第49回衆議院議員総選挙総合スレ 17 at GIIN
[2ch|▼Menu]
296:無党派さん
20/02/01 16:45:42.00 f3KBlbjs0.net
なぜ受験勉強では「テクニック」がズルいと言われるのか
URLリンク(president.jp)
>■今のシステムの中で入試改革をすると事態は悪化する
>―採点者が採点しやすい、気に入られるような回答が良しとされる入試方法は危険だ、と考えていらっしゃるんですね。
>そうです。新試験を導入したがっている人は「従来の受験勉強で受かるのは面白くない人間だ」という信念がある。
>だから、面接や小論文をやったほうが面白い人間が取れるはずだと考える。確かに、面接や小論文で面白い人間が取れる可能性はあるんだけど、
>そのためには面接官がよっぽど気が利いてるとか、小論文の課題自体を面白いものにするとかしないと難しいと思うんですよね。
>今の大学の教授に面接させても、面白い人が取れるわけがない。入試改革が必要ないとは言わないけど、今のシステムの中で入試改革をやると
>かえって事態は悪化する。それなら従来の試験制度でパフォーマンスだけを競わせるほうが、受験生がそれなりに工夫する余地があると思うんですよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1286日前に更新/317 KB
担当:undef