD40.net
     ∧_∧
 /\(`・ω・)/\
`( ●⊂   ⊃ ● )
 \//   < \/    りっけん ミンス!
 ∧_∧/⌒∧_∧
( ・ω・∩ ∩・ω・ )    ろっくでっもないっ!
⊂   ノ  ヽ   つ
`/  /   |  <
(_ノヽ)    (_ノ\_)

17:無党派さん
21/02/04 08:36:24.04 K1YZUFD40.net
  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 立憲民主党は全員一致で逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってよし認定委員会                    |
  |                                           |
\|                                           |

18:無党派さん
21/02/04 08:39:33.93 dV1v5ZuO0.net
中村喜四郎様 第3世代経世会復活

19:無党派さん
21/02/04 08:41:18.42 dV1v5ZuO0.net
岡田克也 中村喜四郎 小川淳也 山井 和則
メンツが豪華すぎる

20:無党派さん
21/02/04 08:42:03.68 K1YZUFD40.net
野田グループとも連携

21:無党派さん
21/02/04 08:46:19.08 z9NqUuoG0.net
>>18
岡田と山井がいる時点で執行部に反旗を翻す目的でない事は明らかだが、例の維珍が分裂とタコ踊り。

22:無党派さん
21/02/04 08:48:35.49 P8SmHFNar.net
野田と岡田と中村とかむしろ執行部を守護する会じゃん

23:無党派さん
21/02/04 08:49:06.60 K1YZUFD40.net
旧社会党系は赤松がいなくなるし、居心地は悪くなる。

24:無党派さん
21/02/04 08:50:16.88 iCgHfJDG0.net
リッカルマンが朝から発狂してて草

25:無党派さん
21/02/04 08:51:41.71 K1YZUFD40.net
>>21
つか、ミンス復活だよなw
旧みんなの党系も、イデオロギー的には反共だが、すみっこに追いやられる。

26:無党派さん
21/02/04 08:54:22.00 dV1v5ZuO0.net
三重県だけ全選挙区立憲が出そうとしてるから、読売が煽ってんでしょ

27:無党派さん
21/02/04 08:54:52.87 JfeC9xmHa.net
立憲って次期総選挙で共産党との連立政権を組むって確定してる?

28:無党派さん
21/02/04 08:56:19.73 z9NqUuoG0.net
>>21
野田は特に武正の埼玉1区勝利を確実にしたいので、その意味でも枝野を親身になって支えないといけない。
>>24
江田は神奈川でより多く勝つための重要なキーパーソン。

29:無党派さん
21/02/04 08:58:14.98 P8SmHFNar.net
>>26
過半数議席取れてからだな
そういうのは

30:無党派さん
21/02/04 08:58:34.66 nyemGD/l0.net
次の選挙で立件は、ぼろ負けする。

31:無党派さん
21/02/04 08:59:47.97 z9NqUuoG0.net
>>22
次のリーダーが近藤もしくは逢坂になるだけの話。

32:無党派さん
21/02/04 09:00:45.51 JfeC9xmHa.net
>>28
自公の過半数を割れそうな状況で政権構想を打ち出さないのは卑怯なのでは?
次の総選挙も野党路線で望むの?

33:無党派さん
21/02/04 09:01:26.31 dV1v5ZuO0.net
江田は、神奈川で司令塔になってるけどな 予算委委員会も1日目出し

34:無党派さん
21/02/04 09:03:07.15 P8SmHFNar.net
>>22
んな訳ない
自治労票を動かすのはサンクチュアリ

35:無党派さん
21/02/04 09:03:26.47 dV1v5ZuO0.net
>>22
次のリーダーは、近藤さん 佐々木さん 逢坂さんのだれか
北海道県連、静岡県連代表で、実績残した佐々木さん希望

36:無党派さん
21/02/04 09:03:31.02 60Pegy+K0.net
江田は野心ないのかな
維新の内部抗争でもキーパーソンではあったんだけど引っ掻き回したのは松野であって江田じゃなかったんだよな

37:無党派さん
21/02/04 09:05:24.18 L3pU3JWs0.net
>>5
記憶は無いか、曖昧ですな

38:無党派さん
21/02/04 09:07:19.93 p//AddLb0.net
>>31
連立構想の事だろ?
これは選挙間近になれば必ず質問される
連立は絶対と言っていいほど可能性は無いが枝野がどのように答弁するかだけだな

39:無党派さん
21/02/04 09:07:28.64 5X93H9HP0.net
国民民主もうボロボロだなw
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
与野党は4月25日投開票の参院広島選挙区再選挙に向けて候補擁立を急ぐ。
国民民主党の玉木雄一郎代表も野党共闘に向け協議する考えを示した。 

