【大阪維新】日本維新の会332【大阪都実現へ】 at GIIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:無党派さん
19/04/25 16:


801:31:11.53 ID:5K/7Yo79.net



802:無党派さん
19/04/25 16:31:58.04 deeRR/dI.net
>>775
ほんとに維新は内部のいざこざ多い
殆どがタコ議員が出火元

803:無党派さん
19/04/25 16:34:25.64 IqAjDQ7h.net
自民は07年の参院選のとき
佐賀の候補を5月に差し替えしたことがあるからな
可能性はゼロではないかな あくまでゼロではないって程度だが

804:無党派さん
19/04/25 16:37:25.65 1LTR7AMI.net
>>719
あと一つ突っ込んでおくけど、公明は都議会で自民を裏切り、自民に歴史的惨敗させてるよね?
自分達が裏切った相手を徹底的に痛めつけるような真似を働いておいて
いざ自分達の立場が悪くなると、ノーサイドにしろと言い出すのは人としてどうなの?
維新にだって、維新が弱体化してると読み違いして裏切って
Wにして維新を徹底的に叩き潰そうとしてたよね?

805:無党派さん
19/04/25 16:38:27.51 ngfu5A3A.net
>>779
で民主の候補に敗れたわけだが
まあ佐賀自民もたいがいロクなことしとらんがな
今なお

806:無党派さん
19/04/25 16:40:55.91 la/sYVLE.net
自民太田が落ちたら落ちたで立憲亀石にお鉢が回るから悪くない展開

807:無党派さん
19/04/25 16:45:00.30 fq98fH3e.net
太田が落ちることはないだろうから差し替えはないんじゃない
仮に自民票が維新に流れたとしても立憲が当選するよりマシだと考えるだろう

808:無党派さん
19/04/25 16:56:22.31 b5NxjtyB.net
>>779
陣内は公認辞退

809:無党派さん
19/04/25 16:59:17.50 +Iq22tly.net
そろそろ松井も注意せえよ。生意気な市会議員のジャリ餓鬼共をw
維新は国会議員も市会議員も同じ立場やろ?上下はないんやろ?
大阪・東京・地方議員も同じ立場と違うんかい!数が多い大阪が上なんてないよな?w

810:無党派さん
19/04/25 16:59:46.18 YBcLbgJS.net
>>780
誰にキれてるん?

811:無党派さん
19/04/25 17:05:35.76 Pr1svuP2.net
足立なんのこいついつも嘘ついてばっかだな

812:無党派さん
19/04/25 17:06:44.45 la/sYVLE.net
大阪9区は立憲公認候補立てなきゃなぁ
社民服部だったから足立を一般人にできなかったわけだし

813:無党派さん
19/04/25 17:07:14.01 Pr1svuP2.net
維新・足立氏「2億円は自民、公明、民主系に配られた」→撤回、謝罪 堺市長の政治資金問題
URLリンク(www.sankei.com)
日本維新の会の足立康史衆院議員(比例近畿)が23日の衆院総務委員会で、
政治資金をめぐる問題で堺市長を辞職した竹山修身氏に関連し「2億円を超える政治資金が誰のポケットに入ったのか。
自民、公明、民主系の議員に配られたのではないかと指摘する向きもある」と発言し、2日後の25日に撤回して謝罪した。
 足立氏の発言をめぐっては、25日の総務委理事懇談会で問題視され、公明党などが抗議した上で謝罪を要求した。
足立氏は同理事懇で「深くおわびしたい」と陳謝した。

814:無党派さん
19/04/25 17:09:25.86 ZIxOyW4G.net
堺市長選候補の発表は連休明け数日以内だな
参院選大阪選挙区の2人目の発表のタイミングはちょっと難しいな
選挙戦略上堺市長選投票日以降になるかもしれない

815:無党派さん
19/04/25 17:10:37.31 ovr3E65h.net
>>785
最後は多数決。

816:無党派さん
19/04/25 17:11:39.25 5K/7Yo79.net
昨日足立のやつは謝罪撤回の前提で言ってるな
言ったもんがちだわ

817:無党派さん
19/04/25 17:12:55.18 zWNc2Mql.net
>>789
ニュースになった時点で思惑通りだわ

818:無党派さん
19/04/25 17:14:12.04 4AEuntrQ.net
小池百合子を怖がっている奴いるけど、もう1期


819:やれば72歳だから。都知事を最後に引退だろ



820:無党派さん
19/04/25 17:17:04.00 QeEt1VvR.net
>>789
公明党も「この事実無根の発言の疑念を晴らす為に、堺市議会に百条委員会の設置を要求します」ぐらい言えんのかw

821:無党派さん
19/04/25 17:17:56.38 X6DoG9bQ.net
>>790
なんで連休前にやらんのだ?選ぶの難航してるのか市長選候補者は。
明日までに候補決めて連休はさっそく動き出すようにしないと相手に差をつけられないのでは?

822:無党派さん
19/04/25 17:18:33.74 J24hLaW8.net
>>703
そもそも公明は護憲派だ

823:無党派さん
19/04/25 17:19:35.06 eLYdChMu.net
再浮上する「大大阪」 市長選にらみ議論加熱
URLリンク(special.sankei.com)

824:無党派さん
19/04/25 17:19:56.23 X6DoG9bQ.net
勝てる市長選でとまどるようでは同日選挙になると立憲あたりに票割れさせられるぞ?

