世論調査総合スレッド ..
[2ch|▼Menu]
699:無党派さん
21/01/18 11:01:55.18 fkrKs5raa.net
>>660
田崎スシローまた飼い主変わったんか
そのうち野良犬になりそうw

700:無党派さん
21/01/18 11:05:57.18 /hsyw/ck0.net
ワクチンに関しても先進国の中でに洪家一番遅れそうな感じなんだよな
そもそもファイザーとの正式契約すらしていない

701:無党派さん
21/01/18 11:09:46.88 /hsyw/ck0.net
多分何をやっても感染が終息しなくって菅政権はパニックになっていくと思うぞ

702:無党派さん
21/01/18 11:11:57.23 KlC4z2jh0.net
安倍支持やけど菅政権はほんまにクソ屋根

703:無党派さん
21/01/18 11:18:55.86 PS8HkhEP0.net
ワクチンは、個人的にはスローの方がいいと思ってるw
とりあえず一番


704:ワクチンが出回ってるイスラエルが ちゃんと収束するのか見定めてからでいいかなと



705:無党派さん
21/01/18 11:21:33.50 KlC4z2jh0.net
温度管理が大変なファイザーのワクチンは契約してるけど、アストラゼネカの方は契約できてなかったんよな

706:無党派さん
21/01/18 11:27:51.23 /hsyw/ck0.net
>>676
それだと完全にオリンピックは諦めることになるからそれも出来んだろ

707:無党派さん
21/01/18 11:37:17.59 y5N9kl17a.net
>>678 >>676
欧米は参加せず、参加するといっても中国・北朝鮮、そんなのでオリンピックやるのかな?

708:無党派さん
21/01/18 11:50:47.91 UTcGMmmk0.net
アジア五輪でもやるか?
アメリカは選手団送らないかもしれんよ

709:無党派さん
21/01/18 11:51:22.63 UTcGMmmk0.net
バイデン大統領だから尚更ね
五輪は参加しないとか普通に言いそう

710:無党派さん
21/01/18 12:00:33.31 yHai2KInH.net
コロナにかかったら『入院監禁』されるっていう法案
いきすぎじゃねえの?
罰金罰則付きで前科までつくらしい
母子父子家庭の親、老々介護の介護側、片親身障者の親
こういう人がコロナで強制入院&監禁させられたら、家庭崩壊や死人が出るだろう
これを発案したのは、ぬくぬくと育ったぼっちゃん育ちのおぼっちゃま政党。
=格差拡大、貧乏イジメの主導者たち、
コロナ撲滅のためには、ポンコツPCRで健康な善人さえも地獄におとす覚悟なのか?

711:無党派さん
21/01/18 12:01:12.11 /hsyw/ck0.net
普通に選手の健康を考えたらどこも送らないよ
オリンピックを国威発揚のためと考えてる日本が時代遅れすぎるんだよ

712:無党派さん
21/01/18 12:02:41.95 /hsyw/ck0.net
>>682
でもそこまでやらないと収束せんやろ
検査逃げて連絡つかない人や
陽性の判定出ても街に出る人も出てきてるらしいし

713:無党派さん
21/01/18 12:04:12.66 UTcGMmmk0.net
麻生もかなり下げたよな
ネット界隈では支持高かったけどさ

714:無党派さん
21/01/18 12:04:33.48 Sz8KZntOr.net
>>680
アジアで最も感染酷いグループだから無理

715:無党派さん
21/01/18 12:05:39.18 UTcGMmmk0.net
このまま行くとさルーピー鳩山とステーキガースーどちらが酷いのか真面目に議論されそうだな

716:無党派さん
21/01/18 12:06:52.75 /hsyw/ck0.net
>>687
それはもう終わってる
ガースーの方が酷いで一致

717:無党派さん
21/01/18 12:08:30.94 Sz8KZntOr.net
>>687
菅が戦後最悪は満場一致だわ

718:無党派さん
21/01/18 12:14:14.30 B4HRlVJZd.net
有能ぶって登場してこのザマだからなあ
スケープゴートとかいう次元を超えてる

719:無党派さん
21/01/18 12:15:52.90 WfLk+DN30.net
菅野の次は河野太郎かね?
まぁ、石破はないだろうけど。
岸田もパッとしないし、安倍ちゃんの再々登板あるんじゃね?

720:無党派さん
21/01/18 12:17:24.01 yHai2KInH.net
コロナワクチンにテロリストが仕込みを細工したら
日本民族のほとんどが死に絶える
一歩間違えば、海外製のワクチンは 『 生物兵器 』 にもなる

721:無党派さん
21/01/18 12:19:35.98 Sz8KZntOr.net
>>691
二階は誰なら首を横に振らないかで考えたほうが良いぞ

722:無党派さん
21/01/18 12:20:58.12 Ac0jemkOM.net
>>519 
>>512
検察審議会が控えてるのでしばらく無理。あへ信者の信心てすげえな。

723:無党派さん
21/01/18 12:27:33.83 yHai2KInH.net
>>684
図書館の新聞閲覧コーナーは、咳こみながらも数時間居座っているジジイどもであふれかえっている
ほとんど70越えに見える。
特にジジイは、そうした無料のクラスターエリアに密集する傾向にある。
自粛しないのは若者よりも70以上のジジイども。
図書館も全面閉鎖ではなく
新聞閲覧コーナーだけ閉鎖すれば、ジジイが来なくなる。出歩く必要もなくなる。

724:無党派さん
21/01/18 12:35:48.88 RCR71/o+a.net
>>687
福田、麻生、鳩山、菅直人、野田の退任時支持率が20%くらい(麻生と菅直人は一時10%近くまで落ちた)
菅はどこまで落ち込むやら

725:無党派さん
21/01/18 12:40:26.77 /hsyw/ck0.net
今起きてるのは支持率はそこそこなのに地方選で野党に負け続けると言う地獄絵図だよ