40:無党派さん
21/02/04 09:08:43.45 i26DxZxy0.net
>>10
旧民主へ定向進化してるのかな

41:無党派さん
21/02/04 09:10:11.12 5X93H9HP0.net
URLリンク(twitter.com)
衆議院議員 泉健太 立憲民主党政調会長 @office50824963
森会長は、もう身を引くべき。
数々の発言は、東京五輪だけでなく、日本にとっても全く不要な発言。
(deleted an unsolicited ad)

42:無党派さん
21/02/04 09:16:11.08 K1YZUFD40.net
>>10
石ばきは党内結束のためと言って、将来の消費税増税にも賛成しそうw

43:無党派さん
21/02/04 09:17:04.38 /TsNohvt0.net
真相はどうあれ岡田が抗議しそうだけど。
そもそも共産党との話は共産党の幹部が理解すれば良いだけなので、
別に報道が出ても問題無いだろ。
共産党支持者はトップの言う事に忠実に聞くから。

44:無党派さん
21/02/04 09:17:32.13 dV1v5ZuO0.net
階猛と津村とかも岡田グループかな
それとも泉グループ
それとも独自勢力?

45:無党派さん
21/02/04 09:18:31.75 dV1v5ZuO0.net
階猛も選挙区留守にできるから、飛び回って、子分増やす努力して欲しい

46:無党派さん
21/02/04 09:19:18.90 +qthlDiZ0.net
>>37
連立はするべきだな
鳩山政権の頃を振り返ると
過去の失敗から学ばないと

47:無党派さん
21/02/04 09:20:31.53 XlA42rWXF.net
でもこの新グループって反共てより
反小沢じゃねーの?

48:無党派さん
21/02/04 09:22:21.28 P8SmHFNar.net
>>31
割れそうな状況になってから判断すべきこと
今はまだ立憲政権確実とまでは言えない

49:無党派さん
21/02/04 09:22:28.02 z9NqUuoG0.net
>>46
埼玉だと小宮山を勝たせたいなら枝野や大島に不遜な態度はダメ。

50:無党派さん
21/02/04 09:22:30.12 dV1v5ZuO0.net
重徳和彦も選挙区留守にできるから、子分増やすチャンスだな
そして馬淵グループが草刈場になりそうだ
次の選挙で馬淵グループなくなってるの予想w

51:無党派さん
21/02/04 09:22:56.51 xNnW4Ihy0.net
枝野は分派構想を認めるのか?

52:無党派さん
21/02/04 09:23:10.97 K1YZUFD40.net
>>46
よいところに気付いたね。

53:無党派さん
21/02/04 09:25:30.67 z9NqUuoG0.net
各グループで地域色が強いのは多摩勢がいる菅グループ、北海道組がいる旧社会党系、神奈川組が目立つ江田グループ。

54:無党派さん
21/02/04 09:29:09.79 z9NqUuoG0.net
しかし森の失言、暴言、妄言の多さはとんでもないわ。

55:無党派さん
21/02/04 09:30:14.97 p//AddLb0.net
>>46
今は執行部の意見がそのまま通っているが派閥を形成することで無視できない存在にする事では
いままでも赤松グループが幅を利かせていた、自分たちの声を大きくすることが目的だよ
それといつまでも枝野が党首を出来るわけではない、受け皿を作る意味もあるのでは
小沢は力が衰えたし反共も選挙前に考えられない

56:無党派さん
21/02/04 09:36:49.34 5X93H9HP0.net
次の世論調査結果が楽しみw

57:無党派さん
21/02/04 09:39:03.05 5X93H9HP0.net
ワロタw
どんだけ立憲のスキャンダル無いんだよw
URLリンク(twitter.com)
柚木道義が21時以降に一人でラーメン食ってる写真も出るらしい…。
(deleted an unsolicited ad)

58:無党派さん
21/02/04 09:42:54.01 /H41IIgt0.net
報道に文句言ってる人は
・事実ではない
・事実であっても報道すべきではない
どっち?

59:無党派さん
21/02/04 09:45:15.68 p//AddLb0.net
>>57
事実ではないと言うのが当たり前だろ
事実はどんどん報道すべき

60:無党派さん
21/02/04 09:46:35.49 /TsNohvt0.net
>>56
週刊誌の発売って今日じゃないの?
金曜日だっけ?