825:無党派さん
19/04/25 17:20:58.94 ZIxOyW4G.net
>>796
連休前に決めると連休も活動しなくちゃいけなくなる
松井も言っていたようにみんな休みたいんだよ
俺も気持ちはわかる
それに選挙戦略上名前を浸透させるために連休を挟むより連休後に発表した方が浸透しやすい面もある

826:無党派さん
19/04/25 17:22:07.00 O2wWY3su.net
>>796
みんな選挙で疲れてるから、一度リフレッシュのために休暇を入れると、松井さんが言ってたで(´・ω・`)

827:無党派さん
19/04/25 17:25:31.95 X6DoG9bQ.net
>>800
休むのも大事だが絶対に外せない選挙。名前を浸透させるなら早くに出したほうが有利。仮に連休明けとしても7日8日あたりには必ずだせないと週末に動けないからな。
現に大阪ダブル選の時自民党はそれが
遅れて貴重な土日を無駄にするなどしたことが出遅れになり大敗したんだから

828:無党派さん
19/04/25 17:29:30.44 X6DoG9bQ.net
>>801
となると休暇利用して候補者絞り込んで説得にあたるのかな?あの松井が連休だからといって休み無駄にせんだろ。
飲みと称していろいろ動き回るんじゃないか?アキラバーとかw

829:無党派さん
19/04/25 17:32:30.85 mIkJj0fX.net
>>754
維新の政策飲むことを条件にすればいいのさ
>>756
まあそれはそう
それにしては京都滋賀岡山広島あたりが努力不足に見える

830:無党派さん
19/04/25 17:36:58.87 HVQtP9+q.net
>>801
>松井さんが言ってたで(´・ω・`)
民間企業なら、連休中に連休明けの戦略練ってるわ!

831:無党派さん
19/04/25 17:37:27.21 ZwKNltmt.net
都知事選に大物立候補させて小池劇場の再来狙うのと
大阪での維新を確固たるものにいて近畿関西とジワジワ広げるの
どっちが良いと思う?
前者だと関東で地方議員が一気に増えて維新の知名度も広まる
後者だと関西以外の候補はなかなか増えない

832:無党派さん
19/04/25 17:41:42.87 fq98fH3e.net
>>806
時間かかるけど後者の方がいいと思う
前者は都構想みたいな看板政策がないとすぐにブームが終わる

833:無党派さん
19/04/25 17:42:50.16 ZwKNltmt.net
都構想の為に大阪重点になるのはしゃーないけど
今のままだと関西以外の候補者からは不満は溜まるし他に流れていくのは避けられない

834:無党派さん
19/04/25 17:44:30.60 O2wWY3su.net
>>803
当然10日も休む気ないやろ
連休中に候補予定者を焼き鳥に誘って口説くんやろうな
もずやんとの関係も切れたから、焼き鳥食べ放題や(´・ω・`)

835:無党派さん
19/04/25 17:45:00.79 X6DoG9bQ.net
>>805
そうでないと駄目なんだよ。休んでもいいけど週明けにどうするか考えておかないと。
特にこの市長選は苦杯を舐めてるとこでここ落とすとダブル選の効果無くなって後にすべて響くのは分かってるはず
だぜ維新の面々なら。

836:無党派さん
19/04/25 17:45:02.20 eLYdChMu.net
会見観た人ならわかるけど、あの人で決まってる

837:無党派さん
19/04/25 17:46:01.07 YBcLbgJS.net
>>806
後者かなぁ。
東京なんかで勝負しなくても改革が必要な関西のどっかで大物
出しても良いと思う。
日本維新の会から大阪臭を消せるだけでかなり強くなると思う。

838:無党派さん
19/04/25 17:46:31.71 X6DoG9bQ.net
>>809
都合よく元政治家の酒屋さんもいらっしゃいますよ。連休で手持ち無沙汰だろうからチョッカイ出しに行けばいい

839:無党派さん
19/04/25 17:46:33.77 ZIxOyW4G.net
当然10連休だからと言って10日間丸々休む議員はさすがにいない
逆にいたらそれは問題
普通の議員は1泊2日で旅行に行って残り8日間は地域活動とかその手の仕事だろうね

840:無党派さん
19/04/25 17:47:36.95 ZIxOyW4G.net
松井も橋下とどこかツーリングでも行くんじゃないかい?

841:無党派さん
19/04/25 17:49:02.04 zWNc2Mql.net
>>806
後者だなぁ
維新に必要なのは己の利益を捨てて維新の方針に共感して改革を進めることができる人材
不満の解消は必要だけど、不満があるからってほかの政党に流れる人間はそもそも維新の勝ち馬に乗ってきた人間では?

