【大阪維新】日本維新 ..
[2ch|▼Menu]
274:無党派さん
19/04/24 22:44:15.99 gGCSVMx7.net
>>246
まあ減税に逃げた榎沢を落とせたんだし、いいんじゃないすか?
候補の資質がアレなのがいた上に大地と組んでも壊滅した北海道のことを考えれば否定的評価はしにくいね。

275:無党派さん
19/04/24 22:49:10.28 HdHifkYo.net
俺はとつぜん気づいたのだ
創価も公明も維新もどうでもいいのだと

276:無党派さん
19/04/24 22:50:32.85 QiZF8lNO.net
>>210
> >>198
> ぶっちゃけ太田で参院選戦った場合
> 自民の候補者が1人でも落選する可能性ある
> それほど評判良くない
(´・ω・`) 大阪ってもうそんななのかよ?
自民党終わってんなあ。

277:無党派さん
19/04/24 22:51:33.96 kqUgzPdg.net
>>264
自公民狂が議員報酬を1400万に戻したから

278:無党派さん
19/04/24 22:51:50.68 4Icud8PG.net
>>269
大阪自民という糞評価されてるレベルよりさらに
太田が嫌われてる
まじでどの面下げて大阪に来たんだと石投げられるレベル

279:無党派さん
19/04/24 22:52:45.72 HdHifkYo.net
悪いガキはいねえかぁ〜〜〜〜〜〜公明と創価の悪口をゆってるやつはいねえがあ!!

280:無党派さん
19/04/24 22:54:08.10 azxravAC.net
>>264
 さらに前回選と大きく違ったのが、維新との選挙協力だ。候補の重複を避け、
いわゆる「第三極」の候補が減税に絞られた。前回は減税が18人、
維新が15人を擁立して票が割れた。今回は減税候補が各選挙区で1000〜2000票の
維新票の一部を取り込んだとみられる。河村市長は今回の結果を
「新党ができる流れにもなる」と語り、国政進出の足がかりにしたい考えだ。

ってあるからね
維新の友党が躍進したのはプラス
しかも名古屋市議会は今回から定数が7も減ってるからな

281:無党派さん
19/04/24 22:54:21.21 2s7PaCIG.net
橋下は恐らく安倍が総理の任期を終えるタイミングで戻ってくる
今出てきても安倍自民の邪魔をするだけ

282:無党派さん
19/04/24 22:57:37.91 azxravAC.net
>>271
上でも書かれてるけど
政治家・橋下を生み出したのは間違いなく太田府政の結果だからな
当時の自公民全ての党が推薦拒否したんだぞ

283:無党派さん
19/04/24 22:59:23.03 a0o9cT4A.net
未だに太田時代を超えられないのが維新でもあるがw
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)

284:無党派さん
19/04/24 23:01:21.85 azxravAC.net
>>276
市内・・・?
太田の話でなぜ市内なんだ

285:無党派さん
19/04/24 23:02:08.55 jc59R3bS.net
これは日本でも、大阪を中心にお祭り状態になるだろうな
二階、よくやった

習近平氏 6月に訪日意向 国家主席として初めて G20に合わせ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 【北京・竹内望】中国の習近平国家主席は24日、北京で自民党の二階俊博幹事長と会談し、6月に大阪で開催される主要20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせ、訪日する意向を伝えた。
二階氏が会談後、記者団に明らかにした。習氏の訪日は国家主席就任後初めて。
 習氏は会談で「安倍晋三首相ともお会いすることを楽しみにしている。中国はG20サミットの成功を支持する」と語った。

286:無党派さん
19/04/24 23:05:49.73 bIq0oYS4.net
>>249
龍ケ崎も。
公認申請してくるのがレアだから、勿体なくて2人立てちゃうんだよな。現職立ってない市議選は1人に絞らないとダメ。

287:無党派さん
19/04/24 23:08:02.70 YxggUffo.net
>>249
大阪でもたまに凄いのがある
1人区で維新が二人建てたりw
そんだけ候補者は人生かけてるから調整すんのも難しいんだよね
大阪はその内一人が勝利したけど、関東だと当然共倒れも当然と

288:無党派さん
19/04/24 23:12:29.01 XuNSguwy.net
創価のおっさん今日も出勤か
病気なんやろはよ寝ろよ

289:無党派さん
19/04/24 23:13:11.20 PZIbG6k+.net
こうなったら
金 正恩も大阪に呼んじゃえよ
安倍ちゃんルートで
プーチンに頼まれたら断れんだろ
なんつっても大阪は母親の故郷だしな

290:無党派さん
19/04/24 23:13:57.49 2s7PaCIG.net
>>202
退職金なしって必要あるんかね?
議員少なくするのはいいけど報酬は他県と同じくらい貰わないと
長目指そうとする人が限られてくるでしょ。金持ちとか無能だけど大阪愛だけ熱い奴とか
報酬はそのままやる気に繋がるから大阪が成長すればそれなりに貰わないとアカンくね

291:無党派さん
19/04/24 23:15:52.25 a0o9cT4A.net
大阪抜いた愛知の河村は退職金0やしw
大阪も0でええよw
政治家を身分にしたらあかんw

292:無党派さん
19/04/24 23:18:44.75 AuAU0l+X.net
>>264
減税に関してはあなたが言うように河村さんの個人人気だね
今はそうでもないが、民主党時代はテレビでの露出が多く、知名度が凄く高かったし
選挙の時には選挙区内を幟を差した自転車で走って回る自転車おじさんで有名だった
またリーダー型の人ではないので、党を纏めて巨大化する事には向かないタイプ
仮にそれが向いていた場合、今頃愛知は維新と同じで県議会から名古屋市議会まで
知事も市長も含めて全部減税の天下になっていたとしてもおかしくはない