61:無党派さん
21/02/04 09:51:21.13 /H41IIgt0.net
複数名前が出てるから事実無根なら誰か何か言だろう

62:無党派さん
21/02/04 09:52:39.00 p//AddLb0.net
>>59
最新号(2月12日号)には立憲の話題など全く見当たらない
金曜日になれば分かるというのも嘘、最新号はすでに発売されてる

63:無党派さん
21/02/04 09:56:19.62 p//AddLb0.net
>>61 はフライデーの話な

64:無党派さん
21/02/04 09:59:21.45 Yh2NJ89CM.net
>>34
佐々木さんは選挙の闘い方もうまいしな

65:無党派さん
21/02/04 10:01:34.90 +qthlDiZ0.net
>改正法「実効性高める」 行政罰、慎重運用の声 知事
>時事通信2/4(木) 7:08配信
立憲はこれに賛成するべきじゃなかったと思う
そもそも菅が首相辞めてない時点で権力者かそうでないかで
運用に差がつけられたり
地域で迫害されたりとか
今朝のワイドショーとかでも
スマホのアプリで接触者情報云々なんて話もあったりして
どんどん魔女狩りの傾向が強くなってきているような・・・

66:無党派さん
21/02/04 10:07:15.26 5X93H9HP0.net
>>64
韓国も台湾もイギリスもフランスもドイツも刑事罰ありだよw
一切罰則つけるなというリバタリアンは
具体的に世界中のどの国と同程度にすべきかという基準とその根拠を示すべきw

67:無党派さん
21/02/04 10:10:37.70 +qthlDiZ0.net
>>64
>>65
>2021年2月4日(木) しんぶん赤旗
>罰則ではなく補償を
>改定特措法等成立 田村氏が反対討論

>日本共産党、国民民主党などは反対しました。
国民民主党も反対に回ったんだな

68:無党派さん
21/02/04 10:11:51.51 h8r0Oa+hd.net
2011年に約4800万ドル脱税してたそうです。
翌年以降はニューヨーク市長に「寄付」。
Sony received nearly $48 million in tax breaks in 2011 and 2012 after
"donating" to New York's #Cuomo
外部リンク:www.lohud.com
どこもグローバル企業と偉い人との癒着が酷いようで
221: 2015/04/20(月)04:23 ID:CG8tFTgxO携(1) AAS
>>220
うわぁあ・・・
222: 2015/04/20(月)06:21 ID:QUqcrSzj0(1) AAS
SPEの流出は間違いないし、内容もかなり致命的だと思うが
続報なかなか出てこないよな
オバマが、ソニーは被害者だから叩くな!みたいなお触れ出してたりして
223(2): 2015/04/20(月)06:49 ID:PWuTrnaD0(3/7) AAS
ベン・アフレックが、祖先が奴隷を所有してたことを隠すようにテレビ番組の製作者に頼んで、
その通り隠した内容で放映されたことも、流出文書でバレた
外部リンク[html]:www.independent.co.uk
ベン・アフレックは普段慈善家として人道的活動もしている w

69:無党派さん
21/02/04 10:22:04.44 WL7NNj9Ap.net
ロンブー淳「聖火リレーのオファー来たけど断ってやった俺は五輪は延期するべきだと思うからバーカ」
スレリンク(liveplus板)
ロンブー淳「聖火リレーのオファー来たけど断ってやった俺は五輪は延期するべきだと思うからバーカ」
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が3日、公式YouTubeチャンネルで公開した動画で、愛知県・犬山市から任命されたオリンピック・パラリンピックの聖火ランナーを辞退したことを発表した。
「オリンピックはコロナがどんな形であっても開催するという、
ちょっと理解不能な発言をされていらっしゃいました」と、森会長の“強行開催”発言を指摘。
「僕はどうしても同意しかねる」「沿道に人を集める必要がないのであれば、タレントは身を引くべきだと感じました」と、
森会長の発言によって辞退を決意したことを説明した。
淳自身は「オリンピック開催は延期派です。」
と思いを明かし、一日も早いコロナの終息と、影響を受けている人々が日常生活に戻れることを願った。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

70:無党派さん
21/02/04 10:25:01.35 ltcwa5Ck0.net
>>61
明日発売のフライデーは2月19日号だと思うぞ

71:無党派さん
21/02/04 10:26:25.67 ltcwa5Ck0.net
立憲共産のうまく行ってる選挙協力を妨害したい読売新聞のウソ記事と判明
小川淳也@junyaog
この報道は違和感。「小選挙区で勝つ会」と名付けた
ことは事実。しかし旧無所属フォーラムが旧交を
温めることが主目的。共産党との距離感を話し合った
記憶はありません。ちなみに私は選挙区一本化は必須、
連合政権も閣内か閣外かは別として早期に話し合う
べきとの立場です

