【大阪維新】日本維新の会387【大阪都実現へ】 at GIIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:無党派さん
19/08/06 22:32:33.26 gmlaXmge.net
知事選に出るぐらいだったら維新と連携して4人区の参院選に出たほうが楽だっただろうに
ひょっとしたら知事選に勝算があったのか

851:無党派さん
19/08/06 22:36:30.03 ccj5rvZK.net
>>822
さすがにない
>>823
それはもちろん
だから公認審査をもっと厳しくしろと言っている
党員投票とかも取り入れて欲しい
ただ主婦を入れるの自体は悪いことではないと思う


852: >>824 だね >>825 亀石は弾が良かっから組織ぼぼゼロの大阪立憲であそこまで行けたんだと思うが >>827 癌とかかな すぐには死なないけど今後知事をやるのは無理 >>830 勝算は現時点でもあったと思うぞ



853:無党派さん
19/08/06 22:42:23.26 xiCkJSyL.net
>>706
都構想やな

854:無党派さん
19/08/06 22:42:50.52 aaQfIBHG.net
れいわのおかげで健常者も含めた議員全体の働き方まで変わろうとしているのに、
旧民主党は離れたりくっついたりを繰り返してるだけとか何やってんだよ・・・
れいわショックの波紋 武井俊輔・元外務政務官 玉木雄一郎・国民民主党代表
URLリンク(mainichi.jp)
 参院選後の日本政治の焦点は、日韓外交危機と、山本太郎率いる「れいわ新選組」のインパクトに集約されつつある。
自民党内で日韓交流に尽力し続ける武井俊輔元外務政務官と、
「改憲議論を進める」と発言して炎上中の玉木雄一郎国民民主党代表が、揺らぐ政治情勢を自らの課題として読み解く。
 永田町を歩く。二つの話題が中心だ。日韓悪循環と、「れいわ」ショック。

画期的!「分身ロボット」舩後議員が遠隔操作で実験
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 れいわ新選組の舩後議員が求めている分身ロボットの実験が行われた。
議員の働き方を変える画期的な取り組みとなるかもしれない。
 舩後議員が国会に導入を求めるロボットに熱い視線を注いでいるのは、自民党・平将明衆院議員だ。分身ロボット「OriHime」。
6日、これを使って遠く離れた場所から会議に参加する実験を行った。
 自民党・平将明衆院議員:「障害者の人が使えるのはもちろんだけど、健常者の人も使っていいと思っている。
外務大臣がニューヨークにいたり、ブリュッセルにいて質問に答える時だけ分身ロボットでもいい」
 舩後議員の登場で状況は変わるかもしれない。OriHimeには視線の動きで文字などが入力できる機能がある。
これがあれば介助者がいなくても意思表示ができるため、舩後さんは参議院に使いたいと要望しているのだ。
 舩後さんを介助する看護師・佐塚みさ子さん:「ロボットが舩後さんみたいな感じで付き合うことができるのですごい画期的」
 議員活動の課題をまずテクノロジーで解決したいという舩後議員。
 れいわ新選組・舩後靖彦参院議員:「人間の価値を生産性で測らない教育を導入したいと思っています」

帰ってきた悪夢の民主党!? 立憲民主党が国民民主党に衆院「会派入り」提案
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 玉木雄一郎氏率いる国民民主党が、枝野幸男代表の立憲民主党に「吸収合併」されかねない事態だ。
立憲民主党から衆院での統一会派結成の提案を受け、前向きに検討する構えを見せたのだ。
「悪夢の民主党政権」を引きずる面々が、そのまま帰ってくる日も遠くなさそうだ。
 玉木氏は同日、臨時執行役員会で協議した後、「衆参一緒にやろうと、立憲民主党には返事すると決定した」と語ったが、
「丸ごと旧民主党」「帰ってきた旧民主党」は、有権者の期待を集められるだろうか

松井一郎(大阪市長)@gogoichiro
会派名称は、そもそも民主党、やっぱり民主党、もともと民主党、帰ってきた民主党、あらためて民主党、って感じですかね?

855:無党派さん
19/08/06 22:45:57.14 9Q5ivnjG.net
【愛知県警】「ガソリン携行缶を持ってお邪魔する」脅迫ファクス、被害届受理
スレリンク(newsplus板)
極右逮捕間近w
終戦日間近になると極右がカリカリしだすからなあw

856:無党派さん
19/08/06 22:46:06.61 i867NDVo.net
昔の名前で出ています民主党

857:無党派さん
19/08/06 23:01:05.97 xcrvPIvX.net
あの頃の民主党
元通りの民主党

858:無党派さん
19/08/06 23:02:43.03 xiCkJSyL.net
>>811
維新信者≒それぞれの地元信者になって、地域主権の動きに結びつくといいな

859:無党派さん
19/08/06 23:03:40.51 F6Kx3Qmb.net
>>831
三人区以上で立民が取れなかったのは大阪、兵庫だけ、兵庫は次点だしあれ以上ダメな状況かない

860:無党派さん
19/08/06 23:04:46.94 F6Kx3Qmb.net
>>826
そんときは、誰が受かったんだ?