842:無党派さん
19/04/25 17:50:27.25 X6DoG9bQ.net
地域のイベントはあるだろうからそれには参加するんじゃないの?松井や吉村は公務が無い分説得活動やれるわけで。
あと連休明けには解散報道でる可能性高いから注意。そうするとせっかくの市長選が霞んでしまう。

843:無党派さん
19/04/25 17:51:23.98 ZIxOyW4G.net
>>811
確かにそういう雰囲気だな
あの人が今どんな仕事してるかイマイチ知らんけど

844:無党派さん
19/04/25 17:53:02.95 ZwKNltmt.net
>>812
逆に関東以外で維新の名を広める方がええんかな
知事選に大物一斉擁立とかしたら盛り上がるんでね

845:無党派さん
19/04/25 17:53:29.22 mIkJj0fX.net
>>806
前者だろう
都知事のみならず全国の大都市で首長候補出せるように、地方議員も増やさないと

846:無党派さん
19/04/25 17:53:30.41 ZwKNltmt.net
>>811
>>818
ヒントくれ

847:無党派さん
19/04/25 17:53:35.73 X6DoG9bQ.net
>>815
酒飲みつつ密談やるんじゃね?アキラズバーなんて酒屋さんもあるしw
松井のオッサンは酒とツマミは大好きだからな。それに非常時に備えて近場にいたほうが何かあって出遅れたとき批判されてしまう。

848:無党派さん
19/04/25 17:54:34.39 X6DoG9bQ.net
>>821
たぶんあの人だ。あの人しかもうおらん。もし見つかってないなら松井は慌てふためいて自身は連休なんてやらん

849:無党派さん
19/04/25 17:55:05.80 ZIxOyW4G.net
>>821
とりあえず松井の会見のうち政務部分聞いてこい

850:無党派さん
19/04/25 17:56:07.24 ZwKNltmt.net
地方議員を増やすためには最初に知事選で勝つ必要がある
今のままじゃ増やしたくても増やしようがない
改革が評価されるの待ってても大阪近辺でやっと増えてきたくらいなんだから
時間がかかりすぎる

851:無党派さん
19/04/25 17:56:19.97 X6DoG9bQ.net
酒飲みにあの人連れ出して吉村と一緒に頭を下げてお願いするんじゃね?
三顧の礼って結構大事だから。

852:無党派さん
19/04/25 18:03:53.56 ZIxOyW4G.net
5月8日か9日に大阪維新の会全体を開催してその開催日の朝刊に載るようにリークして全体会議で正式決定後、会見っていう流れになると予想

853:無党派さん
19/04/25 18:06:31.66 X6DoG9bQ.net
>>827
それならいいけどな。とりあえず解散報道出ないこと願うのみ。出るなら翌週にしてくれと

854:無党派さん
19/04/25 18:08:09.72 ZIxOyW4G.net
候補者説明会が13日だからどんなに遅くても連休明け週までには決めないとまずい

855:無党派さん
19/04/25 18:09:47.58 fq98fH3e.net
>>819
>>820
まず兵庫奈良ぐらいで議会第1党になれるまでやって京都三重和歌山滋賀にも広げたら関西では盤石となる
そこから西日本→中部→関東と広げたらいい
一辺には無理だしすぐに分裂するだけ

856:無党派さん
19/04/25 18:21:22.34 +kJpG/eY.net
少し冷たいよな
「あの人」だけで会話するとか

857:無党派さん
19/04/25 18:24:05.50 ZIxOyW4G.net
みんな期待してるけど、迷惑かけたくないからあの人呼びなんでしょ
どう考えてもあの人しかいないんだし

858:無党派さん
19/04/25 18:25:24.74 a/MV2onO.net
まああの人しかいないわな

859:無党派さん
19/04/25 18:25:49.78 ZwKNltmt.net
コナンかよ

860:無党派さん
19/04/25 18:28:25.95 IAHbYwyf.net
で、反維新は誰が出るかですよ 竹山生コンからの資金供給はありません

861:無党派さん
19/04/25 18:30:18.46 INl0ZuDj.net
もし関東に知事立てるなら維新公認じゃなくて名古屋の河村ぐらいの関係がいい
ちょうど行田が埼玉知事に出るみたいだし

862:無党派さん
19/04/25 18:35:53.22 X6DoG9bQ.net
空気読んであの人としか言えん。
迷惑になるからね。

863:無党派さん
19/04/25 18:37:36.59 ZwKNltmt.net
このスレ民も納得?

864:無党派さん
19/04/25 18:40:07.11 IAHbYwyf.net
あいりん労働センターの追い出し作戦は鮮やかだった
同情引こうともくろんでたMBS、ABCざまあ

865:無党派さん
19/04/25 18:48:39.60 INl0ZuDj.net
シミケンっぽい雰囲気になってるけどシミケンは絶対出ないやろ

866:無党派さん
19/04/25 18:54:02.52 +Iq22tly.net
一番最初に竹山を応援した橋下が責任を負うべきw
橋下しか堺の大改革は出来んやろ。コストカッターの橋下の出番や w

867:無党派さん
19/04/25 18:54:05.29 X6DoG9bQ.net
あの人出馬するかな?だからこそ連休で説得するんだろ。
松井、吉村、馬場の三人ががん首揃えて畳に頭こすりつけてお願いするとみた。

868:無党派さん
19/04/25 18:55:17.10 X6DoG9bQ.net
>>840
もとからシミケンじゃないよ。シミケンで維新も痛い目みてるから最初から対象にしてないだろ。それにシミケンなら
とっくに観測報道出てるから。

869:無党派さん
19/04/25 18:57:05.58 ZwKNltmt.net
説得するってことは本人は乗り気じゃないってことやん
でもその人しかいないってことはもうあの人じゃん

870:無党派さん
19/04/25 18:58:09.17 z6HmC1Si.net
>>787>>789
足立議員はその記事でも書いてある通り、
 『自民、公明、民主系の議員に配られたのではないかと指摘する向きもある』
と言っているだけだから、嘘は言ってないよ
それに実際、自民党の新人議員1名に10万円が配られていたから、
スレリンク(giin板:35番)
検察などが捜査すれば他にも出てくる可能性は十分にあるんじゃないかな