726:無党派さん
21/01/18 12:41:22.19 y5N9kl17a.net
>>696 >>687
竹下並

727:無党派さん
21/01/18 12:43:02.92 Sz8KZntOr.net
首長選と国政選挙を同一には考えられないとは言え、宮古島で自民推薦現職負けは悪い兆候だろな

728:無党派さん
21/01/18 12:57:14.64 yHai2KInH.net
毎年ワクチン?
今年は3匹の新型が誕生したからコロナとあわせて4種のワクチン
混ぜたら、どーなる?
ワクチンは異物を体にぶち込むことだぞ
食い物食うのとはわけが違う
いつかは副反応で痛い目に合うだろうよ

729:無党派さん
21/01/18 13:01:47.55 /hsyw/ck0.net
都議選で都ファに負けたらビビって解散前に10万円ばらまくと思うね

730:無党派さん
21/01/18 13:05:02.99 4czTgvgJp.net
【朗報】品川区議でもありニコ生主のNERがN国離党を表明 「嫁の親に将来を問われ・・・」
スレリンク(poverty板)
スップワントンキンオッペケ(アノン)「ぐぬぬ」

731:無党派さん
21/01/18 13:07:53.01 JuwA+biZa.net
>>366
それ維新信者の間での信仰だから。

732:無党派さん
21/01/18 13:10:31.77 JuwA+biZa.net
>>699
千葉知事選でどうなるかは見物。
ここは自民も候補出すしな。
まあ、熊谷は野党系といっても自民の一部とかなり近いし、市長選出馬の時に
共産ともめて以来反共だから、一概にいまの立民共産連合との相性がいいとは言えないがね。

733:無党派さん
21/01/18 13:12:30.15 v8pwrlgO0.net
ポスト菅は小泉進次郎はどうか
加藤岸田茂木より知名度高いし河野より二階も担ぎやすいし野田より結婚相手がまともだし小泉の親父には安倍も恩があるから石破より支持しやすいし
大臣になってから露呈した中身のなさは神輿として担ぐのに十分な資質がある

734:無党派さん
21/01/18 13:25:52.84 CIFdMF94a.net
>>699
それも大差負けだから救いようがない
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
沖縄県宮古島市の市長選挙の開票結果です。
▽座喜味一幸、無所属・新。
当選。1万5757票。
▽下地敏彦、無所属・現。1万2975票。

735:無党派さん
21/01/18 13:26:25.33 UfxAmytW0.net
わろた

736:無党派さん
21/01/18 13:39:51.25 CIFdMF94a.net
間に合うのか候補者擁立
どう考えても一桁がやっとでは?
URLリンク(this.kiji.is)
れいわ新選組の山本太郎代表は18日の記者会見で、次期衆院選に出馬する意向を表明した。
「私自身が出なければ始まらない」と述べた。
小選挙区と比例代表のどちらで立候補するかは明言しなかった。
れいわとして、自身を含め全国で30〜50人程度の候補擁立を検討すると説明した。
 次期衆院選に向けて、立憲民主党などと候補者調整を模索する考えも示した

737:無党派さん
21/01/18 13:49:02.97 BsLl2ikka.net
>>704
熊谷が勝つ


738:でしょ せっかく森が鈴木を出馬断念させたのに何で県議なんて擁立するかな 熊谷相乗りでいいのに自民千葉県連はセンス無さすぎ



739:無党派さん
21/01/18 13:51:43.41 JuwA+biZa.net
>>709
つまり、長野参院補選で羽田後継に負け、千葉知事選では熊谷に負け、北海道2区では松木が不戦勝となる。
どうすんのこれ、って状態。
オリンピック中止のタイミングで菅は退陣だろね。

740:無党派さん
21/01/18 13:53:41.57 DcthF4vfr.net
>>708
現在19人擁立してて山本自身を加えて20人
空白ブロックには比例単独ででも出して来そうだし30人台に乗せる可能性はある

741:無党派さん
21/01/18 13:54:11.26 /b8nRNEh0.net
>>705
担ぐ神輿の軽量化で「小泉進次郎」

742:無党派さん
21/01/18 13:57:55.22 zJME0Ticd.net
山形も現職有利だろうな
情報が上がってこないけど

743:無党派さん
21/01/18 14:03:16.74 JuwA+biZa.net
>>691
検察審査会があるから、しばらくは無理。

744:無党派さん
21/01/18 14:14:03.81 A7XWga4j0.net
>>711
ありがとう
現在19人擁立済なのか
でも候補者擁立のハードルは高いと思うけど

745:無党派さん
21/01/18 14:19:31.35 zJME0Ticd.net
維新も候補者擁立なかなか進まないね

746:無党派さん
21/01/18 14:21:42.72 4czTgvgJp.net
スップワントンミンキン元ニコロ支持オッペケ(アノン)アウアウ(維新支持アノンニート)はネトウヨとかじゃないよ。ニートだけど日本を憂いてんだろ

747:無党派さん
21/01/18 14:47:30.45 yHai2KInH.net
コロナにかかったら『入院監禁』されるっていう法案
罰金罰則付きで前科までつくらしい
だから、電車通勤を会社に強要されたら、
コロナになろうとならぬとにかかわらず、会社を訴えるべきだ

748:無党派さん
21/01/18 15:24:54.19 53o5+mdm0.net
毎日SSRC
世代別支持率(支持:不支持)
20代以下 42:43 
30代   33:58
40代   37:54
50代   28:64
60代   35:59
70代以上 30:54

749:無党派さん
21/01/18 15:30:02.02 UTcGMmmk0.net
現役世代からも嫌われるガースー
20代でさえ互角かよ(笑)