293:無党派さん
19/04/24 23:20:29.95 2s7PaCIG.net
>>284
必死に改革したい人等はそれでもええけど
報酬ずっと低いままだったら良い人材は他に流れてくやろ

294:無党派さん
19/04/24 23:23:04.28 a0o9cT4A.net
地方議員なんて政策よりどぶ板で基本首長を翼賛してるだけやしw
頭より体使って動けるやつにとっては年収800万程度に下げても民間より十分うまいんじゃねw

295:無党派さん
19/04/24 23:24:25.73 a0o9cT4A.net
大阪市の平均年収なんて300万台やしw
そんな貧困地域で1000万ももろたらあかんわw

296:無党派さん
19/04/24 23:31:01.64 gINGK2cu.net
>>265
お前は高橋洋一の話でも聞いて少しは民営化を勉強してこいどアホ

297:無党派さん
19/04/24 23:31:11.23 Uy16yEjQ.net
【神様 仏様 維新様】
破綻しかけていた大阪府と大阪市の財政を立て直した維新(橋下松井吉村)。府と市を併せて11兆円もの借金を作った自公民共。大阪府と大阪市を破綻一歩手前まで追い込んだ自公民共の政治行政が正しいわけない。
2007年12月30日asahi.com
■大阪府、2600億円「赤字隠し」 再建団体回避狙う
大阪府が04年度以降、府債(借金)の返済を一部先送りして3年間で総額約2600億円の資金を捻出(ねんしゅつ)、財政赤字を実態より少なく見せかけていたことが朝日新聞社の調べで分かった。
こうした操作をしなければ、府は今年度にも財政再建団体へ転落する恐れがあったが、捻出資金を一般会計に繰り入れることで転落を回避した。
(略)
地方債の返済方法については、旧自治省の通知で、10年目に元金の42%を返済し、残りは借り換えることになっている。
府も


298:02、03年度は適正に返済していたが、04年度以降は13.5〜12.8%しか返していなかった。実際の返済額は、本来返すはずの額よりも総額2597億円少なかったが、府はそうした事実を公表していなかった。 府幹部は「再建団体に転落しないために、こうした手法を取らざるを得なかった。対外的に説明してこなかったのは事実だが、隠す意図はなかった。適切なやり方だとは思っていないが、違法ではない」と語った。 https://s.webry.info/sp/bottom.at.webry.info/200801/article_6.html 2009年7月16日の朝日新聞 ■大阪市、破綻の資産、15年度にも財政再生団体 http://up.ahhhh.info/eudMwI.jpeg



299:無党派さん
19/04/24 23:32:03.61 2s7PaCIG.net
報酬下げた結果大阪が成長するなら別にかまへんけどな
どれくらい影響あるんやって話や
んで成果が出たら頑張った議員にはちゃんと見返りがないと

300:無党派さん
19/04/24 23:32:57.57 Uy16yEjQ.net
太田大阪府知事、「政治とカネ」で3選出馬を断念
2007/12/ 3 15:34
任期満了にともなって2008年1月に行われる大阪府知事選で、3選を目指していた現職の太田房江知事(56)は07年12月3日に記者会見し、「今の状況では出馬は不可能」と、出馬を断念することを明らかにした。
11月に、自身の「政治とカネ」をめぐるスキャンダルが噴出、自民・民主・公明だけでなく、有力な支持基盤でもあった連合大阪も推薦を見送ったため、立候補しても勝算はないと判断したと見られる。
URLリンク(www.j-cast.com)

301:無党派さん
19/04/24 23:34:30.73 gINGK2cu.net
>>283
政治家ってのはそれを職業にしちゃだめなんだよ(議員の椅子を維持する事だけが日々の仕事化する)
政治家を職業だと勘違いする馬鹿が退職金とか年金とかって制度を作るわけだよ

302:無党派さん
19/04/24 23:35:05.61 a0o9cT4A.net
民間で働いて議員給与以上稼げるのって橋下くらいなもので、
後は民間で通用しない程度の人材じゃねw
身を切る改革が維新の強みなのに見返りを求めるのは違うなw

303:無党派さん
19/04/24 23:35:14.37 PZIbG6k+.net
房江67才かよ

304:無党派さん
19/04/24 23:35:41.07 gINGK2cu.net
まあ成果で言えば
橋下なんて退職金100億円くらいやってもいいくらいの働きだけどね

305:無党派さん
19/04/24 23:36:57.45 a0o9cT4A.net
太田が出ても余裕で通るだろうしそれも民意だよなw
嫌なら落とすしかない
それだけw

306:無党派さん
19/04/24 23:38:09.73 YxggUffo.net
地方議員が大阪だけで241人、全国で297人だってさ
歴代維新で最大規模あたりまできたかな
URLリンク(pbs.twimg.com)
大阪率も当然過去最大だけどw

307:無党派さん
19/04/24 23:38:22.53 Uy16yEjQ.net
参院議員宿舎の家賃、4月から値下げ 維新は反対
2019年3月7日 18:00
参院議院運営委員会理事会は7日、麹町議員宿舎東棟(東京・千代田)の家賃を4月から値下げすると決めた。築35年で老朽化が進み、従来より5%安い月額4万5174円に改める。日本維新の会だけが「国民の理解が得られない」と反対した。
URLリンク(r.nikkei.com)

308:無党派さん
19/04/24 23:39:24.06 mAJY1wZL.net
原田りょう【大阪府議会議員】
最悪の結末。太田房江参議院議員ただ一人で自民党大阪府連は夏の参院選を
戦わなくてはならないのは、大きな逆風。柳本顕さん復帰