861:無党派さん
19/08/06 23:05:07.08 AKFELj/S.net
江田や川田とか初鹿とか旧みんな・結いの党組もいるので
元通りというわけではない

862:無党派さん
19/08/06 23:05:12.49 xiCkJSyL.net
>>820
維新vs立憲で言うと大阪の場合は組織力の差よりも実績と実感の差だよ

863:無党派さん
19/08/06 23:08:55.70 xnGa2KFT.net
最近保守同士が不協和音だったけど
あいちトリエンナーレの件で一致団結できたな

864:無党派さん
19/08/06 23:10:10.02 WupUrB74.net
仮に自分の親戚が人を殺めたとき、
あなたは政治家を目指しますか?
そして他人に置き換えて考えたとき、
仮に人を殺めた者が身内にいる政治家をあなたは支持しますか?

865:無党派さん
19/08/06 23:22:02.93 ccj5rvZK.net
>>832
名古屋の場合は名古屋都市圏が愛知県に収まってるから名古屋特別市の方が合ってる

866:無党派さん
19/08/06 23:22:24.39 ccj5rvZK.net
>>837
そういうこと

867:無党派さん
19/08/06 23:23:16.84 ccj5rvZK.net
>>841
実績によって当選した多数の地方議員の組織力だよ

868:無党派さん
19/08/06 23:26:29.95 i867NDVo.net
組織力だけでは勝てないと共産党が教えてくれてるやろ

869:無党派さん
19/08/06 23:39:13.75 F6Kx3Qmb.net
行田、熱中症で断念ってなっているな
そんなんで?
よほどダメージ受けたか野党系複数では厳しいから実質候補者調整かもな

870:無党派さん
19/08/06 23:50:18.13 PlteFL29.net
大阪の人らは新喜劇でポット顔のヤクザとか見て慣れてるんだろうけどさ、
親分は流石に全国受けしないよ
最初見た時本職かと思ったし
もう一広がりする為にもそろそろ代表選して党の顔を変えないと
この人国政を知らないから視野も狭いし
実績を全国にアピールしたいならそろそろ親分は国政に出てくれよ

871:無党派さん
19/08/06 23:59:55.04 8APn2uch.net
>>820
音喜多の公認が史上最悪だよw

872:無党派さん
19/08/07 00:00:54.63 tegjdvJ1.net
>>848
間違いなく調整だろ

873:無党派さん
19/08/07 00:01:59.31 tegjdvJ1.net
>>850
言えてんなw
音喜多なんてアチコチ移動してるへんてこなの公認してるようじゃ
長谷川のほうがマシなくらいだよ

874:無党派さん
19/08/07 00:03:35.65 k5kOEOKU.net
>>713
維新マジか?

875:無党派さん
19/08/07 00:05:48.03 szTcfJO8.net
音喜多応援してるやつが公認のことなんて言ってんのか笑笑
バカだね
一番問題だろ
橋下が反対してたくらいだからな
柳ヶ瀬はなんかあったら責任逃れすんなよ

876:無党派さん
19/08/07 00:06:18.00 k5kOEOKU.net
>>753
毎日ずっと貼り付いて、ほかにすることないんか?

877:無党派さん
19/08/07 00:19:46.10 PXRite/E.net
寮美千子@ryomichico
大村知事の冷静でまっとうな意見を「開き直り」とし、
「党派を超えて共闘をお願いします」と感情的に煽る大阪の吉村洋文知事。
この人、弁護士なんだけど、憲法とか基本的人権とか表現の自由とか、
基本的にわかってないんじゃないだろうか。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

878:無党派さん
19/08/07 00:25:21.27 dOsYFZkN.net
>>856
2ファボ(笑)

879:無党派さん
19/08/07 00:26:02.73 iBOgDmv9.net
うなぎいぬはじにんしろ

880:無党派さん
19/08/07 00:27:27.27 3uP6NXB/.net
>>849
大阪組と密に連絡取れる大阪以外選出の国会議員を国政維新の代表にした方が良い

881:無党派さん
19/08/07 00:34:27.99 vfRS02CS.net
>>849
うぜえわ、セシウム土人

882:無党派さん
19/08/07 00:36:11.43 g8A5XdoQ.net
>>855
一般社会には戻れないんだろうな
もう人生詰んでるんじゃないの

883:無党派さん
19/08/07 00:40:51.43 /P6koyb0.net
>>860
信者のふりしたアンチ乙

884:無党派さん
19/08/07 00:51:17.78 IONN5j0K.net
>>846
いや、一番大きいのは行政の実績とそれを受けた住民の実感そのものじゃないか?
演説を聞いた人の数なんてたかが知れている
演説も聞かずもちろん投票依頼も受けず地方議員の応援があろうとなかろうと自主的に維新に投票してる人が一番多いだろ

885:無党派さん
19/08/07 00:51:52.66 GdCMCDgu.net
江田松野に党を乗っ取られたトラウマから
乗っとられ防止のために大阪維新のメンバーしか幹部になれないようにしてあるからな

886:無党派さん
19/08/07 00:53:12.92 tegjdvJ1.net
>>859
大阪選出以外の国会議員に、たったひとりも適任はいない

887:無党派さん
19/08/07 00:55:50.26 IONN5j0K.net
>>849
代表が国政に出るのはまだ早い

888:無党派さん
19/08/07 00:57:15.00 /P6koyb0.net
大阪カルトとしか思われないな
j

889:無党派さん
19/08/07 00:57:47.41 IONN5j0K.net
>>856
この人大村の間違いに気づいてないんだろうな

890:無党派さん
19/08/07 00:58:18.43 W5igeAeX.net
梅村が危ないと情勢出たら一斉に票流れて現職抑えてトップ当選w
層化以上の組織力w
東京コンプと大阪原理主義の宗教性w

891:無党派さん
19/08/07 00:58:29.59 GdCMCDgu.net
音喜多なんて将来総理大臣になりたいと宣言するぐらい出世意欲やばいから
規約上、幹部になれないと見ると離党しそうだわ

892:無党派さん
19/08/07 01:01:22.56 PdUAVueQ.net
>>869
むしろ何の実績も残せなかった辰巳の方がヤバイだろw
現職なのに唯一落選!