750:無党派さん
21/01/18 15:30:39.33 UTcGMmmk0.net
安倍さんは若者から好かれていたのにね

751:無党派さん
21/01/18 15:31:39.73 UTcGMmmk0.net
悪夢のガースー政権になりそう

752:無党派さん
21/01/18 15:32:05.76 mgUSHxdC0.net
>>715
比例単独ならハードルは低い

753:無党派さん
21/01/18 15:35:16.54 /hsyw/ck0.net
やっぱり20代はアホやな

754:無党派さん
21/01/18 15:36:00.59 UTcGMmmk0.net
自民の支持率はそのままでガースーの支持率はまだ下がるんだろうね
来月宣言解除出来るのか?
500人未満なんてまだまだ先だぞ

755:無党派さん
21/01/18 15:40:01.12 KlC4z2jh0.net
まさかの西村総理あるで

756:無党派さん
21/01/18 15:41:33.79 mgUSHxdC0.net
>>726
西村は選挙の顔にならない

757:無党派さん
21/01/18 15:57:09.74 /hsyw/ck0.net
>>719
これで支持率は高いのに選挙で負ける理由が解ったな
選挙に行かない20代以下の支持率だけあってもしょうがない

758:無党派さん
21/01/18 16:09:53.43 UTcGMmmk0.net
安倍ちゃんの時は30〜40代の支持率が高かった
働き盛りから人気がありましたよ

759:無党派さん
21/01/18 16:13:02.59 qDPIfuAH0.net
>>721
辞める時も街頭インタビューで女子高生から日本のお父さんみたいな存在って言われてたからねw

760:無党派さん
21/01/18 16:25:13.89 UTcGMmmk0.net
ただ麻生の時みたいに自民の中に本物の危機感がないからな
案外ダラダラ菅で行きそうな気もするね
野党の支持率が低いから選挙そこそこ以上の議員は大した危機感がない
2009総選挙の時は選挙鉄板の安倍さんでさえ選挙区滅茶苦茶回ったらしいからな
前回得票率5割越えてる議員はあんまし危機感感じてないだろうな

761:無党派さん
21/01/18 16:35:22.32 5rPloWU0a.net
ANN【調査日】 2021年1月16・17日(土・日曜日)
URLリンク(www)


762:.tv-asahi.co.jp/hst/poll/202101/ 自民党 45.7%-1.3 立憲民主党 7.9%-1.4 公明党 4.4%0.5 日本維新の会 2.5%-0.1 共産党 3.1% -0.8 国民民主党 1.7%0 社民党 0.7%0.2 れいわ新選組 0.3%0 NHKから自国民を守る党 0.4%0.4 その他 4.1% 3.1 支持なし、わからない、答えない 29.2%-0.6



763:無党派さん
21/01/18 16:41:12.33 tjRztRXv0.net
立憲に候補者調整してもらうんだとさ
れいわ山本氏衆院選出馬へ
「出ないと始まらない」
URLリンク(this.kiji.is)
れいわ新選組の山本太郎代表は18日の記者会見で、次期衆院選に出馬する意向を表明した。「私自身が出なければ始まらない」と述べた。小選挙区と比例代表のどちらで立候補するかは明言しなかった。れいわとして、自身を含め全国で30〜50人程度の候補擁立を検討すると説明した。
次期衆院選に向けて、立憲民主党などと候補者調整を模索する考えも示した。
あんだけリッカルがあってわめいて
おねげえしますだ選挙区調整してくだせーつうのも情けない話

764:無党派さん
21/01/18 16:46:54.19 olHBD2tGM.net
>>730
ヤラセ

765:無党派さん
21/01/18 16:51:33.19 tjRztRXv0.net
山本太郎「俺が出馬しないと始まらない太郎衆院出馬しまーす(リッカル様選挙区調整してください)」
スレリンク(poverty板)

766:無党派さん
21/01/18 17:09:56.10 Tfqo1ZCU0.net
>>719
30代からすら嫌われるとか
ガースーですがあまりにも空気読んでなかったな
安倍とそれの支援者が丁寧に右に育てた20代ですら互角とは

767:無党派さん
21/01/18 17:11:45.29 Tfqo1ZCU0.net
>>726
西村じゃ弱いな
西村ならまだ加藤
まあ河野を担ぐのが選挙的にはベスト
経団連とかを抑えるなら岸田がベスト

768:無党派さん
21/01/18 17:12:30.93 azQ3eqnm0.net
>>719
若い人はコロナで重症化しないってことも関係してんじゃないの。

769:無党派さん
21/01/18 17:16:00.74 PS8HkhEP0.net
>>736
20代30代にとって、雇用指標の良さが自民支持のキモだったが、
多くの若者が「雇用の調整弁」として切られる立場になってるから
洗脳も解けつつあるんだろうよ
小泉以降の自民党の政策は、基本金持ち勝ち組にだけ手厚く
その他の国民には容赦ないから、自分が苦しい立場になると
自民の政策の本質がだんだん分かってくる

770:無党派さん
21/01/18 17:30:37.41 A7XWga4j0.net
何を抗議しに来たんだかそれが分からないとコメしようが無い
ただの愉快犯な可能性もあるか
 東京・千代田区の国会議事堂前で20代の男がカバンの中に柳刃包丁を所持していたとして現行犯逮捕された。
「抗議をしに来た」などと話しているという。
 警視庁によると、午後3時半ごろ、千代田区永田町の国会議事堂前で、国会周辺を警戒していた警察官が男に職務質問をしたところ、
持っていたカバンの中から柳刃包丁が見つかった。男は20代で、その場で銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕された。
 取り調べに対し男は容疑を認めていて、「抗議のために来た」などと話しているという。
警視庁が刃物を持っていた理由や抗議の目的などについて詳しく事情を聞いている。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