871:無党派さん
19/04/25 19:00:47.77 X6DoG9bQ.net
>>844
出馬お願いするならそれくらいのことは誰でもやるよ。あの二階でさえタクローをホテルに招いてお願いしたんだぞ。

872:無党派さん
19/04/25 19:08:41.93 z6HmC1Si.net
>>804
> 維新の政策飲むことを条件にすればいいのさ
情報公開や決定プロセスの見える化など、要求してできるくらいなら既にやってるでしょ
(それを選挙で公約してもできなかったんだから)
それをやってたら、自身の権力や都ファの統制が維持できないからブラックボックス化、情報統制をやってると思うよ

873:無党派さん
19/04/25 19:09:24.84 5K/7Yo79.net
説得なんて終わってるよ
今公約詰めてるんだよ

874:無党派さん
19/04/25 19:22:03.47 ZIxOyW4G.net
あの人について、松井の記者会見より
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

875:無党派さん
19/04/25 19:28:00.52 NVWTnybN.net
あの人が出れば勝った後もうまく


876:議会とやってくれると思うわ。



877:無党派さん
19/04/25 19:30:22.13 z6HmC1Si.net
>>849
会見動画さんくす
これを見る限り、今現在候補者は複数おり、
外野が「あの人」と見当を付けれる段階じゃないように思うけど…
 >>811,818,823,826,832-833,837,842,849

878:無党派さん
19/04/25 19:31:33.57 a/MV2onO.net
あの人なら自民も納得するだろう

879:無党派さん
19/04/25 19:33:29.06 IqAjDQ7h.net
5月下旬には告示なのに、この時点で10連休休みと言えるってことは?
複数の候補と言ってるが、実際にはつまりそういうことだろ

880:無党派さん
19/04/25 19:34:48.22 U8UOq0vS.net
今回の市長選は竹山いなくなったあとの大掃除の意味合い強いからそれをやるにふさわしい人になる。

881:無党派さん
19/04/25 19:35:15.13 aSQGTUOB.net
みんな「あの人」「あの人」言ってるけど、それぞれ違う人想像してそう

882:無党派さん
19/04/25 19:38:40.12 U8UOq0vS.net
消去法でやればおのずと限られるんじゃないか?今回の市長選になった経緯や市長選で問われる課題から皆が納得するあの人出馬に。

883:無党派さん
19/04/25 19:41:53.14 z6HmC1Si.net
>>855
だね。 まともに相手する必要はなさそう

884:無党派さん
19/04/25 19:42:32.40 wxVPkfzc.net
>>855
星の揺れる港を
二人 見てたあの日よ
肩に受けた口づけ
愛の形見 消せない

885:無党派さん
19/04/25 19:44:13.15 IAHbYwyf.net
永藤でいいよ

886:無党派さん
19/04/25 19:47:16.53 z6HmC1Si.net
松井さんの会見動画を見てるが、堺市、また東京事務所を別にしたんだな
(一時は大阪府市と一緒になってたと思ったが)
URLリンク(www.youtube.com) 27:07〜

887:無党派さん
19/04/25 19:50:08.53 +Iq22tly.net
永藤じゃインパクトが弱い。吉村・松井と肩を並べても見劣りせん人間が必要。

888:無党派さん
19/04/25 19:53:30.37 IAHbYwyf.net
こんなクソスレで文句言ってもしゃあない、市議団に一任

889:無党派さん
19/04/25 19:58:30.42 O+PU1LN/.net
俺も永藤に一票。
若手を積極的登用するに限る。

890:無党派さん
19/04/25 20:03:21.46 ZwKNltmt.net
お前らのあの人って永藤じゃねえのかよ

891:無党派さん
19/04/25 20:12:18.40 UW+qL/rM.net
今日の会見だけじゃなく一連の会見の流れをずっと見てれば
意中の人物は永藤以外に考えられないぞ
候補者の身近な周りの人に気配りしてるのがよく分かる

892:無党派さん
19/04/25 20:12:28.05 VyL2bmTR.net
まあ地域政党化してもええやろ
北条家だって上杉10万に攻められた時は小田原城に籠って耐えてその後、天正壬午の乱で関東一円を支配下に置いたしな(´・ω・`)

893:無党派さん
19/04/25 20:13:42.90 VyL2bmTR.net
>>861
じゃあ芸能人でええか

894:無党派さん
19/04/25 20:18:11.74 gIzr7JO0.net
あの人って分かるよな
維新議員関係のツイート見てたら分かる。

895:無党派さん
19/04/25 20:18:59.87 wYB2yteD.net
>>116
これ風雲ていうのか?
風雲大阪城やなw

896:無党派さん
19/04/25 20:20:28.02 ZFuixvyZ.net
>>694
これ初めて見たけど分かりやすいな。
大阪維新も日本維新も真似しろよ。

897:無党派さん
19/04/25 20:24:31.56 IAHbYwyf.net
都民ファーストはこのままでは来年東京自民に潰される、3分の1も残らない

898:無党派さん
19/04/25 20:32:28.70 gIzr7JO0.net
維新みたいなどぶ板やってないから都民ファは壊滅するな

899:無党派さん
19/04/25 20:42:03.86 +kJpG/eY.net
>>861
インパクトが弱いってw
よほどブラックな人物じゃないかぎり
堺市長選挙なんて「ゼロ打ち」なのに

