第49回衆議院議員総選 ..
[2ch|▼Menu]
997:無党派さん
20/09/25 22:56:18.16 sQglI37I0.net
>>901
こだわりがあるというか、地元での活動を一切しないとdisられてる中で、立正をバックにごねれるのがあそこしかなかったというだけだからな
梅谷も立憲きちゃったし、風間は参院比例とかじゃないの

998:無党派さん
20/09/25 22:56:26.50 5kTHoHhY0.net
公明との協力が維持されている展開なら大阪では左藤が一番強いだろうけど
揺らいでる状態だと危ないかも

999:無党派さん
20/09/25 22:56:30.11 CiWtJ0rB0.net
>>961
7区も優勢判定でないのか
まあ維新の盛り返しで比例1〜2議席減らす可能性あるし
前回大阪で5敗しかしてないのにギリギリ全員回った形だから空白でるのは必然だろう

1000:無党派さん
20/09/25 22:57:12.94 CiWtJ0rB0.net
>>962
41ではないのか

1001:無党派さん
20/09/25 22:57:43.43 6ifFOLRcM.net
>>968
ごめん立て直す

1002:無党派さん
20/09/25 22:58:00.83 5kTHoHhY0.net
大阪組と門、木村、安藤あたりの惜敗率争いが激しくなりそう

1003:無党派さん
20/09/25 22:59:03.83 uNHkyvdb0.net
>>966
そろそろ高齢で、都市部では票が減る頃だし
相手がよそ者とはいえ吉村を思わせる若手維新のエースだし、ひょっとしたら危うい

1004:無党派さん
20/09/25 22:59:05.46 6ifFOLRcM.net
>>1-970
>>1
次スレ
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その41
スレリンク(giin板)

1005:無党派さん
20/09/25 23:00:05.47 ksiUQ5ru0.net
風間は離党してでも強行出馬も十分に可能性あるとおも

1006:無党派さん
20/09/25 23:00:43.99 5kTHoHhY0.net
復活争い組の朗報は
井坂と維新が割れたことで
県内で一番弱い盛山が小選挙区で通る目途が立ち、兵庫全勝が見えたことくらいか

1007:無党派さん
20/09/25 23:00:51.97 jZ5cwpro0.net
京都1区伊吹や和歌山3区二階といった80過ぎた自民党の大ベテランは次の選挙も出るのか気になる
二階に関しては三男に譲るだとかそのタイミングで参議院の世耕と入れ替えになるとかの噂が流れているが

1008:無党派さん
20/09/25 23:01:26.69 HojS3TYOa.net
>>970
門は流石にダメなんじゃないか
安藤辺りは上位に入ってきそうだけど

1009:無党派さん
20/09/25 23:02:04.25 dQGqfrf80.net
>>970
維新がのさばる上に、自民も立憲もマシな奴ほど落ちる地獄の展開が一番酷い地域ってことか

1010:無党派さん
20/09/25 23:02:10.35 6ZRqxCel0.net
次スレから分裂でいいんじゃね
立憲スレは分裂してうまくいってるし
荒らし扱いされる半コテ陣は、予想じゃなくて雑談したいだけだし
今日もスレ違いの選挙制度の話とかしてるし
バカウヨニートと黒川コピペバカもそっちいくだろうし

1011:無党派さん
20/09/25 23:03:10.45 UIgTMJFK0.net
>>954
1つの県に1人出すくらいなら良いけど、共産党は全選挙区に泡沫候補を立てまくっている。
公明党は必勝区以外に候補者を立てないけど、それでも共産党を遥かに上回る比例票を取っているから
戦略が間違っているとしか言いようがない。

1012:無党派さん
20/09/25 23:03:52.27 EWvfYx/Fd.net
>>973
船橋ニートは風間の悪評をご存じない
Twitter選挙クラスタでは、旧立憲新潟が旧国民新潟の梅谷を守ったとしきりに話題に