771:無党派さん
21/01/18 17:33:40.60 GoA2yDIda.net
捏造データ出してまで大阪都に反対していた毎日新聞
最も部数の多かった大阪で大幅な部数減
毎日も大阪都を阻止しての倒産なら本望だろう
【話題】 新聞、過去最多 「年間270万部」減・・・3年間で読売1紙分700万部超が消失、紙離れ一段と加速
スレリンク(newsplus板)

772:無党派さん
21/01/18 17:42:20.59 mWpwONax0.net
>>741
「本懐を遂げる」というやつか。
まあどのみち紙ベースの新聞に未来はないし、財務状況が元々悪い毎日から
倒産するのは分かってる話だからなあ。

773:無党派さん
21/01/18 17:46:18.34 iZrhBjACd.net
新聞社が軒並みつぶれたあとはどこがニュース生産してくんだろうかな

774:無党派さん
21/01/18 17:52:41.96 mWpwONax0.net
デジタル化して再出発かな。
印刷所とか宅配システムとか整理して身軽になって、
ネット配信専門になる。
記事を書くのは今の記者の連中で、現業(記者と営業)は生き残れる。
販売店は全部潰れるだろうね。

775:無党派さん
21/01/18 17:54:54.57 mWpwONax0.net
もしかしたら記者クラブ制度がつぶれて、大手マスコミの
一次情報の独占がなくなるかも。
これはもし実現できれば、国民にとって良い事だよね。

776:無党派さん
21/01/18 18:11:51.20 JuwA+biZa.net
>>742
俺はつぶれないとみるね。
googleが金出すようになるらしいから。ニュース配信された奴はね。
だから毎日やら朝日やらはつぶれない。
じゃんねーん。

777:無党派さん
21/01/18 18:13:20.55 JuwA+biZa.net
>>744
身軽になればむしろ朝日も毎日も地方紙も生き残るな。
不動産部門抱えてるから、どっちにしろ潰れないんだけどね。
産経はその点、大変らしい。カワウソう。

778:無党派さん
21/01/18 18:18:47.22 UTcGMmmk0.net
新聞だけでなく雑誌も危ないよな

779:無党派さん
21/01/18 18:24:10.91 A7XWga4j0.net
>>748
紙媒体全てがピンチかと
ちなみに東京オリンピックが中止になると民放キー局がいよいよ大ピンチになるとか 系列地方局整理もある

780:無党派さん
21/01/18 18:24:40.45 UTcGMmmk0.net
日経はネット戦略成功してるよな

781:無党派さん
21/01/18 18:26:02.46 UTcGMmmk0.net
>>749
キー局5局体制も危ないかもな
一番ヤバイのはフジテレビかね
看板番組が無くなったからな

782:無党派さん
21/01/18 18:27:14.70 A7XWga4j0.net
>>750
ついに日経>毎日が具現化したしな
それより読売・朝日の激減が顕著
2020年11月度の部数は次の通りである。()内は前年同月差である。
朝日:4,892,411(−407,561)
毎日:2,045,652(−263,999)
読売:7,351,854(−602,272)
日経:2,048,943(−178,941)
産経:1,228,940(−122,302)

783:無党派さん
21/01/18 18:29:42.69 A7XWga4j0.net
>>751
お台場に移転したのは長期的に失敗だったなフジ
ちなみにとくだね小倉の後釜はアタック25司会の谷原で内定したとか
コスパ安いんだろ

784:無党派さん
21/01/18 18:33:22.34 UTcGMmmk0.net
>>753
フジはテレ東化するだろうな
番組にもう金かけられない
ドラマも昔よりチープになってるよ

785:無党派さん
21/01/18 18:34:29.35 UTcGMmmk0.net
読売そんなに落ちていたのか
産経はそろそろ畳むかもな
100万割ったらどうすんだろ

786:無党派さん
21/01/18 18:35:33.16 F8kWMRjp0.net
今までの
日本は新聞が売れすぎたんだから
海外みたいに
細々とやっていくんじゃないの

787:無党派さん
21/01/18 18:37:35.85 dvUkdyCg0.net
>>754
もうフジはテレ東以下だろ
チャンネルも7番以降回さない
会食で菅とつるんだ政権代理人局だから
余計見ないな
   

788:無党派さん
21/01/18 18:42:04.02 qDPIfuAH0.net
>>752
毎日は日経に抜かれたか

789:無党派さん
21/01/18 18:43:40.91 A7XWga4j0.net
毎日新聞ついに「中小企業」に転落
全国紙の毎日新聞社が、資本金を41億5000万円から
1億円へ大幅に減資することが18日、同社関係者への
取材で分かった。
大手メディア各社の財政状況が悪化する中、
「資本金を大幅に減らすことで節税するのだろう」との見方がある。
毎日新聞社は「日本最古の日刊紙」とされるものの、厳しい
経営状況でも知られ、今回の減資で中小企業基本法に基づく
“中小企業”に含まれることになる。
減資することはすでに社員に
対して通知されており
「新聞社の中で特に経営が厳しい
毎日新聞の今後を象徴する出来事」などと動揺が広がっている。
資本金は会社の自己資金で、経営体力を測る指標とも考えられ、
額が減少することで会社の信用力が弱まるデメリットがある。
減資は、巨額の損失が出た際の穴埋めで実施されることが多く、
資本金1億円以下の企業に低い税率を適用することを定めた
法人税法を見据えて、節税目的で実施されることもある。
同社関係者は
「会社幹部は現在でも新聞には高い社会的な
価値があると考えていて、減資したとしても信用力はさほど
下がらないと判断したのではないか」と分析する。
“中小企業”入りすることについて、同社関係者は
「もう本当に後がない。
減資によって株式会社としての信用
が下がれば、今後資金の借り入れも難しくなるのではないか。
何か手を打たなければ、この泥舟はものの数年で確実に沈む」
と危機感を隠さない。
同社のグループ企業で、毎日新聞やスポーツニッポン、
創価学会の機関紙「聖教新聞」などを印刷している
「東日印刷」についても資本金が1億円になる。
URLリンク(news.livedoor.com)