900:無党派さん
19/04/25 20:43:08.25 +kJpG/eY.net
ほんと馬鹿みたいだな
「あの人」で会話するとか

901:無党派さん
19/04/25 20:49:08.87 IAHbYwyf.net
都構想アレルギーを緩和させるにはヴァーチャル都構想に堺市を参加させていけばいいんじゃね

902:無党派さん
19/04/25 20:49:21.43 tFnTVNMT.net
永藤さん、どんな気持ちだろうな。「あのとき、お前ら(堺市民)俺のこと否定したやないか!それを今になって出てくれとか...!俺の人生なんやと思てるねん!」とか1%くらいは思ってそう

903:無党派さん
19/04/25 20:56:54.28 +Iq22tly.net
吉村が柳本引退云々に言及しとるんは永藤の件があるからやろw
見え見えの予防線を張る吉村は面白い。

904:無党派さん
19/04/25 21:01:49.34 rQcizJyP.net
>>877
あ!

905:無党派さん
19/04/25 21:05:38.64 w/JQqMu3.net
橋下も松井もさぁ
なんで堺市長選で確実に票が減るのに堺市を都構想にって匂わせる発言をこのタイミングですんだろ
そんなに堺市長で負けたいのか?
過去2回もわざと負けるような戦いしかしてないし
堺市を負けておく事で何が得られてるのかがわからないわ
屑なのに竹山を何度も当選させるほど堺市民は歴史に固執してる馬鹿ばかりだから
ちょっとでも都構想匂わせたらまた自公の意味不明な候補が市長だよ
堺市長選で負けるって事は
参院選でも思うように票が集まらない事を意味する
なんでこういうタイミングで堺市で都構想匂わすんだよ馬鹿どもは

906:無党派さん
19/04/25 21:07:36.45 IAHbYwyf.net
竹山がつぶれて状況は一変した、維新を寄せ付けなかった集票組織も崩壊した

907:無党派さん
19/04/25 21:08:58.43 zWNc2Mql.net
大阪市との対比を際立たせるために堺を地獄に叩き落とすつもりだな
堺市長は太田房江に決定しました

908:無党派さん
19/04/25 21:10:31.09 fq98fH3e.net
>>879
維新が言わなくても相手が都構想隠しと言って批判してくるから堂々と言った方がいい

909:無党派さん
19/04/25 21:14:07.36 IAHbYwyf.net
いまは徹底的に自公民狂をたたいて弱体化させることに集中すべき

910:無党派さん
19/04/25 21:17:47.23 B56H5uTT.net
自民はマジで候補者立てないつもりなのかね
参院選の太田差し替え問題でそれどころじゃなさそう

911:無党派さん
19/04/25 21:18:24.94 w/JQqMu3.net
大阪市が特別区で大成功するのを見てからでも判断はできます
堺の事は堺市のみなさんでじっくり都構想の議論しあってください
これでいいんだよ
大阪府知事維新、堺市長維新、この疑似都構想でどれだけ堺市の改革が進むのか
それを見せつけて住民に理解してもらうとこからスタートなわけで
そんなものは5年も10年も先の話であり
次の市長の4年で何かが動く段階ではない
この4年間は堺市には都構想は一切関係無い

912:無党派さん
19/04/25 21:18:37.36 CXqLLwqK.net
都構想を匂わせて負けるならもう負けていいよ。こんな状況で堺市民が反維新の市長を
選ぶなら堺は救いようがない。堺以外 の大阪で発展を目指すしかない。

913:無党派さん
19/04/25 21:20:03.79 ZKjnKZjq.net
>>883
> いまは徹底的に自公民狂をたたいて弱体化させることに集中すべき
狂とは共産だとおもうが、「狂」とおもう根拠は何かね?
どういうところが、維新より劣っているのかね?

914:無党派さん
19/04/25 21:21:17.05 ZKjnKZjq.net
>>886
> 都構想を匂わせて負けるならもう負けていいよ。こんな状況で堺市民が反維新の市長を
> 選ぶなら堺は救いようがない。堺以外 の大阪で発展を目指すしかない。
都構想で発展? なぜ発展するのかね?

915:無党派さん
19/04/25 21:21:52.82 w/JQqMu3.net
堺市長なんて今の段階ではぶっちゃけ維新じゃなくてもいいわけだよ
しかし、堺市長選で負けるのは参院選のイメージで大きく維新にマイナスに働く
そっちの方が大問題なわけだよ
ほんと維新の伝統と言うか、選挙前になると余計なマイナス言動やらかすからなぁ
橋下も松井もその他の連中も
言わなくていい事を言って確実に数議席減らすような空気にさせるパターンばかり

916:無党派さん
19/04/25 21:23:00.55 ZKjnKZjq.net
>>885
大阪市が特別区で大成功??
税収も変わらない、急にみんなが元気になるわけでもない、どこからそんな考えが出るんだろ?