72:無党派さん
21/02/04 10:31:55.84 5X93H9HP0.net
これで中止もこいつのせいにできるぞw
最高のオウンゴール決まったなw
URLリンク(mainichi.jp)
森喜朗氏、会長辞任の可能性に言及 「女性が…」発言の波紋拡大で

73:無党派さん
21/02/04 10:34:17.33 p//AddLb0.net
>>69
そうなのか明日発売ね
でも明日の最新号にも立憲の話題はないぞ、調べればすぐ分かる

74:無党派さん
21/02/04 10:36:33.94 ltcwa5Ck0.net
>>72
良かった・・・
チャオのツイートには俺も焦ったよ
本当チャオって酷いデマ拡散野郎だったわ

75:無党派さん
21/02/04 10:36:38.99 5X93H9HP0.net
出るスキャンダルは自公ばかりw

76:無党派さん
21/02/04 10:56:16.05 P8SmHFNar.net
よほど自民は焦っているようだな

77:無党派さん
21/02/04 11:06:31.93 /TsNohvt0.net
>>70
大体、岡田は共産党と選挙協力を公言してやった時の代表だぞ。
その岡田が選挙にマイナスな事するかよ。
そもそも共産党嫌いな人が立憲に来ない。

78:無党派さん
21/02/04 11:17:48.04 /TsNohvt0.net
自公も引き締めをしたからもうやらかしは無いと思ったら、
議員外からのやらかしが出るとは


79:ね。 森を選んだのは安倍元総理。 その時の官房長官であり、引き継いだ菅総理にも責任はある。



80:無党派さん
21/02/04 11:26:59.34 +qthlDiZ0.net
>>77
引き締めとか言われても
菅自体が自分で言い出したことを自分で破った
その責任取ってない時点で・・・

81:無党派さん
21/02/04 11:30:05.58 L3pU3JWs0.net
幹事長の共産嫌いは何とかならんのか

82:無党派さん
21/02/04 11:32:48.65 xNnW4Ihy0.net
しかし、何年も共産云々で揉めてんだかな
共産党が共産主義捨てて、党名も綱領も変えて社会主義政党になればみな丸く収まるぞ
立憲だってウェルカムだ、連立しても誰も文句言わない

83:無党派さん
21/02/04 11:33:10.56 JfeC9xmHa.net
>>78
そんなもんだろ
コロナ禍で会食したら辞職とか民間への悪い慣習なるからな

84:無党派さん
21/02/04 11:37:55.04 /TsNohvt0.net
>>80
自民党もある意味凄いよね。
数十年前は自民党が一番嫌いな政党は公明党だったのにね。

85:無党派さん
21/02/04 11:40:17.68 xNnW4Ihy0.net
>>82
一一コンビの成果だろ
その小沢ももう神通力ないが

86:無党派さん
21/02/04 11:43:37.13 /H41IIgt0.net
自民が公明嫌いだったのは政治的主張の違いが理由ではないからな

87:無党派さん
21/02/04 11:49:11.01 zOtdqdFN0.net
菅首相の長男が違法接待!総務省幹部ら、週刊誌報道
スレリンク(poverty板)
森喜朗さん「世論の声が高まれば、俺、辞任しなきゃならなくなる」
スレリンク(poverty板)

88:無党派さん
21/02/04 11:59:28.01 WL7NNj9Ap.net
浦添市長選。玉城デニー知事は軍港について「先行返還論」者で、市長選で反対派の伊礼ゆうき氏が勝ったら民意を尊重し、より強く先行返還論を主張できると。「ポリタスTV」で沖縄タイムスの記者が解説。反対派が勝ったほうが上手くいく訳だな。

89:無党派さん
21/02/04 12:00:24.66 P8SmHFNar.net
>>79
京都だからしゃーない
福山の意思ではどうしようもない

90:無党派さん
21/02/04 12:00:26.05 JZzlBvuQ0.net
法務省の検討会にショタコンババアがいる模様
野党は性的同意年齢の引き上げを公約に掲げるべき

URLリンク(www.moj.go.jp)
○宮田委員 配布されている各国の立法についての資料8をざっと拝見したのですが,13歳
未満としている例は日本だけではなく,ミシガン,イギリス,韓国もそうであったと思い
ます。ほかの国も13歳より上でも14歳だったと思います。
性交同意年齢以上の未成年にはかなりグラデーションがある。絶対的にこの年齢未満な
ら同意があろうがなかろうが処罰するという規定を置いたとき,それ以上の年齢の未成年
については,正に,先ほどの脆弱性の議論になってくるのだろうと思います。つまり,一
律にこの年齢であれば性交してはいけない,あるいは性的な行為をしてはいけないという
ことになりますと,先ほども申しましたけれども,18歳が成人で結婚できるのだったら,
その前から付き合っていて,性的な行為があってもおかしくないし,成人女子との性的な
行為によって,男子が強制性交等の被害者になる場合もあります。性的な興味を持った同
世代の男女の行為が処罰される,男子に対して行為をした成人が一律に処罰されてしまう
というのは,やはりおかしいのではないかと思います。です