893:無党派さん
19/08/07 01:01:40.72 g8A5XdoQ.net
>>863
自分もそう思うなあ
マスコミが様々批判的に報道しても実感と乖離してるからなあ
まあ、維新の政策が気に入らない階層がいるんだろうけど
少なくとも、一般的な勤労者や子育て世帯には支持されていると思う

894:無党派さん
19/08/07 01:03:07.56 IONN5j0K.net
>>870
東京で頑張ったらええねん
何年かかるか分からんけど、東京維新を大阪維新に負けないようにして、都知事や区長選と都議会区議会の多数取って、東京を中央やなく日本一の地方にしたら、
維新の幹部どころか代表になれるし、総理も見えてくる

895:無党派さん
19/08/07 01:03:38.96 W5igeAeX.net
むしろ実績0じゃないと当選できないw
太田にしても東にしてもw
大阪の民度w

896:無党派さん
19/08/07 01:07:17.04 J9qAbgeL.net
まぁ音喜多はそのうち自民党に引き抜かれるだろ
維新というしょぼい看板で通った選挙の強さは自民党からしたら魅力
同じ平議員でも維新→自民党の時点で相当な出世だし音喜多も喜んでいくよ

897:無党派さん
19/08/07 01:17:10.04 /P6koyb0.net
6人区の参院選でどんけつ争うようじゃ選挙に強くないから音喜多じゃたいして出世できないよ
山本と比べてみれば一目瞭然

898:無党派さん
19/08/07 01:21:19.10 HkeM3dhv.net
>>875
> まぁ音喜多はそのうち自民党に引き抜かれるだろ
> 維新というしょぼい看板で通った選挙の強さは自民党からしたら魅力
> 同じ平議員でも維新→自民党の時点で相当な出世だし音喜多も喜んでいくよ
自民に入れば出世 ←維新を支持してりゃ、こんなアホな発想は出ないと思うけどね

899:無党派さん
19/08/07 01:23:39.05 LFt7vm8q.net
>>874
あなたが言う「大阪の民度」が期待したいと思える候補を立てて、
投票したいと思える選挙運動をすることを反維新側は出来なかった。
そのような考え方にはならず、
「オオサカノミンドガー」と小バカにしているうちは維新の会は安泰。

900:無党派さん
19/08/07 01:33:22.10 W5igeAeX.net
大阪の民度は政治未経験の主婦を望んでたわけだしなw
辰巳や亀石では当選するはずもないとw

901:無党派さん
19/08/07 01:35:03.01 W5igeAeX.net
住民がすべきことは維新を安泰にさせることではなく大阪の発展w
しかし現実は大村の愛知以下だとw

902:無党派さん
19/08/07 01:37:24.18 W5igeAeX.net
大村は河村と似た思想だと思ってたけど最低限の道徳は持ち合わせてたなw
知事がしっかりしてれば人口130万人少なくても経済規模で上回れるんだなとw

903:無党派さん
19/08/07 01:45:28.04 nDgTw5IT.net
>>873
音喜多は新しい党の代表で東京維新拡大に興味あんのか?w

904:無党派さん
19/08/07 01:47:07.71 6XebhzJF.net
大村は次の選挙では落選確実だなw

905:無党派さん
19/08/07 01:49:03.10 W5igeAeX.net
愛知県議会の自民が極右に便乗して大村叩きするのか見ものではあるねw
大阪みたいに民度の低さを露呈してしまうのかw

906:無党派さん
19/08/07 01:50:04.03 nDgTw5IT.net
そもそも除名しといて大村みたいな糞を推薦してる時点で
愛知自民は大阪自民臭がかなりするw

907:無党派さん
19/08/07 01:56:44.57 LFt7vm8q.net
>>879
主婦を小バカにするような政党は支持されないよ。

908:無党派さん
19/08/07 01:59:36.65 ndYYZ89E.net
大村地盤が崩せるような状況じゃないと県議は、動かないよ
負け馬に乗りたくないし、有力な落下傘対抗馬が出てきたら傍観して勝った方につくのがせいぜいだよ
そもそも今回の件でどれほど大村地盤に影響するのか
本気で倒しにいくなら河村が刺客だしてきた解き方か河村本人が出てきた時だな

909:無党派さん
19/08/07 02:03:25.41 P2h+LeZP.net
>>882
ブログで都議10人とか都知事選で自民が付く小池と戦う!とか言ってるしやる気なんじゃない?