917:無党派さん
19/04/25 21:23:21.20 LNWzA+sN.net
>>889
今の議会の状況では実現不可能だからやらないって言ってるのに
MBSは既に都構想隠しだって批判してる
何を言ってもそう書いてくるからもうこれはどうすることもできない

堺も都構想に?維新・松井代表が示唆「堺も一緒になって成長を…」
4/25(木) 17:16配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>松井代表には将来的に堺市を都構想議論に加える可能性を示唆するにとどめ、あえて公約化させないほうが得策との狙いがあるとみられます。

918:無党派さん
19/04/25 21:23:36.99 B56H5uTT.net
URLリンク(www.mbs.jp)
 堺市と都構想をめぐっては、過去2回の選挙で「反対」を前面に押し出した竹山市長が勝利していて、
松井代表には将来的に堺市を都構想議論に加える可能性を示唆するにとどめ、あえて公約化させな
いほうが得策との狙いがあるとみられます。

松井もこういう慎重な言い回ししてるし、都構想についてはこういう表現で十分だろう
吉村は「堺特区構想」を全面に打ち出すとか言ってるし、そっちのほうが支持を得られるだろう

919:無党派さん
19/04/25 21:24:35.92 ZKjnKZjq.net
=================================================================================
みなさん。
見ておわかりのとおり 根拠なき妄想ばかり、説得力ある説明はない
=================================================================================
かれらを救う方法はあるか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


920:無党派さん
19/04/25 21:26:02.14 IAHbYwyf.net
>>887
無所属の宮本で票があつまるとマジで思ってたバカさ加減
そして大阪12区を本気で変えたい市民連合の無策無共感

921:無党派さん
19/04/25 21:26:27.63 ZKjnKZjq.net
=================================================================================
議員数の数読みばかりのゲーム
阪神ファンみたいなもんだろ

922:無党派さん
19/04/25 21:27:46.97 /sYSuaaP.net
>>858
私だけの十字架

923:無党派さん
19/04/25 21:28:07.12 IAHbYwyf.net
反維新がだれを出すのか、地域振興会に変な動きが出ないか監視してればいいよ

924:無党派さん
19/04/25 21:28:23.21 ZKjnKZjq.net
>>894
> 無所属の宮本で票があつまるとマジで思ってたバカさ加減
> そして大阪12区を本気で変えたい市民連合の無策無共感
12区のこと知らん。共産は本気で勝てるなぞ いっかいも思ったことないだろ?

925:無党派さん
19/04/25 21:29:37.56 ZKjnKZjq.net
=================================================================================
選挙に負けたからバカだ、狂ってるだ
おまえらも、ブームがされば、負けるんだぞ
================================================================================= 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


926:無党派さん
19/04/25 21:32:22.01 fq98fH3e.net
>>889
例えば大仙古墳が世界遺産に登録されたら堺市と大阪府市との連携は必要だから都構想じゃなくても協力はしていかないといけない
参院選があるからとかいう問題じゃなくて連携


927:理解した上で維新の市長を選んでもらわないといけない



928:無党派さん
19/04/25 21:34:44.82 B56H5uTT.net
>>900
たぶん維新はそういう主張でくるだろうね
副首都推進本部に堺市の職員も参加するとか

929:無党派さん
19/04/25 21:37:01.97 U8UOq0vS.net
出てくるの反維新は?竹山の件で火だるまになる覚悟で。

930:無党派さん
19/04/25 21:39:13.95 tMa6GKPB.net
又足立がやらかしたのかよ
あいつ暴走しすぎだわ

931:無党派さん
19/04/25 21:41:31.58 U8UOq0vS.net
反維新の痛いとこは竹山市政の肯定がまったくやれなくなったこと。竹山色が出せない出したら火がつく。
維新は竹山政治の脱却と脱竹山と堺市どうするか未来図示せばいい。そしてそのためにも竹山の悪事を暴いて対策する必要あるから百条委員会開けと迫る。

932:無党派さん
19/04/25 21:41:48.23 +Iq22tly.net
吉村の書き込みを見て邪推するが堺市長選は永藤と予想。
柳本引退を擁護し引退宣言をした永藤に蜘蛛の糸を垂らす。
其れならば引退宣言をした橋下にも当て嵌める事が出来るが……其れはないなww

933:無党派さん
19/04/25 21:42:50.79 IAHbYwyf.net
2億円を超える政治資金が誰のポケットに入ったのか。自民、公明、民主系の議員に配られたのではないかと指摘する向きもある
何が悪いのか、間違いなら証拠出せって話

934:無党派さん
19/04/25 21:53:27.39 VlMIEla9.net
>>871
連合系、自民の市議区議上がりはまだしも、小池塾出身者は本当にどぶ板をやらないし、ポスターも貼ってない

935:無党派さん
19/04/25 21:54:55.85 ZwKNltmt.net
>>906
2億円を超える政治資金が誰のポケットに入ったのか。議員に配られたのではないかと指摘する向きもある
こう言えば問題なかった。実際橋下は自公民とは言っていない

936:無党派さん
19/04/25 21:55:54.96 z6HmC1Si.net
18日配信のNewsBAR橋下を見たけど、橋下さんってビジネスマンには弱いのかも…
ゲストは経沢香保子氏(リクルート出身の起業家)だったが、話題でいつもの行政改革論は全く出て来ず
起業の話や上場の話になると、ハ〜、へ〜、と感心しきり、そして笑いに逃避しようとしたり…
政治家や言論人、大学教授とかじゃなく、真面目にビジネスしている人ってのは
橋下さんにとってまるっきりの異分野なのかもね
あと2時間(実際は1時間?)、無料で視聴できるよ
#23 ゲストに経沢香保子氏を迎え子育てについてほろ酔いトーク
URLリンク(abema.tv)