1013:無党派さん
20/09/25 23:03:58.84 mSd1OALGr.net
比例近畿の自民はこんな感じ?
単独:奥野
復活有力:安藤、上野、小寺、渡嘉敷、宗清
当落線上:木村、中山、大西、大塚、原田、北川、竹本、長尾、佐藤、小林、門
復活絶望的:繁本、谷川、神谷、大隈、岡下

1014:無党派さん
20/09/25 23:04:03.19 ksiUQ5ru0.net
分裂と言うより荒らしが隔離スレの中で主に荒らし一人で自演しているというか

1015:無党派さん
20/09/25 23:06:33.48 6ZRqxCel0.net
>>982
そりゃまあ立憲スレは「船橋ニート出禁スレ」がまったり進行で荒らしゼロになったから、当事者の船橋ニートはそう言いたくなるわね

1016:無党派さん
20/09/25 23:06:43.44 KVvqC8Eka.net
>>981
上野は勝つ可能性も充分ある。
前回は5割取ってるし。

1017:無党派さん
20/09/25 23:06:53.80 5kTHoHhY0.net
>>981
竹本は定年制度が撤廃されない限り復活不可
任期満了間際の選挙になった場合は原田も同じ

1018:無党派さん
20/09/25 23:08:05.74 UIgTMJFK0.net
>>955
少数意見は衆院にも必要だと思う。
比例は全国一区でなくても良いけど、
北海道(8)とか四国(6)の比例定数は余りにも少な過ぎるよ。
少なくても共産党が最低1議席は取れる様な議席数(20)は必要。

1019:無党派さん
20/09/25 23:10:41.77 Irxblxvgr.net
>>986
衆院は小選挙区が62%占める
少数意見を聞く議院ではない

1020:無党派さん
20/09/25 23:11:17.77 5fR/Bd6P0.net
>>981
さすがに渡嘉敷が落ちるわけない
維新支持層が忖度するから

1021:無党派さん
20/09/25 23:12:04.93 Irxblxvgr.net
渡嘉敷は強いからなぁ

1022:無党派さん
20/09/25 23:14:08.96 Ewv4Y5xn0.net
次スレはふたつと
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その41【バカウヨニート(○○○○-VySI)出禁】
スレリンク(giin板)
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その41
スレリンク(giin板)

1023:無党派さん
20/09/25 23:14:11.91 uNHkyvdb0.net
>>979
立憲の議員が「比例は共産」をやってくれれば可能だけどな

1024:無党派さん
20/09/25 23:15:03.87 5fR/Bd6P0.net
>>989
ジャルジャル父を維新旋風の中圧勝させたしな

1025:無党派さん
20/09/25 23:15:37.41 UIgTMJFK0.net
>>987
衆議院(大衆の議会)こそ少数意見を聞く議院だと思うよ。
その代わり、参議院(上院)の方は有識者中心の議院で良いだろう。

1026:無党派さん
20/09/25 23:15:52.40 5kTHoHhY0.net
評価するとしたらこんなところか
仮に負けても復活は堅い
左藤、渡嘉敷、大塚、宗清
微妙
大西、中山、北川、長尾、(原田)
やや厳しい
佐藤、神谷、谷川
厳しい
大隈、岡下
復活不可
竹本

1027:無党派さん
20/09/25 23:16:40.53 uNHkyvdb0.net
藤村がいた頃、渡嘉敷はちょっとした風で落選確実の小泉チルドレンだったけどな

1028:無党派さん
20/09/25 23:17:01.37 MI+IgVco0.net
渡嘉敷くんの答え

1029:無党派さん
20/09/25 23:17:11.55 GUPE99sh0.net
次スレ
次スレ
スレリンク(giin板)

1030:無党派さん
20/09/25 23:18:36.78 5fR/Bd6P0.net
>>995
維新に媚びつつ自民に残ったのが正解だったな

1031:無党派さん
20/09/25 23:19:28.35 GUPE99sh0.net
次スレ
次スレ
スレリンク(giin板)

1032:無党派さん
20/09/25 23:19:36.14 GUPE99sh0.net
終わり

1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 57分 31秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

978日前に更新/564 KB
担当:undef