910:無党派さん
19/08/07 02:03:41.91 P2h+LeZP.net
>>875
音喜多は自民には行かんよ
行くとしたら立憲

911:無党派さん
19/08/07 02:04:27.34 P2h+LeZP.net
>>876
選挙の強さってのは個人よりも組織の力だよ
東京の維新の力では7位のとこを選挙戦と音喜多の力で5位まで持ってった

912:無党派さん
19/08/07 02:04:37.62 P2h+LeZP.net
>>877
ほんそれな笑

913:無党派さん
19/08/07 02:04:55.68 P2h+LeZP.net
>>879
大阪府民は維新という看板を信用してるんだよ

914:無党派さん
19/08/07 02:05:33.44 P2h+LeZP.net
>>885
てか愛知は民主系強いからな
自公民相乗りだと民主手動になるんじゃ?

915:無党派さん
19/08/07 02:06:03.62 WqcpLxpm.net
>>884
極右?まともな感覚を極右とレッテル貼る奴は世間では相手にされないよw

916:無党派さん
19/08/07 02:06:20.01 P2h+LeZP.net
>>865
まあ数年後の柳ヶ瀬に期待してるわ

917:無党派さん
19/08/07 02:06:35.48 P2h+LeZP.net
>>866
てかとっとと吉村を代表にすりゃいいのに

918:無党派さん
19/08/07 02:08:50.87 P2h+LeZP.net
埼玉維新は沢田を地方議員まずやらせて代表は柳ヶ瀬にするべきだわ
神奈川は松沢中心


919:ノ



920:無党派さん
19/08/07 02:18:16.26 nDgTw5IT.net
ちなみに愛知県議会の会派は102人中自民が56人、公明6人で国民立憲が34人で
圧倒的に自民が強いんだなw

921:無党派さん
19/08/07 02:20:27.41 Vm4VhK7k.net
愛知が民主系ってトヨタの労働組合?

922:無党派さん
19/08/07 02:25:52.43 oqH2kkQT.net
>>898
そのうち公明の協力無かったら落ちてるのが何人やら

923:無党派さん
19/08/07 02:32:20.74 nDgTw5IT.net
愛知知事選って自公できついなら自公減で普通に大村は落とせるやろ
自民と減税が大阪自民と大阪維新状態なら絶望的だけどw
つっても愛知って2月に知事選やったばかりな故のこの大村の強気なんだろうけどね

924:無党派さん
19/08/07 02:33:21.02 jelq0+eg.net
>>899
トヨタももちろんだが、伝統的に愛知県は、同盟系=旧民社党、労働組合右派の地盤
これぐらい知らないのは、政治音痴

925:無党派さん
19/08/07 02:35:15.00 UaVPPPGZ.net
>>898
自公強いなー
まあ安倍は他の全産業を犠牲にしても自動車の関税増加を阻止しようとしてるし、当然かもしれんが

926:無党派さん
19/08/07 02:35:35.98 nDgTw5IT.net
そんなトヨタは津田に水素自動車を提供してるんだってさw
不買運動まで行くのかな?w

927:無党派さん
19/08/07 02:36:35.74 jelq0+eg.net
>>901
まずこの問題に熱くなっているやつがさほどいないし、そんなことで選挙の合従連衡するわけないから浮いたこと言うな
もっと利権が関わらないと争わない
やるなら河村本人がでないと大村を落とせないだろ
大村って知事になる前は、テレビ出まくってるから知名度がそもそもかなりある

928:無党派さん
19/08/07 02:38:42.23 jelq0+eg.net
>>898
全都道府県議会の議席をよく調べてみ
都道府県議会って国政以上に自民党のシェアが高いから愛知県って自民党が相対的に弱いよ

929:無党派さん
19/08/07 02:38:44.74 nDgTw5IT.net
竹山状態の大村なわけだw

930:無党派さん
19/08/07 02:40:34.22 nDgTw5IT.net
自民で単独過半数持ってるくらいの強さがあれば十分やな
大阪みたいな自民が悲惨な状況にはなってないw
民主系の限界が愛知なのかなw

931:無党派さん
19/08/07 02:41:15.41 jelq0+eg.net
>>907
なんかこいつ一人妄想ひどくてヤバイな

932:無党派さん
19/08/07 02:42:28.07 jelq0+eg.net
>>908
お前が熱くなってるだけでトヨタも愛知の自民党もたいして興味ないから

933:無党派さん
19/08/07 02:44:03.63 nDgTw5IT.net
おまえが利権がどうのといい出したんだろw
で、自公民から支援受けてた竹山状態と
最も竹山は共産にも支援貰ってたけどw
大村をどうするかは愛知自民次第w

934:無党派さん
19/08/07 02:46:52.60 nDgTw5IT.net
この問題に熱くなってる奴はそんなにいない?
ツイッターもニュー速+もこのネタだらけだしw
めちゃくちゃ怒ってる状態やね
いつもの保守系や右翼系だけでなく、維新勢も参戦でw
維新は慰安婦がらみになるとスイッチ入るのはさすがだわw
吉村は天皇の写真が焼かれたことも強調してるし橋下超えるかな

935:無党派さん
19/08/07 02:49:48.35 jelq0+eg.net
ちなみに前回の総選挙で愛知は、15選挙区で自民党は、8勝7敗
民主党分裂自民党圧勝の選挙でも五分五分
大村自体が、自民党出身な上に現職でアドバンテージがあるから民主党系が大村についやーたらまず勝てない
問題は、民主党出身の河村が反発していること
今のポーズばかりでなく本気で本人がでていけばっぐらいだな