937:無党派さん
19/04/25 21:56:14.15 uF87I64N.net
>>870
何回、同じこと言ってるんだよw
例えば小池と都民ファーストは
東京都の情報公開条例を変えたのかよ
知事が小池じゃなくなっても
墨塗り公開は許されない制度に変えたのか

938:無党派さん
19/04/25 21:57:24.07 ZIxOyW4G.net
堺市長選に何が何でも都構想を前面に出さないのは吉村が中心になってる都構想戦略本部の意向なんだろ

939:無党派さん
19/04/25 22:01:13.46 5K/7Yo79.net
MBSがフェイクスニュースだということもだいぶ浸透してきた

940:無党派さん
19/04/25 22:01:42.48 z6HmC1Si.net
>>909つづき
で、今日の23時からのゲストはひろゆきか
NewsBAR橋下 番組アカウント @abemanews_barHT 16:39 - 2019年4月22日
 4/25(木)よる11時から生放送!
 2ちゃんねる開設者・ひろゆきさんをゲストにお迎えします!
 お得意の”ひろゆき節”で「論破王」ひろゆきは
 橋下徹を論破できるのか!?
 2人に聞きたいことをツイートに返信、または「#NewsBAR橋下」をつけてツイートしてください!!
 URLリンク(abema.tv)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

941:無党派さん
19/04/25 22:02:08.79 LNWzA+sN.net
>>911
任期4年で出来ることをやるって散々言ってたから
任期4年でやれないことは書かないってことだと思うよ
普通に大阪市でいっぱいいっぱいで堺と同時になんて絶対無理だから

942:無党派さん
19/04/25 22:02:18.90 IAHbYwyf.net
足立に文句言ったのは衆院総務委員会の公明議員らだって報道があったので
委員会のメンバー見たら宗清と國重と長尾がいたw こいつらだろ
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

943:無党派さん
19/04/25 22:03:28.82 ZVGnmU79.net
層化に抗議されたらすぐ謝罪するやっさんw
うけるw

944:無党派さん
19/04/25 22:04:42.64 F43XGZzc.net
>>911
相変わらずやり方が汚いなぁ

945:無党派さん
19/04/25 22:06:26.27 5K/7Yo79.net
>>915
そのメンバーがいたからわざわざ言ったんだな

946:無党派さん
19/04/25 22:13:40.39 uF87I64N.net
>>909
無名の時代には自分の事務所の経営に相当苦労したんだろ

947:無党派さん
19/04/25 22:15:44.39 IAHbYwyf.net
>>918
抗議してやっと記事になるからね、記事になればOK

948:無党派さん
19/04/25 22:16:31.68 ZIxOyW4G.net
>>920
そこまで読んでやったんなら頭良すぎるけどそこまで意図してないと思うけど

949:無党派さん
19/04/25 22:17:48.60 FWiApR4y.net
>>871
都議会自民も自民の都連も本気で公明には切れてるから
自民が議席回復したら、公明に対する復讐が間違いなく始まるだろうね

950:無党派さん
19/04/25 22:27:42.84 zWNc2Mql.net
別にいつもの炎上商法だから記事になるところまで想定通りでしょ

951:無党派さん
19/04/25 22:28:20.35 IAHbYwyf.net
スルーできない宗清や國重ね、つぎは落選だからなおさら

952:無党派さん
19/04/25 22:45:05.55 NKkWmJ/w.net
そういえば、住吉市民病院の跡地は市大病院関係の施設で本決定したんだな。
前にこの話が出たときは、アンチが「吉村が言ってるだけw」とか捏造呼ばわりしてたけど予定通り決まったな。
選挙前になるとMBSやABCが住吉市民病院の話を持ってきて大喜びするのもこれで終わりか。

953:無党派さん
19/04/25 22:48:10.20 h1lTS0Oo.net
>>806
う〜む...
完全な風頼みみたいな感じは危ないと思う
維新の場合は鬼のドブ板できるから
それを大阪以外でも徹底できれば足場はできる
あとはブランディングだね
全国政党色をいかに出していくか

954:無党派さん
19/04/25 22:54:05.04 FWiApR4y.net
>>926
というより大阪で改革が成就して、企業誘致にも成功して
経済活動が活発化して、国際的な都市として大阪の名が通るようになれば
他の自治体(特に東京と愛知、福岡、北海道)でも右に倣えで真似するようになり
自然と維新と同じ政策や改革を行うようになるから
放っておいても維新のやった事がスタンダード化する
無理に全国化を考えるよりも、そうした浸透戦術で構わないと思うよ

955:無党派さん
19/04/25 22:55:45.08 nxdhzxUZ.net
基本的に
だいたいの自治体は目に見える失敗をしないんだから
野党側に風が吹くような事態あんまないからね

956:無党派さん
19/04/25 22:56:54.31 7CrqdhaP.net
【大好評放送中!!!】
毎週木曜日23時からはアベマで
   「NewsBAR橋下」を観よう♪   
第二十四回ゲストには、ひろゆき(2ちゃんねる開設者)を迎えて様々な話題に斬り込みます!
URLリンク(abema.tv)
■番組詳細
“世間がザワつく注目ニュース”から“身の周りの気になること”まで!様々な時事ネタで盛り上がるBARが開店!
橋下徹が毎回変わるゲストとお酒を酌み交わしながら、白黒ハッキリつけてほしい話題を喧々諤々!
生放送中には「視聴者投票」も実施!トークテーマについて「賛成・反対」など世間の意見も伺います。
■キャスト
 メインパーソナリティー:橋下徹 番組進行:高橋茂雄(サバンナ) アシスタント:紗倉まな(AV女優)
 追伸、絶賛発売中! 19年1月発売
『沖縄問題、解決策はこれだ!これで沖縄は再生する。』(朝日出版社)橋下徹(著)
URLリンク(i.imGur.com)
私も買いました!
URLリンク(i.imgur.com)