790:無党派さん
21/01/18 18:51:55.56 LCqz8sa50.net
河野がコロナ担当大臣就任!
これは正念場だな
成功したら次の総理決定
失敗したら政治生命終了

791:無党派さん
21/01/18 18:53:37.48 dvUkdyCg0.net
>>760
西村と交代?
ソースは?
河野が出来るわけ無いじゃん
国が潰れるわ

792:無党派さん
21/01/18 18:54:19.12 v8pwrlgO0.net
>>761
ワクチン担当大臣

793:無党派さん
21/01/18 18:55:37.13 dvUkdyCg0.net
菅は追い込まれて
人気の河野で支持率浮上狙いだな
だが、コロナで河野も批判の嵐で総理の目は無くなるなw

794:無党派さん
21/01/18 18:57:26.43 dvUkdyCg0.net
ワクチンの承認さえまだなのに河野に何が出来るのか?
2月下旬じゃ遅すぎるわ

795:無党派さん
21/01/18 18:58:47.03 LCqz8sa50.net
ごめんワクチン担当大臣だった
これは嫌がらせなのか大抜擢なのかw
どっちにしても国民最大の関心事だから
河野にとっては政治生命をかけた大勝負だな

796:無党派さん
21/01/18 18:59:54.14 UTcGMmmk0.net
河野さん頑張って欲しいです!!

797:無党派さん
21/01/18 19:00:08.91 LCqz8sa50.net
でも冷静に考えたら菅政権と運命を共にするってことだよな・・・
菅がコロナで倒れたら河野も道連


798:れ・・・



799:無党派さん
21/01/18 19:05:02.25 UTcGMmmk0.net
ダメならまた金配れよ
そしたら自民に入れてやるという有権者が増えるぞ

800:無党派さん
21/01/18 19:07:05.88 3f7phvzua.net
どう考えても菅と二階の河野への嫌がらせというか牽制だろ
これで菅政権と一蓮托生になった

801:無党派さん
21/01/18 19:07:32.39 okwmzfTZ0.net
(お先真っ暗)スガ内閣 = 麻生 + カン + 森 ÷ 3

菅内閣“支持率低下”…どう分析?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
Q.菅内閣の支持率低下をどう分析していますか?
菅首相は官房長官時代


802:ゥら、ぶれずに政策を推し進める実行力が評価を得てきましたが、その「ぶれないスタイル」が裏目に出たかたちです。 菅首相は、一連のコロナ対策で経済を重視する自らの考えにこだわり続けた結果、 世論の反発が高まり方針転換に追い込まれるという同じパターンを繰り返し、「後手後手」「ぶれた」という批判を招きました。 ある自民党議員は「既得権や縦割りを打破するためにはいくらでも自分の考えを貫けばいいが、 ウイルス相手には臨機応変に対応するべきだ」と指摘しています。 また、菅首相の発信力も課題です。 与党幹部が「原稿の棒読みでは国民には伝わらない」と指摘しているほか、 閣僚経験者は「官房長官時代は人事権でどう喝すれば官僚は動くから結果を出せた。国民はどう喝では動かない。 菅首相は言葉を尽くして国民を説得することが必要だ」と語っています。 与党内からは菅首相の答弁能力を懸念する声も出ていて、今後、さらに支持率が低下すれば、 秋までに行われる衆議院選挙を前に「菅首相では選挙を戦えない」という声が出てくる可能性もあります。 菅首相が国民の信頼を得て、衆院選の勝利に持ち込む体制を築くことができるのか。正念場の通常国会となります。 首相、深まる孤立感 就任4カ月 言い間違い連発、悪循環 https://news.yahoo.co.jp/articles/733bab6f8e9929e90b621d128aa37caaadb113bd 首相は状況打開のために元日付で政務担当の秘書官を交代させた。 財務省出身の官房長官時代の秘書官を起用し、省庁とのパイプを強化する狙いがあったが、 別の首相秘書官経験者は「政務秘書官は党との窓口や選挙対策が主な仕事。省庁の調整を求めるのは妥当なのか」と首をかしげる。 良好とされてきた党との関係も微妙だ。後見役の二階俊博幹事長は、首相が観光支援事業「Go To トラベル」の全面停止を 発表した際に「勝手にしろ」と周囲に激怒。 首相は多人数でのステーキ会食を批判された12月14日以降、二階氏と会食していない。 数少ない相談相手は麻生太郎副総理兼財務相。5日には官邸で食事を共にした際、 コロナ対策による財政悪化を心配する首相に麻生氏は「財政は気にせず、ドーンとやれ」と激励した。 首相の漢字の読み間違いやバー通いなどで支持率が短期間で急落した麻生政権と比較する向きも多い。



803:無党派さん
21/01/18 19:08:41.63 dvUkdyCg0.net
石破は今こそコロナ批判をすれば支持率上がるのに何やってるんだ?
まあ田村が人質に取られているから言えないよな
蛇の生殺しでうまいことやられているな

804:無党派さん
21/01/18 19:10:26.92 LCqz8sa50.net
これから毎日メディアに露出するようになるな河野
ワクチン接種が順調にいけば人気爆発
失敗すれば火だるまになる

805:無党派さん
21/01/18 19:11:01.08 f96EXPSI0.net
>>657
大体どこの調査でも河野がトップにくるようになったな
あと石破はやはり料亭会食の件が痛すぎたな

806:無党派さん
21/01/18 19:12:27.38 UTcGMmmk0.net
>>770
麻生さんいい人だな

807:無党派さん
21/01/18 19:12:55.79 f96EXPSI0.net
>>771
できるわけないだろ
先日緊急事態宣言中でそれも議員の会食自粛令出た当日に料亭会食やって叩かれたんだから