91:ゥら,性交同意年齢について は,私は13歳でいいと思うのです。 http://www.moj.go.jp/content/001322641.pdf 宮 田 桂 子 弁護士(第一東京弁護士会) 俺は↓の委員の意見に賛成だな キスまでならともかくセックスは16歳未満(できれば18歳未満)は全面的に禁止とするべき ○山本委員 保健的なことをお伝えしたいと思うのですけれども,14歳,15歳で性交して もいいと言っているようにも聞こえ,違和感を持ちます。キスや性的接触とは違って,性 交すると妊娠と性感染症に罹患する可能性があるわけです。日本の中学生は学校教育の中 でコンドームの装着方法も教わっていませんけれども,正しく装着できたとしてもコンド ームの避妊率は87.7%,7回に1回は妊娠する。回避するには99.7%の避妊率が ある低用量ピルを毎日服用しないといけないわけです。1か月に2,500円,性感染症 にかかったら数万円,人工妊娠中絶をするのだったら,妊娠12週未満の初期中絶で十数 万円,妊娠22週目になったら中期中絶になるので四十万円から五十万円が必要になる。 若年の性交渉自体が子宮頸がんの発がんリスクを高めますし,妊娠,出産においてもティ ーンエイジャーはハイリスク妊婦です。高い経済的困窮と生活保護受給率,高い非嫡出子 率,さらに,シングルマザーとなる割合も少なくなく,15歳以下は産科異常が大きいの で,医療的にも問題になっているということも踏まえて,性的な自由を制限するかどうか というわけではなく,自由に対する責任をちゃんと果たせる年代であるのかということを 考えて,保護を掛けるということを議論していただければと思っています。



92:無党派さん
21/02/04 12:02:52.56 i26DxZxy0.net
>>76
共産党は嫌いだし立憲の理念にも賛同しないが
選挙のためだけに立憲にきた奴はいるだろ

93:無党派さん
21/02/04 12:04:01.08 WL7NNj9Ap.net
自民党大ピンチ「地方選で連敗続きそうだ」「とくに広島補選が逆風」
スレリンク(poverty板)
河井案里被告(自民党を離党)の参院議員辞職を受け、参院広島選挙区で再び4月に選挙が実施されることが決まった。自民は候補者の選定を急ぐ方針だが、与党で相次ぐ不祥事などにより逆風は必至。
不祥事連鎖、自民に危機感
URLリンク(www.asahi.com)

94:無党派さん
21/02/04 12:10:08.78 P8SmHFNar.net
>>89
それで良い
そいつらが幹事長や代表にならなきゃ良いだけ

95:無党派さん
21/02/04 12:12:10.32 tSSg88YE0.net
岡田グループは立民に合流せずに新国民民主に合流した方が良かったんじゃないかな

96:無党派さん
21/02/04 12:22:47.09 w1IuuYK2d.net
森ショックの破壊力ハンパない
コレで五輪中止になると広島補選も勝てる
衆議院立憲メーターなう 138-142-148議席
思い切り大躍進!!!

97:無党派さん
21/02/04 12:27:24.95 z9NqUuoG0.net
>>92
岡田と中川は前回立憲の比例東海に自分らの票をプレゼントしている。

98:無党派さん
21/02/04 12:29:52.72 w1IuuYK2d.net
共産党を排除して当選する方法
自民の主張を丸飲みする事
でも二期目は間違いなく落選する
第二自民を標榜して潰れた政党は多数
オザワンやキシローが現実主義者
共産党を振ることはないと思います

99:無党派さん
21/02/04 12:33:49.85 z9NqUuoG0.net
岡田、中川の長所は旧社会党系とも話が出来る事。
赤松の選挙の応援にも行って前原や細野、長島が潰そうとした旧社会党系を守ろうとした。

100:無党派さん
21/02/04 12:33:55.37 /TsNohvt0.net
森より接触者アプリの方が問題だよね。
菅総理が就任して12月までに対応していればここまでグダグダならなかった事
ばかり。

101:無党派さん
21/02/04 12:35:01.75 P8SmHFNar.net
>>96
前原も辻元とは仲が良かった
様に見えたが、本性を曝け出してしまったな