936:無党派さん
19/08/07 02:53:40.34 jelq0+eg.net
選挙が関係ないからみんなポーズごっこしてるのにそれを本気だと思う素人さん

937:無党派さん
19/08/07 02:56:20.59 jelq0+eg.net
>>890
参院選は、選挙区が広いから組織力以上に知名度重視になる
山本なんて組織なくても音喜多より全然とれる音喜多をかいかぶりすぎだろ

938:無党派さん
19/08/07 02:57:10.34 Ck79Kq7H.net
>>901
減税が自公と組めるわけない

939:無党派さん
19/08/07 02:58:17.30 Ck79Kq7H.net
>>911
自公民に減税で行っても勝ち目ない

940:無党派さん
19/08/07 02:58:58.24 Ck79Kq7H.net
>>915
山本に組織が無いとでも思ってるの笑

941:無党派さん
19/08/07 02:59:12.37 jelq0+eg.net
ツイッターで人気とか素人すぎだろ
愛知県もうちょっと調べてから話せよな
バカは
本気で文句あるなら河村が出ていくかそれ以上の知名度ある右翼タレントでも放り込むしかないだろ

942:無党派さん
19/08/07 02:59:43.64 Ck79Kq7H.net
京都市長選も公募じゃろくな人が来ないと思うけどなー
前原を維新と京都党が推薦くらいじゃないと勝てないと思う

943:無党派さん
19/08/07 03:00:14.19 Ck79Kq7H.net
愛知で自公民相手に勝てるやつは現状いないだろうな

944:無党派さん
19/08/07 03:00:33.06 jelq0+eg.net
>>918
山本についた都議や区議が何人いる
音喜多のがはるかに駒いたろ

945:無党派さん
19/08/07 03:00:42.67 Ck79Kq7H.net
まあ京都市長選はちゃんと維新候補出せたらそれだけで進歩ではあるけど

946:無党派さん
19/08/07 03:03:02.71 Ck79Kq7H.net
>>922
2013年の山本太郎には社民と中核派がついてるよ

947:無党派さん
19/08/07 03:05:53.81 jelq0+eg.net
中核がついてるぐらい知ってるわい
中核なんて都内で杉並以外まともな議員取ったことないぐらいオンボロ組織だ
ほとんど山本の知名度以外ない
選挙てはず教えてやってる程度だわ
そんな連中で議席とれるなら中核議員が量産されているだろとっくに

948:無党派さん
19/08/07 03:06:21.68 XHSqcH72.net
大阪維新の下部組織なんてのは京都人のプライドが許さないだろうから、「維新と京都党は対等な友党です」とか言って持ち上げておいて、京都党から候補を出せば2位くらいは狙えるんじゃないの
現職が強すぎて当選はまず無理だろうが

949:無党派さん
19/08/07 03:14:32.18 jelq0+eg.net
>>926
京都は、共産が強いから現職の票を奪って共産優勢になる絵しか浮かばない
市長選でやると共産市長がかなりの可能性で誕生する
それを恐れていたりするわけだ

950:無党派さん
19/08/07 03:27:14.11 J9qAbgeL.net
維新が立てたせいで票割れて共産が通ったら維新叩かれるわ
反共産のフリをした共産の別働隊と言われても仕方ない

951:無党派さん
19/08/07 03:29:35.06 GdCMCDgu.net
共産が通ったら北陸新幹線は米原ルートに戻るやろな
京都市内では絶対、公共工事できんからな

952:無党派さん
19/08/07 03:40:48.54 jelq0+eg.net
>>929
それ覆すかどうかが争点になればそうかもしれないが、滋賀は、嘉田の後継の三日月だしいまさら滋賀に新計画もっていく方が難しそうだけどな
嘉田は、新幹線の新駅でもめて誕生した知事だぞ
しかも今回、嘉田が当選したことで滋賀は嘉田の影響が濃くなる

953:無党派さん
19/08/07 03:44:22.26 JaLv62jC.net
面白いネタ見つけたわ
職業訓練って親と同居している扶養家族のひきこもりやニートは受けられないらしい
これよく今まで問題にならなかったな

954:無党派さん
19/08/07 03:47:25.38 jelq0+eg.net
失業保険入っててもクビになって自宅待機だとダメってこと?
あー扶養入っちゃうとダメかなー確かに
まあ再就職させることが大切だからな

955:無党派さん
19/08/07 03:50:53.93 jelq0+eg.net
もっとも長期の引きこもりやニートは、失業保険入ってないからそもそもだめだな
職業訓練は、失業保険の給付だからな
新卒の就職浪人だって受けられないから

956:無党派さん
19/08/07 04:46:52.59 6XebhzJF.net
愛知県とか京都県って県民性として自分達の利益しか考えないからな
自分の金、金、金、自分の権利、権利、権利
これがまず大前提にある
近隣県と協力しようとか、日本全体のために協力しようみたいな自己犠牲的な価値


957:マが彼らには無い 大阪は商人文化が根底にあるため「損して得獲れ」ってのは基本だからね 将来のためなら今我慢する事、自己犠牲など抵抗感が無いから維新の身を切る改革が成り立つが 自分の金にしか興味が無い土地は 維新の身を切る改革というフレーズが全く響かないんだよ