309:説に一縷の望みを抱い ていましたが、残念。自民党大阪府連が本気で立て直しをするなら、差し替えを検討すべき。 原田の太田差し替えってツイッターでかよw こんな堂々と公言しててワロタ



310:無党派さん
19/04/24 23:40:15.91 Uy16yEjQ.net
【自民党政治のせい】東京一極集中でこの様
日本株市場、時価総額で世界4位に後退−香港に抜かれる 2019年4月10日 16:43 JST
香港株は昨年大きく値下がりしていたが、今年に入り持ち直す
9日時点で香港は5兆7800億ドル−日本5兆7600億ドル
株式市場の時価総額で、日本が香港に抜かれ世界4位に後退した。香港株は昨年大きく値下がりしていたが、今年に入り持ち直し、米国と中国本土に次ぐ3位に浮上した。
  香港株式市場の時価総額は9日時点で5兆7800億ドル(約643兆円)。日本市場は5兆7600億ドルとなった。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

311:無党派さん
19/04/24 23:41:30.42 2s7PaCIG.net
>>296
言うて結局橋下だって政界に戻らないのは疲れたのもあるけど
圧倒的に今の方が稼げるからじゃん
稼げない政治家とかボランティア精神や人助けみたいなもん
結局は金なんだよ

312:無党派さん
19/04/24 23:42:53.87 Uy16yEjQ.net
高島屋大阪店、2年連続で売上首位 外国人客増加
2019.4.8 20:48産経WEST
 高島屋は8日、平成31年2月期の店舗別売上高で大阪店(大阪市中央区)が前期比4・1%増の1472億円となり、国内17店舗で2年連続トップだったと発表した。訪日外国人客に支えられ、1325億円だった2位の横浜店(横浜市西区)を引き離した。
 大阪店は30年2月期に日本橋店(東京都中央区)を抜いて66年ぶりに首位に立った。関西国際空港と鉄道で直結する立地の良さなどから訪日外国人客の需要を取り込み、売り上げを伸ばした。
 外国人客に対する売り上げを示す免税売上高は9・3%増の約262億円で、国内店舗合計の半分近くを占めた。店舗別売上高は令和2(2020)年2月期も首位を維持する見込み。
 一方、同社が8日発表した平成31年2月期連結決算は営業利益が24・5%減の266億円となり、22年2月期以来9期ぶりに減益となった。タイの店舗の販売管理費増などが響いた。
URLリンク(www.sankei.com)

313:無党派さん
19/04/24 23:43:24.17 a0o9cT4A.net
年金突っ込んで外資に持ってかれた安倍と野合してるのが維新でもあるがなw

314:無党派さん
19/04/24 23:44:13.08 a0o9cT4A.net
安倍が応援入ったことがなかったことにされて誰も批判しないのが気持ち悪いなw
どんだけ金魚の糞を続けるつもりなのかw

315:無党派さん
19/04/24 23:45:08.91 2s7PaCIG.net
政治家って日本の縮図みたいなもん
有能な人がどんだけ活躍してもそれに見合った報酬は貰えないし
寧ろ自己犠牲で報酬を下げようとする
頑張ったら頑張っただけ給料増える仕事じゃないとそらやる気出んわな

316:無党派さん
19/04/24 23:45:47.42 SD5EvcyZ.net
>>300
大阪自民の一部が維新に流れる前兆だな。

317:無党派さん
19/04/24 23:47:28.10 RcBqE0w4.net
>>306
それで無能なやつが出世して給料だけ持って行く

318:無党派さん
19/04/24 23:48:48.98 4Icud8PG.net
原田みたいなゴミは消えてほしい
保身だけのクズ

319:無党派さん
19/04/24 23:49:57.82 RcBqE0w4.net
>>307
松井さんのツイRTしてるし離党確定かな

320:無党派さん
19/04/24 23:51:07.14 kqUgzPdg.net
MBSは竹山が大阪府庁を退職したときの退職金をどんだけもらったか


321:らには触れていない



322:無党派さん
19/04/24 23:51:08.39 HdHifkYo.net
> 正しくないから公明党は負けたのだよ
> つまり驕る創価学会に仏罰が下った
素直なもの
優しいもの
誠実なもの
穏やかな愛
そして愛と死
それが僕の好きなものなんです!!
ですから、究極的には、創価も公明も維新もどうでもいいのだと
正しい正しくないではないんです
僕の好きな僕のたいせつなひとたち。先生。同志。あるいはネット上で出会うひとかけらの善意
でも、僕にとっては大切なものなんです。
南無妙法蓮華経とは、この世界と宇宙へのぼくのラヴレターです。

323:無党派さん
19/04/24 23:53:59.68 PZIbG6k+.net
太田房江は街頭演説できんやろ
基金の取り崩しと
退職金8500万は必ず突っ込まれるぞ

324:無党派さん
19/04/24 23:54:33.75 mAJY1wZL.net
竹山の議員総会追及を中止した真実
URLリンク(pbs.twimg.com)
自民党堺市議団幹部「竹山市長がこれ以上サンドバッグになる事態から助けてやりたかった」

マジで腐ってる・・・

325:無党派さん
19/04/24 23:55:15.53 rZy18caw.net
>>310
柳本が無所属で立候補
当選後に自民か維新へ入党でもいいね

326:無党派さん
19/04/24 23:56:19.01 2s7PaCIG.net
スポーツに例えると
他のチームはどこも年俸1億円なのに大阪のチームは7000万円
頑張って優勝して経済効果半端ないのに選手の年俸は上がらず7000万円のまま
それじゃあ良い人材は他に流れて地元愛の強い無能だけが残る