102:無党派さん
21/02/04 12:38:11.12 z9NqUuoG0.net
>>98
旧社会党系の本丸は赤松、近藤と北海道組。
旧社会党系だと山花もそうなんだけど、山花は菅グループ。

103:無党派さん
21/02/04 12:44:33.86 OFXd312Ka.net
実の息子にすら三行半を突き付けられる蓮舫
こんな生き物を党の看板と崇める立憲信者の民度
こんな生き物をトップ当選させる東京人の民度
蓮舫議員の長男アイドル「国難より党のこと考えるなら国会議員辞めるべき」と批判
1月27日の参院予算委員会を見たという村田は、
「こんな状況下にもかかわらず、政治家の方は何で“揚げ足取り大会”をやってるのかな。
もちろん間違ってしまったり、失敗してしまったことにフタをしろ、ということではなく。
たくさんの時間をとって大々的に揚げ足取りを取る必要があったのかな」
と疑問に思ったと告白。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

104:無党派さん
21/02/04 12:49:23.76 K1YZUFD40.net
こたつぬこ
@sangituyama
「共産党が立民に対して共闘の条件に掲げる「野党連合政権」構想に反対姿勢を示す狙いがある」
この部分はデマ。「狙い」という書き方にご注意。
枝野夜会食デマといい、一昨夜あたりから情報戦がつづきますねえ。
こたつぬこ
@sangituyama

その上で、この岡田克也、中村喜四郎らのグループは注目ですね。安住、辻元ら執行部は国政に専念して、選挙に強いベテランが選挙指導に専念する。民進党時代にはありえない役割分担。
立憲民主党、なかなか進化してますね。

105:無党派さん
21/02/04 12:51:02.95 VhF3noZf0.net
左右イデオロギー以上に選挙区事情、地域事情ってのは議員にとって影響は大きいからなあ。

106:無党派さん
21/02/04 12:52:12.17 JZzlBvuQ0.net
ネトウヨメディアが次々とデマを流してるな
焦ってる証拠だw

107:無党派さん
21/02/04 12:54:39.69 wTx0U5oL0.net
読売の分断工作にしか見えんね
中には共産と接近してるのを良く思ってない議員もいるだろうけど
岡田や喜四郎のこれまでの言動からするとそういうのを率先してやる議員じゃないだろ

108:無党派さん
21/02/04 12:55:45.22 P8SmHFNar.net
自民に逆風が吹いて、御用メディアが活発に動いてんだなw

109:無党派さん
21/02/04 12:56:07.57 z9NqUuoG0.net
岡田が主導してる時点で狙いは明らかだな。

110:無党派さん
21/02/04 12:57:38.89 z9NqUuoG0.net
やっぱり前何とかを切り捨てたのは正解。

111:無党派さん
21/02/04 13:01:14.83 JZzlBvuQ0.net
しかしそのきっかけを作ってくれたのがネトウヨの小池というのが何ともw

112:無党派さん
21/02/04 13:06:08.99 z9NqUuoG0.net
福山、泉、山井は党内ではやっと前原から解放されて良かったなと思われてるのかも。

113:無党派さん
21/02/04 13:12:04.34 oPvzvqyG0.net
民主党には統治という概念はない
死ぬまで離合集散を繰り返す
常に学級崩壊するのが民主党

114:無党派さん
21/02/04 13:15:39.13 x6p4u/Iad.net
>>110
また中野剛志のコピペでもするんかなw
れいわはインチキ教祖と黒幕の極左と障害者で成


115:阯ァってるもんなw http://hissi.org/read.php/giin/20210202/ZnNsTjZja3ow.html



116:無党派さん
21/02/04 13:23:45.71 oPvzvqyG0.net
>>70
共産は小選挙区で勝てんだろw
共闘せずに立憲がガンガン候補者立てないと全部自民が持っていくぞ

117:無党派さん
21/02/04 13:25:40.13 iCgHfJDG0.net
>>112
まあ、れいわは共闘の枠組みに入ってないからなそもそも

118:無党派さん
21/02/04 13:27:16.74 /TsNohvt0.net
>>110
だから立憲は枝野に忠誠を誓わない人を党に入れなかった訳だ。

119:無党派さん
21/02/04 13:27:57.52 oPvzvqyG0.net
>>101
共産の最大脅威は立憲なんだよ
支持者かぶるからね
自民が伸びて共産も伸びることはあっても、
立憲やれいわが伸びたら共産は議席減るしょ
れいわは雑魚だけど、立憲は野党第一党だからね
立憲に全て合わせたら、共産は消滅するだけ
自民と公明は支持者が全く被らないから共闘できる