958:無党派さん
19/08/07 05:01:15.39 Je8deFOI.net
立民・福山幹事長「都知事選の候補者は他の野党とも連携しながら擁立したい」
立民幹部「れいわの山本太郎代表を擁立したい。選挙で同じような旋風を巻き起こした小池氏とは違って彼は本物だ」
立民党中堅「山本氏に着目するのは彼を都知事にして永田町から追い出すことができれば、再び野党の主役を奪えるとの計算も働いているのだろう」
立民・都連関係者「他党頼みの域を出ていないのが現状。年末が近づく頃に慌て始め、告示直前に鳥越氏のような人を選んでしまうのが目に見える」
立民・埼玉県連関係者「枝野氏が埼玉県知事選で独自候補を擁立しないのは負けたときの『選挙に弱い党首』というイメージを嫌ったのではないか」
立憲民主、東京・埼玉の知事選対応で苦悩
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 立憲民主党が首長選の対応で主体性を発揮できていない。
小池百合子知事の任期満了に伴う来年夏の東京都知事選は7月の参院選で躍進した「れいわ新選組」の顔色をうかがい、
8月25日投開票の埼玉県知事選も地元選出の枝野幸男代表の存在感がなきに等しく、
野党第一党としての主導権を発揮していないからだ。
 「候補者は他の野党とも連携しながら擁立したい」
 立民の福山哲郎幹事長は6日の記者会見で、都知事選の対応についてこう述べた。
「党内で正式に議論したことはない」とも語り、現時点での対応は白紙であることを強調した。
 野党は平成28年の都知事選で、告示2日前にジャーナリストの鳥越俊太郎氏を統一候補として擁立したが、女性スキャンダルの発覚もあり大敗した。
福山氏は否定するが、場当たり的だった前回の反省から、水面下では候補者選びが始まっている。
都連内には「立民の考え方に近く、他の野党も相乗りできる人がいい。次の衆院選を考えれば今回も野党共闘で戦うべきだ」との声が出ている。
 立民が有力候補として念頭に置く一人が、先の参院選比例代表で約228万票をたたき出したれいわの山本太郎代表だ。
立民幹部は「選挙で同じような旋風を巻き起こした小池氏とは違って彼は本物だ」と語る。
 山本氏に着目する理由について、党中堅は「彼を永田町から追い出すことができれば、
再び野党の主役を奪えるとの計算も働いているのだろう」と解説する。
山本氏は5日のBS−TBS番組で都知事選出馬の可能性について「排除しない」と否定しなかった。
 とはいえ、次期衆院選も視野に入れる山本氏が立候補しなかった場合はどうするのか。
他党頼みの域を出ていない現状に、
都連関係者は「年末が近づく頃に慌て始め、告示直前に鳥越氏のような人を選んでしまうのが目に見える」と自嘲気味に語った。
 一方、埼玉県知事選では無所属で出馬する大野元裕前参院議員への県連推薦にとどめた。
枝野氏は「基本的に地域組織や自治体議員らがやるべきではないか」と説明した。
ただ、大野氏は国民民主党出身で、“相乗り”した感は否めない。
そもそも野党第一党のトップの足元で独自候補を擁立しないことについて、
立民県連関係者は枝野氏が4月の県議選で自身の選挙区内から新人を2人立てながら落選したことに触れ、こう推測した
 「負けたときの『選挙に弱い党首』というイメージを嫌ったのではないか」

959:無党派さん
19/08/07 05:41:46.75 GdCMCDgu.net
維新の全体会議を国会議員の交通費(税金


960:負担)がかかる大阪でやって何が身を切る改革なん?



961:無党派さん
19/08/07 05:49:19.41 Uu/yBtqS.net
政調費の内訳はっきりしないとな

962:無党派さん
19/08/07 06:07:12.31 iBOgDmv9.net
>>929
今のルートは野中広務のゴリ押しだから
米原経由に戻るならその方がいい

963:無党派さん
19/08/07 06:08:32.70 iBOgDmv9.net
>>930
新駅関係ない
米原で東海道新幹線に接続になるからな

964:無党派さん
19/08/07 06:09:12.43 dFVt/g7c.net
米原ルートにかわって進むんならまだいいけど
単にまた揉めて停滞して進まなくなるだけだぞ

965:無党派さん
19/08/07 06:10:58.76 aUbSgnxt.net
>>939
新駅より線路が滋賀県内通るんだから金もかかるし、もめるに決まってるじゃない

966:無党派さん
19/08/07 06:14:50.82 iBOgDmv9.net
新線の建設が敦賀米原間だけで済むんだから
全額JRが出しても、今のルートよりよほど安く済む

967:無党派さん
19/08/07 06:23:55.58 iBOgDmv9.net
国土交通省もJRも
東の方から建設してるのは野中が死んだら
ルートを元に戻そうという考えがあったんだろう
どう見ても丹波ルートに合理性ないから
共産首長が工事拒否するなら渡りに船だろうな

968:無党派さん
19/08/07 06:26:00.60 Wn+zI8Sl.net
>>929
小浜ルートでいいな
最短やし
URLリンク(www.sbbit.jp)

969:無党派さん
19/08/07 06:28:56.83 GdCMCDgu.net
>>944
人口の大部分を占める京都市を共産にとられると京都府知事も共産にとられるリスクがあがる
よって小浜ルートも無理