327:無党派さん
19/04/24 23:57:39.56 mAJY1wZL.net
太田差し替え問題はこれから大阪自民の火種になりそうだな
下手するとマジで離党者出そう

328:無党派さん
19/04/24 23:57:57.92 HVdvcsme.net
今日橋下の番組見てたが同級生が○○枠で当たり前のように
市の職員になってたワロタわ、ほんと昔の大阪市って碌でもなかったな
中学の恩師が教育員会の課長なのも笑かすわ

329:無党派さん
19/04/24 23:59:06.34 u4NU4o8x.net
>>298
大阪以外の議席増に貢献したのは共に首長抑えた地域政党が存在する東京と愛知だからなぁ。
小池は前回衆院選で棲み分けしてるし、河村は前回参院選で愛知選挙区から維新と共同公認をして話ができないレベルではない。

330:無党派さん
19/04/25 00:00:07.67 B56H5uTT.net
>>298
というかその大阪以外の数字変じゃないか?
確か兵庫の地方議員だけで50人くらいいただろ

331:無党派さん
19/04/25 00:00:10.29 oQkvQdEd.net
太田って細田派だろ首相派閥だよ今更差し替えられるわけがない
地方議員の中にはサボタージュする奴が出るだろうね
だから4位候補でまた安倍が応援に来ないとどうしょうもないな

332:無党派さん
19/04/25 00:00:53.43 WnxN+gWR.net
>>126
それでも大阪以外の関西を侵食されるから維新としてはきつい
きちんと京都滋賀和歌山にも候補者立てたいところ

333:無党派さん
19/04/25 00:00:57.60 ZKjnKZjq.net

てめら 選挙の話なんか もうええやろ!
俺の美しい詩を読んだのか
感想を書け

334:無党派さん
19/04/25 00:02:09.62 ZKjnKZjq.net
読んだか?読んでないかっ?

335:無党派さん
19/04/25 00:02:17.18 WnxN+gWR.net
>>137
また選挙前に小池騒動みたいな何かがなければ良いけど……
何も無くて堺市長も維新が取って安倍政権が増税で戦うなら参院比例で700万票も見えてくる

336:無党派さん
19/04/25 00:02:41.36 WnxN+gWR.net
>>141
大阪以外での維新は泡沫


337:だからな



338:無党派さん
19/04/25 00:03:05.65 WnxN+gWR.net
>>146
大阪以外では惨敗、良くて底打ちの現実を見てくれ……

339:無党派さん
19/04/25 00:03:54.20 WnxN+gWR.net
>>153
小泉改革は新自由主義を語ったただの縁故資本主義だから維新とは違うけどね

340:無党派さん
19/04/25 00:03:54.74 MlRk/vRT.net
>>302
馬鹿だなお前は
政治家ってのはそれを職業にしちゃだめなんだよ(議員の椅子を維持する事だけが日々の仕事化する)
政治家を職業だと勘違いする馬鹿が退職金とか年金とかって制度を作るわけだよ

341:無党派さん
19/04/25 00:05:02.01 ZVGnmU79.net
見返り求めないからこその維新だよw
特権階級の国会議員は違うけどなw

342:無党派さん
19/04/25 00:05:40.97 oQkvQdEd.net
小池百合子ブームの類はもう無いだろw

343:無党派さん
19/04/25 00:06:02.39 WnxN+gWR.net
>>170
国民政党にならなくても全国政党になればいいと思うけどね
都市部を中心に常に比例1000万票前後取る政党 みたいな感じが理想
大阪ナショナリズムや関西ナショナリズムを抑えて普遍的な都市政策として売り出して欲しい……
まあ今の維新は大阪の次は兵庫奈良だ!って関西政党目指してる気がするけどね
その方が現実的だしそれでも比例1000万票安定得票は狙えるかもしれないが

344:無党派さん
19/04/25 00:06:53.65 MlRk/vRT.net
金のために政治家やってた連中の惨めな終わりかた
田中角栄、小沢一郎・・・・その他ありとあらゆる自民党国会議員たち
猪瀬、舛添、竹山・・・
金で仕事する連中ってみんな同じ末路

345:無党派さん
19/04/25 00:07:10.25 WnxN+gWR.net
>>119
国政の問題点を解決しようと1番頑張ってるのが足立だろ
関西以外の維新支持者からしたら足立の動きは有難いよ

346:無党派さん
19/04/25 00:09:00.59 WnxN+gWR.net
>>200
代表選をやればいいだけ
維新の党員も議員も大阪が多いんだからもしホントに足立が大阪では人気ないんなら負けるよ
まあ俺もああいうアンチの多い人間が党首になるべきだとは思わないけどね笑

347:無党派さん
19/04/25 00:10:02.76 WnxN+gWR.net
>>211
もっと出来てるのに努力不足だとは思う

348:無党派さん
19/04/25 00:11:23.13 MlRk/vRT.net
渡辺喜美も結局崇高な政治理念より金だろ?って世間に思われた時点で
改革政党の支持層は一気に離れるわけだよ
だから橋下は金の不正をした維新議員には異様なほど厳しい処分をいつも下してきた
(他党なら処分しないようなレベルの話)

349:無党派さん
19/04/25 00:11:39.36 HMq9msc4.net
参院維新3人目として柳本立ててみたい

350:無党派さん
19/04/25 00:12:24.76 WnxN+gWR.net
>>227
森夏江になってから改善されてるとは思う
まずは戦える組織作りからだからね
>>230
愛知は減税との協力も軌道に乗ってるしいい感じだね