957:無党派さん
19/04/25 22:57:25.80 4aphUcYC.net
>>830
兵庫京都は分かるけど、奈良や和歌山より福岡愛知関東宮城北海道(札幌)に力入れて欲しい

958:無党派さん
19/04/25 22:58:11.49 4aphUcYC.net
>>847
都営地下鉄の民営化メトロと合併とか?

959:無党派さん
19/04/25 23:01:37.51 4aphUcYC.net
>>872
今回の区議会選挙みるに底は打ったでしょ
ドブ板やってる議員もいそうだし
>>871
知事与党は強いよ
小池が自民と手打ちしないかが唯一の心配だが

960:無党派さん
19/04/25 23:02:29.56 MlRk/vRT.net
>>909
強いとか弱いとか全く関係ないよ
面白い話だから感心しているだけじゃんか
同じ自称経営者の椎木里佳の時とか中身の薄い話すぎて
幼稚園児と会話してるのかなって感じの橋下になってたし

961:無党派さん
19/04/25 23:08:41.43 ZwKNltmt.net
>>927
それ何年後の話やねん

962:無党派さん
19/04/25 23:23:36.08 VogFMPEu.net
参院比例は長谷川が上位で当選すると思う。
柴田って議員よく知らんけど有能そうなん?
柴田は通るやろってレスよく見るけど

963:無党派さん
19/04/25 23:31:46.49 IAHbYwyf.net
住吉市民病院ユーザーに成りすましていた安達ッて共産党員の妻がいたな
西成からダンナ出たけどやっぱり落選だった

964:無党派さん
19/04/25 23:33:43.95 8DDqc9Ch.net
>>936
ザマァやな
永遠に無職で頼むわ

965:無党派さん
19/04/25 23:34:49.45 ZwKNltmt.net
>>935
10年の参院選で9万弱集めてる
次が13年の山口で7.5万
どっちもみんなの党出身
純粋な維新候補だと
儀間が4万だったり藤巻室井が3万ちょっとだったり
これ比例票集まるんか

966:無党派さん
19/04/25 23:34:50.18 fq98fH3e.net
>>930
東日本特に東北での評判はあまりよくないからまだ馴染みのある関西から広げていくしかない

967:無党派さん
19/04/25 23:37:34.14 ZwKNltmt.net
知らんけど比例で当選する4人は誰が良さそうなん?
有能なメンツを教えてくれ

968:無党派さん
19/04/25 23:41:07.96 B56H5uTT.net
参院選の比例区は全国区だから、東日本や北陸のように維新の支持が少ない地域でも票を入れてくれる人はそれなりにいると思うな
死票にならないからね

969:無党派さん
19/04/25 23:42:08.24 mIkJj0fX.net
>>873
それは舐めすぎでしょ
>>939
良くないんじゃなくてそもそも知られてないんだが
和歌山や奈良(大阪通勤圏は違うかもしれないが)の田舎で自民とドロドロの終わらない戦いするよりも、札幌や仙台などの大都市の民主系の票田奪いに来て欲しい

970:無党派さん
19/04/25 23:53:17.04 fq98fH3e.net
>>942
そんなの橋下が5人ぐらいいないと無理

971:無党派さん
19/04/25 23:55:10.24 9yQ4hRj1.net
>>943
その地域で名前の通る人はいると思うから、そういうの一本釣りしたらいいのにね

972:無党派さん
19/04/25 23:58:21.11 B56H5uTT.net
いば 裕一郎 (井場 ゆういちろう) ※八尾市議選で自民推薦で出馬→落選した人
?
残念なことに府連の中でも、柳本顕さんの方が太田房江さんより人気は上。
しかし、いろんなことを含んだ上でも太田房江さんを当選させるしか今の府連に
生き残る方法は無い。難しいことは承知の上で。

大阪自民の参院選への士気は最低のようだな
しかし、フサエ本当に嫌われとるな・・・

973:無党派さん
19/04/26 00:00:45.03 EGPo7Gb1.net
ひろゆきの頭の回転の速さ凄かったわ
ひろゆきが維新に来たら一瞬で勢力図変わる

974:無党派さん
19/04/26 00:04:24.97 1Z6tPTLN.net
サバンナの八木家族は大阪市民で、ずいぶん得をしているらしい。

975:無党派さん
19/04/26 00:18:56.69 VuEvh4mC.net
関西の次は東京と愛知。移住者が多い分、地域の柵で票を投じる層が少ない=無党派が多い為自民党業界団体の組織票が通じない。減税河村や都ファ小池が誕生したのもそれ故。
次は福岡。中心部でなくとも小池の応援一撃で自民民主が吹き飛んだ補選は記憶に新しい。福岡も九州全域からの移住者が多い。

976:無党派さん
19/04/26 00:24:56.93 uNOsibFK.net
再浮上する「大大阪」 市長選にらみ議論加熱
URLリンク(special.sankei.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1835日前に更新/286 KB
担当:undef