970:無党派さん
19/08/07 06:35:00.18 yNBl75zV.net
共産に取られるのを恐れて候補を立てないのは愚か

971:無党派さん
19/08/07 06:35:04.08 Wn+zI8Sl.net
>>945
ないない
赤いのは京都市だけだぞ

972:無党派さん
19/08/07 06:36:33.49 iBOgDmv9.net
話違うけど、共産系市長が続いてた頃の京都は道路が酷かった
歩道がほとんど無いような所が多くて、運転してて大変だった
野中が共産を抑え込むようになってからみるみる良くなった
横浜なんかも、高秀の時代にすごく良くなった
共産や革新系って、なんであんなに道路を憎むんだろうなw

973:無党派さん
19/08/07 06:37:10.30 h6CDQLq6.net
そもそも反対されるかもわからないはなしでそこまで盛り上がれるのがウケる

974:無党派さん
19/08/07 06:38:38.93 GdCMCDgu.net
>>946
維新が党勢拡大を目指すせいで共産に首長を取られるリスクにさらすことは
国益より党益優先で国のことを考えてない
国をよくしてくれることを期待してるから維新を支持してるのであって、国益より党益優先するような党であってはならない

975:無党派さん
19/08/07 06:48:05.21 e3/2JLVf.net
>>950
安倍ちゃん菅ちゃん怒るよ

976:無党派さん
19/08/07 06:49:08.97 e3/2JLVf.net
2人区の参議院選挙で傍観なのに知事選なんて無理無理

977:無党派さん
19/08/07 06:52:22.03 dFVt/g7c.net
京都選挙区二位に共産の時点で京都府も赤いがな
共産が立憲も乗りやすい候補を用意されたら市長も知事も取られるわ
こんな政治リスクの強い地域に新幹線通そうとしてるのがそもそもバカだわ
新名神もそのうち凍結されそうだわ

978:無党派さん
19/08/07 07:01:20.94 Wn+zI8Sl.net
別に北陸新幹線が小浜止まりになっても
大阪は何も困らないからな

979:無党派さん
19/08/07 07:07:33.29 IONN5j0K.net
>>952
そういう時は周りから攻めるしかないんだが、向日市議選が1人だからなぁ

980:無党派さん
19/08/07 07:12:01.30 IONN5j0K.net
>>942
米原新大阪間を複々線化でもしないと直通出来ない
>>954
北陸から来るのにわざわざ敦賀で乗り換えとか、ますます北陸の人が来にくくなって東京指向が強まるだけ

981:無党派さん
19/08/07 07:13:07.81 jVxois+A.net
>>948
東京の道路事情がクソなのも美濃部都政のせいだしな

982:無党派さん
19/08/07 07:15:41.12 jVxois+A.net
>>953
新幹線と違って高速自動車国道建設に関して知事は何の権限もないから凍結はできない。
そもそもあと数年で開通で絶賛工事中の道路を凍結できるわけない。

983:無党派さん
19/08/07 07:24:13.57 Wn+zI8Sl.net
>>956
何を今さらw
それが目的だから大阪延伸を一番後回しにしたんだろうが
で、現状、何か大阪が困ってるのかよ
絶好調じゃないか

984:無党派さん
19/08/07 07:29:28.33 IONN5j0K.net
>>959
こういうのはジワジワ来るものよ

985:無党派さん
19/08/07 07:31:52.51 GiSNdbOB.net
立憲会派入りに慎重論=参院側に不満、分裂懸念も−国民民主
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
立憲関係者は「うちの会派に来るのは国民民主の半分くらい。残りは新党か自民党入りだろう」との見方を示した。 

986:無党派さん
19/08/07 07:32:43.29 Wn+zI8Sl.net
>>960
ジワジワより
もっと世界と直結して急成長やで

987:無党派さん
19/08/07 07:35:06.29 ej8QrrrT.net
よくわかんないんだけど北陸新幹線の京都府内通過って共産党が反対してるの?そもそも

988:無党派さん
19/08/07 07:36:53.00 IUCqXEM3.net
アダチのフォロワ―
例の件で4千減ったけど、2千増えた
糞ババアはやっぱり、糞ババアだった

989:無党派さん
19/08/07 07:36:59.81 iBOgDmv9.net
>>956
乗り換えは米原だし
東海道新幹線の名古屋大阪間は余裕あるから直通も可能
リニア大阪延伸も促進される

990:無党派さん
19/08/07 07:41:11.15 Wn+zI8Sl.net
要は
万が一京都がごねてリニアも北陸もダメになったとしても
大阪はそんなゴタゴタに巻き込まれないで
国に代償として関空関連に予算を付けろと要求しろということだよ

991:無党派さん
19/08/07 07:53:04.78 uvfaUszx.net
行田は後援会や支援者に裏切られたのかな

992:無党派さん
19/08/07 07:59:25.88 jVxois+A.net
>>965
簡単に直通というが、東海道と北陸は別会社だからな。
米原ルートが否定されたのはJR東海が拒否したのも一因。

993:無党派さん
19/08/07 08:01:44.59 iBOgDmv9.net
リニアはもともと京都通らない方が最短
JRが拘ってるだけで

994:無党派さん
19/08/07 08:03:43.82 Rpnl07vl.net
>>950
維新が候補立てないことが国益を損なってる

995:無党派さん
19/08/07 08:05:10.78 Rpnl07vl.net
>>963
違う気がする

996:無党派さん
19/08/07 08:09:06.95 7YhjFiJF.net
>>965
名古屋-大阪間に余裕などないわ
東京-名古屋で折り返しでもしてんのかいな