351:無党派さん
19/04/25 00:12:55.64 v+AcKom+.net
俺の認識がただしければ日本全体的には脱中国でアメリカ共和党に同調し、ナショナリズムに傾きかけてるが
大阪はその新自由主義やグローバリズムの残党が流れてきて大阪を乗っ取ってるという印象
大阪はフランス政府、中国、韓国、ドイツ、こういったレッドチームと親和性が高い

352:無党派さん
19/04/25 00:14:30.55 MlRk/vRT.net
>>340
1文字も読んでないけど
物凄く頭が悪そうな書き込みってのは0.1秒でわかったからNGID逝きね君w

353:無党派さん
19/04/25 00:15:29.24 WnxN+gWR.net
>>246
前半は減税推薦して減税が躍進したからいいんじゃない?
名古屋市内は減税でその他は維新でお互いに相互推薦って感じで
>>255
河村が終わったらその分全部は維新に来なくて民主系に取り戻されるだけだろ
今ある地域政党を丸ごと飲み込むのは不可能だよ

354:無党派さん
19/04/25 00:16:24.17 v+AcKom+.net
>>341
現実見るのが怖いか?w
読むのが怖いのか?

355:無党派さん
19/04/25 00:17:53.74 WnxN+gWR.net
>>263
まあ結局維新は大阪DNAってことでしょ
それなら各地域政党とは協力にとどめるべき
>>264
維新もガチンコで候補立ててたら減税と共倒れして民主共産が得するだけだしなー
>>267
北海道は大地の方が基礎票あるからな……
札幌でそれやる意味があるのかは謎だったけど

356:無党派さん
19/04/25 00:18:48.64 v+AcKom+.net
>>340
実際維新支持者がこの事にわかって無いのが怖いんだな
表のきらびやかな街並みや綺麗事ばかりに気を取られて未来が見えていない

357:無党派さん
19/04/25 00:20:40.23 ZwKNltmt.net
知事の退職金は市民が決めるっていう風にしたらおもろいな
4年に一度の選挙の時に0円、5000万円、1億円のどれかを記入
一番多かった額が退職金か臨時ボーナスになる
これでやる気出るやろ

358:無党派さん
19/04/25 00:22:20.96 gXcEH1u4.net
>>289
大阪メトロは民営化によって
大阪市が負う責任は変化しましたよ

359:無党派さん
19/04/25 00:22:30.13 MlRk/vRT.net
さっそくレス番飛びまくってて笑える
煽ると連投するんだよなぁ馬鹿は

360:無党派さん
19/04/25 00:23:28.76 ZwKNltmt.net
そもそもで景気回復したら給料が増えるのは当たり前で
府民の所得が増えたらそれに合わせて議員の給料も増えて当然だろう

361:無党派さん
19/04/25 00:25:20.68 WnxN+gWR.net
>>274
安倍自民もそろそろただの縁故資本主義&国家社会主義のクソ自民党政治以外の何者でも無くなってるんだが……
いつまで維新は安倍に忖度するんだろうか
>>298
なんか維新の市会議員118人とか言うのとどっかで見たけど分かりにくいな

362:無党派さん
19/04/25 00:25:21.88 B56H5uTT.net
>>298
大阪選出 前半+後半 計241人
大阪以外選出 前半32人+後半46人 計78人
大阪以外非改選 56人
計375人か
大阪以外でも地方議員134人か 結構増えたね

363:無党派さん
19/04/25 00:28:32.60 WnxN+gWR.net
>>320
よく分からんよな
地方議員の人数一覧欲しいわ
>>331
分からんぞ
都市部は常に改革派を求めてる
大阪は維新があって福岡は自民が分裂してて名古屋は減税があるけど東京は都民ファーストあたらしい党維新とバラバラでどれも主導権を握りきれてないからな
どうなるか読めない

364:無党派さん
19/04/25 00:28:38.52 ZwKNltmt.net
知事だけじゃなく議員も同じようにやればええやん
年収は800万を維持したままで4年に一度退職金かボーナスを貰える

365:無党派さん
19/04/25 00:31:03.38 ZwKNltmt.net
>>338
それ悪くないな
自民の太田票奪えるしそれ以外の政党支持者の票も貰えるしベストな人選やん

366:無党派さん
19/04/25 00:32:01.40 WnxN+gWR.net
>>340
日本政府がが大阪含め地方大都市圏に投資しないせいだろ
これ以上一極集中政策を続けたら関東以外は外資を求めるしかないよ
>>351
大阪の非改選は票の50って事か
大阪以外の134人って増えてるのか?様々な分裂騒動で崩壊した分を多少戻しただけ?

367:無党派さん
19/04/25 00:35:51.77 ZwKNltmt.net
維新の3人目が柳本って最強だろこれ
要はいかに太田の票と野党の票を奪えるかって事
補選の北川と樽床みたいになればそこに維新票がプラスされて当選するだろこれ