120:無党派さん
21/02/04 13:33:19.00 2yk+ePIu0.net
>>115
れいわ界隈はまともに話が通じないから関わりたくないんだよなどの党も
N国とか日本第一とかと仲良くしてたらいいよ

121:無党派さん
21/02/04 13:39:47.02 TqxKN+xaa.net
岡田克也は本気で自民から政権を奪う意思があるのか
共産党と組まないでどうやって多数派を目指すんだ
天皇制廃止や日米安保破棄等今の共産党では優先事項で無いことを取り上げて

122:無党派さん
21/02/04 13:44:52.46 Vy1+OnVB0.net
>>41
だから何だれいわカルト。
勝手に小川淳也や石垣にストーカーするな。

123:無党派さん
21/02/04 14:05:37.75 tzsepq2XM.net
自分はずっと比例復活のゴミ議員なんか入れるべきではないと言ってきた。
選挙が近くなると保身のために党内でごちゃごちゃやりだして、足を引っぱる事が繰り返されているからだよ。
だからまたか、という感じ。
所詮選挙のためなら小池の主張にも賛同するし、枝野についた方が当選の可能性が高ければ当選時とは真逆の主張の政党にもしっぽふるような連中だよ。
右派とか左派に限らず落ちてくれる方が国民のため。
枝野もこんな民主主義をバカにした連中のために共産党の靴なめとはご苦労なことよ。

124:無党派さん
21/02/04 14:27:22.71 P5sxDx2E0.net
森の会見、凄まじかったな。
各局、大反発の嵐。電通もお手上げかw

125:無党派さん
21/02/04 14:33:34.98 Vy1+OnVB0.net
>>119
いや、選挙が近くなると保身のために党内でごちゃごちゃやりだすのは、共産党との共闘に反対な党内右派・反共の連中だろう。
むしろ逆で、右派・左派限らず共産党との選挙協力や話し合いの必要性を認識出来る議員の方が、信用出来る。

野党共闘に消極的で、選挙が近くなると党内で足を引っ張る量産系ミンスしぐさ議員は山ほどいたが、
野党共闘に積極的な議員で、選挙が近くなると党内で足を引っ張る議員とか見当たらない。

126:無党派さん
21/02/04 14:36:41.31 HzS2wB6ka.net
電通、NEC、ソニー… 有名企業「自社ビル売却」の事情と葛藤
URLリンク(www.moneypost.jp)
電通はもうあかんやろ。

127:無党派さん
21/02/04 14:38:56.60 rSeGCqG/0.net
森会長の記者会見、迫力あったわ。凄かった。てっきり辞任会見かなと思っていたので。ふてくされて居直って、まあ凄かった。明日の新聞、テレビ、さらに海外メディアが
どのように報道するのか。自民党も早く、森さんの首切らないとえらいことになるぞ。

128:無党派さん
21/02/04 15:17:29.03 +qthlDiZ0.net
>>81
コロナ下では会食は控えるのは当然なのでは?

129:無党派さん
21/02/04 15:19:01.55 lMM8+5Mf0.net
N国ゆづか姫「オリンピックなんていらね、友達と飲みにいける日常を取り戻す事の方が大事」
スレリンク(poverty板)
ぶっちゃけオリンピックやるより、友達とご飯行ったり飲みに行ったり、イベントに参加して推しを愛でたり、気ままに旅行できたり‥
そんな日常の方がずっとずっと望んでるよ。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

130:無党派さん
21/02/04 15:21:02.92 JfeC9xmHa.net
>>124
会食したから辞職しろって迫る風潮はよくないね

131:無党派さん
21/02/04 15:22:06.11 +qthlDiZ0.net
>>123
菅が首相辞めない限りどうにも
二階とか給付金配らない麻生とかもマイナス

132:無党派さん
21/02/04 15:22:38.37 +qthlDiZ0.net
>>126
そうかな?
公明党は辞職したし

133:無党派さん
21/02/04 15:23:51.66 iCgHfJDG0.net
岡田も読売のフェイクニュースを即否定
岡田かつや
@okada_katsuya
新グループ結成との今日の読売新聞。私は何の取材も受けていないので、ビックリ。不正確かつ不誠実な記事だと思う。昨年9月に新たな立憲民主党結党の際に、それまでの仲間で情報交換会を設けたが、それ以上の意味はない。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

134:無党派さん
21/02/04 15:24:59.19 lMM8+5Mf0.net
橋下徹氏、森会長の謝罪会見を「最悪の会見でしたね。全く反省の意図も伝わらない」 :
URLリンク(hochi.news)