997:無党派さん
19/08/07 08:10:01.07 Rpnl07vl.net
>>967
謎だよな

998:無党派さん
19/08/07 08:11:51.21 7YhjFiJF.net
>>962
東京一極集中が加速するのが問題なわけだが
>>966
関空発北陸各県の路線が出来たとしても不便
世界向けで代替出来るような話じゃない

999:無党派さん
19/08/07 08:22:04.58 EfWJYinN.net
京都は共産が強いって言っても所詮共産だろ
維新が擁立することで共産に流れる他の野党票を奪うはず
いい加減保守票が割れるなんて考えは捨てるべき

1000:無党派さん
19/08/07 08:23:43.38 jTH4Ecxh.net
負けた時のリスクがあるからね
都構想住民投票まではね

1001:無党派さん
19/08/07 08:24:15.58 tegjdvJ1.net
音喜多が自民とかよくわかってない素人がいるな
どこの政党の議員にも嫌われまくってどこも行くとこないから来たのに
維新の中だってキライなやつが大半だから

1002:無党派さん
19/08/07 08:25:44.15 rhttdMtz.net
京都は人材いないんで厳しいね、京都党と連携うまく行っていないのが痛い

1003:無党派さん
19/08/07 08:33:15.16 WCTA4lpN.net
>>975
京都では共産は保守、自民も保守
保守というか馴染み
維新みたいな一見さんはお断りなんよ

1004:無党派さん
19/08/07 08:36:32.61 CF0J53gk.net
京都は前原が来るかもな
立憲が統一会派に受け入れるとは思えんし

1005:無党派さん
19/08/07 08:38:21.47 ydC9bdvk.net
>>979
洛中はその傾向強いだろうね。
郊外から切り崩しても、洛中の傾向は変わらなさそう。

1006:無党派さん
19/08/07 08:42:50.55 fj/krOhh.net
いまさら前原来て喜ぶところあるの?

1007:無党派さん
19/08/07 08:44:38.37 WCTA4lpN.net
>>981
なので京都は中心部は「チャンスがあれば」にしといて、比較的保守的でない周辺部からいかないといかんのよ

1008:無党派さん
19/08/07 08:45:38.54 fj/krOhh.net
>>975
知事選も市長選も毎回、現職全相乗りVS共産単独だから立憲票を奪っても現職が減るだけだぞ
もちろん現職批判票は、相乗りでも一定、共産に流れているだろうけど

1009:無党派さん
19/08/07 08:50:48.15 fj/krOhh.net
むしろれいわが、立憲票削って共産支援ぬ回ると京都市長選は、ひっくり返すかもしれない
市長選でれいわ推薦と意味あるか知らないけど

1010:無党派さん
19/08/07 09:04:31.77 fj/krOhh.net
JR東海は、東海道新幹線で9割利益だしているから東海道新幹線と平行してJR西日本に北陸新新幹線作られることに拒否したのか
東海道新幹線に乗り入れるのも技術的に無理と
奈良に迂回するルートは、奈良知事が反対
三日月知事は、米原ルート派だったんだな
一般論なら米原ルートが費用対効果が抜群で名古屋→北陸ルートの効果もあるんだが、当の名古屋企業のJR東海が反対と
共産は、新幹線計画自体反対が多いけどついでに平行在来線3セク化反対と環境系の主張が多いな
ここまできた計画にどのぐらい反対なのかはよくわからない
今は環境系と3セク化反対がメインと違うのかな

1011:無党派さん
19/08/07 09:18:59.01 iBOgDmv9.net
>>972
無知だな

1012:無党派さん
19/08/07 09:21:51.29 QyzAZKUa.net
令和は立憲票を
N国は維新票を削る
自民党にしてみたらどちらもガンバレだな

1013:無党派さん
19/08/07 09:22:17.70 QyzAZKUa.net
>>982
音喜多ですら歓迎されたんだし前原ならなおさら

1014:無党派さん
19/08/07 09:22:30.87 GArqcIkq.net
>>987
ん?どういうこと?

1015:無党派さん
19/08/07 09:25:05.73 1trj86pb.net
>>989
権力握ったら暴走する絵しか見えない
前原じゃ音喜多より相当優遇せざる得ないし

1016:無党派さん
19/08/07 09:30:08.13 1trj86pb.net
>>987
乗り入れは、どうみても無理だろ
乗換だと米原折り返しでこだま増やすとかか?
本来は、湖西線を拡張するつもりだったみたいだが、

1017:無党派さん
19/08/07 09:43:31.35 FE37VrMS.net
前原は政治信条は嫌いじゃないが
性格的に維新は向いてなさそう

1018:無党派さん
19/08/07 09:46:32.17 UA73bpA7.net
>>978
正直京都党のホームページと京都維新のホームページ見比べたら京都党の方が具体的な政策掲げてたいい感じだし京都党主導にした方がいいと思う

1019:無党派さん
19/08/07 09:46:50.04 UA73bpA7.net
>>980
それが理想だね

1020:無党派さん
19/08/07 09:47:07.30 UA73bpA7.net
>>991
京都市長選でてもらおう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1737日前に更新/267 KB
担当:undef