368:無党派さん
19/04/25 00:35:59.40 z6HmC1Si.net
>>256
> 現実としては民営化はなされていない
横だが、地下鉄は大阪市交通局による公営から株式会社による運営にかわったからは
吉村さんや橋下さんも言っている通り、(完全ではないが)民営化で間違いはないよ
吉村洋文(大阪府知事) @hiroyoshimura 16:59 - 2017年1月4日
 地下鉄民営化。基本方針は可決された。 あとは、最後の公営廃止条例案だ。
 基本方針で合意された事項を実行するための議案も併せて提案。
 多くの市民が地下鉄民営化を期待している。
URLリンク(twitter.com)
吉村洋文(大阪府知事) @hiroyoshimura 1:07 - 2017年3月2日
 地下鉄民営化、今里延伸以外の自民の条件を受け入れて、基本方針案は3分の2以上で可決。
 松井知事は、大阪自民は共産党と一緒やから市長がいくらやっても無駄やで、やめとき、
 俺が自民やったから分かる、とアドバイスするが、僕はまだ信じたい。
URLリンク(twitter.com)
橋下徹 @hashimoto_lo 21:02 - 2017年4月22日
 先日、大阪市営地下鉄が民営化されたが、大阪市議会自民党が賛成する条件として
 大阪市役所がその株式を100%保有することを求めてきた。
 ほんと大阪市議会自民党はボンクラ集団だ。役所が100%の株式を保有してガバナンスが効くわけないだろ。
 また市議会が適切な経営などできるわけがない。
URLリンク(twitter.com)
> 株式を売却する場合は議会の承認が必要なわけで(吉村が折れた)
上にある通り、公営廃止の段階で2/3の賛成が必要で、
ここは自民が突きつけた12項目の条件のうち、11項目を飲んだので民営化が可決、成立したようですね
URLリンク(jimin-osaka.com)
(deleted an unsolicited ad)

369:無党派さん
19/04/25 00:39:59.11 B56H5uTT.net
松井知事は、大阪自民は共産党と一緒やから市長がいくらやっても無駄やで、やめとき、
俺が自民やったから分かる、とアドバイスするが、僕はまだ信じたい。

吉村が自民の賛成取り付けることできた理由がわかる気がするわ
松井が市長だったら絶対実現できてなかったぞこれw

370:無党派さん
19/04/25 00:41:21.21 zXbgYqJ1.net
>>334
足立は口だけだよ。
全選挙区に候補者擁立して当選させるとか息巻いてたからどれ程の実績作るか見ものだったが、足立自らが大阪は任せておけば良いとまで言い切って脱大阪主張してたのに、選挙戦でまさかの大阪籠城作戦。
特に足立を何度も迎え入れた埼玉は全く票に結びつかず壊滅した。

371:無党派さん
19/04/25 00:44:37.60 ZwKNltmt.net
維新と言えば松井吉村なわけで
その時点で日本維新は詰んでんだよ
橋下か東国原でもいないと演説効果なんてないだろ

372:無党派さん
19/04/25 00:51:28.96 v+AcKom+.net
維新支持者は現実から目を瞑るところが典型的なグローバリストや新自由主義者だわ
平和平和と言いつつトランプ支持者を低学歴とレッテル貼りして火炎瓶投げつけるような?
わかるやろ?
それと同じ匂いがするんだよ
つまり維新支持者はコミュニスト色が強い

373:無党派さん
19/04/25 00:51:32.82 o1wY3ZO9.net
>>349議員の給料上げろ上げろ言っている馬鹿は自民でも応援してろよ笑
お前が頭の悪いのは、民間の所得水準に比して年間の拘束日数の少ない議員が、何倍も税金で貰っているというのが道理に反する訳で、給料が高くないと優秀な人材が集まらないと思うなら立憲民主党がそんな考えだから入党してみたらどうだ?
お前が維新を応援するのはお門違いもいいところだぞ笑

374:無党派さん
19/04/25 00:51:53.24 HMq9msc4.net
>>356
やはり柳本が3人目やんね。同じ意見

375:無党派さん
19/04/25 00:52:34.21 05/lWpQj.net
>>92
変な支持者?wそんなんおるんか?

376:無党派さん
19/04/25 00:53:34.21 v+AcKom+.net
>>361
あ、その火炎瓶投げつけるようなやつらアメリカ民主党支持者の事な
つまり現実や論理的な考えができず
ただプロパガンダに踊らされるような支持者の事だよ
維新支持者からはそれと同じ匂いがする

377:無党派さん
19/04/25 00:55:25.19 zXbgYqJ1.net
日本維新は大阪維新が圧倒的過半数を得ている役員構成になっており、政党交付金の財布も握ってる。

378:無党派さん
19/04/25 00:57:55.81 HMq9msc4.net
参院3人目で柳本が出られない場合、衆院大阪2区で出れないか。ここは自民が強いが、柳本としても使い捨てられた左藤章の選挙区に敵側で立てるわけや、やりがいあるやろ。自民の票も取れるで。

379:無党派さん
19/04/25 01:00:15.84 ZwKNltmt.net
>>362
議員の数を減らすのは賛成。給料は維持されるから議員の不満はない
下げるのは反対。下げるなら全国一律で下げないと意味ねえわ

380:無党派さん
19/04/25 01:02:32.31 Ktp5qZmE.net
柳本が参院3人目は確かに面白いけども、変節が激しすぎて有権者が逃げそうな。
無所属で出て追加公認とかのほうが良さそうな気もするが。

381:無党派さん
19/04/25 01:06:14.01 B56H5uTT.net
しかし、原田も言ってるけど大阪自民の組織立て直しのために
最初の試金石となるはずの最初の国政選挙でよりにもよって太田を擁立とか頭おかしいとしか

382:無党派さん
19/04/25 01:06:35.96 WapQ476Y.net
>>361
>典型的なグローバリストや新自由主義者だわ
>つまり維新支持者はコミュニスト色が強い
どこからコミュニズムが出てくるの?w
結局維新がやってる事は企業を誘致する為に世界の経済都市と競争をして
より企業が大阪に来やすい環境を整えて、その事によって経済を活性化し
税制も増やし、活気を取り戻そうとする戦略を取ってるだけだろ?
その戦略は自由貿易を前提としたグローバリズムそのものだし
新自由主義的な面があるのは事実だが、方向性は間違ってないよ
コミュニズムどころかむしろ徹底した市場原理主義的な傾向(=真逆)だよ