808:無党派さん
21/01/18 19:13:56.16 UTcGMmmk0.net
石破も


809:どうしようもないカスだからね 総理にならなくて良かったよ



810:無党派さん
21/01/18 19:15:09.71 Sz8KZntOr.net
>>749
まぁ必死に政権忖度してるの、どう見ても五輪だわな

811:無党派さん
21/01/18 19:16:38.68 Sz8KZntOr.net
これから自民の総裁を目指す者は公明と二階に気を遣わざるを得ない
石破とて例外ではない

812:無党派さん
21/01/18 19:19:46.25 KlC4z2jh0.net
ワクチン担当って田村厚労相の立場はどうなるんや

813:無党派さん
21/01/18 19:24:37.78 UTcGMmmk0.net
ワクチン摂取は欧米も進んでないからな

814:無党派さん
21/01/18 19:27:57.61 LCqz8sa50.net
ワクチン接種が進捗しなくて集中砲火浴びてる姿しか想像できないw

815:無党派さん
21/01/18 19:29:23.13 Sz8KZntOr.net
菅ってマジでアホだな
大方石破派の田村の株を上げるようなことはしたくないとかしょうもない理由だろ

816:無党派さん
21/01/18 19:30:54.66 v8pwrlgO0.net
麻生が相談相手って絶対早期解散進言してるやん

817:無党派さん
21/01/18 19:33:28.54 LCqz8sa50.net
河野も受けざるを得なかったんだろう
固辞したなんてニュース流れたら政治生命おわるからな
そもそもワクチンは副作用とか大丈夫なのか?
おれはしばらく打ちたくない

818:無党派さん
21/01/18 19:34:52.14 dvUkdyCg0.net
>>775
菅や安倍に比べたらゴミみたいなものなのになw

819:無党派さん
21/01/18 19:35:47.84 ceJFeASV0.net
うわあ
河野潰す気だろこれw

820:無党派さん
21/01/18 19:38:31.35 JYPUj4sN0.net
>>740
与党に抗議なのか? 野党に抗議なのか?

821:無党派さん
21/01/18 19:39:44.62 3f7phvzua.net
毎日の報道からこのスレで盛り上がった河野時期総理論の芽を速攻で摘み取る二階と菅
お前らより1枚も2枚も上手だったなw

822:無党派さん
21/01/18 19:39:53.17 A7XWga4j0.net
記事来たけど 本当に作ったんだ
URLリンク(www.jiji.com)
菅義偉首相は18日夜、新型コロナウイルスのワクチン接種担当相を新設し、河野太郎行政改革担当相を兼務させると発表した。
接種を円滑に進めるため。首相官邸で記者団に明らかにした

823:無党派さん
21/01/18 19:40:02.59 IiYiN1gla.net
河野氏、閣僚で初めて五輪中止に言及
菅ちゃんこれにブチ切れたかもな

824:無党派さん
21/01/18 19:41:22.96 LCqz8sa50.net
これで9月総裁選に河野が出馬する線はほぼなくなったな
コロナ対策がうまくいけば菅政権続投
失敗すれば河野も一緒にさようなら

825:無党派さん
21/01/18 19:43:01.82 1VWC0k4N0.net
>>788
いや、あの、今河野に攻撃したら自民党がやばいんだが。
菅総理は自爆しすぎなのでは?味方に攻撃してどうするんだ
別に河野は菅総理と敵対しようとしてたわけじゃないのに

826:無党派さん
21/01/18 19:43:47.58 bQsmuUJvM.net
邪馬台国は山大国。卑弥呼は火神子だった。その意味と由来は、そして宗女の壹與は…
URLリンク(youtu.be)

827:無党派さん
21/01/18 19:45:41.36 LCqz8sa50.net
>>792
菅ってより二階が嫌ってるんだろ
総務相の話を潰して行革担当相に降格させたのはどう考えても二階の差し金

828:無党派さん
21/01/18 19:46:53.24 f96EXPSI0.net
>>792
そりゃそうだ
河野が無難にこなせば禅定確定
>794
河野を二階以上に一番嫌ってるのは立憲支持者だよw

829:無党派さん
21/01/18 19:47:08.66 1VWC0k4N0.net
>>794
二階は自民党をつぶす気なのか?
ていうか菅は自分の意思を持てよ…

830:無党派さん
21/01/18 19:48:18.21 ceJFeASV0.net
ワクチン接種なんて絶対上手くいくはずもないのに
その象徴になるのが河野ってわけだ
嫌がらせにも程があるなw

831:無党派さん
21/01/18 19:51:20.98 dvUkdyCg0.net
>>787
安倍だろ
不起訴になったからな

832:無党派さん
21/01/18 19:51:50.72 A7XWga4j0.net
河野さんのコメント
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ワクチン接種に向けた体制を強化するため、全体の調整役として河野規制改革担当大臣を充てる方針を明らかにし
「皆さんに安全で有効なワクチンがお届けできるよう、全力で取り組んでいきたい」と述べました。
そして、河野大臣を充てる理由について
「規制改革担当大臣として、それぞれの役所にわたる問題について解決してきた手腕から、河野大臣を任命した」
と述べました。
河野大臣「なるべく早く 1人でも多く望んでいる方に」
河野規制改革担当大臣は、菅総理大臣との会談後、記者団に対し
「菅総理大臣からは『ワクチンの接種がスムーズにできるよう、ロジ面に責任を持って総合調整をするように』という指示だった。
まず、現状がどうなっているか、各省からヒアリングをするところから始めていきたい」と述べました。
そのうえで
「ワクチンで重症化を防ぐということなので、なるべく早く、1人でも多くの望んでいる方に接種ができるようにしていかなければならない」
と述べました。

833:無党派さん
21/01/18 19:51:56.55 DhNGCJU0M.net
河野さんの立場からすれば、公然と全国の知事を仲間に引き入れられるのだが。

834:無党派さん
21/01/18 19:52:07.89 hizS4dtPa.net
次期総理は加藤か?