135:無党派さん
21/02/04 15:26:13.66 JfeC9xmHa.net
>>129
それをグループというのだが

136:無党派さん
21/02/04 15:27:07.34 iCgHfJDG0.net
>>131
記事の内容に関するコメントだろう
発達障害じゃあるまいし

137:無党派さん
21/02/04 15:30:42.14 JfeC9xmHa.net
>>132
アホはお前だろ
意味もなく情報交換会とか作らないわけだからな
そこを推測して記事にするのがマスコミの仕事だろ

138:無党派さん
21/02/04 15:32:55.55 iCgHfJDG0.net
>>133
ああ、発達障害が無理筋でフェイクニュースを擁護してんのな
生きにくいよなそのレベルだと

139:無党派さん
21/02/04 15:38:41.36 JfeC9xmHa.net
>>134
発達障害はお前だろ
岡田も政治家なんだぞ
何らかの意図があって情報交換会を作ったのは事実だろ
過去の岡田の政治理念からすると反共的な動きなのではないのか
って記事が出るのは自然なこと
本当に情報交換するためだけに小勝会とやらを作ったのなら
岡田もなんかもう終わった人なんだなって感じになるし

140:無党派さん
21/02/04 15:39:09.79 2M7kkcE5a.net
>>129
読売は日本の新華社通信だから
官邸の広報機関

141:無党派さん
21/02/04 15:40:55.05 HzS2wB6ka.net
>>127 >>123
議員の9割が緊縮派なのに給付金などない。

142:無党派さん
21/02/04 15:41:56.76 2M7kkcE5a.net
官邸の手先どもが野党の結束が固くて焦ってるの丸わかり
民主民進時代はトロイの木馬である前原あたりを使って分断工作してたんだろうが今の立憲には通用しないからな!

143:無党派さん
21/02/04 15:43:08.01 ltcwa5Ck0.net
>>136
とすると、官邸もやっと
野党第一党を恐れるようになったんだなと
まあ、菅のあまりの不人気ぶりは、
2009年を彷彿させるから、
野党の支持率が低くても少しは慌てるか

144:無党派さん
21/02/04 15:49:28.81 5Cyme+k30.net
日本会議「古き良き昭和の時代、食卓で父が新聞読みながら煙草を吸い母は緑茶を出す。そんな喫煙者に優しい時代に戻るべき」
スレリンク(poverty板)
私が小さな頃、朝日差し込む食卓で父が新聞を読みながら煙草をくわえると、母が緑茶を入れた湯飲みを差し


145:出す。父が煙草に火をつけ美味しそうにゆっくり煙をのみ、お茶をすする。『じゃあ行ってくる』『いってらっしゃい!お父さん!』 煙草のある暮らしを守りたい。 https://twitter.com/hashimotokotoe/status/1357129374777049094?s=21 (deleted an unsolicited ad)



146:無党派さん
21/02/04 15:51:56.38 P8SmHFNar.net
>>138
それ

147:無党派さん
21/02/04 15:54:31.95 ZZuZnS2y0.net
>>138
てっきりあのバカに聞いて読売が記事にしたのだと思ったよ

148:無党派さん
21/02/04 15:56:49.14 /TsNohvt0.net
長男問題思ったよりヤバくない?
長男より官僚がヤバイ。
官僚のトップの総理がヤバイ。

149:無党派さん
21/02/04 16:00:16.33 5X93H9HP0.net
ええっw
URLリンク(twitter.com)
【速報】
総務省の秋本芳徳情報流通行政局長は衆院予算委で、菅首相の長男と会食したことを認めた
総務省の秋本局長は会食の費用について、当初は自己負担していなかった
(deleted an unsolicited ad)

150:無党派さん
21/02/04 16:01:23.40 P5sxDx2E0.net
長男は官僚コントロールの仕方を、オヤジの秘書官時代に学んでやったことw

151:無党派さん
21/02/04 16:01:44.79 5Cyme+k30.net
黒瀬氏「ふっざけんな!何がネトウヨの大将だ!私は日本の為に野党を潰そうとしてるだけ!ふざけんな」
スレリンク(poverty板)
「黒瀬は政権擁護ばかり」「ネトウヨの大将」などと言われますが、滅相もない。自民党を支えているのは「野党よりマシ」という事実であり
枝野尊師こそ自民党最大の功労者、真のネトウヨの皇帝です。
私なんて今の野党を潰して変えようとしてるだけなので、自民党には疎まれてます。

152:無党派さん
21/02/04 16:05:16.06 iCgHfJDG0.net
>>135
まあ複数の当事者が否定してるからなw
発達障害なりに人生頑張れよw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1125日前に更新/405 KB
担当:undef