383:無党派さん
19/04/25 01:08:34.25 uBT3jeE7.net
柳本顕Akira's Bar 13☆魔界への誘い 松井一郎大阪府知事がご来店!!!【2017.5.17】

おもろい
URLリンク(www.youtube.com)
柳本 きりすてて
 太田ふさえはおかしい。 やなぎもと堺市長に
うらぎられたらこまるしなあ。

384:無党派さん
19/04/25 01:09:11.49 Ktp5qZmE.net
>>362
そんなこと言ってたらド田舎の村みたいに本当になり手がいなくなりそう。
選挙にだって金がかかるし奉仕の精神で続けるにも、議員にだって養わないといけない家族がいるわけだし。
親が金持ってるだけのアホが口だけ改革改革言って議員になっても困るわけで。(うちの市や隣の市には実際そういう地主の息子が複数居てる。)

385:無党派さん
19/04/25 01:10:33.82 WnxN+gWR.net
>>340
フランスはレッドチームではないと思うなー
冷静時代と同じく西寄りの中立だろう
それに外交上はどうあれ自由や寛容さを失って硬直的になってるのは大陸気質の関東だろう
>>361
グローバリスト、新自由主義、コミュニスト
覚えた言葉を使ってみた


386:いのかな笑



387:無党派さん
19/04/25 01:11:25.76 NS0S/uWa.net
>>371
此処に書き込むアンチは能力低い人が多い

388:無党派さん
19/04/25 01:19:18.43 ZKjnKZjq.net
>>361
> 維新支持者は現実から目を瞑るところが典型的なグローバリストや新自由主義者だわ
>
> 平和平和と言いつつトランプ支持者を低学歴とレッテル貼りして火炎瓶投げつけるような?
>
> わかるやろ?
> それと同じ匂いがするんだよ
> つまり維新支持者はコミュニスト色が強い
おはようございます。公明支持者の大詩人でございます。ひとつお願いがございます。
・維新支持の愚なること。
・公明創価に反逆することが罪障であること。
・都構想が愚民の夢であること。
ぼくも長い時間をかけて教育してまいりましたが、おのずと限界がございます。
僕の代わりに短時間ずつでけっこうですので、見捨てないで教えてやってください。

389:無党派さん
19/04/25 01:20:35.60 L7IwhYJB.net
すでに「元市長」って言われてるwww
一応今月中は市長なんだがww

橋下徹??認証済みアカウント? @hashimoto_lo
竹山元堺市長の政治資金収支報告書問題。首長の政治資金パーティー券を売って議員や、各種団体のパーティー券購入とりまとめ役に対して、首長がキックバックを渡す慣行もある。
堺市議会はそのような事実がが明らかになることを恐れて、議会での追及を回避しているということはないか?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

390:無党派さん
19/04/25 01:20:43.89 b5l8bmlA.net
大阪参議院定数4だけど自民は早速2名から1名に
ノルマ下げて来たなしかし太田のBBAを公認とか
酷いなあいつ国会中継見てると寝てるだけやし

391:無党派さん
19/04/25 01:25:39.82 ZKjnKZjq.net
>>378
おまえらは情弱愚民だから橋本のいうことを鵜呑みにする。
ほんとうに太田のBBAが「極悪」と調査し研究したのか?
してはおるまい。おれにはわかる。
橋下は敗北者です。なぜか?創価公明に逆らうものはぜんいん敗北者だからです。

392:無党派さん
19/04/25 01:26:09.67 ZKjnKZjq.net
これが最後の教えだぞ。いそがしい。

393:無党派さん
19/04/25 01:28:31.57 ZKjnKZjq.net
>ほんと大阪市議会自民党はボンクラ集団だ。役所が100%の株式を保有してガバナンスが効くわけないだろ。
おまえたちはひじょうに心が弱い。だから上のような言葉を投げつけられると。
橋下さん!!と思ってしまう。フフフ....

394:無党派さん
19/04/25 01:30:05.38 ZKjnKZjq.net
ところが、長い人生を生きてきた、大多数の大阪市民は
こんなチンピラを信じない。口先の大言壮語など信じない。

395:無党派さん
19/04/25 01:31:13.51 tFnTVNMT.net
柳本ほんまかわいそうやな。負け覚悟の戦やろ。ほんで逃げとった太田房江だけが参院公認とか。小西さんもそやけど、2人ともナマの話聞いたら無理やり維新に反対してる感じやであれ。

396:無党派さん
19/04/25 01:31:41.56 uBT3jeE7.net
太田は 竹山とおなじ人種。 東京に税金つかってマンションかったり
大阪の借金ふやしまくって ほんで 退職金何億かもらってそれ
返せといったらわたしいま失業中ですといってことわったり。 そのあと
参院にしぶとく比例で復活当選したから 失業ちがう 退職金かえせ。 
今回 自民は 参院 2人やめて 約束していた 柳本を切って太田 一本。 
これは 柳本おこるやろな。 そもそも 太田にむかついて 松井は
自民府議をやめて 維新をつくった。 柳本をスカウトして維新から
太田にぶつけたらおもろい。 堺市長に柳本は 竹山みたいに裏切られたら
こまるので不可。 市長は裏切られたらこまる。 参院は一人では
何もできないので裏切らない。  

397:無党派さん
19/04/25 01:32:02.27 +kBFr7JA.net
>>300
言ってることは正しいが、組織人としてはあ


398:かんやろ。 もう府連会長のなり手がなくて混乱してんだろうな。



399:無党派さん
19/04/25 01:35:10.42 ZwKNltmt.net
太田って比例で47番目の当選だからな
そんな輩が票集められると思ってんのか自民は
今の大阪でこいつ擁立は悪手ってもんじゃねえ