835:無党派さん
21/01/18 19:52:08.99 Sz8KZntOr.net
>>794
武田が総務大臣とか、麻生に喧嘩売ってる様な人事だったな
>>796
菅でさえ言いなりになるしか無いのだから誰も二階には逆らえん

836:無党派さん
21/01/18 19:52:51.03 okwmzfTZ0.net
>>786
>>788
ワクチン大臣を河野が担当する話が数日前に先にあったのだろう
河野はこれは次期総裁つぶしと読んで、五輪は中止になる可能性があると唐突にツイートした
普通の思考能力がある人間なら世界中の感染状況を考えれば、五輪はまず中止とわかる

五輪が中止になればとりあえずワクチンの接種は急がなくてよい

安全性を確認しながらワクチン接種は時間をかけて進めればよい

五輪が中止になればスガ政権に大打撃になる

河野は総裁の座に近づく
こいうう流れだな

837:無党派さん
21/01/18 19:53:24.46 LCqz8sa50.net
一晩で河野総裁選出馬の目論見を潰すとは
さすが二階

838:無党派さん
21/01/18 19:56:09.30 f96EXPSI0.net
>>803
>安全性を確認しながらワクチン接種は時間をかけて進めればよい
ただこれあんま時間かけるとワクチン接種しなかったために亡くなる人がかなり出てくるからな

839:無党派さん
21/01/18 19:57:09.28 okwmzfTZ0.net
>>804
政権発足以来、何一つうまくいってないのだが・・・
下り最速の支持率が過去の歴代政権の中でもワーストなのを示唆している

840:無党派さん
21/01/18 19:57:22.82 hizS4dtPa.net
>>804
河野というより自民党潰してるんだよ。

841:無党派さん
21/01/18 19:58:32.18 Sz8KZntOr.net
いきなりワクチン担当を任されても何も出来ないし情報は厚労省経由じゃないと得られない訳で、
田村の補佐的な色が強く、よくよく考えると河野には屈辱的な人事だな

842:無党派さん
21/01/18 19:58:35.03 3f7phvzua.net
だから言ったろ
ここの奴らの見立てなんて二階には通用しないって
誰も二階には逆らえない

843:無党派さん
21/01/18 19:59:39.10 Sz8KZntOr.net
>>809
その通り
二階が首を横に振る奴は総裁候補になり得ない

844:無党派さん
21/01/18 20:02:16.07 LCqz8sa50.net
>>808
火中の栗どころか火だるま担当大臣だから
万が一上手くいったら菅の手柄で政権存続
河野哀れ

845:無党派さん
21/01/18 20:05:25.15 f96EXPSI0.net
>>800
コメントの意味がよくわらんかったが
今ニュースみたら河野が全国の自治体と折衝するみたいだな

846:無党派さん
21/01/18 20:09:04.81 f96EXPSI0.net
河野がうまくやって人気あがって菅が続投するというパターンになったら
内閣改造で河野を加藤に替えて官房長官にして総選挙って流れはあるかもしれんな

847:無党派さん
21/01/18 20:11:28.03 Sz8KZntOr.net
>>813
それだったら最初から河野が官房長官だと思うぞ

848:無党派さん
21/01/18 20:12:25.86 UTcGMmmk0.net
河野推しの住民ションボリだな
ワクチン摂取は簡単にはいかない

849:無党派さん
21/01/18 20:13:52.46 hizS4dtPa.net
英国滞在歴ない静岡県の男女3人が英変異株に感染 ウイルス、既に国内流入 (毎日新聞)

850:無党派さん
21/01/18 20:15:11.21 Sz8KZntOr.net
菅を上げて落とす作戦だったら、やっぱり二階は恐ろしい奴よ
維新も支持率下り坂だしな

851:無党派さん
21/01/18 20:15:16.27 f96EXPSI0.net
>>814
河野は官房副経験ないから
最初は官房副経験ある加藤、西村あたりがまっさきに登用されるだろ
このスレでも確か官房長官人事は加藤、西村で大穴で河野って予想だった
梶原(息子)の予想もあったなそういや
ただ知名度低すぎるから可能性は低いという予想だった
河野だと知名度抜群だから選挙前の内閣改造で官房長官抜擢は普通にありうる

852:無党派さん
21/01/18 20:15:29.29 UTcGMmmk0.net
ヤフコメでも叩かれてるな
河野さんどれだけ権限与えられるかね

853:無党派さん
21/01/18 20:16:46.81 LCqz8sa50.net
厚労相加藤の弾除けに西村が抜擢されたのと一緒だな
結局は奮闘した西村じゃなくて加藤が出世した
二階は田村を見込んでるのかもな

854:無党派さん
21/01/18 20:16:47.37 LCqz8sa50.net
厚労相加藤の弾除けに西村が抜擢されたのと一緒だな
結局は奮闘した西村じゃなくて加藤が出世した
二階は田村を見込んでるのかもな

855:無党派さん
21/01/18 20:17:00.01 f96EXPSI0.net
>>819
ニュースみたから思ったより権限でかかった
全国の自治体との折衝も河野がやるって報道されてた

856:無党派さん
21/01/18 20:18:20.92 UTcGMmmk0.net
田村これからどうするんだろ?
上手く折衝出来るかね

857:無党派さん
21/01/18 20:19:07.95 Sz8KZntOr.net
>>818
菅は副長官経験無かったし関係ないと思うぞ

858:無党派さん
21/01/18 20:19:20.71 f96EXPSI0.net
あと各省庁との調整も河野がやるんだとさ
ニュースで出てたのはコレ
・各省庁との調整
・各自治体との折衝と調整
なんか官房長官みたいだな