400:無党派さん
19/04/25 01:53:37.79 z6HmC1Si.net
や、柳ケ瀬さんどうした!?
やながせ裕文 東京都議会議員(大田区) @yanagase_ootaku 0:26 - 2019年4月25日
 そろそろ、言いたいことを言うかな。
URLリンク(twitter.com)
やながせ裕文 東京都議会議員(大田区) @yanagase_ootaku 1:45 - 2019年4月25日
 東京や埼玉、神奈川のことを、どうでもいいと思ってる奴が、何も知らずにごちゃごちゃ口出すなよ。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

401:無党派さん
19/04/25 01:55:34.03 uBT3jeE7.net
3選出馬をめざす府知事が「ブタ野郎」の罵声を浴びて退場した理由。
URLリンク(facta.co.jp)
太田知事をめぐっては、11月に入って相次いで「政治とカネ」の疑惑が噴出した。
太田知事の東京の政治団体が、04年から3年間にわたり、事務所として母親と甥の
マンションを登録し、合計約220万円の事務所費を計上していたことが発覚。
さらに中小企業経営者らとの懇談会で講演料などと称して合計883万円を
受け取っていた。この中には大阪府の指名業者も入っていて、1回当たり50万から
100万円という高額の謝礼は事実上の献金ではないのかという批判が出た。しかも、
受付をさせていた府職員は当初「年次有給休暇を取らせていた」と太田知事は
説明していたが、その後一転ーーー
URLリンク(facta.co.jp)
職員の賃金カットを含めた人件費削減を検討している橋下知事は、
2期を務め計8352万円の退職金を受け取った太田氏に「満額受領は納得できない」と
一部の寄付を求めているが、太田氏は黙殺している。

402:無党派さん
19/04/25 01:56:24.42 ZwKNltmt.net
太田マジで立憲か共産に負けるだろ

403:無党派さん
19/04/25 02:03:50.68 gIzr7JO0.net
立憲と共産が1本化すれば太田は落選するだろうね。

404:無党派さん
19/04/25 02:04:00.74 uBT3jeE7.net
23無党派さん2019/04/24(水) 14:21:32.35ID:QXuFOtz5
>>422
>柳ヶ瀬都議のお情けで維新に合流だな


柳ケ瀬のツイッターとかに音喜多が 頻繁に登場。 2人のなかがよすぎる。
音喜多が 維新を利用するだけ利用して渡辺よしみみたいに逃げるのではと大阪の
議員が心配しているのだとおもう。 

405:無党派さん
19/04/25 02:05:44.27 wzzIad5P.net
創価のジジイ元気やんけ

406:無党派さん
19/04/25 02:07:21.47 7w1gnQ9O.net
>>387
大阪維新のやつに嫌味いわれたとか?

407:無党派さん
19/04/25 02:08:18.87 hsBp8vzo.net
公明6ださない代わりに、大阪小選挙区から自民撤退してもらえないの?

408:無党派さん
19/04/25 02:10:56.81 ZwKNltmt.net
>>394
自民損しかしてへんやん

409:無党派さん
19/04/25 02:14:43.12 ZwKNltmt.net
>>387
あーあ
あ、このツイートは、日本維新の会の特定の国会議員に対してのものです。

410:無党派さん
19/04/25 02:16:44.32 z6HmC1Si.net
>>391
音喜多さんの北区長立候補について松井さんも応援していたし、
何を今さら、やね
どこの誰の事か知らないが、情報発信もしっかりできる音喜多さんはもっとも維新らしい議員の一人だよ

411:無党派さん
19/04/25 02:21:56.94 Gj2f21AD.net
>>395
つうかスレの流れ見てるとわかる


412:ッど、関西6選挙区に刺客を立てる事を前提として 維新の候補をどう揃えるかor誰になるのかという話しかしてないからね もうこれは実質刺客擁立が決まったようなものだからこういう話になってるわけだし



413:無党派さん
19/04/25 02:23:23.95 29ZadpjJ.net
柳ヶ瀬が言ってるのはどうせ下地のことだろう

414:無党派さん
19/04/25 02:23:49.28 uBT3jeE7.net
>>397
・ルイビトンのカバンのセールスからみんなの党を利用して都議に当選。
・小池に 都庁玄関で 上田とともに握手をして小池にごますり。
・小池の活動を 毎日のように ツイッターで発信。
・小池が一番困っていた時に 選挙前に 小池を内側から批判してメディア受けを狙う。
(幹事長にしてもらえなかった不満は選挙の後で言え)
・一緒に都民ファを飛び出た 上田を今度は訴える。 
・今回 高年齢の北区をターゲットに。 どこまで足立区のことをおもっているのやろ。

415:無党派さん
19/04/25 02:24:53.89 uBT3jeE7.net
下地も ひろってくれた亀井を裏切り 公約ができなかったらやめますといっておきながら
維新にすりより。 信頼できない。 

416:無党派さん
19/04/25 02:25:55.51 Gj2f21AD.net
>>394
一応突っ込んでおくと、どうして自民党がそんな事をしなくちゃならないの?
自民党側からすれば、公明党の議席が、維新の議席と入れ替わった方が得な状況なのに
自民党と公明党の関係は、都議会で公明党が自民党を裏切り、都議会自民に大打撃を与えた事で
明らかに隙間風が吹いてるし、公明党にはらわたが煮えくり返ってる人も多い
口にしないだけで、自民党内には公明党に対する不満や怒りがかなり渦巻いてるんだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1861日前に更新/286 KB
担当:undef