859:無党派さん
21/01/18 20:20:13.84 ceJFeASV0.net
自治体と折衝とか河野が一番苦手にしてる分野だろw

860:無党派さん
21/01/18 20:20:41.99 UTcGMmmk0.net
河野は調整とか折衝出来るのかな
すぐ感情的になりそうだし・・・

861:無党派さん
21/01/18 20:21:10.63 hizS4dtPa.net
>>825
加藤が無能なんだろう。

862:無党派さん
21/01/18 20:21:26.98 dvUkdyCg0.net
おいおい
河野がBS1930に生で出ているぞ
TBS対応早いな

863:無党派さん
21/01/18 20:21:50.09 okwmzfTZ0.net
>>818
>河野だと知名度抜群だから選挙前の内閣改造で官房長官抜擢は普通にありうる
なんで河野が支持率が低い内閣の貧乏くじを引かないといけないんだ(大爆笑)
官房長官は女房役、首相とは一蓮托生の運命
官房長官が次の首相の最有力候補とおバカコメしてる奴が最近多いが
スガ、福田は極めてレアなケース
首相とできるだけ距離をとっ、て多数派の派閥にいる奴が次の首相の有力な候補になる
これくらい中坊でもわかる話

864:無党派さん
21/01/18 20:22:01.98 8wo76uZSd.net
明日発売の[週刊朝日]
⇒ワイド特集:縁の切れ目(抜粋)
▼政局地獄耳スクープ:ガースー孤立で官邸機能不全、今では事実上の「二階俊博『傀儡』政権」に
▼トランプ追い詰めに消極的? 民主党内からもバイデン批判
⇒本誌徹底取材:コロナ感染ルポ
@コロナで保健所崩壊 自宅死防ぐ方法
「呼吸困難」訴えても聞いてもらえず


865:u死にかけた」/放置≠ウれずに助かる方法とは? A「コロナベッド増床も『焼け石に水』」ー都立病院の医師が語る「病床崩壊」 ⇒連載コラム:田原総一朗の ギロン堂/<ホワイトハウス襲撃事件>惨事が起きたのは必然、反民主主義のトランプなら ⇒連載コラム:古賀茂明の政官財の罪と罰/異次元のコロナ救済措置が必要だ!ー菅 義偉はもうムリ! ⇒連載コラム:室井佑月のしがみつく女/菅 義偉が続ける失敗の原因は・・・ https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=22657 明日発売の[サンデー毎日] ⇒政局地獄耳スクープ:菅 義偉「4月自爆退陣」のシナリオ ▼コロナ禍、東京五輪、衆参補選を強行突破する"大博打"に打って出るぞ! ⇒政治評論家・鈴木哲夫の永田町ノンフィクションルポ:蠢動する「菅おろし」の裏側−黒幕は「下村博文&茂木敏充」 ⇒ニュースワイド:倉重篤郎のニュース最前線/警告する!菅政権がこのまま続けば、この国は確実に破綻する! ■日本共産党・小池 晃「菅政権は「メッセージ・ゼロ」の論外政権だ!」 ■東京都医師会・尾崎治夫会長「東京都はもう、医療崩壊している!」 ⇒連載コラム:高村 薫のサンデー時評/コロナでかき消された内外の重大な事態に目を ⇒連載コラム:牧 太郎の青い空白い雲/誰も言わないから敢えて言う。大感染の責任は医務技監だ! ⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/こんな今、東京五輪の予算を960億円も積み増しですか!?ー東京五輪は開催返上して、浮いた金で国民を救え! https://twitter.com/tsunday3/status/1351076861762301952/photo/2 (deleted an unsolicited ad)



866:無党派さん
21/01/18 20:22:08.35 UTcGMmmk0.net
河野は外務や防衛やってた頃の方がイキイキしてたな

867:無党派さん
21/01/18 20:22:21.82 LCqz8sa50.net
小池と河野の公開バトルが見られるのか
楽しみ

868:無党派さん
21/01/18 20:22:30.94 8wo76uZSd.net
明日発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒ 石川県議選&七尾市長選で逆転2連勝!選挙プランナーは大竹まことの弟子
⇒業界スクープ: 読売新聞が「センバツ」を手に入れる日ー毎日新聞が経営難で「センバツ」後援を辞める?!
⇒怒りの現場ルポ:「菅さんよお、6万円じゃ足らないよ!」闇営業するパブオーナーの言い分
明日発売の[女性自身]
⇒皇室深層スクープ:小室 圭氏ほくそ笑む?!2度目の緊急事態宣言で、国民への釈明は「無期延期」
⇒全国民怒り爆発必至の徹底糾弾:<史上最低最悪の宰相>菅 義偉の失敗を徹底検証ー遅すぎる政策決定の裏側
⇒連載コラム:室井佑月のムロイの闘うお財布/¥307万円−菅 義偉が使った1日当たりの使途不明な金
⇒連載コラム:武田砂鉄のテレビ磁石/菅 義偉のご機嫌をうかがう「報ステ」富川悠太アナの情けない報道姿勢
明日発売の[週刊SPA!]
⇒連載:匿名記者座談会/コロナ対策は迷走の一途。報道番組生出演でも迷回答の菅 義偉

869:無党派さん
21/01/18 20:23:45.10 f96EXPSI0.net
>>828
報道だと
各省庁の調整とか内容が官房長官にやらせるような内容だから
選挙前の内閣改造で官房長官ポストにつけるのはほんとにあるかもしれんな

870:無党派さん
21/01/18 20:24:11.78 Sz8KZntOr.net
まだ田村が官房長官の方があり得ると思うぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1212日前に更新/459 KB
担当:undef